10/05/29 12:22:46 krZD7LeR0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
412:名無しの歌姫
10/05/29 12:28:23 R+ggd/1hO
ついに新曲来たか!これはデモ音源に入っていた「革命の音」のリメイクか?
「玉城レボリューション」なんて酷いタイトルだが、
弱すぎる日本代表よりマシなんで大目に見てやろうジャマイカw
413:名無しの歌姫
10/05/29 17:52:42 e3q/NjuM0
タマが入ってるからよい。。
414:名無しの歌姫
10/05/29 17:58:34 jZqsXLxG0
流石にリリースされたら買うか迷うわ・・・どう見ても無いだろ・・・
415:名無しの歌姫
10/05/29 18:01:44 AXDa6n1F0
MTV始まった
416:名無しの歌姫
10/05/29 18:07:52 gkk5iyVi0
タイトルだけだとアイドルを連想させるねw
いい曲だといいど・・・
FC更新するの早まったかな
417:名無しの歌姫
10/05/29 18:40:40 9vkg+Fyz0
久しぶりに仕事してる志帆みた
418:名無しの歌姫
10/05/29 18:41:37 AXDa6n1F0
Best Rock Videoか
やっぱ呼んでくれただけあって賞もくれたんだw
419:名無しの歌姫
10/05/29 19:11:18 bfJq5i9l0
>>407
紅白は断ったんじゃなくてオファーこなか(ry
なんでもかんでもタイアップとればいいってもんじゃないw
さすがにこのタイトルはないだろ・・・
420:名無しの歌姫
10/05/29 19:30:39 gkk5iyVi0
スタンドアップ!モンスター 頂上へ・・・
配信限定のアルバム曲かな?
421:名無しの歌姫
10/05/29 19:43:19 tFu9BTGN0
タイトル言ってる奴は単発IDばかり・・・
422:名無しの歌姫
10/05/29 19:44:58 sUevovc40
そらそうや
タイトルしか分からんねんもん
423:名無しの歌姫
10/05/29 20:21:25 9vkg+Fyz0
西野カナのことがちょくちょく書かれるけどどこかかぶってるの?
俺の中で今一番かぶってるのは城南海なんだけど
424:名無しの歌姫
10/05/29 20:42:59 9vkg+Fyz0
しかし今日の志帆で一番印象的だったのは
眉毛がヘンだった
425:名無しの歌姫
10/05/29 20:53:37 9vkg+Fyz0
一応書いておくけど今日初披露した新曲
Roll Over The Rainbow
426:名無しの歌姫
10/05/29 21:20:58 9vkg+Fyz0
新曲発表しても誰も盛り上がらないのが正直悲しい
427:名無しの歌姫
10/05/29 21:25:12 M02xsil90
>>424
眉も同色過ぎたな
>>425
夏のさわやかロックって感じだったな
明日のはもっと激しい感じだろう
428:名無しの歌姫
10/05/29 22:12:00 tk9aUP8F0
頭のバンドは完全にやめたのか?
429:名無しの歌姫
10/05/29 22:17:51 k3sF4eB00
無かった事にしたいのでは?w
430:名無しの歌姫
10/05/29 22:32:34 bfJq5i9l0
ID:9vkg+Fyz0
連投乙w
431:名無しの歌姫
10/05/29 22:40:13 9vkg+Fyz0
>>430
だから本気で悲しかった
432:名無しの歌姫
10/05/29 23:04:08 ItE2Gx9z0
ごめんね。。。
何度も見ちゃってカキコしてる暇なかったの。
あたし新曲好きかも~
433:名無しの歌姫
10/05/30 00:16:01 Moqna9cj0
新曲やったの?
Roll over beethoven?
434:名無しの歌姫
10/05/30 01:48:30 LC618poG0
サポートメンバーはどうした?イメージ変わって観る気になれない
435:名無しの歌姫
10/05/30 07:27:14 zn9SXMpW0
Superflyフジ「合衆国」テーマ曲歌う
URLリンク(www.sanspo.com)
436:名無しの歌姫
10/05/30 07:57:51 +IukwnA30
MTV昨日だったんですか・・ もし撮っている方いらっしゃいましたら恵んで頂けませんか?
437:名無しの歌姫
10/05/30 08:32:44 +SvI8jQz0
>>435
やっぱりテーマは夏だったんだな
しかし、こう一気に来られてもw
>>436
そのうち、ようつべで見られるんじゃね?
すぐに消されるかもしれないけど
438:名無しの歌姫
10/05/30 08:34:47 167fQKn40
NHKサッカーの次にフジの冒険王がくるとはw
これはごり押しと言われてもしょうがないね
ファンでもちょっとやりすぎと思うもん
439:名無しの歌姫
10/05/30 08:43:16 167fQKn40
冒険王じゃなくて合衆国だったw
440:名無しの歌姫
10/05/30 10:58:39 0VzQFP8h0
で、次のアルバムはまたタイアップが大半を占めるわけか…
アホな路線進んでるな
441:名無しの歌姫
10/05/30 13:32:03 hPo4z+i60
>>440
妬むなってば
442:名無しの歌姫
10/05/30 13:41:45 lrBvylBd0
フジパシフィック音楽出版所属だから、フジサンケイグループが
宣伝するのは当たり前だけどね。
NHKは想定外だけどw
443:名無しの歌姫
10/05/30 18:15:03 y2PrONpP0
今知ったんだけど、このタイトルって・・・・・・・・・・
ビーイングに移籍したいのかなぁ・・・・・・・・・・・・・
まるでB'zかWANDSみたいだな・・・・・・・・・・・・・・
もし今度も歌謡曲だったら見切りつける。
444:名無しの歌姫
10/05/30 18:46:54 VIOctrnm0
というかメジャーで売れ出したて事だろ。。
もうほっとかれないんだよ。。
445:名無しの歌姫
10/05/30 19:09:12 2sAdWA/s0
タマシイレボリューション
Roll Over The Rainbow
次のアルバムにDancing On The Fireも
入るとしたら、どんなのになるか想像できないな。
446:名無しの歌姫
10/05/30 20:16:12 oJPmicqf0
◆1st 全13曲中3曲大型タイアップ
Hi-Five (au LISMO CMソング)
愛をこめて花束を (TBS系金曜ドラマ「エジソンの母」主題歌)
i spy i spy (JET×Superfly:NISSAN Cube CMソング)
◆2nd 全13曲中6曲大型タイアップ
Alright!! (フジテレビ系ドラマ「BOSS」オープニングテーマ)
How Do I Survive? (東京モード学園」CMソング)
My Best Of My Life (フジテレビ系ドラマ「BOSS」主題歌)
恋する瞳は美しい (「Canon IXY DIGITAL」 CMソング)
やさしい気持ちで (フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソング)
Hanky Panky (映画「山形スクリーム」主題歌)
◆3rd 全○曲中○曲大型タイアップ
Dancing On The Fire (「Canon IXY DIGITAL 930IS」CMソング)
タマシイレボリューション (2010年 NHKサッカー テーマソング)
Roll Over The Rainbow (フジテレビ 2010年夏イベント テーマソング゙)
もータイアップなんて何でもいーよ…
どうせ、お台場でレインボーTシャツ・タオルとかグッズ販売するんだろ?
タマレボはアフリカンビートに「スタンドアップ!モンスター 頂上へ」とかいう幼稚なサビ詞がAlright!並みに酷そうだし、
2007年のツアーでやった曲も今だに音源化しないし、Superfly志帆一人の方向性もイマイチよく分からん
多保と二人でやった時代の曲は今は封印したいのだろうか…
447:名無しの歌姫
10/05/30 20:21:51 2sAdWA/s0
>>446
1stはOh My Precious TimeもカルピスのCMソングだった。
448:名無しの歌姫
10/05/30 20:39:35 oJPmicqf0
>>447
1stが予想外にバカ売れして、アルバム発売後にタイアップ決まった事は知ってる
とりあえず、>>446はアルバム発売時の大型タイアップを挙げたかった
しかし、今ではプレミアムカルピスのCMは全くやってないよねw
449:名無しの歌姫
10/05/30 20:47:20 VIOctrnm0
カルピスは将来ライバルになるあべまおがやってるよ。
450:名無しの歌姫
10/05/30 21:01:35 byrG9mab0
あぁ、なかなか悪くはないな
451:名無しの歌姫
10/05/30 21:03:33 tBKUUrtd0
Dancing On The Fireとリズム似てない?
ワンフレーズしか聞いてないけど
452:名無しの歌姫
10/05/30 21:03:51 5a1g6jL20
すぐ終わっちゃったなー
453:名無しの歌姫
10/05/30 21:08:02 4Vi85nWK0
似てるなdancing on the fireと
454:名無しの歌姫
10/05/30 21:08:58 R4pozPbW0
>>451 似ててがっくしきたわ
455:名無しの歌姫
10/05/30 21:09:43 AlNks4wp0
ターマシィ・レボリューション♪
短すぎたけどロック・チューンなのは確かw
456:名無しの歌姫
10/05/30 21:10:50 VIOctrnm0
イングランドが超かっこいいんですが・・・
457:名無しの歌姫
10/05/30 21:11:49 AlNks4wp0
満員のお客さんはイングランドのスター選手を見に来ただけなんでw
458:名無しの歌姫
10/05/30 21:14:14 tBKUUrtd0
試合は全然期待できないから逆にゆる~く見れるなw
ハーフタイムにちゃんと曲流す?
459:名無しの歌姫
10/05/30 21:26:21 jr1kvGnS0
まさかの先制点w
志帆効果だな
460:名無しの歌姫
10/05/30 21:32:43 EXV9ha/W0
志帆の歌唱じゃ、ロック歌っても全部同じになるんだよ
ブルースやゴスペルのルーツを知らず、表面的にガナってるだけだから
461:名無しの歌姫
10/05/30 22:05:31 AlNks4wp0
釣男GJ!
前半戦ダイジェストのBGMでヨロ
462:名無しの歌姫
10/05/30 22:12:21 /+9S6ia/0
NHKってCMもないから全然流れないのかなぁ
ショック・・・
463:名無しの歌姫
10/05/30 22:14:29 tBKUUrtd0
チ、チープだ・・・
464:名無しの歌姫
10/05/30 22:15:42 AlNks4wp0
繰り返し聞かされてもあまり気にならなさそうなあっさりさでいいと思うw
465:名無しの歌姫
10/05/30 22:21:57 0xoGUca+0
タマシイレボリューションなかなかいいじゃん
ソフトな感じでさ
全曲いい曲なんてありえないからさ
466:名無しの歌姫
10/05/30 22:22:53 vEa1+29F0
さりげなくNHK付けたらSUPERFLYの声が聞こえたんで飛んできました
小笠原レボリューション?
467:名無しの歌姫
10/05/30 22:23:14 oJPmicqf0
タマレボ、もっとアグレッシブな感じを期待したがガッカリだなー
フルOAも期待しないでおこう
URLリンク(blog.oricon.co.jp)
蔦谷Pが頑張った宣言…
(あの歌詞が)ニーチェと言ってることに似ているだと…!!
468:名無しの歌姫
10/05/30 22:30:05 0xoGUca+0
PVは日本のユニホーム来て作ってほしい
背番号は10番(10枚目のシングル)でsuperflyって名前入れて
469:名無しの歌姫
10/05/30 22:47:14 0xoGUca+0
own goalってwww
470:名無しの歌姫
10/05/30 22:49:34 T6gPLXDQ0
タマレボ少ししか聴いてないけど印象に残りにくいね
BGMにはいいのかもしれないけどちょっと期待外れ…
471:名無しの歌姫
10/05/30 22:57:43 0xoGUca+0
own goal*2ってwww
472:名無しの歌姫
10/05/30 23:07:19 AlNks4wp0
志帆効果で日本が3得点!
なのになんで負けた?w
473:名無しの歌姫
10/05/30 23:10:24 VIOctrnm0
いつも思うけど、いい意味での余裕がないよ。
何か一生懸命やればいいみたいな・・・
だからどことやっても最後に逆転される。。
小心者の民族だから、だめなんだよ・・・。昔のオリンピック選手と同じだよ・・・。
474:名無しの歌姫
10/05/30 23:13:50 0xoGUca+0
PK止めて負けるってあまりないよね
475:名無しの歌姫
10/05/30 23:14:28 AlNks4wp0
ある意味レボリューションな試合だった・・・
ねえPK止めて吠えてたけど今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ トゥーリオ/  ̄ :|::|川島 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \中澤 丶
476:名無しの歌姫
10/05/30 23:20:07 jr1kvGnS0
エンディングでロングバージョンキター
477:名無しの歌姫
10/05/30 23:20:35 oJPmicqf0
>>475
自殺者うぜぇw
「Own goal」は縮めると「Owl」
つまり、Superflyが関わった所為で(ry
478:名無しの歌姫
10/05/30 23:21:04 0xoGUca+0
>>475
ひ・ひでえw
479:名無しの歌姫
10/05/30 23:22:31 tBKUUrtd0
サッカーのテーマだからHighway StarとかKick Start My Heart
みたいなスピード感がある曲が良かったです
480:名無しの歌姫
10/05/30 23:36:34 VIOctrnm0
なかなか合ってたと思うけど。。
481:名無しの歌姫
10/05/30 23:38:05 byrG9mab0
型にはめて作ったような感じだったね。
CMソング的な感じ。
482:名無しの歌姫
10/05/30 23:40:27 geyg9erj0
NHKのワールドカップ中継で流れまくるから
聴かされていくうちに心地よくなってくるスルメ系がいいと思う
483:名無しの歌姫
10/05/30 23:41:37 5L8KndOi0
NHKのW杯テーマ曲としては最高だと思う
484:名無しの歌姫
10/05/30 23:44:22 RF4pRftO0
完全終了
485:名無しの歌姫
10/05/30 23:53:44 0xoGUca+0
賛辞持って頂上へ
一段!一歩!
切り開くとき
?Sun de? Fighter 飛んでって
Do We Know Do We Know
闘いの詩
未知の世界へ
タマシイレボリューション
486:名無しの歌姫
10/05/31 00:02:24 jr1kvGnS0
今日のエンディング
URLリンク(www.youtube.com)
487:名無しの歌姫
10/05/31 00:13:27 cE4nhVtN0
H_107780.zip
488:名無しの歌姫
10/05/31 00:15:41 /0TlIg6B0
多保の作る曲ってワクワクするような展開がない
先が読めちゃう
489:名無しの歌姫
10/05/31 00:21:27 q6ndOhtn0
もうネタ切れ感があるな・・・
2ndのアルバム曲の方がクオリティ高い
490:名無しの歌姫
10/05/31 00:25:29 cIVY4fH80
>>485
相変わらず酷い歌詞で萎える
曲の世界観が意味不明なんで、志帆は本読んで語彙増やしたり、日本語も勉強して欲しい
まだ誕生をテーマソングにした方がリアクション良かっただろうな
>>487
タマレボよりRoll Over The Rainbowをお願いします!!
491:名無しの歌姫
10/05/31 00:30:11 XgZ5CLWr0
意味不明
492:名無しの歌姫
10/05/31 00:41:04 jMQkUzo30
インパクト薄いな。
とりあえず最近アレンジが似たり寄ったりだしうるさいんだよ。
1stのころに戻る気配はまるでないな
493:名無しの歌姫
10/05/31 00:45:44 PpcOR/nX0
はいはい、毎度のIDチェンジの粘着連発、ご苦労様
494:名無しの歌姫
10/05/31 00:49:46 q6ndOhtn0
>>493
おまえいい加減うざいw
全部自演にみえちゃう病気にでもかかったか?
495:名無しの歌姫
10/05/31 01:12:02 1LZpDQZU0
今日はIDチェンジ頑張り過ぎなw
496:名無しの歌姫
10/05/31 01:50:42 jFiQE/Da0
タマレボって略されるのが何か嫌だな
497:名無しの歌姫
10/05/31 01:54:12 PpcOR/nX0
>>494
お前こそ芸スポまで行って恥晒してんじゃね~よ
498:名無しの歌姫
10/05/31 02:12:24 1LZpDQZU0
>>496
多摩ネットワークレボリューションだっけ?w
499:名無しの歌姫
10/05/31 02:35:23 HjCwOdym0
>>485
1行目は昨日の報知に載ってたけど
「スタンドアップ!モンスター 頂上へ」
じゃないのかな。
500:名無しの歌姫
10/05/31 02:55:33 RMmEUN1I0
魂レボリューションのメロディ使い回しぽくない?
どの曲とははっきり言えないんだけど聞いたことある感じなんだよね
ある意味Superflyらしさが出てるのかもしれない、でも新鮮味に欠けるかな
501:名無しの歌姫
10/05/31 05:36:03 EnFswnvO0
Sound Monster頂上へ
道なき道を切り開く時
Sound Fighterとんがって
Goin'on Goin'on
戦いの歌 未知の世界へ
タマシイレボリューション
たぶんこんなかんじ。
502:名無しの歌姫
10/05/31 05:53:04 LrVWjwRO0
髪の色はいいけど
目の化粧は頂けん
503:名無しの歌姫
10/05/31 06:01:21 PCA1sj1m0
めざましでMTVと合衆国テーマソングの話題来てた
504:名無しの歌姫
10/05/31 07:06:01 AV1AFmS/0
>>487
パスがわかりません(´・ω・)
505:名無しの歌姫
10/05/31 09:16:01 uVoO8kW40
自分は結構好きかなタマレボ
506:名無しの歌姫
10/05/31 09:28:47 mP9ym5c80
>>503
いい曲じゃん
507:名無しの歌姫
10/05/31 11:04:36 N8GU0Kf60
>>500 レボリューションできてないよな
508:名無しの歌姫
10/05/31 11:15:10 P2PwHXB20
ハードロック系の曲も歌ってほしいな~
フーチークーみたいな感じに
509:名無しの歌姫
10/05/31 17:59:26 WAXPcwyJ0
タマレボの声カッコいい(*´∀`*)
510:名無しの歌姫
10/05/31 18:33:09 7/Le86si0
スパフラレボリューション
511:名無しの歌姫
10/05/31 20:07:03 55PPZ9uV0
めざましの志帆たん不細工に見えるお(´・ω・`)
512:タマレボ派
10/05/31 21:02:18 yfvO0puk0
>>496
不満ばかり言ってないで、代替案、改善案出そうぜ。
TR、魂革命、Soul Revolution、タレ、どれが良い?
>>500
Honky Tonk Diaryによるとタマレボは志帆作曲。
志帆なりに一生懸命頑張ったんだよ・・・。
個人的に曲名・詞・曲、どれも好きになれないけどw
513:!POP PUNKS チュルン NOT DEAD!
10/05/31 21:53:15 iKSPpyFo0
マジか。スゲーじゃん。
514:名無しの歌姫
10/05/31 22:10:50 7j8N11qY0
志帆作曲と聴いてさらに好きになったぜタマレボ!
NHKメジャーリーグ中継のデリコの曲聴きなれてる一般視聴者は、同じ歌手の曲だと思うかもしれないな
それぐらい、NHKのストイックなスポーツ中継のスタンスにはまっている
Roll Over The レインボーブリッジはまだ好きになれないw
515:名無しの歌姫
10/05/31 22:27:00 cEHBkmzD0
なんか作曲がんばってるから、2曲のうち1曲は志帆作曲かもって思ってたけど
タマレボの方だとは思わなかったなw
バラード以外で初めて全部作ったのか(蔦谷Pに助けてもらったろうけどw)
オールライトはAメロだけだったもんなw
516:名無しの歌姫
10/05/31 22:28:22 gPAOnvg20
作曲って、コード進行もメロも全部志帆なん?
517:名無しの歌姫
10/05/31 22:32:52 em+OXzgY0
新曲きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
518:名無しの歌姫
10/05/31 22:43:10 kcplCt3h0
tamasiれぼりゅーしょん
519:名無しの歌姫
10/05/31 23:07:18 Z5d5ZLR80
Roll Over The Rainbow
一昔前の資生堂の夏のキャンペーンCM曲みたいwww
お台場タイアップで客集めテーマソングって白けるわな
520:名無しの歌姫
10/05/31 23:21:19 tEF7JFeK0
Roll overどこできけるのー?
521:名無しの歌姫
10/05/31 23:24:06 kcplCt3h0
>>520
今朝のめざまし
522:名無しの歌姫
10/05/31 23:46:55 7j8N11qY0
タマシイレボリューション
URLリンク(www.youtube.com)
Roll Over The Rainbow
URLリンク(www.youtube.com)
523:名無しの歌姫
10/06/01 00:05:55 iZWEkNUY0
フジのグリーンしょっぱなか
はえーよw
524:名無しの歌姫
10/06/01 00:15:08 ssqbcNJv0
>出演自体が話題になっているSuperflyが初登場にしてGREEN STAGEの快挙
つか、快挙ってなんだよ
緑は当たり前だろが
それよりなんであんな早い時間か理解できん
あれだと前座扱いだろが?ナメてるとしか思えんが
525:名無しの歌姫
10/06/01 00:19:30 uf2DWc7r0
これYAZAWAと同じ理由じゃない?
拘束されないから一番じゃないの?
07.30(金)
「FUJI ROCK FESTIVAL '10」
場所:新潟県湯沢町苗場スキー場
OPEN 9:00 / START 11:00
↓
07.31(土)
GIRL ROCK FACTORY 01
場所:ZEPP TOKYO
OPEN 15:00 / START 16:00
出演:チャットモンチー / Superfly / オープニングアクトあり
526:名無しの歌姫
10/06/01 00:43:19 j61LASu80
つまり グリーン ゼムクル → Superfly → ミューズ
または ホワイト コリーヌ → !!! → Superfly
っつ~感じだったのを、志帆の都合でグリーン朝?に持って来たってわけか。
それなら、まあ納得だわ。
527:名無しの歌姫
10/06/01 00:50:40 ubyejVJI0
夏FES増えすぎてちょっと心配になってきた
お台場でもミニライブやるんだろうしな
528:名無しの歌姫
10/06/01 01:39:52 Ipn15BuH0
タマシイもレインボーもちょっとがっかりだな。
529:名無しの歌姫
10/06/01 03:28:36 RdIdIe7V0
新曲すげー待ってたのにきたのがタマレボかよw
きっついわ~正直3rdは期待しないでおく(´Д`)
それと志帆は髪を黒くしてメイクを薄くした方がいい
530:名無しの歌姫
10/06/01 06:32:33 H5ZTiWNk0
新曲二曲聴いたけど…
なんかどんどん”軽く”なっていってショックだ
Superflyはスイーツ路線を突き進んでいるね
531:名無しの歌姫
10/06/01 06:57:34 gpILp/Pb0
IDチェンジを突き進み過ぎ
532:名無しの歌姫
10/06/01 07:12:31 rbW8GHwpO
また狂信者の盲目な決め付けw
533:名無しの歌姫
10/06/01 07:22:01 h+xcvBFu0
反応早すぎw
534:名無しの歌姫
10/06/01 07:39:26 rbW8GHwpO
>>533
ファンだけど、>>531のウザさについカッとなって書き込んだ
スマン
今後、狂信者はスルーするよ
535:名無しの歌姫
10/06/01 11:31:26 gijC45xB0
この二曲はイランね とくに夏歌とかいらねーし
大黒摩季臭せぇよ レインボーとかサマータイムとかw
2009版スパフラはまだ我慢できたが
そろそろ離脱してもいいレベル
536:名無しの歌姫
10/06/01 12:24:14 gTDk7f3P0
>>535
そうかい、じゃあさっさと離脱しなよ
バイバイ
537:名無しの歌姫
10/06/01 13:03:12 EXAvx4hN0
誰も志帆のルックスに触れてないのね…
自分はあまりにもガッカリな化粧がショックで曲が耳に入らなかった…orz
538:名無しの歌姫
10/06/01 13:32:15 gHirZ4r00
>>536
じゃオレも
539:名無しの歌姫
10/06/01 13:32:26 6fvk1HyH0
携帯はソフトバンクで3回線か
ほんと粘着のレスはわかりやすい
540:名無しの歌姫
10/06/01 13:34:01 6fvk1HyH0
>>537
悪いけど、もう一回なんでもいいからレスしてくれるかな?
541:名無しの歌姫
10/06/01 14:58:52 RdIdIe7V0
なんでこうなった…。
542:名無しの歌姫
10/06/01 15:16:14 RdIdIe7V0
志帆が作曲したとなると、多保より志帆がポップスよりのメロディーが好きなんだね。
543:名無しの歌姫
10/06/01 16:16:25 KQZbzbdm0
※狂信者に注意※
Superflyに少しでもマイナスなことや不満を書き込むと巻き込まれます。
狂信者の決まり文句
「IDチェンジ」「単発ID」「粘着」等。
自分がスレの流れを乱す原因になっていると分かっていないようです。
スルーもできない可哀相な人なのでそっとしといてあげましょう(笑)
544:名無しの歌姫
10/06/01 17:15:32 7umUvVN20
なんか必死すぎw
545:名無しの歌姫
10/06/01 17:55:09 gHirZ4r00
狂信者も大変だなぁ
心休まる時がなくてw
546:名無しの歌姫
10/06/01 18:16:33 KpYQ4Puh0
三曲目の新曲は携帯のCMか!
これはカッコイいと思う! KISSのWatchin' Youみたいでww
547:名無しの歌姫
10/06/01 19:24:22 qoDRWxpY0
MTVの再放送で見た レインボーw
なんと言っていいやらw
会場も「何? コレ? 歌謡曲?」ムードでワロタ
548:名無しの歌姫
10/06/01 19:55:38 u/ji6lwN0
>>545
それはあんたらだろw
ストレス一杯ためながら批判粘着して何が面白いねん
誰もSuperflyを強制してねーんだから嫌なら聞かなきゃいいやんアホか
549:名無しの歌姫
10/06/01 19:57:31 qlaHk0KL0
>>542
で、メロを志帆が作ったというソースは?
550:名無しの歌姫
10/06/01 20:42:19 554Hn9Rd0
>>546
ワロタw同じこと思った
ん~でも何かミックスに違和感を感じる
ヴォーカルとバンドのバランスが悪い
何であんなにギターの音が潰れてるというか埋もれちゃうのかな?
環境がアレだからまだ何とも言えないか
てかCM発表会でライブやったのかよw
551:名無しの歌姫
10/06/01 20:53:46 7umUvVN20
>>549
日記に書いてるよ。
ああいう曲作るの初めてだよね。
詳しい人からしたらまだまだなのかもしれないけど、
ちょっとだけやさしい気持ちで聴いてもらえたら…
552:名無しの歌姫
10/06/01 21:13:47 H5ZTiWNk0
>>546
これはガチで格好良い!
今日からソニエリ公式サイト TVCM前半とTVCMメイキング後半で聴ける!
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
MTVがようつべにうpされたけど、こっちはもうどうでもいいやw
Roll Over The Rainbowはフルで聴くとSee Youみたいな曲だな…
URLリンク(www.youtube.com)
553:名無しの歌姫
10/06/01 21:19:34 RWcXxuOu0
みんな情報早いなぁ
待ちに待った表立った活動なのに、もう付いて行けんorz
554:名無しの歌姫
10/06/01 22:27:31 D8XzQtmc0
曲名は「Free Planet」だって。
しかし、ワーナーの社長も出席ってw
バンドのメンツも変わるのかな?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>>552
Roll Over The Rainbowは発注元からすると、
仕様通りの曲だからOKなんだろう。
555:名無しの歌姫
10/06/01 22:43:03 OGIiFKBY0
>>551
俺の見てる日記には書いてないんだけど…?? どこ?
556:名無しの歌姫
10/06/01 22:52:18 jaY60DVZ0
>>555
ケータイのサイトだよ
557:名無しの歌姫
10/06/01 23:13:07 ByreJGXQ0
にしても茶髪あんま似合わないなw
558:名無しの歌姫
10/06/01 23:36:14 waayVnmw0
それは言える。
やっぱり黒髪の方がしっくりくるわ。
559:名無しの歌姫
10/06/02 02:29:33 ylb9hc7H0
あぁfree planetはいいな、にしてもrainbowは…タマシイレボリューションは…
560:名無しの歌姫
10/06/02 11:33:59 rp5JHmrO0
↑のラウブでドラムマツキチは確認できたけど
他の馴染みのサポートメンバーはどうなんだろうね
茶髪志帆に見慣れないバックバンドつけて
これが2010のSuperflyですって言われても違和感ありまくりなんですけど。。。
561:名無しの歌姫
10/06/02 12:49:27 8SsyKCXE0
クサオは大物新人のサポート付くんじゃなかった?
562:名無しの歌姫
10/06/02 14:10:00 8SsyKCXE0
大型新人だった・・・^^;
563:名無しの歌姫
10/06/02 15:17:06 mz3IenuS0
ソニエリの発表会の画像とMTVのようつべ見比べると
ギター二人とキーボードだけ同じ人かな?
ソニエリ画像のドラマーのヘアスタイルはマツキチに見えないような・・・
今回のみの一時的なメンバーなのかは
7月のフェスまでわからなさそう
564:名無しの歌姫
10/06/02 15:27:38 DxzTYc/X0
ようつべでMTV今見てきた。
ベースがいいね。
ギターはまだまだ2人の絡みができていない。
全体的にはこじんまりしている印象。
どんどんヒッピーファッションから離れていってしまうのですね
565:名無しの歌姫
10/06/02 15:31:04 mz3IenuS0
ソニエリのはやっぱりマツキチじゃないし、ベースは女性?
URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(natalie.mu)
> お馴染みのバックバンドを従えて
お馴染み?
八橋さん以外お馴染みじゃねーw
566:名無しの歌姫
10/06/02 17:37:09 8SGmqzsT0
おお、ベースはTOKIEさんか
567:名無しの歌姫
10/06/02 18:21:49 XQHuQyGF0
MTVみたけど髪すごい色になってるね、メイクもちょっとw
エキゾチックな顔してるから黒髪が一番似合うと思う
誰が決めてるのかな?スタイリストさんならもっと似合うのにしてほしい
新曲はFree Planetがずば抜けていい!あと2曲はいま(ry
568:名無しの歌姫
10/06/02 19:57:30 sJ0P6YlqO
タマレボが残念とか言ってるやつ何なの?
歌謡ロックを否定する奴は、今までの曲も全部だめなんじゃないのかよ
569:名無しの歌姫
10/06/02 19:58:41 WO2P7DNv0
レインボウブリッジよりタマレボのがいいと思う
NHKのスポーツ番組に合ってると思うよ
570:名無しの歌姫
10/06/02 20:19:16 WO2P7DNv0
>>567
黒髪がぜったいかわいいよ
シバトラの藤木直人みたいな髪は安っぽく見える
571:名無しの歌姫
10/06/02 20:28:19 9nU9Yn9M0
黒髪似合ってたよね
茶髪にするとしても綺麗なブラウンならいいけど、今の色は下品な色だよ
顔にも合ってない
去年のソバージュ?みたいにすぐ変えてくれるのを願う
572:名無しの歌姫
10/06/02 20:59:21 6D47Yogb0
>>568
だから新曲出す度に「う~ん」って反応が多いじゃないかw
でも歌謡曲的要素を抜いてメジャーで売れるのかってのが難しい問題だけどね
それにバンドメンバーの実力と正式メンバーじゃない事を考えるとどうしてもね
573:名無しの歌姫
10/06/02 21:38:58 WqsqB8H70
なんか超ガッカリ('A`)
今後一切ロックとか言わないでほしい感じ。
まあ、今までも「How Do ~」しか好きな曲無かったけどね。
さ、ファンクラブ退会してこよっと
574:名無しの歌姫
10/06/02 21:55:22 XQHuQyGF0
>>570>>571
同意です
髪の色のセンスが悪いと思う、だからこれは美容師が悪い!w
せっかく彫深い顔してるのに明るい髪のせいでそこら辺の人と同じに見える
また初期の話で申し訳ないけど、ほんとマニフェストの時のスタイリング最高だった
エキゾチックな雰囲気でカッコいいお姉さんって感じだったよ。早く戻して…
575:名無しの歌姫
10/06/02 22:05:20 GRgcRVoc0
>>573
俺も退会してきた。
なんか急に恥ずかしくなってきたわ(>_<)
バイクに貼ってたステッカーも剥がしたお!
576:名無しの歌姫
10/06/02 22:19:06 piyp17/n0
新曲が3曲もきたから嬉しいが素直に喜べない人多いかもね
1stからのファンは2ndでも不満があったから
それが更に歌謡曲よりになれば戸惑うわな~ガツンとロックきてくれたら一気にこんな気持ちぶっ飛ぶんだけどねw
志帆を応援したい気持ちはあるんだが…
577:名無しの歌姫
10/06/02 22:26:52 w6c8wUtF0
誰かすごいP連れてきて、全部コテコテにつくってくれたロックを志帆が歌ってればみんな満足ってことなんだな
愛媛の田舎生まれの志帆が、無理してロック風の曲なんかつくってんじゃねーよって言いたいんだな
578:名無しの歌姫
10/06/02 22:30:05 GRgcRVoc0
俺は元々あのボーカリスト個人を応援してた訳じゃないから、見切りつけるのに躊躇なかったけど
あの女の子が歌うロックが好きだったファンは悩むんだろうなw
579:名無しの歌姫
10/06/02 22:49:53 TntnVV8YO
全然悩まんけど。
Free Planetはロックだし、バラードしか書かなかった志帆が
ロック書いたんだから満足。
タマレボも口ずさめるくらい聞いたら好きになってきた。
マイベストの時よりいいわ。
580:名無しの歌姫
10/06/02 22:57:00 mz3IenuS0
My Bestの時もAlright!!があったからな。
これからもロック調、バラード調、歌謡曲で行くだけでしょ。
581:名無しの歌姫
10/06/02 22:58:04 qz4C822U0
>>579
同意
売れ線の曲ばかり作らされる邦楽の中ではよくやってる
志帆が曲を作ったのはかなり大きいし、ゆっくり見守りたい
582:名無しの歌姫
10/06/02 23:00:11 HSW8IwzoO
志帆っておっぱいが小さいから、彼氏を喜ばす為にフェラチオは頑張るのかな?
ジュポジュポと卑猥な音をたてて。
ダンシング武道館、志帆の胸は全く踊ってなかった。Dカップぐらいになって欲しい。
彼氏よ、オレの代わりに頑張って揉んでくれ。
583:名無しの歌姫
10/06/02 23:35:38 DdEnBDiV0
>>578
お馬鹿さんはまだうろうろしてるのかね?
てめえの妄想を他人に押しつけてんじゃねーよ
未練タラタラしてないでとっとと消えなさい
584:名無しの歌姫
10/06/02 23:44:22 3SPRbs0lO
ホントにFC会員なら、この今のタイミングで
「FC退会」とか言わない気がするww
585:名無しの歌姫
10/06/03 00:09:33 Lnhp3BDsO
全否定するやつはたいていコンビで出てくるんだよ(2回線だから)
で、工作に失敗すると怒って卑猥なレスをする(3回線目の携帯で)
もうバレバレなんだけど、こういう気質は死ぬまで治らないから来るなと
言っても無理だよ。
まぁ、こういう奴がずっと粘着しているって事だけ認識するしかない。
586:名無しの歌姫
10/06/03 00:36:23 iwtf+UjG0
釣り臭いのもあるけど、くすぶり続けてる不満が爆発しそうなのも事実じゃないか
何がロックッで何がロックじゃないとか何だか厨二臭いから嫌だけど、
結局今は歌のバックでロックなギターが鳴ってるだけのロックサウンドのポップスなんだよな
極端な話ジャニーズやエイベックスの歌手が気まぐれで出すロックと同じ
でもワーナーとしたらそれでいいんだろ
ワーナーは普段ロックを聴かないヒットチャートのリスナーに売りたいんだろう
そっちの方が金になるし
587:名無しの歌姫
10/06/03 00:58:32 FR1YfrQF0
とりあえず少なからず不満あるファンがいるってことは確かだと思う
これはSuperflyに限ったことじゃないし
確かに本格派路線だったのがだんだんエイベの歌姫みたいになっていってるよね…
倖○も浜○もつい最近ロック歌ってた
せっかく歌唱力がずば抜けてるのにこのままじゃもったいないと思うよ
Superflyにしかできないものをして欲しい!
タマレボもレインボーも志帆じゃなくてもいいような曲
588:名無しの歌姫
10/06/03 01:03:56 zD8TU7sdO
タマレボとレインボー、年内中でのMステ披露は
あるのかな?
589:名無しの歌姫
10/06/03 01:15:36 Lnhp3BDsO
シングルカットが決まらないとわからないね。
もしかしたら、シングルカット曲が別にある可能性もあるだろうし。
590:名無しの歌姫
10/06/03 01:25:18 ElXSQn66O
>>588
Roll Over The Rainbowの予感がする。
でもフジのイベント(お台場か)の曲だからやらないかもな。
まあシングルになった曲をやるんだろうけど。
591:名無しの歌姫
10/06/03 07:31:42 +tQyTK3n0
この路線で行くならライブも行かないかなぁ。
5千円も払ってFC入ったのに…orz
592:名無しの歌姫
10/06/03 11:26:00 CMuTI05yO
髪明るくして似合わない格好してるのみると小柳ゆきを思い出す
歌上手くても売り方間違うとヤバいんだよな
ファンにまで似合わないと言われてるんだから髪色は変えるべき
593:名無しの歌姫
10/06/03 12:19:52 OTmTEcRj0
MTV消されちゃったか・・
594:名無しの歌姫
10/06/03 12:39:24 O5GjEmG4O
大声不細工女=超蝿
どこがいいの?
595:名無しの歌姫
10/06/03 15:11:02 8yvTR82J0
「Free Planet」は中村達也(ex.Blankey Jet City、LOSALIOS)他、
豪華ミュージシャンによってレコーディングされたSuperfly史上最速のアッパーチューン。
596:名無しの歌姫
10/06/03 15:38:52 tzyeUO/70
しかし歌謡曲
597:名無しの歌姫
10/06/03 16:53:09 nxwtptB/0
>>587
終わりイコールはじまりなの!でなきゃ少しみじめじゃない?
598:名無しの歌姫
10/06/03 18:36:42 JJCx32fF0
この流れ、デジャヴだと思ったらあれだ。レミオロメンだ。
599:名無しの歌姫
10/06/03 20:51:21 drrccEFU0
正直、歌姫という単語が出たら終わりだと思う。
600:名無しの歌姫
10/06/03 21:32:50 v6nudCaPO
また達也かw
もう正式メンバーになってもらえよw
個人的にははしるドラムは好みじゃないけど
フーチークも速過ぎて味気ない
いや、もちろん凄い人だと思うけど
601:名無しの歌姫
10/06/03 21:46:11 FR1YfrQF0
>>599
同意。
だけどワーナーはロック歌姫にしようとしてるとしか思えない
スイーツに媚びるのはやめた方がいいよ、着うた弱いし、シングルも売れないから
シングル1枚リリースしたらすぐアルバム→ツアーの流れがいいな
602:名無しの歌姫
10/06/03 22:02:19 mBJ2ANiI0
>>599
そんなの女性歌手に対してなら誰にでも言ってるし
1st直後の記事でもそんな単語いくらでも載ってるw
>>601
スイーツはロックなんて聞かないから無理があるな
J-R&B風バラード歌わせて、逢いたいとか言わせても
合わないし売れないだろうし
603:名無しの歌姫
10/06/03 22:02:48 QQAWireq0
クサオは今月も全力お休みで環境の変化を示唆、、
ソネタクはジョン・B・チョッパーのお手伝いやらで8月いっぱいまで忙しくて、
番長とノッチは何やってんだか・・・マツキチはチョコチョコお手伝い
以前、愉快な仲間達が志帆抜きで集まったのは、
Superflyのバックでもう揃う事は無いと踏んでのセッションだったのかな?
一方、クレープ志帆は年末に3rdアルバムを出しそうなスケジュールでレコーディング
604:名無しの歌姫
10/06/03 22:15:57 mBJ2ANiI0
やっぱり綾香が休業してしまったから
ワーナーはこっちのプロモーションに力入れるんだろうな
しかしロックなんてジャンルは日本ではメインストリームに成りえないんだから
No.2とか3でやってた方がある程度好きなように出来るんだろうけど…
>>603
今までのサポメンより高いギャラのメンバーにするんだろうかね
605:名無しの歌姫
10/06/03 22:18:33 DM4/3uZH0
ロックロック言ってるやつは、「春のまぼろし」聴いても何も感じないの?
606:名無しの歌姫
10/06/03 22:19:30 mBJ2ANiI0
ロックチューンもやってるんだから何か問題あるか?
607:名無しの歌姫
10/06/03 22:24:21 mBJ2ANiI0
春のまぼろしが好きなファンなら中にはロックを受け入れられない
ファンもいるだろうしその逆もいるわけだ
その辺りのバランスが難しい
どっちかに偏り過ぎれば反対のライトファンは離れていくだろう
608:名無しの歌姫
10/06/03 22:44:22 rGhlFiGbO
どんどんケバいおばさんみたいになってきてるから戻ってほしい。
609:名無しの歌姫
10/06/03 23:01:11 11PJfYAe0
クサオ・・・・・・・
610:名無しの歌姫
10/06/04 00:43:12 9igsWMRQ0
日本人が作った、歌ったって段階でもう全て歌謡曲だからな。
海外デビューしましたってのもただの国内向けプロモーションで、
気付いたらいつの間にか日本に帰ってきて海外デビュー以降の
成果については全く触れることなくスルーされる。
やはり本場の耳の肥えたリスナーも、あまりの歌謡曲臭に
拒否反応がでてしまうんだろうな。
極一部の海外オタク向けのJ-なんとか曲なら大勢に何の影響もない
ニッチな市場があるんだろうけど。
611:名無しの歌姫
10/06/04 00:50:31 HImgSkYb0
つか、ロックっつってもいろいろあるし、進化している訳で。
今志帆がやってるロックは能天気なメリケンロック、歌謡ロックで、
後にオルタナに破壊され駆逐された過去の遺物の音楽であって、
そんな化石のようなものを、全てのロックと一括りにすんなよ。
今のロックをやるなら別だけどな。
まあ今はロックは停滞してなかなか売れない時代ではあるが、
志帆にはポストオルタナをやるくらいの意気込みはないのかね?
612:名無しの歌姫
10/06/04 00:55:37 yE87SIhU0
>>605
ロック好きだけど春のまぼろしは懐かしい感じがして好きだよ
でもSee Youと愛に抱かれてはほとんど聴いてない…
aikoとドリカムみたいでどうもしっくりこないというか
やっぱ誕生、Alright!!、アイデンティティがすごい上がる!
613:名無しの歌姫
10/06/04 01:08:45 2CItI1r70
日本人はUS、UKチャートでベスト10に入った事も無いんだから、
そんなでかい事言っても何の説得力もないよ。
結局、真似してるだけに過ぎないし、世界的な新しい音楽ジャンルは
何も生み出してない。
ローカルな演歌やJ-POPでいいと思うけど。
614:名無しの歌姫
10/06/04 01:27:01 itmVrPx70
>>613
世界的な新しい音楽ジャンルを生み出せと、誰も言っていないのだがw
説得力ってなに?お前バカなん?
615:名無しの歌姫
10/06/04 01:37:51 itmVrPx70
>>613
ちなみにUSチャートでベスト10どころかビルボ3週連続1位もいるのだが?
人に説得力とか言う前に、もうちょっと自分で勉強しろよ
616:名無しの歌姫
10/06/04 01:41:53 2CItI1r70
そんな大昔の話されても
617:名無しの歌姫
10/06/04 01:43:37 itmVrPx70
>>613
そういえば、英国人との共作だが、アルバム全米全英1位とった人もいるな
まあ、これは反則かww
618:名無しの歌姫
10/06/04 01:44:46 itmVrPx70
>>616
お前は時代を限定していないが?
あと、
>世界的な新しい音楽ジャンルを生み出せと、
とどこに書いてあるか、早く示せ。
619:名無しの歌姫
10/06/04 01:46:08 2CItI1r70
日本人一人だけじゃな。
それに過去10年くらいまでの話で限界だよ。
1963年の話されても。
620:名無しの歌姫
10/06/04 01:47:07 2Fkalwv70
mtv消された・・・
誰かお願いします!
621:名無しの歌姫
10/06/04 01:53:35 itmVrPx70
>>619
お前は字が読めないのか?
世界的な新しい音楽ジャンルを生み出せ、とどこに書いてある?
622:名無しの歌姫
10/06/04 01:54:45 e5wOUASr0
今までのサポメンは全員戦力外通告されたの?
おまえはもう洋ナシだとかいって
623:名無しの歌姫
10/06/04 01:56:14 2CItI1r70
>>621
そんなに熱くなられてもw
それに別にID変えなくてもいいしw
624:名無しの歌姫
10/06/04 01:59:55 itmVrPx70
>>623
だから、読み間違えたんだったら素直に謝れ。
そうでなければ、早く示せ。
示さないならば、その理由を書け。
あと、過去10年くらいまでの話で限界って、アホなお前が限界なだけだろ。
10年で区切る本質的な理由は全くない。
625:名無しの歌姫
10/06/04 02:00:13 2CItI1r70
だいたい海外デビューの予定も無いんだから、
気に食わなければ聞かなければいいだけだし。
今のロックを極めてくれる邦楽バンドを探して
聞けばいいだけねw
626:名無しの歌姫
10/06/04 02:02:44 itmVrPx70
>>625
だから、だれが海外デビューしろとか、新しい音楽ジャンルを生み出せとか、どこに書いてある?
早く示せ。
あと、ID変えなくてもいいしと言っているが、誰が変えた?
話をずらそうとしているってことか?
もしくはお前がIDチェンジャ野郎なのか?
627:名無しの歌姫
10/06/04 02:05:38 2CItI1r70
なんだ611じゃないのか。
だと、元の発言がわからないな。
だめだこりゃ。
という事であぼ~んしたw
628:名無しの歌姫
10/06/04 02:08:24 itmVrPx70
>>627
結局答えられないかw
音楽的知識ゼロ、日本語読解力ゼロ、姑息、卑怯、無責任。
こういうゆとりも志帆を聴いている思うと、悲しいね。
629:名無しの歌姫
10/06/04 02:56:44 Uh6Vtul5O
ID:2CItI1r70
↑
IDチェンジ、単発IDと騒いでる低脳君だなw
スレ乱すのが得意だね~
630:名無しの歌姫
10/06/04 03:54:50 +969myLZ0
> 音楽的知識ゼロ、日本語読解力ゼロ、姑息、卑怯、無責任。
> こういうゆとりも志帆を聴いている思うと、悲しいね。
聴いてもいないのに装って単にファンを貶める事が目的なのがよくわかる
ほんと毎日毎日感心するな
やっぱアスぺかな
631:名無しの歌姫
10/06/04 07:04:48 tRI7GNHI0
アスペルガー症候群ってやつかw
普通の人はそこまで必死に怒らんわな
俺もからまれないように気をつけようw
632:名無しの歌姫
10/06/04 08:49:16 fY/89c5p0
FC限定ライブって、席もランダムに指定されるの?
一緒に行った奴と離れた席になると、かなり微妙だなぁ
それとも、
基本みんな1人で来るのかな?
633:名無しの歌姫
10/06/04 09:06:44 dhmD8UWQ0
>>632
FC入会者一人だったらライブハウス埋まらないよなwww
634:名無しの歌姫
10/06/04 09:13:02 6xnefmOr0
>>633
1人1会場1枚までって書いてあるじゃん
635:名無しの歌姫
10/06/04 09:21:58 fY/89c5p0
一緒に行く奴も会員だよ。
636:名無しの歌姫
10/06/04 09:22:26 wns8E5J/0
自分は最近FC入会したんだけど、番号8000番台だった
埋まるんじゃない?
637:名無しの歌姫
10/06/04 11:14:10 ZTrbp0/I0
去年の今ごろ入った自分は4000番手前だったから、
1年で約2倍になったのか。
638:名無しの歌姫
10/06/04 12:26:46 qe28bbJlO
2年前の今頃に入会した俺は900番台だけど
まだ10000人超えてなかったのか
アルバムだけ売れてる状態だけではなぁ…(´・ω・`)
639:名無しの歌姫
10/06/04 12:55:12 uXpDpAzm0
夏フェスいっぱい出るけど関西はゼロか
関東、北海道、北陸?、九州、四国行くのにw
でも中国地方と東北と中部も無いかw
640:名無しの歌姫
10/06/04 12:57:49 ekd7+Gjp0
>>632
席は無いぞ スタンディングだろ 2人の整理番号で遅い番号の位置に一緒に並べば問題ない
仲良く並んで見られるぞ まぁ席のある2階席の事はしらんが
641:名無しの歌姫
10/06/04 15:15:30 0ePK8Nwf0
>>640
あっそうか、スタンディングだった(^^;
並び方教えてくれてありがとう。
これで安心してwktkできます。
642:名無しの歌姫
10/06/04 15:38:25 wns8E5J/0
>>637-638
2倍に増えたのか・・・
rock'n roll showの時に入っとけば良かった
2年ずーっと迷いながら保留にしてた
643:名無しの歌姫
10/06/04 20:29:02 /XGFZwCk0
ロックロック言ってるヤツはブリグリ聴いてみろ
たぶん膝が笑うからw
644:名無しの歌姫
10/06/04 22:19:09 HImgSkYb0
Superflyのロックは海外では消えたのかもしれんけど、邦楽ではあゆや倖田が守り抜いてきたもの。Superflyがそれを引き継いで行くのは全然問題ない。
645:名無しの歌姫
10/06/04 23:59:14 gR0l+sZT0
誰か不夜城ブギ、モンキービジネス、レスキューミーアップしておくれよ
646:名無しの歌姫
10/06/05 00:22:13 JEsMQqeg0
>>644
そんなの引き継ぐまでもね~だろww
全然レベルが違うだろが
647:名無しの歌姫
10/06/05 00:31:37 Xs0c7FcMO
>>645
ちょっと前に嫌がらせとしか思えないが、
We Love Youのリフだけうpしてくれた人がいたなw
てか不夜城ブギなんて初期の頃はマニフェストに並んで盛り上がる定番の曲じゃなかったのか?
自分も聴いてみたい
648:名無しの歌姫
10/06/05 00:47:08 P/a5hPR60
不夜城ブギとキャデラックだったかな。
2年くらい前にニコ動にアップされて速攻で消されたんだが、
1度だけ聴いたことがある。(あれが本物だったらの話だが)
不夜城ブギしか憶えてないけど、今の歌い方からは想像
出来ないほどの激しい歌い方だった。
だから聴いた当時はこれは偽物だろって思ったよ。
まぁ、真意のほどは実際に聴いてみないとわからん。
URLリンク(i-would-rather.cocolog-nifty.com)
649:名無しの歌姫
10/06/05 01:05:04 LX9vdchA0
無断アップロードは違法なんだがな
650:名無しの歌姫
10/06/05 01:26:05 t+FTAqeM0
Free Planet聞いた?
651:名無しの歌姫
10/06/05 01:30:17 PsRQgpOsO
そんな事より、今夜も志帆と妄想セックスしようぜ。
志帆、そんな唾液でジュルジュルのお口でジュポジュポ卑猥な音をたててしゃぶってくれるなんて…。
感激!!
652:名無しの歌姫
10/06/05 01:33:40 g6jaexMY0
>>651
俺は毎日、志保を駅弁で突き上げているぞ
あのくびれの無い腰を掴んで、体ごと引き寄せるのが気持ちいいんだ!
653:名無しの歌姫
10/06/05 02:21:03 wWSsGL/dO
へぇ・・・キワモノ趣味っているんだな
悪いちょっとあんたらキモいわw
654:名無しの歌姫
10/06/05 09:26:15 aT4TrhQY0
志帆の絶頂のときの声って、やっぱデカいんかな?
オーライ唄うときみたく、あーあーあー絶叫するんかな?ハァハァ
655:名無しの歌姫
10/06/05 09:38:47 EwzXRDns0
Rescue MeのインストVerってSUPERFLY HYPER SESSION 2008
という形でJasrac登録されてるか・・・
Hanky Pankyみたいに歌詞変えて復活する可能性もあるから、未収録曲の歌詞だしは
多保くんに悪い気がする
656:名無しの歌姫
10/06/05 13:38:06 zgf/3m0t0
しかしFree Planetも書いてすぐレコーディングとかって言ってたけど
ストック300曲は活用されているのかなw
ストック曲をアレンジしなおしたりしてないのかな
それとも完全に封印しているのかな・・・
657:名無しの歌姫
10/06/05 20:05:20 DT0W9hlr0
今更だが、1人ロックユニットってどうなの。
いくらかっこいい演奏したって、誰が弾いてる楽器か分からなかったら意味なくね?
日本人の文化として、メインの歌手+バックバンドってのは解るけど。
どうしてもロックって言いたいんなら、バンド込みのサウンドで主張してほしいよ。
658:名無しの歌姫
10/06/05 20:45:57 wWSsGL/dO
いや、ほんと『1人ロックユニット』の意味がわからないw
嫌みとかじゃなく純粋に疑問
ユニットって1人では無理なんじゃw
659:名無しの歌姫
10/06/05 20:47:14 X8+mX0v40
>>656
'07 Hello,We Love Youツアーでやってた曲を発表してくれねーし、
"志帆と多保のSuperfly"から”志帆と(ゴニョゴニョ)のSuperfly”へと方向性がガラリと変わってしまったから
多保の古臭いストック曲は今は出す気無いと思うよ。そのケジメを綴った歌が「1969」。
>>657
Superflyはロックユニットではなく、越智志帆ソロになっているからね…。
志帆が新たなバンドを望んでも悲しいが政治的に出来ないんだよ。
多分w
660:名無しの歌姫
10/06/05 20:47:27 PsRQgpOsO
さぁ志帆、今日は騎乗位でセックスだ。
一生懸命自分で腰を動かしてるけど、ヘタだなぁ。
でも、志帆のマンコの中はグチョグチョのトロトロで生暖かくて気持ちいいよ。
661:名無しの歌姫
10/06/05 21:57:47 zgf/3m0t0
シンガーとソングライターさえいれば、ぶっちゃけ後の楽器は
サポートで賄えるし、パートタイムだから経費も安くつくし喜ばれるよ
正式なバンドならメンバー内でギャラの配分とかのもめごともあるだろうし
でもやっぱり生演奏のバンドサウンドを売りにしてたから
ファンとしては今までのサポートメンバーに愛着もあるし
今後どうなるのかも気になるな・・・
662:名無しの歌姫
10/06/06 00:48:02 1OUb6ZvA0
マニュフェストみたいなやつをまた歌ってほしいな
663:名無しの歌姫
10/06/06 00:55:00 Vqbb1s540
>でもやっぱり生演奏のバンドサウンドを売りにしてたから
そうなんだ。初めて知った。
664:名無しの歌姫
10/06/06 01:21:36 FkFyf0WW0
>>662
サウンドがどんどん現代的になってるからなぁw
髪の色もそれに合わせてw
たまには先祖返りして欲しいわw
665:名無しの歌姫
10/06/06 01:39:03 amMthOOT0
『愛と感謝』が一番好きだな~ 某動画サイトでの北海道ツーリング小樽~の映像とマッチしてて、まるで自分が北海道に行った気分になれて本当に良かったです。
666:名無しの歌姫
10/06/06 01:59:18 YpUCbS9P0
>>664
現代的にはなんてないよ
60年代→80年代になったけどw
667:名無しの歌姫
10/06/06 02:22:38 59PIns8DO
ほんとにヒッピー時代は封印したいんだな
少しダサくたって貫いて欲しかった…そして何年後かに
あの頭に紐巻いてる人ね~で通じるようなアーティストになって欲しかったな
668:名無しの歌姫
10/06/06 02:40:15 uGd4K9hY0
今もヒッピー好きなことには変わりないんだから別にいいじゃん。
669:名無しの歌姫
10/06/06 03:30:35 62eeOp7x0
もうやだ orz
URLリンク(pics.livedoor.com)
URLリンク(pics.livedoor.com)
670:名無しの歌姫
10/06/06 03:33:25 yLun/2Mv0
しかしLADY GAGA聴いても何が新しいのかよくわからんしな
もうジャンル的には何もかも出尽くした感がアリアリだと…
671:名無しの歌姫
10/06/06 04:51:16 59PIns8DO
>>668
そういう問題じゃないよ
志帆が好きだとしても音楽活動には全然反映されてないんだからな
672:名無しの歌姫
10/06/06 10:36:59 HNxMzS0f0
>>671
ジャニスの真似してもドームはムリって思ったんじゃね?
やっぱ売れ線のエアロやスットンズのが受けると。
673:名無しの歌姫
10/06/06 11:13:31 +4SOmnPB0
私がSuperflyを初めて聴いたとき、そのインパクトから想像されたSuperflyの将来像っていうのは、
60~70年代のロックを基調とした楽曲とハイレベルなライブパフォーマンスで、
その方面としてのカリスマ的な存在となって行く姿でした。
例えばLOVE PSYCHEDELICOのような感じ。
が、新曲3曲を聴いた段階では(部分的にですが)、こりゃ路線変えやがったなって感じです。
ハード路線からソフト路線に、独自路線から大衆路線に。
しかも、それがSuperflyの思惑っていうよりは事務所なりレコード会社の思惑っぽくてw
要するに『金儲け路線』。
おそらく多保君の意思は入らなくなってるんだろうけども、完全にそうなったときはSuperfly
の終わりでしょうね。
まあ儲からないレコード業界にあってSuperflyというのがレベルの高いソフト(というよりは
金脈)だってのは分かるんですが、あまりに群がりすぎなのがちと痛いw
売れるためのSuperflyじゃなくて、純粋なSuperflyを自分は好きになったんですけどねぇ。
まあアルバムにそういう曲が半分でも入ってたら文句言わないんですが、期待薄です。
つまらない長文すみませんでした。
674:名無しの歌姫
10/06/06 12:13:05 qFWC82Nj0
メジャークビになってインディーズから再デビューするまで待つんだ!
そこから何枚アルバム出せるかわからないけどw
675:名無しの歌姫
10/06/06 12:44:26 op+bV+PrO
本来は地味に活動して4thくらいで10万行けば御の字くらいの音楽性のはずなのに
当然それをワーナーが許すわけないし志帆もそういう道を選ばなかった結果じゃないか
ワーナーは搾り取れなくなるまで今みたいな売り方を続けるのかな?
もうライトも頭打ちだと思うし音楽ファンには色眼鏡で見られるからやめてほしいわ
あと2~3年早くバンドとしてデビュー出来ていればまた違ったかもしれない
676:名無しの歌姫
10/06/06 13:10:19 0+1qOUTx0
まぁ、他レーベルだと契約してもらえたかすらわからないけど、
JPOPバラードかR&Bモドキ歌手としてさっぱり売れなくて、
契約解除寸前の危機に陥ってるかもな…。
677:名無しの歌姫
10/06/06 13:57:39 W4vT0adE0
んー、おかしくなってるのは確かだよな。やりたいようにはやってない感じ。
他のしょうもないアーが無理やり箔をつけられて中身が伴わない状況でも
レーベルからすればやはり羨ましい気もするのかもしれない。
678:名無しの歌姫
10/06/06 14:03:52 HNxMzS0f0
志帆本人の目標はあくまで東京ドームな訳だろ
その目標のために何をするべきかと考えた結果の産業ロック路線だったわけだろ
つまり、これこそが志帆がやりたかったものと言えるよ
679:名無しの歌姫
10/06/06 14:23:35 ReM6DyWU0
毎回ワンパターンで笑えるなw
680:名無しの歌姫
10/06/06 14:37:03 J9LBr3IAO
今の路線で東京ドームは無理だと思う
まずコアなファンのことを考えずにライト向けに作ったアルバムではね
アルバムは売れてもライブまで行く人はいないだろうし
当たり前だけど地道にコアなファンつけていくしかないんだよね
これからもその場しのぎのアルバム出していったら、初期からのファンが消えライトも飽きて結果ファンいなくなるよ
ワーナーは何考えてるの?やっぱ金儲けだけかな
681:名無しの歌姫
10/06/06 14:50:09 dIWwCcxI0
多保が裏に引っ込んだのは今だに何か引っかかる。
志帆を一人にして活動させたい思惑を感じたのは、BB&HC共演とウッドストック40周年出演でした…。
多保がいた場合そんな事できないし、JETとの共演で学び、邪魔だから●●達が表から外したんだろうね。
もし、契約レコード会社がワーナー以外だったら、
多保はそのSuperflyバンドであんな2ndアルバムなんて出してなかったはず。
ええ…憶測ですけど何か?
もしかしたら、次シングルから恒例のカバーやめちゃうかもね…。
682:名無しの歌姫
10/06/06 14:52:01 dIWwCcxI0
訂正
× 多保はそのSuperflyバンドで
○ 多保はそのままSuperflyバンドにいて
683:名無しの歌姫
10/06/06 14:53:31 D90uHfmGO
レインボーにはがっかりしたよ
684:名無しの歌姫
10/06/06 14:55:52 pK+poepj0
2つの回線と携帯使って、粘着アンチは今日もフル活動だなw
IP変えまくっても、内容がどのレスも一緒なんで、全て同一人物とバレてんだよww
685:名無しの歌姫
10/06/06 15:21:13 2L7ANzPcO
基地外きたw
686:名無しの歌姫
10/06/06 15:26:39 yDyCHUX60
不夜城ぶぎー
URLリンク(jlab.tv2ch.net)
687:名無しの歌姫
10/06/06 15:39:16 ReM6DyWU0
いつも同じ内容だけど自分で書いてて飽きないのかなw
688:名無しの歌姫
10/06/06 15:48:52 cMWoY+wN0
たいしてファンでもないのに路線が変わったとか
やりたことやらせてもらっていないとか妄想激しすぎw
愛花があのアレンジでドロップされたとき
次のシングルがHi-Fiveだったとき
Last Love Songが1stに入っていたとき
コアファンなら今のスタンスを容易に想像できたじゃん
異質なのはマニフェストだけ
それに気づかないのはたいしてファンじゃないからじゃねw
689:名無しの歌姫
10/06/06 17:04:59 K/CnBZ280
>>688
そうそう何を今さらって感じだよ
そもそも愛花で売れなかったらもう消えてたわけだからな
690:名無しの歌姫
10/06/06 17:32:27 Vzb38BYS0
1stも2ndも素直に受け入れられる人って盲目ヲタかライトだけじゃね?
どう考えたって違い過ぎるしw
そこに疑問持って何が悪いんだか、つかむしろ違和感感じない方がおかしい
ちゃんと聴き込んでないんじゃないかとw
志帆の声だけ聴ければいいって人はどの路線にいこうがマンセーしてればいい
自分は好みの曲だけ聴くことにするわ
691:名無しの歌姫
10/06/06 17:35:00 Vzb38BYS0
スマン、ageてしまた
692:名無しの歌姫
10/06/06 18:01:40 pK+poepj0
またチェンジしてきたw
693:名無しの歌姫
10/06/06 18:41:07 xV1hfbGq0
>>690
そこまでボロカスに批判するアーティストをまだ聞くのかよw
Superflyの変遷よりお前の矛盾アリアリの破綻した精神の方が大問題だろ
とっとと病院行ってこいや
694:名無しの歌姫
10/06/06 18:43:05 Vzb38BYS0
>>692
おれ違うし、決めつけやめろ気分悪い
オマエ感じ悪すぎ
695:名無しの歌姫
10/06/06 18:45:49 ReM6DyWU0
精神の病気っていうのは自覚症状無いからね
696:名無しの歌姫
10/06/06 18:47:47 Vzb38BYS0
>>693
別に批判してなくね?w
違和感があるって書いただけでなんでここまで叩かれなきゃならないんだ
このスレの住人の方が精神おかしいんじゃーの
おれ上の人たちみたいに知識もないし、ただ思ったこと書いただけ
697:名無しの歌姫
10/06/06 18:54:57 ReM6DyWU0
突然出てきたIDだから仕方ないね
精神が完全におかしいとみんなから思われているくらい
粘着しているのがいるからね
698:名無しの歌姫
10/06/06 19:00:07 Vzb38BYS0
>>697
突然出てきたIDってどういうこと?
おれ何かした?ちょっと意味分かんないwマジでw
699:名無しの歌姫
10/06/06 19:02:09 59PIns8DO
IDチェンジがいるのは分かったが決めつけは良くないぞ
PC規制でケータイからだからこれもIDチェンジといわれるのかな
スレの雰囲気ずいぶん変わったのな
700:名無しの歌姫
10/06/06 19:03:00 qEtWeyQ30
>>645
>>686
701:名無しの歌姫
10/06/06 19:03:33 ReM6DyWU0
とりあえず今のIDを変えないでおこうね
702:名無しの歌姫
10/06/06 19:07:57 Vzb38BYS0
>>701
へ?もうわけわからんwこのスレはルールとかあんの?
ここまで言われたら理由聞くまで納得できない
703:名無しの歌姫
10/06/06 19:09:57 uGd4K9hY0
>>702
こうじゃないとおかしいとか、そういう書き方するからじゃないのかな。
しぃちゃんとファンの人達見下してるように見えるし、気分は良くないと思うよ。
704:名無しの歌姫
10/06/06 19:13:18 +gSNk5zI0
つまり、Superfly崇拝者専用BBSってことか。
705:名無しの歌姫
10/06/06 19:22:01 Vzb38BYS0
>>703
いや、見下すつもりなんてねーよw
これでもFCに入ってるし、けどマンセーではないってこと
全部は受け入れられないんだわ
え~とつまり粘着アンチのなりすましに思われたってことでおk?
とりあえず、スレ汚しすいませんでしたm(_ _)m
706:名無しの歌姫
10/06/06 19:39:05 uGd4K9hY0
>>705
誰でも苦手な曲はあると思う。
ただあんな煽らなくてもいいのになぁって思っただけだよ。
こちらこそ気分悪くさせたならごめんなさい。
707:名無しの歌姫
10/06/06 19:40:58 gfTm+BSI0
また犠牲者でちゃったね・・・。
粘着IDチェンジの見分け方をテンプレに追加したらいいんじゃないかな
初めて来た人やたまにしか来ない人が今の状態みたらパ二くるよ
708:名無しの歌姫
10/06/06 19:42:00 gfTm+BSI0
>>758 スレリンク(musicjf板:707番)
どぞ
>>759 晒しが入ってますので、取り止めました。
709:708
10/06/06 19:42:36 gfTm+BSI0
失礼しました。誤爆です。
710:名無しの歌姫
10/06/06 19:54:17 dIWwCcxI0
>>688
マニフェストはそんなに異質だったのか…。
愛花は淡々とした弾き語りから、蔦谷Pがアレンジして転調シャウトありのスーパーバラード曲に、
Hi-Fiveは元々JETとやるつもりだったけど、JETが勝手にi spy i spy作ってそっちにしちゃったんですよね?
さすがに恋瞳美、2ndアルバム、Roll Over The Raibowなどのスイーツ路線は容易に想像なんてできませんよ…。
フジパシがあんなに絡んで来るとは思いませんわ。
>>689
1stアルバムも出してないのに3rdシングル売れなかったら消えるって…
ワーナーはどんだけ厳しいんですかw
俺は1stアルバムツアーからのファンだけど、コアなファンにはなれないな…。
若輩者が好き勝手言ってサーセンw
711:名無しの歌姫
10/06/06 19:59:42 qkIEwZ2S0
ずっとROMってたけど、正直このスレ恐いよ。
ちょっとでも批判すると「IDチェンジ」って
片っ端から集中攻撃に合うなんて…
本音言えないならmixiと変わらないじゃん。
冷静にみるとIDチェンジって言ってる方も荒らしになってるよ
712:名無しの歌姫
10/06/06 20:17:14 K/CnBZ280
>>710
おまえは何もわかってない
ワーナーだけじゃなく、あれだけ金かけて失敗したら2ndからは金かけられなくなり、
3年の契約までで消える
あの曲は最後の掛けで、売れなかったら当然次からはタイアップなどつかなくなる
そして消える
713:名無しの歌姫
10/06/06 20:34:51 VVKw//z+0
>>707-709
お前、「IDチェンジ」基地だろ
誤爆って、自分の発言をどのスレに貼ろうとしたんだよ
ココを荒らしてることの実績報告か?
714:名無しの歌姫
10/06/06 20:46:26 dIWwCcxI0
>>712
なるほど…愛花をアレンジしてテコ入れした理由が分かりました。
愛花が売れたから、次のタイアップ依頼が来てHi-Fiveに繋がった訳ですね。
しかし、愛花の前にJETがちゃんとHi-Fiveをやってたら、Superflyの現在は違ってたのかな?
あのキューブのCMにHi-Fiveとか想像できねーw
715:名無しの歌姫
10/06/06 20:54:56 ReM6DyWU0
精神がいっちゃってる自宅警備員はかまってちゃんだから
基本的にスルーが一番だと思うよ
目的は荒らしてもめさせる事だからいちいち反応しないのが一番
716:名無しの歌姫
10/06/06 21:03:43 J9LBr3IAO
なんか私までIDチェンジと思われてそうでこわい
717:名無しの歌姫
10/06/06 21:04:15 w/NYxvTq0
>>715
お前がいちばん荒らしてることにいい加減気付け
718:名無しの歌姫
10/06/06 21:06:36 ReM6DyWU0
単発IDかそうでないかが注意点の一つね
719:名無しの歌姫
10/06/06 21:08:42 GH/DIc3p0
>>718
で、今日のレスでお前がIDチェンジャーと認めるのはどれよ?w
720:名無しの歌姫
10/06/06 21:11:46 ReM6DyWU0
このあとこれまで出たIDが再び出てくるかどうかでわかるでしょ
という事でスルー
721:名無しの歌姫
10/06/06 21:42:26 Hr2Eo+1l0
スマートフォン(笑)だと、毎回勝手にID変わるんだけど。
なんか、やたらID に拘ってる基地外が居ますねw
722:名無しの歌姫
10/06/06 22:43:46 +4SOmnPB0
思うんだけど、バンドが方向性見つかんなくなってやめるってのはよくある話じゃん?
その後、ボーカルだけ名前変えて路線もまったく変えてソロとして売り直すってのも。
Superflyが一発屋だとは思わないけど、ずっと続くバンドじゃないって思ってた方がいいかもね。
まあそうすると1stだけが珠玉の名盤ということになるわなw
今思えばSuperflyが多保外してメンバー組み直した時点で既に商業ロック入ってた気がする。
売れるってのは大事な要素だけど、大衆に媚び始めたらだめだよねw
前にも書いたけど、Superflyには期待してんだけどな~。やっぱスイーツ路線に行くんかな~。
723:名無しの歌姫
10/06/06 23:05:03 59PIns8DO
>>720
>このあとこれまで出たIDが再び出てくるかどうかでわかるでしょ
あのね、忙しい普通の社会人はおまえみたいに1日何回も来れないだぞwわかる?
俺みたいな自由のきく外回りは別だけどなw
ここまでIDチェンジの事を大きくしたのだから責任をとって証明してもらえるかな?
724:名無しの歌姫
10/06/06 23:18:17 Vzb38BYS0
さっきスレ汚したID:Vzb38BYS0だけど
気になってまた来てしまた、多めにみてくれw
んでこのスレ全部みて自演らしき奴をみつけようとしたんだ
けどそのIDチェンジの特定が自分の力ではできんかったわ…orz
おれもはっきりIDチェンジのレスはどれなのか教えて欲しい
詳しそうなID:ReM6DyWU0さん指名でw
725:名無しの歌姫
10/06/06 23:21:49 wYgj/8jZO
スーパーハッカー?の基地害に絡まれたくないから出てこなかったり、スルーしてる可能性もあるからなw
基地害No.2のpK+poepj0はどこへ消えたの?
726:名無しの歌姫
10/06/06 23:34:03 hTvsi2c90
むしろ俺は1日に何回も同じスレに書き込むのは気が引けるから控えてるけどw
727:名無しの歌姫
10/06/06 23:41:36 ReM6DyWU0
>>704
>>711
>>717
これはスマートフォン(笑)だから2度と出てこないか
728:名無しの歌姫
10/06/06 23:56:08 Vzb38BYS0
>>727
話しそらさないはっきり教えてくれ
どのレスとどのレスがそのIDチェンジなんだ?
答えられないとか言うのは無しで、頼む
729:名無しの歌姫
10/06/06 23:57:24 ReM6DyWU0
怪しいと思ったら各自勝手にスルーすればいいだけの話
730:名無しの歌姫
10/06/06 23:58:18 Vzb38BYS0
>>727
ってか単発IDがそのIDチェンジなら>>726さんも疑われるじゃねーかw
やっぱおかしいだろその考え方
731:名無しの歌姫
10/06/06 23:59:30 Vzb38BYS0
>>729
ふざけんな、おまえがスルーできなくておれに突っかかってきたんだろーが
答えられないってただの馬鹿だろ
732:名無しの歌姫
10/06/07 00:00:11 ReM6DyWU0
これがそうだと決めつけてないからレスアンカーつけてないでしょ
各自、自分で判断してスルーすればいい
733:名無しの歌姫
10/06/07 00:01:52 fTcclQL40
>>730
単発でも極端なアンチレスじゃなければ誰も反応しないでしょ
734:名無しの歌姫
10/06/07 00:07:44 2adTdYmH0
頭きて雑な文になってるのは先に謝る
だからID:ReM6DyWU0が言ってることは矛盾ありすぎ
スルーしろだ?おまえ一番スルーできてねーんだろw
スレざっと見たってIDチェンジ、粘着アンチがフル活動だとかグダグダうるせーよ
要するに批判レスはすべてそのIDチェンジってことにして
自分で納得したいだけなんじゃね?自分勝手な考え方人に押しつけんな
アンカー付けられないのにどうしてIDチェンジってわかるんですか?w
735:名無しの歌姫
10/06/07 00:08:20 15t+DDsa0
まあ俺からしたら、ロックバンドがどんどん売れ線志向になっていくのをリアルタイムで
危惧するって感覚自体が懐かしくて微笑ましいのだが。
若いファンには夢を壊すようで申し訳ないが
ロックバンドの賞味期限は3年ていうのが昔から今も通じる相場だね。
そのうち1割くらいがそこを突破してくるけど。職業として。
彼女にはそうした定説を全てぶち破って欲しいんだけどなあ。
736:名無しの歌姫
10/06/07 00:09:48 fTcclQL40
>>734
ま、いるかいないかも各自で判断すればいいだけの話ね
737:名無しの歌姫
10/06/07 00:18:08 2adTdYmH0
>>736
はぁ?おまえ頭大丈夫?w
批判レスが連投されると必ずIDチェンジきただの自演扱いのレスしてんじゃん
それはつまりおまえの中だけの「自演」「IDチェンジ」ってことなんだな
ならいちいちレスすんな、心の中だけにしとけ
そしてスルーを覚えろ
これからまたおまえがIDチェンジや自演って言ってももう誰も信じねーよw
無責任な発言してたってことを自ら認めちゃったんだもんなww
738:名無しの歌姫
10/06/07 00:25:25 fe9m/LxS0
昔から東京ドームだか産業ロックだかで貶めるやつがいるのは確かだなw
739:名無しの歌姫
10/06/07 00:31:52 toJ5eK6VO
なりすましもね。
740:名無しの歌姫
10/06/07 00:34:19 2adTdYmH0
ID:ReM6DyWU0=ID:fTcclQL40の昨日からのレス
Superflyに関しての話しゼロwほんとにファンか?w
アンチとは別な意味で基地外だと思う
>毎回ワンパターンで笑えるなw
>いつも同じ内容だけど自分で書いてて飽きないのかなw
>精神の病気っていうのは自覚症状無いからね
>突然出てきたIDだから仕方ないね
精神が完全におかしいとみんなから思われているくらい
粘着しているのがいるからね
>とりあえず今のIDを変えないでおこうね
>精神がいっちゃってる自宅警備員はかまってちゃんだから
基本的にスルーが一番だと思うよ
>目的は荒らしてもめさせる事だからいちいち反応しないのが一番
>単発IDかそうでないかが注意点の一つね
>このあとこれまで出たIDが再び出てくるかどうかでわかるでしょ
という事でスルー
>>>704
>>711
>>717
これはスマートフォン(笑)だから2度と出てこないか
>怪しいと思ったら各自勝手にスルーすればいいだけの話
>これがそうだと決めつけてないからレスアンカーつけてないでしょ
>各自、自分で判断してスルーすればいい
>ま、いるかいないかも各自で判断すればいいだけの話ね
741:名無しの歌姫
10/06/07 00:40:21 2adTdYmH0
2chしてここまで気分害されたの初めてだわw
なんつーか誰かも言ってるけど全体的に恐い
Superflyファンがこんな人たちだけじゃないと信じたい
ファン同志の対立が目立つスレはアーにも責任あるっていうから
志帆も問題なのかもね、
742:名無しの歌姫
10/06/07 00:42:40 RbI2Z8cX0
>>741
あんたもあまりに必死すぎて確実にキモいし怖いよ
743:名無しの歌姫
10/06/07 00:49:31 qgoWOufQO
盛り上がってるところ水差すんだけどさ、
Roll Over The Rainbowを口ずさむとGeorge Bensonの『Nothing's Gonna Change My Love For You』になるんだけど、どう思う?
744:名無しの歌姫
10/06/07 00:50:35 yQTf3ikW0
もう志帆はインタビューやらでロック宣言をしなければいいんだよ
別にやりたいのはロックだけじゃないとでも言えば今みたいなレスはほとんど無くなるよ
745:名無しの歌姫
10/06/07 01:00:47 dXEJ3XtH0
やりたいのはヒッピーでもロックでもなくて、東京ドーム。
ヒッピーやロックはそのための手段だし、他に手段があればそれをやるでしょ。
アレサとかのほうにも種まき始めてるし。
746:名無しの歌姫
10/06/07 01:21:33 2adTdYmH0
>>742
そりゃ、アンチに決めつけられたあげく筋の通る説明も無しじゃな
頭にこない方がおかしいだろw
はぁ~これじゃあほんとにおれ基地外みたいじゃねーかw
とりあえず逝ってくる…orz
747:名無しの歌姫
10/06/07 01:23:39 sP6w6eFU0
スレ伸びててワロタ
めっちゃロックやんw
748:名無しの歌姫
10/06/07 01:24:28 a1r9oX2r0
>>741
こいつは、芸スポのタマシイのスレでも、
Superflyファンでもない芸スポ住人達の批判的なレスに
片っ端からIDチェンジってレスしてたキチガイだからな
真性だよ
749:名無しの歌姫
10/06/07 01:31:42 HuysJeywO
>>746
キミの気持ちはよくわかるよ(´・ω・`)
大丈夫、基地外には見えないから元気だして!
750:名無しの歌姫
10/06/07 01:34:31 RbmqSk1F0
確かに真性のキチガイ粘着アンチがいる事がよくわかったから気をつけないとな。
751:名無しの歌姫
10/06/07 01:54:12 ycXnuPep0
そろそろジュボジュボとかいういつもの変態レスをしてくるんじゃない?
752:名無しの歌姫
10/06/07 04:02:17 u4I0jweN0
しょうがないよね、いろんな人が要る
753:名無しの歌姫
10/06/07 05:48:12 ASOTKnD0O
ヴォーカルの声はめっちゃロックなのに、バックの演奏が台無しにしてるという…。
ストーンズやジミヘンみたいな太くて良くも悪くも雑な演奏が合うと思うけどな。
現状はプリプリかハウンドドッグってとこ(笑)
754:名無しの歌姫
10/06/07 07:11:52 mpJHv2T10
今日も
FC脱退した!
おれも!
みたいにわざわざ報告しにくる白々しいレスがあるのかなw
755:名無しの歌姫
10/06/07 07:13:29 /iO/lU2c0
まあまだアルバム2枚出しただけだから、今後どういう路線で行くかは3rdアルバム聴かなきゃ分かんないよね。
愛花ないしマニフェストないし、1stの独特のブルース感みたいなのが好きでファンになった人は多いだろうし
ただ本人のやりたいことは、情熱大陸でも言ってたけど2nd寄りなんだろう。
756:名無しの歌姫
10/06/07 11:46:15 15t+DDsa0
まさに3rdアルバムが分かれ目だね。
個人的にはお台場も蹴球も入れないでって思うが。
FC退会は3rdを聴いて決める。
誤解を恐れずに言えば
ロックバンドだったが、木暮が脱退して、「フレンズ」前夜のレベッカ
ロックバンドだったが、解散して、「ゆずれない願い」前夜の田村直美
757:名無しの歌姫
10/06/07 11:49:32 HuysJeywO
>>754
そういうこと言うのやめて…(´・ω・`)
なんでスルーできない人ばっかりなんだろ
偉そうなこと言ってても中身は子供なんだね
758:名無しの歌姫
10/06/07 12:50:41 1OVSTerD0
いっそのこと、ヘビーメタル宣言でもしてくれたら笑いも取れるのに。
759:名無しの歌姫
10/06/07 12:53:03 hGidUQ07O
私には父さん、母さん居ねぇ!('▽')♪♪
760:名無しの歌姫
10/06/07 16:32:06 oTxzapIsO
NARUTO疾風伝のED担当するのか。
761:名無しの歌姫
10/06/07 17:12:24 cEOR0yatO
ちょっと調べたけどsupercellじゃねぇか
762:名無しの歌姫
10/06/07 17:21:32 rlQDEsieO
バラバラなタイアップだね
タイアップありきで曲作ってるせいかSuperflyらしさがどんどんなくなってるね
3rdは2ndより質落ちるかもね
763:名無しの歌姫
10/06/07 17:50:30 1OVSTerD0
ヒッピーファッションもやめてるし、茶髪だし、歌謡曲だし。
せっかく久しぶりに好きになれそうな邦楽アーティストが現れたと思ったのに。
ちょっと売れたら、あっという間にこの体たらく…orz
頑張って夢の東京ドームコンサートでも実現させてくだしあw
764:名無しの歌姫
10/06/07 20:22:51 PIS1sBLa0
もうトリップ付けてください、お願いします
765:名無しの歌姫
10/06/07 20:35:33 R6HrDWne0
FC脱会って手続きが解りません
FC更新しないなら解るけど
766:名無しの歌姫
10/06/07 20:37:44 93rpGT2R0
志帆が音楽を深く聴いてないのが問題なんだろうな
まあ、音楽聴き始めて5年程度なんだから仕方ないのだが
ストンズやシェリルの表面的なところだけなぞって、
そのルーツがさっぱりだから、あんな薄っぺらいものが出来るんだよ
767:名無しの歌姫
10/06/07 20:48:50 gRQuY8Yd0
3rd出る前から見限るとか言ってる連中と、そういのが馬鹿にするニワカファンって本質的には一緒なんじゃないの
簡単についたり離れたり・・・
768:名無しの歌姫
10/06/07 21:18:50 zx4Um2w40
>>743
Alright!を口ずさんでると、David HolmesやOasisなども出てくるね。
769:名無しの歌姫
10/06/07 21:27:54 1OVSTerD0
>>765
なんで分からないの?簡単に出来たよ?
「本当に退会しますか?元には戻せません」
みたいなメッセージは出るが、退会の理由は何にも聞かれない。
そういう意見は貴重だと思うんだが、金さえ入れば辞めるヤツなんかどうでもいいんだろうな。
770:名無しの歌姫
10/06/07 21:38:58 bkAU5c0W0
退会するのはいいけど、いちいち書き込まなくてもいいのに
771:名無しの歌姫
10/06/07 21:54:24 Er4/V7WM0
今会員数1まんこえたのかね?
772:名無しの歌姫
10/06/07 21:59:40 StWhkDXb0
インディーズ系のマイナーバンドと勘違いしてるんだろうな
773:名無しの歌姫
10/06/07 22:11:25 HuysJeywO
>>771
まだ、やっと8千人になったとこだよ
774:名無しの歌姫
10/06/07 22:51:18 TGXffISa0
>>769
純増してれば、去る人は追いません
いいまでご苦労様でした
775:名無しの歌姫
10/06/07 23:14:47 XU+u8OhC0
>>766
アーがファンより音楽の知識に乏しいっていう問題が、ここにきて露呈したってことかなぁ
まあ、音楽の初心者のファンが、アーと一緒に成長していくって路線になったのかな
776:名無しの歌姫
10/06/07 23:19:13 IVLD/0kr0
洋楽聴いてる俺ってかっこいい!
を卒業してもう何年たつかな…w
777:名無しの歌姫
10/06/07 23:26:11 zx4Um2w40
洋楽を聴いてる俺かっこいい! と思ってた頃は、
どんなのがかっこいいと思ってた?
778:名無しの歌姫
10/06/07 23:33:39 ieI6Wl0w0
洋楽聴いてる俺ってかっこいい!
を発病したのは、やはり厨学2年生の頃でしょうねw
779:名無しの歌姫
10/06/07 23:39:20 gRQuY8Yd0
ボンジョビをハイポジで聴いてる俺イケてるぜ
780:名無しの歌姫
10/06/08 00:57:36 WT/mbpHm0
>>704
まひかり崇拝、乙w
781:名無しの歌姫
10/06/08 01:07:36 i533divLO
>>774
でもまだ8000人だよ?
もっとファンを大切にした方がいいと思うけど
もし本当にそういう考え方なら最低だわ
782:名無しの歌姫
10/06/08 01:49:52 NdMY/gBs0
FC限定をライブハウスでやってくれるし
うれしいけどw
783:名無しの歌姫
10/06/08 01:53:04 NdMY/gBs0
>>779
そういえばタマレボを鼻歌で歌ってたらなぜかKeep The Faithに変わってたw
784:名無しの歌姫
10/06/08 04:55:43 FUjlUPaP0
マンドリンを使うとは・・・素晴らしいロックになりそうですね
785:名無しの歌姫
10/06/08 06:11:43 Sg6KoXlf0
こんな感じかな。
Battle Of Evermore - Led Zeppelin live
URLリンク(www.youtube.com)
シタール、マンドリンと来て次はウクレレかな?
786:名無しの歌姫
10/06/08 10:30:24 i533divLO
>>782
会員数を増やしたいだけだと思うけどw
同伴者は無しだしね
787:ジュルジュルジュポジュポ
10/06/08 12:23:07 FKUuPv+rO
志帆、今日も生で中だしだ。
その後はお掃除フェラだよ。
おっ、前よりちょっとおっぱい大きくなったんじゃないか?
良かったな。気にしてたもんな。
788:名無しの歌姫
10/06/08 12:58:17 zjeCyBnu0
>>785
多保の曲のイメージだとマギーメイの方かな?
URLリンク(www.youtube.com)
789:名無しの歌姫
10/06/08 21:21:32 g1ngbD4K0
ヒッピー=ドラッグってイメージがあるんだけど、
志帆がヒッピースタイルやめたのと去年夏くらいの
某元アイドルのドラッグ騒ぎと何か関係あるのかな?
790:名無しの歌姫
10/06/08 21:43:59 gO9jIBjD0
>>785
ZEPマンドリン曲だと、こっちのが上だな
こっちはジョンジーが弾いてるが
URLリンク(www.youtube.com)
Battle Of Evermore では、スタジオ版の方のサンディの歌唱を
是非志帆には研究してもらいたいね
791:名無しの歌姫
10/06/08 21:50:02 MJOe4BQd0
●チャラい世にDo You Understand?(笑)
●Rock'n Roll is My God (笑)
ウソばっかり(^_^)
スイーツ偽物ロッカーが
792:名無しの歌姫
10/06/08 22:15:00 EAJ25yMi0
いろいろ貼ってご苦労だけど、多保と志帆はZEPとかロッドとかサンディとか眼中にないからw
793:名無しの歌姫
10/06/08 22:46:45 mhzcEWcrO
つか、かつての小柳ゆきみたいな路線でいく方がよっぽど好感持てると思うんやけど?
さもなくば、アレンジャー及び、バックバンドを一新すべき。
ロックなのかもしれんが、間違いなくロックンロールじゃないもんなこれは。
794:名無しの歌姫
10/06/08 22:51:49 qQ8k2yZA0
>>788
マギーメイはライブ開演前の多保セレクトBGMでかかってたわw
ロッド御大かっこええなw
795:名無しの歌姫
10/06/08 23:16:26 bpdqM4gm0
>>785
へー
それマンドリンだったのか
テルミンの入った曲は知ってたけど
796:名無しの歌姫
10/06/08 23:17:34 T9l7SNGb0
MTVのPianoってSUNNYだった?
コバタケ派に入るってことか?
今年のapに出るかも?志帆の to U が聴けるのか!?
797:名無しの歌姫
10/06/08 23:55:39 bpdqM4gm0
>>796
この人?
小さすぎてわからないか
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
798:名無しの歌姫
10/06/09 00:35:23 ccSRoVGEO
この間の日記の大物とやらは小林かな。
799:名無しの歌姫
10/06/09 00:47:22 jaY8zBAE0
志帆にtoU歌われたら、ヒトトもSALYUもサクライも自分が恥ずかしくなりそう
800:名無しの歌姫
10/06/09 01:16:20 faOnt1JZ0
ap出るとしたら、一青、さりゅ、志帆で、
それぞれ一日づつ女性のメイン受け持つんじゃね?
801:名無しの歌姫
10/06/09 01:39:24 zUYlViJE0
apって去年まで同じ事務所のトータス松本が出てたんだよな。
トータスと入れ替わるのかな?
802:名無しの歌姫
10/06/09 02:06:07 dm476/TZ0
とりあえず完パケ聞きたいなぁ
803:名無しの歌姫
10/06/09 02:26:51 6IR1XPQ20
>>793
URLリンク(www.inmusic.jp)
(9)の所を読むと分かると思うけど、
志帆の言う『ロック』とはサウンドの事ではなく、「挑戦心」の事みたいだからなぁ…
ヌルい曲ばかり出してるから、今の志帆には期待はしないけど
>>796
URLリンク(songplay.exblog.jp)
apの日程も参加アー第一弾見たけど、不倫野郎の下らないフェスに関わらないでしょ
後一ヶ月ぐらいで開催なのに、あの面子だけ発表って何やってんだか…
>>798
そのHonky Tonk Dairy後にFree Planetが発表されたから、俺は中村達也だと思ってる
804:名無しの歌姫
10/06/09 03:21:52 uCF3BMj7O
>>799
はぁ?志帆の一本調子張り上げの方が笑われるだろw
他アー批判が尽きないねぇ
805:名無しの歌姫
10/06/09 03:33:11 dm476/TZ0
まあ批判すればお返しはあるんだけど
志帆が一本調子ってことはないだろ?
マニフェストの緩急や芝居心なんて良い感じゃないかい
それともシャウターがお嫌いで?
806:名無しの歌姫
10/06/09 09:47:50 0fwFDdh40
タマレボは着うたフルじゃないよな?
807:名無しの歌姫
10/06/09 10:54:07 uCF3BMj7O
>>805
マニフェストはがむしゃら感があって好きだが一本調子は拒めないな
シャウトは気持ちいいけど最近は抑え目に歌ってて残念
808:名無しの歌姫
10/06/09 12:04:12 4Pc+G4rJ0
いつの時代も必ずひとつはある60年代バンドの中でもこれはかなりレベル低いですよ
809:名無しの歌姫
10/06/09 12:14:43 il6+YK6b0
URLリンク(www.youtube.com)
このスレのロックに詳しい先輩たちに、お勧めをもってきたよ
もとネタについて、熱く語ってください
(寸劇の部分は飛ばしてね)
810:名無しの歌姫
10/06/09 12:43:19 GKGoX6h60
つうか歌わされてる感があるのがね
自分のやりたいこと、歌いたいことじゃないと感じるから興醒め。
まぁ、歌がうまい人で終わってまうかもね。 レーベルからみたら良いソフトだろうけど。 絢香がいなくなった今。
多保を切った時点で想像ついたが。
811:名無しの歌姫
10/06/09 12:43:39 7EZgXEKVO
クサオはレコーディングに関わってないみたいだね…
今月は半ニート生活か
雇われミュージシャンは使ってもらえないと辛いな
812:名無しの歌姫
10/06/09 12:45:03 GKGoX6h60
たまに比較されるLOVE PSYCHEDELICOぐらい、自分の思うようにできればいいんやけど。
813:名無しの歌姫
10/06/09 18:44:04 NFL9Rgfx0
ほんと、デリコのような存在になって欲しかった。
まぁ、志帆がスイーツと分かった今は期待してないけどね。
「東京ドームでコンサートしたアテクシ
」が目標とはなw
814:名無しの歌姫
10/06/09 20:18:09 eYAlNIRP0
ここの人たちは好きな歌手が変な宗教に入っててもファンでいられるの?
815:名無しの歌姫
10/06/09 20:33:55 5kXtyp8P0
いつか~広い舞台のうえで舞う~プリマドンナになるの~
816:名無しの歌姫
10/06/09 20:58:18 5kXtyp8P0
バンドメンバー変えろ、とか書いてるひといるけど
志帆+Superflyバンドの実力が実力じゃないの?と言いたい
817:名無しの歌姫
10/06/09 21:16:47 y6Yi5QBl0
オリメンならな
818:名無しの歌姫
10/06/09 21:29:45 XRmeOuvwO
阿部真央に負けないように
819:名無しの歌姫
10/06/09 21:33:15 emRxAp1d0
阿部真央は興味ない
820:名無しの歌姫
10/06/09 21:50:56 jaY8zBAE0
>自分のやりたいこと、歌いたいことじゃないと感じるから興醒め。
確かに、自分も最初はそう思っていた。
でも最近は、志帆は実は自分のやりたいことをやってるのではと思うようになってきた。
では、なぜ志帆が信奉するアーのサウンドとここまでかけ離れてしまっているのか?
どうも我々と志帆では、それらのアーの楽曲から受けとるものが異なるようなのだ。
以前にも書いたが、志帆は音楽を聴き始めたのが大人になってからであるためか、
音楽のバックグラウンド、ルーツを感じることが皆無であるらしいのだ。
つまり、志帆自身はそれらのアーから得ているものを全て体現しているつもりにも関わらず、
我々にはそれが単なるスイーツにしか感じられないのは無理ないことであったのだ。
821:名無しの歌姫
10/06/09 22:25:23 xvrnoEjy0
>>818
あべまいいよな~
まだ若いしまだまだ成長しそうだ
志帆もガンバレw
822:名無しの歌姫
10/06/09 22:31:04 j/bO08Pj0
今のSUPERFLYって、あゆと変わんないよね
823:名無しの歌姫
10/06/09 22:46:01 Bx6oxDkp0
誰と比べてんの?w
824:名無しの歌姫
10/06/09 23:01:02 VPXbos2Y0
メロディもアレンジも歌唱もミックスもマスタリングすべてが過剰だからか、
「ロック」には聞こえないんだけど、歌謡曲としてはなかなかいいんだよね
彼女の不幸は、ロックボーカリスト呼ばわりされたことか…。
825:名無しの歌姫
10/06/09 23:09:36 xvrnoEjy0
お浜もロック歌ってたな
「誰かに決められたロール!」とか言ってw
歌詞の酷さもいい勝負
826:名無しの歌姫
10/06/09 23:11:56 lkLp5+oeO
ロックロック言ってるのは他の誰でもなく志帆本人だからね
827:名無しの歌姫
10/06/09 23:23:39 dcY+nImNO
浜崎もバックは完全に浮いてる野村の歪んだギターが聴けるからな
本質的には変わらんかもな
828:名無しの歌姫
10/06/09 23:25:45 KLYviTJZ0
内田裕也以外はロックじゃないよ
829:名無しの歌姫
10/06/09 23:29:58 adbjV1B90
なんかもったいない
ただただもったいないよ
830:名無しの歌姫
10/06/10 00:04:30 nyj/og2y0
はいはい、IDチェンジご苦労様
831:名無しの歌姫
10/06/10 00:31:09 Og6ct0cY0
>>821
歌は別として、今後、外見ではあべまに抜かれる可能性があると思う。
べまの方が女を感じるw
(今のところ志帆はかわいいが・・・)
832:ジュルジュルジュポジュポ
10/06/10 00:56:46 L2V4mbtrO
志帆は今日、生理だよ。だから、今夜はフェラチオを頑張るんだ。
そうだ、いいぞ。唾をタップリ溜めてしゃぶるんだ。
小さい胸でパイズリみたいな事もするんだ。
おっ、少しは柔らかくてプニプニしている所があるじゃないか。
833:名無しの歌姫
10/06/10 01:04:16 3et6IzkB0
あべまのフェラ攻めしてくるようなエロ目線は確かに認める
834:・
10/06/10 04:39:55 WsRSO3JJ0
3rdは2nd路線の継承だろ。
1st回帰は4、5作目以降あり得るかもと
インタビューで言ってたから、まだ変わらんだろ。
今更、基地外の煽りに乗る必要もない。
835:名無しの歌姫
10/06/10 04:43:55 kdACgNrgO
あ~わかる。ブスのくせにエロいよな、あのムチムチ感も良いw
志帆は色気ないもんな~だから固定ファンつかないんだよ。
こんなに女として何も感じないアーも珍しい。
836:名無しの歌姫
10/06/10 04:46:18 kdACgNrgO
>>835は>>833へw
837:名無しの歌姫
10/06/10 07:27:11 jjYBJ4nL0
>>834
だな
大して分かってないアンチが貶めたいだけだろう
838:名無しの歌姫
10/06/10 10:28:03 97mkUpWJ0
後世に残したい日本のロックバンド』
1位【B’z】
2位【BOΦWY】
3位【X JAPAN】
839:名無しの歌姫
10/06/10 12:59:33 PrUd6rz90
3組とも東京ドーム(笑)でやってるな…
つーか、歌謡曲のオリコンスタイル会員のアンケート…
840:名無しの歌姫
10/06/10 13:08:11 m9RpojJX0
3つともブルースに根ざさないバンドだね
841:名無しの歌姫
10/06/10 13:12:41 Og6ct0cY0
>>840
同意。トップなんだろうけど何か味がないね。
842:名無しの歌姫
10/06/10 15:16:09 4Mc/RP5M0
つたやさんのHPでみると頭がオレンジ色だな
843:名無しの歌姫
10/06/10 18:25:51 yCqUo7Qv0
>>838
ウケ狙いとしか思えないんだけどw
ギタリストとしての松本だけは認めるけど。
844:名無しの歌姫
10/06/10 18:43:23 JsLNXGA/0
>843
松本認めるってウケるww
どんだけメディアに洗脳されww
845:名無しの歌姫
10/06/10 18:47:19 abVB8fTP0
パクってる度合いだとビーズと変わらないのに多保くんが作ったのは許せてしまうのはなぜなんだぜ?
846:名無しの歌姫
10/06/10 19:26:29 awrDhqAS0
ここsuperflyのスレだから落ち着けって
847:名無しの歌姫
10/06/10 19:34:17 0mkuVN6F0
>>840
ブルースに根ざす必要性も全くないけどね
848:名無しの歌姫
10/06/10 19:36:50 0mkuVN6F0
>>844
ラリー・カールトンは絶賛してるけどね
849:名無しの歌姫
10/06/10 19:45:21 JsLNXGA/0
>848
だから?
ハッキリ言って松本のギターの何が良いのよ? あ、パクるの上手いねww
松本より上手いギタリストなんてそこら中におるでw
メディアに踊らされ杉ww
850:名無しの歌姫
10/06/10 19:51:32 Vhzb7Jg70
superflyとbzの両方を聴けちゃうその懐の深さには負けるわ
851:名無しの歌姫
10/06/10 19:52:56 HY9LCYOR0
・荒らしや煽り等は完全スルーでお願いします。
・不快と感じる投稿には、各自NGワードの設定等で回避してください。
・他アーティストおよびファンの誹謗・中傷は禁止。
Superflyファンのみなさんは大人の対応でお願いします。
852:名無しの歌姫
10/06/10 19:54:17 wtnOS7pVO
B'zは本家エアロスミスにパクリを容認されたからなw
853:名無しの歌姫
10/06/10 20:12:41 0mkuVN6F0
>>849
君よりギターの上手いラリー・カールトンの評価は、
少なくとも君の評価よりはずっと説得力があり、傾聴に値する
854:名無しの歌姫
10/06/10 20:14:33 7GfksM7V0
去年、Superflyは日本一のミュージシャンって呼ばれてたらしいのですが
本当だったんですか?
最近どうしてますか?
855:名無しの歌姫
10/06/10 20:47:56 kdACgNrgO
>>854
一部のヲタだけだろ
それかアンチがわざと書いたか
日本一はないなw
856:名無しの歌姫
10/06/10 20:57:53 Y1RR9Y890
>853さん
世の中にはお世辞という言葉もありますが。
あなたにお聞きしたいのですが、松本が上手い理由を教えていただけませんか?
僕にはサッパリわかりませんが、あなたなら答えてくれそうなので。
~が言ってたとか、書いてあった、ではなくてあなたの意見をどうぞ。
857:名無しの歌姫
10/06/10 21:11:31 m9RpojJX0
>>847
べつに必要性はないよ
自分が興味の無い3つが並んでて
共通項を探してみただけだから気にしないで
858:名無しの歌姫
10/06/10 21:18:58 KRQ0w7sp0
後世に残したい日本のロックバンド』
1位【カルメン・マキ&OZ】
2位【憂歌団】
3位【クリエイション】
…なんてのもイヤだけどなあw
859:名無しの歌姫
10/06/10 22:07:41 bdQiaiN60
無作為抽出アンケートじゃなくて、オリコンチャート
好きな人たちへのアンケート結果だから妥当な結果でしょw
860:名無しの歌姫
10/06/10 22:24:49 rb8lT5Uo0
タマシイレボリューション
861:名無しの歌姫
10/06/10 23:15:10 K1JSEwPK0
ようつべのコメント見る限りは評判いいな、タマレボ
862:名無しの歌姫
10/06/10 23:35:36 AQG60bwiO
でシングル出すの?
863:名無しの歌姫
10/06/10 23:55:21 mpZuuqHG0
>>856
お世辞で、ブルーノートで共演するかね?
864:名無しの歌姫
10/06/11 00:11:42 YksRAulH0
>>856
松本はギターを使った音作りがうまいね
865:名無しの歌姫
10/06/11 00:13:29 GDp9dpsM0
今日からNHKでタマレボが流れまくるのか。。
866:名無しの歌姫
10/06/11 00:16:17 KCRlg7bv0
>>863
お金では、ブルーノートで共演するかもね。
ふたりともうまいと思うが、そのうまさがスタジオミュージシャンのうまさなんだよね。
うまければいい音楽ができるかというと、そうも行かないのが音楽のマジックなんだよな。
867:名無しの歌姫
10/06/11 00:20:57 HOA4A3GO0
B'zスレで粘着してる奴と志帆に粘着してる奴は同じ奴なのはわかったわw
868:名無しの歌姫
10/06/11 00:34:26 PvQ3jNhe0
>>866
で、君が言うところの「いい音楽ができる」ギタリストとは誰なの?
数人挙げて欲しいものだが
869:名無しの歌姫
10/06/11 00:59:53 JQiqrKpNP
めちゃイケ 歌下手王座決定戦
③松村未央(Alright!!/Superfly)vs博多大吉(One Night Carnival/氣志團)
870:名無しの歌姫
10/06/11 01:23:03 3CGDrWjP0
>>869
笑える情報、乙
そういえば、こういうのもあったな・・・
part27より
902 名前:名無しの歌姫[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 23:06:24 ID:eOHUzWhk0
今月号のWHAT's IN?に109人のアーティストが選ぶSELECT BEST MUSIC 2009という企画があり、
B'z 松本孝弘(g)
Box Emotions
方向性が明確でわかりやすくもよく練られていて好きです。
871:名無しの歌姫
10/06/11 01:43:45 KCRlg7bv0
>>868
「いい音楽」みたいな書き方をした俺が悪かったね。申し訳ない。
まあ、趣味の問題でさ。君は松本やカールトンがいいと思う。俺はそうは思わない。そこで終わっちゃう。
例えば俺がウェス・モンゴメリーやデイヴィ・グレアムかなあ、と例を出したって君は納得しないだろ。
じゃあジョン・スコフィールド。エリック・ジョンソン? ダメか。山下達郎にスティーヴ・クロッパー…論外かw
スチュワート・コープランド、スティーヴ・ハウ、パット・メセニー、ヤン・アッカーマン。あはは、やっぱりダメ?
アル・ディメオラやゲイリー・ムーアはどう? ジョアン・ジルベルト? リッチー・ブラックモアかイングヴェイ?
それでも納得しないよね。君は松本やラリー・カールトンが好きなんだから。
音楽ってのはそういうもんで、そこが面白いんだよな、ということを思い起こさせてくれた君に感謝するよ。
872:名無しの歌姫
10/06/11 02:20:14 V9lSu1fz0
その中だとコープランドが突出しとりますなぁ
873:名無しの歌姫
10/06/11 02:27:30 OAqyi8/q0
かなりのじいさんみたいですなぁ
874:名無しの歌姫
10/06/11 02:33:52 ICxF3q7b0
着うたでタマタマレボ~が4位に入ってらw
875:名無しの歌姫
10/06/11 07:18:35 tAzwQU/30
>870
そりゃパクリかたが上手いってことだろ笑
エアロ、ツェップ、モトリーなどなど挙げたらキリがないし。
元ネタわかりすぎてパクリ上手とも思わんが笑
マジで松本なんて日本のハヂ
876:名無しの歌姫
10/06/11 07:53:56 Q9HIle4R0
松本に過剰反応とか
877:名無しの歌姫
10/06/11 08:19:19 tAzwQU/30
だって松本スレだからww
878:名無しの歌姫
10/06/11 08:41:00 y54oUrNf0
松本に相談してみようか
879:名無しの歌姫
10/06/11 10:15:43 HsoEdw/n0
トータス松本は同じ事務所の先輩
880:名無しの歌姫
10/06/11 10:29:56 LgwEZwQp0
コンチータ松本は元AV
ギターは知らないが尺八は壮絶テクニックだった。
881:名無しの歌姫
10/06/11 15:44:10 /tEd8uOuO
>>874
早くも嵐に抜かれ5位w
新作はSuperflyだけなのに着うた弱いな~
882:名無しの歌姫
10/06/11 15:52:47 unNWwrIH0
この女の人、目の窪み方が、ちょっと普通じゃないんだよね。
ギリギリ障害がでなかった感じというか。
初めて菅野美穂みたときもそう思ったんだけど。。。
883:名無しの歌姫
10/06/11 17:47:39 HjprpUHE0
しかし、なんでクサオ、ソネタク、ノッチ、番長は外されたの?
この4人とマツキチでずっとやって欲しかった…
ってのが俺の願いだった。
884:名無しの歌姫
10/06/11 19:09:44 5vDoYRSh0
Box Emotion 1か月前ぐらい前は買取1800円だったのに昨日持っていったら\550だった(ちなみにBOOK OFF)
落差ありすぎw
GEOは800円だった。
885:名無しの歌姫
10/06/11 19:31:47 Fy0DmatHO
今日からタマレボな一ヶ月だぜ!
886:名無しの歌姫
10/06/11 19:35:12 FjpHzrgA0
やだよ
887:名無しの歌姫
10/06/11 19:37:41 muFTV+yG0
>>871
そうだね。君とは趣味が違うということだろう。
君の出した例には、ギターを駆使した「いい音楽」を作るという意味で、松本を凌駕する人は見当たらない。
まあ、ウェスやデイヴィ・グレアム、達郎はいい音楽を作ると思うけどね。
グレアムで言えば、自分は上の方のZEP関連へのレスで、志保にサンディ・デニーを研究するよう提言したように、
あの周辺はかなり「壺」なので、このあたりわずかながら君と一致するところもあるね。
あと、自分は松本好きなので、クロッパーよりレスポールをチョイスしたいところだ。
また、自分にとって松本以上に「いい音楽」を創作するギタリストとしては、ジョニ・ミッチェルを挙げたいね。
しかし君もフュージョン系やジルベルトまで持ち出してきて必死だな。ジョンスコかw
あと、スチュワート・コープランドとか。
自分は、ジョニーは好きだけど、スチュワートのギタリストとしての腕はわからんわw