10/02/01 16:12:45 RdkBz5gc0
次々、出てきますね。
774 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 16:04:19 ID:12mnlkdE0
■■テレビに出てる政治評論家の連中が、小沢擁護ばっかりな理由が判明しました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
●小沢一郎政経研究会
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦
講師謝礼 300,000円 H18.4.11 末延吉正
講演謝礼 500,000円 H18.7.14 森田実
講演謝礼 500,000円 H18.12.6 倉田真由美
●改革国民会議
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦
マスコミ対策は万全って訳ですね
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:06:06 ubm3Q6dG0
明日から 安全地帯についてのラジオが毎週やるんですね♪
これってかなり凄いことですよね?!
今回の新曲で、周りが、ボクらが聞いてきた安全地帯を、
もう一度ヒットさせて、花を咲かせてやろう!
と協力してくれているんじゃないでしょうか???
実力はあるし、周りも頑張ってくれているし、これは今年安全地帯再ブレークは間違いないでしょう!
玉置さんの運も今、ノリにのってますしね!
ナムナム(-人-)ナムナム~! ナムナム(-人-)ナムナム~~!! ナムナム(-人-)ナムナム~~~!!!
166:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/01 19:51:28 Z9lJHiqX0
test
167:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/01 20:02:47 Z9lJHiqX0
だからタイアップなかったら絶っっっ対に売れないってw
全盛期だってヒットシングルの大半がタイアップがあったから
こそだしね…
今回の再始動は、「拾」までの旧作をプロモーションに過ぎな
いんだよねw他メン4人は相当まとまったカネが入るという話
でもって食いついてきたんだろうしw
20年前の全盛期明け再始動時に出た「七-夢の都-」を聴いたけ
ど、すごくいいんだよね。”コクがあるのにキレがある”って
いうビールメーカーのキャッチコピーじゃないけど、安地サウ
ンドを表現するにはぴったりのコピーなんだw「七」は、それ
の”キレ”を強調した感じでメチャ爽快なんだよねw
相対的に”コク”が控え目になってるけど、それでも活動再開
の歓びを隠し切れない感が滲み出てて凄く嬉しかったんだw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:06:37 tpprdt2i0
きんもっー☆
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:43:33 kqRhdAT70
自分メモ
★2010年2月13日は、特集番組「旭川発・今日は1日『玉置浩二の歌』三昧」のためサタリクはお休みです。
「旭川発・今日は1日『玉置浩二の歌』三昧」は『三浦綾子記念文学館』からの生放送で、司会進行役を杏子が務めます。
詳しくは
URLリンク(www.nhk.or.jp)
をご覧ください。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:41:28 IN56cK590
>>169
杏子って、バービーボーイズの杏子?同じ事務所だったよな。
玉置に書いてもらった『遠い約束』を生で歌えや。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 04:19:19 RLJ+p2SC0
悲しきコヨーテ、一緒に歌ってるのないよね。
バービーも復活したことだし、
Mフェアで共演してほしいにゃ~。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 07:10:43 nhfW7oLt0
>>148
プロが最悪を商品化するかよ しかも日本屈指のシンガーが
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 08:32:33 RBMB+JF20
>>172
つっこみどころが(ry
惑星の頃の声、悪いよね。もしかして判らないの?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 08:34:16 /slAt1x10
入れ歯から空気漏れてはふはふ言ってる様な声だよ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 08:38:27 RBMB+JF20
>>174
ダミ声というやつだよね。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 08:57:14 IBHRc9YF0
玉置さんより好きな声は現れないと思ってたが。。
最近こればっか聴いてる
声よし、曲よし、歌唱力よし、ルックスよし、性格よさそう
URLリンク(www.youtube.com)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 09:44:42 RBMB+JF20
>>176
先週のMフェアに出てたな。こいつ。
声は普通。曲はどっかで聴いたフレーズのパッチワーク。
歌い方は佐藤チクゼンの影響が濃いな。
ルックスは美容外科へ池。
つーか、あんたこれを玉置スレに貼ってどうしろとw
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 09:56:21 5yav5rXo0
>>177
みんなに聞いてもらおうとしたんだよw
でもハタくんはいい歌手だと思うよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:20:14 YIjJUvgF0
>>174
でも玉さんは入れ歯じゃないよ
専門だからわかる
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:48:33 AWtbIbGM0
>>178
スレリンク(musicjm板)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:14:37 iDYlGPFW0
176の人って日本人?なんかチョン臭い。
髪型が今の玉置さんと同じだね?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:21:16 xddo9kkV0
>>176
バックストリートボーイズをリスペクトしているのかな?その人は。
>ルックスよし
オリラジのあっちゃんだとオモタwww
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:51:16 cp2hjtmD0
せっかく朝のヒットスタジオのチケット先行で前から5列目取れたのですが
卒業式で行けなくなりました。誰か定価でいいので買って頂けませんか?
ペアです。その場合ヤフーオークションに出すので希望落札して頂ければ
幸いです。14000円で売りますので。今夜から明日にかけて出品します。
女性名義です
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 15:19:25 qBb9is9v0
いえ結構です
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:23:24 KhvdjeK80
>>163
2つともDVDなし。
上のはテレビで放映したもの。
ふたりなら は 最高でしょ というビデオで販売された。>欲しければオークション
ライブアルバム T ではCDのみで音源が聴ける。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:49:40 KhvdjeK80
安全地帯復活情報が来てから、常に安全地帯聞いてきたが
おいらもついに 「アルバム惑星」を昨日聞いてしまった。
で、やっぱり「アルバム惑星」最高やわ~~~!!!
蒼いバラ も最高やけど、もう一度 惑星みたいなアルバム作ってほしかったな~
病気してたとはいえ、昨日、もう一度この歌声聞いたのだが
やはり玉置さんの歌声が本当に良い!良い!
それで安全地帯9を聞いてみた・・・声が全然ダメダメ・・・(声の好みもあるが)
惑星アルバムと安全地帯9ではこんなに歌声や歌い方が違うなんて・・・
玉置さんのボーカリストとしての引き出しの多さには脱帽だわ。
安全地帯9は玉置さんのボーカルが野性味があるね。肉を食べているような図太い声でさ。
歌も上手く歌ってやろうと、かなり情感込めて歌っていて、心に響くものがある。
歌の上手さも、素晴らしいものがある。
しかしだ!この肉食べて力強い分、声が、少し脇が臭いと言うが、腋臭の傾向が見られる。
声に、ところどころ、この臭いのが混じっているのが、、、苦手。臭い。
ところが「アルバム惑星」では病気も影響してたというのもあると思うが、
やっぱベジタリアン&ビブラートなしにしたことが、歌声に大きな変化がある。
野性味がなくなり、脇の臭いのがなくなっている。腋臭が治っているんだよ!!
だから声がとても良くなっているんだ。
確かに安全地帯9に比べて、声量も歌の上手さも、影を潜めているのだが
なんといっても、肩の力の抜けた「ふわっとしたボーカル」が非常に気持ちいい!
玉置さんの声が枯れている感じも全くなく、演奏もシンプルで清潔感あるサウンドを作り出していて
玉置さんの声も透き通っているように感じられる。本当に声が良いんだよ~。
玉置浩二の声っていうのは、年取ってもかなり独特で個性があるから
惑星のようにビブラートをなくして、声の良さだけを際立たせて、シンプルにした方が
丁度良くて、聞きやすいんじゃないかと思うね。>一般の人には
まあ、もう安全地帯復活したからしょうがないけど
特ダネ で聞いたら野性味のある歌声が復活してて嬉しいが>(ベジタリアンやめたんだろうね)
願わくば、アルバム惑星の時の透き通った声の良さをそのまま保っていて欲しいものだ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:00:41 /slAt1x10
3行にまとめてくれ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:10:48 nhfW7oLt0
>>173
オマエ試しに歌ってみw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:16:03 nhfW7oLt0
>>176
秦クンは冨田ラボが認めるくらいだから実力あるよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:40:57 3y25DUsT0
悪いけど、秦某の宣伝は、どこぞの若手アーティストの板でやってくれ。
はっきり言って玉置さんとは格が違うから、ここで宣伝しても叩かれるだけだよ
玉置とかまやつのコラボ URLリンク(www.youtube.com)
秦某とかまやつのコラボ URLリンク(www.youtube.com)
秦某も悪くないけど、玉置はバケモン。叩き語りでこれって・・・。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:25:20 RBMB+JF20
>>183
ボッタクリダフ屋チュプ乙
192:183
10/02/02 21:03:54 rUQNq3+F0
すみません。却下します
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:53:54 C1fhvkkg0
安地と冨田ラボが絡んだら面白そうだけどな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:32:25 tJvBgGvO0
この曲の日本語タイトルなんでしょう?おいらの知らん曲。
URLリンク(www.youtube.com)
これも知らん曲
URLリンク(www.youtube.com)
教えてケロ。
すさまじい熱視線。かっこよすぎるぜ♪
URLリンク(www.youtube.com)
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:41:24 kfXoTgUN0
≫194
上から 「ある日渚に」と「白い一日」
白い一日は聞いたまんまの陽水作曲
あと、下の熱視線みたいなのを聞くと、玉置浩二の音楽キチガイぶりがうかがえるよね。
俺らの想像を超えてる。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 13:05:10 ZfqJPo9k0
185さん情報ありがとうございます。
DVDは出てないのですね 残念です。。
「ふたりなら」は、動画サイトでずっと聴いてたんだけど、
この前アルバムを買って初めて原曲聴いてびっくり。
イントロからしてまったく雰囲気違ってて、
アップテンポだし。なんかへんな感じがした。
別の曲みたいだった。
CDから聴いたならそう思わなかったかもしれないけど。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 17:18:58 TOlz4N3S0
>>183
俺が買ってやるからライブにはお前付きな。Hもつけてくれたら4マンで買うぞ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 17:55:36 fHrVeGU20
きんもー
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:16:18 35E+8XDI0
まぁいやらしい
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:29:24 DW20ksq90
それよりおい!おい!
安全地帯 最高でしょ っていうラジオ、昨日あったんだろ?
なんぜ誰も話題に書いてないんだ???
安全地帯のラジオなんだぞ?!安全地帯だぞ!?ラジオなんだぞ?
凄いパワープッシュじゃねーか!
俺は昨日聞こうと思って、HP開いて、聞こうと思ったら、
ファイルが再生できませんってなって聞けなかった(泣
なぜだ?昼もチェックして音も出て、MD録音準備してたのに、
聞けなかったじゃないか?向こう側のトラブルだったの?
今も、聞けるんだけど・・・
なぜ昨日の8時からファイルが再生できませんになるんだよ。おぼけさんが!
どうか内容教えてケロケロ^^
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:48:22 mY47MCU90
>>200
2010-2-02ネット放送について
本日の「安全地帯が最高でしょ」の時間帯にウェブでの聴取がしにくい状態になっていたようです。
アクセスがかなり集中したことが原因と思われます。
楽しみにしてくださっていた皆さま、本当に申し訳ありませんでした。
なお、再放送は毎週金曜日22:00~となっております。
お聴きいただけなかった方は是非再放送を御聴取いただけますと幸いです。
だって~
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:09:07 DW20ksq90
>>201
ありがとー!!
あーよかったーー!
昨日焦って、問題なおそうとして8時50分になった時点で、諦めた
なんだ、向こう側のミスだったのかーよかった
田中さんの電話が聴けるそうなので楽しみですね!!
ただ22時か・・・もう寝てますね。困ったなぁ
受験生なんで夜はもう布団に入っている頃なんです。
203:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/03 20:12:00 wjH/Tv8D0
>>194
同じ人がミアスツアーの「熱視線」「プルシアンー」をうp
してくれてるwカメラアングルからしてライブビデオ用で
なく業務用記録として収録されていると推測w
武道館の二階席後方からの全体俯瞰カメラとセンターマイク
直下から見上げるアングルからの2点。
ミアスコンサート映像完全版リリースの布石かな?w
これうpした人って関係者でしょ?一般人では入手困難なブー
トレグだしw
しかも既発ドキュメント収録日の1988年7月7日武道館公演と
は違う日、違う会場のそれだと思われw
「熱視線」のイントロ時の会場に飛び交うレーザービームが
かっけぇw玉置の超・躁状態のパフォーマンスも見処w
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:36:42 wTtgqHMmP
>>203ミアスツアーのビデオって昔フジテレビで
放送した物じゃない?ビデオ録画したけど
今ではテープがカビだらけでどうにもならん。
NHKで一度だけ放送された神々しい神宮ライブの
完全収録版や80年代のライブ映像も沢山発掘して
もらいたいよね。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:01:00 FvDKs25k0
FM白石の、聞けましたよ。ネットで。
田中さんが電話で、メンバーの近況を話してました。
年末年始と六土さん以外は皆風邪でダウン。
でも今は元気で、アルバムももうすぐできそう。
ツアーもしますよって言ってました。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:13:25 NIjcy1Sw0
URLリンク(www.youtube.com)
このバージョンが好き
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:23:56 ZfqJPo9k0
今ツイッターでみたんだけど、
ラジオつくばの
永崎翔の「真剣20代かたり場」っていう番組で
玉置浩二特集やるみたいです
10時半からだからもうすぐはじまるよ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:28:09 BJETFtmO0
>>205
合宿してたから風邪ひいたら次々うつっちゃうんかなw
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:34:44 8a/RPqmC0
とりあえず今から聞いてみるわ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:35:39 PpgbRmlz0
公式がちょっとだけ更新
いろいろと期待してます^^
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:43:09 mY47MCU90
>>207
20代真剣語り場かw
聴いてみる~道民だけどネットで聴けるのは助かる。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:51:08 8a/RPqmC0
aiboをカバーしてる
シンプルだけどいい
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:02:25 8a/RPqmC0
>210
コメント短い(笑)
SHM-CDってリマスタされているんだろうか?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:53:22 DdX8WLme0
されてないよ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 00:35:06 5cRrq2SG0
>>214
サンクス
それは残念。
されていれば2、3、7欲しかったけど
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 00:45:15 +cryY6g20
>>203
っていうか、その神宮バージョンは、発売して欲しいな。
スターダストランデブーのDVDもってるけど、NHKVerの方が、曲数多いし、
アングルもいいし(メンバーもしっかり映っているし)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 11:35:10 /Dccn3VM0
>>207
永崎みたいな20代にもドンドン浸透して欲しいな。
そのためには、Mステ出演とタイアップは必須。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 12:41:42 ihJjRAAB0
>>203
蒼いバラも去年の12月25日にアップしてるんだよね>ユニバーサルが
でもみんな気付いたのって1月8日だよね???その前から見つけた人いたのかな?
関係者さんはどういう心境かわからないけど、もしかして
タグ は タマチャン だけのキーワードにしておいてw
「これ誰が早くみっけるかな~?」ってアップした日から楽しみながら再生回数数えてたのかも???w
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 12:47:30 ihJjRAAB0
>>205
えーーー!? やっぱり年末に玉置さん体調崩されてたんだ~~~(泣)
実はそんな予感してたんだよな・・・
それで書いたらホントに当たっちゃったよ・・・
今度からは悪い予感は書かない方がいいな。
可哀相にな・・・泣 合宿場ではみんな仲良く一緒にご飯食べてたのに・・・・
ということはやっぱり2週間ぐらいは休養して、その分アルバム製作が遅れてるんだね・・・(泣
のどの調子悪くなってなきゃいいな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 19:52:49 ihJjRAAB0
しかし、「白い一日」 聞いたけど・・・声汚いねっ
これを腋臭臭いっていうんだよ。臭いよこの声は。
「アルバム惑星」のころとは、えらい違いだね
やっぱ今思うと惑星の時の声ってけっこう貴重だね。
だって声が透き通ってるんだもん。
確か安全地帯9や10の頃は全く声が透き通ってなかったよね。おじいちゃん声だった。
惑星ではビブラートを極力なくしているから、歌声のところどころが、
とても綺麗な声に聞こえるか所があるんだよね。
はじめり や 愛がある なんかの声を張り上げている部分なんて、
ホントに久々に玉置さんの透き通った綺麗な声が聞けたんだよね。
やっぱり歌手は声が命だよ。上手くても声が良くない論外。
玉置さんは色々と歌い方にも研究してきたんだね。大したものだよ。
221:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/04 19:57:12 LcCGqGoL0
時間かかるとしたら編曲w録り自体は全盛期から大半が
演奏も歌入れも一発鳥でおkだった安地だしw
最短が「夢の都」の二ヵ月リリースかな?
録ってからの音創りが凝りに凝っているからねw
つべにはなぜか夢のつづきツアーの映像が上がらないw
大ヒットアルバム「四」のツアーだからか、セキュリテ
ィが厳重すぎて業務用カメラすら入ってなかったのか?w
SEの「エンドレス」がフェイドアウトしてから、いきなり
一曲目が「熱視線」だったのは衝撃的w
夢のつづきツアー、リアルで観た人のレポキボンヌw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 21:47:55 r/voS5Ps0
ID:ihJjRAAB0はクソコテを付けたほうがよろしいのでは?
Let meといい勝負だよ、キチガイっぷりが・・・
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:25:11 4rCRX9ng0
同感
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 00:09:15 UEyv1dL10
>>222
同意
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 08:20:46 sz4REcls0
>>222
ドウイwww
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:03:56 l8tdRu2g0
ばかまさにもようやく友達が出来たのか
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:26:36 As9lbSmP0
ギターの音が前面にでると
ソロとかぶるよな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:46:51 A5bP/7b10
>>222
同意
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 12:08:56 vnzWBML90
バカまさの書き込みに名無しのバカまさがレスしてると思うと
もう・・・ねw
230:片山
10/02/05 16:22:25 NFSgtogV0
>時間かかるとしたら編曲w
その編曲というのは、ボーカルのレコーディングが終わってから
最終調整でするものなのですか?
もしボーカルの前にやるものなんだとしたら、腹が立ちますね。
だってその分、玉置さん、出番を待たなくちゃいけないでしょ?
玉置さんには時間を有効に使ってほしいですよね。
今、玉置さんの声の調子良いから、毎日でもボーカルのレコーディングを行ってほしいですね。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 16:28:31 gaebTGuO0
>>230
トリも付けてくださいな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 16:30:16 T9URkW3W0
「安全地帯が最高でしょ」の再放送は
今回は2月6日の土曜日10時~に変更になってましたよ。
お気をつけあそばせ。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:56:28 sz4REcls0
>>232
ありがとう!
234:神戸の片山
10/02/05 18:12:41 NFSgtogV0
それと特ダネでは玉置さんが田中さんにドラムの指導とか、ヘッドホンしながら自ら楽器を演奏してましたが
そんなことやめてほしいね。
玉置さんはせっかくの神から与えられた歌声を持っているのだから、それだけを生かすように毎日磨いてほしい。
GOひろみなんて海外にまで言って発声練習してきたんだから。
いや、今回もちろん、玉置さんボイストレーニングして復帰したんだよね?
もう一度安全地帯という重大な責任のあるバンドを復活させたわけだから
復帰に従いボイストレーニングしてないわけないわな。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:48:55 m0cWkWXs0
同一人物じゃね
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:58:16 eZmvAdUT0
そのとおり
実は、玉置浩二のドラム、ギター、その他何をとっても
すべて演奏は2流以下。
歌だけうたってたらよろしい。
個人的にもうちょい六ちゃんのベースうなってほしいけど。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:01:55 G4fS4he50
"With-S"からのお知らせ2010-2-04
「安全地帯が最高でしょ」特別再放送について
ご好評につき「安全地帯が最高でしょ」(2/2放送)の特別再放送を行います。
2/6 (土)
17:00~
※通常の再放送は毎週金曜22:00~となっています。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:32:07 T9URkW3W0
>>232
10時からじゃなく、17時からだったのね。
すんまそん。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:01:16 Z3ASdw+e0
ハジマター
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:09:19 Qb5V3ecm0
ん?土曜の17:00からのじゃないの?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:12:54 w0Sh5dsT0
それにしてもyou tubeの夜ヒットらしきところで歌ってる
真夜中すぎの恋は半端なくええな。。
こんな演奏できるバンド今いないぞ!!
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:40:28 56gIfiWY0
>>241
生演奏でCDとほとんど変わらないってのが異常だよな
ライブCDとか聞いてても思うけど。
今の歌手は大抵歌番組にでるとガッカリする
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:49:11 QWU1joGb0
>>236
JUNK LANDの演奏は神だと思うけどなぁ。
その後、地味に演奏が上手くなってきて、面白く無くなってきたが。
JUNKは、あのヘロヘロのリズムが面白い。
本人も、そこを面白がって、あのままリリースしたのを知って、「やっぱり、そうだったんだ」と納得。
その後、演奏が上手くなってきたが、今度はドラムをバラバラに録音したり、マニアックになってきたが・・・それなら打ち込みで済ませば良いものの・・・アナログに拘るのが凄い
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:54:35 Rx8J0nYV0
これっきりだーなんてけしてーいわーさないー
245:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/06 00:56:27 URkswl0d0
ベストテンで「熱視線」をマンションタイプの墓地で歌うのが
あるwこんなところでなんで歌わすんだ?って感じwしかも真
冬の屋外でwで、演奏も歌もレコードのようにメチャ正確なん
だよコレがwもちろん口パクでもカラオケでもないんだけどw
改めてスゲェーって思わされたなwあの手の歌番組ってサウン
ドチェックその他、音響的に決していい環境ではないみたいだ
けど、安地はそんなの関係ないって感じで安地クオリティーは
常に担保されてるねw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 01:25:54 45xMSeBM0
流れぶった切ってすまんが、朝ヒットのチケットとれた奴っているの?まったく話題に
ならないから、取れなかったんだろうとは思うけど・・・
俺は、安全地帯復活+マーチンという時点で争奪戦を覚悟し、三人体制で電話攻勢を
かけたが、販売開始から一時間たたずに敗戦確定したよ。。。
あ、売ってくれなくて結構。全国ツアーを待つから。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 10:26:46 OXjpOLQC0
>>237
これ何の番組?ラジオ?周波数おすえて~
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 10:44:18 IJxx0tXJ0
FM白石with-s で検索し、ホームページにアクセスすれば
インターネットラジオで聴けますよ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:00:33 OXjpOLQC0
>>248
おぉメルシー牧~
檀家シェーンw
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 13:29:53 tKqfFVxL0
ヤホーニュース見た?玉置渋滞らしい
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 13:34:38 POmVvwOT0
↑玉置宏じゃねーかと言っておく
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 16:38:12 gbILcvNt0
タヌキォウジ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 16:57:09 RHZDIKhf0
始まるな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:01:08 DZrJN6000
4だ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:02:02 RHZDIKhf0
無茶な始まり方だな。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:02:12 kH1PK2Gz0
繋がらんなぁ・・・
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:02:54 v6STucsZ0
安全地帯以外のリクエスト一切受け付けておりませんワロタ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:02:56 DZrJN6000
どの曲もイントロが印象的なんだな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:03:59 ujimf9sT0
繋がらないんだけどアクセス集中?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:05:32 v6STucsZ0
ILOVEYOUから始めようが圧倒的リクエスト1位らしいけど
そんなに人気あるのかこの曲
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:06:50 DZrJN6000
再スタート故の選曲とみた
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:09:44 b/6raDG10
繋がらないので諦めた
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:10:17 v6STucsZ0
わたしからのリクエストを2曲目にもってくるとはマニアック過ぎるw
ジョンがくれたギター
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:12:41 ujimf9sT0
だめだつながんね
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:13:20 A240ZpM30
ジョンリクエストしてくれてありがと
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:15:37 RHZDIKhf0
実況しましょうか。
今赤玉パンチの歴史についてサントリーの広報にきいてる
聞いても意味ねえ爆
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:15:52 DZrJN6000
男には飲ませるな~♪
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:16:53 RHZDIKhf0
いやあ。意味ねえ。。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:18:02 v6STucsZ0
リクエストで安全地帯を最初に知ったきっかけが赤だまパンチまたは赤だまワインのCM
ということで広報きてるみたいだなw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:19:13 RHZDIKhf0
この広報若い女でなんかノート読んできたって感じで
ちっとも説得力というか、ないね。。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:20:05 DZrJN6000
麗美がユーミンに似てると言われたように
陽水に声が似てると当時言われたな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:20:34 RHZDIKhf0
これ、サントリーの宣伝にはもってこいの番組だな。
番組の中でこれだけ宣伝できる番組ないな。。
聞いてない人、たいしたこと話してないからご安心を
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:21:59 RHZDIKhf0
早く安全地帯について話せ!!!!!
サントリーはもう・・・
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:23:08 DZrJN6000
おめでとうございます
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:23:26 RHZDIKhf0
これ。。繋がらなかったほうが1時間有意義に使えたのかも。。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:24:06 v6STucsZ0
永遠にサントリーの宣伝じゃねえか
ふざけるな
次回のCMしてくれるんならOKだけど
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:24:30 DZrJN6000
またサントリーで安全地帯の新曲起用すればいいじゃんw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:24:44 IJxx0tXJ0
もうすぐ田中さんの生電話。
もうちょっと我慢してね。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:24:47 RHZDIKhf0
おいおい、、、新製品の紹介かよ。。。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:25:23 A240ZpM30
赤玉パンチ 鳳蘭が広告してたね。
40以上の人わかるよね
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:26:08 RHZDIKhf0
すでに25分損をした。。
田中さんか。。普通に喫茶店電話しても話せるぞ。。
でも>>278 サンクス
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:29:30 RHZDIKhf0
オナラの歌とパワープレイとは。。。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:32:03 DZrJN6000
キタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:36:37 v6STucsZ0
田中さんのワイズカフェのオススメメニューとかええわw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:37:35 OUaFsvdn0
実況は板違いじゃねとか思いつつ繋がらない俺涙目
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:41:27 GuFNnyx70
うちも聴けない~。。。
これ毎週はいるんでしょ?
哀しい~
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:43:32 RHZDIKhf0
蒼いバラかかってる
これAメロやりかえたほうがいいような。。。
Aメロださい
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:44:53 RHZDIKhf0
ワインの新しいやつ聞けるかな。。
それは聞いてみたい。テレビの時の映像が気になる。。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:47:11 DZrJN6000
やっぱ歌詞が松井五郎でないと本当の完全復活な感じがしないなぁ…
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:48:56 RHZDIKhf0
松井五郎でないとね。
玉置氏は歌だけうたってりゃいいんだ。それが一番
安全地帯にとってプラス。
それに変にギターしたりしなくていいし
ファンが聞きたいのは矢萩&武沢のツインだ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:58:14 v6STucsZ0
オワタ
次回ワインレッドの心2010年verをフルバージョンでオンエアー予定らしい
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:58:15 DZrJN6000
お、デビルマンw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 18:01:58 ruo9cJPe0
今頃つながった
orz
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:34:47 IZEWnBxM0
test
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:36:55 IZEWnBxM0
2ちゃんがつながらなかったけどようやくつなげた
ところで
安全地帯は1986年前後が一番に油がのっていたよね
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:49:52 /N9b1LMV0
男性の方のファンの方が多いのかな?彼の声は本当に魔性。
こっちまで逝ってしまう。
話は変わるけど彼は今は一人なの?
「好きさ」のLiveVersionを狂ったように聴いております。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:47:02 4D52iRAk0
>>241
今、見ました。
すげいな。やっぱ、安全地帯すげー ファンで良かったって思いました。
ありがとうございました。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:19:30 QoMS/Zrk0
>>297
でしょ。
カキ君のギターかっこよすぎですね。
今こんな演奏するバンドないですよ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:23:28 QoMS/Zrk0
それとこの映像でもわかるけど、玉置さんのギターやらないほうが
ましですよ。。。これってずっとそう。
まあ手持ち無沙汰ってのはわかるけど。。
ミュージックフェアのアイラブユーからはじめようも
めっちゃくちゃかっこいいけど、最初のイントロのときにギター
いじくるのだけなかったら今でもトップになれるだろうな。
ボーカルはボーカルで魅せればいいのだ(誰やねん
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:35:02 fXVMz+jB0
あの当時はアイドル的な事もやらされたんだろw吉川だって弾けなかった。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:57:32 P4Dg407X0
来週のワインレッドを録音しておいて、シングル買わないのが
無難かも。
それでアルバムだけは買うってかんじ。
どうせワインレッドの心(アルバムバージョン)が入ってるだろうし。
夢のようだねのときみたいに大してかわらないだろうし。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 00:10:01 4gR6z/cq0
ネットでしか聴けないの?普通のラジオでも聴けるの?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 00:20:47 yjaOO8vh0
>>289
作詞・松井五郎はもう難しいんじゃないのかな?
Ⅸの「なにもない海へ」が安全地帯との決別の歌詞だ、って本人公表してるし。
ソロの「ユニゾン」は、玉置ソロだったら、作詞はやるって表明だって、志田さんの
インタビュー本には書いてあるけど(志田さんの推測)、
「延長戦」もそのように取れる歌詞だしなぁ。
この際、松尾さんとか、小椋さんとか、までさかのぼってみるとか。。。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 00:34:44 yTUFMTf60
>>301
確かライブの案内が入るんだよ、シングル
ライブ行きたくないならそれでもいいか
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 01:51:37 Pzfwe80B0
ⅠからⅥがまさに安全地帯、Ⅷの太陽も好きだけど。残りは玉置さん
ソロの別名義みたいな印象。Ⅵの次作にあたるような作品だったら
「完全復活」だと思ってます
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 06:39:32 VcyVg+Uj0
>>296
このスレに残ってるのは男ファンも多いみたいだけど
当時は9:1で女のファンが多かった。
あんな風貌なのにアイドルのように「キャーーーッ、たまきさーーーん!」という
黄色い声がコンサート会場に飛び交っていた。
三田祭のとき初めて男の歓声「おおぉーーーー」っというのを聞いた気がする。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 06:44:56 sdskD1ml0
>>305
どんなアーティストもその時の心情状況に応じて
作風が変化するのは当たり前じゃないのかな。
前回の2作は玉置さんがそういう状況にいたから出来た作品。
もう51なんだから、昔のギラギラした作品をもう一度作れ!
そうでなきゃ認めんっ!
みたいな定義付けはやめて、温かく50代のおっさんグループを
受け入れましょう。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 08:15:40 moyBqxJk0
ギラギラしろとまでは言わないが
せめてしっとりしてくれ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:24:19 9nLIOqtZ0
ちゃんとかっこつけてくれ。
おじいさんみたいに歌わないでくれ。
泣き虫のいじめられっ子のような声をわざとしないでくれ。
Aメロとサビの声の差をつけすぎないでくれ(聞きづらい)
トークでは変に大声でいきなり笑わないでくれ。
まともにしゃべってくれ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:44:26 moyBqxJk0
>>309
トークは苦手なんだから勘弁してやってくれw
笑ってごまかすのが精いっぱいの玉ちゃん~。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:39:09 Pzfwe80B0
Ⅸのときライブ見たけど やっぱり体力使うドラムが大変そうだった
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 11:48:32 jOM9ooYh0
>>311
それでもどんな時も穏やかな笑みを絶やさない田中さんのファンです
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:12:31 JOY0t2Jj0
田中さんがメンバーの中では一番普通の人っぽい
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:08:58 UFQeESfx0
>>310
劣った語彙力とコミュニケーション能力を作曲能力と歌声でカバーしてるような
もんだしね。
>>313
ゲイバーのママみたいだけどなww
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:08:03 Ob5diidp0
すいません 昨日のラジオで
田中さんが、「まずボクと矢萩が倒れて、年明けに浩二が倒れ」と言った時
笑い声が聞こえましたが、玉置さんの声じゃなかったですか?
後ろで聞いていた玉置さんの声が入った?
でもその後、田中さんの周りに人はいる気配がなかったので・・・・あれっ?と疑問に思ったのです。
それと玉置さん2度倒れたというのはかなり心配じゃないですか?
治りかけて、ぶり返しちゃったという事でしょうか?
そして熱はどうだったのですか?喉と花がやられただけなのか、それとも熱も出ていたのか?
とにかく合宿所の雰囲気見た時、ちゃんとした食事はあったし、良い場所での生活なので
こんな良い状況にいるのに、風ばかり引いてては、この先ダメダメですよ。
今、インフルエンザだってはやってないんですよ。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:14:44 O7ywCLig0
お前は玉置のおかんか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:08:05 sdskD1ml0
はい。玉置ふさこです。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:37:07 ECA+/Jsk0
>>315
体弱いんだろ。
それに病み上がりらしいし。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:37:46 O52/FlGf0
バカまさもキチガイだが、長文を書く名無し約2名(そのうち1名は名無しの
バカまさっぽいが)も相当キチガイw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 19:25:22 nfRFMB0P0
>>306
レスありがとうございます。確かにあの風貌で黄色い声が飛び交うのは違和感
がありますね。当時は歌詞の意味が理解できず母に聞くと「その内わかる」と言わ
言われた事を思い出します。
今はイタイほどわかります。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 19:40:34 JV13ljH10
ベッドサイドあなたとキスからする死にそうな恋ってのは、中年になった今
「ベッドサイドにうつぶせにさせた女を後ろから襲う。具体的には
お尻側からひっついて両手で両胸を揉みながら背中やうなじにキスしまくり
ながら挿入する」って感じでよろしいか。そして二人とも汗だくって感じで。
もしそういうことなら相当やらしい歌だな。。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 19:47:32 Ob5diidp0
おい。そんなこといってんじゃないんだぞ。
玉置さんの風邪の症状と様態はどんな具合だったんだ?ということだよ。
熱が出たのか、出てないのかでも大きな差だよ。
一度やられちゃったら、数日間は足に力が入らなくて、声が出ないよ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:01:41 JV13ljH10
かぜなんかすぐ治るだろうよ。心配してるのが
ちゃんちゃらおかしい
エッチ一回したらふっとぶさ。
324:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/07 20:10:11 Ow90j5eB0
>>321
何を今ごろ?w
当時は映画だけでなく音楽にもR20指定があって、レコード
買う時、身分証明書の提示を求められたっけ?w
♪ベッドサイド あなたと 背中でする 死にそうな行為…♪
これはなんだ、いわゆるパンパンスパパンパンスパンパン!(アクセル
ホッパー風)
それしか考えられんだろう常考?w厨房なりたての俺でもわか
った…なんてエロ厨房な俺…orzと別にヘコみはしなかったけ
どw
それよか「エクスタシー」の方が相当アレでしょ?w
もろDVを感じさせる曲は「彼女は何かを知っている」だなw
これはオトナになってジワジワわかった超ドエロな曲w
♪探偵みたいなしぐさで シャツを脱ぐ夜…♪
たぶん思いっきり押し拡げて虫めがねで観察するかのごとく
…w
「こわれるしかない」
♪殴ればいい わがままを(いや、電話機ですでに…w)
冷たい手で 抱き寄せて 噛み切るほど口付けて 苦しむま
で確かめてる…♪
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:24:41 KjcibvE80
そういうのを安全地帯好きの女は想像してるから
浮気とかするんだろうなあ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 21:32:12 4gR6z/cq0
皆さん安全地帯で好きな歌1つだけ選ぶとしたら何?
因みに自分は熱視線かな
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 21:50:56 LCYC/fsu0
・・・ふたり・・・
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 22:10:24 kqiFe0yC0
Lazy Daisy
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:06:00 fyG4IJLk0
眠れない隣人
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:23:08 WA5OlyLy0
あなたに
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:23:18 nfRFMB0P0
好きさ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:45:36 DQicEZNo0
つまらんネタ起こすな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 00:47:30 DTFkpo3T0
マスカレード
因みに、セルフカバーして欲しい曲No1は「月に濡れたふたり」
Ⅵのころは、バンドっていう雰囲気が薄かったから、もっとギターを前面に出した
アレンジでね。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 06:50:03 1lzddxfY0
でもファンはアコースティックを求めていない
蒼いバラもアコースティックバージョンなんて
聞きたくもない。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:50:56 QXU/bEVI0
>>334
いや、このスレ前スレあたりから読んでみれば判るけど
2極化されてる。
ファンになった時期でくっきり分かれてる感じ。
私はもちろんちゃんとエレキがギュワ~ンと入ってる方がいいけどねw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:50:59 Zb8Lqkgj0
ほゝえみ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 11:14:26 5yeOfeLi0
ライブは夏から行なうらしいよ。でまたサイトでリクエストを募ってリクエストで
ライブするらしいよ。朝ヒットでは5曲歌うらしいよ。曲名は内緒。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 12:38:04 qj/+54oA0
>>335
エレキもいいけど、星勝さんのストリングス・アレンジや
BAnaNAの不可思議なキーボード・アレンジも欲しいなと思う。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 12:47:26 QXU/bEVI0
松井五郎さえ呼び戻せないのに星勝やBAnaNAとまたやれるとは思えない。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:44:13 GWNjm5gy0
>>337
mjd!!
朝ヒットは見事にチケット取れなかったから
夏のライブに期待する
名曲多すぎてリクエストするにしても絞れないな
ファン暦浅いから、よくわからないんだけど
松井五郎とは仲違いしちゃったの?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:52:12 A2zqaEXC0
URLリンク(uzumakimazuu.cocolog-nifty.com)
最近のBAnaNA川島裕二氏
月日は流れたもんだ・・・。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:23:30 QXU/bEVI0
>>341
うおっ、じじい度最強www
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:43:24 /itFdm1V0
>>339
でも五郎ちゃんと違って、星さんやバナナが安全地帯と決別宣言したわけ
じゃないからな。
>>341
うわー、そこらのオっさんじゃんw
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 16:05:17 +bJ6nyal0
教えてチャンで申し訳ない、松井五郎と何があったの?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 16:07:52 QXU/bEVI0
そんなの>>337にききなよw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 17:43:59 xL6yu77H0
松井吾郎さんてまだ生きてるの?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 17:59:47 3YDg5RW80
>>344
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/02/07(日) 00:20:47 ID:yjaOO8vh0
>>289
作詞・松井五郎はもう難しいんじゃないのかな?
Ⅸの「なにもない海へ」が安全地帯との決別の歌詞だ、って本人公表してるし。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:10:43 1+rVP0cq0
そして、次のアルバムのどの曲かはしらんが、その詞が、
「新生・安全地帯」との再会の詞だって公表するな、きっと。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:48:51 bduNGNyP0
喧嘩でもしたのか。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:14:19 3G2iTNAV0
バナナは薬かなんかで捕まらなかったっけ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:25:28 A2zqaEXC0
>>350
○麻を少々・・・。じゃなかった!?
捕まってたのは確かだよ。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:26:48 K8uU+sVx0
>>350
2002年に覚醒剤と大麻で捕まったけど、いまは復活してるみたいね。
353:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/08 19:33:20 /qoE92zP0
「安全地帯Xⅰ -夢が醒めぬ間に-」
全19曲中、玉置浩二作詞が10曲、9曲を新進気鋭のアメリカ人
作詞家パトリック・ナプクム氏が担当!?w
バナナは桃屋の「ごはんですよ」キャラの実写版てな感じだ
なw
もともと松井五郎とは競作みたいなもんだったからねw
十曲入りのアルバムの作詞依頼があったら実質30曲ぐらいの
分量を要求されてたからw氷室京介やアニメの主題歌等、当
時と違って超売れっ子な松井五郎は、ビジネスの視点におい
てコスパ悪い安地の仕事を受ける理由がないんでしょう?w
かといってパトリック・ナプクム氏もヒマヒマ星人ってわけ
じゃないよ?!w三顧の礼で雲丹のスタッフが、寿司の折詰
め片手に通いつめてやっと受けてもらえたんだから?w
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:00:42 ilpLhbvY0
蒼いバラは特ダネ見た時はAメロがおじいちゃんみたいな声だと思っていたが
ラジオで初めて雑音なしで聞いたが
確かに声が凄い。
なにか包まれているというか・・・確かに良い声だなぁ。
吐息混じりというか・・・上手く表現できないけど
声からドライアイスがたっているみたい!
やっぱり年取っても玉置浩二の声というのは独特で凄いものがあるね。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:09:00 HUHk1FdK0
で、>>353の話題はまったくのうそですか?
もしそうなら無駄な長文読んだ時間返してくれますか?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:45:34 N8okgSSr0
>>355
そのレス自体が野郎にとって何よりのご馳走
荒らし・池沼は相手にしないのが一番の特効薬
冷ややかにスルーできない人は2ch専用ブラウザ+NGネームがマジオススメ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:56:57 az380/RO0
>>341
BAnaNAさんこんな人でしたっけ?
面影がかわってしまってわからないよ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:57:16 bduNGNyP0
ほんと病んでるよ。
359:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/08 21:08:39 /qoE92zP0
サン○リー創業100周年記念 赤○パンチが25年ぶりに復刻!?w
イメージキャラに北○景子!?wもちろんタイアップは安全地帯
の「ワインレッドの心2010」
企画段階でのCF映像キタキタ 熱烈なヲタの皆さんだけに特別にフラ
イングネタばらしage?!w
スレリンク(musicjg板)
360:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/08 21:11:25 /qoE92zP0
っと、間違った…w
URLリンク(www.youtube.com)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:14:22 hM6zQC/e0
>>356
ありがとう。まあ、必要悪ってことで
許せる範囲だが。。。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:33:09 Qa2Xey3H0
マジレスするけど
本当、早く入院先探した方が良いよ。
どこも受け入れてくれないんだろうけど。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:33:19 qOrgmJOW0
おっさんホイホイ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:57:22 w4w0bORX0
※長期に渡り安地・玉置スレに寄生して皆の迷惑の
癖のある長文・《虚言癖》のコテハン
Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws は今後も無視でお願いします
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:03:42 DTFkpo3T0
>>344
長文でよければ(要約不可なので、私には)
「安全地帯はいつのまにか休息して言った感があって、だから僕の中で、安全地帯を
終わらせるというと変だけど、ひとつの節目を作りたかったのかもしれない。Ⅹに加
わらずにいたのも、Ⅸで僕の中での節目をつけたかなという感じがあったからなんです。
それは、全然否定的な意味ではなくて、ずっときっちりした形で節目を作れなかったこと
に対する僕の中の想いみたいなものですね。」
「僕の中で、安全地帯にいったん節目をつけられたのかなって気がしたら、玉置浩二という
アーティストの方が、安全地帯より比重が大きくなってきたんですよ。そんな時に、今までは
浩二と1対1で作っていくって形が、じつはあまりなかったのかもしれないなって思ったんです。
どうせやるんだったらそういう形のほうが僕らにとっても、選択肢のひとつとしてあるんじゃないか
って。(以下略)」
松井氏のインタビューより。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:09:27 zJvZktC30
松井五郎とのインタビュー読んでたら
何も決別という感じしなかったんだけどな。
URLリンク(avexnet.or.jp)
松井は糞に所属してんのか?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 00:13:03 IJIS7lUo0
糞どもは3行にしろ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 03:55:06 YbEntt+q0
単純に松井五郎が売れっ子になって超忙しくなって
安地だけのために全力で尽くす、みたいなことができなくなったから離れてたんだろ。
松井五郎は言葉を操る達人だから>>365みたいな言い訳さらっとやっちゃうけど。
>>366のインタビューいいね~。
また一緒にやってくれよぅ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 08:56:22 t+K/OJ1q0
安置ファンってボケはじめてるのかな?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 09:03:49 WkoeXUNt0
うつくーしい あの頃へ~君をいつ~か
連れて行きたーいー
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 09:47:44 77ECrsQv0
URLリンク(www.youtube.com)
こうじかっこいいよこうじ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 10:37:58 Zm6tlssS0
とりあえず、ボサボサ眉毛をキリッと整えて、
また噛みつくように歌って欲しい。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 11:00:01 QXr0yvxZ0
>>371
三白眼がキマッテるぅ~w
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 11:02:07 hqN6C2NJ0
>>372
>噛みつくように ワロタ。
だから、もう51なの。
浩二に無理させないでちょうだい。
長生きしてもらわないと困るんだから。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 11:07:40 QXr0yvxZ0
いえ、燃えて燃えて燃え尽きて下さい。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 12:22:54 5Gpd0EQX0
おまいら呆れるほど池沼だな。
松井五郎は帰ってこれるし、今度のアルバムの詩を担当することだって可能。
今復活する安全地帯はまさに夢の続きなんだから。なんだってありなのだよ、分かったかな諸君?
2002年に再活動した安全地帯は、デビューから歌唱曲に縛られ、自分たちのやりたいようにできなかった
という心残りから復活した安全地帯。つまり新生安全地帯だったんだ。
だから2002年と翌年のは新生安全地帯のファーストアルバムとセカンドアルバムと言っていい。
松井さんがこれで終わらせたのは新生安全地帯の方であって、全盛期の安全地帯は何も終わっていないw
というか、これは永遠のものだw
当時安全地帯は6で終わったというのも2~5までやってきたから確かに次に進まなくてはいけななった。
これはこれで良かったんだ。この時に限ってはな。つまり安全地帯は6で終わったのだと。
しかし、それから20年以上経った今は全くの別問題w
今は逆にそれを再度、再現させなくちゃいけない時だきたんだw
今の40代は、昔を懐かしがって、昔の面影を追い求めるようになるんだ。
そこで都合良くぴったり当てはまる言葉が「夢の続き」なのだよw
これは何でもアリになるwww
ドラマでもあるだろ?主人公が死んで確実に最終回を迎えた・・・
しかしその数年後に、その主人公が生きていたころのエピソードを勝手に脚本して
スペシャルドラマとして再復活。
役の中で死んだと言え、それを演じる役者さえ、全員生きていれば、それはいくらでも可能なことだ。
今回の安全地帯の復活はこのスペシャルドラマなんだよ。
もう一度夢の続きとして我々が知っている全盛期の安全地帯の音楽をやるわけなんだよ。
だから夢の続きという言葉さえ使ってしまえば、終わりなんてないんだよ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 12:55:12 nxvDMfjc0
昨日BSで赤線地帯やってた
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 14:27:30 LayP3elR0
また気違いがわいたよ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 14:57:39 Ei0Kf2pY0
>>365
詳細をどうもありがとうございまいした。「決別」の理由が「仲違い」で
なくて良かった。ものは言いようかもしれないけど。。
>>372>>374
同じくワロタ。確かに噛み付きそう(w
全盛期の安全地帯から、ずっと遠ざかってきたから活動休止、玉置さんの
病気など全くわからず、ここに来ました。でも時の流れは残酷。
誰にでも言える事だけど。
神宮での揚水さんとのジョイントコンサートが一番素敵だった。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:21:42 t+K/OJ1q0
淫水さんと玉金さん
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:52:36 zIvypq4l0
そろそろ受信戦争が始まるな。
馬鹿な主婦あたりは失敗して始まる前につながらなく
なったりしてるんだろうな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:56:49 9zcd2TO50
>>381
自分は2時間以上前から聴ける状態にしているから確保済
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:58:31 zIvypq4l0
>>382
それは早すぎw
俺は30分前で楽勝だった。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:59:21 zIvypq4l0
おならの曲と同等とは。。。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:59:50 9zcd2TO50
>>383
「あ!忘れてた!」っていうのを防ぐために気付いた時から繋げといたw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:00:20 9zcd2TO50
実況おk?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:02:31 zIvypq4l0
このイントロの曲集め最悪だな。。
実況いいでしょ。
この番組何か別にしないと暇すぎるから。。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:03:19 9zcd2TO50
今日ワインレッド流れるんだよね?楽しみだ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:04:33 zIvypq4l0
そう、それだけが楽しみ♪ >ワインレッド
土曜まで待てなかったよ。
それにしても前回1時間長すぎた。。。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:05:14 9zcd2TO50
そんなにパニックだったのかw
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:06:25 zIvypq4l0
今回もワインだけがエサで内容がなさそうだ。。。。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:06:59 9zcd2TO50
メール紹介番組かいこれはw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:08:03 zIvypq4l0
惑星ツアーが元気がなかったって、結構失礼だなw
やっぱり聞いてるのは女の人が多いのかな?
こちらはおじさんだけどw
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:09:48 9zcd2TO50
こちらはまだおじさんではないかなw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:11:42 zIvypq4l0
まあこちらもおにいさんでもいけるかなw
メールばっかりだ・・・
あ、やっとリクエストか。。。でもいまさら
これ聞いても。。。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:14:23 9zcd2TO50
実況2人ってのもなんかさみしいねw
この番組しらない人多いのかな?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:15:50 zIvypq4l0
そりゃしらないでしょ。ここで知ったしw
それにしても音悪いなぁ
リマスターしたら買うのになあ・・
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:16:29 9zcd2TO50
NHKのも楽しみだけど長いよねw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:20:07 zIvypq4l0
もうリクエストしたけどねw>>三昧
知ってる曲を13時間だらだら聞くって
無理だ。。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:21:12 9zcd2TO50
>>399
なんか旭川の方ではTVでも30分くらいあるんだよね。
まあなんだかんだ言って当日はラジオかけっぱなしだと思うけどw
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:21:45 zIvypq4l0
マニアックな音源。。あるかなあ・・
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:22:46 9zcd2TO50
ないわ・・・w
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:23:58 zIvypq4l0
いい!!!!!!!!!!!!!!!!!
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:25:51 zIvypq4l0
オリジナルよりいい!!!!!!
かもしれないw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:58:52 DuXeyrdI0
おわった。。。
とりあえず聞きたいもの聞けたし、
もういきなり来週は聞かなくなったりして。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:00:36 DuXeyrdI0
この掲示板って連投したら止められるんだなw
初めて知った。
一旦接続切ったらまた書けた。
ありがと、おやすみ。>>402
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:03:41 hqN6C2NJ0
ワインレッド2010聞いたけど、なぜ今更?感が払拭できない。
CDはもちろん買うけどね。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:13:55 9zcd2TO50
書き込みすぎって規制くらってたorz
こっちこそありがとう>>406
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:52:10 JPjYCySF0
どんなんだった?
とくだねの感じだった?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 14:02:09 yO441dFK0
発情期のゴリラみたいな感じ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:18:08 miVkXbji0
ニッポン放送のテリーさんの番組に玉置さん出演するらしいね。
まだいつかは決まってないけど2週間以内に出るみたいよ。
楽しみ~。
テリーさんにつっこまれそう。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:27:40 KkEISlq00
>>411
マジか!
情報ありがとう!!楽しみ!
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 19:27:55 GiAcm2WG0
ワインレッドは特ダネの感じだね。
オリジナルとほとんど一緒の感じで歌ってる。
しいていえば、瞳のまーまでーの伸びが足りない
かなうのにーをオリジナルのメロディどおりうたわず
適当に歌った感がわずかにある。
これ、わかる人にはわかる。
414:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/10 19:43:25 io/mk6RU0
結局、カップリングとはいえ、ワインーをリテイクでシングル発売
したってことは、禁忌というか、禁断の果実をかじってしまったこ
とw
安地はこれが最後だよ。オリジナルアルバムはリリースされるけど
もうかつての安地ではない。過去の栄光をカネに換えて年金にしよ
うってことだからね。でもそれは咎めたりはできないし、しょうが
ないよなーとも思う。メンバー皆50代だし、自分以外にも守るべき
家族がいる。俺を筆頭とした全盛期ヲタはいまだに20代の玉置を求
め続けるwそれはヲタのエゴであるのは重々承知wヲタと今日の安
地は永遠に相容れないw
51歳の玉置は、ワインー収録時の24歳の自分には勝てないw
蒼いバラとワインにはタイアップ獲れたかな?雲丹は必死で営業か
けなきゃ!ノスタルジー買い層は無条件で買うが、10代・20代は
タイアップがないと買わない。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:05:06 6wNou5I80
>>413
フルで聞いたの初めてだったからそんな細かいところまで気にしなかったわw
とにかくよかったのは覚えてるけどw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:06:28 GiAcm2WG0
そうかな。若い頃のワインレッドの歌い方、今聞いてみると
それほどうまいとは思えないんだが。そりゃほかの奴らよりは
うまいけどな。
We're aliveのツアービデオ見てると声はよく出てるがすべて
棒のような声をしててそれほどかっこよくない。
ワンナイトシアターは上手になって巧みに歌えるようになってる
一番聞きやすい感じがした。そしてtomeのライブみたらちょっと
慣れてきた感じがして聞きづらくなった。
だから昔と比べてよくなってる点もあると思う。
そりゃ声量は劣るだろうが。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:16:35 JPjYCySF0
前に出てた2枚組は嘘なんだろうけど実現したら最高だ。
当然オリジナルは超えられないけどね。
ワインレッド2010はあの頃へ2003みたいな企画だったのかな。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:50:05 5wX1H/Z+0
>>416
好みの問題でしょ?
We're alive最高。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:51:59 TnnSJ1890
>>416は>>414の返信ね。
あの頃へ2003もなんだか必要ないって思ったなあ。
ワインレッドも玉置さんがテレビでしてやったり的な
言い方してたけど、それほど。。。
でもここ10数年声にがっかりしてたから、それだけは
救われた気がするな。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:57:04 TnnSJ1890
>>418
はい、好みの問題です。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:11:38 4z5vbsJ00
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 08:20:29 ID:e+9YYcWc0
キチガイマサに対する心構えの無い人が出入りしてるって事は
それだけ新規、あるいはリピーターに注目されてるってことでも有る
微笑ましく思いつつ久々にテンプレみたいなものでも。
プリティ・まさ
↓
ソング・イソ・ブルー
↓
Let me know you…tonight←今ココ
何年も前から昼夜曜日を問わず安地・玉置スレに常駐し
自身を玉置に重ね合わせて有る事無い事垂れ流す
誇大妄想家・虚言症の真性
1見さんがレスしてもまるで会話が成立しない事多々。
相手にするほど不快になるだけなのでNGIDに登録が幸せの秘訣。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:17:58 5wX1H/Z+0
え?>>416=>>419なの?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:29:49 q0buvJsEO
動画の若い頃の玉置は勢いがまさってて照れる。
アルバムやシングルのはさすがにうまいな。
昔はこれほどとは気づかなかった
ハスキーボイスってニュアンス豊かなんだね。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:49:34 +1GCXu6N0
>>422
そうですが?
そしてイチゲンさんですw
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 22:07:42 +1GCXu6N0
あとは、ワインレッドが2010バージョンの歌い方そのままで
テレビで披露できるかにかかってる。。
できたら今の20歳ぐらいの人たちも魅了できる。
でも、若い子たちをわざわざ魅了しなくても前からのファンだけ
わかればよいっていう意見もあろうが。
できたら新しいファンもできてほしいな。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:26:26 llt0IWHx0
ディスクガレージにライブ日程
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:47:35 xZInWWXs0
観た。早いね。
でもSingle 「蒼いバラ/ワインレットの心2010」に先行予約ぽいやつ同封されるんじゃなかったっけ?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:25:44 VWU1GKjE0
27都市35公演って言ってたね。
四国は無理かなぁ・・・。
「またね・・・。」ってどういう意味なんだろ?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:35:41 llt0IWHx0
27都市もやれば四国も高松か松山ぐらいは入ると思う
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:39:03 VWU1GKjE0
>>429
ありがとっ。
ドキドキしながら待ってみる。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:54:00 nJdWD/x80
>>428
やはりこのツアーで燃え尽きてさよならするつもりの再結成なんだろうな。。・゚・(ノД`)・゚・。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 07:05:41 bJe0CPBw0
普通に考えて
アルバムのタイトルか収録曲の一つじゃないかな
あんまり深い意味はなさそう
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 07:51:27 O3+cXsz50
へろへろな声で歌うのだけはやめてほしい
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:27:07 O3+cXsz50
それにしても7800円って高すぎない?
1万円近いじゃない。
こんなの中学生が普通に親にねだれる値段じゃないよなあ。
昔は4500円ぐらいだったのに。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:27:25 PzxlQ+JY0
日程プロモーターごとに発表されてるね
チケットいい席とりたいな
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:37:35 tN+aMM+M0
この前の特ダネでやったワインレッド
今朝また特ダネで流したね。少し観れて嬉しかったw
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:59:04 PzxlQ+JY0
公式でリクエスト受付開始&ツアー日程発表!
リクエストしたら壁紙もらえるよ。限定版のジャケットの方。
とくだね見たかった~。PVの映像だった?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:00:56 cTs226lQ0
長らくコンサートチケットを取った事がないのですが、ひたすらプロモーター
に電話をかけまくるのですか?
黒髪にした玉置さん、市村正親に見えて仕方がない。うううう。
もちろん彼が何百倍も素敵ですが。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:02:45 tN+aMM+M0
>>437
違う。この前小倉の前で歌ったワインレッドを流してた。
3月のライブの宣伝かな。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:06:32 KkASlAMP0
スッキリでは昔のワインとワイン2010流れてたよ。いよいよって感じ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:11:15 jAa40l1p0
華麗集と更年期の集うライヴに期待。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:23:57 WcAEyQpf0
リクエストの件、みんな分かってるだろうな?
ワイン 悲しみ じれったい 恋の予感 あの頃へ なんて選んじゃだめだぞ!!
マイナーな曲を選べよ!!(約束とかサイレントシーンとかな!)
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:28:09 nhbF8lhb0
熱視線でそ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:37:55 YQ+l+NK5O
こしゃくなTEL.とか
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:53:32 nJdWD/x80
マスカレード
ブルーに泣いてる
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:05:41 cTs226lQ0
Kissから
好きさ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:26:27 jg9RMzcY0
「エイジ」「夢のつづき」
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:32:29 rJAwrklp0
消えない夜
エネルギー
どっちか生で聞ければ死んでも良いわ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:40:50 PpT5NfE10
・・ふたり・・
マスカレード
真夏のマリア(やばいか爆
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:04:34 UqO1+MB60
公式にあるツアーで歌って欲しい曲のリクエストページの
参考タイトル:シングル楽曲リストに
真夜中すぎの恋、悲しみにさよなら、微笑みに乾杯、恋の予感
が何故か2つずつあるよーな??
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:59:19 i892jsa20
青空
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:03:32 GnGrtwig0
「玉置さん以外の歌手なんて死んだら良いのに(笑)」 by平井 堅
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:14:10 jjpfS/SL0
ほほえみ
夢になれ
Lazy Daisy
原曲キーで歌ってくだされ!
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:31:33 PzxlQ+JY0
マスカレード
ラスベガス・タイフーン
ブルーに泣いてる
Lazy Daisyとかいろいろ入れたかったけど仕方ないから3曲に絞ったよw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:33:34 EnsYr5+K0
復活コンサートのオープニングは是非 Lazy Daisy で
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:47:55 YFYIdAuv0
ライブCD出して。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:01:25 WcAEyQpf0
>>455
アホかっ!(怒)
Lazy Daisy は惑星ライブで歌ってくれただろ!アホっ!!
もうあほな奴ばっか!!
ワタクシが上に挙げて頂いた曲の中からベストな選曲をいたします↓
消えない夜
エネルギー
ほほえみ
青空
夢になれ
・・ふたり・・
ブルーに泣いてる
エイジ
ラスベガスタイフーン
はい!皆さん、この中なかから3曲を選ぶように!!
しっかり頼みますよ!ちなみにワタクシは
消えない夜
青空
・・・ふたり・・・
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:35:15 PzxlQ+JY0
>>457
テンションあがってるのはなんとなくわかるけどリクエストなんて
その人が聴きたい曲選べばいいんだからさ・・・
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:35:54 V2tIvAwS0
置き手紙も聴きたいな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:36:51 YFYIdAuv0
テンション上がりすぎだろ。
キメてるの?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:38:44 QQDpfmXa0
色んな意味で無理だとわかっているけど、
エクスタシー
ラスベガス・タイフーン、マスカレード
をリクしてきた
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:06:54 0cjzjACl0
萌黄色のスナップからはじめようか
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:16:57 MDaP4CIP0
このスレ変な奴大杉だろ・・
ひくわ・・
玉置のテンションも高くて
反動が心配になるわ・・
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:19:10 0cjzjACl0
たぶん、おまいが一番変だろう。たぶん。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:21:59 t+O4EDEX0
これって2010バージョン?
URLリンク(www.youtube.com)
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:36:58 VWU1GKjE0
今さっき ミヤネ屋で特集したよ。
短かったけど。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:45:00 tN+aMM+M0
わーい今日は安全地帯を2回
テレビで観れた。嬉しい。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:55:41 ODfzuk3b0
しまった!!!置手紙リクエストすればよかった…。
自分は、Shade Mind、ノーコメント、ひとりぼっちの虹っつう、
ちゃんとマイナーっぽい曲をリクエストしたよ!
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:03:56 WcAEyQpf0
>>459
おぉ!置き手紙いいのぉ~!
よしみんなっ!置き手紙は絶対条件にしよう!頼むぞ~~!
ふむふむ。マスカレード人気だな。
俺も「マスカレード」「ジュリエット」「月に濡れたふたり」
リメイクアルバムに入れてほしいという気持ちは、相当強いものがあるが
もし実現してくれたのなら、ライブでは歌わないでほしい。
ライブはリメイクアルバムに入りきれなかったのから選曲してほしいね。
「熱視線」「好きさ」はもちろん大好きだけど、リメイクアルバムに入れてくれたらそれで十分。
安全地帯は全ての曲が名曲。
だから今年から数年にかけて全ての曲をライブで演奏、もしくわリメイクアルバムを出すべき!
それをやってこそ本当のプロだ!!
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:09:13 WcAEyQpf0
>>468
おっ!ナイスな選曲!というかベストな選曲だ!良くやった!!!
他のみんなも落ち着け落ち着け!慌てるな!
何も急いで投票する投票する必要はない。
何日もかかっていいので、まずはマイナーな曲の中からじっくり考えるように!
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:10:38 tN+aMM+M0
おまえが落ち着けって
472:468
10/02/11 16:15:37 ODfzuk3b0
お褒めにあずかり光栄ですノシ
てか、数分で思いついちゃったんだけどね。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:16:08 3PHXPuuK0
銀色のピストル
ノーコメント
I NEED YOU
で投票してくる
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:48:16 +azd3vOO0
今回チケット無理かな…
ソロの時、箱サイズだと地元民の
ソロのヒット曲しか知らない人が結構前の方しめてたけど
真理ぴょんの一件でそういう人が減ってくれてることに期待
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 16:55:19 pId5JfNO0
置手紙は退屈でつまらん。
さーよなーらーのあたりダサい。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 17:19:37 jDayJxfI0
オレは
微笑に乾杯安全地帯バージョン
ソロverしか聞いたことないから
あとふたつは
消えない夜
キスから←かぁっつこいーねぇってあのかつぜつで
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 17:27:04 010VMwkU0
消えない夜が人気だな。
安全地帯の曲は、童謡をベースにしたような感じをバンドで
表現した感じが心地いいね。
消えない夜もしっかりドラムついてるし。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:07:03 nhbF8lhb0
空っ風みたいに
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:21:17 YFYIdAuv0
ワインレッド2010ようつべに上がらんかなあ。
蒼いバラの時はめちゃ上がってたのになあ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:24:07 VWU1GKjE0
>>479
今日は意表ついてたからなあ。
前回は出るって言う情報がちらっと流れたから。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:32:04 KkASlAMP0
今回の再結成はなんかいい感じ。今日はスッキリにミヤネ屋で大絶賛。スクランブルの
夕刊キャッチアップでも読まれてたしね。しかしミヤネ屋でもそうだがみんな安全地帯
のファンなんだなァと感じたよ。ミヤネですらライブ行きたいって言ってたしね。
しかし心配なのはツアー10万人規模だがツアータイトルがまたねってまさか再結成
は今回で終わるのか?それが不安だ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:58:45 UU2sZyuy0
スキャンダルなんかで「玉置って、イヤなヤツだなー。」と思ってても
あの曲と歌声でコロッといっちゃう。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:03:51 PzxlQ+JY0
せっかく今日は休みだったのにたまたまミヤネ屋見てなくて他の番組でも1回も見れなかったorz
ところでツアーまでにアルバム出たらすぐ買う?それとも会場で買う?
484:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/11 19:05:12 jWPxjgjU0
♪脱ぎすてた 真冬の 素肌が やさしい…♪
「消えない夜」はやはり、厳寒期に聴かなきゃw
外は氷点下何十℃でしばれてて、でも室内は薪ストーブ
ガンガン焚いて炬燵に入って雪見だいふく食べるような
至福感を堪能するのが、この曲の正しい聴き方w
♪かばいあう やさしさが ふたりを よわくする…♪
このくだり沁みるわw六ちゃんがオルガン弾いて、代わ
りにベースをカキ君が弾くのが新鮮でいいねw
で、ラストで♪ふぇぇぇぇぇぇぇぇーぇぇえええええー
っ…♪っていう嗚咽のようなシャウトが秀悦なんだよw
玉置の意味不明なシャウトやデモテープの出鱈目英語と
かにもソウルが込められているからね。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:23:09 WcAEyQpf0
うむ。確かに「消えない夜」って安全地帯独特の雰囲気で何ともいえないな。
凄いカッコイイ。他のバンドには絶対に真似できないだろう。
夏に聞けば気分的にはかなり涼しくなれるだろう。
よし、消えない夜は決まりだ!
それと↑見たら、「銀色のピストル」
いい!これいい!聴きたいけど、この曲はマスカレード同様に難しいし、
高音で声使って玉置さん、ライブではかなり体力消耗してしまいそうだな・・・
だからこの曲はリメイクアルバムの方にしたほうがよさそうだ。
調子のよい時にレコーディングしてほしいね。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:25:22 qvujT1mf0
URLリンク(www.youtube.com)
消えない夜
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:40:29 rJAwrklp0
まぁなんだかんだ言ったところで
やるとわかりきってるシングル曲に人気の大半が集中しちまうんだろうけどな
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:58:10 DiRCBHmG0
そこでJulietですよ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:18:51 i892jsa20
きっかけのwink
チャイナドレスでおいで
ゆびきり
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:35:52 Tq9dAF0S0
あ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:38:13 enktuFBF0
消えない夜って、いいね。
今聴いたら涙出そう(笑
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:40:03 d5/AZflD0
今夜ふたりで
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:40:31 nhbF8lhb0
安全地帯って海外公演やったことあるの?
つべみると外国からのコメント多いから
人気あるんじゃね日本より
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:47:52 Jhs8X0p10
真夜中すぎの恋
萌黄色のスナップ
マスカレード
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:50:08 w6Jys5Ox0
あなたに
URLリンク(www.youtube.com)
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:53:26 w6Jys5Ox0
kissから
URLリンク(www.youtube.com)
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:55:16 w6Jys5Ox0
I LOVE YOU からはじめよう
URLリンク(www.youtube.com)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:57:44 9v6DKWk60
ギター目当てにダンサー。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:03:30 w6Jys5Ox0
碧い瞳のエリス
URLリンク(www.youtube.com)
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:04:38 w6Jys5Ox0
そして500をもらった
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:06:55 w6Jys5Ox0
いやほんとすごいよこのバンドは
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:29 zt1KYRzp0
俺はどこか狂っているのかもしれない
充分狂ってますよ、玉置さん
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:16:34 0HQ57kP00
>>493
香港。
あと、確か玉置だけで中国本土もあったかな。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:39 YFYIdAuv0
>>480
あ、そうなんだ。前回は情報あったんだ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:41:49 VWU1GKjE0
>>504
ファンサイトで書いてくれて人がいたんだよ。
みんな半信半疑ながらもチェックしてて、うわ~ほんとだったんだ~
ってなもんでしたよ。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:10 Mm936cKa0
ワインレッドの心(2010ヴァージョン)(サビ)/ 安全地帯
URLリンク(www.youtube.com)
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:57:05 jDayJxfI0
指先の力が背中で壊れたってめっちゃ良い詩であそこのアレンジがグッとくるんだよな。
この曲アンプラクド以外でバンド形態でライブで披露したことあるんかな?
ぜひ聞きたい。
あとキスからは詞も歌い方もエロイッスなぁ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:00:38 YFYIdAuv0
ワインレッド2010にもPVあるのかw
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:03:39 gI2Key/T0
ワインレッド2010聞いてほっとしたことがある
たくさんのカバーがされたけど
まったく追随を許さない!
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:05:41 gI2Key/T0
オリジナルのワインレッドの心のPVより
はるかにいい!
SMがない!
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:08:31 4QsKNfWq0
>>510
SM?
あの、白人がボンテ―ジルック着てるヤツ?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:09:34 gI2Key/T0
そう、あれは人に見せられない!
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:10:40 gI2Key/T0
2010バージョンの清潔感
これこそファンが20年来求めてたものだ!
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:14:56 rJAwrklp0
いいから1レスに纏めろよw
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:17:09 gI2Key/T0
いいじゃねえか、近所に安全地帯来るんだぜ!
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:17:54 jDayJxfI0
>>507のは消えない夜のことです
さっき久し振りに聞いた。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:19:00 gI2Key/T0
消えない夜いいよな!
このスレのレス300個ぐらいは俺と思え!w
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:23:36 PzxlQ+JY0
>>515
そう考えたらテンション上がってきたwww
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:37:58 Erz7HCjQ0
>>493安全地帯の海外での人気と公演の盛況は当時のTVでやっていた
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:48:20 dMk/qI7IO
海外進出もっと、すれば良いんでない
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:51:21 nhbF8lhb0
>>519
>>503
㌧
欧米でも認められそうだよね
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:56:36 YFYIdAuv0
何で安地ってそんなアジアで人気あったんですか。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:16:40 mdUzd4JQ0
ワインレッドの心(2010ヴァージョン)PVを見た。
安全地帯での玉置がギターを弾いているワインレッドの映像を初めて見た。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:16:41 4QsKNfWq0
>>512
そうか・・・
平成世代の19歳が思うに、
安全地帯の、ワインレッドの心、
オリジナルのイメージを、壊さないでカバーしてくれて、
凄い嬉しい!!
カバーってさ、たいてい、原曲のイメージを壊す人が多くて、困ってた。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:17:40 lmuFb+OZO
韓国の歌手(ピ、だかKだか忘れたけど)が日本に紹介されたばかりの頃に
自己紹介中に「安全地帯が好きです!!」って歌ってたバラードがすごい似てて
つべとか見ててもアジア圏のファンも多いんだなって思った。
いいなあライブ行ける人。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:19:27 2Y0dHEWM0
間違ってはならんぞ
曲は変わってなくてほっとしてるんだ。PVがまともでほっとしてるんだ。
曲はソロでカバーしたワインレッドの心っていうアルバムの感じ
ならもういらないんだ。1回聞いたら飽きるんだ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:24:47 nhbF8lhb0
今日スレの流れ早い
何かあったのかな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:27:44 4QsKNfWq0
>>527
1世紀を経て、安全地帯が復活するんだ!!
石原真理子と共に、マスコミと闘った80年代を超えて・・・
俺は19歳だから、安全地帯の歴史は『ふぞろいの秘密』で勉強した。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:31:08 0HQ57kP00
>>522
玉置の曲と歌声が大陸くさいから。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:43:17 nhbF8lhb0
>>528
あなた本当に19歳?
親がファンだったのかな
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:34:53 Gi1Wh6pd0
>>530
私が高校1年生の時に、
『ミヤネ屋』に、石原真理子さんという女優が復活する事を伝える特集をしていて、
その際に、
石原真理子さんが80年代に、『或るミュージシャンと不倫していた』という事を言っていて、
『誰だか気になるのに、なんで言わないんだろう・・・?』
って、ずっと気になってたら、
その後、石原真理子さんが『ふぞろいの秘密』を出版。
マスコミもさすがに隠せなくなったのか、
石原真理子さんの不倫相手は、安全地帯の玉置浩二さんと報道してくれたお陰で、
私が産まれていなかった頃の、
安全地帯と玉置浩二さんの、偉大さを知る事が出来た。
そして神曲、『ワインレッドの心』の存在も、知ることが出来た。
そして、80年代の、玉置浩二さんと、石原真理子さんの、
大人のラブストーリーを知り、
ますます、安全地帯も、石原真理子さんも、大好きになった。
素晴らしいものを、平成世代に教えてくれた、石原真理子さんには、
心から感謝している。
私たち、平成世代が産まれた後の芸能界じゃ、
玉置浩二さんと石原真理子さんほどの、大スケールのラブストーリーは、
見た事が無いんです・・・
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 03:03:18 0WT2VzlC0
>>531
俺って言ったり私って言ったり胡散臭い。
真理さん、もう誰もあなたに興味なんて無いので引っこんでて下さいw
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 03:40:41 Gi1Wh6pd0
>>532
石原真理子と間違えてくれるなんて、これまた嬉しい事を。
と言っても、私は石原真理子さんみたいに、スタイルよくないし・・・
髪が長くて、眉毛が太くて、目が異常に大きい所は似てるって言われるけど。
いやね、2chってさ、自分から女ってカミングアウトすると、
『ネカマ』って言われるじゃん?
だから、ブログでは『私』って言って、2chでは『俺』って言ってるんだけど、
間違って、2chで『私』って言っちゃったよ。
ややこしくさせて、ゴメンネ。
でも、本当に平成世代なんだ。
自分の中では、バブル時代は誰もが金持ちで、華やかだったって思ってるんだけど、
親は『そんな事ない』っていうから、
意味が解らなくて・・・
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 04:02:48 KM/ubCYf0
>>533
なんかいろいろ痛い奴だ。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 05:11:32 Gi1Wh6pd0
>>534
えっ?だってさ、バブル時代は、ワインレッドの心みたいな、
誰もが華やかな時代だったんでしょ!?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 05:44:03 KM/ubCYf0
とりあえずNGIDに入れた。スッキリ。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:35:18 KlRnbwAT0
若返ってますます素敵になった玉置さんのことを
一緒に語りたい方、こちらへどうぞ。
スレリンク(lovesaloon板)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 10:59:56 8Yh1LnXr0
ニッポン放送 「テリーとたい平 のってけラジオ」
15日に安全地帯 生出演!らしいですよ。
(玉置さんファンの方のサイトより)
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:01:24 wCteOTId0
とりあえず
!!とww連発する奴は無視した方が良さそうだ。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:34:55 guAWSLJp0
3/2は某お昼の番組に呼ばれる流れらしいよ。5人で?玉置だけ?それはまだわからないけど。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:39:09 KlRnbwAT0
>>540
やった!ついにタモさん?
待ってました!
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:59:34 lFaAglfG0
玉置さん、お亡くなりになったんだね・・・
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:14:38 2RQOlQ6w0
名司会者だったから残念だ。
あと>>542は早く病室に戻るんだ。
お薬飲む時間だよ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:40:53 hScUwa3A0
>>540
テレビかな?だったらすごくうれしいなあ。
それと、ツアータイトルの「またね・・・。」っていうのが、アルバムの曲だったらいいっていう話あったけど、
もしそうだとしたらとくダネの時にちょっとだけ流れた「ララララ~」って曲じゃないかと勝手に予想してみた。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:44:36 KlRnbwAT0
15日のテリーさんのラジオでは、石原真理との騒動の話をするかもだって。
ニッポン放送入らないんだよね・・・。
誰かようつべアップお願いしまっす。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 16:19:52 d9X5pOyL0
ワインレッド2010バージョンの
「忘れそうな思い出を~」の
思い出を~の所 コードが
オリジナルと変わってませんか?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:13:30 Uj1+MeSA0
昔の曲同じキーで歌えるのってすごいよね
声質・声量も衰えてないし
前に天地マリ歌ってたけど全然聴けたものじゃなかったよ
ボイトレしないと出なくなっちゃうんだろうね
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:25:34 ZqXpJ5NC0
同じキーで歌っても劣化してるだろ、ってか
若い頃と同じってのはありえんから夢見るな
ついでに比較対象に持ち出す奴がひどすぎる
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:26:32 AaTuEyuI0
>>538
ちょー楽しみです!(泣)
もうね・・・対談の番組はライオン発売時のエンジェルハート以来なので(泣)
4年振りのご無沙汰ですよ!(泣)
本当に貴重なラジオ出演なのに新聞に載ってません(泣)
もう絶望感でいっぱいです・・・(泣)
石原真理さんとの復縁の話も聞けるらしいのに・・・
大丈夫ですよ。テリーさんはいつだって玉置さんの見方をしてくれる、器の大きい人でるから安心です。
でも容赦なく突っ込んでやってもらいたいですね。
どうかYOU TUBEにアップよろしくお願いします!
なんどもわけてのアップ大変でしょうが、どうか頑張ってください!
信じてますので! ナムナム(-人-)ナムナム ・・・
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:27:56 Uj1+MeSA0
>>548
それは若いころとは違うかもしれないけど
年相応の渋みが出てると思う。別に夢見てないよ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:31:13 hScUwa3A0
>>548
>>547は昔と同じなんて全然言ってないよ
ただ単に質も声量も衰えてなくてすごいねってことでしょ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:16:39 +B0sftjN0
小田和正ぐらいだろ。声が劣化しないのは。
みんな劣化するもんだよ。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:24:45 UyQNRrcr0
小田はもともと発声的に無理をしない、
言ってみればおじいさんマラソン的歌い方だから。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:56:16 guAWSLJp0
ちなみにMステでは安全地帯のフレンドが流れましたよね。数年前までは安全地帯
はMステ的にはスルーでしたが。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:15:07 UyQNRrcr0
そう、最初はMステの司会は関口宏だった。
懐かしい。関口宏の自分で自分の曲を歌うのはどうですか?
というような質問に、玉置は恥ずかしいですと答えた。
そのあと、関口はアシスタントに 恥ずかしいだってよ。。って
いうとアシスタントは適当に シャイな方ですからとか言った。
ファンというのは恐ろしい、すべて覚えてしまっている。。。
一度しかみてないのに。。
556:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/12 20:35:05 Gphu0lV30
玉置成美と玉木宏はあっても、その間にある玉置浩二は見事に
スルーされますた。本当にありがとうございました。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:38:15 NjLEUdyn0
コーナーが始まるところでいきなり玉置さんの顔がでたから
kitty時代のソロの映像が出るのか?と思って見てたけど
何故かスルーされたね
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:40:57 jVhL2GVY0
1000組に強引にするために飛ばされたなw
氷点とか田園で出てるだろうに。
てか他にもさりげなく消されてるヤツいるんじゃね
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:43:03 NjLEUdyn0
まー、田園以前の玉置さんの曲が出てもファン以外誰も知らなくてポカーン・・・だろうしなw
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:46:10 jVhL2GVY0
そういやGARNET CROWも飛ばされてる。
なんでだろう。
全然イチンチやな
561:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/12 20:49:19 Gphu0lV30
あ、出たとすれば、玉置成美の前かw
閑話休題、「消えない夜」利益最大化計画の件!?w
♪このまま 眠ろう 木枯らしが 吹いても ふたり
の ぬくもりなら 消えない夜…消えない夜…♪
特に、この箇所がCMソングに使われたら問い合わせ殺
到、シングルカットケテーイ!必至なんだかなw
「Yのテンション」の♪ノゥノゥノゥ…悲しい♪同様
に曲が終わったかのように一旦カットアウトしてから、
もう一度繰り返す安地の得意なアレンジが奏功してる
ね。ここで余韻に浸り嘆息してると、それを邪魔しな
い急ぎすぎない超絶妙なタイミングで悲しみーのイン
トロがwこの曲間の緻密なタイム感も凄すぎるwやっ
ぱ安地ネ申としかいいようがないw
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:56:46 lFaAglfG0
波多陽区やハットリくんでも出てると言うのに。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:13:01 nTMkCk0K0
それにしても消えない夜いいなあ。。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:37:17 FhQnWtnM0
>>341
なんじゃこりゃ!!
ただのおっさんやん!!
麻薬の影響か?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:01:41 p6DgKgT+0
もともと別にかっこいい奴ではないだろ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:02:24 hNPy/3vd0
はじまた
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:04:28 p6DgKgT+0
きいてるけど、これって音めっちゃ悪くなってない?
たくさんの人が聞けるようになったから音悪く?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:05:16 p6DgKgT+0
まずはメールの嵐
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:28:08 p6DgKgT+0
もう飽きた。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:28:36 T7LPhx0EO
何が始まったの?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:36:35 Z3q4rnsW0
>>567
音割れまくりだね。
2010バージョン悪くないけど良くもない。
もっと感情こめて歌って欲しい。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:21:09 +B0sftjN0
馬鹿が連投してるだけ。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:31:24 hNPy/3vd0
明日NHK-FM12:15からだね
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:45:12 S6Qo+AfJ0
正直言って聞いても無駄だと思うw
575:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/12 23:59:03 NKFriPCJ0
スターダストで初めてバナナ見た時、女性だと思ったw
髪がワンレンだったし、アクションもおどろおどろしく
て、オマエは前衛演劇の劇団員か!wって突っ込んだ厨
二の夏w
玉置や田中さんよりもガリガリで、音楽だけでなく、ダ
ンスやファッションにも拘ってた生粋のアーティスト肌
の人だなとw
一緒に揚水とバックやってた時代、互いにアフロにメイ
クでパンダみたいだったらしい。玉置が若い頃にバナナ
の家に遊びに行った時、ヨーロッパのマイナーなアーテ
ィストのレコードが壁一面にぎっしりだったらしい。
このスレに上がってた画像見る限り、クラブなんかでDJ
とかもやるんかな?新しい音楽に常にキャッチアップし
てるんだな。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:26:05 mUsWdTxD0
・・・ふたり・・・(アルバム曲の中で一番好きかも)
風(詞最強)
ブルーに泣いている(演奏最強)
消えない夜(幻想的)
チギルナイト(アレンジ最強)
銀色のピストル(カッコ良すぎる)
To me
shade Mind
一秒一夜(ハギ最強)
黄昏はまだ遠く(ラストに歌われたら泣く自信あり)
これだけ歌ったら2万でも行く
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:29:45 qr8b7lbj0
ふと、青空が聴きたくなった…
578:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/13 00:45:16 rRAAjMyj0
朝ヒットの客は皆、安地目当てらしいw
前座のサンプラザとか鈴木雅之の時は皆座
ってシラーと手拍子のみwトリの安地登場
で会場総立ちw
前座連中涙目w
と、思いきや、前座連中も客にまぎれて、
そりゃあもう大騒ぎさw
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:49:26 LD/y41Dc0
ワインレッドの心を聴くと、80年代~バブルの頃の、青春を思い出す・・・
東京の夜の街灯りの下、50歳年上の彼と、
長い黒髪に、パーマをかけ、
肩パッドをつけて、
エルメスのスカーフでできたスーツを着て、
高いヒールを履いて、
黒タイツを履いて、
赤い口紅をつけて、
愛を語り合いながら、闊歩していた・・・
いつまでも、一億層富裕の時代が、続くと思っていたのに・・・
誰がこんな時代にした。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:55:38 J+gIRcFc0
>50歳年上の彼と
ぶw
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:00:19 LD/y41Dc0
>>580
私はファザコンなのよwww
文句あるのwwww
でもさ、80年代後半~バブルは、本当にイイ時代だったよね。
男も女も、1億層オシャレで。
オタクなんか、一人も居なかった。いや、彼らを否定するワケでは無いけど。
男はみんな、玉置浩二スタイルor吉川晃司スタイル。
女はみんな、中森明菜スタイル。
まさに、『ワインレッドの心』の曲が、似合う時代だった。
582:Let me know you…tonight ◆Nbqup20FUA
10/02/13 01:13:37 rRAAjMyj0
>>581
青田典子さん、こんばんはw
自身の著書でも安全地帯大好きだって語ってよね。
荒木師匠とともにバブルの仇花として頑張ってく
ださいw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:22:56 LD/y41Dc0
>>582
こんばんは。
ええ、大好きよ。
オシャレで妖しく、それでいて艶めかしい夜の東京を想像できるからね。
仇花とは失礼ねwww
今でも、50歳年上の彼に買ってもらった物、
自宅のクローゼットに、大切に閉まってあるわ。
ゼブラ柄のスーツやエルメスのバッグ、ハイヒール・・・etc.
一つ一つ手に取るとね、頭の中が、約20年前に戻れるのよ。
その中で、安全地帯の曲が、ふっと聴こえてくるわよ。
安全地帯は、まさに我々バブル時代を生き抜いた、大人の青春よね。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 06:26:12 b4XOolc90
池沼の自演が続いております
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 07:07:37 j3KVSJAj0
なんかまた変なのが加わったw
もうこのスレどうにかならんの?