09/04/18 09:19:26 TOje9n/xO
2げと
3:誘導
09/04/18 11:28:49 BXfhtN9m0
スピッツ#265
スレリンク(musicjg板)l50
1グループにつき1スレまで!!!
(作品評価、ニュース、妄想等話題ごとに別スレを立てないで下さい。)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:01:35 4Som5oUO0
「同じような曲ばっか」とか偉そうに言う人頭くるよね
ド素人が意地張んなよって思う^^
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 04:52:53 Yvz9uVAX0
同じといってるとはスレタイでは書いてないけどね
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:51:26 AhdOfaBa0
要するに、
スピッツの音楽の幅が狭いのではなく、
その人のスピッツを見る目が狭いということだろ。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 19:38:06 0WevbhmfO
>>6が真理だな
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:59:13 vKH5a3wgO
きめぇスピヲタ
自分たちをロックバンドと言い張ってる奴らがジャンルも糞もねーだろ
曲だって毎回同じようなのばっかで
危なげない安全地帯をひたすら行ったり来たりする刺激も汚さもないつまらないエセロックばかり
ヲタもスピッツもそんなにロックが好きでロックバンドって認められたいならそれ相応の曲を作るんだな。幅が広い?
変に幅を広げてファンから見放されるのを恐れ、かつクオリティを保ってると言われたいがために作る毎回毎回型にハマっただけのおもしろみのない曲たち
所詮無難で安全な区域にしか居座れないバンドなんだよ
幅が広いとか笑わせんな
ジャンルなんて関係ないって公言して多くのジャンルを取り入れてる他アーティストに失礼
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:02:10 5O62IqEGO
なにかスピッツに嫌な思い出でもあんだろうな
付き合ってた人がスピッツ好きだったとか
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:17:32 0WevbhmfO
>>8
スピオタにいじめられたのか
かわいそうに……
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:21:05 QlptNnmM0
>>1を支援
みそか URLリンク(www.youtube.com)
ハチミツ URLリンク(www.google.co.jp)
放浪カモメはどこまでも URLリンク(www.youtube.com)
運命の人 URLリンク(www.dailymotion.com)
ナンプラー日和 URLリンク(www.youtube.com)
冷たい頬 URLリンク(www.youtube.com)
ハネモノ URLリンク(www.youtube.com)
仲良し URLリンク(www.youtube.com)
流れ星 URLリンク(www.youtube.com)
魔法のコトバ URLリンク(www.youtube.com)
ボーカルもギターもベースもドラムも全て上手い神バンドは数少ないと思う。
ファンじゃない人もアンチも一度でいいから聞いて欲しい。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:25:56 QlptNnmM0
ハチミツだけ訂正
URLリンク(www.youtube.com)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:40:30 CkkHkACtO
スピッツは『あの青こえて』しかしらないや
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:26:18 KFiIbQJp0
>>8
逆に訊くが、
お前が思う多くのジャンルを取り入れてるアーティストや、
興味深いと思うアーティストは何だ?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 05:01:51 ZLGa+jU90
>>8は小室哲哉みたいなタイプが好きなんだろ。
1人でいろんなジャンルを広く浅く作れたら凄いと思い込んでいる。