10/03/31 22:04:49 r8sQqDDP0
公式・・アルバムのCMみれるね
542:名無しの歌姫
10/03/31 22:14:17 A4rmYcfP0
マホメットがエルサレムに立ち寄ったときのことです。
そこに、「景教」といってネストリウス派キリスト教の、
修道僧であるセルギウスという人に出会いました。
マホメットは、彼の教えに耳を傾けているうちに、激しい霊の衝動を受けました。
そして生ける神を信じる、強い宗教心に目覚めたのです。
マホメットは、じつは貧しい家に生まれた人でして、父親は彼が生まれて
まもなく死に、母親も彼が六歳の時に死んでしまいました。
そして叔父のアブ・タレブの家に引き取られて、寂しく孤児として育ったのです。
マホメットは小学校にすら通ったことがなく、無学の文盲で、
ほとんど文字の読み書きができませんでした。
しかし、その彼が、キリストを信じる景教徒のセルギウスに出会ったとき、
激しく感動して、宗教心に目覚めたのです。
マホメットは、それから数十年後にイスラム教を起こしましたが、
彼の宗教も元はといえば、キリストを信じる景教徒の教えに耳を傾けて、
生ける神を信じたことにあるのです。
543:名無しの歌姫
10/03/31 22:20:56 A4rmYcfP0
イスラム教の教え
1.神は唯一絶対の神である
2.世界は神によって創造された
3.偶像を造ったり、拝んだりしてはならない
4.人間は罪人である
5.神は慈悲、恩寵、力に満ちたかたである
6.神の前には、民族を越えて万人が平等である
7.人は終末の日に、最後の審判を受けるために復活する。
そして神は、万人を正しく裁かれる
しかしすぐ気づくようにこれらの教えはいずれも、キリスト教が説く教えと
ほとんど変わりありません。
キリスト教でも、これらの教えはすべて持っています。
では、キリスト教にあってイスラム教にないものは何かというと、
「罪の贖い」「罪からの救い」また「救い主」(キリスト)の教えです。
イスラム教の「神」は、「アッラー」と呼ばれています。
「アッラー」は、「神」を意味する「イッラーフ」に、定冠詞「アル」をつけたアラビア語で
"the God" というような意味の言葉です。
つまり日本語の「神」が、英語では「ゴッド」、アラビア語では「アッラー」なのです。