09/07/28 18:10:17 61wQaSyO0
俺が聴く凄腕DJというのは、ジェフ・ミルズとか
アーミン・ヴァンブーレンとかそのレベルだね
中島美嘉はダンスじゃない音楽をやらないと
居なくなっちゃうねw
289:バッハ
09/07/28 18:14:57 61wQaSyO0
だから、ニュアンスが伝わりにくかったかも知れないけど
ダンスミュージックは70年代からあるわけだよ
最近のロックミュージシャンとかJポッポの人が
新しい音楽との融合と思ってダンスっぽい音楽をやってるのが間違いなんだ
聴けたもんじゃないw
例えば、現在聴いてるのは
ビートルズのアルバムなどもとても良い作品だよ、
あとはキングクリムゾンとかも聴くけどね。
290:バッハ
09/07/28 18:17:56 61wQaSyO0
例えば、現在聴いてるのは
「WITH THE BEATLES」だが、俺はこういう音楽で充分満足できるんだ。
ベートーベンやバッハの曲は学生時代によく聴いてたよ。
291:バッハ
09/07/28 18:20:30 61wQaSyO0
だからアメリカが音楽の元祖とか言われても困るわけだ
バッハが生きてた時代にはアメリカは無かったわけだから。
292:バッハ
09/07/28 18:25:10 61wQaSyO0
ハトポッポは良作の部類に入る
「ポッポッポ、ハトポッポ」素晴らしい曲だ。
ビートルズのアルバムには後世の作品にもっと良いものもあるが
「WITH THE BEATLES」などは有名な曲が少ないから
かえって新鮮だったりするんだ。
「赤とんぼ」、「荒城の月」、「朧月夜」など
日本のクラッシック音楽も皆名曲揃いだ。
最近の音楽には名曲は少ないな。
神の世界に通ずるのは、メロディのみだからね。
中島美嘉の曲も昔の方が良かったよ。
293:バッハ
09/07/28 18:37:31 61wQaSyO0
最近は90年代のJポップ路線か、
だが、もう少し古いタイプの音楽の方が合うだろうな。
同じ「MUSIC」でもマドンナのアルバムの方が
フランスのDJなどを起用してテクノポップとしても
いくらか一貫性はあった。
だが、「LOVE」の曲と「MUSIC」の曲でも充分満足できる。
それぞれ、3、4曲は良い曲が入ってるという程度だが。
294:バッハ
09/07/28 18:41:57 61wQaSyO0
リズム以外は悪くない
URLリンク(www.youtube.com)
元ちとせ
URLリンク(www.youtube.com)
中島美嘉はアーミン・バンブーレンなど聴かぬ事だw
それが幸福というものだ
今は楽しい音楽をやろうとして失敗している。
295:バッハ
09/07/28 18:46:30 61wQaSyO0
中島美嘉は退化しているのだ、
最近は新しい音楽をやると滅びの方向に向かうのだよ
元ちとせは悪くないな、宮本笑里もヴァイオリンはうまい
中島美夏も歌はうまい、だが、中島美夏に限らず
最近の日本の音楽業界は、幸福な音楽、楽しい音楽
新しい音楽というものを勘違いしているのだ
296:バッハ
09/07/28 18:54:01 61wQaSyO0
俺は古い音楽しか知らないから
古い音楽ばかり聴いてる
でも、最近の音楽を聴いても何も驚きは無い
なぜなら、サウンド面が進化しただけで
メロディーやアンサンブルなどを中心とした
肝心の楽曲のレベルは下がってるのだからね
最近の音楽はドンドコドンという現実的な次元の低いリズムで
無理矢理聴かせてるだけなのだよ
例えば、心臓の動機が激しくなったら人は注意するだろう
ドアを叩けば、何があったかと思って驚くだろう
そうした兇党霊団が出すラップ音に対する
人の動物的な生体反応を昨今の音楽は利用してるに過ぎないのだよ
297:バッハ
09/07/28 18:57:44 61wQaSyO0
キングクリムゾンのエピタフなどは名曲の部類に入る
URLリンク(www.youtube.com)
素晴らしいw
298:バッハ
09/07/28 19:03:18 61wQaSyO0
アナログやデジタルに関わらず
こうしたメロディあるレベルの高い音楽をやってはじめて
歌手も演奏家も恍惚とした世界に達するのだ
その瞬間には、魂は神界にも達していよう
それが横綱の音楽なのだ。
完
299:バッハ
09/07/28 19:12:28 61wQaSyO0
これぞ魂のダンスミュージックといえよう
スタジオバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
これがグレッグ・レイクのライブバージョンだ
URLリンク(www.youtube.com)
日本の横綱はもっと凄いかも知れない
音楽の事なら何でも知ってるのだからなw
完
300:バッハ
09/07/28 19:15:27 61wQaSyO0
バッハは日本人
ベートーヴェンも日本人だった
マイケル・ジャクソンも日本人だった
完
301:バッハ
09/07/28 19:18:54 61wQaSyO0
魂は時代によって色々な国に生まれ変わってるという話だ。
完
302:名無しの歌姫
09/07/28 19:21:41 urah/pHHO
>>301
無個性中傷パクりマンがミカエルというコテを勝手に使ってることはどう思うかい?