09/07/08 08:12:50 fWN7ZGEhO
もういらんだろここ。
まだ次もたてようって思ってる奴、この有様を見てもまだ立てるか?
28:名無しの歌姫
09/07/08 09:48:39 +A6AqDTvO
ぷくぷくしてた時の明菜たんと1時間かけてベロチューしたい
29:名無しの歌姫
09/07/08 13:11:51 IYR5uMyk0
>>27
こういうお節介は40代板の若造だな?
他スレを云々する前に、お前のところの重複スレを何とかしたらどうなんだ。
30:名無しの歌姫
09/07/08 20:25:23 PNgZ0COwO
フォーク2、発売が遅れるそうですね。
DVD付のジャケット、変えてくれないかなー。無理よね。
31:名無しの歌姫
09/07/08 21:38:06 JOif/5gR0
自分はアレはアレで好きかな
独創的だし、誰もやらない事をサラッとやる明菜が面白い
いつもの遊び心だと思うんだけどね。
そういえば昔、カレンダーで一般販売は通常の明菜で、ファンクラブ会員には
スッピン明菜。その2種類あって当時はメイク有りの方が良いに決まってるなんて思ってたけど
今思うと、素の明菜のカレンダーの方が値打ちがあったな~なんて思った。
32:名無しの歌姫
09/07/08 22:57:42 PNgZ0COwO
>>31
人の好みは人それぞれでしょうけど、あたしはダメです~。DVDは見たいので、DVD付きにしますけど。はー、ため息が出ます。
33:名無しの歌姫
09/07/08 23:09:35 IYR5uMyk0
フォーク2・DVDのジャケ見て、なぜかストーンズのこのジャケ連想したよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
34:名無しの歌姫
09/07/08 23:34:14 JOif/5gR0
>>33
そのジャケは有名だよね。
今となってはグッズから何もかもに印刷されてるけどストーズのファンが一番最初に見た時は
どういう風に感じたんだろうね。怖いと感じたか、これは永久アイコンになると感じたか。。。
35:名無しの歌姫
09/07/08 23:56:55 IYR5uMyk0
>>34
まあ最初に見た時は「おっ、やってくれたねー」って感じだったなー。
永久アイコンとかは、全く考えなかった。
今度のフォーク2も、これに似た気分がしたね。私はこういうのは好きだな。
36:名無しの歌姫
09/07/09 00:02:53 Z0Fy6i2s0
自分もアリだと思うんだけど、
バッカーんと好き嫌いに別れるみただね。
37:名無しの歌姫
09/07/09 00:12:50 u3kuK1jX0
その賛否両論でるのが"The Akina"なんだと思う
38:名無しの歌姫
09/07/09 06:15:08 RSWeDkVs0
明菜は永遠にズリネタです
39:名無しの歌姫
09/07/09 06:50:12 gJnSYuwo0
>>37
言えてる
もうかれこれ何年、明菜に翻弄されたか. . .
ところで曲リストはまだかな?
40:名無しの歌姫
09/07/09 08:11:36 KIHUjjv40
デザイヤーの初動が一番高いんだね。
41:名無しの歌姫
09/07/09 08:48:01 oHn0DaRs0
>>6-9 ID:Och0PoBb0
スレリンク(sec2chd板:141番)
スレリンク(sec2chd板:139番)
42:名無しの歌姫
09/07/09 13:26:21 shW9cjLsO
花よ踊れが久々の大台越え。やっぱり連ドラの主題歌になるとCDの認知度も高まって売れるんだよな
オールインの主題歌も結構すきだけどなー
43:名無しの歌姫
09/07/09 13:31:38 shW9cjLsO
>>40 初動はDearFriendが15万でトップだよ
44:名無しの歌姫
09/07/09 15:08:57 ewUXZbZW0
SONGS出演決定~!バンザイ!
45:名無しの歌姫
09/07/09 15:18:54 jNltSvusO
>>44
ホントですか!嬉しいな。
いつのですか?
46:名無しの歌姫
09/07/09 15:55:26 o8kctwPb0
>>45
44ではないが、8月19日(水)と26日(水)だ。
47:44
09/07/09 16:20:43 ewUXZbZW0
>>45
URLリンク(www.nhk.or.jp)
48:名無しの歌姫
09/07/09 16:42:48 pthxFK3sO
NHKか 楽しみですな
49:名無しの歌姫
09/07/09 16:59:00 shW9cjLsO
オリジナルアルバムの宣伝も兼ねてか。チカラ入ってるね
50:名無しの歌姫
09/07/09 17:03:09 jNltSvusO
>>46
>>47
ありがとうございます。
ライブの真っ最中なんですね!
あたし、ライブに行けないけど、明菜さん見れるんだわ。
嬉しくて涙が出てきちゃった。
51:名無しの歌姫
09/07/09 17:41:30 N31gKf0NO
実力やセンスあるのになぜあまり出れなくなったんだろ
52:名無しの歌姫
09/07/09 18:28:19 o8kctwPb0
なぜと言われてもなー。やっぱりバラエティなんかに向いてないと思われてる
からでは?
53:名無しの歌姫
09/07/09 18:33:50 yYzXSqx40
明菜をうまくいじれる芸人がいないからねー。
じっくりトークとかならファンでなくても喰いつきそうだけど
最近の歌番組じゃ・・・
でも、ダウンタウンは明菜のいいとこ引き出してくれてると思う。
あと、なんだかんだ今も大物扱いだから
何人か一緒にゲスト出演ってパターンもないからかも。
小物扱いで露出増えるより全然いいけどっ!
54:名無しの歌姫
09/07/09 19:38:58 VNMXQ3r90
>>38おつです
55:名無しの歌姫
09/07/09 20:12:12 Z0Fy6i2s0
アルバム発売と同時にsongsかあ
うれしいねー
56:名無しの歌姫
09/07/09 20:20:33 jNltSvusO
あたし、ファン歴が長くないからと思いますが、明菜さんが歌番組で歌ってるのを見た記憶がないんです。忘れたのかもしれませんが。SONGSは、いつ以来の出演なんですか?
57:名無しの歌姫
09/07/09 20:46:42 vazMcyD20
歌は落花流水の頃にミュージックフェアに出た以来?
HEY3でGAME歌ったのとどちらが先だっけ?
58:名無しの歌姫
09/07/09 20:51:37 OMGbciyX0
MF 2006・1
HEY HEY HEY 2006・7
59:名無しの歌姫
09/07/09 21:22:13 jNltSvusO
>>57
>>58
ありがとうございま~す。
多分、そのころは熱心なファンでなかったんでしょうね。見てなかったです。
60:名無しの歌姫
09/07/10 02:33:03 4wWUPgUi0
>>47
矢沢の2週の次の2週だと!!
重みが解っているNHKだと感心した。
この際テレビ液晶に替えて、レコーダーも買う。
61:名無しの歌姫
09/07/10 02:36:52 0s+tUmmu0
NHKで明菜様が司会する番組作ってくれないかなぁ
局は違うけど昔タモリがやってた「今夜は最高!」みたいな
歌ありコントありトークありの本来の意味でのバラエティ番組を
62:名無しの歌姫
09/07/10 05:03:46 O37l0SsU0
瞳に星な女たち
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
東の島にブタがいた
URLリンク(www.youtube.com)
小泉今日子 優しい雨
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
小泉今日子 あなたに会えてよかった
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
63:名無しの歌姫
09/07/10 06:20:10 8IbM0Fnm0
明菜は永遠にズリネタです
64:名無しの歌姫
09/07/10 07:51:54 Lts4pxjG0
来週からのSONGSがどういったものか、見ます。(SONGS未体験)
65:名無しの歌姫
09/07/10 08:06:55 4l//0gpx0
私も未体験、予習しておこう。
66:名無しの歌姫
09/07/11 01:42:43 qnhBquAOO
今日は何の日、ふっふ~
黙祷(-ω-)
67:名無しの歌姫
09/07/11 07:28:03 x1uffVnr0
>>60
地デジ対応になるね
NHKから直で請求来ちゃう
でもsongs見たいから仕方ないかw
68:名無しの歌姫
09/07/11 09:27:20 1BqAQsYl0
明菜は永遠にズリネタです
69:名無しの歌姫
09/07/11 16:15:09 aAK/mEQsO
明菜さん、明後日のHEY3出てくれないかな~。誕生日だし。無理よね。
70:名無しの歌姫
09/07/11 16:48:51 sYWfeK/pO
>>69
明菜さん、今ニューヨークにいってるみたいですよ。
71:名無しの歌姫
09/07/11 16:55:58 aAK/mEQsO
>>70
ニューヨークですか。じぁあ無理ですね。
またアルバム作りだといいですね。
72:名無しの歌姫
09/07/11 17:13:34 sYWfeK/pO
>>71
未確認情報なので本当かどうかはわかりません。間違ってたら、ごめんなさい。
スタッフ数人と行ってるみたいなので、もし本当なら少し早いバカンスも兼ねたステージなどの衣装探しじゃないですかね?
13日はニューヨークで仲間と、バースデーパーティーかもね。
73:名無しの歌姫
09/07/11 18:26:20 aAK/mEQsO
>>72
明菜さんの情報、お詳しいんですね!
ステージ衣装、憧れちゃうな。ニューヨークで目撃情報とか来ないかな?
74:名無しの歌姫
09/07/11 18:37:17 rfD3MUSCO
梅干しも持っていったんだろなー
75:名無しの歌姫
09/07/11 19:11:08 thGRRkIk0
何で梅干なんだ?
76:名無しの歌姫
09/07/11 20:10:07 M9ytS3an0
わさびなんじゃないの?
ところでワサビは外国人に受けがいい
他の外タレもわさびが好きだとか来日ライブで言ってる
77:名無しの歌姫
09/07/11 20:25:44 mT8Stly7O
>>69
あきな板
78:名無しの歌姫
09/07/11 22:40:04 thGRRkIk0
日本酒か焼酎を、わさび舐めながら飲む、って言ってたな。
ところで>>77は何の意味だ?
79:名無しの歌姫
09/07/11 23:07:57 mT8Stly7O
ひらがなやろうおつ
80:名無しの歌姫
09/07/12 00:59:58 RTbDzlhr0
>>73
この前間寛平がNYにゴールした時
あの日本人団体の中に明菜も紛れてたりして
24時間のゴールシーンにもいたよね
81:名無しの歌姫
09/07/12 08:16:42 TcnHlMML0
>>80
くわしく!
82:名無しの歌姫
09/07/12 08:30:39 qSN0tui3O
明菜さん、もっといっぱいゴハン食べて
83:名無しの歌姫
09/07/12 08:33:02 TcnHlMML0
>>72
バカンスではないような気がするね
バースディは向こうでハメはずしてそうだけど
それに衣装選びもちょっと違う...
衣装はいつものデザイナーに頼んでいるだろうし
レコーディングも違う気がする...
ユニバーサルミュージックグループの式典がアメリカで開催されて
ユニバジャパン代表で寺島さんが明菜を同伴して出席?!
と推測してみたりしたんだが
84:名無しの歌姫
09/07/12 09:18:43 538WPf97O
>>80
73です。明菜さん、いたのかな?
帽子かぶった女性がいたら、そうかも?
24時間のゴールシーンは知らないです。ホントですか?
85:名無しの歌姫
09/07/12 10:34:06 zm+/rtM50
明菜は永遠にズリネタです
86:名無しの歌姫
09/07/12 10:34:54 hc41eCvE0
>>85おつです
87:名無しの歌姫
09/07/12 19:02:21 0N+nsle8O
>>83
なるほど~。そっちの方が現実的に近いかも。
俺は、たまたま某ファンサイトのカキコを見ただけだからそんなに明菜さん情報に詳しいわけじゃないです。
話半分にきいといて下さい。
88:名無しの歌姫
09/07/12 20:04:54 tlLHSZCG0
去年もカリフォルニアのLAで明菜を見かけた情報も遠いからずハズレではなかったしね
もしかして本当なのかもよ?
ところで今回のアルバム制作のレコーディングはカリフォルニアと触れていたけど、
ブックレットのスタジオはネバダ州のべガスにあるみたいだ
まあ、自由になれるようだから、南半球、アメリカ西海岸と今回のNY情報
意外に真実なのかもよ?
89:名無しの歌姫
09/07/12 20:57:14 nV/UBSr70
>>83
ユニバーサルミュージックグループの式典がアメリカで開催されているの?
詳しく、どこからの情報?
また、オタの妄想暴走だと馬鹿にされるんで。
90:名無しの歌姫
09/07/12 20:57:51 lBKLSOawQ
>>88
チャットに書き込みがあったよ。その人の知り合いのCAが、明菜を含め数人ファーストクラスに乗ってたと言ってたんだと。
文面と内容は嘘だとは思えなかったからたぶん本当だよ。
どうでもいいけど。
91:名無しの歌姫
09/07/12 21:19:49 tlLHSZCG0
>>89
推測となってるよ
92:名無しの歌姫
09/07/12 21:34:26 538WPf97O
ニューヨークじゃとても会いに行けないわ。
明菜さん、日本国内もあちこち行ってくれないかなー。
93:名無しの歌姫
09/07/13 00:01:51 F/+TV/HC0
明菜、44歳の誕生日おめでとう。
94:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 00:04:45 4Wbl3zUQ0
もうババアでしゅ(^▽^)
95:名無しの歌姫
09/07/13 00:04:55 CGd6sEO10
明菜おめでとー!
これからも良い歌聴かせてね
96:名無しの歌姫
09/07/13 00:11:41 4uEyJYdZO
明菜さん、お誕生日おめでとうございま~す。
国内ツアーしてくださいね。
97:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 00:21:35 4Wbl3zUQ0
イーバンク銀行をよろしくお願いしましゅ
98:名無しの歌姫
09/07/13 00:29:07 FnhSpam/0
1度離れた事もあったけど、また明菜様のファンとして
戻りあの頃はまだ子供だった当時以上に今熱くなっております
誕生日おめでたうございます
99:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 00:36:34 4Wbl3zUQ0
鈴木紗理奈さん誕生日おめでとー(^▽^)
100:名無しの歌姫
09/07/13 00:44:33 FF2W26pe0
誕生日おめでとう!
今日は何の日、北斗昌だったりして。。。
>>81>>84
かんぺいが走ったのは最初の頃だよな。92,3年の。
その時はまだ24時間に明菜は来ていたから
エンディングでいたんじゃないかな。
101:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 00:54:52 4Wbl3zUQ0
名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ
102:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 01:19:14 4Wbl3zUQ0
ぴころまいう 82
スレリンク(denpa板)
103:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/13 01:39:26 4Wbl3zUQ0
おやすみ臭いませ
104:名無しの歌姫
09/07/13 03:39:28 uf0maQVoO
>>84
ヨウツベにそんときの動画あるよ
105:名無しの歌姫
09/07/13 06:26:25 CIbfvMxr0
明菜は永遠にズリネタです
106:名無しの歌姫
09/07/13 06:57:39 Xi4s7cuxQ
>>104
NYゴールのほう?24時間のほう?
URL上げてくれないかい~?
107:名無しの歌姫
09/07/13 07:26:04 WAmctTsw0
明菜誕生日オメー!
>>104
おー、見たい見たい
検索ワードだけでもいいんでヨロ
108:名無しの歌姫
09/07/13 08:48:58 uf0maQVoO
今、時間無い携帯厨なんで検索ワードで許して
24時間、秋桜、
これで多分いけるはず
109:名無しの歌姫
09/07/13 09:18:51 WAmctTsw0
なかなか見つかんない、、
けど、豆に探してみるわん
110:名無しの歌姫
09/07/13 11:44:01 Xi4s7cuxQ
>>108
0件だったぞ?
携帯からでもURLあげられるじゃないか!頼むよ~
111:名無しの歌姫
09/07/13 12:29:11 uf0maQVoO
うん、ないね
すみません
こりゃあれだな削除されたとみた
この前まであったんやけどね
112:名無しの歌姫
09/07/13 13:25:10 qB9XNEZDO
>>111
24時間テレビで明菜さんが秋桜を歌ったヤツだったら俺も見たことあるよ。
確か、番組の終盤あたりに明菜さんが駆けつけてくれて最後に残されたリクエスト曲が二曲だけで、そのうちの一曲が秋桜だったんだよね。
そして、その歌い終わったあとに寛平ちゃんが武道館に入ってきたように記憶してる。
113:名無しの歌姫
09/07/13 13:38:31 yDz4uwQT0
\(^o^)/
中森 の 明菜ちゃん
お誕生日おめでとう ございます
\(^o^)/
明菜ちゃんを産んでくれたお母さん、そしてお父さん ありがとうございます。
114:↑ お前なんか良い奴だな・・(*´ω`)
09/07/13 17:49:38 rmhiczyp0
115:名無しの歌姫
09/07/13 19:58:13 4uEyJYdZO
総選挙の投票が8月30日ということですが、SONGSの放送に影響は出るんでしょうか?
116:名無しの歌姫
09/07/13 20:15:15 CGd6sEO10
>>115
加熱はするだろうね、その前後
26日から30日がピークと聞いてる
なんとか、かすって欲しいけどねぇ..
117:名無しの歌姫
09/07/13 20:20:21 4uEyJYdZO
HEY3、明菜さんのDESIREは1位だったけど、やっぱり出演はなしだったわ。ニューヨークじゃ無理よね。
118:名無しの歌姫
09/07/13 20:24:17 CGd6sEO10
でもヘイ3は収録じゃなかったかな?
出て欲しいね
まっちゃんとの掛け合い見たいよ、久しぶりに
デザ菜、誕生日&1位オメデト
119:名無しの歌姫
09/07/13 20:26:10 4uEyJYdZO
>>116
26日の2回目が危ないですか、政見放送なんかで。
でも延期ですよね?中止はないですよね?
120:名無しの歌姫
09/07/13 20:33:09 CGd6sEO10
延期、中止考えられなくないね
または番組がズレ込んで、短縮などなど
ソングズは深夜だっけ?
とにかく時間変更の可能性はあるよね
121:名無しの歌姫
09/07/13 20:37:23 CGd6sEO10
時間帯変更や延期など、問題ないけど、
番組中放送中に、突然画面切り替え...
これが一番悲しいパターン
ヤダね
122:名無しの歌姫
09/07/13 20:42:42 4uEyJYdZO
>>120
>>121
国政に関することだし、しょうがないですね。
この番組、再放送はあったかな?
123:名無しの歌姫
09/07/13 20:58:23 CGd6sEO10
サイト見ると、時間帯の変更されたアーティストもいる様子
URLリンク(www.nhk.or.jp)
民放と違い、NHKだからこんな事も可能なんだろうけど
124:名無しの歌姫
09/07/13 21:31:57 4uEyJYdZO
>>123
ありがとうございま~す。
予定表見ると、軒並み「放送時間が変更」ってなってますね!
それと、再放送は何人かをまとめてするようですね。
125:名無しの歌姫
09/07/13 22:30:00 HhUh+ZCx0
24時間テレビの秋桜とマラソンゴールの動画
2007年につべにあったヤツで、画面サイズは小さいし画質も良くない
それでも良ければ
URLリンク(www.filewo.net)
126:名無しの歌姫
09/07/13 22:57:16 Z3T+ufWl0
>>125
ありがとう。
しかし、これ初めてなんで、ダウンロードのやり方が分からない。
Down Loadの左にパスワード、多分akinaを書いて、Down Loadをクリックして、
その後が分からない。
127:125
09/07/13 23:08:47 HhUh+ZCx0
>>126
広告画面の上にある「ダウンロードはこちら」まで。ではなく
広告画面のすぐ下の
ダウンロードはこちら
というところをクリックしてください
128:名無しの歌姫
09/07/13 23:38:43 Z3T+ufWl0
>>127
126です。ありがとうございます。分かりました。
懐かしいですねー、明菜さんの秋桜。寛平も若かったなー。
129:名無しの歌姫
09/07/13 23:53:44 4uEyJYdZO
>>125
ありがとうございま~す。明菜さん、少し寂しそうな表情で歌ってますね。すごく素敵だわ。
それと寛平さん、お若いけど、今と余り変わらないような気もします。
これ、いつごろの24時間なんですか?
130:名無しの歌姫
09/07/14 02:46:51 9YjjCbHV0
93年?いや95年ごろだったんじゃないかな?
アンバランスバランスの頃だったと記憶なんだけど
間違ってたらごめん
131:名無しの歌姫
09/07/14 02:55:18 9YjjCbHV0
そもそろ残ってる(秋桜)以外の、後の3曲ってなんて表示されてる?
文字が少し読めなかった
秋桜のすぐ下にスローモーションがあるのが面白かったw
132:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/14 04:43:14 UADKA8jp0
◆☆◆中森明菜◇★◇Part2293 名無しの歌姫 2009/07/13(月) 00:01:51 ID:F/+TV/HC0
明菜、44歳の誕生日おめでとう。
94 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 00:04:45 ID:4Wbl3zUQ0
もうババアでしゅ(^▽^)
95 名無しの歌姫 sage 2009/07/13(月) 00:04:55 ID:CGd6sEO10
明菜おめでとー!
これからも良い歌聴かせてね
96 名無しの歌姫 sage 2009/07/13(月) 00:11:41 ID:4uEyJYdZO
明菜さん、お誕生日おめでとうございま~す。
国内ツアーしてくださいね。
97 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 00:21:35 ID:4Wbl3zUQ0
イーバンク銀行をよろしくお願いしましゅ
99 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 00:36:34 ID:4Wbl3zUQ0
鈴木紗理奈さん誕生日おめでとー(^▽^)
101 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 00:54:52 ID:4Wbl3zUQ0
名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ
102 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 01:19:14 ID:4Wbl3zUQ0
ぴころまいう 82
スレリンク(denpa板)
103 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2009/07/13(月) 01:39:26 ID:4Wbl
おやすみ臭いませ
______________________________________________________________________________________
◆☆◆中森明菜◇★◇Part22
スレリンク(musicjf板)
133:名無しの歌姫
09/07/14 05:18:00 9YjjCbHV0
>>130
自己レス
アンバランスバランスの頃だったら本来、93年だね
でも、この秋桜は正確にはいつだった自身ないから
うpしてくれた人、教えて
134:名無しの歌姫
09/07/14 06:12:58 fINr6yev0
明菜は永遠にズリネタです
135:名無しの歌姫
09/07/14 07:25:26 D3Rs9wnX0
>>125
サンクス。 スローモーションを誰が歌ったのかも気になる~ぅw
90年代はほとんどのチャリティー系に出席してるね。
神戸の震災復興チャリティーもそうだし。
136:名無しの歌姫
09/07/14 19:51:34 Zis8kWOPO
>>133
分かったわよー。
寛平さんが走ったのは92、93、95年。総合司会が徳光さん、楠田さんは92、93、94年。
メインパーソナリティが松村邦洋さん、松本明子さんは93年。
ということで、この秋桜は1993年でした。
95年は阪神大震災で寛平さんは神戸-東京を走ったんですね!95年なら明菜さん、絶対にこれにふれたでしょうね。
137:名無しの歌姫
09/07/14 20:33:41 9YjjCbHV0
>>136
ナイス解説
納得です
138:名無しの歌姫
09/07/14 20:40:52 9YjjCbHV0
そう言えば....
ユニバのサイトに収録曲来たね
139:名無しの歌姫
09/07/14 21:20:34 Zis8kWOPO
>>138
来ましたねー。
でもまたまた知らない曲がイッパイ状態です~。
なごり雪、神田川、シクラメンのかほり、くらいは知ってますが。
140:名無しの歌姫
09/07/14 23:17:22 sGQUZltw0
30代半ば以上の年代だと大体知ってる曲なんだろうが、20代にはキツイだろう
な。でもI LOVE YOUは知ってると思うが。
また基礎講座やろう、と言いたいところだが、私はフォークはあまり好きでは
なかったんでねー。ベルベット・イースターなんて私も知らなかったよ。
141:名無しの歌姫
09/07/14 23:40:22 dpiOGzFUO
中島みゆきの悪女は興味深い
142:名無しの歌姫
09/07/15 02:15:08 FS7Y5j2x0
「悪女」歌うんだね
ちょっとビックリしたよ~
別れ、涙、愛とそれぞれ歌に託す共通ワードがある二人だけど角度は全く違ってた(と思ってた)
例えば明菜の世界観をミュージカルだと表現してみるなら、みゆきの世界観は歌舞伎
見せ方も違えば、表現も違う みたいな
とにかく楽しみ
みゆき作品をずーと歌って欲しいと思ってたからね
143:名無しの歌姫
09/07/15 06:13:51 Fgq2Vh450
明菜は永遠にズリネタです
144:名無しの歌姫
09/07/15 07:31:06 hoCcHNBz0
おつです
145:名無しの歌姫
09/07/15 10:29:47 wbl5HZoo0
曲目来たね~ってか、I love youは尾崎? オフコースのI love you との事だけどどうしても、尾崎の曲の様なきがするんだけどね。
気のせいかな~・・
146:名無しの歌姫
09/07/15 16:15:12 MEj6e6zd0
>>143ID:Fgq2Vh450←オカマのアンチじゃねぇの?時間帯もずっと同じだし。
蛇のようなシツコサがオカマアンチにそっくり!!
147:名無しの歌姫
09/07/15 16:49:35 ec1xoHHuO
釜はキモいから書き込むな!
148:名無しの歌姫
09/07/15 19:43:23 FS7Y5j2x0
>>145
何となく同意
尾崎の曲が最近、配信などで活発化してるね
明菜が今回歌ったかも?の可能性はなきにしもあらず
そもそも、今回のフォーク2と銘打って、
フォークソングを織り込んでいるが、
本来のシリーズ『歌姫』に通じる曲目リストであることを感じさせる
オフコースのI LOVE YOUなら尾崎の方が個人的には嬉しい
149:名無しの歌姫
09/07/15 19:52:48 FmsnCatbO
139ですけど、I LOVE YOU、知ってました。と思ったら、尾崎豊さんのじゃないかもしれないんですか?オフコースのほうは、本当に知らないです。
でも、尾崎さんのはフォークソングって感じはしないような気がしますが。
150:名無しの歌姫
09/07/15 20:15:41 FS7Y5j2x0
>>149
TRACKの最後に用意された I LOVE YOU が果たして
オフコースだろうか. . . って疑問もあるね
I LOVE YOUは他に長渕や福山もタイトル持ち歌があるが
まず、長渕は有り得ない、過激するぎるw
(どのような曲か知りたい場合は歌詞検索又はツベで)
福山? んー、これもちょっと違うな~と
151:名無しの歌姫
09/07/15 20:21:34 FS7Y5j2x0
上にも書いたけど
今回の曲目リストは、フォークに執着してナイのかもしれないよ
ユーミンのベルベットや、みゆきの悪女もそう
ましてシクラメンはバリバリ歌謡曲ではw
終結させた「歌姫」復活かと思える選曲+ベタなフォーク数曲
って感じが拭えないね
152:名無しの歌姫
09/07/15 20:55:07 7z8vcP3f0
>>151
ユーミンのベルベット・イースター、ツベで聞いてみたが、これはかなりフォーク
っぽいと思った。みゆきの悪女もどちらかと言うとフォークかなあ。
今回の選曲では、シクラメンだけがフォークとは言えないと思う。
153:名無しの歌姫
09/07/15 20:56:58 ZoxEm1Y60
単純に小椋桂だからフォーク
154:名無しの歌姫
09/07/15 21:07:49 FS7Y5j2x0
>>152
>ユーミンのベルベット・イースター、ツベで聞いてみたが、これはかなりフォーク
>っぽいと思った。みゆきの悪女もどちらかと言うとフォークかなあ。
そうかぁ
フォークの定義は自分自身が思ってたよりも奥深いのかもしれない
シクラメンはどうしてもオケをバックに聴いてたイメージがある
155:名無しの歌姫
09/07/15 21:29:20 7z8vcP3f0
まあ小椋桂なんだが、シクラメンをフォークと言う人はあまりいないと思うが
なあ。
156:名無しの歌姫
09/07/15 22:19:32 LGaME0hQ0
フォークっていうよりニューミュージックよりの選曲に
ややシフトしている気がする。
でも、貧乏臭い曲が多くて、明菜の新境地っていうか
明菜のキャリア的には、どうなんだろうと思ってしまう。
157:名無しの歌姫
09/07/15 23:11:20 7z8vcP3f0
私は元々フォークは好きじゃないんで、まあファンとしてのお付き合いで買う
が、フォークが好きな人にはいいんじゃないか。40代にフォーク好きが多いと
思うが。
ニューミュージック寄り、と言われれば、そりゃそうだろうな。中島みゆき
とかユーミンだもんな。
158:名無しの歌姫
09/07/15 23:20:55 FmsnCatbO
話を蒸し返すようでごめんなさ~い、ですけど、誰の曲のカバーか分からない、っていいんでしょうか?
あたし達ファンは分からなくても楽しみがあるから買うでしょうけど、ファンでない人がショップで手に取っても「どのI LOVE YOUなんだろう???」じゃあ買う気にならないように思いますが。
159:名無しの歌姫
09/07/15 23:41:53 rVXpr228Q
HMVによると
特典ポスター=明菜デザイン=初回盤ジャケ絵柄使用
つまり初回盤ジャケは明菜がデザインしたんだね
160:名無しの歌姫
09/07/15 23:46:06 FS7Y5j2x0
>>158
今回はめずらしくジらすねユニバ
フォーク1では曲目は、あっけなく発表してたけどね
>>156
明菜に四畳半の風呂通いの慎ましい愛の生活なんて歌えるのかね
なんて思うね
161:名無しの歌姫
09/07/15 23:47:17 7z8vcP3f0
>>158
「カバー・アルバムの曲が誰のカバーか分からん」状態は、さすがにまずいだ
ろうな。尾崎ファンがてっきり尾崎さんのI LOVE YOUだと思って買ったら全然
違った、じゃ困ったことになるね。
まあ、CD実物にはI LOVE YOU(○○の)となってるかも。
162:名無しの歌姫
09/07/16 00:57:30 rK38VuVZ0
>>161
それはないと思うよ
明菜の事だから、オリジナル歌手をリスペクトの意味も兼ねて
明確に表記する(していた)が今迄のカバー作品制作スタイル
とにかくユーミン、みゆき、明、
そして疑惑のアイラブがリマーカブルってところか
163:名無しの歌姫
09/07/16 01:18:09 rK38VuVZ0
今、HMVのサイトで見て来たんだが
オリジナルのアルバムタイトルが『DIVA』なんだな
今迄にないタイトルで、しかも挑戦的?かつ、挑発的で良い
ディーバと同じタイトルのシングルもあるんだろうか?
ダンサブルだといいんだが、バラードなら萌えない
164:名無しの歌姫
09/07/16 06:27:11 9toguoTJ0
明菜は永遠にズリネタです
165:名無しの歌姫
09/07/16 06:38:22 Ob1zrQ4UO
>>160
焦れ という歌詞が多い明菜ちゃん
「じれったい じれったい」
「焦れてる 私に」
「ぎりぎりまでは 焦らすのよ」
「じらさないで 好きだとささやいて」
「焦り焦り凍り付く 私を」
「焦れた爪先 包む唇」
166:名無しの歌姫
09/07/16 07:07:03 lueZayPL0
>>165
よく調べたねー! 一つ二つしか分かんないや 本当に意図的に焦らしてるよね、ユニバーサル
167:名無しの歌姫
09/07/16 16:29:51 AEL1W6km0
マッチとか言う鬼畜野郎がこの世にまだ生存している件
168:名無しの歌姫
09/07/16 19:39:00 rK38VuVZ0
>>159
明菜のデザインは欲しいけど、どちらかと言うと...
サングラスショップ宣伝用ポスター風の方が欲しいけどね
169:名無しの歌姫
09/07/16 19:41:32 2iGDnPXs0
>>164おつです
170:名無しの歌姫
09/07/16 20:03:24 Embl+S8o0
バカ森ブス菜にはオーラ&気品がない。
171:名無しの歌姫
09/07/16 20:27:11 JNSFaUIxO
>>163
DIVAってどういう意味かなっ、て調べたら、プリマドンナのなかのプリマドンナ、最高のプリマドンナって意味らしいわね。
永遠の歌姫、明菜さんにピッタリよね。
172:名無しの歌姫
09/07/16 20:49:57 rK38VuVZ0
>>171
海外で一般的に用いられてるのはDIVAの意味は最高の女性シンガーとの様で
最近はやってないのかもしれないけど、一時期、世界の歌姫の共演で
『DIVA'S LIVE』と題して、セリーヌ、マライア、ホイットニー、アレサを初め
世界的に活躍してる歌姫が同じステージで歌う番組があったな~
豪華すぎて、我が我がとステージ上で繰り広げられた攻撃感が怖かった
が、見応えはあったw
173:名無しの歌姫
09/07/16 21:25:34 Zgh9+Zia0
元々はオペラ用語のプリマドンナ中のプリマドンナだったんだろうが、それが
転じて最高の歌姫の意味になったんだろうな。
まあ明菜さんのためにあるような言葉だね。
これがアルバム・タイトルと言うことは、相当の自信作、と思われるな。
174:名無しの歌姫
09/07/16 23:36:28 rK38VuVZ0
思わず自信作と言う言葉に期待してしまうねぇ
ユニバーサル移籍以降のアルバムタイトルも保守的内向型と気がしないでもないが
このタイトル言わんとするアルバムの中身(仕上がり)が激しく気になる
175:名無しの歌姫
09/07/16 23:53:58 hw1NdcPyQ
DIVAとは大きくでたよね~
三段跳びと同じくらい大きく踏み込んだね
176:名無しの歌姫
09/07/17 00:22:17 tH8yiPU9P
なんかデビューから順番に聞いてみると
完全に交互ってわけじゃないけど
デレ→ツン→デレ→ツンみたいな感じなんだな
わざとそういう風に効果的な演出していたんだろうか
177:名無しの歌姫
09/07/17 00:29:58 qEME5Qf30
そんな話も既出だったよ。 売り出した頃レコ社か事務所が明菜のイメージ確立したかったテスト的なものだったのかもね。
でも明菜の場合は踊りの才能があった為、ツンの方が売り上げ的に数字叩き出したみたいで。
結局の所、3年後には本人はどちらにも転ばず、アーティスト色を打ち出して来たけどね。
178:名無しの歌姫
09/07/17 00:55:44 tH8yiPU9P
確かになあ
結局は歌も凄い上手かったし違う方面に行った感じだね
しかしテストにしろ何にしろ、今考えるとツンデレに見事にはまってたな
しかも歌ってる時の迫力と歌ってない時の可愛らしさのギャップもあって二重に
179:名無しの歌姫
09/07/17 02:14:47 WnIutRLI0
明菜、可愛いよ 明菜。
180:名無しの歌姫
09/07/17 06:14:31 nWGxNRLp0
明菜は永遠にズリネタです
181:名無しの歌姫
09/07/17 06:56:01 JLg0u37dO
>>176
明菜を知らない世代かな?
純情→ツッパリ→純情→ツッパリ→純情→ツッパリ→
ネクストレベル
ツンデレ交互攻めは初期明菜のあまりにも有名すぎる戦略だぞ!
でも明菜初体験で気付いたあんたは優等生!!
182:名無しの歌姫
09/07/17 08:32:22 ON5YhkOG0
愛のメッセージ伝えたい~ と、首に巻いたチョーカーだと思えば
いきなり、いいかげんにしてーと指を指される神話
確かに、目が離せなかったね。
183:名無しの歌姫
09/07/17 08:47:36 RjaWGyoe0
>>180
イライラするわ!
いつまでやんの・・・
184:名無しの歌姫
09/07/17 09:01:47 ON5YhkOG0
今日は休みなのに早起きしてしまったから
なにげにHMVのサイトを観覧していると、『DIVA』の文字がポチろポチろと. . .
ついついポチってしまった
ポスター付きだって
たのしみ
185:名無しの歌姫
09/07/17 09:06:45 ON5YhkOG0
密林も覗こうかと思ったが
またポチろ. . . と聞こえてきそうなので
また今度にします。
このままだと計3枚ぐらいポチリそうなんだけど!
186:名無しの歌姫
09/07/17 13:54:09 HpZjj3pCO
YOUTUBEで難破船の動画見たけど鳥肌立った
凄いね・・・ここまで曲に感情移入出来る人ってそうはいない
しかもこれ出したのってハタチそこそこの時でしょ?
187:名無しの歌姫
09/07/17 18:10:20 szO3O26N0
歌の世界に入り込めるのが他の歌手にない魅力だよね
竹内まりやがセルフカバーした「駅」と「Oh No, Oh Yes!」も
竹内版は傍観者の立場で歌ってるのに対して
明菜版は詩のヒロインになりきって歌ってる
「後ろめたい事をしている」という倫理観がちゃんとあるからああいう歌い方なのにね。
竹内版が売れたのはある意味「不倫の応援歌」になってるから
倫理観が欠如していく時代性に合ったんだろうな
188:名無しの歌姫
09/07/17 19:16:41 qEME5Qf30
>>187
なるほど、面白く説得力のある解釈だね。
>>186
難破船ぐらいからかな?曲にのめ入り込み本格的に感情表現を出し始めたのは?(これは確信がない)
ただ、白を着る難破船は目を見据え悲しげな表情をするが、黒の難破船は目を伏し目がちなイメージがある
189:名無しの歌姫
09/07/17 19:59:56 ONwdVNjvO
>>176さん、自力で発見されたんですか!?スゴーイ!
あたしなんか1年位前に2ちゃんねるで見るまで、全然気がつかなかったです~。
デビュー以来のファンのかたには当たり前のことでしょうけど、レコード会社やスタッフのかた、いろいろ考えてるんだなー、って感心しちゃいました。
190:名無しの歌姫
09/07/17 22:38:52 UyAxEx1z0
>>189
お前が鈍いだけだよ。ww
191:名無しの歌姫
09/07/17 22:45:46 WnIutRLI0
またDQNが難癖つけに来てるよw
192:名無しの歌姫
09/07/17 22:59:51 hPvffX/v0
まあ20代ファンだと80年代明菜をリアル体験してないんだから、しょうがない
わな。
こういう若いファンが、明菜さんのことを語り継いで行ってほしいね。
193:名無しの歌姫
09/07/17 23:43:24 Zr4nRdA7O
名曲に名リクエストあり
「この歌を聴いて、感動して、初めて人をこんなに愛したんだと自分を発見しました。
今の心境が、この歌そのものだから辛くてとても聴けないときもあります。
いつか…この想いが思い出になったとき心に残る一曲としてこの歌をリクエストします。」
194:名無しの歌姫
09/07/18 00:35:11 773N8/Jc0
>>193
名リクエストだね。明菜さんの曲だと駅か難破船と思うが、違いますか?
195:名無しの歌姫
09/07/18 01:17:57 Pd/MXaQ10
明菜ちゃんが鬼畜マッチと付き合っているときに、
鬼畜マッチは明菜ちゃんをお茶汲みみたいにこき使い、
同じジャニタレ仲間の目の前で、明菜ちゃんを殴ったりしていたんだろうな、
こいつが明菜ちゃんにエッチを強要していたと思うと・・・・半殺しにしたい気分だ
196:名無しの歌姫
09/07/18 01:23:27 773N8/Jc0
ここは明菜さんを応援するスレだろ。
それと、言葉は選べよ。ファンがしょっ引かれたら明菜さん、悲しむぞ。
197:名無しの歌姫
09/07/18 01:57:19 wY9z483a0
ファンじゃないでしょ
釣り糸だと
それよりも、そろそろフォーク発売のカウントダウンかと思いきや
一週間延びたんだね
オリジナルが本来目的だけど、やっぱりフォーク2もファンとして持っておこうかなと
198:名無しの歌姫
09/07/18 02:01:46 wY9z483a0
>>184
おれも先ほどポチって来た
詳細無しにも関わらずポチッたのは初めてかもしれない。。
199:名無しの歌姫
09/07/18 04:57:45 2H2mP4tpO
北ウイングでも同様の不幸おハガキがあったが
その日はロングトーンの話題に終始していたため
ただ読んだだけの放置プレイ
イントロにかぶせてたからよく聞こえなかったし
読まれてる最中の明菜もニヤニヤ笑ってた
(たぶん聞こえてない、ロングトーンの事で頭がいっぱい)
彼女の死を告白したのに、ハガキ主が可哀相だった
先日僕の彼女が交通事故で死にました
彼女は明菜ちゃんの大ファンで、北ウイングをよく口づさんでいました
200:名無しの歌姫
09/07/18 09:07:43 gYs74eQn0
200 難破船
201:名無しの歌姫
09/07/18 09:10:36 gYs74eQn0
ごめん途中送信した
>>194
難破船だと思う
ザベストテンで松下さんが読み上げたんじゃなかったかな
それをつべで見た事あるような気がするんだけど
202:名無しの歌姫
09/07/18 10:09:58 ywR5p5Ll0
明菜は永遠にズリネタです
203:名無しの歌姫
09/07/18 10:53:42 7X8weBCp0
>>201
そうですね、昭和62年11月26日の放送分(2位)です。当時のランキングボード
が12月24日をもって「引退」することが発表された日でした。
204:名無しの歌姫
09/07/18 19:56:31 wY9z483a0
>>203
あのランキングボードがザベストテンだったんだけどね~
カタカタカタカタと音が出なかったとかで、いくつかの部分に小型マイクを付けてたってね。
ああいった番組がもう今後ないものかな~ 懐かしス..
205:名無しの歌姫
09/07/18 20:51:11 XXjNUqA8O
今年の紅白歌合戦って、60回記念大会なんですって。
こういう時って、出場歌手はいつもより多いのでしょうか?もしそうなら、出演する確率が上がると思うんですが。
今年、かなりのヒット曲が必要でしょうけど。
206:名無しの歌姫
09/07/18 21:42:58 wY9z483a0
紅白..
去年まで視聴率低迷してた事によって、80年代の歌謡曲で育った30代後半から50代前半の人達が
この時代の人を出場させろとの声が上がってたね。
企画的な出場なら、懐かしメドレーの出場になってしまうから、
出来たら新曲で出場して健在ぶりをアピって欲しいかも。
大成功だったカウントダウンは今年はやらないのかな?
207:名無しの歌姫
09/07/18 21:45:35 MlTfkcOuO
孤独な夜に
悲しみ負えば、
雨が″幻″連れてくる。
明日を失う予感に怯え、
そっと呟く…
208:名無しの歌姫
09/07/18 22:43:03 H82hQTng0
記念大会ならいつもと少し違う構成にするかも。ただ出場歌手は、時間に限り
があるから、増えても少しだけじゃないかな。
今度のオリジナルから新曲がヒットしてほしいね。何しろDIVAだもんな。
209:名無しの歌姫
09/07/18 23:15:21 mbzhA2GN0
>>202おつです
210:名無しの歌姫
09/07/18 23:16:22 XXjNUqA8O
>>206、>>208
新曲で出場がベストでしょうけど、過去映像的出場でもあたしは嬉しいです。
新曲は8月だし、間に合うかな?
211:名無しの歌姫
09/07/19 02:10:52 7Gf7KpCa0
ID:o8IBRl8pOコイツがアンチ
212:名無しの歌姫
09/07/19 06:38:35 54UqHMKc0
URLリンク(5server.sakura.ne.jp)
213:名無しの歌姫
09/07/19 07:04:25 LZJjOy4s0
今回のオリジナルは期待してしまうね、どうしても
通販サイトの話だと、リミックスがバージョン違いで2種類あると言う事は
一曲は、タイトル通りの曲『DIVA(のちのちシングル)』または、一押し曲があると言う事だよね
今回に限ってはMCA時代の失敗を上手く生かして欲しいね
214:名無しの歌姫
09/07/19 07:12:17 LZJjOy4s0
そうそう、気になってたとこがあるんだけど、SONGSってスタジオ参加ってなかったけ?
募集はまだしてないよね?
もしかして、ムードとフォークのシール2点応募者から抽選で100名様ご招待とかじゃないよね?
もちろん見に行きたいよ
215:名無しの歌姫
09/07/19 09:05:51 RUpFivyd0
明菜は永遠にズリネタです
216:名無しの歌姫
09/07/19 09:21:15 TwAJk+240
紅白の出場歌手が決まるのは11月初旬じゃなかったかな?
DIVAで一押しの曲があって、これがいい曲だったら、そりゃファンとしては
最大限の応援をするよ。
217:名無しの歌姫
09/07/19 09:34:54 TwAJk+240
ジェロが紅白に出場決定のとき、号外を渋谷で貰ったのを思い出した。
日付は11月25日だった。
218:名無しの歌姫
09/07/19 13:12:11 235QLMd80
ID:o8IBRl8pO=ID:RUpFivyd0
219:名無しの歌姫
09/07/19 13:17:38 oRtyhLIT0
>>215おつです
220:名無しの歌姫
09/07/19 14:52:05 xCc6GAGQ0
近藤真彦とか言うキチをいまだにのさぼらせている、屁たれ明菜ファン(笑
221:名無しの歌姫
09/07/19 15:04:59 2hmxBQXoO
youtubeにある中森明菜medley2009年8月出演情報ってタイトルの動画って何の番組で唄われたかご存知な方いらっしゃいませんか?
222:名無しの歌姫
09/07/19 15:39:39 1zLyBO5b0
さっきAMラジオ聴いてたら「ジぃ~プシィ♪ ジぃ~プシィ♪」って歌が流れてて
すわ「ん?明菜様こんな曲出してたっけ?」って思ったら、百恵さんの「謝肉祭」だった。
最後にDJの人が曲紹介してくれたから分かったけども
明菜様が崇拝する百恵さんだけあって「ミ・アモーレ」や「最後のカルメン」に
通ずる原点の様な曲ですね。
カバーしてないのかな?
223:名無しの歌姫
09/07/19 16:12:15 uYqQn7rKO
その曲は規制がかかって歌えないのよ!!
児島未散のジプシーとおんなじようにね!!
224:名無しの歌姫
09/07/19 16:35:56 LZJjOy4s0
>>221
個人が趣味で作ったのだと思うよ
>>217
約一月前の発表って事なんだ
225:名無しの歌姫
09/07/19 17:24:10 1zLyBO5b0
>>223
おじちゃんの言うとおり「謝肉祭」とか「ジプシー」って言葉は放送上NGワードなんですよね
だからタイトル聞いたあと「お、AMでこの曲OKになったの?」って思った
もしかしたらまた放送のルールみたいなの変わったかもしれませんね
だとしたら是非「謝肉祭」カバーして欲しいし「ジプシークイーン」をラジオでまた聴きたいな
226:名無しの歌姫
09/07/19 18:43:19 DLLHBapfO
>>217
オリジナル・アルバムは8月19日ね。出場歌手決定まで3ヵ月しかないのね。
ちょっと無理かなー?
227:名無しの歌姫
09/07/19 20:03:14 7Ezqcezf0
過去の話だと、出場しなくていい して欲しい
賛否両論の様
個人的には、んー・・ 扱われ次第と曲によるかなw
ジェロの号外が出たのは知らなかった。
228:名無しの歌姫
09/07/19 20:20:49 pxMzr7Rs0
歌番組には違いないので、出ないよりは出たほうがうれしいよ。
まあ懐メロよりはオリジナルで出てほしいが。
とにかく、オリジナル発売から歌手決定まで3ヶ月しかない。ファンとしては
できる限りのことをするつもり。取りあえず財政が許す範囲でCD購入、テレビ、
ラジオ、有線へのリクエスト、こんなもんかな?
まあ、オリジナルの一押し曲の出来にもよるんだが。
229:名無しの歌姫
09/07/19 20:37:01 7Ezqcezf0
>>228
ファンの鑑だね~
コチラも、オリジナルに関してはまた友達に無料プレゼント計画になりそうだ
紅白の当選基準は分らないが、数年前のリクエスト方式はもう取り入れてなかったかな?
最近は千の風や秋本順子さんのようにのちのちの影響を考えると紅白も捨てたもんじゃないかも
と思ってしまうね~
230:名無しの歌姫
09/07/19 20:54:09 QY5PcMQVO
あゆの方が歌上手いしカワイイ。
231:名無しの歌姫
09/07/19 21:03:46 9Cl2LMKG0
なんであゆなんだろう
232:名無しの歌姫
09/07/19 21:27:51 DLLHBapfO
>>228
そうよね、出来る限りのことするのがファンよね。
早くオリジナル、聞きたい。
233:名無しの歌姫
09/07/19 21:38:52 QY5PcMQVO
明菜は整形しすぎ。
234:名無しの歌姫
09/07/19 21:43:05 xCc6GAGQ0
松田聖子の間違いじゃないの整形は?
235:名無しの歌姫
09/07/19 21:45:49 QY5PcMQVO
明菜は整形だよ。
236:名無しの歌姫
09/07/19 22:10:06 9Cl2LMKG0
はまざきあゆみの間違いじゃないの整形は?
237:名無しの歌姫
09/07/19 22:23:19 2hmxBQXoO
世界の松下の留守電は今!?
238:名無しの歌姫
09/07/19 22:29:08 QY5PcMQVO
>>236
いや、明菜だよ。
239:名無しの歌姫
09/07/19 22:44:21 0goQgh9/0
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)
240:名無しの歌姫
09/07/19 22:51:07 KPK/WTMJQ
鼻だけだろ
241:名無しの歌姫
09/07/19 23:08:29 9Cl2LMKG0
はまざきあゆみの間違いじゃないの整形は?
242:名無しの歌姫
09/07/19 23:22:19 QY5PcMQVO
>>240
鼻、目、頬、歯
>>241
明菜だよ。
243:名無しの歌姫
09/07/20 00:03:35 9Cl2LMKG0
はまざきあゆみの間違いじゃないの整形は?
244:名無しの歌姫
09/07/20 00:05:13 ZrgPbrDYO
難破船の時の明菜をようつべで見たが、なんであの時近藤は明菜を選んであげなかったんだと思います。
まあ、オレにも色々あるけどさ。
245:名無しの歌姫
09/07/20 00:23:27 dotbxtaH0
松田聖子は整形してないところを数えたほうが早い。
中森明菜はさし歯だけ。
浜崎あゆみとかシラネ(^ω^)
246:名無しの歌姫
09/07/20 00:55:46 sV4XuByCO
浜崎あゆみは、父親が人殺し。
母親な売春婦だったのよ?
明菜ちゃんと
比べないでね。
247:名無しの歌姫
09/07/20 01:05:25 pq38TORf0
おい、言葉を選べ。訴えられるぞ!
248:名無しの歌姫
09/07/20 01:13:41 dotbxtaH0
マジで浜崎あゆみの父親は人殺しなの?
ソースは?
249:名無しの歌姫
09/07/20 01:19:57 pq38TORf0
あゆが小さい頃に離婚しただけだろ。
250:名無しの歌姫
09/07/20 02:19:19 xxZGipTcO
>>243
間違いじゃない。
明菜は整形しまくってる。
251:名無しの歌姫
09/07/20 02:42:58 dotbxtaH0
はいはい。w
252:名無しの歌姫
09/07/20 03:01:27 xxZGipTcO
明菜は、あゆの足元にも及ばない。
253:名無しの歌姫
09/07/20 03:07:20 pI+trMIPO
明菜も鮎もジャニ絡みという点では共通点を見い出せる笑
254:名無しの歌姫
09/07/20 03:57:08 xxZGipTcO
歌唱力も、あゆの方が上。
255:名無しの歌姫
09/07/20 03:59:17 SmkJ/RAj0
もういい加減にしろよ
そういえば
明菜と浜崎が一緒に歌ってた動画があったな
256:名無しの歌姫
09/07/20 04:30:18 QFyx+zc00
しかし全然関係ないけどレコ大の一回目だっけ
何故スナックのママみたいな髪型にしたんだろう
257:こいつが痛すぎるんだが
09/07/20 07:58:16 YRTeMAr80
250 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 02:19:19 ID:xxZGipTcO
>>243
間違いじゃない。
明菜は整形しまくってる。
252 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 03:01:27 ID:xxZGipTcO
明菜は、あゆの足元にも及ばない。
254 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 03:57:08 ID:xxZGipTcO
歌唱力も、あゆの方が上。
258:名無しの歌姫
09/07/20 09:36:06 mN5ai6de0
明菜は永遠にズリネタです
259:名無しの歌姫
09/07/20 10:24:57 CIwweBOf0
>>256
ヤヌスの鏡の杉浦ぽくてよかったよw
昔の賞は価値があったね
家族呼んだり、前触れがなかったりとで
受賞者を泣かせよう泣かせようとしてたね
懐かしいイイ時代だった
260:名無しの歌姫
09/07/20 12:41:42 kA0C0z4JO
賞モノでもレギュラー番組でも
~さんがお祝いに駆け付けてくれました
っての楽しかったよね
数年前(2004年くらい)のMステで一年間だけそういう演出が復活してて懐かしい感じがしたな
またああいうのやって欲しい
261:名無しの歌姫
09/07/20 14:08:07 xxZGipTcO
世界のあゆ
262:名無しの歌姫
09/07/20 14:25:25 pI+trMIPO
>>2601年間だけ演出って毎回誰かゲスト来てたん?
263:名無しの歌姫
09/07/20 16:26:23 kA0C0z4JO
>>262
そのまま昔の通りに感動系じゃなくて
話題の芸人とかが急遽「こんばんは~」とかいって雛段に入ってきたりしてた
ドラマやってるような人だと共演者が応援にきたり
そういうのでも懐かしさを覚えて楽しかったよ
歌手同士だけじゃなくて、色んなジャンルの人が交わると盛り上がるしね
264:名無しの歌姫
09/07/20 18:59:14 b/UWnMIYO
横浜で1日に短い間に2公演なんて声が持つんかいな!しかも12000円は高いなー!
265:名無しの歌姫
09/07/20 19:16:35 SmkJ/RAj0
大都市では一公演だけど、殆ど地方は2公演しとる>DS
プライスに関しては高いとは思うが、4万越えのDSの事を考えると安いと思える
ドリンクありでグッズ付きなら、そんなもんかなと
266:名無しの歌姫
09/07/20 19:26:10 SmkJ/RAj0
>>260
懐かし話に少し便乗
ザベストテンが幼少期の思い出
友人や、そのタのゲストが駆けつける構成は良かった
今の番組は若手一色だが、昔は演歌とポップスの融合番組だった
もうこんな国民的歌番組は..(ry
267:名無しの歌姫
09/07/20 19:33:40 b/UWnMIYO
そっかー!1日に頑張ってるんだなー!スローモーションや禁区なんか生で聞く価値はあるからなー!
268:名無しの歌姫
09/07/20 19:35:42 xxZGipTcO
あゆに比べたら明菜なんて二流。
269:名無しの歌姫
09/07/20 19:40:02 SmkJ/RAj0
むかーし むかーし
明菜は禁区が嫌いって話が出てたんだが、去年大阪DS参加した時に
明菜ちゃーん 禁区うたって~ と野太い声で(今考えるとお釜さん)リクエストがあり、アカペラで歌ってたなぁ
本当はクリスマスソングやって欲しかったんだけどね
270:え?この人まだ生きてたの??
09/07/20 19:40:58 YRTeMAr80
抽出 ID:xxZGipTcO (5回)
250 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 02:19:19 ID:xxZGipTcO
>>243
間違いじゃない。
明菜は整形しまくってる。
252 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 03:01:27 ID:xxZGipTcO
明菜は、あゆの足元にも及ばない。
254 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 03:57:08 ID:xxZGipTcO
歌唱力も、あゆの方が上。
261 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 14:08:07 ID:xxZGipTcO
世界のあゆ
268 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2009/07/20(月) 19:35:42 ID:xxZGipTcO
あゆに比べたら明菜なんて二流。
271:名無しの歌姫
09/07/20 19:41:40 SmkJ/RAj0
>268 あんたがあゆのアンチだとすぐ解る
272:名無しの歌姫
09/07/20 19:44:42 b/UWnMIYO
禁区好きなんだけど本人と聞き手は違うんだなー!腕の振りが平凡だけど合いすぎる!
273:名無しの歌姫
09/07/20 19:45:27 MY92x9o+O
また来たのね。困った人ね。
言っとくけど明菜ファンはあゆのこと嫌いな人は少ないのよ。一緒に歌ったりしてるし。あたしもあゆ、大好きよ。
だからあゆのスレにお戻りくださいね。
274:名無しの歌姫
09/07/20 19:45:48 xxZGipTcO
>>271
いや、俺はあゆ一筋だよ。
部屋中あゆ一色だし。
CD、DVDも全部持ってる。
275:名無しの歌姫
09/07/20 19:50:03 SmkJ/RAj0
じゃなおさら、他の浜ファンに迷惑かかるんじゃないのか? と、それが狙いなんだろうけどな
276:名無しの歌姫
09/07/20 19:50:20 IQZ0YuC+0
>>274
273も言ってるように、明菜ファンはあゆのことを嫌いだ、というのは少数派
だぞ。
これ以上ここでゴチャゴチャ言ったら、明菜ファンであゆのCDも買う人が激減するぞ!
277:名無しの歌姫
09/07/20 19:54:35 xxZGipTcO
明菜よりあゆの方が凄いって事を認めろ。
278:名無しの歌姫
09/07/20 19:56:28 1yADvgQb0
自作自演か知らんが、反応する人もNGでスッキリ
初期の作品 → 北ウィング → Fin
この辺りの流れに女性の恋愛の成長?を感じる
まぁ明菜の年齢に合わせた曲を提供されただけだな
279:名無しの歌姫
09/07/20 19:58:25 IQZ0YuC+0
よし、あゆ不買運動をやるぞ!決めた!
280:名無しの歌姫
09/07/20 20:01:32 SmkJ/RAj0
↑こらこら大人げないぞ
>>278
アルマージを歌った時に、大人を感じた
意外に歌詞が深い
281:名無しの歌姫
09/07/20 20:18:26 MY92x9o+O
そうよね、大人げないわ。あゆが悪いんじゃなくて、このアホ1人が問題児なだけじゃないの。
スローモーションも十分、大人の歌、って感じますが。
282:名無しの歌姫
09/07/20 20:22:40 SmkJ/RAj0
>>281
んん~. . . スロモは大人かな?
ステレオタイプなのかも知れないが、少女、16才の初恋
そういったイメージだけどな
283:名無しの歌姫
09/07/20 20:25:36 b/UWnMIYO
結局はデビュー当時から存在感が大きいから大人っぽい感じになるんでないの
284:名無しの歌姫
09/07/20 20:37:57 MY92x9o+O
>>281
アレッ、恋愛経験が乏しいから、何でも大人っぽく聞こえるのかな?
でも最後の「砂の上 刻むステップ 今あなたと共に」のところが一番いいわ。
285:名無しの歌姫
09/07/20 20:39:31 xxZGipTcO
あゆ最高
286:名無しの歌姫
09/07/20 20:44:11 SmkJ/RAj0
>>284
いやいや、だたスロモで出て来た当時の明菜が
スローモーションが掛かると同時に出て来るから、そう思うのかも知れない
誰かが言ってたが、スロモは年齢の枠を飛び越えた曲だと言ってたね
287:名無しの歌姫
09/07/20 21:37:55 IQZ0YuC+0
明菜さん、結構最近もスローモーション良く歌ってるんで、それで大人っぽく
感じる、って言うのもあるかも。
デビュー当時から知ってるファンは、当然、若い頃の明菜さんとダブルからな。
288:名無しの歌姫
09/07/20 23:17:15 xxZGipTcO
明菜のどこがいいの?
何の魅力も無い歌手にしか見えないんだが?
289:名無しの歌姫
09/07/20 23:52:40 qr17DLR1O
なんでこんなに声が出なくなったんですか?辛い物とかボイトレ関係あるんですか、あまりに変わったので。
290:名無しの歌姫
09/07/20 23:55:01 QFyx+zc00
なんか変な話題で随分流れちゃったな
魅力ありすぎて怖いくらいだよ
もし自分が仕事上とかで近くにいる存在だったとしても
近寄ったら自分が魅力で駄目になりそうで怖い
291:名無しの歌姫
09/07/21 00:07:08 F0b/hah60
>>288
そう思うなら黙ってあゆだけ聴いてれば
邪魔しないから
292:名無しの歌姫
09/07/21 01:23:52 Wy/csXvjO
>>291
明菜のどこが好きなの?
これは嫌味ではなくマジで聞きたいんだけど。
293:名無しの歌姫
09/07/21 01:41:55 mc1jzZTs0
好き、何処がいいの?なんて説明必要なの?
感性なんじゃないの?
ピンと来ないものを、活字で説明すると理解できるの?
今はネットツールでツベでもなんでもあるから
気になるんだったら、自分で調べてみれば?
294:名無しの歌姫
09/07/21 01:46:03 90/RMlQ30
あゆはマドンナぱくり過ぎ
295:名無しの歌姫
09/07/21 01:46:51 Kiab3Dyo0
小学生にもわかりやすいように教えてあげよう
アンパンマンにメロンパンナちゃんているだろ
パンチされるとめろめろになるんだが
明菜様は触れずにオーラだけでめろめろになるんだよ
わかった?
296:名無しの歌姫
09/07/21 01:47:27 CJSIeqHwO
>>266
またジャンルを交ぜた「普通の」歌番組を作ればいいんだよな
どうせ現状でも視聴率悪いんだし
ジャンルミックスの年末の特番系歌番組はまあまあ盛り上がるし
ちなみにMステは演歌禁止、観客も20代の女性限定
297:名無しの歌姫
09/07/21 01:52:58 Wy/csXvjO
>>295
わかりにくい。
俺には明菜の良さがわからない。
298:名無しの歌姫
09/07/21 01:53:04 F0b/hah60
>>292
歌です。
299:名無しの歌姫
09/07/21 01:57:05 mc1jzZTs0
>>297
じゃ残念って事で
もうこのスレには用はないでしょ
>>296
そうなの?
演歌禁止なの?
制限設けた番組ね...
300:名無しの歌姫
09/07/21 06:11:16 CeWCTcfF0
明菜は永遠にズリネタです
301:名無しの歌姫
09/07/21 06:36:25 umaQ0Jui0
>>296
紅白の縮小版、一時間番組が毎週あると面白いけどねえ
毎週、紅、白、男女5組ぐらいが歌い合う
勝ち負けは携帯から投票で
302:名無しの歌姫
09/07/21 06:41:17 umaQ0Jui0
明菜も皆既日食、見えるところに行くかな?
303:名無しの歌姫
09/07/21 11:19:56 CJSIeqHwO
>>301
それ、なんて紅白歌のベストテン?w
普通に色んな歌手が一堂に集まる夜ヒット的なものでいいからやって欲しい
願わくばベストテン番組の復活なんだけど
今あるみたいな対談形式とか、一人の歌手を特集とか、
別に特別な事をしなくてもいいのに…って思うよ
製作側は新しい事、まだやっていない事に拘りすぎてると思う
Mステが演歌なんかも許可すれば完璧なんだけどなぁ…
304:名無しの歌姫
09/07/21 12:52:45 Wy/csXvjO
>>298
歌下手じゃん明菜。
305:名無しの歌姫
09/07/21 13:21:26 F0b/hah60
>>304
>これは嫌味ではなくマジで聞きたいんだけど。
結局いちゃもんつけたいだけじゃんw
306:名無しの歌姫
09/07/21 15:48:25 Wy/csXvjO
明菜は顔もたいしたことない。
307:名無しの歌姫
09/07/21 19:05:38 m7nCCg/U0
>>300おつです
308:名無しの歌姫
09/07/21 19:42:32 umaQ0Jui0
月食の明日は「不思議」を聴きながら観測しようかな。
>>303
一度、番組作りや番組構成の会議に参加してみたい
歌番組に限ってだが、懐かしい番組の良いとこ取りの歌番作り
新旧、好きなアーティストを毎回出演させるかな
309:名無しの歌姫
09/07/21 19:47:59 FDCit2tC0
>>306おつです
310:名無しの歌姫
09/07/21 20:13:42 u5ymCCp7O
まだあの人、いるのかしら? 皆さん、もう完全に無視しましょうね。
歌番組作るのって楽しそうだけど、視聴率確保するのは大変だと思います。
今、一番視聴率が高いのは何かしらないけど、どの番組も担当のかたは必死に考えてるんでしょうね。
311:名無しの歌姫
09/07/21 20:54:33 5gKtBQwy0
歌番組の視聴率は下記。
URLリンク(tonton36.hp.infoseek.co.jp)
これだと、今年の4月以降はHEY3がやや優勢かな。まあうたばん、Mステと大きな
差はないみたいだね。
312:名無しの歌姫
09/07/21 22:26:18 u5ymCCp7O
>>311
こういうデータもあるんですね!
このデータ、2006年とか05年を見ると、歌番組の視聴率って下がってるんですね。
313:名無しの歌姫
09/07/21 22:48:57 Wy/csXvjO
あゆNo.1
314:名無しの歌姫
09/07/21 22:54:22 5gKtBQwy0
>>310
明菜さんが出ないからでは?
まあ、低下傾向はあるよな。>>308さんのような冒険をどの番組もしてないしね。
315:名無しの歌姫
09/07/21 22:58:59 umaQ0Jui0
視聴率と戦うのも大変ですな歌番組
最近は過去の映像放出しているようで、時間があれば見てるが
そうでなければ殆どスルーなのかもしれない
316:名無しの歌姫
09/07/21 23:10:23 u5ymCCp7O
最近の歌手の質が低下してるのかしら? ベテラン歌手は余り出ないし。
ホントに明菜さんを毎回呼べば、5%位は軽く上がると思いますね。
317:名無しの歌姫
09/07/21 23:19:12 umaQ0Jui0
若手歌手が飽和状態なのでは
今の音楽も耳に残るのは数曲になってしまった
これも曲があふれ過ぎる贅沢な時代になってしまったね
318:名無しの歌姫
09/07/21 23:21:51 l605U1oH0
過去の歌番組をゴールデンで再放送してくれたら実況したいなぁ
ベストテンとか燃えるぜ
319:名無しの歌姫
09/07/21 23:25:52 5gKtBQwy0
いろんな年代の人が同時に見れる番組がなくなったのが、歌番組衰退の原因では?
それとミュージック・フェアの視聴率が、あのデータにはなかったけど、どれ位かな?
5~10%程度と思うが。
320:名無しの歌姫
09/07/21 23:32:10 Wy/csXvjO
あゆが出演した回は最低7%上がってる件。
やっぱ国民的歌姫は違うよ。
321:名無しの歌姫
09/07/21 23:39:23 Kiab3Dyo0
飽和状態ってのも確かにあるかもしれないね
なんとなく価値が軽くというか安っぽく感じる
それだけ手軽になってるってことなのかもしれないけど
あと昔はオーディションとかも結構重みがあるような感じで
歌手って凄いなって印象があったけど
今はそういうのが感じられない
322:名無しの歌姫
09/07/21 23:43:21 Wy/csXvjO
80年代はレベル低かった。
323:名無しの歌姫
09/07/21 23:45:45 umaQ0Jui0
ですね
今や音楽は自分で探す時代になったかも
昔は一つの番組で、オールジャンルをメディアから発信された
よき時代
324:名無しの歌姫
09/07/22 04:41:20 9Z7hxT0VO
夜ヒットはスカパーで初回から再放送中
325:名無しの歌姫
09/07/22 06:08:25 jqWR6uEAO
>>296
ミュージックステーションて演歌だめだったんですね
観客の規制も知らなかった…
そいえば20代くらいまでの女性しかいないカモ
ジャンル的に微妙な秋元順子さんは出ましたっけ?
326:名無しの歌姫
09/07/22 06:19:05 Pv39cuMf0
明菜は永遠にズリネタです
327:名無しの歌姫
09/07/22 06:22:43 vqmqAXkr0
>>324
おっと、録画しないとな
328:名無しの歌姫
09/07/22 17:19:48 cVFa8rVoO
浜崎最高♪
329:名無しの歌姫
09/07/22 17:38:27 /Fn5MDHw0
>>327
NHKBSのレッツゴーヤングも忘れずに
330:名無しの歌姫
09/07/22 18:45:53 cVFa8rVoO
明菜のどこがいいんだよ。
趣味悪いとしか言いようが無い。
331:名無しの歌姫
09/07/22 19:20:59 6bDStO+j0
>>329
レッツゴー、懐かし過ぎるw
年代的な事もあるんだろうけど、上で何人か書かれてようにザベストテンが一番記憶に残ってるかな
>>278
NGがこんなにスッキリするとは
知らなかったよwサンクス
332:名無しの歌姫
09/07/22 19:32:53 +XdAwasn0
>>326おつです
333:名無しの歌姫
09/07/22 19:41:25 ssdTQzNn0
>>330
おつです
334:名無しの歌姫
09/07/22 20:45:01 QFcUBteb0
スレリンク(natsumeloj板)l50
335:名無しの歌姫
09/07/22 22:23:25 wCtcMzQR0
フォーク2のI LOVE YOUだけど、URLリンク(www.facebook.com)
では尾崎豊ってなってるが、このサイトって信用できるんですか?
336:名無しの歌姫
09/07/22 22:24:58 Q1bfRum80
歌番組とは違うかも知れんけど、「ヤンヤン歌うスタジオ」とか
研ナオコが司会の「華麗にAh!so」が面白かった
歌手の別の一面が見れたっけ
337:名無しの歌姫
09/07/22 22:26:12 fo2E37YO0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
338:名無しの歌姫
09/07/22 22:29:35 6bDStO+j0
>>335
もう少し様子みやね。
何かユニバー猿にも作戦あるんだとオモ
>>336
華麗に~ は好きだったよ。 懐かしい。。。
懐かしい番組を上げるとキリがないねえ(笑
339:名無しの歌姫
09/07/22 22:36:04 6bDStO+j0
もう来週にはフォーク2が発売されるんだ
前回は(ムード)少し到着が遅れたからフラゲしてくる
340:名無しの歌姫
09/07/23 00:01:00 LZ3vP/NjO
またカラオケで明菜さんの曲、いっぱい歌ってきました~♪
>>335
尾崎さんのI LOVE YOU、これってホントにフォークなんですか?
341:名無しの歌姫
09/07/23 00:30:51 J/Lohe0qO
そんなCD買う奴いるの?
342:名無しの歌姫
09/07/23 03:30:07 0o3eezjcO
歌番組で唯一安定して2桁視聴率をキープするのがNHK歌謡コンサート。カウントダウンTVを見ると演歌のランクインが増えた気がする。
着うたの先行ダウンロードして気に入ったらパソコンにダウンロード購入なんて時代に歌番組にチャンネル合わせる必要ないよな。
こんな淡白な時代好きになれない
343:名無しの歌姫
09/07/23 04:47:43 NjF+lOI60
>>342
CDとDL戦争へ
やっぱCDのジャケットを表裏見て、脳内で好き嫌いの判定をし
そ~と傷が付かないように、CDを取り出す
歌詞ブックを広げる
一通り聞き終えた後で、脳内で曲の判定する
気に入った曲はヘビロテ
こんな楽しみ方も少なくなっていくのかな~と思うと寂しいな
344:名無しの歌姫
09/07/23 05:11:46 bX1TpL/00
>一通り聞き終えた後で、脳内で曲の判定する
>脳内で好き嫌いの判定をし
2ちゃんでその曲を叩くのが日課w
345:名無しの歌姫
09/07/23 06:17:46 j00cMRdk0
明菜は永遠にズリネタです
346:名無しの歌姫
09/07/23 07:02:55 FuEo1Y340
>>343
わかるわ~w 時代の流れよね。
レコード盤からCDの移り変わりも不思議な感覚だったわね。
私は主にCTだったけどw
347:名無しの歌姫
09/07/23 07:08:12 m7KXQ8TNO
メルヘン・ロケーションの作詞家はスィートルームの意味を誤解してる、にスーパーひとし君
348:名無しの歌姫
09/07/23 09:19:32 secQZ5ubO
う ん ち
349:名無しの歌姫
09/07/23 12:51:02 m7KXQ8TNO
CMで使用されたカントリーのカバー曲「ハローメリールー」はCD化されてないよね?
350:名無しの歌姫
09/07/23 18:50:23 XtD7Q4yY0
移住してきました
しばらく住みつこうかと思います
おろしくね
351:名無しの歌姫
09/07/23 18:54:27 XtD7Q4yY0
CD化はされてないと思います
でもライブDVD(ビデオ)に残ってますね
若く綺麗な明菜とともに
352:名無しの歌姫
09/07/23 18:57:25 d70aAmZm0
>>340
レス、遅れて申し訳ない。
なにせこのサイトの信頼性が良く分からないので、何とも言えません。
個人的には、尾崎のはフォークではないと思うけど。
353:名無しの歌姫
09/07/23 18:59:16 XtD7Q4yY0
SONGS放送日変更
選挙の影響かもしれないが
放送日が早くなったのは嬉しい
354:名無しの歌姫
09/07/23 19:03:48 NjF+lOI60
>>350
こちらこそおろしく
>>349
どこかでチラ聞きした話だと、当時ファンクラブの会員には
カセット?でプレゼントされたらしいよ。(未確認) 今じゃプレミア物
355:名無しの歌姫
09/07/23 19:05:35 NjF+lOI60
>>353
マジですか?
サイトチェックしてくる
356:名無しの歌姫
09/07/23 19:07:27 XtD7Q4yY0
えっ
そうなのですか
あの有名なコレクターの方ならもってるかな
357:名無しの歌姫
09/07/23 19:09:50 XtD7Q4yY0
8月12日(水)
~中森明菜Part1~
358:名無しの歌姫
09/07/23 19:18:07 NjF+lOI60
確かに変更されてましたね。
ディーバ発売の一週前倒し、明菜推薦コレ一押し、一曲でも披露してくれると嬉しいかも。
359:名無しの歌姫
09/07/23 19:45:37 VOME0tMK0
夏と言えばサザンウインド。ヨコハマAKUMAもそうかな。
当時の若い歌手に比べると季節を前面に出した曲が少ない感じがする。
ALL SEASON楽しめる、あるいは聴き手の印象を大切にしようとしたのかな。
360:名無しの歌姫
09/07/23 19:45:41 d70aAmZm0
>>358
どこを見ればいいんですか?
361:名無しの歌姫
09/07/23 19:51:55 LZ3vP/NjO
>>352
そうですね。この尾崎豊が正しければ、フォークだ、となりますものね。
来週、結論出るまで待ちましょう。
362:名無しの歌姫
09/07/23 19:56:37 NjF+lOI60
>>360
URLリンク(www.nhk.or.jp)
こらからの放送予定って所に変更スケジュールが
363:名無しの歌姫
09/07/23 20:00:26 d70aAmZm0
>>362
すみません、初歩的質問で。分かりました
感謝です
364:名無しの歌姫
09/07/23 20:24:30 NjF+lOI60
>>359
明菜の場合は季節感よりも、
歌詞の登場人物にフォーカスを当てた曲が多いかもしれない。
季節感はあくまでも二の次で、曲の背景に用いられてるとか。。
かと、言いつつ数ある夏曲のなかでカリビアンが一番かな個人的に。
365:名無しの歌姫
09/07/23 20:56:08 KqLwTZuW0
ibizaもいいよ
366:名無しの歌姫
09/07/23 21:04:55 LZ3vP/NjO
>>350
よろしくお願いしま~す。ここはあたしみたいな超初心者がいますので、いろいろ教えてくださいね。
夏歌はやっぱりサザンウインドがいいな
367:UTAHIME
09/07/24 00:20:40 Vo0Exw/IO
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
368:名無しの歌姫
09/07/24 00:21:51 rjELmY7o0
>>367
オマエ馬鹿だろw
369:名無しの歌姫
09/07/24 00:42:25 cdGNnknv0
今度のアルバムも多少夏曲期待してるんだけど、DIVAのタイトルから推測すると、
そんな雰囲気じゃないかな?
とにかくオリアル楽しみだー
370:名無しの歌姫
09/07/24 04:20:21 yTLefgqM0
>>366
こちらこそよろしくお願いします
371:名無しの歌姫
09/07/24 04:37:29 yTLefgqM0
尾崎さんのI LOVE YOU
カバー歌手 おトキさん
URLリンク(www.youtube.com)
この動画はおトキさんがアップしたものなのかな
お歳のわりに新しいことにチャレンジする方だね
今ならテレビからお呼びがかからなくても
こういうやり方もあるのにな
明菜にもやってほしいね
372:名無しの歌姫
09/07/24 04:42:18 yTLefgqM0
尾崎さんのI LOVE YOUは多くの歌手にカバーされてます
よってフォーク2のI LOVE YOUは尾崎さんのかと思います
373:名無しの歌姫
09/07/24 05:40:52 cdGNnknv0
前々から聴いて見たかった明菜のアイラブユー
五日後には判明するんだ~
374:名無しの歌姫
09/07/24 06:15:29 F55cc6FW0
明菜は永遠にズリネタです
375:名無しの歌姫
09/07/24 07:20:39 Vo0Exw/IO
また書いちゃおっかな?
376:名無しの歌姫
09/07/24 07:28:01 3EbrAZtZ0
ここまでI? YOUが
誰の楽曲なのか引っ張るとは珍しいな、ユニバ猿
まあ、買って楽しみって事で
377:名無しの歌姫
09/07/24 07:31:30 3EbrAZtZ0
ハートの絵文字を使ってみたが見事に失敗
改めて
I LOVE YOU
に訂正
378:名無しの歌姫
09/07/24 09:03:24 4aepz8Gk0
明菜さん、無事に税金払えたでしょうか。
NHKを見ながらそんなことが一瞬頭の中をよぎる。
379:名無しの歌姫
09/07/24 09:13:16 4aepz8Gk0
21世紀の歌謡曲とは・・・
380:名無しの歌姫
09/07/24 10:11:25 mMI1zfWa0
>>373
月曜発売だとフラゲは可能?
381:名無しの歌姫
09/07/24 13:21:36 VBtk+nTf0
DONで尾崎さんのI LOVE YOUがかかってるよ
382:名無しの歌姫
09/07/24 13:41:00 VBtk+nTf0
ニースレターが来たという第一報が某サイトにありました
いよいよ明菜サイドが動きだすのかも?
ですね
383:名無しの歌姫
09/07/24 14:22:08 Vo0Exw/IO
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
~の宴(笑)
384:名無しの歌姫
09/07/24 15:33:31 mMI1zfWa0
明菜もひどいことするね。
最終日とったファンが、また追加公演いくように。
385:名無しの歌姫
09/07/24 17:22:25 3EbrAZtZ0
>>384
また内容は別ものなんじゃないのか?
フォーク中心の一日ライブみたいだな
386:名無しの歌姫
09/07/24 17:24:14 JGC/aAEl0
まさしくその通り。
フォークソングに焦点をあてたスペシャルなセットリストとの記載がある。
387:名無しの歌姫
09/07/24 17:52:49 YViZ7EB2Q
>>384
どっちにしたって明菜を悪くな言うなよ
明菜本人がそこまで決められなだろう
388:名無しの歌姫
09/07/24 18:07:23 oZOrr1640
また40代の若造どもが重複スレを立てたんだな。明菜ファンの面汚し、2ちゃん
ねる内の恥さらし者だね。
ココに来る若いファンは、あんなやつらの真似はしないようにな。
追加公演、一瞬期待したが、金曜日なんだ。やっぱり行けない。
ツアーやってくれ、明菜さん。
389:名無しの歌姫
09/07/24 18:57:04 XPoOfuq60
ファンサイトの情報によると
豊のI LOVE YOUらしいよ
390:名無しの歌姫
09/07/24 19:02:34 XPoOfuq60
I LOVE YOUをカバーしたあゆみさんやおトキさんは
尾崎とのエピソードを話してくれてるけど
明菜と尾崎には何かエピソードがあるのかな
391:名無しの歌姫
09/07/24 19:16:12 cdGNnknv0
そうなんだ...
アルバムの最後の持ってくる所を推測するに尾崎バージョンの可能性が高いだろうね。
392:名無しの歌姫
09/07/24 19:29:56 HjiIwenm0
>>374おつです
393:名無しの歌姫
09/07/24 19:49:47 GKnf5bjsO
>>388
追加公演、金曜日ですか、ガッカリです~。あたしも行けません。
ホントにツアーしてほしいです。拓郎さん、ダウンしちゃったけど、63歳でもツアー中だったんですね!
394:名無しの歌姫
09/07/24 21:01:06 1Lha1u/eO
明菜がヅリネタって可哀相な奴だなw
50近いババアでよく抜けるなw
395:名無しの歌姫
09/07/24 21:35:22 QLMJoNDnO
つ~ぎの朝は~ひ~とり~めざ~める~愛は~悪いゆ~めね~
この曲のタイトル教えて下さい。
396:名無しの歌姫
09/07/24 21:39:48 YViZ7EB2Q
>>395
「LIAR」
397:名無しの歌姫
09/07/24 22:01:18 O32QwXRxO
男で「十戒」が好きな人は超ドM。女だったら超ドS。
398:名無しの歌姫
09/07/24 22:11:28 GKnf5bjsO
>>395
赤の音符、携帯ではちゃんと見えるんですが、パソコンでは「・」になってます。これってあたしだけ?
399:名無しの歌姫
09/07/24 22:51:52 F55cc6FW0
>>398
携帯の絵文字だから普通だったらPCから見えないです
400:名無しの歌姫
09/07/24 22:55:16 QLMJoNDnO
わぁ、皆ありがとう~。そうそう、ライアーだったわ。物忘れが酷くなった49才の私。悲しいよ…
401:名無しの歌姫
09/07/24 23:26:42 GKnf5bjsO
>>399
398です。すみません。
パソコンがおかしいのか、心配になりましたので。
402:名無しの歌姫
09/07/24 23:38:22 rjELmY7o0
49才で明菜ファンかよ!
ちなみに俺は今年54歳の明菜ファンだ。w
403:名無しの歌姫
09/07/25 00:05:03 JxgMVVK20
>>402
へー、54歳で明菜ファンやってるんか?
オレは59歳だが。
404:名無しの歌姫
09/07/25 00:11:40 ubfSW/iP0
負けず嫌いの集まりかよ
405:名無しの歌姫
09/07/25 00:15:23 fEFyNH6AO
あたし、25歳。
明菜ファンって幅が広いのね。
406:名無しの歌姫
09/07/25 00:26:04 dYVGEF4pO
何を言う、わしゃ数えで87じゃ。
何、好きな曲?
しいて言えば読売国東公演の金髪美人かのぉ。
407:名無しの歌姫
09/07/25 00:27:01 quZgHPor0
糞ジジイシネ
408:名無しの歌姫
09/07/25 00:28:10 dvK/nscLO
AGAINが好きだ
409:名無しの歌姫
09/07/25 00:42:14 fEFyNH6AO
>>407
もう少し優しく言いましょうね。ショックで大変なことにならないように。
ヨミウリクニヒガシ公演???
410:名無しの歌姫
09/07/25 00:59:34 dYVGEF4pO
>>409
読売国東公演金髪美人。
読売ランドイーストライブ、blonde。
ダメだのぉ最近の若いもんはこれくらいもわからんとは。
割と分かりやすいかなと思ったんだけど下らなすぎてピンとこなかったかな。
411:名無しの歌姫
09/07/25 01:07:50 fEFyNH6AO
>>410
いやだわ、おじ様。
なーんだ、イーストライブか~。中国人は理解できるかもよ。
412:名無しの歌姫
09/07/25 03:24:32 A1Ru8ILuO
ジジイ口調うざい
413:名無しの歌姫
09/07/25 05:00:43 LR5EIE/f0
>>410
面白い面白いw
アルバム不思議の曲も中国表記があった事を思い出した
414:名無しの歌姫
09/07/25 06:10:53 lwdOx4nQ0
>>408
新しく歌いなおしてほしい一曲です
今のままだと幼い印象が強い
415:名無しの歌姫
09/07/25 06:30:41 aBNLzMEf0
明菜は永遠にズリネタです
416:名無しの歌姫
09/07/25 07:06:40 CBCL03qIO
UTAHIMEは基地〇です
~の宴と付かないからと重複スレを立てて
明菜ファンを混乱させている反逆者
彼は悪魔です
皆さん、気を付けましょう
417:名無しの歌姫
09/07/25 07:21:47 tEgsaEQn0
UTAHIMEフィーバーに激しく嫉妬♪
>>414
同意
他にリフレインやモナリザ、アサイラムなんかもいいな
あなたのポートレートも聴いてみたいかも。
418:名無しの歌姫
09/07/25 07:27:15 tEgsaEQn0
悪魔と言えば
♪悪魔と天使 シャンペンあける~
これも今の明菜が唄うとどうなるのだろうか。
419:名無しの歌姫
09/07/25 07:30:58 ypDAm2MP0
アサイラムは、2005ライブで歌いましたね。
420:名無しの歌姫
09/07/25 07:31:59 Z+1iiPZjO
悪魔だけじゃ!!
天使だけじゃ!!
虚しいだけじゃない!!
shock!!shock!!shock!!
これがリミックスかもね!?
421:名無しの歌姫
09/07/25 07:39:57 tEgsaEQn0
>>419
そうか、歌ってたね、エンプレス@品川
歌唱に深みがあって良かった
422:名無しの歌姫
09/07/25 12:45:34 Bw+uPBCxO
>>420
孤独な夜に
悲しみ負えば、
雨が″幻″連れてくる。
明日を失う予感に怯え、
そっと呟く…
アイミッスザショック
423:名無しの歌姫
09/07/25 13:24:31 mkbprt1A0
スレリンク(gaysaloon板)l50
424:名無しの歌姫
09/07/25 17:07:54 CBCL03qIO
宴野郎は卑劣な自演厨
425:名無しの歌姫
09/07/25 19:32:03 LeN7t5B0O
むぅ。しかしなんだな。
オリアルの曲目発表も待ち遠しいけど
それに先駆けて楽譜だけ発表ってのはどう?(太っ腹)
譜面読める人にだけわかるっていう・・
もちろん、俺はチンプンカンプンだけどw
あ、電車きた。
426:名無しの歌姫
09/07/25 20:50:18 jsCBnlLk0
岐阜新聞より
「隠れた名盤」
3分ドラマの神髄 中森明菜 『ムード歌謡~歌姫昭和名曲集~』
中森明菜 『ムード歌謡~歌姫昭和名曲集~』ブーム到来前の
平成初期からカバーアルバムを発表し続ける中森明菜の6作目。
女歌、男歌、演歌、フォークを経て本作では、昭和40年代中心の
歌謡曲に挑戦。
『恋の季節』『雨の御堂筋』では必殺ビブラートを織り交ぜた
情熱的な地声で、『面影』『ラブユー東京』では恋慕に満ちた
吐息まじりの裏声で、と使い分けた声色に変わらぬ歌心を感じさせる。
『伊勢佐木町ブルース』の柔らかなため息も、素人では難しい
気品と色気のバランスが絶妙。作品全体で演奏と溶け込んだ歌唱には、
先人に対する敬意もにじんでいる。
村田陽一による編曲も聞きどころ。『経験』『他人の関係』では
ビッグバンドでゴージャスに、『コモエスタ赤坂』『夢は夜ひらく』
ではピアノやベースでジャジーに、といずれも生音の良さ、
ひいては昭和の温もりを想起させる。
全13曲で39分。なのに、並々ならぬ満腹感。これこそが
3分ドラマの神髄だと再認識させられるはず。
427:名無しの歌姫
09/07/25 21:50:11 fEFyNH6AO
こういう記事って、文芸担当の記者さんが書くのでしょうけど、やっぱりファンなの?それとも中立(?)のかたかしら?
428:名無しの歌姫
09/07/25 22:26:21 quZgHPor0
提灯記事と言う言葉を知らない明菜ヲタがいるらしい。
429:名無しの歌姫
09/07/25 23:06:06 PDi2BhbS0
これは、「つのはず誠」さんの文章。
URLリンク(www3.point.ne.jp)
※「つのはず誠の音楽玉手箱」を参照
430:名無しの歌姫
09/07/25 23:08:52 1qNQprlJ0
十戒が25歳になった。
431:名無しの歌姫
09/07/25 23:10:24 OIVEy/hJ0
>>427
地方紙は全国紙と違って独立性の高い記事を書く事が一般的です
全国紙は"独自編集"という名の元による"多方面"に配慮した記事を書かざるを得ません。
(ここでいう"多方面"の意味は察してください)
なので文芸担当の方が"熱い"記事を書いてくださったと思われます。
432:名無しの歌姫
09/07/26 00:16:47 gEYo94E7O
=UTAHIME=宴野郎は基地〇です
キモいサブタイトルと意味不テンプレを無くして
正しいスレを立てた事に怒り狂い
重複スレを立て
明菜ファンを混乱させている反逆者です。
彼は統○失○症です
皆さん、気を付けましょう
433:名無しの歌姫
09/07/26 08:46:55 L0BP+jQx0
スレリンク(natsumeloj板)
434:名無しの歌姫
09/07/26 08:47:10 heur5JO+0
明菜は永遠にズリネタです
435:名無しの歌姫
09/07/26 08:54:14 Se4FUsN5O
正確には…
じゅっかい ×
じっかい ○
で、OK?
436:名無しの歌姫
09/07/26 09:01:03 1gYSlDZhO
>>429
>>431
遅くなりましたが、ありがとうございま~す。
つのはずさんの文章を記者さんが採用、ですね。
437:名無しの歌姫
09/07/26 09:22:55 Yin5/tnV0
31年目観客600万人を達成した歌手の記事がありましたが
あきなさんは今までどのぐらいの観客を動員してるのでしょうか
438:名無しの歌姫
09/07/26 09:29:48 jqfTRVYY0
nagai=モソ美=アポ子
スレリンク(gaysaloon板)
439:名無しの歌姫
09/07/26 13:27:09 Q0UigmM8O
ライブのチケットを沢山買うのよ!
貧乏人ども!
大竹を見習いなさいよ!
全部行くみたいよ?
440:名無しの歌姫
09/07/26 17:00:13 1gYSlDZhO
>>435
Wikipediaでは「じっかい」ってなってました。じゅっかい、と思ってましたが。
>>439
ホントに全部行くんですか!?
あたしなんか行きたくても1回も行けないのに。
大竹さんて、どこのお金持ちですか?
441:名無しの歌姫
09/07/26 17:42:59 G+uSEi9GO
十○は基本的に「じっ・・・」と読みます
熱海近くにある十国峠も「じっこくとおげ」、時間を表す十分は「じっぷん」などです。
NHKのニュースなどを注意してみているとわかりますが
NHKのアナウンサーはきちんと「じっ」と発声しています。
442:名無しの歌姫
09/07/26 18:20:37 N91hoiSTO
北ウイングはイントロからして格好良すぎるぞ。
443:名無しの歌姫
09/07/26 19:08:21 0hMJWc0B0
パソコンのキーボードでは両方でも出てくるんだね十戒
444:名無しの歌姫
09/07/26 19:16:33 0hMJWc0B0
そういえば曲紹介、久米さんも、まちゃあきも「じゅっかい」と言ってるツベ~
445:名無しの歌姫
09/07/26 19:35:29 WU3FmqzT0
ちなみに、ライブ盤「ビター&スウィート」のタイトル表記は『JUKKAI』。
446:名無しの歌姫
09/07/26 19:39:11 e0SWo75y0
>>445
そうすると、明菜ファン的には「ジュッカイ」と発音すべきなのか?
447:名無しの歌姫
09/07/26 20:03:56 NHXcAj2A0
二人静香を歌っている頃の明菜そっくりの嫁をもらった俺は勝ち組w
448:名無しの歌姫
09/07/26 20:06:55 nLFlKScW0
IDの出るスレは平和でいいなぁ
449:名無しの歌姫
09/07/26 20:15:01 LSlTtGA30
>>434おつです
450:名無しの歌姫
09/07/26 20:17:33 uvomCF6N0
>>447
羨ましいじゃないか
451:名無しの歌姫
09/07/26 20:29:08 gfl4b7750
>>447
名前呼び間違えないようにな。
ハリケーンが起こるよ。
452:名無しの歌姫
09/07/26 20:29:28 0hMJWc0B0
>>447
じゃぁカラボで明菜声で歌ってくれる女友達がいるオレも勝ち組になる
453:名無しの歌姫
09/07/26 20:32:43 sfEI86x50
化粧でなんとでも化けれるからな。
男でも綺麗な女になれるしwww
454:名無しの歌姫
09/07/26 21:39:09 e0SWo75y0
>>448
ID表示は関係ないと思うよ
ここも前スレの途中までは、大量のコピペアラシなんかで本当にひどかったん
だからな
今の40代板が可愛く見えるくらいの荒れようで、正当なスレ以外に重複スレが
2つもあって。
前スレ立てた姉さんがいつも泣いてたよ
455:名無しの歌姫
09/07/26 22:15:19 3qcY28/90
そうだね
ここひどかったね
無意味な大量のコピペアラシに比べたら
ズリネタは可愛いもんだった
456:名無しの歌姫
09/07/26 22:21:43 3qcY28/90
あきなの陽水カバーはハズレがないから
「心もよう」期待できるかな
457:名無しの歌姫
09/07/26 22:30:51 HCe7sBPZO
俺はズリネタ見ると不快になる。
ここが過疎っておかしなことになったキッカケは間違いなく奴。
しかしもうじき一年になるってぇのにまだズリ乙やってるみたいだな。
まいいけど、ではご機嫌よう
458:名無しの歌姫
09/07/26 22:41:35 1gYSlDZhO
>>456
陽水さんのカバーって、「飾りじゃないのよ涙は」以外にはどんなのがあったかしら?
459:名無しの歌姫
09/07/26 23:39:38 p4y6Bp5u0
祝400回堂本ブラザーズバンド百曲生演奏
この番組で明菜の曲って歌われたことがないのかな
でてこないな
460:名無しの歌姫
09/07/26 23:44:16 0hMJWc0B0
>>458
傘がない
は名曲ですね
461:名無しの歌姫
09/07/26 23:48:45 p4y6Bp5u0
こんなに雨が降ってると傘がないとでかけたくないですね
462:名無しの歌姫
09/07/26 23:51:17 0hMJWc0B0
それにリバーサイドホテル
も
463:名無しの歌姫
09/07/26 23:53:40 p4y6Bp5u0
今夜のような雨の日は恋人たちで「リバーサイド・ホテル」が賑わうのかな
464:名無しの歌姫
09/07/27 00:03:46 xJBmW+P50
陽水の奥さん「ダンスはうまく踊れない」のかな
465:名無しの歌姫
09/07/27 00:07:55 xJBmW+P50
あれれ
466:名無しの歌姫
09/07/27 00:19:40 RkJAgvMQ0
>>454
40代板がID表示になればあの「~の宴」とかいうわけの分からん
スレ立て荒らしが居なくなると思うんだ
あいつが居るせいで40代板はしんだ
467:名無しの歌姫
09/07/27 00:24:33 N/aV0xFr0
そんな惨めな人生なら死んだ方がいいんじゃない?
468:名無しの歌姫
09/07/27 00:27:23 xJBmW+P50
誰がどうたらとかいうよりも明菜について語ろう(^0^)
469:名無しの歌姫
09/07/27 00:27:31 uh4mS4+1O
>>460
>>462
アッ、そうだったわね。思い出しました。
心もよう、楽しみですね。
470:フォーク2
09/07/27 01:08:18 VKKAQpq50
明後日にフラゲしてきます。
マジ楽しみだよ~~~
471:名無しの歌姫
09/07/27 03:35:55 +2Mm+rTpO
DoCoMo携帯のiチャネル音楽に新作Album特集
472:名無しの歌姫
09/07/27 06:24:47 P9KoOnrE0
明菜は永遠にズリネタです
473:名無しの歌姫
09/07/27 07:33:36 XI/fRZDI0
カバーは控えめな歌唱の明菜
しかし、井上陽水の楽曲は力強い歌唱
心もよう←期待◎
474:名無しの歌姫
09/07/27 07:49:59 jJbNLRI/O
ヽ(゜▽、゜)ノφ
(・∀・∩)
(=゜ω゜)ノ
(=°ω°=)
Ψ(`◇´)Ψ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
(´□`)
(´¬`)
( i_i)\(^_^)
U^エ^U
~~(m´Д`)m
475:名無しの歌姫
09/07/27 08:33:14 BrWgsPL50
SONGSの視聴率について教えてください
①平均視聴率
②最高視聴率
③歴代視聴率1位から3位までの歌手
ビデリサで調べても
10位までに入ってないことが多くて調べられませんでした
476:名無しの歌姫
09/07/27 08:41:21 BrWgsPL50
できたら平均視聴率以上をとれたらいいな
477:名無しの歌姫
09/07/27 09:33:00 48CIosPAO
ねーねー
ひらがな ここに移住したんでしょ?
元気?
今夜のHEY!HEY!HEY!
また明菜やるよ
そのこと書かないの?
あんな好きだったじゃん
今夜は何年かな
478:名無しの歌姫
09/07/27 18:38:38 QUL+7Zy40
たぶん十戒が流れるんだろうけど
サザン・ウインドのポニテ明菜様だったら
豆腐の角に頭ぶつけて喜ぶ覚悟は出来てる
479:名無しの歌姫
09/07/27 18:47:55 UeubAGtI0
へい3とか、どうせ10秒くらいしか流れないから見なくてもいいよべつに。
480:名無しの歌姫
09/07/27 19:00:56 uh4mS4+1O
>>475
2ちゃんねるにSONGSのスレがあるので、ちょっと怖いけどそちらで聞いてみては?
HEY3、見るわよ。過去映像でも明菜さんが歌ってるの、見たいわ。でも何かの間違いで明菜さんが出て十戒を歌う、なんてないでしょうね。
481:名無しの歌姫
09/07/27 19:10:24 UeubAGtI0
見るわよ w
見たいわw
オカマことばキメーええええええええええええ
482:名無しの歌姫
09/07/27 19:26:09 pGxl3MEj0
>>480
ここでわからなければ別にいいです
あちらに書くのも気がひけますし
あのミスチルでさえ3%台だったみたいですから
明菜もこのぐらいとってほしいものです
483:名無しの歌姫
09/07/27 19:28:16 yD2nmDjd0
>>482
弱気ね。
484:名無しの歌姫
09/07/27 19:49:56 VKKAQpq50
確かに、SONGSは時間帯や予定の変動が激しいから、それが目安にならない事が多いかもね
そっか、HEY3今夜なんだ
485:名無しの歌姫
09/07/27 20:34:04 uh4mS4+1O
十戒、3位だったわね。やっぱり何かの間違いは起きなかったな~。
486:名無しの歌姫
09/07/27 20:41:15 35RwNx3p0
>>485
千秋・友近・松村だったからもしかして!?
とか思ったけどw
487:名無しの歌姫
09/07/27 20:51:23 uh4mS4+1O
>>486
そうなのよね、3人いるなー、って思ったんだけど。残念でした~。
これでHEY3、もう明菜さんの曲がかかりそうな年は終わりですよね?
488:名無しの歌姫
09/07/27 20:56:48 eMgcAnNH0
やっぱり地上波で見るのは格別やなぁ
あの当時に実況スレあったらどんだけ盛り上がることやら
489:名無しの歌姫
09/07/27 20:58:21 48CIosPAO
まだ1987年と1988年が残ってる
船菜と刺青菜
明菜ネタトークなかったな
千秋松村友近揃えといてそりゃねーだろ
490:名無しの歌姫
09/07/27 20:59:59 VKKAQpq50
今夜のヘイに出演、明日発売のフォーク2の宣伝
して欲しかったかな~
491:名無しの歌姫
09/07/27 21:03:23 VKKAQpq50
>>489
タンゴノアールもあるね!
難破船とか1位ねらえそうだ!! その時のゲストは篠原と紀香でお願い
492:名無しの歌姫
09/07/27 21:32:41 uh4mS4+1O
>>489
87年の難破船、88年のアルマージ、忘れてました~。
難破船、ホントに出演して歌ってほしい。
493:名無しの歌姫
09/07/27 21:48:08 vaUzNjFnO
40代スレが宴とかいう荒らしに乗っ取られたのでこちらへ来ました
よろすくノシ
今日のHEY見れた方リポートお願いします
494:名無しの歌姫
09/07/27 21:52:54 7I5uBcIW0
あんた、もともとここにいたじゃん。
おかげで3つもスレが乱立してた。
495:名無しの歌姫
09/07/27 23:05:20 Zhguz9rI0
>>480
481はアンチかこのスレ初心者と思われ
気にするなよ
496:名無しの歌姫
09/07/27 23:39:54 yD2nmDjd0
>>492
ファンじゃなきゃ、忘れてるでしょ2曲とも
明菜は85年、86年が円熟期。
でも、難破船のロングヒットは嬉しかった。
90年代にリリースしても売れた名曲だと思う。
497:名無しの歌姫
09/07/28 00:13:05 Qoh86s8M0
難破船は再ブームにならないかなぁと思えるほどの名曲
当時はまだ理解しきれなかったその世界がしっくりわかるような年齢となった
昔、明菜にはまっていた人達にもう一度、明菜の凄さを思い知らせるのに最適な曲だと思う
498:名無しの歌姫
09/07/28 00:33:57 F2X41i2M0
映像で難破船の映像が流れると
多分若年層にも魅力的に写るに違いない(断言
出来たら白のドレス船菜が流れてくれると嬉しいかも
499:名無しの歌姫
09/07/28 01:07:00 ZmCTLOY+0
リクエスト・サイト センタク(URLリンク(sentaku.org))から久し振りでPRに来ました。
中森明菜のオリジナルで好きな曲(カバー曲 NG) URLリンク(sentaku.org)
の投票が7月19日から約半年かけて行われています。お暇なかたは遊びに来てください。
右上の検索で中森明菜と入れると、これ以外の投票も出ます。
500:名無しの歌姫
09/07/28 02:00:00 6ubn5gjr0
【紅白トリ】
美空ひばり
山口百恵
安室奈美恵
スマップ
氷川きよし
都はるみ(元サンミュージック所属)
(松田聖子 なし)
【レコード大賞】
美空ひばり
ピンク・レディー
中森明菜
安室奈美恵
浜崎あゆみ
倖田來未
五木ひろし
細川たかし
サザンオールスターズ
Mr.Children
GLAY
氷川きよし
コブクロ
都はるみ(元サンミュージック所属)
(松田聖子 無冠)
【ゴールドディスク大賞】
中森明菜
安室奈美恵
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル
倖田來未
松任谷由実
サザンオールスターズ
CHAGE&ASKA
B'z
GLAY
(松田聖子 無冠)
【レコード大賞 最優秀新人賞】
桜田淳子(サンミュの桜田が見事受賞。山口百恵は何故か5人の枠にすら入らなかった。)
田原俊彦(松田聖子は田原に敗れる)
岡田有希子(サンミュの岡田は吉川晃司・菊池桃子を押し退け受賞)
(松田聖子 なし)
501:名無しの歌姫
09/07/28 02:12:02 VtkFLF+o0
なかもりあきなってまだ生きてるの?
502:名無しの歌姫
09/07/28 02:20:38 Qoh86s8M0
肝臓ガン(深酒)と肺ガン(ヘビースモーカー)が心配
ほんっとに身体には注意して!長寿の家系でも無さそうなので
503:名無しの歌姫
09/07/28 02:35:41 Qoh86s8M0
>>498
そうそう!
難破船だけではなく、DESIRE以降の曲はすべて
視覚的に若年層を引きつけることが可能だろう
504:名無しの歌姫
09/07/28 04:48:43 UTQnNE8u0
しのぶが駅をカバーするようだ
これだけ多くの歌手にカバーされる駅はやっぱり名曲なんだな
ただしかたないとはいえしのぶが
竹内まりやさんの駅と言ったときには
複雑な気持ちになった
505:名無しの歌姫
09/07/28 06:12:48 QeLavH290
明菜は永遠にズリネタです
506:名無しの歌姫
09/07/28 06:22:56 Mg6RWvrO0
>>505おつです
507:名無しの歌姫
09/07/28 07:34:22 U9jyRcjs0
ふらげ日
508:名無しの歌姫
09/07/28 07:35:52 /p84hzVN0
>>499
当方も投票数で多い北ウイングかな
I HOPE SOがあれば投票してたよー