CHAGE and ASKA Vol.440at MUSICJG
CHAGE and ASKA Vol.440 - 暇つぶし2ch405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:15:19 /cOdkEXU0
>>402
これすげー

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:17:22 ulT+d6px0
>404
気になったから今調べてみたよ。
多分LOVE LIKE MAJIC の間違い。
原曲はチャゲのマシュマロだと思われる。
ちなみに歌ってるのはレスリーチャンだよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:23:15 2imgSGbKO
>>403
6/28のこと?
相当よかったよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:27:16 8CxDz6Rl0
>>404
>>406
自分も気になって調べてみた
これだね
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:32:09 oQMXlRbw0
>>407
詳しく!!!!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:34:03 fNY329D+0
午後2時15分のエアーらしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:37:26 OgGD2pjgO
>>410
台湾のメディアがそんな情報をばらすから成田は
追っかけのヲバで祭り状態になるな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:41:54 XF1ofJ7VO
>>410
今日帰るんだね

成田は大変そうだなw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:43:15 tlp8J5uwi
バークスにも台湾きてる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:45:27 3bNj/FI40
ババァにしか人気のないASKAw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:48:00 fNY329D+0
>>413 ありがと
また、愛情あふれる記事だね
”キリンの首”状態だってw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:48:30 oQMXlRbw0
6/28の収録レポよろ~

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:49:15 jxLTP+Nm0
>>413
ちゃんとリンク貼れよ、アホ・バカ・マヌケ・オタンコナス・カボチャ

URLリンク(www.barks.jp)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:49:56 jxLTP+Nm0
>>416
過去ログ読め、殺すぞテメー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:53:31 HfVMq7oe0
>>416
空気読めよ今はみんな台湾の話題だろが
URLリンク(mimizun.com)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:55:21 w1x7mhb60
>418
気持ちはわかるが、殺すは言ったらアカン

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:55:35 XF1ofJ7VO
>>417
まあまあw

でもレポ速攻だったね
どこぞのオフィにも見習ってもらいたいもんだ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:59:37 k45sG+72O
浜松火病中

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:00:35 6jAJKleaO
JAL便か

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:01:05 ulT+d6px0
台湾の人は大事なこと忘れないでくれるんだな~。
そういう純粋さとか、素朴さっていいよ。
流行の音楽だけじゃなくって、いい音楽を受け継いでくれるなんて感謝。
でも人気のあるのはやはり昔の楽曲。そこがなんか複雑だけど。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:01:15 NjmbHEvt0
松っつん死亡

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:01:56 k45sG+72O
やっぱりシンジでした


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:02:44 NjmbHEvt0
松っつんかまった~

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:07:52 oQMXlRbw0
さっさと6/28のレポしろよカスども
どうせお前らそれくらいしか世の中の役に立たないんだからさ
ちゃんと解り易くまとめてレポしろよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:09:09 npZqbBE1O
>>399
リアルな感じはあるの?
妄想でも書けそうな感じ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:11:02 oQMXlRbw0
>>418
過去ログ読めねーから言ってんだよボケ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:12:02 3uno5VTu0
>>428
お前みたいなゴミはさっさと失せろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:40:44 +OEgywCZ0
台北声の調子も良いね!
ほぼ満員の4千人、10年以上も経つのにこの激しい競争の世界でそれもソロなのに
こんだけ多くの人らが今も期待して駆けつけてくれた ほんと大成功でうれしいよ
公式によると、ライブが始まる前に会場の皆で「ASKAお帰りー!」って声を揃えてリハーサルしたらしいね いい話だ
おまけに向こうのファンオリジナルのTシャツを皆きてたらしい
「SAY YES」はバラードと思えないほどの盛り上がりだったって
あぁ参加したかったなー
台北のも完全版でDVDお願いします

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:05:22 k45sG+72O
公式のババア共は音楽面の話をしないから役に立たない
アレンジが知りたいんだ
せいえすが盛り上がることぐらいわかっとるわい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:07:11 EZLG7EVCO
たかじん今からか。今日は見応えあるな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:08:43 k45sG+72O
>>434
関係ないカキコミしてんじゃねぇぞ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:10:19 vZJ2B0x50
ガラガラなおた

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:33:09 sTY7nOFg0
ASKAがシェーやったのって謝謝って意味なの?w

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:59:04 rDRcnKkvO
明日のワイドショーチェックしたほうがいいかな?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:18:13 lnYMDnZsO
最近よっぽど旬なアーティスト以外はあまりコンサートネタやらないよねワイドショーで
海外でのなんてなおさら
特に今回はWOWOWが権利持ってるし

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:39:28 YaT0DYOg0
権利はロックダムが持ってるんだぞ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:59:15 2FCbnTD6O
そういえばdvdはいつ発売なんだ?それまで生きていられるか心配だ…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:03:11 MGTKLGRs0
>>430
いくらでも読む方法あるだろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:05:36 w1x7mhb60
>441
何を言うか
事故とか病気にでもならん限り、しにゃあせんよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:06:57 cIAiB+oj0
7/4台北

01. NOW
02. HELLO
03. どうってことないさ
04. 僕はすっかり
05. birth
06. Girl
07. Kicks street
08. 遊星
09. あなたが泣くことはない
10. 帰宅
11. 何日君再来
12. SAY YES
13. L&R
14. Red hill
15. 晴天を誉めるなら夕暮れを待て
16. 月が近づけば少しはましだろう
17. けれど空は青
18. PRIDE
19. UNI-VERSE

E1. 男と女(1番のみ)
E2. You are free
E3. はじまりはいつも雨

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:11:07 MUx3iSlBO
折角載せていただいたサイト、パソコンからですが、ASKAさんの動画が再生出来ません!どうすれば見れますか!?登録するのかな?と思いましたが日本語じゃなくて読めないから分かりません(>_<)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:15:44 ngecDw+A0
いつも思うけど、活動停止状態なのにどうしてこんなにスレの流れが早いんだ
人気と全然比例していないように見える

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:16:29 2wCPmyy60
自演だから
実際は10人もいない位

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:32:24 8sOvBRb/0
>>446
正直今の人気がどんなもんなんか分からんけどなw
新譜はあんま売れないけど、その割にライブは規模でかくてけっこうな動員数だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:38:15 GueeJn9k0
ニュース動画(冒頭にCMあり)
URLリンク(www.nownews.com)

>>445
登録とかしなくても見られると思うよ
▲ボタンをクリックしても再生されない?
最初にCMが10秒ぐらい流れて、その後にライブ映像が流れるはず

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:52:30 fkoD0+34O
>>447
自演は確かにいるんだろうが、普通にもっとたくさんの人で進めてるぞ。
そんなに過疎ってるふうに見せたいの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:17:36 aGl6BAe4O
穴泣くとLRのアレンジって近?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:20:26 lATy8IPZ0
>>451
あな無くは村田と学、LRは不明

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:24:28 MUx3iSlBO
>>449
有り難う
クリックしても再生しないんですよ…
ツベとかは普通に再生するのになんでだろう…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:33:55 ZY1Qbe+C0
>>451 LRは、ASKA本人。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:46:04 LjH/30yE0
>>449
今パソコンから観ています。
このこの動画は観れました!!

他のが見れません・・・。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:26:37 4H15louE0
>>449
おお、調子良さそう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:43:12 pzPK134BO
ウィードってまだいんのかな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:08:46 gotowoG00
キャスバルっていたなぁ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:10:13 EZLG7EVCO
キャスバル兄さん!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:13:01 2KedSX6/0
>454

いや、LRのアレンジは不明のまま

公式のディスコグラフィは何も書いてないから解りにくいけど
上から順にアーティスト、作詞、作曲、編曲に並んでいる。
(LRのページをメモ帳なんかにコピペすれば解る。)
LRは上から3つしか無い。

あれだと誤解するのも無理ないけどね。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:16:25 EZLG7EVCO

「認めたくないものだな、若さゆえのチャゲアスファンを。」

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:16:45 HfVMq7oe0
台湾の動画オープニング3曲しかないな
何日君再来とアンコールが見たいよ あと半袖のとこ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:19:01 4H15louE0
56に上がってるぽいんだけどブロックかかって日本じゃみれない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:20:43 nWCn8DhhO
こんなときになんだが

コチャゲの名前って何?

誰か知ってる?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:23:35 4H15louE0
URLリンク(www.youtube.com)

日本より客層若くないか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:29:01 4H15louE0
URLリンク(so.56.com)

向こうで報道されたのはここにあがってるようだが見れない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:35:07 quu0/GW60
>>466
日本からのアクセス規制かな?
ツール使って落とせば見れるよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:37:09 4H15louE0
>>467
見れた?
映像の曲は>>449と変わらない?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:46:28 6jAJKleaO
>>464
秀重

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:47:04 +3x2cRaL0
>>462
355です。
オープニングの3曲しかないのは、
たぶん取材の制限か何かで、
マスコミ陣は開場して20分ぐらいしか撮影できなかったと思われます。
ちなみに何日君再来はほぼ伴奏ナシで歌ってくれました。
その次のSAY YESは会場大合唱でした。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:48:33 ZY1Qbe+C0
>>465 SAY YES あたりからのファンが多いんじゃね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:55:28 4H15louE0
>>470
満員だった?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:04:03 +3x2cRaL0
>>472
ほぼ満席でした。
1階の後ろの席が若干残ってる。
2階の席は全部埋まったと思います。
ちなみに私は2階でした。

あと、私が書いた日本語でおわかりだと思いますが、台湾人です。
シェーについては、漫画読んでるのですぐわかりましたけど、
ほかの現地ファンは理解できたかは不明ですww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:05:57 4H15louE0
ああ、やっぱ高い席は売れ残ったか
需要はあるってわけだな

アレンジについて聴きたいんだけど、SAYYESとはじまりはいつも雨、You are freeはオリジナルですか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:20:05 +3x2cRaL0
>>474
売れ残ったというか、チケットの販売サイトからは注文できなかったので、
ダフ屋がまとめて買ってしまい、結局転売できなかったと思います。
ところどころ空いてるではなく、全部同じ列の席でした。

アレンジについては、私の席からはちょっと見づらかったんですが、
SAY YESはたぶんピアノだけの伴奏だと思います。
チャゲさんの部分は一番前のファンが歌ってましたww
この曲に関しては、アレンジというか、みんなで大合唱だったので、
アレンジよりも一体感を楽しみました。
はじまりはいつも雨は、若干テンポ速かったんです。
You are freeはそれほどアレンジしてなかったと。

説明不足でしょうけど、すみません・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:22:25 k45sG+72O
台湾でもダフィーか
まったく

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:23:56 ulT+d6px0
心に花の咲く方へ
のロケ地って何処?熊本かな?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:24:41 sTY7nOFg0
古川ブログアップしてるな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:24:51 ulT+d6px0
すみません、PVのロケ地ね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:27:23 4H15louE0
>>475
ってことは丸々ピアノ一本でやったの>SAYYES
キーはオリジナル?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:53:06 k45sG+72O
台湾は盗撮、盗聴ないのかよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:55:10 /cOdkEXU0
>>477
千葉って言ってたような・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:57:40 K5FyoMG70
>>477
木更津。黄金風呂があるホテルの前の海岸。
春先は潮干狩りでものすごい人出になる場所。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:01:58 YaT0DYOg0
どこでもええがな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:12:02 +3x2cRaL0
>>480
そうです。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:17:39 4H15louE0
TBSのドラマの主題歌を急遽心花に変えろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:29:15 Ddc8rO090
>>473>>475
レポ、サンクス。
大成功でよかった。



488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:29:22 YHn8y+nM0
ASKAは海外ではいつも調子が良い件

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:35:35 XF1ofJ7VO
海外じゃ大スターですから

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:36:43 Q6xmkFIf0
ASKAは日本によく来るベンチャーズみたいなもの

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:48:44 w9xuVoDm0
動画が観れない・・・ orz

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:49:59 pBL5Ycmz0
>>490
そこまで落ちぶれてないだろw
チャゲアスはビートルズ、ASKAはポールマッカートニー
って感じじゃね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:53:22 4H15louE0
スティング

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:06:44 EZLG7EVCO
ドナルド・フェイゲン

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:07:14 VSlJjgDR0
ポールは持ち上げすぎ
ベンフォールズくらいだろ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:08:18 4H15louE0
太陽とシスコムーン

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:11:39 NyMc8hYAO
BON JOVI

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:14:15 6jAJKleaO
ビリーバンバン

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:15:25 EZLG7EVCO
ダリル・ホール

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:41:56 sTY7nOFg0
いつまで続けるんだw

ASKAはASKAw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:42:04 ulT+d6px0
>483,483
千葉なんだ?どうもありがとう。
いや、焼酎二階堂のCM見てたら、海の風景が心花と似てたからもしかして、
と思って。CMの方は熊本って書いてあったから、そんな場所だったかな~
と気になった。どっちもセピア色の風景だから余計に似て感じたもので。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:49:50 aGl6BAe4O
>>452>>454>>460
サンクス!
不明なのか~!


503:
09/07/05 23:51:51 1StZlmsN0
コンサート行ったとき、愛はかげろう、いつ歌うのか聞いたら、怒られた。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CHAGE and ASKAの噂 part56 [噂話]
CHAGE and ASKA 雑談スレVol.6 [邦楽サロン]
CHAGE and ASKAの噂 part57 [噂話]
ASKA Vol.12 [邦楽男性ソロ]
CHAGE Vol.1 [邦楽男性ソロ]


504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:53:45 YHn8y+nM0
3ヶ月後くらいに台北全曲itunesで配信きそうだな

情報の発信元は再び2ch
てなことにならなきゃいいがw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:02:23 8sOvBRb/0
>>504
前回は10月18日に一通りツアー終わって11月4日に配信だったから
配信するならもっと早いかもね
前回好評だったしランキング1位とかもとってたし今回も配信して欲しいなぁ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:09:12 ST5BkNmb0
URLリンク(www.nownews.com)

これ保存したいんだけどテンポ見たけどそれっぽいファイルなかったんだけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:24:56 HsW4V9mPO
ヤフーニュースで台北公演のこと写真付きで載ってるらしいんだけど携帯からじゃわからないんだけど

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:30:14 11L01Avri
L&Rの編曲はASKAってバークスのライターが書いてなかったっけ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:30:35 0IzDSgS+0
>>507
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:34:18 h+m4oIpL0
携帯で見ようとするからじゃボケ
ズボラかますな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:41:42 IvXHScvB0
>>395
亀レスだが同意 まともな耳で聴けば誰でもわかる 
ASKAが神だったのは80年代後半~90年代前半

でも俺はファンだから今のASKAも愛してんすよ
新譜も聴くしここも覗く

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:43:23 HsW4V9mPO
>>509さをありがとう!
携帯からでも見れました

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:45:13 IZXCgjnQ0
>>509
バークスのもよかったけど、レコチャイの写真もいいな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:53:38 Qos6ijoZ0
SHOOTING LIVEの時、メッケンってイヤミに似てるよね?みたいなことを言いながら
何度かシェーをしてたけど、台北のシェーもその意味があったのだろうか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:56:05 AmXYh7iC0
>>511
高い声が出てることが神か?
正直過去のASKAが今のASKAよりよかったのは高音がきれいに出る、勢いがあるっていう若さ故のとこだけだと思うよ
その他の面ではほぼ全てに置いて今のほうが上だ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:57:01 ST5BkNmb0
台湾の僅かな映像見るだけど声の調子のよさが伺える
ホント海外公演は声絶好調なんだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:01:07 TxzclVET0
>>509
写真みたが、ASKAイヤモニしてる??

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:14:22 IYmEAaScO
どうしてメッケンなの?由来教えて
Aさんがおばちゃんみたいなんだけどって紹介してた時ワロタ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:15:07 TxzclVET0
URLリンク(www.dailymotion.com)
DOUBLEの時こんなん出てたんだね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:15:49 aPlyJH4R0
>>515
同意。昔のASKAの声もいいが、通り越して今のASKAの声は凄いし好きだ
表現力もましてる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:19:13 ST5BkNmb0
今の声でもうちょっと海外公演みたいにハキハキ歌ってくれたらいい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:23:52 IvXHScvB0
>>515
うーん。高い声が出ること自体が重要なんて全く思ってないですよ。
でも、ミドル域とかも明らかに今より鳴ってるじゃないですか。
今のASKAには今の良さがあるのはわかってるけど、2ちゃんとかで
声も今が全盛期って言ってる人とか見ると過去の凄さを冒涜してる気が
するし、わかって聴いてるのかな?とか思ってしまう。
ちなみにASKAは自分の音楽を語るうえでは現人神ですよ。楽曲の凄さ含めて。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:32:46 ST5BkNmb0
第二の全盛期だ


524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:44:49 AmXYh7iC0
>>522
ミドル域と低音の響き方は今のほうがすごい広がりある鳴りかたしてると思うけどなぁ
「声」だけで言うとそら若い時のほうがよく出るかもしれない
けど歌い手としての力量は今のほうが断然すごいじゃん
例えば抑揚のつけ方とか明らかにうまくなってるし、最近よく言われる歌詞の意味を伝える力ってのも今がすごい

あとaliveの僕瞳のようなジャズっぽい歌い方や、オーケストラにもマッチした歌い方
ここらへんは確実に昔のASKAにはできなかったことじゃん

もちろん昔もすごかったが今の進化っぷりはすごいよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:51:52 o9U3uO2sO
一番よかったのはミッション~ID
ただ台湾や去年のシンフォシンガポール
ap bank fesの声も捨て難い

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:58:42 i0/XY3iQ0
>>522
昔を否定する気持ちはこれっぽっちもなくて、昔の声の鳴りは本当に大好き。
それに、ASKAなら何でもいい、というほど全肯定する気もない。

たしかに安定感は昔とは段違い。
あの頃、ASKAの声を心配した事なんてついぞなかった。
出て当たり前、CDより上手くて当たり前。
今は波があまりに大きい。正直、今日はハズレだなあ、と思う日もある。

でも、今のあの声の太さ、丸さは、よくぞここまで、という気持ちになるんだよな。
ああいう太さって、やはり少ないと思うんだよ、日本人には。
細く美しい声の人はそれなりに数いるけど。



527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:08:50 IvXHScvB0
>>522
>>ミドル域と低音の響き方は今のほうがすごい広がりある鳴りかたしてると思うけどなぁ
>>けど歌い手としての力量は今のほうが断然すごいじゃん

う~ん。。そう言われてしまうと耳、見解の相違としか言えないです。
自分は歌い手としての力量が今>>(断然)>>昔とは到底思えないです。
もちろん表現力の幅とか増してる部分はあるとは思いますけど。
少なくとも「今日のライブの声は当たりか、外れか」とファンにやきもき
させるような状態が飛鳥涼の全盛期なんて自分は思いたくありません。
全盛期は凄かったなあと思いながら、51歳になったASKAを楽しんでますよ。
でも、WALKツアーでは晴天なんてやっぱ元キーじゃ歌えてないですよね。
PRIDEはアレンジ含めて今のASKAならではで感動しました。


528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:10:39 o9U3uO2sO
晴天原キーで普通に歌ってるわけだが
ツンボか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:12:38 5/unE+tTO
噂スレ見てると、ASKAって意外とラフな人柄なんだな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:13:54 WkXjoXAa0
石川県の「加賀(カガ)」はスペイン語で「大便」、
兵庫県の宝殿(ホウデン)はドイツ語で「睾丸」、
千葉(チバ)は中国語で「陰茎」、
熊本(クマモト)はスワヒリ語で「熱い女性器」

ヤキマンコ(ロシア)、マンポ(北朝鮮)、チンコ川(中央アフリカ)、チンポー湖(中国)、
キンタマーニ(インドネシア)、エロマンガ島、オナラ湾(バヌアツ)、ハゲ(韓国)、
パンティ(マレーシア)、オナラスカ(米国)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:16:39 aPlyJH4R0
暇人、小学生w

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:18:27 WkXjoXAa0
漫湖公園で写生大会が行われました

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:21:12 WkXjoXAa0
阿蘇国際マラソン

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:25:10 IvXHScvB0
>>528
その言葉そのままあなたに(ry

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:29:32 rxGutg/e0
「FM東京 おまんこ野郎」
 by 故・忌野清志郎

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:31:47 +ptmGLCOO
確かに日によってばらつきはあるけど、晴天は今でも原キーで問題なく唄ってるじゃないかな。
今回のツアーでも、俺が見に行った回は全く問題なかったしね。


そもそもさ、ASKAは高音出なくなったわけじゃないでしょ。
声質や発声方法が変わってきて、そこに加えて不安定さが増しちゃったもんだから。
だからいつの声が良い・悪い・好き・嫌いって色んな意見あって当然だと思うし、それに正解はないんじゃないか?
どうしても今と昔、相対的に見ちゃうからね。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:55:06 AmXYh7iC0
>>527
声に波があるのも分かるし晴天とか厳しいのも分かる
ただそれは「声」だけの問題なんだよね
やっぱ年齢的なものもあるし、一度のどを痛めてる人だからある程度声について問題が生じるのは仕方ない
それと歌唱力はちょっと切り離して考えたほうがいいと思う
所詮人間の器官なんだしw

自分はチャゲアスの活動期間よりも若いんでリアルタイムに若いころを見てないけど
今当時の映像を見るとなんいうか棒歌に聞こえてしまうんだよね
抑揚が少なくてのっぺりしてる感じ
そういう点で若い頃が一番よかったという意見には同意しかねるというわけ

誰か有名なプロがここらへんの話してくれたらおもしろそうだ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:02:28 C+zw82ImQ
タバコやめろと

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:09:39 H7EImLCBO
もうタバコはやめられない
中毒だから

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:43:43 IvXHScvB0
>>537
「声」と「歌」って切り離せないと俺は思うけどね。
所詮人間の器官って言い方は、所詮歌なんて空気を振動させてるだけ、と
言ってるのと同じというか。歌手ってその技術で商売してる人達なのでは?
若い頃と違うのは、高い声が出ないっていうよりもミドルからトップに滑らかに
いけなくなったっていうことだと思うんだよね。

「DOUBLE」ツアーの「明け方の君」の「♪あわててえ~」の「え」とか、最近の
「はじまり~」の「♪誰よりもを~」の「を」とか、昔は噛ませなくても歌えてたじゃない。

「昔」の時期によるけど、少なくとも80年代後半~90年代前半を棒歌と思ったことはないなあ。
「walk」なんてホント後光が差してたし。

今を凄いって言うために、昔より凄いっていう意見には違和感を感じる。
声の響かせ方やピッチのコントロールは完全に昔が上回ってると思ってる。
強弱の表現やファルセット、魂の込め方は加齢で味を増してるとは思うよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 04:23:23 xFV2+anU0
何をもって歌が上手いとするかが違うから
会話が平行線なんだと思う

たぶん発声やピッチという意味では昔の方が安定していて聞きやすかった。
一方で年齢を重ねて喉を壊すという問題を経た今
綺麗に歌うのではなくより心に響く歌を歌えるようになった。
みんなの言っている表現力の向上だな。
これを歌が上手くなったと言えるかどうか。。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:01:41 iOsn5fd0O
昔の方がよかったっていっても戻る事はないんだから…

個人的には今の方が好きだ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:29:20 W18es7wD0
2000年のgoodtimeツアーの頃が最強だと思う

色んな意味で

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:44:15 xMyI9LIi0
クシャクシャガラガラバリバリのヴォーカルは

30年本気で歌ってきた証拠であり、

それを非難することは誰一人としてできないのである

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:44:36 Kb2IDu25O
私は今回のWALKツアーが最強です
あんだけ魂込められたらねぇ…
歌が胸に染み込んでくる

昔は有る意味「綺麗過ぎ」て感動はしなかったな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:01:27 Gr6+O93lO
毎回そういうでしょう。終了直後はね。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:11:30 yZvXuznf0
過去より今が大事。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:22:34 tg3kuKpoO
自分は毎回思うわけじゃない。
なんだかなと思う時もあった。
でも今回は、アライブより凄かった。
このツアーが最強ASKAだと思う。過去のと違うし。
どれにも似てない。人間が変わったかのようだ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:23:08 Kb2IDu25O
>>546
正直そうでもない
つまらないツアーもあった。言わないけど。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 07:01:33 jAYBGWyA0
you are free 唄ったのは本当だったんね
freeか………。
 
今は完全 籠の鳥…。
あーんLIVE行きたいよぅ



551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 08:26:31 uEIl1a+qP
昔のほうが凄かった、って
そりゃ声の若さでは昔のほうが凄かっただろうw


昔のSAY YESやYAH YAH YAHとか
去年のクリスマスにやってた過去映像でしょぼさにビビったもん

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:29:58 qqjY0NjB0
>>551
たしかに昔の映像を今見るとしょぼい。
25のセイとヤーは最高!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:38:57 IZXCgjnQ0
IvXHScvB0の言いたいことはわかるし、同意する部分も多いにあるよ。


554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:50:05 65EeYtTJ0
曲を聴くまで 今日は・・・こんなに元気ですを
「こんにちは・・・~」と思ってたのは俺だけかも

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:27:49 lOY1YsMp0
>>540
なんかねー今のASKAってものすごい技術持ってるのに気まぐれな喉のせいでそれが発揮し切れないというか
腹式呼吸で腹からガツンと声出そうとしてるのに肝心の喉が鳴ってくれないというか
調子悪い時ってそんな感じがするんだよね
だから喉がいい時は持ってるものを存分に発揮できてaliveのロケ樹みたいに素晴らしいテイクが撮れる
調子の波が激しいのも技術的な面というより喉というある程度は管理不能な器官のせい、みたいな感じがするんだよね

噛ませないと高音にいけないってのは、「できない」のか「やらない」のかが正直よく分からん
というのも今のASKAにとってもそんなに苦しくない音でも噛ませて歌ったりするからね
明け方の君のその部分とかファ♯でそんなに苦しくない高さなのに噛ませてる

まぁ何を持って歌がうまいとするのかは難しいのかな

ただ音楽やってる人のブログに、前に単発でやったシンフォより去年のシンフォのほうが格段に進化してるって書いてあったりして
やっぱり今でもうまくなり続けてるみたいよ
うまくなる方向が昔とは違うんだろうね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:39:14 o9U3uO2sO
そりゃ初回シンフォとアジアツアー後の国内シンフォじゃ経験値が違うだろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:28:26 xMyI9LIi0
会報キタ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:30:58 UAp2pMzKO
>>549
1990年~現在までで観に行った感想だと、個人的に電○石○は退屈だった。


559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:38:23 GAYfQezF0
台北のDVDを久々に見たら、声が若いと感じた。
昔を否定する訳じゃないけど、今が一番好きだなって話。

でもYoutubeで「ASKA2007」とかいうタイトルが付いていた
ミュージックステーションの月近は凄かったなー。
足がじたばたしてたけどw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:42:50 GAYfQezF0
追記:検索で出てきたけど消されてたorz

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:53:05 xFV2+anU0
確かに今の方が感動・感銘するところは多いよね
音楽性は確実に上がってると思うし
ただ、一般的な意味で「歌が上手い」のは昔なのかな

ASKAでない別の歌手の人で考えてみた時
その人がしばらく見ないうちに高音が出づらくなったり
かすれたりして不安定な感じになってたら
正直下手になったと感じると思うんだよな
一般的に上手いと言われる歌手の人ってそういうことが無い人だと思うし。。

まあでも今回のツアーのAさんは声の伸びなんかもだいぶ復活してたし
素晴らしかったけどね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:54:21 mhnhmuYLO
ASKAほど過去の曲を歌うと違く聞こえるボーカリストは、なかなかいないよな

しかもASKAは自分にしか歌えない曲が多い
それも、その時の自分にしか
過去の曲も、今歌うことによって違う魅力が出てくる場合もあるけど、その時の魅力とは、また違うし
あな泣くとかユニバなんか若い頃のASKAに歌わせたら、声質が曲と合わなくて???ってなるんじゃないかとww


563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:01:26 UdbR6GIk0
神なユニバース
URLリンク(www.nicovideo.jp)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:09:40 5/unE+tTO
ソロはチャゲアスに比べれば退屈だ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:29:31 IYmEAaScO
みくしのりょうって人やばくない?
何者?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:30:21 xFV2+anU0
>>563
アトムとか歌詞に出てるしアニメの世界観に合うね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:35:43 HsW4V9mPO
もうソロで十分だ すべてにおいて
ASKAの歌の世界に終始どっぷり使ってたいから
今年中にまたなにかでライブ出て欲しいなあ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:38:38 HsW4V9mPO
あ、使る⇒浸かるね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:58:52 Lwjz8QIa0
>>559
IDがゲイ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 14:44:23 xMyI9LIi0
会報、アルバムのアの字もねぇ 
消えた

7月内容
台北、厚生、天使の誘惑、細道、BOX出すからさっさと振り込め 以上

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 14:56:07 aPlyJH4R0
wwwwなんとなくわかったww

572:愛はかげろう
09/07/06 15:03:08 1PjgHqvs0


573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:03:17 SR7bcp2NO
>>570
www



574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:20:17 xMyI9LIi0
BOX III 初収録14曲のすべて

【 SEE YA '90-'91 】4曲
・Affair・ライオン・モーニング・ヤード

【 史上最大 '93-'94 】6曲
・GUY・C&R・nono・free・ちょこっとさ・いちご

【 TAIPEI '96】4曲
・Affair・free・あじさい・ヤード


BOX I&II はオールダブり
なんで金欠の人は BOX IIIだけで十分でしょう

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:29:26 6zHs9KIg0
東京厚生年金会館10DAYは
転売目的を除外するため
FC会員限定ライブ
もしくは
FC会員1枚のみ
にするべきだ!
ロクダムわかったか!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:36:24 XIplS61GO
>>575

友達とかいないのか?w

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:42:02 aPlyJH4R0
>>576
それ言っちゃかわいそうよw


578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:52:06 O6CqUIO60
>574
SEE YAの方には
恋人、ホテル、天気予報は入らないのか?
ロックダムめ、はかったな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:56:25 xMyI9LIi0
>>578
入らない

アマゾン で買えば27%off
楽天ブッ で買えば26%off
フォトフレームが欲しければFC

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:17:38 j20HpkvkO
一発屋?
俺はインザネームオブラブも好きだったぞ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:19:17 o9U3uO2sO
言えずのI LOVE YOUが好きだ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:24:49 N3B5jo5q0
BOXの夢の番人ってLIVEUFOのこと?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:28:46 yZvXuznf0
>>580-581
彼が当時、はじまりを大絶賛してたので
その時初めてAソロを聴くきっかけになった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:28:48 O6CqUIO60
そのとーり

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:29:29 O6CqUIO60
>584のやつは>582に向けて

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:39:02 o9U3uO2sO
いつでもヒット曲は飛ばせると豪語していたASKAが売れ線を狙った「パラシュートの部屋で」と「C-46」がコけると
、ついにシングル曲をCHAGEに譲ってしまい(「夢の飛礫」)、その後のASKAの作品は完全にソロとの一線を画さないものになってしまいました。
(「36度線」は95年の作品だからのぞく)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:51:19 uObQLoPJO
BDで出せよたく


もうDVDなんか買う奴いないだろ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:53:02 o9U3uO2sO
>>587
じゃ、絶対買うなよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:55:59 Gr6+O93lO
史上最大も完全なの?それともファンクラブビデオとも違う選曲なん?


590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:26:35 nT3lGKnb0
10DAYは、WALKみたいのだったら行きたくないなぁ。


591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:30:55 ISpBSzgs0
>>590
何がお望み?
シンフォ?alive?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:34:13 aPlyJH4R0
>>590
WALkみたいにはならないよ
だってAさんが飽きっぽいから

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:38:53 2Wot8miV0
会報きた、表紙でおなかいっぱい


594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:39:56 aPlyJH4R0
>>593
どんな感じ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:43:06 2Wot8miV0
笑顔がシビれた

あの色のシャツ似合いすぎでつ。



596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:43:45 yiUD3dSc0
>>574
史上最大も完全版になるの?

>>578
その3曲やったのってツアー前半で
横浜アリーナのときはもうやってないんじゃね?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:46:31 aPlyJH4R0
>>595
へぇーw楽しみだ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:10:10 fsz7Ni020
昔の方が声量があり迫力もあった。
でも、上手さは今の方が上だよ。
比べるところが違うんじゃない?
って思う。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:17:03 o9U3uO2sO
会報の写真あきらかに10 YEARS AFTERじゃないよね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:19:37 hhQTuwx90
これはさすがに怒っていい
URLリンク(blog.livedoor.jp)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:22:59 TSa05odv0
台北在住の日本人だけどコンサート行ってきたよ
上で報告あったようだから補足情報として
こちらのファンの人たちが着てたTシャツに書かれてた言葉
「私たちは3499日の空白を愛で満たす」
もう出てたらごめん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:33:35 DWtI+lmdO
>>601
そんなに待っててくれたなんて嬉しい話だね
アーティスト冥利に尽きるなAさん

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:38:32 ST5BkNmb0
一番最初にしっかりとしたライブしておいたからアジアで未だに支持されてるんだな
普通10年以上間開いたら日本でもそんなに集まらないよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:43:11 2pw3jwdI0
あっちの人にとってもASKAさえいればCHAGEなんてどうでもいい、ってことだなw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:46:28 pRXAiqjw0
会報の電子タバコって
プレゼントをした本人も使ってるのか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:46:59 ST5BkNmb0
URLリンク(img9.imageshack.us)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:51:51 Gr6+O93lO
うんこ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:54:13 pRXAiqjw0
細道ファイナルが五反田ゆうぽうとで
11月28日(土)29日(日)にやるんだって

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:54:15 xFV2+anU0
>>604
それは日本も。。。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:09:30 yiUD3dSc0
CHAGEandASKAとASKAだったら前者のほうがええよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:14:48 3FcxECbx0
私も

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:15:57 hhQTuwx90
トイレタイムが欲しいオバヲタか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:16:55 n3PHgvLoO
私も

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:44:26 ezVgG9kt0
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ホットッペッパピップペッパッピ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ペッパッペッパピップペッポッピ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)


615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:47:22 6c2Tde5p0
CHAGEがソロで台湾公演やろうにも客が入らないだろうな
やはりASKAは偉大だ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:54:51 5/unE+tTO
>>610私も。
ASKAソロの盲目的な絶賛の声が多くて驚いている。
今回のライヴはよかったけど、チャゲアスのライヴにはかなわなかったというのが正直な感想。
こんなことを書くと、また優等生的なオバサンの書き込みが殺到するでしょうけど。
わたしみたいなのは少数派みたいですね。。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:55:43 0IzDSgS+0
CHAGEの初のソロライブは
上海じゃなかったか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:56:14 ST5BkNmb0
叶わないってより目指してるところが違うでしょ
チャゲアスはエンターテイメント性がAソロより高い
ASKAソロはひたすら歌い倒すかんじ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:00:29 SR7bcp2NO
>>616
いいんじゃない?ファンの中でいろんな思いがあって
自分はCAには敵わないとまでは思わないけどまた2人でのライブは絶対見たいよ

CAあってのソロだと思ってるよ自分は

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:01:22 GjzML0Xm0
HAGEのソロライブに行く奴は基地害

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:07:53 iOsn5fd0O
CHAGEへの悪口はASKAに対する悪口でもあると何度言ったらわかるんだ?w

Cライブ行かず、むしろAソロで十分だと思う自分でさえ言わないのにw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:11:47 GjzML0Xm0
>>621
人のこと笑えるか お前だって同じだ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:15:52 uEIl1a+qP
シンジ臭が最大に燃焼しだしたのを感じる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:16:03 iOsn5fd0O
>>622
お前とは違うよw

CHAGEにはCHAGEの良さがある

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:17:53 FOcXYYxA0
電子タバコはニコチン入ってないからいいよね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:22:01 V9TS2RYc0
heyでモーニングムーン来る!


627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:22:47 yiUD3dSc0
海外公演だけはCAで行くべきだと思うんだがなあ
去年のシンフォも思ったけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:24:22 C9BSYs4B0
>616
一票入れておく

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:37:57 xFV2+anU0
Aソロとチャゲアスだったらチャゲアス。
でもCソロには正直お金払ってまで行く気がしない。。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:40:04 iTjVf1MQ0
C&AのライブだったらCHAGEメインの曲が数曲あるけど、
ASKAソロだったら当然だけど全部ASKAメインだよ?
ソロの方が全然いいじゃん!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:40:36 IvXHScvB0
チャゲアスよりAソロがいいとか言ったらCHAGEの立場が完全にないお

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:42:31 IvXHScvB0
>>630
ひどすww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:43:19 o9U3uO2sO
チャゲアスでASKAメインオンリーがいいお

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:47:27 DsLe0+CI0
ASKAソロライブにCHAGEがコーラス&ギターで参加したらいいんじゃね?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:47:59 iOsn5fd0O
>>633
軽く同意

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:48:18 3tzJpSba0
CHAGE曲全カットだったらチャゲアスでも良いよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:50:48 kCdul23Z0
チャゲ曲で高音でハモるASKAの良さが分からない奴はもぐり

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:51:15 DsLe0+CI0
ハモよりメインの方がいいよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:55:11 uEIl1a+qP
白々

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:57:25 V9TS2RYc0
チャゲアスのライブはOP・EDフィルムがあって
観終わった時に1つの映画を観たような感覚に陥るのが
大きな満足感に繋がって「いいもん観れたなぁ~」と心から思えるんだよな。
ASKAソロはチャゲアスに比べるとシンプルなライブスタイルで
確かに歌には圧倒されるんだけど、チャゲアスのライブに比べると
ちょっと物足りない感じが残る。
でも今回のWALKツアーに限ってはASKA自身が楽しんでるのが伝わってきて
とても良かった。でも次に観たいのはどっちと聞かれれば
迷いなく「チャゲアス」だな。


641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:57:32 yiUD3dSc0
台北って完全収録になってもチャゲ曲2曲しかないのかw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:58:38 eTv6A7QX0
CHAGEの曲の時はちょうど、トイレタイムにいいんだよな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:00:55 xFV2+anU0
本当にC曲になると人がバラバラ立ちだすよな
あれは本人気づいてるだろ。。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:01:28 IvXHScvB0
おまいらチャゲにあやまれ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:02:07 eTv6A7QX0
C&Aのライブって長いから、トイレ近い人は大変なんだよ。
アンコールもないからね。
自分もTHE LIVEの時、終章の時にトイレ行ったよ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:03:49 1yxWF+aZ0
>574
史上最大だったら
Love Songとはじまりはいつも雨が抜けてるよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:16:37 yiUD3dSc0
何曲入りだよ、史上最大
もっともあれは曲数じゃなくてフルサイズかどうかが問題なんだけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:17:24 o9U3uO2sO
CHAGE曲は俺が毎回指定するからそれ歌ってくれ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:23:09 C9BSYs4B0
最期のC&Aのに連れて行ったんだけど、うちの嫁はCHAGEの曲と声は好きらしい
でも、ASKAの声が受け付けないんだってさ。
ライブそのものはオーケストラ引き連れてやってたのとあんな照明みたことないって喜んでいたけど。

だから今回のAソロには行きたいとも言わなかった。
まぁ、嫁の分までチケット回してもらえないから行きたがられても困るんだけど。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:28:33 u3t4uqqv0
会報のBOXチラシ、HISTORY1&2のとこ「CONCERT TOUR 1889」ってww
明治時代やんwww

HISTORYにも程があるww

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:34:46 1yxWF+aZ0
>650
それ、マジ話なん?
FCに問い合わせたら???

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:37:04 3FcxECbx0
ASKAの声だけで20曲聞くのは正直しんどい。
最近のはCHAGE曲の方ができがいい気がするので
CHAGEメインも聞きたい。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:37:20 5ysUR5tV0
CHAGE ソロ行く人の気が知れん。


654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:44:49 qSI2t4VeO
>>650
www

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:49:03 wr5e1ZYF0
>>637
俺もASKAの高音ハモり好き
STAMPの潜水艇のハモとかやばい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:04:26 V9TS2RYc0
CHAGEメインはあんまり好きじゃないが
ライブでASKAのメイン曲でチャゲの声が入ってくると
聞いてて気持ちいい。


657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:19:23 Mdyul5Kd0
CHAGEの人柄と声は好きだけど、C&AでCHAGEの作る曲は特に好きじゃない。
でもソロの曲は好きなのも多い。
だからチャゲアスでコンサート、
曲はASKAメインとCHAGEソロ2,3曲おりまぜるのがいい。
ASKAの喉を休ませてあげる目的もあり。

ASKA大好きだけど、でもチャゲアスの方がもっと楽しいな。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:24:10 UNmHXNyb0
すまぬぅ


デジタルフォトフレームってどんな感じかわかる香具師いる??



PC使ってデータ転送できたりカード差し込んで新規に写真追加したりできるんだろうかorz




アマゾンだともっと安く手に入るだろうし悩むorz

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:30:34 S7Tlda84O
>>637

同意見です

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:32:00 74Ii2KDx0
>>642
自分もナラローのアリーナライブの時
アジレスでトイレに行ったw
CHAGEごめん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:37:58 9mWatuPN0
史上最大の作戦DVDも完全収録になるとは!
BOX3だけやけに気合入ってるね。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:39:15 SR7bcp2NO
自分ライブ中トイレに行ったことないわw

会場前に行ったら三時間くらい大丈夫でしょ?


663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:44:57 Fxak8VfHO
>>662
だよね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:47:08 ST5BkNmb0
上海にはいつくるんだって中国の人が行ってる

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:47:38 XIplS61GO
>>662

禿同

CHAGE曲だろうと、ライブ中に座席から動かれると
気が散るし目障りだからやめて欲しいよ



666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:48:54 V9TS2RYc0
女は我慢できないんだよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:52:37 vPG9famI0
史上最大~は完全版なのか?
Mr.Jは入ってないの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:52:48 SR7bcp2NO
男も割りといるよ
Chage曲でわざとか?w

自分も気が散るから止めてほしい

女だとブーツやサンダルの音が特にうるさい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:00:20 aPlyJH4R0
なんでトイレくらい我慢できないんだろうな
最近特にひどいよね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:00:29 nKRO3i/r0
あきらめのBlue Dayとか、C&Rとか、スローダウンとか、
Aの高音ハモ、すごく良いのにねえ。
紫陽花の後半とかも良い。

ナチュラルとかKnockとか今日はこんなに、とか、
C作曲で、Aがメイン歌ってる曲も名曲揃いじゃん。



671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:01:26 yiUD3dSc0
Natural、Knock結局一度もライブでやらなかったな
なにがそんなに気に入らなかったんだろう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:04:53 y37y9/SOO
本番中は絶対行かない主義だけど
DOUBLE最終日の時我慢できずにメンバー紹介中に行った
主義曲げることに迷ったけど、行かないと後半戦が尿意で潰されそうだったんで
そん時が最初で最後だな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:07:43 RwpozZmlO
史上最大も完全版って、どこかに書いてあるの?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:08:01 Cfp7nxKSO
>>670
あと不条理なキス~とかもいいよね、ユニゾン
プラスティックキスみたいに、最初CメインでいいとこをAがもってくのも好き
モーツァルトとかsonsの命の海に~みたいな入りとか
だから逆に、PRIDE・赤丘で物足りないとかよく分かんない
元々8:2くらいじゃん
CD聴くと分かるけど、生は全然"居ない事"が気にならなかったな
私は。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:11:40 Mdyul5Kd0
ここで騒いでれば、いつかknockはやってくれそう。
レプリカントも歌ってくれたし。あれはファンからの要望が強かったからだと
思うんだよね~。
でも歌詞重視だとしたら、ちと難しいのかも…。なんとなく。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:14:19 nT3lGKnb0
ASKAソロは1回で飽きたから
CHAGEソロに何度か行ってます。

ASKAの声の調子が毎回違うらしいけど、
どうにかならないのかな。中継もひどくてTV消した。
チャゲアスに戻ったときには治ってて欲しい。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:15:42 xnU6GU5A0
HAGEヲタ必死だなw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:21:16 nT3lGKnb0
SKAw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:24:54 ST5BkNmb0
しかしうにばーすは名曲だな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:27:26 RDU9oJll0
>>662
更年期にはいると頻尿は大問題なの

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:34:41 IZXCgjnQ0
行ったばかりでも、何かの拍子ですぐに行きたくなる時ってあるじゃん。
我慢しててもどうしようもなく、結局中盤あたりで限界くるとかね。
あとは急に腹痛とかw
俺は幸い今まで一度も途中で行かずに済んでるけど。
トイレで苦労したことない人って、世の中にいるんだろうなあ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:34:56 oieKbZShO
帰宅前に初めてライブ中にトイレで席立った。話が長いから大丈夫だと思ったのに始まってて焦った。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:37:25 SR7bcp2NO
>>680
だったら水分控えるとか何かしら方法考えたら?て思う

開演前の会場内でもヲバさんたちはバクバク食べてるもんなw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:39:20 aPlyJH4R0
行きたくなるのはわかるけど行く人多すぎない?
たとえば仕事中でもそんなに頻繁に行くの?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:39:30 5yIK2K+IO
去年のSCENE福岡再公演の時、曲中にトイレと席を往復する人がやたら多くて「ヒール脱ぐなり静かに歩け」て叫びそうになった
あの最高のライブの、曲の途中で席を立てる神経はある意味凄かったと思うがorz

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:43:12 oieKbZShO
トイレタイム作ればいいんじゃない?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:44:44 +8d42dPDO
>>671

ナチュラルは15周年の富士急で歌わなかったっけ?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:45:38 aPlyJH4R0
ライブにトイレタイムw史上初じゃねw
混雑して入れない人多そうだw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:47:09 ST5BkNmb0
>>687
MステのチャゲアスSPで歌ったきりじゃないの

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:48:02 74Ii2KDx0
>>687
オンヤマーと同じくPVだけ流れたような
気がするんだけど・・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:49:28 tg3kuKpoO
グッズにオリジナル・ハルンケア

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:58:34 KlY7Fcnm0
>>680
アテントでもしてけよ婆ちゃん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:58:38 aPlyJH4R0
www

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:58:47 74Ii2KDx0
グッズにツアーロゴ入りアテント

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:00:50 aPlyJH4R0
一生懸命歌ってる人を目の前にして、トイレに立つ心理がわからない
極力行かないように努めるものだろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:03:16 Gx98EAXC0
水分控えるのは基本だな。
腹痛防止に、冷たいアイスも禁止だな。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:05:27 QOhl77nKP
たしかにあれだけ多いのは異常だよな

映画行っても、トイレ行くのに立つ奴なんてほとんどいないし
映画のほうこそ、上映中にドリンク飲んでるのに

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:08:18 Gx98EAXC0
緊張や興奮するとトイレ行きたくなったり?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:08:34 OfFG81hg0
今月号会報のASKAからの近況メッセージからするとASKAタバコやめたみたい?

それにしてもこんだけ後引くコンサートも久々
今回の「WALK」でまたASKAに好き好きタイマーがかかった
最初から最後まであんだけ歌にひきつけられるとは 
今後のソロがなんかもう今から楽しみなんだけど

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:11:29 Dj0q2FMnO
シューティングの時、ASKAも席立たれるのはショックみたいな事言ってたよね
席立たれてるのかと思ったらカメラマンだったwみたいな流れで
トイレだったとしても、演ってる方は少しは不安になるよね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:11:55 x+p7A9DK0
>>699
たばこやめたって?どういう事書いてあった?

WALK良かったな
個人的に今までで一番よかった

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:12:39 MB6pFKiU0
>>701
会報よめ


703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:13:52 u02WK4yA0
席離れようが客の自由。
がんじがらめのライブなんて行きたくない。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:14:48 XFpqBHzQ0
>>697
他アーのライブでもまず見ない光景だしな
やっぱり客層がちょっと特殊なのかな
自分もそこに片足突っ込んでると思うとヘコむわ


705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:16:43 C+B/JV750
人に迷惑かける自由なんてない
てかなるぺく席立たないってことぐらい最低限のことでしょ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:18:42 u02WK4yA0
そこまで気にしてライブ楽しんでいるの?
自分も最低限のマナーは守っているよ。
でも、どうしても席を立たなければならい時は
周りに「すいません」と断ってささっと出るよ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:22:56 b5qotk4oO
曲の途中とかに抜け出して曲の途中に戻ってくるとかはやめてほしい。目の前通られて横切られてほんと目障り
腰ぐらい屈めろ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:23:36 MB6pFKiU0
曲の途中で戻れないようにしてよ夢番地は

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:24:24 MB6pFKiU0
まちがえた、

してよ→してたよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:24:31 u02WK4yA0
あと他のアーティストのライブのMC中に、トイレに行くために席を立った人がいたけど
アーティスト本人は「戻ってくるまで(曲演奏を)待っててあげるからいってらっしゃい」と言って
その人が戻ってくるまで本当に待ってたみたいだよ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:24:53 x+p7A9DK0
すいませんも言わない奴いるからな
どこまで失礼なんだか

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:26:52 u02WK4yA0
ずっと我慢して最後まで見るより、スッキリして最後まで見た方が精神的にもいいでしょ。
生理的なものなんだし、そこまでギャーギャーいう神経がわからない。
そこまで批判するなら、もしライブ中に腹痛が襲っても絶対にトイレ行かずに我慢してほしいが。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:32:52 aFwh79EZ0

           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
          | ̄ ̄|
          | ア |
          | ル |
          | バ |
          | ム |
          | が |
          | 出 |
          | ま |
          | す |
          | よ |
          | う |
          | に |
            ̄ ̄

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:33:12 Y8xvadUB0
今回のWALKツアーの某会場で前から2列目くらいの女性がMC中にいきなり席立って
Aさんが「どちらへ?w」って突っ込む一幕があったな
白いブラウス着てた人だったから「白って目立つからねえ…w」とも言っていたw
しかも5分後くらいに絶妙なタイミングで戻ってきて
Aさん苦笑いで「お帰りなさいw」って迎えてて会場大爆笑だったw
あの人おいしかったけど相当恥ずかしかっただろうなあ
Aさんから見える前列で席を離れるのは目立つからせめて状況を読みましょう…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:34:39 1yaGgF8m0
ASKAも小さい人間だな
アソコは馬並みのくせに

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:37:07 x+p7A9DK0
>>713
笑ったw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:42:33 OfFG81hg0
>>713
かわいいねえ
>>714
ASKAおもしろいさーすがー


718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:44:11 7gG4IlawP
           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
          | ̄ ̄|
          | ア |
          | ル |
          |/~~~~


719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:47:41 QOhl77nKP
トイレに行ったら行きっぱなし、でいいんじゃない
そこまでせっぱ詰まってるなら
戻ってこなくて良い

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:48:13 gPv8bqVS0
>>715
なんだ、親指の話か。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:48:21 vx6cSw7uO
>>718
ちぎるなwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:48:21 b6uZ+8hD0
>>718
                 うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:49:21 C+B/JV750
>>712
誰がそんな極端なこと言ってんだよ
批判されてんのは謝りもせず申し訳なさそうにもせずやたら席立つ人でしょ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:54:13 s+79DJtQ0
で、BOX3の史上最大は完全版なの?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:02:23 g2ttZ3Y70
開演ギリギリに到着した人が慌てて席について、それで我慢出来なくなるんだと
思う。それからトイレの数がやっぱり少な過ぎるとも思うわ、収容人数に対して。
みんなもっと余裕もってライブ会場に着こうよ。平気で遅く来るから、開演遅れる
んだよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:10:51 N8QcsCfuO
今月号表紙の笑顔いいねー
ASKAはこんな色も似合うんだ
これからももっと明るいイメージでいっていいんじゃないかな
スタイリストさんももっと柔軟にね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:10:56 eoVbtruVO
近くでトイレに立つ人って、見るとお茶とか紅茶とか利尿作用あるペットボトル持ち込んでるんだよね。水か麦茶にすれば良いのに

私は座席確認したらロビーに出て、定時の5分前にトイレに行くようにしてる

通路席ならまだ良いけど、じゃないと凄い迷惑かけるもん

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:15:47 P7cRdhta0
ビデオ「WALK」って88年のクリスマスライブ?
ここにはそうあるけど
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

CONCERT TOUR'88っていうのは別もの?
よくわかんないや

教えて古い人

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:34:24 HkZUNh/10
シューティングの時、まさにASKAが登場するその瞬間に遅れて入ってきて
一曲終わるまで通路に突っ立ってりゃいいものを無理矢理席まで通っていく人がいた

太くてスルっと通り抜けられないし、足踏まれた


730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:38:48 zGZXsreTO
今からアルバム製作に全力を注いだとしていつ出るんだろ
年内にセルフカバーなんて到底無理な話だろうし
厚年10daysでセルフカバー数曲披露できるかだな
下手すりゃ新曲も危うい

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:43:14 at5fQrVxO
トイレ話でこんなに揉めてるのもチャゲアスファンならではって感じだねw
生理現象だから仕方ないことだけど、「行くな」じゃなくて「行かなくてすむように調整しようよ」ってことだよね。
食事や飲み物に気を使うだけで変わるもんだよ~。
せっかくお金を払ってるんだから、欠くことなく全部見てってよ(´Д⊂

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:46:28 yUD3orpB0
ヤマハのDVD-BOXが出たせいで、発売時期を見合わせてる模様。
WALKツアーのDVDを出したあとだから、
厚生年金の前あたりにアルバム出れば良いほうじゃない?
つまり、年内には出ないと。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:47:42 g2ttZ3Y70
何だろうね。
トイレ問題にしても、声かけ問題にしてもさ、
結局は自分本位の人が多くて、他人に迷惑かけてることに気付いてない人が多い
ってこと&何よりも、それが同じファンだと思うと悲しいっていうか、こういう人達と
同じに見られるのが嫌だってことなのでは。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:49:25 zGZXsreTO
当初は去年内に出るようなこと言ったのにな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:52:56 Gx98EAXC0
>>725
時間ギリギリなのに平気ってw
物販にぎりぎりまで並んでたんじゃないのかねえ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:12:23 miJmJwdA0
最初はチャゲの曲の時にみんなトイレに行くって話だったと思ったんだが。。
いつの間にか別の話になってるな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:12:35 9vnZb0+8O
ババアは自己中心的な生き物だから仕方ない
35歳以上のババアは後ろに専用席を設置した方がいい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:13:24 /AEoXKbMO
ションベン我慢できない、もしくは開演前に済ますことできない女はライブ来るなよ。
女はこれだからうぜぇ。
女は男の前で股開いてりゃいいんだよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:14:33 eoVbtruVO
最近はチケットチェックがランダムにあるから"見に覚えのある人"はギリギリにってのもあるのかな?

ASKAツアーで、暗くなって始まってるのにチケットチェックするスタッフもどうかと思うけどね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:18:34 eoVbtruVO
>>738
後半の文章はいらないよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:22:38 g2ttZ3Y70
男はトイレ早いし、人数も比べりゃ少ないし、女の大変さわかってないわな。
とにかく並ぶんだよ、何処行っても、トイレは行列なのよ。
早目に来て済ませても、なんか緊張して近くなんだよね。
高速のSAくらいあれば平気だろうけどさ。
男子トイレも各階1個とかにすりゃ~少しはわかるかも。



742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:36:23 HkZUNh/10
武道館か代々木かで男のトイレがつぶされて女のにされてたけどな

人数少ないのは男のせいじゃないよ。
多いのがイヤなら女はチケットとるなってだけのこと
何回も行く奴は圧倒的に女が多い。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:37:42 /AEoXKbMO
>>741
大人用オムツ着けてくれば解決だろ、そんなもん。オツム足りねえな、おばさんよ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:44:43 g2ttZ3Y70
男ってすぐ、
オバサン、ババアっていうけど、自分のことは棚にあげて何言ってんだか。
近々ハゲでメタボのおっさんになるクセに。。。
ホント精神年齢低くてくだらない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 03:16:46 jniP2ijO0
アルバムよりセルフカバーが先に出たら笑えるねw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 03:25:41 eoVbtruVO
確かに女子トイレの行列は凄いよねぇ
定時前に座席に着けるか心配するもんね

男子トイレが女子トイレになってて、わざわさ違う階に行かされた男子見て申し訳ないと思った会場あったけど、ASKAソロは男性ファンも目立つから不自由してないのかなと…

兎に角、LIVE前にはお茶系 柑橘系 スポーツ系 コーヒー フリスク系 市販&処方薬はなるべく接種しない方が良いよ。こうゆう努力はマナーとして必要だ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 07:10:07 jgaTA/560
トイレ近いと自覚している人は、なるべく直前の飲み食いは控えた方がいいだろうね。
自分もそうしているよ。
それでも生理現象だから公演中にトイレ行きたくなることもあるだろうけど、
我慢しろとは思わないけど席を立つ際に一言、周りに断ったほうがいいね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 07:36:17 EithJhREO
俺は社会人としてどうかとね。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 08:07:02 aUNvpSY0i
>>728
光GENJIが出たヤツだっけ?
クリスマスソング録音したとき?


750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 08:13:56 OLZh+P5t0
桑田佳祐のソロコンサート行った時は
桑田お気に入りの「東京」で一斉にトイレ行く人続出で笑た
(ファンアンケートでいつも不人気な曲)

ベテランアーティストほど仕方ないような気がする

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:13:15 2wuowYwBO
ふと思ったんだが、apにシークレットで、チャゲアス登場とかないよね?
3日目が時間あいてて、シークレット確定とか言われてて、今のところ桑田、ゆずあたりが噂になってるけど、二人とも発表されてるスケジュールないし、やり残したんで…みたいに出演したりして。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:19:01 zGZXsreTO
ASKAはあるかもな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:18:28 O+BFcOU00
いつかのapで、二人でシークレットで出演する予定が天候のせいでダメになった話があったよね。
ネタバラししちゃったからもうやらないよ、とも書かれたけどw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:21:27 eMXwBLZA0
>>751
そんな簡単に再結成されたらたまらないよ。もう二人の言葉を何一つ信じられなくなる。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:26:38 drtDxKG1O
ASKA、会報のピンクシャツがかなり似合ってる!!
たぶん、もう少し濃くても、淡くてもいまいち。
あのピンクいい!!!

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:50:48 eoVbtruVO
ペパーミントグリーンとか白地に赤い花や花ビラ沢山のシャツとか似合うと思うんだけどな
やっぱサイズの問題で冒険出来ないのかな?買い取ってサイズ直すとか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:56:20 VKex/Y+J0
1230@(アッと!!)ハマランチョ

7月8日(水) tvk 12:30~14:00
▽コクが命のカレー▽横浜和菓子▽チャゲさん登場▽tvk cafeでアメリカン
出演 / Temiyan 中村理恵 CHAGE

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:05:06 C+B/JV750
ap出演はあり得なくはないね
単発系には出るかもしれないって言ってたと思う
でもシークレットだと一番見たいチャゲアスファンが見に行ってねぇw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:06:28 KQcvkvol0
>>757
水曜日の人、ウクレレ持ってる
URLリンク(www3.tvk-yokohama.com)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:06:48 L5WEIMUL0
>>756
グリーンは無い
去年のapバンクのtoU見てみヤバいから

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:27:41 aXU7QY410
C&Aと同い年で、モナコ音楽祭で同じ舞台に立ったマイケル。
sons and~だっけ、歌ったの。
素晴らしいって言ってくれたんだよね。
CHAGEやASKAと歳が同じだからか、なんか悲しくて仕方ない。
今夜の式典の時間、追悼しようと思う。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 12:13:24 ir3KegSq0
93年モナコ音楽祭
URLリンク(www.dailymotion.com)

あのマイケルジャクソンも絶賛

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 12:16:36 s+79DJtQ0
BOX3の史上最大の作戦の収録曲教えてプリーズ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 12:22:11 NiEbd9aNO
>>760
www確かに

あの場にいて思わず声出して笑ってしまったし

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 12:29:35 DK3O1vGGO
>>757
公式の更新は明日の昼にされるんですね。分かります

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:03:32 d1yRN+Qm0
>>763
今月の会報にチラシが入ってるよ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:22:37 x+p7A9DK0
台湾のAさん↓
URLリンク(video.udn.com)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 14:25:01 C+B/JV750
>>767
マジで調子よさそうだねw
このHELLOフルで聞きてー


769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 14:35:36 KQcvkvol0
台北のiTunes配信マダー

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 14:42:33 Yj+g1jUx0
>728
うん。完璧別物。
CONCERT TOUR'88は、もともと夏までのツアー前半の事を指すし
WALKのビデオに入ってるのは、早い話がX'mas Special '88の事を指す。

WALKのビデオに入ってる奴には、同ライブでやった黄昏を待たずには収録されていない
ただし、HISTORYⅡ~PRIDE~(ビデオ版)にはPVと織り交ぜてその映像が収録されている。



771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:02:47 zzMw31cE0
>>728
CONCERT TOUR'88って飛鳥がペラペラの青ジャケット着てたやつ?
あのライブ映像一時期ニコニコに上がってたけど良かったなあ
失恋男のモンタージュで見せた変な踊りとか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:05:19 Yj+g1jUx0
>771
Mr.ASIAのときの出だしのアカペラとか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:27:57 s+79DJtQ0
HISTORY Iに入ってるやたらと早いテンポのラプソディは
いつのライブ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:29:16 Yj+g1jUx0
>773
そいつは10Years Afterのやつだな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:35:49 UpcNbD/iO
DVDボックス特典は気になる!アマゾンならもっと安く買えるし・・・・何より特典のしょぼさは5年前のCDボックスで懲りた・・・・・

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:38:08 VEt9vbO70
おまいらコンサートDVD、どこで買う??
ちょい高めだけどFC通販で買うかどうか迷ってるorz

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:39:31 VEt9vbO70
そういやまた高音質マスター出るんだよな。。。
これで3回目か??w
この前でたBOXよりさらに高音質なん??
詳しい香具師いるか??

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:40:59 KQcvkvol0
25周年のBOXは買わなかったから、今回のは買う
バラ売りだし

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:42:43 SLv1rC+e0
史上最大、マジで完全版なんだな\(^o^)/
あのMr.Jのラップが聴けるとは

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:53:26 Yj+g1jUx0
BOXⅢは特にお勧めできるんじゃない??
史上最大や台北も完全版だし
なんたって、あのSEE YAツアーも完全版らしいからさ。

SEE YAツアーじゃ、特に盛り上がったロマンシングヤードやLove Affairがあるし
史上最大も男と女とかMr.ASIAも入ってそうだし
台北は、HANG UP THE PHONEのラストとCan Do Nowの出だしは超見ごたえあるし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:57:39 dazieBnTO
>>774
URLリンク(www.youtube.com)
これの事じゃないの?

衣装からして、これもX'masliveでしょ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:57:48 1sDDGf+y0
分かってると思うけど、完全版と全曲収録は別物よ
aliveとかGTも全曲収録だけどMCは大幅カットだもん

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:08:19 Yj+g1jUx0
>781
違う。
これはWALKのビデオのやつ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:20:18 Yj+g1jUx0
>776
俺はアマゾンで買う
3セットすべて買おうかと思ってたが、1と2は全曲収録じゃないし、ビデオ持ってるからいらんなと思って、
あえて3だけを購入した

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:22:05 MB6pFKiU0
>>767
HELLO声すげえ伸びてるじゃん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:22:40 gRR/DOF20
俺は購入しない過去には興味がない。
欲しいのは先日終わったWALKツアーのDVDだ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:31:29 BOVZLpSX0
DVD BOXは初回限定じゃないけど、すぐ品切れになるだろね
アマゾンですらGOOD TIMEのDVDがもう在庫なしだから

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:32:59 Yj+g1jUx0
>787
マジで???

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:35:46 VKex/Y+J0
URLリンク(www.neowing.co.jp)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:38:28 VKex/Y+J0
URLリンク(www.neowing.co.jp)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:42:40 Yj+g1jUx0
>789と>790
URLの意味は???

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:45:24 Wk1VqeTi0
今ごろ発見して勝ち誇った感じ

ここじゃとっくに既出なのに

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:47:22 Yj+g1jUx0
>792
判っていらっしゃらない方もいるもんですよ。
そういう方たちは華麗にスルーでお願いします

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:53:33 MB6pFKiU0
aliveも上海公演は最高の声だったし、去年のシンフォも海外公演は最高の声
今回の台湾も最高の声

収録は海外公演のときやるべき

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:57:01 KfJEb6shO
それは嫌

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:21:20 s+79DJtQ0
史上最大完全版どころか
アジアツアーのほうまで入ってるから通常よりも曲多いんだな

これでビデオ版同様ブツ切りだったらどうしよう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:22:26 N8QcsCfuO
>>767 ありがとう
ASKA凄くいいね!
台北のDVDフルで出してほしいよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:22:40 Gx98EAXC0
夢番地チャンネルのCさんのTシャツの背中、引っ張って直したい。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:27:03 aFwh79EZ0
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:40:47 gRR/DOF20
ASKAがP使いだと言うことを知りまして
僕もPの折り畳みのブラックの機種に変更しました。
P-04、05Aじゃないけど。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:43:24 EithJhREO
物きりでしょ。どうせ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:45:20 at5fQrVxO
これで史上最大が全曲入りだけどぶつ切りだったら、さらに大ブーイングだなw

というか、そもそもこれは国内版を収録なのかな?
どちらかといえばアジア版でラストのBIG TREEを聞きたいのだが。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:53:15 dazieBnTO
会報やっとキタ
10years afterのASKA、ウィシャルみたいな髪型だね
88年に短髪にしてそのままかと思ってた

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:04:43 MB6pFKiU0
>>803
間違ってんの

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:06:58 EithJhREO
アジア盤なんでいらない。散々テレビでも放送されたし。ファンクラブビデオも後半全部アジアだし。映像は日本でも音声はアジア公演というなんとも散々だ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:09:14 EithJhREO
台北の完全だってそれなら日本のミッションの完全版にしてよ。大阪でのやつ。今さら台北なんて。どう背なら日本のやつにして。曲目もベンチとかあった。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:10:49 MB6pFKiU0
好きになるっていつ追加されたんだっけ?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:18:40 EithJhREO
特典目当てでファンクラブ通販で購入した場合、店頭より入手がおそくなるのはたしか。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:23:29 6DGz2ojr0
今回のDVDBOX
5年後にブルーレイでバラ売り

あると思います

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:42:50 eoVbtruVO
悩むのが面倒くさくて楽天で3box予約しちゃった

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:52:38 NMnubAG8O
この前のNHKホールのYouTubeありますか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:57:33 NiEbd9aNO
>>808
新譜じゃないんだから届く速さを気にするの?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:58:30 at5fQrVxO
ムービーGUYSの誰かさんとけれど空は青はフル収録なのかなぁ?
これって2本組ビデオのメイキングのほうに入ってたやつだよね?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:05:04 FWL8UgKe0
ブツ切りでしょうな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:07:42 lPvxSqmr0
郵便局自前で用紙作成か・・・orz
どうせなら付けてよw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:21:16 QOhl77nKP
ASKAは森田健作ファンだったのか
だから千葉ではしゃいでたんかな
ちょうど知事選の前の日だったし

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:29:31 pnifOmfk0
>>807
秋ごろじゃない?ちょうどドラマの主題歌になったころだったと思う。
年明けにはriver、NLに代わってたような

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:30:32 mj1kMyZY0
ASKAってかなり喧嘩強いって聞いたけど

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:30:46 Gx98EAXC0
>>816
ん?撮影は4月末。知事が決まったのは3月末じゃなかったっけ?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:35:13 aN5nPX2U0
てか、高すぎるんだけど!DVDBOX!



821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:40:37 mj1kMyZY0
ASKAって長渕より喧嘩強いって聞いたけど・・


822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:43:01 m5dCA3fk0
きくちPのブログにTHE ALPHA目当てで
CAの横スタ見に行ったと書いてある

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:43:37 QOhl77nKP
千葉県文化会館での公演が知事選の前日だったような

たしかスピーカーから「明日は選挙なので投票しましょう」と
放送が流れてたし

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:46:48 Gx98EAXC0
>>823
あ、ごめ。千葉のライブではしゃいでたってことか。
九十九里の撮影日のことかと思った。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:52:13 Yj+g1jUx0
>799
なんじゃこりゃ!?
詳細キボンヌ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:53:39 Yj+g1jUx0
>820
アマゾンじゃ、結構手ごろやぞ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:54:30 Yj+g1jUx0
ってか。
YoutubeのCA30THって糞野郎が
またCD音源あげ始めたぞ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:56:30 3v31B34X0
VHS時代はもっと高かった
アマゾンだと一番高い3でも1枚3600円ぐらい

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:59:27 zGZXsreTO
>>827
直接メッセージ送って消すように言えよ
ロックダムやカスラックに通報するとでも脅せばおk

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:01:55 BOVZLpSX0
なんでDVDとかテレビの映像は良くてCD音源はダメなんだか
どっちもダメだろ。で、ダメだけどスルーしてるだろ

小沢はダメで二階とか与謝のは良いみたいな理屈、何?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:04:57 jgaTA/560
フジでパラ銀きたあああああああ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:06:02 zGZXsreTO
>>830
おまえは一所懸命ようつべ閉鎖を各所で唱えてこい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:09:44 Yj+g1jUx0
>829
今送ってやったよ。こんな内容でだけど

<<著作権ってご存知ですか?
チャンネルのページ見させてもらいましたが、CD音源など、あきらかに著作権に引っかかるものばかりアップロードなさってるようで・・・。

このままそういった動画や音声をアップロードなさるならば、ロックダム(CHAGE and ASKAの所属事務所)やJASRAC(著作権委託団体)に通報しますよ?
削除なさるなら今のうちですよ。
文句は一切受け付けませんよ。
文句があるならば、JASRAC(著作権委託団体)またはロックダム(CHAGE and ASKAの所属事務所)にその旨をお知らせください。

もちろん、私が今送ってる内容じゃあなく、貴方が今この
Youtube上でなさってる行動を>>

ってね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:14:05 zGZXsreTO
あいつのは今度のDVDと内容が重複するから削除させた方がいい
あいつはもともとDVDの映像まで上げてたやつだから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:15:19 SUKtjekZ0
ようつべの8割方は著作権違反なんだが

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:26:14 suSkyU+X0
ニコニコはジャスラックに金払ってるから、
ジャスラック管理曲の耳コピとか、カラオケとかは、合法。

ようつべは・・・

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:27:30 aFwh79EZ0
>>836
幾らぐらい払っているんだろ。
関西のテレビ局は3億らしいけど。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:27:51 zGZXsreTO
つべも確か払ってなかったか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:29:58 C+B/JV750
ようつべにあがってるのってある程度は黙認してるのかな
検索でASKAとか入れたら大量に出てくるのに知らないってことはないだろうし
それとも削除依頼がめんどくさいのかな

ニコニコにDVDの映像とかあがったらすぐロックダムに消されるのとはえらい違いだ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:32:24 SUKtjekZ0
ようつべ管理してるグーグルが対応しきれてないんだろ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:33:26 OW9biYRG0
過去にようつべに上がってた動画が大量削除されたの知らないのか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:35:51 zGZXsreTO
あの頃と今とではつべの知名度が違うだろ
アーティスト側も見てるぐらいだし
やかましく言ってるのはカスラックだけ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:38:06 Yj+g1jUx0
>841
ニコニコもそうやん。
一気にチャゲアス動画全滅したぐらいなんだから

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:48:11 mik7IT7c0
can do nowのPVってあったんだね



845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:51:56 kP+ZQP8T0
YoutubeでDOUBLEの映像みて戻ってきた俺は異端。
宣伝効果はあると思うけどね。
まあ著作権無視には変わりない。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:55:32 Yj+g1jUx0
CA30TH
俺、アカウント削除に追い込んでしまったよwww

別に反省してないけどね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:57:15 CYTHqsvT0
amazon、DVDBOXだいぶお買い得だね!!

ヤマハで買って、特典貰おうと思ってたけど、申し込みが面倒だから
特典はあきらめて、amazonで買うことにした~

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:58:22 Yj+g1jUx0
>847
でしょでしょ
Ⅲの方が特に見ごたえあるよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:01:48 zGZXsreTO
>>846
ほとぼりが覚めたらまたやりはじめる
前もそうだった

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:02:51 Yj+g1jUx0
ああ。Yamateen1969って時か。
まあ、そうなった時は、また削除地獄を見てもらおうかな。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:04:52 Yj+g1jUx0
しかも、アップロードなんてするから、こんなことになるのに。
アップロードせずに、一人でたのしんどきゃいいものを

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:06:35 gRR/DOF20
結構面白い動画見れたし
またうぷしてくれ。
てか、いちいち文句言うやつってなんだろね?
黙認しときゃいいのに。まるで意味の無い正義感。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:07:11 bM3CrnFv0
ヤマハの通販、今時ネットから注文できずに振り込みって時代遅れだな。
しかも用紙も少しはイメージ図があるのかと思ったが、何も無し。
やる気あんのか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:07:43 zGZXsreTO
テレビのは目をつぶってやるんだからね
でも商品化されたのは許さない(キリッ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:09:47 Yj+g1jUx0
確かにあいつは時々、誰も持ってなさそうな映像上げてたね。
それはまあいいとしても、今度DVDBOX出るにあたって、あいつが上げてた動画がほとんど全部重複することになる。
そしてきわめつけでCD音源も上げ始めた。
そしたら、いつしかここで話題になり始めた。

で、それを見た俺は動画や音声の削除を求める文章を送った。
そしたら、アカウントまで消した
というわけ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:12:17 Dj0q2FMnO
HAPPY Birthday for meの保存ギリ間に合った


857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:12:19 gPv8bqVS0
>>854
なるほど、行動原理は著作権じゃなくて金というわけですね。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:14:10 aFwwezoW0
CA30TH..
アカウント自体が削除された模様。
うPしたものも全削除。
>833 good job!!



859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:16:57 aDeKm4Mh0
ようつべの物にはギャーギャーいうくせに、CHAGEのラジオだとか
ラジオにゲスト出演したとか新曲かけたりしたらうpしろとうるさい奴ら。

犯罪者が犯罪者批判してどうすんだが。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:17:02 g2ttZ3Y70
でも実際UPされてたら嬉しいんだよね。
DVDとかは、かなりの宣伝効果もあると思うけど、難しいとこなんだろう。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:17:27 Yj+g1jUx0
>858
833だけど、俺は怒ったら軽くこういう手段を使うよ
レベルにもよるが、これはまだ序の口。
MAXの時は。著作権違反者そのものが消滅するかも

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:18:21 aDeKm4Mh0
毎週、CHAGEのラジオ上げる奴も同類なので通報します。
上げられている放送の中には著作権のある曲もかかるので
犯罪ですよね。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:22:38 Rb0ViDpY0
2ちゃんで自称正論かましていきがってらw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:23:53 aDeKm4Mh0
ほらきた。
自分らの都合のいいことはそうやってごまかすくせに、持っている物に関しては
正義面して通報通報わめいてやんの。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:25:15 Yj+g1jUx0
>860
DVDといえば、最近1000FujikoってやつがCHAGEのアイシテルツアーとか上げてるみたい。
苦情送ったら、こう返ってきたよ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:26:31 aDeKm4Mh0
製品化されてるされてないに関わらず、著作権っていうのはどの作品にもあるんだよ。
自慢げに通報してアカウント削除されたとかほざいてないで、黙って勝手にシコシコ通報してろよ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:26:43 Yj+g1jUx0
>>>ご連絡頂きありがとうございます。
内容を確認させて頂きました。
少し調べたのですが全くもっておっしゃる通りでした。
ご指摘頂いて本当にありがとうございます。


868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:27:47 aDeKm4Mh0
ID:Yj+g1jUx0
↑世間ではろくに仕事ができず、ネットで憂さ晴らししてるカス

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:28:09 EovW+ROB0
>>796
そもそもファンクラブで発売されたコンサートムービー「史上最大の作戦」は
劇場(ホール)公開されたものをさらにカットしたビデオだった。

その作品のの完全版なので
ぶつ切りダイジェストの曲はそのままでしょ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:28:11 Yj+g1jUx0
また、頂いたメールの返信に書く内容かどうかはわかりませんが、
ゲームのプレイ動画や、
写真のスライドショーのBGMにミュージシャンの音楽を使ったり、
録画したテレビ番組をエンコードしてアップするのも著作権に触れるようです。
私は法律に詳しくないので該当するのかはわかりませんが、
貴方様が登録されているチャンネルや
お気に入り先にも多くの著作権にひっかりそうなものが多数あるようです。
市販で手に入る映像はだめだけど手に入らない映像は
アップしてもよいという理屈は著作権を持っている方々からすれば
関係ないのかもしれません。私や貴方様だけでなく、
他のユーザーの方々がアップされている著作権に
関わるものは全て削除するべき、又は削除をお願いしていくべきでしょうか。
ご意見頂ければ幸いでございます。


871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:28:52 Yj+g1jUx0
っていう風に来たけどな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:29:39 BsO6cy9W0
どうせ大半が廃盤なんだからそのままにしておけばいいのに。


出張中の楽しみが消えたなぁ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:29:40 aDeKm4Mh0
ID:Yj+g1jUx0、ここはお前の日記帳じゃねぇんだ。
あと勝手に相手の返信内容ここにコピっているやつが
著作権うんぬんほざく資格なんてねぇよな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:30:01 Yj+g1jUx0
>868
って。誰がカスじゃボケ!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:30:56 BsO6cy9W0
>870
そのメール自体にも著作権というものは生じるわけだが、どう言い訳するのかな?かな?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:30:57 aDeKm4Mh0
>>874
カス失せろよ

他人様の分を勝手にここに載せている違法野郎

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:31:26 gPv8bqVS0
>>870
その返信メールにも著作権あるんだけど…

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:31:29 gRR/DOF20
>>861
うるさいよ馬鹿

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:32:01 BsO6cy9W0
あれ、なんだかフルボッコで可哀想になってきたw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:32:20 aDeKm4Mh0
>>875
他人の物をよそに載せるのは、ようつべの違法userと何ら変わらないよな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:34:07 QOhl77nKP
いいえ、あなたは
ただの犯罪者です

そしてYouTubeは史上最悪の犯罪兵器です
…あなたがまともな人間だったなら
一度は興味本位でこのYouTubeを使ってしまったとしても
YouTubeによって起きた事に驚き 恐れ してしまった事を悔やみ……
二度とYouTubeは使わない

極端な話…
私利私欲のために万引きしてしまう人間の方が
まだ 私は理解できますし まともだとさえ思います

あなたは2chの力に負け…
神になろうなどと勘違いしている…

『クレイジーな犯罪者』

ただそれだけの何者でもありません。


何が正しいか正しくないか。
何が正義か悪かなんて誰にもわかりません。

…もし神がいて。
神の教示があったとしても、私は一考し。
それが正しいか正しくないかは自分で決めます。

私もあなたと同じです。
自分が正しいと思う事を信じ正義とする。

あなたは決して神ではないし、あなたが全ての人間の生きる道を示し、
その通りに人間が生きていく事は平和でもなければ正義でもないと私は考えます。
そして自分を神と言い、片っ端からうpする事は、私の中では絶対に悪です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch