09/10/11 01:20:36 ooJrSYo30
エマファンでないけど昨日いってきました
歌っているエマが気の毒に思えてしまって
途中から他の人をみていました
ごめんなさい
皆さんは歌うエマでいいの?
968:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 01:22:46 ooJrSYo30
>>950
確かに
エマファンはエマを見守っている感じでしたよね
ライヴというか何かの集まりにしか見えなかった
すいません
969:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 09:18:34 xBelr7z50
ライブにどういう形で参戦しようが個人の自由だかんね~
君ももっと力を抜いて楽に生きろ(爆)
970:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 09:19:23 eACQqiDPO
盛り上がっとるなあ
吉川さんのバックが一番ショックで
もう立ち直った自分としては
今回はべつに何とも思わない
吉井より強烈なvoはそうそういないし
吉井の横か一人で弾いてくれる以外は
どれも一流に見えない
971:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 09:22:24 eACQqiDPO
みんなも
エマには一流を目指して欲しいんじゃないの?
違うかな
972:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 10:23:33 xBelr7z50
ただ単に吉井が好きなだけじゃん
勝手なことバッカ言うな(爆)
973:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 11:09:44 eACQqiDPO
そうかなあ
てかそんなキツく言い放たなくてもw
単に違うよって言えばいいじゃん
974:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 11:15:16 bkZm6dZf0
>>972
サラッと確信をついてるwww
975:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 12:11:12 LkU5U4XCO
>>972
でもバッカと入っているw
976:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 14:26:54 cAbuQTrUO
>>967
9日は行けなかったけど、そんなにエマは残念な感じだったの?
歌うエマも私は好きだよ
>>967はもしかして吉井とエマの歌を比べてる?
吉井はもう20年近く歌って最近は歌うまくなったなって思うけど、モンキー時代は吉井が歌上手いなんて誰も言わなかったよね
977:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:10:07 xBelr7z50
残念なのはそちらさんの耳だろ
こういうようなスレチも非常に残念(爆)
978:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:22:47 bkZm6dZf0
期待値がどの程度かで違うんじゃないの
あのエマが歌うんだからどんなもんか大体予想つくでしょ
その範囲ではまあ頑張ってたと思うよ
ちゃんとしたボーカリストレベルを要求する人からしたら
そりゃぁ残念だったかもしれない
979:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:26:28 XXgca5E8O
ボイトレしてないしそりゃそうだよね
これからも歌い続ける気はないだろう
980:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:53:02 ZdkqN0tDO
ファンじゃなかったら、そりゃ無理でしょwとファンの私は思います
エマじゃなかったらナシなレベル
981:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:55:21 xBelr7z50
エマは弾きながら歌うにしてもギターを簡単なアレンジに変えたりしなかった
その点わかってる?
どっちにしろそちらさんの思うようなものじゃないなら黙って去ればよし(爆)
982:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 15:56:34 xBelr7z50
それと
中傷したいならブレンチャイルズの方で名前を名乗ってから
どうぞ
983:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:02:04 3xCBjGoTO
吉川さんのサポートしてるエマさんがいちばん楽しそうだから好き。
人それぞれ。
984:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:30:41 cAbuQTrUO
そうなんだ?
私は、今まで歌ってこなかった人にしてはアリなレベルだと思ってました
別にボーカリストになるつもりはないだろうけど、私はギタリストの歌う歌も好きだから、歌も続けてほしいと思う
歌も何年か歌ってればもっと上手くなると思うし
もちろんギタリストのエマが1番カッコイイけど
985:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:34:15 LkU5U4XCO
初めて歌ったんだからあんなもんだろう
吉井だって初期は…
hideだって最初は上手いとは思えなかった
エマももっと歌えば上達するはず
986:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:35:30 cAbuQTrUO
>>977は、もしかして私に言ってるの?
987:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:36:19 bkZm6dZf0
まあギタリストが歌う歌っつったらあんなもんだと思うよ
中には歌のうまいギタリストもいるんだろうけどw
思ったより味があるしwエマが歌うのもアリだとは思う
本人も歌メインにする気はないでしょ多分
988:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 16:38:19 cAbuQTrUO
>>985
だよね
私もそういうことを言ったつもりなんだけど、もしかして逆に取られてるのかな?
989:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 17:57:29 XKpWnPA1O
歌上手かったらとっくにソロアルバム出してんじゃないの?
下手だっていいよ味だから(笑)
変なボーカリストに歌われるよりいいけど
990:NO MUSIC NO NAME
09/10/11 18:03:54 CYKapTYRO
吉井と比べるなら、吉井のギターとエマの歌でw
991:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 02:06:39 fblwaJr20
エマ本人が歌うことに意味があったんだから
ヘタだとか言うのは全く見当違いだよ
バンドの休止以降、ずっと見続けて来たヲタ以外の人には
わかるはずもない
992:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 02:30:41 fblwaJr20
990超えてるから次スレ立てました
次スレ
スレリンク(musicjm板)
993:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 04:34:54 Vg4++PaD0
下手なら下手って言ってもいいんじゃ?
返って回り持ったような事言うよりかは・・・
994:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 08:01:58 rM5O9eYo0
十分に他人様に聞かせられるレベルのボーカルだったよ
ギターは言わずもがなパーフェクト
ギターパートを簡単にしないで
あなた方は弾きながら歌える?
上手いとか下手とか私たちは別に審査員じゃないんだから
そこに比重置くからこんな風に
グダグダ言うハメになってしまうんじゃない?
そんなことよりもいかに
聞き手の心に響くか
ってことじゃないのか?
995:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 08:10:24 krl8sYp0O
うん、そうだね。
だからきっと、下手だという人の心には響かなかったんだよ。
996:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 08:39:39 rM5O9eYo0
聞かせたい誰かのために歌い弾く
それでこそアーティスト
997:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 09:02:10 lMEerNJdO
>>956>>957
998:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 11:19:43 GOLGAgJRO
下手だけどエマが歌うからいいわけで
トップ10に入るような歌手でもないわけだしムキになってる婆の意味がわからないw
999:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 11:20:23 GOLGAgJRO
>>992
あトンクス
1000:NO MUSIC NO NAME
09/10/12 11:44:38 dquKksoM0
1000ならエマちゃん大人気
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。