ASIAN KUNG-FU GENERATION 117at MUSICJG
ASIAN KUNG-FU GENERATION 117 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:12:00 1WBZP0GoO
>>849
同士よ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:52:34 pQYUEvdD0
確実に今まで出したシングルで一番売れないな


852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:57:40 /2Qpnh2iO
藤沢以下…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:03:42 YwWQAsZR0
売れなくたっていいと思うよ
自分の中じゃセンスレスに続くゾワゾワ感がある
ファンクラブの憂いと未だ見ぬ明日にの洗礼された音を併せ持ってる名曲だね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:05:37 Zc6F2PO90
“Tour 2009~酔杯リターンズ~”追加公演が決定しました!

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:08:44 +f3A3u3DO
↑今更w

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:20:30 HD+IUrd00
いまさらって

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:32:04 HD+IUrd00
楽曲の良さがピカリ☆と輝くとレンタル、セルともに好調になるから
新世紀のラヴも売れるといいね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:33:54 Zc6F2PO90
URLリンク(p.pita.st)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 11:41:10 3jbUE9MC0
新曲聴いたんだけど、聴いた直後にノーネームを連想してしまった。
曲の構成が似ているのと呟き加減さが妙に似ている。
ノーネームはネガティブで、内側にエネルギーを放った楽曲なのに対して、
新曲は外側にエネルギーが向いているんだよね。対照的。
サウンドなんかも、SONIC YOUTH、BECKあたりに影響を受けているように思うのは自分だけ?
オルタナ・ローファイさが際立っていて良い。
別に売れなくてもいいんだよ、大衆に迎合する必要性は無い。
個人的にもこういうシングルを待っていたし



860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:00:25 HD+IUrd00
>大衆に迎合する必要性は無い

殺伐とした社会の中で色々なものに感じる心を失いがちな現代人の感受性を呼び戻すってことは
沢山の人に音楽を聴いてもらいその個人個人に持ってもらう事で
それは結果として迎合した事になるよね。迎合は一概に悪い事じゃないと思う。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:15:48 C1qMDRwGO
みんな売れないと思うの?こんなに良い曲なのに。
サイレンと同じような感動があるよ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:34:17 QvKKUxAcO
>>860はもう一度迎合の意味を辞書で調べなさい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:53:27 /NMrFHo8O
明らかに売れないだろう…
最近売れてる曲がどんな感じなのか考えればすぐわかるだろう

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:02:14 NjGdrAIMO
チョモいいなぁ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:14:14 3jbUE9MC0
>>殺伐とした社会の中で色々なものに感じる心を失いがちな現代人の感受性を呼び戻すってことは
沢山の人に音楽を聴いてもらいその個人個人に持ってもらう事

そういう視点からの意見もよく分かる
でも、それを日本のリスナーの大半は理解できないと思う
そのさ、音楽を聴いて、深く深く物事・社会情勢・政治的な視点を考えていくというお頭は無いと思うんだわ。
大衆的なリスナーを対象とした時に。
現にあーいう輩は、より簡易且つ程度の知れた共感や愛、恋愛ソングを好んでいるじゃないか。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:25:46 S+D7Bz9x0
サビひっぱるんだったら、もうちょっと派手でもいいかなあと思った
リフかっこいいね

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:51:02 ZBlfKpYs0
MC Gotchの新曲かっけーな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:04:33 Nfrv/qbn0
向井向井しすぎてなくてよかった

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:05:24 IbRh8MrV0
新曲聞い結構いいね、B’Zのアルバム買うか、アジカンのシングルまで待つか
迷うな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:07:43 IbRh8MrV0
なんかラッドを意識してるみたいだね、早口言葉とか

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:13:45 IbRh8MrV0
やっぱB’z買わないな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:29:47 HbZSJZrIO
一発目で高評価な人もいて意外だった。初めて聴いたときはバンプ同様微妙だなって思った

しかしレスを見ると、いわゆるスルメ曲だったみたいだからこれからに期待してみる


873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:40:22 rJ1b+rFz0
スルメ…か?サビ辺りは普通にキャッチーな感じしたけどなぁ
やっぱりアジカンはなんというか、聞きやすいから好きだ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:42:50 FYLCa/3KO
>>870
そうか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:47:16 pDCbSXGF0
仕事から帰ってここ見たけどID:IbRh8MrV0←こいつになんかむかついた^^;

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:05:29 3FS3KsiQO
新曲いいね
あんまり売れそうな感じじゃないけど
>>820も言ってるがグダグダ感がなくてずっと聞いていたくなる

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:12:39 KqNlSIqU0
>>865
横やり ごめんなさい

>>そういう視点からの意見もよく分かる
>>でも、それを日本のリスナーの大半は理解できないと思う
>>そのさ、音楽を聴いて、深く深く物事・社会情勢・政治的な視点を考えていくというお頭は無いと思うんだわ。
>>大衆的なリスナーを対象とした時に。
>>現にあーいう輩は、より簡易且つ程度の知れた共感や愛、恋愛ソングを好んでいるじゃないか。

確かに そう思う   メッセージ性にかける商業音楽に嫌悪感を抱いていた一人なので。。
でも 例として たとえばジャニーズとか平成なんたらの曲を聴いて
「救われる」「楽しい・生き甲斐」って人が一人でもいたら それでいいんだと俺は最近思う

少なくとも俺たちよりも
社会に影響をあたえてるわけだし。。音楽=ノリがよければいい とかいう悪影響も否めないが
それで 「幸せ」 になれるやつがいるなら よくね?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:24:44 lS38ZGcQ0
そういうことを恥じらいなく語れるから音楽ってステキだよな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:25:47 isZbWS/KO
>>870は厨房

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:39:18 ugeMK97mO
>>870
でかい釣り針だな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:45:36 l7YY7Ptl0
あの日僕がセカンドフライを上手に捕ったとして
それで今も抱えている後悔は無くなるのかな
15年経ってもまだ捨てられない僕が居て
生活は続く 生活は続く

夕方のニュースでどこかの誰かが亡くなって
涙ぐむキャスター それでまた明日
そんな風には取り上げられずに僕らは死ぬとして
世界は続く 何も無かったように

ほら君の涙 始まれ21st(トゥウェンティー・ファースト)
恵みの雨だ 僕たちの新世紀

あの日君が心の奥底を静かに飲み込んでいれば誰も傷つかずに丸く収まったかな
ボロボロになっても僕らは懲りずに恋をして
生活は続く 生活は続く

朝方のニュースでビルに飛行機が突っ込んで
目を伏せるキャスター そんな日もあった
愛と正義を武器に僕らは奪い合って
世界は続く 何も無かったように

ほら君の涙 始まれ21st(トゥウェンティー・ファースト)
恵みの雨だ 僕たちの新世紀

冷めない夢とガラクタ商品
背負い込む僕らのアイデア
冴えない歌のいかさまストーリー
それを鳴らす それを鳴らす

変わり無い日々をひたすら消費
縫い繋ぐ僕らのアイデア
冴えない歌のいかさまストーリー
それを鳴らす それを鳴らす

確かな言葉が見当たらない
言い当てる言葉も見当たらない
それでも僕らは愛と呼んで
不確かな思いを愛と呼んだ

本当の事は誰も知らない
あなたのすべてを僕は知らない
それでも僕らは愛と呼んで
不確かな思いを愛と呼んだんだ

息を吸って 命を食べて
排泄するだけの猿じゃないと言えるかい

ほら君の涙 さようなら急接近
恵みの雨だ 僕たちの新世紀

ほら君の涙 さようなら旧世紀
恵みの雨だ 僕たちで新世紀


歌詞間違いの指摘あればお願いします

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:45:40 rOBMCO610
初期からファンだがアジカンは聴けば聴くほど味が出る。
成人になってソルファの良さにはも気付けたし後藤の歌詞も歳を重ねるごとに響いてくる。当時15才の俺はただ騒げばいいって感じだったけど。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:50:19 pDCbSXGF0
成人って言ってもち○毛が生えた程度のレベルだろ?
15も20も大差ねえよ。変わるのは25以降からだ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:54:03 3AHfE3pYO
>>877
概ね同意だが「音楽=ノリというのは悪影響」は主観でしょ
そのノリに特化しようとしてる人、バンドはたくさんいるよ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:56:39 rOBMCO610
>>883
餓鬼にはまだわからんさ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:11:58 +f3A3u3DO
アジカンというより
後藤正文という感じだな


887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:40:57 KqNlSIqU0
>>884
あ ごめん 音楽=ノリ ってのはあくまで一例だし 昔の俺の感覚で
ノリ‘さえ’よけりゃいい  みたいな極端な例を指してる

ノリだけでyeah yeahいってるもの ‘切ない恋’を歌うもの etc.......
→「だから浅い歌詞ばかりの商業音楽うざい」

って考えて毛嫌いしてた時期が自分にもあった
ってことが言いたかったんだ  まどろっこしくなってごめん

ちなみに ここまでの文章の 浅い とかの形容詞は 今そう思ってるわけではないので

今は 全部ひっくるめて 音楽って素敵だなっておもってるよ
ノリのいい曲でわいわい とかいいじゃん

本当にスレ汚し 失礼しました。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:01:20 Jb8HJ7NM0
新曲いいじゃん
正文、もっとやれ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:04:33 LWr/aauI0
久しぶりのかなりの鬱曲?キターーー!!

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:07:24 vNrXb4bA0
PVも楽しみだな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:38:26 z48Y6Ph5O
夜のコールと新世紀のラブソングって関連性とかはあるのかな?

「僕たちは何を歌うの?」

ラブソングなのか?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:43:49 pDCbSXGF0
出た、何でもくっ付けようと、繋げようとする低能。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:59:45 f+kjricwO
「人類愛」を歌うラブソングというわけだね
最近のゴッチの話に通じるところだ
まぁ人類愛って言っても「排泄(ry」の歌詞からして
人類の「行為」を抜きに「存在」を愛してる感じか


894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:52:02 m95cNqbdO
祭り乗り遅れた(^o^)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:05:49 l5afckgH0
次の曲は多分抜けのイイアンセムじゃないかな

新世紀好きだ!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:17:57 w5Lx4gXb0
>>858
いただいた

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:48:15 6hNNza+lO
ラップのところナダ・サーフの popular っぽくてイイ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:52:33 B+1I26DI0
曲がコレなら、曲名はアレでも良いって思えたよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:30:22 ycVAp2is0
日記更新!!





900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:33:50 yETyq8bQ0
MY歌本て、カンペか?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:11:12 F1cdNsWd0
これシングルで切るって勇気あるなぁ
確かにいい曲だけど

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:17:25 u7u2reXDO
個人的にはすごく好きなんだけど、完全に固定ファン向けなのがなぁ…

セカンドフライの話とかファンは知ってて「良い歌詞!」と思うかもだけど、アジカン知らない人にとったら何のこっちゃわかんないだろうし

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:22:22 ndfvzGvS0
アジカンは売り上げというかポジション的にスピッツになりつつあるって感じ
曲は全然違うけど、固定ファンが付いててそこそこ売れるとことか

逆にバンプはミスチルみたいに常に若者に人気が出そう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:27:22 vYpS0p5DO
>>902
勿論その通りなんだけど歌詞だけではなく曲もいいから、
曲を気に入って聴いてくれた人があとから歌詞の意味を知って
取れなかったセカンドフライをゴッチがどれだけ悔やんでるのか
日記読んだりして知ってくれるのも悪くないと思う

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:27:34 2ClsXKz40
ラップではない

が、良いことに変わりはなし

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:51:00 wgLTjjdGO
>>902
そんなのは想像力とそれぞれの解釈の問題じゃないの?
ボールをとれなくて今でも後悔してるゴッチのこと自体を伝えたかったんじゃなくて
もっと違うことを感じてほしかったんだと思うけど。
それはアジカンを初めて聴く人にだって解ることだよ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:05:07 HgXVLVv60
まあ知らない人は、なんだこの曲?サビないじゃんって
思うなwライトは歌詞よりも先に曲だし

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:11:35 756RBggiO
ノンタイだしな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 02:02:29 VMSUZEz8O
ラジオ聴き逃して、まだ聴いてないけど凄そうですね。歴代何位ぐらい?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 02:40:03 K2/u3k/70
「夏蝉は鳴いた」という短いフレーズで曲の世界観を表現する曲もあれば
今回みたいに言葉数を多くして表現する曲もあって
本当に後藤は幅広い

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:17:06 xDp3K/IYO
ナイトダイバーが好きな俺にとってはツボ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:46:27 l+PYPWMg0
幼稚なファンが多すぎるのが本当に残念

本当に残念
どうしようもない事だけどさ・・・

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 08:02:42 uRZy29MEO
ファンなら100回繰り返しで聴け!って曲だな。
スルメ過ぎて素晴らしい。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 10:10:35 q1fO7jWSO
このスレは針が多いですね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 10:28:48 vYpS0p5DO
>>909
歴代何位とか、全く意味ないだろ。
好きな曲や曲調は人それぞれなんだから

916:パッと出てすぐ消えるシーンにおいて長く楽しめる作品を求む
09/11/06 10:45:57 a8M+ugl60
CDはかなり音が良いのでさらにLとRの耳の穴にブチ込んで聴いてやんよ!

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 11:35:59 uAfogU0y0
歌詞に15年経ったってあるけど、
だから誕生日に発売なのか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 13:27:07 jZQX7W0rO
サイレンが好きになれない俺は変ですかね?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 13:42:03 yIQuMxXxO
携帯から完全に乗り遅れた俺が来ましたよ(・∀・)ノ

聞き逃したしSOR
ノーマークだったし
しかし感想読めば読むほどサイレン好き過ぎる俺にとっては神曲な予感
楽しみ過ぎる

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 15:03:39 m0ued4EuO
サイレンとはまた別物だろ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 15:35:55 0UQqdK2sO
>>912
何を今さら
ソニーのやり方だからしょうがないだろ
そこに所属しているアーティストもアーティストだがな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:15:01 T+pySp3bO
タイアップつかないのかなー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:34:41 dt2Q2XaXO
今回のは歌詞重視してる感満載な気がした


とかいいつつ後半の展開かなり好きだが

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:47:37 ndfvzGvS0
まあシングルの売り上げなんてもともと期待してないし
俺はこの曲を聴いてアルバムが楽しみになったよ
歌詞の雰囲気は夜のコールと似ているから今回はアルバムに入ったりしないかな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:43:11 DV8LM3er0
アジカンとかアルバム単位では聴いたこと無いんだけど
或る街の群青以上の名曲ってあるの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:58:38 xdUzD2My0
ムスタング

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:00:37 kE5GgoYUO
>>925
ワールドワールド

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:04:20 T+pySp3bO
ジャケットの女の子がだんだん可愛くなくなってきてる気がする

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:39:13 VpP1WwVJO
横顔しか可愛く描けないからな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:06:43 0UQqdK2sO
画風が林静一

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:25:23 WWXiXeP6O
シングルの曲がキャッチーじゃないときは 
アルバム全体がイマイチになりがち

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:37:15 6P9MpGEjO
俺としては、キャッチーではないと感じたシングル曲は今回が初めてなんだけど

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:45:06 +ItZyqExO
>>925
ないよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:19:14 VbYNrE1/0
ジャケットの女の子は新しい世界のPVにも出てたマフラーの子が一番かわいい

935:925
09/11/06 20:25:32 ibpgB2OR0
>>933
だよね。でもムスタングも結構良かった。同じアルバムじゃないのが残念

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:36:07 c3r25ZOXO
或る街大好き。ただそれだけ。
スレチスマソ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:56:09 WIQw3+Zj0
どう考えてもスレチではない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:56:16 1wJ3tazuO
新曲を聴いて、さらっとメロディーが流れるような全体的にアッサリしている印象を受けた。
歌詞は深いし、ゴッチの言いたい事はわかる
アジカンの曲はだんだん変化してるね。進化というべきか。

でも個人的には初期のようなガツンと勢いのある曲をまた作ってほしい気もする…
昔の方が良かったとかいう言い方は好きではないが、やはりそう思ってしまう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:05:14 OIgX+MpS0
に!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:30:31 jn4WNa8/0
アジカンがしたいようにさせてやればいいと思うけどな。
「初期のような…」とか要望押し付ければ良いってモンじゃないでしょ?
現に、そんな要望に合わせてちまちま曲作るようなクソバンドじゃないだろ。


941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:00:18 GiwJ6pWvO
まぁシングルはリライトが13万も売れたんだしもう良いだろ
ヤバいのはアルバムの売上が10万切る様だと中堅バンドの中だと
一気に落ちるぞ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:25:55 GQxbS4xLO
>>918
サイレン♭聞いてそれでも好きじゃないならそれはもう構わんよ
聞いたことないなら一度は聞いとけ
ググれば出るはず

新曲で4時間作業余裕でした

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:26:39 b6fGjdcKO
中堅でアルバム10万いってるのってバンプ細身ホルモンくらいだろ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:44:25 6hr5XvXw0
>>942
サイレン♭、、だと?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:51:31 7h0QureUO
>>944
サイレン♭知らんのかい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:06:00 rWtKgkz5O
>>939
かわいいよねw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:23:04 MIsQ6I2f0
>>945
>>944だけど「サイレン♯」なら知ってるんだけどな
♭だと意味変わっちゃうよ?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:23:40 uP8zbez2O
>>938
気持ちはわかる。

でもナノでの嘘ワンのアウトロとか見て、アジカンはやろうと思えば初期みたいな曲いくらでもできるんだろうけど、あえてやらないんだろうな~と思った。
アジカンがというよりゴッチがやりたくないんだろうけど。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:24:19 gslnagXnO
ここの所はアルバムまで待てばいいやってカンジだったたけど
今回は久しぶりにシングル買って早く良い音質で聴きたくなった(´・ω・`)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:47:50 cT3X++NdO
>>947
♭は同時再生のやつじゃない

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 01:07:52 Q4dqTzF6O
>>948
初期みたいな曲はすでに存在しているから今更作る必要がないみたいなこと言ってたなー
ああいったパターンは作ればキリがないけど今のゴッチは新曲みたいに可能性や実験的要素の多い曲を作りたいみたいだよね
他のメンバーはもっとBPMの早い曲を作ってもいいとか言ってるらしいけどね

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 07:02:37 wVlz8LoZO
>>941
カマクラってどんくらい売れたの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 07:56:27 w8M60C+w0
サイレン♭って完璧な造語だろ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 09:00:38 Ve1sXB6P0
>>952
次でヒット曲書かないと
ソニー様が契約更新してくれないかもってレベル

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 10:57:19 m44gXKeY0
表現ってのは既存の様式美に退屈しちゃった人が別方向に分散していくから面白いものなんだけど
音楽の難しいところは知っちゃえば知っちゃうほど作り手の幅が狭まってしまう部分があって
言いかえればモチベをフレッシュに維持する事の困難さとか。

しかし和製Weezerと称された彼等はいずこへ?
ミクスチャーバンドの真似ごとに感じた。言葉の字数とメロディがマッチしきれていないから
ゴッチが歌いきれていない。言葉を詰め込みすぎ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:27:53 NT2IVykI0
>>955
全然スレチだけど アクアタイムズ? もなんかいろんな言葉つかってうまく表現してるけど

全然おさまってないよなww  歌詞はいいのに あーいうのは残念;;

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:33:35 m44gXKeY0
そうなんです。「おさまり」って大事なんです。
ハミ出しちゃったものはやっぱり聴いていて自然じゃないんです。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:37:52 7tUO6yR6O
今回のジャケットは建さんが顔を出してるね


959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:58:11 USorG00G0
排泄するだけの猿じゃない が無理やり言ってる感じがした。
そこだけかなぁ・・言葉の面での違和感は。

音は自分の中では過去最高・・・かなぁ
アジカンにしてはよくやってると思うけど・・どうなんだろうw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:02:33 QK8i8g2jO
ワールドワールドワールドが15万
サーフブンガクカマクラが10万

ソニーにはこれ以下のアーティストばかり
切られるわけないだろ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:02:33 rWtKgkz5O
>>955
今さらだが、和製ウィーザーなんてウィーザーに失礼だなw

で、君毎日飽きないのかね?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:17:00 jIvpWboAO
Weezerとかピンカートンで終わってるから(笑)

>>955
むしろ今回の曲はWeezerに似てると思うが

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 14:01:41 cwNZTQA10
>>961
ウィーザー(笑)もアレだろw

964:942
09/11/07 14:13:19 hCPyZvZO0
サイレン♭で検索しても出なかった。サーセン
URLリンク(www.youtube.com)

誰が最初に♭つけたかは知らんが、実際は表+裏だな。
ニコニコに高音質で上がってるから暇なら探してみるといいお。タグの「サイレン♭」で。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 14:13:53 1aNvUVQJ0
荒れてきたね
この1曲だけではまだ今のアジカンがどうとか評価できない
大事なのはアルバム
それにまだカップリングもある
こっちは共作だし惑星とかみたいな感じになってるんじゃないかと

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 14:41:49 O8gcUYUqO
俺の友達が「アジカンの新曲エモーショナルだね」って言っていたんだが。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 15:36:41 1aNvUVQJ0
新曲のサビ、なぜか髭のハートのキングが思い浮かんだ

確かなことなど何もな~い

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:30:29 ObbtV7j+0
ゴッチがこういうのやりたいっていうのはわかるんだけど、
シングル以外でやってほしいんだよね。
ファンクラブのときも暗号のワルツをシングル切りたいといってたみたいだけど。
B面でやるか、アルバムの中の一曲にとどめておいてくれればなあ

シングルは或る街みたいにやりたいこととキャッチーさを両立させてる曲にしてほしい。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:40:30 rLCPvk6FO
月光もシングル候補だったよな
いい曲だけどさ。
スペシャか何かの限定月光CMはかっこいい。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:54:02 KKXhfoVSO
>>968
やりたいこととキャッチーさって・・・
あんた歌詞ちゃんと考えたのか?曲をちゃんと聴いたか?
十分、両立されてるでしょ。
こういう大きなテーマの曲だからこそ、シングルにしたほうがいいんじゃないの
そんな考えでしか音楽語れない人にアジカンを聴いてほしくないよ
あれが後藤とアジカンの方向性なんだよ

ムキになってごめん

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:59:56 B1dG+TtGO
ああ言いたい事はわかるがムキになりすぎ
聴いてほしくないとか言い過ぎ、何様だ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 18:03:27 Q4dqTzF6O
>>969
スペシャだっけ? あれかっこよかったよな!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 18:55:02 yNedKUeK0
>>970
まあまあ。
同意だけどさ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 19:04:12 w7Qp8aVzO
煽るなカス

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 19:15:24 lVM4FTGW0
正しいかわからんけど…

>>ほら君の涙 さようなら急接近
>>恵みの雨だ 僕たちの新世紀

ほら君の涙 さようなら旧石器
恵みの雨だ 僕たちの新世紀

じゃないかな。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 19:16:20 lVM4FTGW0
>>975
>>881


977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 19:35:15 rWtKgkz5O
ホルモン厨の受け皿にはならないような曲で安心した

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:02:47 Q8JHzczv0
>>960
去年ベストで20万売ったブリグリとそのソロのトミーが同時に
切られたんだが.....


979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:08:20 H6RS2LHtO
練炭女と一緒に喜多しね カス

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:28:48 lm4iU8SA0
次スレ立ててきますね。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:40:44 lm4iU8SA0
ASIAN KUNG-FU GENERATION 118
スレリンク(musicjg板)

次スレのご案内です~♪

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:52:34 VL/Ff+a90 BE:1153160249-2BP(203)
>>964
今更ながら聴いたけど、かえってごちゃごちゃして耳馴染みが悪くなった気がする

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 21:23:05 B1dG+TtGO
そりゃまぁ最初から同時再生して聴く為に作られたってわけでもないからな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 21:54:31 6g+BOK1uO
>>978
ベスト盤って契約切れそうな時に最後にひと儲けする為に出すんやけど…
日本だと3年もやってない奴らが平気でベスト出すから感覚が狂っちゃうんだよね
アジカンもオリジナルアルバムが5枚だからそろそろベスト盤の話もあるかも

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:10:54 rLCPvk6FO
ベスト出すのは解散後だけでいい
そうでもなきゃ出す意味もなんもねーうえうえ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:14:50 ObbtV7j+0
ベストは時期をうまく選べば新規獲得になるからいいんじゃないのかな


987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:41:03 ae4pio17O
>>982
そかそか。それならもう何も言わんよ
>>983の通りで一緒に流すとずれるしね
でもこういうのもあると知って欲しかったのよん

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:31:36 dJa16NsRO
最近ソニーベスト出し過ぎだお

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:20:17 f6R0jEbG0
新曲すげー面白いじゃんww
でも、今ソルファに夢中!みたいな人には厳しそうだね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:21:08 +R0J82+10
横浜当たりますように!!

4口応募じゃ無理かな・・

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:28:21 4GhopFgQ0
面白いっちゃ面白いな>新曲
でも安易に「良い」だの「最高!」だの言って昔の曲と同列に語るのはなんだかなぁ・・・
インタビューとか読み直して思ったけどこういう作風からは既に脱却してるはずでしょ
いつまでワワワみたいなことやってるんだ・・・

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:59:51 f6R0jEbG0
何回か聞いたけど、色んな意味でスキルアップしたんだなと思った。
ドラムはさておき直情的な感じだったバンドがこんな音作るなんてね。面白いな。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 03:20:45 pi9NwuNSO
countdownでないかなぁ~



994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 05:14:14 7yuR9bRhO
山さんの音やっぱり良いね。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 05:20:18 UaXWWJOVO
サゲマンパワーで解散

996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 06:33:51 pi/lDmUv0
>>993
新曲もあるし、出る可能性はあるかもね。
しかもcountdownは最終発表でアース級のバンドが発表されるし。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 06:36:26 K7jpM1V6O
アジカンって曲に歌詞のせるのが上手いよね
うまく韻を踏んでるっていうか
歌詞によってメロディの良さがさらに引き立ってると思う

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 07:38:04 s+KXF7gk0
>>988
アルバムがベストしか売れない時代に突入したのです
悲鳴を上げる音楽産業界



999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:04:02 xTT/WbNdO
1000ならオリコン1位

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:11:43 K7jpM1V6O
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch