【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 19枚目at MOVIE
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 19枚目 - 暇つぶし2ch522:名無シネマさん
10/06/28 23:27:43 MU0W/Krh
まーた都合が悪くなると自演かよ、もうまともにアンカすらできてないし

523:名無シネマさん
10/06/28 23:31:08 vWJ4q2tE
やたらと自演を口にする奴ってのは自ら自演しまくってる奴だよ。

524:名無シネマさん
10/06/28 23:33:23 5kofSTfW
>>522
>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
>それを一般にはブルーレイと呼びます

>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
>それを一般にはブルーレイと呼びます

>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
>それを一般にはブルーレイと呼びます

こんな単純な自演に反論しろってwww 理解力とか欠けている人ですか

525:名無シネマさん
10/06/28 23:50:49 NXQzlg/Y
つか、ID:i//o0eF8って毎度おなじみ躁鬱っちゃんでしょ?

526:名無シネマさん
10/06/28 23:51:09 i//o0eF8
ブルーレイは便利ではないのだよ。

分かりやすいハッキリした事象を一つ挙げておくか。

「従来より費用がかかる」。これが一番でかいね。これに関しては、画質が云々関係無いんだよ。
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

消費者に優しい商売では、”無い”のはもとより、
法をたてにとった、”悪どい商売”と言っても過言ではないだろう。

527:名無シネマさん
10/06/28 23:51:36 5kofSTfW
自演じゃなければブラフでしょうね。

>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
これに対してDVDでもできるとレスすると

収録時間やビットレートで退ける

>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
これに対してHDDでもできるとレスすると

バックアップの不安で退ける

>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
これに対してPCでもできるとレスすると

コピー問題、画質などで退ける

どちらにしろ「躁鬱」と呼ばれているキャラクターは
アンチとは思えませんね。

528:名無シネマさん
10/06/28 23:55:21 NXQzlg/Y
>>526
便利なのと金がかかるのは矛盾しない、つか便利なもんには金がかかるのがフツーでしょ。
あなた、ほんとに今まで資本主義社会で暮らしてたんか?

529:名無シネマさん
10/06/28 23:59:16 i//o0eF8
他にも「ブルーレイは便利では無い事象」があるが、
面倒だし大量だから、今は言わないよ。
私、伊達に1年半の間、ブルーレイを調査・検証してないよ。
消費者の立場として、BDの何がどう変なのか?ハッキリ押さえています。

工作員だか関係者だかは、まず、このひとつを片づけてみなさいよ。
悪人にも反論する権利はある。

530:名無シネマさん
10/06/29 00:01:47 i//o0eF8

それと、私が書いた、
>ハイビジョンを記録する”便利”な機材があれば普及する
これが、
ブルーレイを指していないくらい文脈から読み取れよ。
そのぐらい読み取れない奴は、アンチだろうがBD厨だろうが、
馬鹿と言うのだよ。

531:名無シネマさん
10/06/29 00:04:50 i//o0eF8
>つか便利なもんには金がかかるのがフツーでしょ。

違う。
ガチガチの固定観念、反吐が出る。
強いてその考えが通用したのは90年代まで。
幼稚で話ししたくないな。

532:名無シネマさん
10/06/29 00:10:21 S0Y1Zau+
私は「3時10分決断のとき」を見て寝ますんで。
悪人と馬鹿の相手はしません。

533:名無シネマさん
10/06/29 00:18:05 DNM8BlAC
>>531
そうか、なら反吐の海の中で歯軋りでもしててくれ。

534:名無シネマさん
10/06/29 00:29:30 1tU5jWmx
ブルーレイレンタルのRSSって何ですか?

535:名無シネマさん
10/06/29 00:52:10 JtsECcy2
費用の掛からない機材ってなんだ
そもそもDVDだってプレイヤー買う時に金を払うだろうし
金を掛けないでHD映像を保存、再生できるメディアってつまり
今のDVDプレイヤー等でつかえるってことかね
そうだよな
だって他の再生機器が必要な時点で「金が掛かる」わけだし

536:名無シネマさん
10/06/29 02:54:24 S0Y1Zau+
>だって他の再生機器が必要な時点で「金が掛かる」わけだし

これも固定観念。
「法」でハイビジョンが・・・・面倒になった眠いので。

>そもそもDVDだってプレイヤー買う時に金を払うだろうし

違う。すでに金を払ってるDVD機材ですでに事足りていたのだよ、スタンダードは。
それを「法」によってハイビジョンになった。何故消費者が国に合わせなければならぬ?

それも「従来より費用がかかりませんよ」なら納得もできるが、
そえが従来用費用がかかる、さらには初期投資を”法以外のハイビジョンで”初期投資をかけるとは何事ですか?

その初期投資回収できなかったら、丸損じゃないですか?

537:名無シネマさん
10/06/29 03:03:29 S0Y1Zau+
「笑っていいとも」をハイビジョンで毎日録画することに生き甲斐を見出している人、
さらに、「笑っていいとも」のハイビジョンソフトでもでれば喜んで買う人・・。

そういう人は、喜んで初期投資、ソフト高くても、買いなさいよ。それはその人の価値観。

ところが、映画観賞文化は、そういうことにそぐわないんだ。
ここが決定的に分かっていないのが大元の売り手。
私はこれを「映画文化を愚弄している」と言います。

538:名無シネマさん
10/06/29 03:57:19 TeDGwVul
>>536-537
BDレコーダーは必要でも、(既製)BDソフトは断じて要ラネ

539:名無シネマさん
10/06/29 06:11:36 Biv63fWp
要らなきゃ買わなければいいじゃん? なんか問題あるの?

540:名無シネマさん
10/06/29 07:05:24 D9FYAfIU
>>537
「いいとも」を
「映画」に変えてご覧よ

ほら、映画観賞文化だね

541:名無シネマさん
10/06/29 08:54:54 adDZdEgV
躁鬱は貧乏だからテレビもDVDプレイヤーももらいもんですよ。

542:名無シネマさん
10/06/29 09:18:26 Inzzcv8l
数十年前から一般化している映画を所有するという文化は全然廃れてはいないし
いくらBDが売れないと言い張っても、現実問題BDの売上げの伸びはいまだ順調

市場全体が縮小したのは、単に「ハード購入に伴って、間違ってDVDソフトも数枚買っちゃた」
ってなやつらのバブルが弾けて元に戻っただけで、その弾けたやつらは最初から客ではなくただの泡

しかし困ったことにここのDVD厨は、そんな泡である自分が市場を支える一般客だと勝手に勘違いしている
元々買わないはずの層に売れなくても本質的には問題はないし、はじめから対象外なのにw

543:名無シネマさん
10/06/29 09:25:43 Biv63fWp
まあ、>>538はDVDソフトすら買ってないだろうしな。

544:名無シネマさん
10/06/29 15:45:48 z1SDPi77
>>536
>すでに金を払ってるDVD機材ですでに事足りていたのだよ、スタンダードは。
>それを「法」によってハイビジョンになった。何故消費者が国に合わせなければならぬ?
全くその通り。日本も諸外国と同じく放送はSDのままにしておくべきだったな。
ハイビジョン放送など誰も望んでいなかったのに。BS、CSのハイビジョン放送も要らねーし。

545:名無シネマさん
10/06/29 15:52:00 S0Y1Zau+
昨夜は眠剤飲んでから書いたから、私の文章、分かりにくいね。
では、もう一度、分かりやすいようにキチンと書きましょう。

ブルーレイというのは「不便」なのですよ。その不便にはいろいろあるのですが、一番大きい事象は次です。

と言うかコピペでいいや。これで分からない奴は、どうせ頭弱いんだから絡まれても私が面倒になるだけ。

次、レスに書く。


546:名無シネマさん
10/06/29 15:53:11 S0Y1Zau+
「従来より費用がかかる」。これが一番でかいね。これに関しては、画質が云々関係無いんだよ。
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

消費者に優しい商売では、”無い”のはもとより、
法をたてにとった、”悪どい商売”と言っても過言ではないだろう。


547:名無シネマさん
10/06/29 17:51:23 WCiTb16v
>画質が云々関係無いんだよ
関係あるよ

548:名無シネマさん
10/06/29 18:20:27 z1SDPi77
>>546
世界的にBD不買運動が起こってるからな。
ハイビジョンを押付けられた庶民の怒りが爆発してるよな。
大物映画監督達もBDでは出すなって圧力かけてるし。

549:名無シネマさん
10/06/29 18:32:10 jvS8EINn
アンチ派はがんばってアナログTVとDVDで観続ける運動続けてほしいな

550:名無シネマさん
10/06/29 18:37:05 zUgs/EzP
嘘・出鱈目でレス舐めるようになっちゃあ先は無ぇだろ。

551:名無シネマさん
10/06/29 18:45:22 D9FYAfIU
>>546
DVDプレイヤー買ったときはどうしたのかな
(笑)

552:名無シネマさん
10/06/29 19:27:19 S0Y1Zau+
>DVDプレイヤー買ったときはどうしたのかな

ほらこうゆう馬鹿が出る。
その時は「法」ではなかったろ。
DVDプレイヤーだろうがレコーダーだろうがソフトだろうが、何百万かけても勝手なの。
今回は、「何十万十何万支払いやがれ貧乏人が!これが法なんだよ!文句を言うな!」っていう世界だろ極端に言えば。

そういうことなんだよ。間違い無いの。それに従う人はその人の勝手よ。

それで、次の突っ込みは分かってるから先に答えておくよ。私もう面倒なんだ。
はい、次に来ると予想される突っ込みの「答え」ね。下記。

BDでもDVDが使えるが、では、今使ってるDVDプレーヤーどうするの?
メーカーが買い上げるのか下取りするのか? 総務省がリサイクルするのか? しないだろうが!!!

553:名無シネマさん
10/06/29 19:28:58 D9FYAfIU
>>552
DVDプレイヤー買ったときにVHSはどうしたのかな
(笑)

554:名無シネマさん
10/06/29 19:32:20 S0Y1Zau+
話がそれるとアレなんでね。突っ込みが予想されるの答えも先に言っておいたから、
話を元に戻すよ。

「従来より費用がかかる」。これが一番でかいね。これに関しては、画質が云々関係無いんだよ。
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

消費者に優しい商売では、”無い”のはもとより、
法をたてにとった、”悪どい商売”と言っても過言ではないだろう。


555:名無シネマさん
10/06/29 19:34:08 S0Y1Zau+
>VHSはどうしたのかな

現役で使ってますよ。VHSはVHSでないと使えませんから。
それとも何か? BDハードにはVHSが付いてるんですか?

556:名無シネマさん
10/06/29 19:44:10 S0Y1Zau+

何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

これに明確に答えろよ。

557:名無シネマさん
10/06/29 19:52:42 EG+qw59a
>>555
VHSが使えないDVDプレイヤーより
DVDが使えるBDプレイヤーの方がユーザーフレンドリーですよね

558:名無シネマさん
10/06/29 19:54:00 S0Y1Zau+
今日はプールには行きませんので、臨戦態勢で発言を待ってますよ。
後、2手ぐらいで、詰みに上がるつもりですので。

1年半の調査・検証の区切りをここら辺でつけてもよかろう。
その後は私の気分次第だ。

何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

これに明確に答えろよ。


559:名無シネマさん
10/06/29 19:55:08 S0Y1Zau+
>>557
意味無し。馬鹿。

560:名無シネマさん
10/06/29 20:07:13 EG+qw59a
>>558
より高次なものを求めたからさ

561:名無シネマさん
10/06/29 20:12:10 zUgs/EzP
今日は喧嘩腰モードか。どのモードも新鮮味無くなったな。

562:名無シネマさん
10/06/29 20:13:14 S0Y1Zau+
>より高次なものを求めたからさ

それは不思議だね。
「高次なもの」=「金がかかるもの」では”無い”だろ。
具体的な例を挙げると話がそれるから、具体的には挙げないが、
「費用がかからない高次なモノ」というのは多くあり、それがノーベル賞とかとるんじゃないの?大体において・・。

本当のことを言いなさいよ。私、それで王手にして、終わりたいんだよ。

563:名無シネマさん
10/06/29 20:14:14 S0Y1Zau+
>今日は喧嘩腰モードか

王手モードと言ってほしいね。

564:名無シネマさん
10/06/29 20:16:28 EG+qw59a
>>562
DVDプレイヤー買った時も金がかかったでしょ
拾ったワケでもなかろうに

565:名無シネマさん
10/06/29 20:18:13 zUgs/EzP
>>563
話しかけるな汚らわしい。

566:名無シネマさん
10/06/29 20:18:47 S0Y1Zau+
>DVDプレイヤー買った時も金がかかったでしょ

だからさ、そん時は消費者の勝手でしょ?
今は「法があるから金を出せ」と言われてるんだよ。
状況が違うじゃないか。

567:名無シネマさん
10/06/29 20:56:16 WCiTb16v
言われてないよ

568:名無シネマさん
10/06/29 21:18:09 S0Y1Zau+
>言われてないよ

言われているのと同義なの。
法が無ければ、それこそDVDで十分な訳だから。
何故、BDの方がいいからなんだかんだで「買え!」と言われるの?

私は「買わなくていい」というのは、それで受け止めますよ。
では、DVD、ブラウン管の世界を残すのですか?って話ですよ。
残さないだろ? どうすんおよ? 結局「買え!」ということになるじゃないか?
その背景には「法」があるからだよ。 納得のいく回答をしなさいよ。

569:名無シネマさん
10/06/29 21:30:26 EG+qw59a
>>568
引き続きブラウン管のTVでDVDを見たらどうですか

570:名無シネマさん
10/06/29 21:42:43 S0Y1Zau+
>引き続きブラウン管のTVでDVDを見たらどうですか

地デジTVでDVDの映りが悪いので、ブラウン管TVとっておいてありますよ。
ところが配線やらなんやらいちち繋ぐのは面倒極まりなく、
そもそもブラウン管環境でDVDを使用しても、DVDレコーダーは意味をなさない。

まだ納得のいく回答が無いね。
BDは、
「従来より費用がかかる」。これが一番でかいね。これに関しては、画質が云々関係無いんだよ。
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

消費者に優しい商売では、”無い”のはもとより、
法をたてにとった、”悪どい商売”と言っても過言ではないだろう。

何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?


571:名無シネマさん
10/06/29 21:49:12 EG+qw59a
>>570
>配線やらなんやらいちち繋ぐのは面倒極まりなく
え?今までと何が違うの?

>何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?
引き続きブラウン管のTVでDVDを見たらどうですか

572:名無シネマさん
10/06/29 22:28:17 WCiTb16v
>何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

画質がいいから

573:名無シネマさん
10/06/29 22:40:54 S0Y1Zau+
答えになっていない。
まず、いい画質を作るために費用がかかるということであれば、
それは売り手の都合でしょ?
さらに、必ずしも画質を良くするために費用がかかるものでは無い。
コストを下げて画質を上げることだって可能でしょ?

画質が上がって、費用が下がることもあり得るんだ。

「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?

明確に答えなさい。

574:名無シネマさん
10/06/29 22:46:38 EG+qw59a
>>573
>コストを下げて画質を上げることだって可能でしょ?
DVDのときはどうだったんで?

>「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し
引き続きブラウン管のTVでDVDを見たらどうですか

575:名無シネマさん
10/06/29 22:56:06 S0Y1Zau+
>DVDのときはどうだったんで?
VHSより画質が良くなって、ソフトの費用は半分以下になりましたが、
過去の他の規格はどうでもいいの。そしたらLDはとかキリが無い。話をそらすな。

>引き続きブラウン管のTVでDVDを見たらどうですか

これについてはすでに答えた。ではブラウン管の世界を残すのか?と・・。残さないだろ? 潰すんだろ? 法の下で・・。
結局、「BDを買え」ということになるんだよ。
そして、
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?

明確に答えなさい。

576:名無シネマさん
10/06/29 23:01:39 DNM8BlAC
つか、その怒りの矛先はBDではあるまいよw

577:名無シネマさん
10/06/29 23:03:24 EG+qw59a
>>575
DVDプレイヤー買ったでしょ
他の規格でやらされたことをなんでBDについてだけギャアギャア騒ぐのかな?

>これについてはすでに答えた
え?答えてないよ。配線の話でしょ

578:名無シネマさん
10/06/29 23:03:28 S0Y1Zau+
>つか、その怒りの矛先はBDではあるまいよw

BDの売り手の幹部だよ。

579:名無シネマさん
10/06/29 23:04:31 S0Y1Zau+
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?

明確に答えなさい。


580:名無シネマさん
10/06/29 23:08:01 EG+qw59a
>>579
>支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?
払う必要はないよ
引き続きブラウン管のTVでDVDを見て下さい

581:名無シネマさん
10/06/29 23:12:17 S0Y1Zau+
>引き続きブラウン管のTVでDVDを見て下さい

いままでのTV環境に無いじゃないか?!
詭弁を言ってるんじゃないよ。今後無視します。

582:名無シネマさん
10/06/29 23:14:29 S0Y1Zau+
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?

明確に答えなさい。

583:名無シネマさん
10/06/29 23:15:34 EG+qw59a
>>581
>いままでのTV環境に無いじゃないか?!
ん?地デジTVもあるらしいじゃないか
なんの問題があるんで?

>「費用」を払う必要がある?
なんもないじゃない

584:名無シネマさん
10/06/29 23:20:14 S0Y1Zau+
>なんの問題があるんで?

録画がこれまでのようにできない。予約なんかパーです。
これまでのライフスタイルを維持しようとすると、結局、「BDを買え!」ということになるの。

「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」を払う必要がある?

明確に答えなさい。

585:名無シネマさん
10/06/29 23:27:50 EG+qw59a
>>584
>録画がこれまでのようにできない
え?できるよ。DVDレコの機種名教えてみ?

>払う必要がある?
ないじゃない

586:名無シネマさん
10/06/29 23:33:52 S0Y1Zau+
VHSだよ。

587:名無シネマさん
10/06/29 23:35:07 M6W4pV1I
もしかして、DVDには地デジを録画できないと思ってる人がいるのか?

588:名無シネマさん
10/06/29 23:39:53 EG+qw59a
>>586
え?VHS?
VHSしか持ってないのにDVDで十分と言ってるの?
おかしくね?

589:名無シネマさん
10/06/29 23:40:32 S0Y1Zau+
話をそらされるから、元に戻すか。次レスに解説を書く。

ブルーレイは便利ではないのだよ。

分かりやすいハッキリした事象を一つ挙げておくか。

「従来より費用がかかる」。これが一番でかいね。これに関しては、画質が云々関係無いんだよ。
「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
何故、これまで支払う必要のなかった「費用」がかかるんだ?

消費者に優しい商売では、”無い”のはもとより、
法をたてにとった、”悪どい商売”と言っても過言ではないだろう。

590:名無シネマさん
10/06/29 23:42:08 M6W4pV1I
地デジチューナーにつないでVHSに録画すればいいのでは?

591:名無シネマさん
10/06/29 23:42:54 DNM8BlAC
躁鬱っちゃんってレンタル落ちのDVDよく買うとか言ってなかったか?
もしかしてDVD環境はレコーダじゃなくてプレイヤーなのか?

592:名無シネマさん
10/06/29 23:43:36 S0Y1Zau+
つまり、商売としてブルーレイを売るのであれば、
何故、消費者が望んだ訳でもない、「法」として無理やり使わされているハイビジョンに対し、
消費者が余計な費用を支払わなければいけないの?

明確に答えなさい。

593:名無シネマさん
10/06/29 23:48:40 EG+qw59a
>>592
もう地デジ環境にあるんでしょ
DVDも使える
余計な費用を支払う必要ないじゃない

594:名無シネマさん
10/06/29 23:51:28 S0Y1Zau+
話それるが・・・。

>地デジチューナーにつないでVHSに録画すればいいのでは?

予約とかVHS機材に依存する機能は、意味をなさなくなる。
TVにチューナー付けた場合、デジタル出入力で録画機に録画する。詰まり裏録画などはできない。
VHSは台数分チューナー付けなければ、それまでのライフスタイルは無理。総務省に電話で確認しました。

そんな苦労と出費をするなら、BDレコーダーを買った方がいい。

その金は、誰が出すんだよ。そして何故、消費者がそのような出費をせねばならぬ?
ああ、本題に戻ったな。

595:名無シネマさん
10/06/29 23:55:01 DNM8BlAC
地デジチューナつきのDVDレコはHDDレコだってあるのに、なぜ怒りがBDに「だけ」向かうのか
その神経が分からんw

596:名無シネマさん
10/06/29 23:55:16 FGjc3xEC
おまいらサッカー見ろよ

597:名無シネマさん
10/06/29 23:56:07 EG+qw59a
>>594
あれ?そういえばHDDレコ持ってるようなこと言ってなかったかな~

598:名無シネマさん
10/06/29 23:56:10 M6W4pV1I
この人、いったい何なの・・・

599:名無シネマさん
10/06/30 00:10:22 Muf1lFGM
ああ、つまりBDを買わせるためにアナログから地デジになったと思ってるのか

600:名無シネマさん
10/06/30 00:11:05 ZGak4dMX
>なぜ怒りがBDに「だけ」向かうのか

簡単に言おう。BDの幹部が映画文化を愚弄してるから。商売が下手だから。
下手で売れない・・バタンキュ~なら、まだ可愛い。
その下手糞加減がいろんなところに迷惑をかけてる。細かくは言わないよ、面倒だ。

録画機だったらHDDでいいでしょうよ。

601:名無シネマさん
10/06/30 00:13:36 +UqvnG8G
>>595
アナログ機器じゃ録画しにくいから不便というのなら
悪いのはBDじゃなくてデジタル放送そのものだろうに…


602:名無シネマさん
10/06/30 00:14:02 RskYyNqp
>>600
あれ?持ってるのやっぱりHDDレコ
なにが総務省だよアホクサ

603:名無シネマさん
10/06/30 00:15:47 ZGak4dMX
>ああ、つまりBDを買わせるためにアナログから地デジになったと思ってるのか

それはないな。

私が言いたいのは、BD幹部はおかしな商売をしてるってことよ。
へたっ糞な商売と言ってもいい。
下手じゃないなら、私が今日1日言ってる、「何故消費者が余計な費用を支払わなくてはならぬ?」
に、スッパリ答えてみせろよ。ということだ。

604:名無シネマさん
10/06/30 00:18:23 RskYyNqp
>>603
地デジTVとHDDレコがあって
あと何を支払いたいんで?

605:名無シネマさん
10/06/30 00:18:35 +UqvnG8G
>>600
法としてのハイビジョンを録画するために
HDD搭載DVDレコを買うことになるのは余計な費用じゃないのか?

606:名無シネマさん
10/06/30 00:20:32 grr+5X1U
もうむちゃくちゃだなw 僻み嫉みやコンプレックスのあまり、まともに物事を評価できなくなってるのね。

607:名無シネマさん
10/06/30 00:32:11 ZGak4dMX
>法としてのハイビジョンを録画するために
>HDD搭載DVDレコを買うことになるのは余計な費用じゃないのか?

「余計な費用」かどうかは、時点によるんじゃないかな。
DVDレコは、汎用性が効くというのがあるから、私にとっちゃ向上的なメリットがあるよね。
それを意識すれば、「余計な費用」とは思わんな。

そういえば、DVDレコなんか、全く意識していなかったけど、微妙だね。
BDハードの推移事態によれば、DVDレコの方がいいかもしれないな。HDD付いてるんだからね。
少なくとも今の私にとっては、DVDレコの方がメリットあるな。あくまでも何か買えばという話ですが。

608:名無シネマさん
10/06/30 00:34:24 RskYyNqp
>>607
BDレコの方が汎用性が効きますよ

609:名無シネマさん
10/06/30 00:34:48 ZGak4dMX
>まともに物事を評価できなくなってるのね。

そんなことありませんよ。
私の問いにまともに答えられないのは、BDですよ。

610:名無シネマさん
10/06/30 00:37:34 RskYyNqp
>>609
とっくに答えがでてるのに耳塞いでるだけだべ

611:名無シネマさん
10/06/30 00:54:04 PPKLd+gj
つーか、サッカー延長入ったぞ

612:名無シネマさん
10/06/30 12:21:54 Muf1lFGM
>それを意識すれば、「余計な費用」とは思わんな。

じゃあBDでも意識すれば解決ですね

613:名無シネマさん
10/06/30 15:21:17 ZGak4dMX
よく考えてみると、
BDハードのレコーダーの、「BD-R焼き作業」というのは、大きく2つの意味があるな。

ひとつは、BD機材から外して「円盤を保存する」ということ。
もうひとつは、BD機材から外して「円盤を移動させる」ということ。

まず「保存する」ということに関しては、自分のBDハードTVで再生するが前提だから、HDDと変わりない。
HDDの容量が足りないということであれば、足りるHDD製品を待った方がいい。

そして「移動させる」ということに関しては、全くと言ってよいほど意味をなさない。
移動先が企業プレゼン用のBDシステムでも揃っているなら話は別だが、企業プレゼン用にTV録画する人なんて滅多に居ない。
大抵が自分の身の回りの機材だろう。
そうなると。再生できないが大前提として、例え再生できたとしても、そもそもBD画質など必要ない。

614:名無シネマさん
10/06/30 15:29:07 ZGak4dMX
テーマとか理念とかになると、BD厨は思考停止してしまうからね。
分からないもんを突っついても、キレて面倒なことになるから。

具体的な事象をひとつひとつ叩きつけていくことにしよう。
地上戦なら付いてこれるだろう。私はあまり得意ではないが、1年半、調査・検証をしているよ。

昨日さ、私の総務省の電話を「アホらし」とか言った馬鹿がいるけど、
地デジに関しての問い合わせは、総務省だ。私は総務省に電話してリサーチしているよ。

とにかくね。庶民に迷惑をかける悪事業は、私は許しちゃおけないのよ。

615:名無シネマさん
10/06/30 16:07:41 l4H7iQem
HV放送録画してりゃHDDなんか何テラあっても足りないでしょ。
見て消しが基本なら話は別だけどな。それでも消せないものが溜まってく。

616:名無シネマさん
10/06/30 16:22:40 ZGak4dMX
>HDDなんか何テラあっても足りないでしょ。

足りる機材を出せばいいでしょ。保存にどの程度必要だ?一般家庭で。
映画100本記録する容量があればいいでしょうよ。
もちろん一時記録は別で。
さらに必要であれば、別機材HDDを繋げばいい。

617:名無シネマさん
10/06/30 17:05:21 l4H7iQem
HV放送って映画だけじゃないんだけど…。スポーツはHVで3~4時間なんてザラでしょ。
ウチだとMotoGP全戦、NASCAR時々、ヨメがCSI、コールドケースなんかのドラマ録画してるから、何テラあっても足りない。
映画だけをHDDだけに録画して保存してる一般家庭の方がレアケースだろ。

618:名無シネマさん
10/06/30 18:37:25 RskYyNqp
>>613
いや、保存目的ならHDDよりBDの方が信頼性あるでしょ
それにディスクに保存すると携帯できる利点があるね
居間のレコから持ち運んで自室や外出先で観たりできるね

619:名無シネマさん
10/06/30 19:36:11 heyL4C9J
>>617
レア www

ひひゃひやゃゃやや 短い人生テレビ画面で終わるのも一興だな。

620:名無シネマさん
10/06/30 19:55:41 PPKLd+gj
日本語でおk

621:名無シネマさん
10/06/30 20:14:00 heyL4C9J
>>620
人にものを尋ねるときはもう少しわかりやすい日本語でたのむ

622:名無シネマさん
10/06/30 20:23:21 /Cx1paj/
312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 20:12:45 ID:zxETnZwT0 [2/2]
すごさを説明できないのにすごいと感じる方がウルトラ馬鹿だと思うよ

だから何がすごいんだ?


623:名無シネマさん
10/06/30 21:22:17 PPKLd+gj
>>621
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

624:名無シネマさん
10/06/30 21:57:32 ZGak4dMX
>いや、保存目的ならHDDよりBDの方が信頼性あるでしょ
>それにディスクに保存すると携帯できる利点があるね
>居間のレコから持ち運んで自室や外出先で観たりできるね

教科書通りの答えだね。それを前提にBDを作ったのだろう。
まず、「保存目的ならHDDよりBDの方が信頼性ある」ですが、これは、今時点では正しいね。
逆に、何故、信頼性の薄いHDDを今現在商品として闊歩してるのか、私は非常に不思議です。
安く信頼性のある小型HDDを早急に開発すべきで、その方向性に世の中は動いていると思う。

次レスに続く。

625:名無シネマさん
10/06/30 22:05:12 ZGak4dMX
>それにディスクに保存すると携帯できる利点があるね

それはHDDも同様。なんとかチップとかいろいろあるじゃないか。

>居間のレコから持ち運んで自室や外出先で観たりできるね

これは、現在のBDではほとんど意味をなしていない。
これを可能にするためには、各家庭にある今のDVD機器をBD機器に取り替えさせねばならない。
BDは、この肝心かなめの「初めの一歩」にすでに失敗してるんだ。
今のDVD機器普及率と同じくらいの普及率をBD機器に求めた場合、
あと、10年ぐらいは地道な販促をしないとな。
そこまで、諦めずにBD営業続けていますか? しないと私は思うね。
しびれを切らして、「さらにグレードアップしました!凄いですよ規格」を出してくるはずだよ。

626:名無シネマさん
10/06/30 22:12:40 ZGak4dMX
>ウチだとMotoGP全戦、NASCAR時々、ヨメがCSI、コールドケースなんかのドラマ録画してるから、何テラあっても足りない。

各家庭の事情がいろいろ有ると思います。
だからと言って、全放送を録画したら、そりゃ足りるモノも足りなくなりますよ。これは何の媒体使っても同じことです。

627:名無シネマさん
10/06/30 22:19:28 Ou/7lYcg
S0Y1Zau+の意見はすべて主観。
客観性のない意見はカス。

628:名無シネマさん
10/06/30 22:19:41 ZGak4dMX
私は今日の夕方から、BD開発者の立場に立っていろいろ考えてみましたよ。
そうするとね、「こちらを立てればあちらが立たず」状態でね、
そのうえ「技術がそこまで行っていない」状態で、
結局、「DVD+アルファ」規格で、ゴーするしかなかったんだろうな。
まだ、立ち上がり調整できる期間に、HD-DVDが出てしまったものだから、
「BDでガンガン行け!HD-DVDを潰せ!」ってことで、消費者全く無視になったのだろう。

明らかにトップの責任ですね。

629:名無シネマさん
10/06/30 22:31:56 6vEjn2wj
保存性能っていうけど光学メディア(DVD、BD)もHDDも信頼性はないよ、結局永久的に保存できるわけじゃない
PC、レコーダーで焼いた光学メディアの寿命は最適な環境で保管して約10年
HDDはちょっとの揺れでデータが吹っ飛んだりする場合もあり、寿命は約5年といわれている
光学メディアの利点は持ち歩き可能、HDDの利点は次の新しいHDDにミラーリングしやすいこと
永久的にデータ残したいならどっちにもバックアップとって定期的にデータを移すことだ
しかし、BDの容量となるとデータを移すのは大変だろうな、容量も馬鹿にならんし、ここらへんは不便だ
昔保存した放送を何十年後かに観ようとして消えてる覚悟はしたほうがいいよ

こうなると画像劣化があるけど保存性能はVHSが最強になる

630:名無シネマさん
10/06/30 22:37:21 l4H7iQem
>>626
興味のあるスポーツなんて全戦録っとくのがフツーでしょ?
何年か前のあの試合のあのアクシデント、って見返すからね。
年次ごとのフォームの変遷追ったりもするし。

631:名無シネマさん
10/06/30 22:43:41 ZGak4dMX
>S0Y1Zau+の意見はすべて主観。
>客観性のない意見はカス。

誰のことかと思ったら、私のことじゃないの。
昨日はね、空中戦やってたの。空中戦はとにかくぶっ放さなきゃ戦闘にならんの。

今は地上戦やってるんで、途中で余計な口はさむんじゃないよ。
土人は小屋に引っ込んでな。弾が当たるよ!

632:名無シネマさん
10/06/30 22:48:13 RskYyNqp
空中戦じゃなくて空想戦だろ

633:名無シネマさん
10/06/30 22:49:26 ZGak4dMX
>興味のあるスポーツなんて全戦録っとくのがフツーでしょ?

だからさ、一杯になった溢れ出た分を、ハイビジョンでまた見られればいい訳でしょ?
まず第一歩、「なかなか一杯にならなければいい」
はい、そして第二歩、「何かしらにハイビジョンで保存できればいい」。
ということでよろしいよね?

BD-Rである必然性なんてないでしょ?
あるとすれば、今、BDが売り出されている(メーカーがプッシュしている)からに過ぎないでしょ?
もしくは、「BD買っちゃったから」でしょ?

634:名無シネマさん
10/06/30 22:51:29 ZGak4dMX
明日は医者ですのでもう寝ます。
明日の作戦は、空爆ですので、罪の無い方々は避難しておきましょう。

635:名無シネマさん
10/06/30 23:24:34 CG4hM7pz
>>634
空撃ち爆撃のことか。爆弾がもったいないよw

636:名無シネマさん
10/06/30 23:29:04 grr+5X1U
風船爆弾の間違いじゃないの?

637:名無シネマさん
10/07/01 06:19:25 WFU5dE96
>>633
言ってる事の意味が分からないんだけど?
BDにムーブする以外にどんな方法がある? 外部HDD?

>「なかなか一杯にならなければいい」
内蔵HDDは何テラあってもすぐに一杯になる。

>「何かしらにハイビジョンで保存できればいい」。
一番手軽で確実なのはBDにムーブする事だろ?
それ以外の方法があれば教えてくれ。

638:名無シネマさん
10/07/01 08:41:38 7WQdz6aX
>BDにムーブする以外にどんな方法がある? 外部HDD?

これからいろんな方法が出てくるよ。
早々と「DVD+アルファ機材」を買っちゃったから、それしか方法が無いだけの話です。

BDの利点は、「他の場所(人・モノ)がBDであって当たり前の世界」が出来あがって意味がある。
この「他の場所(人・モノ)がBDであって当たり前の世界」は、ほぼ絶望的になってるね。
なるとしても早くて10年後。そこまでもたないと私は思う。
何故、「他の場所(人・モノ)がBDであって当たり前の世界」にならなかったのかの理由は、重要なのだが、話がそれるから今は言わない。

>それ以外の方法があれば教えてくれ。

無いだろうね。BD機材を使ってる限り。

639:名無シネマさん
10/07/01 08:49:36 WFU5dE96
>>638
>これからいろんな方法が出てくるよ。
具体的にいつどんな方法が出てくるんですか?
現在放送されているものを録画保存するにはどうしたら良いですか?

640:名無シネマさん
10/07/01 08:57:47 7WQdz6aX
>具体的にいつどんな方法が出てくるんですか?

知りませんよ、そんなこと。
それ考えるのはメーカーだよ。私じゃ無い。

ただ、今のはダメだなというのは分かりますから、何かしらの手を売り手は打つでしょ?
じゃなけりゃ潰れますから。

641:名無シネマさん
10/07/01 09:00:40 WFU5dE96
具体的に。いつなにが出るんですか?

642:名無シネマさん
10/07/01 09:48:46 WFU5dE96
結局どうしろっつーの?
10年後に「いろんな方法」が出てくるまでHDの録画保存は諦めろと?

643:名無シネマさん
10/07/01 10:01:58 nuqeaz1i
URLリンク(gigazine.net)
容量はBlu-rayの200倍でコストも激安、新たな光ディスクの材料が発見される
DVDの最大2000倍の大容量を実現する次世代光ディスク「5次元ディスク」が登場へ、Blu-rayなどを圧倒

ブルーレイ涙目


644:名無シネマさん
10/07/01 10:07:13 WFU5dE96
これが「今すぐ」使えるなら何の問題もないんじゃね?

645:名無シネマさん
10/07/01 10:24:56 EpLZjPbq
>>643
>ブルーレイ涙目
その素材を用いた方式が今年中にでも大々的に売り出されて blu-ray を駆逐する予定とかなら
ともかく材料が見つかったって話が何で「ブルーレイ涙目」につながるのか分かんないなあ。
将来的な展望を考えたら有望そうな素材とかはむしろどんどん見つかってくれないと困る。

646:名無シネマさん
10/07/01 10:57:33 L+8OmYKn
BDには将来性を感じないからなあ

647:名無シネマさん
10/07/01 11:04:47 WFU5dE96
>>646
これまでに「将来性」を感じたメディアは何?

648:名無シネマさん
10/07/01 11:30:51 nhlKeiyR
>>647
下手な質問ww

649:名無シネマさん
10/07/01 11:45:28 WFU5dE96
>>648
そんなメディアは無かったってコトか。
じゃあ「将来性」って何? それは今現在必要とされてる用途に役立つの?

650:名無シネマさん
10/07/01 12:01:55 nhlKeiyR
>>649
今度は質問相手を間違えてるよwww
おいら>>646じゃねぇからそんなこと知らねえよ

アホだな

651:名無シネマさん
10/07/01 12:04:24 WFU5dE96
煽りたいなら会話すれば?

652:名無シネマさん
10/07/01 12:26:56 EpLZjPbq
横レスな上に将来性とはズレるけど未来的な感じがしたと言う意味ならLDとソニーのNT規格の切手大のテープかな。

653:名無シネマさん
10/07/01 13:31:13 VZw7vxvA
>>643
ブルーレイの時もそうだったが、光ディスクは容量を増やしても、もう大きな需要は見込めない。
進化させるならメモリーの大容量化や低価格を進めた方がいいだろう

654:名無シネマさん
10/07/01 14:13:41 SWDGTlHE
ホロとか>>643のようなの貼っては「涙目www」とか言ってるが
どれか一つでも実用化されるメドはつきそうかね?

655:名無シネマさん
10/07/01 14:50:51 nuqeaz1i
>>653
そうでもない
BDの200倍ともなると小さいディスクの利用価値が出てくる

656:名無シネマさん
10/07/01 14:52:28 nhlKeiyR
圧縮技術の方が「将来性」があるんじゃないかな

657:名無シネマさん
10/07/01 14:57:18 EpLZjPbq
12cmの光学メディアでテラバイトの記録ができてなおかつ安いのであれば
コンピュータシステムの方のバックアップには便利そうな気がする。

>>654
ぶっちゃけ実用化されてもBDはBDな訳であんまり関係ない気がする。

658:名無シネマさん
10/07/01 18:48:28 sJGqW4/M
地デジ環境に慣らされた時点でアンチBD派は負け
BDソフト利用は避けられない
延々とTV放送されるのを待つ人なら話は別だが

659:名無シネマさん
10/07/01 18:54:08 nhlKeiyR
>>658
延々とBD化されるのを待つ人なら話は別だが

660:名無シネマさん
10/07/01 18:58:25 sJGqW4/M
>>659
TV放送よりは早いよ

661:名無シネマさん
10/07/01 19:39:15 DDVOQZVS
もう散々言われただろうけどBDのケース青いのはダサい

買い直す気が起きない

662:名無シネマさん
10/07/01 19:41:40 WFU5dE96
自分の姿を鏡で見てから書けば?

663:名無シネマさん
10/07/01 19:46:18 DDVOQZVS
>>662
俺?

664:名無シネマさん
10/07/01 19:52:05 sJGqW4/M
ボケボケの映像でも構わないと言い張るのに
ケースの色にこだわる理由がよくわからない

665:名無シネマさん
10/07/01 19:54:53 EpLZjPbq
>>662
さすがにそれは言いがかりってもんだろう。

>>661
青くても良いんだけど何かブルーシートみたいな安っぽい青なのがなあ。
もう慣れてしまったけどもう少し何とかならんかったのだろうかとは思う。

666:名無シネマさん
10/07/01 19:55:38 DDVOQZVS
>>664
これも俺なのだろうか・・・

667:名無シネマさん
10/07/01 21:37:17 sHDAGFtV
ある程度映画を観ている映画好きなら今のBDソフトのラインナップでは到底満足出来んだろ。

668:名無シネマさん
10/07/01 21:49:33 sJGqW4/M
>>667
待てばよい
DVDと同じようにね

669:名無シネマさん
10/07/01 22:04:21 t8M11sRx
>>667
ある程度映画ソフトを買っている映画好きならBDがフルラインで揃わないから
買わないというやつは居ないけどなw

670:名無シネマさん
10/07/01 22:21:09 sHDAGFtV
ニワカのガキしかBDなんか買わないよ。

671:名無シネマさん
10/07/01 22:35:52 t8M11sRx
旧作に間しては欲しいDVDはもう以前に買ってるし、買おうにも新たにDVD化される旧作も殆ど無い。
買うやつはみんなそういう状態。

もちろん新作でDVDしか出ないタイトルがあればそれを買うし、
逆に国内でDVD発売されないタイトルも、洋画なら気軽に輸入できるしタイトルも豊富。

BDには買いたいタイトルは全然なくて、DVDには一杯あるとか言い張るのは、
実は買わないくせに見栄を張る嘘つきか、背取りで稼ぐ寄生虫ぐらいしか絶対にいない。

672:名無シネマさん
10/07/01 22:39:25 QzRpB4is
つかただのレスクレ乞食だろ。

673:名無シネマさん
10/07/01 22:58:52 81fmew9x
>>660
嘘はいかんよ 嘘は。


674:名無シネマさん
10/07/01 23:08:47 t8M11sRx
つーか最近のセルDVDのラインアップショボイよな。どんどん減ってる感じ。
洋画に関してはけっこうなメジャースターが出てる作品でも、劇場公開どころか
2年たって忘れた頃にツタヤのDVDレンタルのみで、結局セルなしとかってパターンもあるしw

まあ洋画DVDは市場が1/3以下に縮んでしまってるんだから仕方ないんだけどね。

あと邦画DVDは実質TVドラマとか、コミック原作とか、ジャリタレ物とかが大部分を占めるわけで
そのへんがいくらDVDだけで発売されようとも、映画ファンには殆どメリットないんだよな。
だからそのへんが好きな映画ファンじゃないやつらとか、実際は買いもしない嘘つき以外にとっては、
現在のDVDのショボすぎるラインアップには不満たらたらなわけ。

輸入版BDが手軽に買えるようになって、映画ファンとしてはホント救われてるよ。
少なくとも国産DVDタイトルの減少分以上は補完出来てるし。

675:名無シネマさん
10/07/01 23:14:35 0jrMZ1tu
>>674
レンタルのみのDVDタイトルって例えば?

676:名無シネマさん
10/07/01 23:19:55 sHDAGFtV
図星だからと必死過ぎ

677:名無シネマさん
10/07/01 23:36:59 0jrMZ1tu
>>676
いやレンタル使わないから素で知らないんだよ

678:名無シネマさん
10/07/01 23:50:05 pi2PF/bX
URLリンク(biz-m-cdn.oricon.co.jp)

10年上半期映像ソフト全体売上表
    推定売上(千枚) 構成比 前年同期比 推定売上(百万円) 構成比 前年同期比
DVD    23,445.5   88.8%    105.1%     112,885.7     84.2%   102.2%
BD     *3,150,0   11.8%    250.5%     *21,106.0     15.8%   224.1%

679:名無シネマさん
10/07/02 00:05:54 g2GjS0sB
>>677
つーかレンタルにフォーカスした話なんか全然してない。
俺が主張してるのはセルDVDのタイトルがショボくなってるって話。

レンタルの実情とか全くどうでもいいし、「いやレンタル使わないから素で知らないんだよ」などと
タコスケならではの自己中固定脳思考で、毎度ズレまくったいちゃもんを付けられる筋合いもないが、
一応質問の答えを挙げれば、コリン・ファレルがゴールデングローブ主演男優賞をとった「ヒットマンズ・レクイエム(In Bruges)」
「エネミー・オブ・USA(Echelon Conspiracy)」あたり。もちろん海外版のBDは大昔に出てる。

あと、もっと最近BD化された作品ではウイレム・デフォー、シャルロッテ・ゲンズブール主演の「Anti Christ」とか、
イーサン・ホーク、ウィレム・デフォー主演の「Daybreakers」あたりは、日本での公開もDVDの発売予定も
もちろん全くどうでもいいレンタルリリースの予定も無いもよう。

そのへんの中堅規模の作品が、買付価格と採算のバランスの問題なのか、どんどん空洞化しつつあるんだよな。

680:名無シネマさん
10/07/02 00:31:36 Yg9El9KK
>>676>>674へのレス

×現在のDVDのショボすぎるラインアップには不満たらたらなわけ。
○現在のBDのショボすぎるラインアップには不満たらたらなわけ。

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない

681:名無シネマさん
10/07/02 00:36:21 a4IR+h5H
BDソフトはもうイランイラン

録画もロクに編集できねーし、もうつまらんからイランイラン

682:名無シネマさん
10/07/02 00:38:25 a4IR+h5H
>>678
結局ギョーカイもアニメ頼りって思ってるんだよな

683:名無シネマさん
10/07/02 01:26:18 UQass7KO
もう携帯電話で撮って、youtubeにUPされるムービーですら
市販されている映画DVDの画質を上回るレベルまで来てるw
URLリンク(www.youtube.com) (720pで見てね)

684:名無シネマさん
10/07/02 01:45:30 eMpaLs0A
真面目な話をしよう。まず私は完全に消費者の立場。その消費者もBDでもDVDでもない。
映画を「自宅で見たり劇場でみたりする」消費者の立場だ。だから、レンタルのするしたまにDVDも買うし中古もリユースも買う。

そんな消費者が、BDを”ガンガン買う可能性のある”戦略があったんだ。それをBDトップはやらなかった。

簡単なな話ですよ。BDハードもBDソフトもDVDより安く売っていれば良かったんだ。
そりゃ採算云々あるだろう、しかしそれを乗り越えて将来にために英断を下すべきだったの。
そうすればDVDよりも安くて良い製品が、消費者にとって魅力的に写るのは当然、単純明快「BDを買った方が得」ということになる。

まず第一歩の、ハードを普及させる。これが大事だったの。ハードW普及できればソフトも当然買いやするなる。
ソフトがが売れる地盤が出来ればソフト屋は当然ソフトをドンドン出す。
DVDなんか目じゃないんだよ。DVDを出すそソフト屋はいなくなる。
過去のソフトはBDハードで再生できる訳だろ? 何の問題も無い。
とにかくBDハードあっての話であって、このBDハードにに魅力をもたせて安ければ、BD事業は成功だったんだ。
どこでボタンをかけ違えたのが? 単純に単なる円盤の容量が増えたと言う”奢り”だろうね。

この事態は、映画観賞文化の根底を揺るがす事態で、どんな観賞方法をしている人にとっても、そのライフスタイルに影響されるモノなのだ。

ハート屋の責任は大きい。ソフト屋は馬鹿を見たと言って過言ではなかろう。
せいぜい「THIS IS IT」みたいな突然変異みたいな商売で一喜一憂してるのみ。

この状態をどう落とし前付けるのか? 致命的な戦略ミス(それも一般人にも???と思わせるような)をした、
猛省してお遍路さんにでも出るか、辞任しなさい。

685:名無シネマさん
10/07/02 01:59:47 N9xOPpbR
>>683
そういう品質からのアプローチでは今の事態は解けない

686:名無シネマさん
10/07/02 04:33:15 CksF92QO
>>684
> 真面目な話をしよう。まず私は完全に消費者の立場。

ぷw
最初の1行で前提が崩れてるぞ、躁鬱。

687:名無シネマさん
10/07/02 06:17:27 cYkHd2iN
>>679
>Anti Christ
は国内版BD出る予定あるの?

688:名無シネマさん
10/07/02 08:57:16 xjCOfjcQ
BD一体型のアクオスあるけど
BDは一切起動させてませんw
なんでうちの親は騙されてこんな一体型など買うのかw

689:名無シネマさん
10/07/02 10:41:43 G5nlQDJg
>>688
馬鹿だから。

当然、その子供も・・・

690:名無シネマさん
10/07/02 11:41:55 CksF92QO
>>689
使わない機能を買う人間は情弱だから、その子も情弱、ってのはある意味正しいですねw

691:名無シネマさん
10/07/02 12:48:27 zvDSWXQz
>>688
まず自分でお金を稼ぐようになってから文句を言うようにね

692:名無シネマさん
10/07/02 14:00:13 jj7UaxTh
BDってだまされて買った奴の間にしか広まってないのか

693:名無シネマさん
10/07/02 14:17:05 zvDSWXQz
ケチつけてるのは中学生と隠居した爺さんだけだよ

694:名無シネマさん
10/07/02 14:20:15 r1kbMWJd
>>692
ハードは6割がBD搭載機を選ぶがソフトの構成比は1割止まりで頭打ちになってる。
おそらく好奇心でBDソフトを買ったが後は結局DVDを見てる状態

695:名無シネマさん
10/07/02 14:22:51 jj7UaxTh
そりゃ使いもしない機能を押し付けられたんじゃ怒る罠
だんだん対立の構図が見えてきた

696:名無シネマさん
10/07/02 14:24:04 cYkHd2iN
DVDソフトを3000円で買ってるのか?

697:名無シネマさん
10/07/02 14:26:48 S/NyL759
買ったけど使ってない
使いもしないものを押し付けられた
ソフトぜんぜん売れてない・増えない
嘘をつくな嘘を

698:名無シネマさん
10/07/02 14:29:24 zvDSWXQz
>>694
>>697
順調にシェア伸ばして売れてるよ

699:名無シネマさん
10/07/02 14:47:39 S/NyL759
>>698
何度言ってもアンチは>>697に書かれてるような事を念仏の如く
繰り返すんだよ。相手してもらえる間はね。

700:名無シネマさん
10/07/02 15:01:06 +KLwO8iJ
今年でシェア2割弱か。5年後には完全にBDの時代だな

701:名無シネマさん
10/07/02 17:32:39 Yg9El9KK
BD万歳のつもりで書いた>>671>>674>>679がダメなBDの実情を語ってしまったから火消しに躍起だな。
ID:t8M11sRxも自分で書いた文章を読み直して【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない。と気付いただろうか。

702:名無シネマさん
10/07/02 17:43:03 zvDSWXQz
セルでは負けそうだからレンタルの話題にしたいと
成程

703:名無シネマさん
10/07/02 17:49:15 Yg9El9KK
意味不明。頭悪いんだな。

704:名無シネマさん
10/07/02 18:12:02 a4IR+h5H
BD登場で、BDもDVDも沈没ってところだろ


705:名無シネマさん
10/07/02 18:25:20 cYkHd2iN
以後レンタル以外の話しは禁止な。

706:名無シネマさん
10/07/02 20:28:04 pV50A/vd
>>703
頭悪いのはタコスケ

707:名無シネマさん
10/07/02 20:55:18 Yg9El9KK
火消しに躍起なんて書いてしまったが、君達の事を買い被りすぎたようだなw
脳味噌は生きてる内に使えよw
躁鬱とかいうのも相当頭悪いけど、ま、仲良くやってくれw

708:名無シネマさん
10/07/02 21:05:31 pV50A/vd
人を頭が悪いと煽る自分の文章が、頭が悪くてヘンテコ。
それがタコスケクオリティー。

709:名無シネマさん
10/07/02 23:25:07 cYkHd2iN
もう洋画のセルに関しては話す事無いだろ。
セル邦画とかセルバラエティーとかに絞って話せば?

710:名無シネマさん
10/07/03 02:27:37 yo6W2Am4
>>709
その洋画にしてもBDなんてDVDのタイトル数の数十分の一もないだろ

711:名無シネマさん
10/07/03 07:54:33 5RrT8DSW
新作の話しじゃないの?

712:名無シネマさん
10/07/03 11:36:26 ybnjUYjr
>>710
あたりまえだろ。
およそ10年間の開きがあるのにタイトルリリース数が同じなわけあるか。

713:名無シネマさん
10/07/03 12:16:59 qUtDe4/6
どれだけ数が多くても欲しいと思えるものがなければ意味無ぇしなあ。

714:名無シネマさん
10/07/03 16:30:36 tYU0CqCJ
DVDにしても新作しか売れてないのに、旧作云々言う奴は本当にDVD買ってんのか??

715:名無シネマさん
10/07/03 18:18:10 eduztfCE
アンチは元々ディスク買わないし、映画自体をたいして見ないから
いつまでたっても欲しい旧作DVDタイトルが減らずに「DVDはタイトルが豊富、BDは買いたいものが無い」
と、ずーっと念仏を唱え続けることが出来るというマジックwww

一方、映画が好きでディスクを買う習慣のある人間は、誰もが欲しいタイトルから順に買うわけで
現在のように旧作タイトルが一巡し、新たにDVDリリースされる旧作数が極端に減ると、
当然ユーザーにとって食指の動くDVDタイトルもどんどん減る。
そうなれば元々買わないアンチがDVDのメリットとしてあげる旧作の豊富なタイトルを、
実際に買う層が買わなくなる。

では誰が買うかというと、現実問題として誰も買わないわけwww

716:名無シネマさん
10/07/03 19:04:46 5RrT8DSW
洋画に関してはもうカタが付いてるだろ。
邦画とバラエティーに論点を絞ったほうが良いんじゃねアンチは。

717:名無シネマさん
10/07/03 19:23:49 tYU0CqCJ
ジャニーズと吉本大好きだもんなアンチは

718:名無シネマさん
10/07/03 20:23:09 1ZycEedD
>>712
なんであたりまえなんだよ
要望があって売れてるならとうに網羅しているはずだ
それが一向に差が縮まらないのは、DVDの方が売れてるからだろうが

719:名無シネマさん
10/07/03 21:12:18 FOSbUw3b
>>715
根拠も何もない妄想ですね。嘘だらけ

これを唱え続けられるのもたいしたもんだ。

720:名無シネマさん
10/07/03 21:22:47 tYU0CqCJ
>>719
嘘というならソースでも出して反論すれば良いのに。

ま、妄想だから無理なのは知ってるけどね。

721:名無シネマさん
10/07/03 21:30:34 eduztfCE
>根拠も何もない妄想ですね。嘘だらけ
この主張自体が根拠の無い妄想に基づく嘘じゃんwww

722:名無シネマさん
10/07/03 21:31:59 eduztfCE
あ、また背取り屋とか中古屋とかの寄生虫方面の話でも出して
バカにされたいのかな?

723:名無シネマさん
10/07/03 21:39:24 vYa3kZRQ
ここまで客観的なデータなし

724:名無シネマさん
10/07/03 21:50:00 FOSbUw3b
>>720
ソースが必要な文章かね。

BDアンチが映像ソフトを買わないという決め付け
決め付けには根拠ではなくてソースが必要だよ。
ソースが無い以上反論する価値もない。戯言だ。

いつも君たちが主張していることではないのか?

それとも例によってこれを言いたいがために自演したのかねww

725:名無シネマさん
10/07/03 22:23:02 o5kq3HSC
>決め付けには根拠ではなくてソースが必要だよ
それはその通りだがお前が言うなよ

726:名無シネマさん
10/07/03 22:25:12 FOSbUw3b
>>725
その一言のためにID変更乙www

こいつらワンパターンだから笑える

727:名無シネマさん
10/07/03 22:34:50 eduztfCE
主張が嘘だと明確に反論して来ているくせに、
その嘘たるソースを突っ込まれ言い返せなくなると
今度は逆にソースが無い以上反論する価値も無いなどと支離滅裂なことを言い出し
さらに自演だのID変更だのと妄想を重ねて恥の上塗りをする。
それがタコスケクオリティー。



728:名無シネマさん
10/07/03 22:41:52 tYU0CqCJ
>>724
自演だとかID変更とか妄想が止まらない奴だなw

嘘や妄想と断定できるだけの材料がお前にはあるんだろ?
それを教えてって言ってるだけなんだが…そんなに難しいのか?

729:名無シネマさん
10/07/03 22:45:06 o5kq3HSC
>>726
いつも自分がやってるからってみんながそうとは限らないのよ
赤っ恥かいちゃったね

730:名無シネマさん
10/07/03 23:13:50 zxhJJcRA
>2年たって忘れた頃にツタヤのDVDレンタルのみで、結局セルなしとかってパターンもあるしw
・ではBDはセルがあるのか?
答え:セルどころかレンタルも無し。

あの作品もこの作品もDVD化の予定無し。
・ではBD化の予定はあるのか?
答え:もちろん無し。

タコスケとか言ってるバカは消えろよ。ホント恥ずかしい奴だな。

731:名無シネマさん
10/07/03 23:15:20 eduztfCE
実際映画DVD市場は縮みまくってるよ。特に旧作は全く売れない。
売れてないソースなら今までいくらでも出てるだろ。

新作以外売れないから旧作は新たにDVD化もされない。
するとさらに売れなくなって価格はドンドン下がる。
著作権フリーの洋画作品なんか、もう120本で19800円だ。
大手の旧作販売はもう完全にタイトル数の少ないBD頼り。

DVDはラインアップが豊富でイイというやつらが多数派で
ちゃんとDVDを買いつづけてればこんな現象は起きない。
実際には誰も買わないからこんな事態になってる。

な、俺の主張はちゃんとしたソースに基づいた理路整然とした推論だろw

それを「根拠の無い嘘」だと決め付けて反論するのなら
タコスケこそ逃げずにちゃんとそのソースを示さないと
またいつものように、サンドバッグになって終了だぞw

732:名無シネマさん
10/07/03 23:35:20 zxhJJcRA
>>731
ホントにバカだなお前は。
旧作は10年間で散々売れたんだよ。
欲しい奴には殆ど行き渡ったんだよ。
だから安くしてももうそんなに売れないのは当然の事。
それでBDを開発したんだよ。
なのに思ったほど売れない。で、苦肉の策がセット販売。

733:名無シネマさん
10/07/03 23:51:41 eduztfCE
>>730
だから海外版BDが発売されてるだろ。
エリアによってリージョンや走査方式が異なるDVDと違い
BDはその海外版が手軽にどのプレーヤーでも再生できて
かつ最低限英語字幕付きで見れるという話ね。

要はDVDバブルの崩壊で、劇場公開ややリリースされるディスクタイトルが大幅に減少している
国産洋画DVDのマイナスを、輸入版BDでそれ以上に埋められて一般映画ファン的に助かるということ。

もちろん字幕も読めないタコスケレベルまで基準を落とし
吹替つきの国内版に限定した話なんか最初からして無いの。

>>732
>欲しい奴には殆ど行き渡ったんだよ。

だから俺が最初からそう言ってるじゃん。欲しい奴はもう買ってる。
買ってきた奴にとって、止まっているDVDの旧作タイトルは全然豊富じゃない。
タイトルが豊富といい続けられるのは買わないやつ。それがアンチ。
まさに俺の主張そのまんまじゃんwww。

また、俺の主張を勝手にパクって、自分がそう言ってたってことに摩り替えるつもりか?
ホントにバカだなお前は。だからいつも皆から袋叩きにされるんだよwww

734:名無シネマさん
10/07/03 23:59:24 FOSbUw3b
>>727
なんだその嘘たるソースってww
その上支離滅裂とかタコスケとかww
基地外か

日本語でたのむ。

アンチは元々ディスク買わない
アンチは元々ディスク買わない
アンチは元々ディスク買わない


735:名無シネマさん
10/07/04 00:00:10 sbW/qsZk
しかし自演だの、ID変更だのとズレた妄想で煽ってバカにされたそばから
今度は自分がID変えてバレバレの自演をするあたりも、まさにタコスケクオリティー。

736:名無シネマさん
10/07/04 00:02:08 l5kB1yY0
>>731
これも妄想的な結論だね。

根拠が薄い。ていうかたぶん団体ソースを恣意的に解釈しているんだろう

夢見がちな中学生だな

737:名無シネマさん
10/07/04 00:02:53 sbW/qsZk
>>734
支離滅裂って言葉がわからないか?お前のレスのことだよ。
それが確固たるソースwww

738:名無シネマさん
10/07/04 00:04:25 +PCz08lF
DVDのタイトルはBDより豊富だろバカが。

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない
スレタイ呼んで理解しろバカ。何処の国のだと思ってんだ。
海外版の話はそもそもスレ違いなんだよバカタレ。消えろ。

739:名無シネマさん
10/07/04 00:04:58 l5kB1yY0
>欲しい奴には殆ど行き渡ったんだよ。

これも根拠ないねぇ。妄想・想像の域。

740:名無シネマさん
10/07/04 00:06:41 l5kB1yY0
こいつら自演って煽ると沸いてでてくるんだ

おもしれーーーーwwwwww

741:名無シネマさん
10/07/04 00:11:44 l5kB1yY0
俺の主張はちゃんとしたソースに基づいた理路整然とした推論だろw
俺の主張はちゃんとしたソースに基づいた理路整然とした推論だろw
俺の主張はちゃんとしたソースに基づいた理路整然とした推論だろw

742:名無シネマさん
10/07/04 00:21:07 MsSmkir0
>>736
嘘は良くないよ、根拠がない。

743:名無シネマさん
10/07/04 00:25:32 sbW/qsZk
タコスケがまたバカにされてフォビョるから
アルゼンチン負けそう。。。

744:名無シネマさん
10/07/04 00:27:02 l5kB1yY0
だからそのタコスケってなんなんだ?

745:名無シネマさん
10/07/04 00:30:24 4mFryhOz
また証明しろクンがわいてるのか。懲りない奴w

746:名無シネマさん
10/07/04 00:32:04 sbW/qsZk
アルゼンチン\( ^o^)/ オワタ

747:名無シネマさん
10/07/04 00:54:25 l5kB1yY0
>>745
よくわからんけど匿名掲示板で名前を付けられて話しかけられるの
気持ち悪いんで簡便してほしい。

友達になってほしいのか?

748:名無シネマさん
10/07/04 01:06:20 PR4JZ30i
>>747
無茶な自論を引っ提げて、同じパターンで玉砕して泣きながら帰ることを
繰り返しているんだから、名前を付けられて当然だろう。

749:名無シネマさん
10/07/04 02:25:03 jRmDgGaa
なんだかんだいってもBDソフトが売れないのはガチ

750:名無シネマさん
10/07/04 02:27:22 l5kB1yY0
>>749
嘘はいけません

751:名無シネマさん
10/07/04 03:08:36 jRmDgGaa
キモアニメオタクにゴマをすらないと市場が成り立たないくらいBDソフトはやばい

752:名無シネマさん
10/07/04 03:09:46 jRmDgGaa
BD厨は出たソフトを全部買ってやれよw

753:名無シネマさん
10/07/04 03:10:02 xpSjG/gI
>>744
過去スレでタコスケのあだ名が付いた経緯が出てる。
ID:sbW/qsZk←こいつは自分が言われた事を、ただオウム返ししてるだけのニワカBD厨。


754:名無シネマさん
10/07/04 05:24:20 MsSmkir0
>>751
ジャニーズにごますらないといけない程DVDもヤバいんだが…
アンチがDVDをちゃんと買ってりゃこう言う事にはならなかったのか?

755:名無シネマさん
10/07/04 07:01:28 4mFryhOz
>>747
特定のレスを指してるわけじゃないし、話しかけてもいないが?
アンカーも付いてないだろ? テメーで墓穴掘ってどうする?

756:名無シネマさん
10/07/04 10:22:56 sbW/qsZk
>>753
うん経緯はよく覚えてるぞ。
BD派がアンチに「躁鬱」「念仏」という秀逸なネーミングをした流れに便乗しようとして、
頭の悪いどっかのバカが、BD派の1人に「タコスケ」という名前を付けようとしたんだよ。

ところが、その「タコスケ」という響きがそのBD派のキャラに馴染まず
なぜタコスケなのか意味不明で、単にネーミングセンスの無さと、頭の悪さを晒すだけの結果になった。

で、自分だけはスレの流れに乗っかっている気でいる、頭の悪いアンチのそんなズレたキャラこそ
まさにタコスケだ!ってことで、以降みんなに定着したんだよ。

誰が誰に言い始めたとか、そんなことは関係ない。本人のキャラに合ってるかが重要。
事実タコスケはその後も、自分だけは業界人に成りすましおおせているつもりで
嘘だらで、ズレまくりで、ブレまくりで、飛びまくりで、全く辻褄の合わない支離滅裂なレスを
不自由な日本語で連発し、そのタコスケっぷりを如何なく発揮して皆から笑われ叩かれ続けているだろ。

さらに、弄られ、論理的に追い詰められ、反論できなくなると、今度はファビりまくって、
小学生のような中身からっぽの罵倒レスを連発し、さらに大笑いさせてくれる。

いやほんと、タコスケ様には楽しませてもらってますよwww

757:名無シネマさん
10/07/04 10:51:22 l5kB1yY0
>>756
みんなを巻き込むなよ
あんたとタコスケの問題だろう

躁鬱 念仏 タコスケ 全部あんたじゃないのか?

758:名無シネマさん
10/07/04 10:54:22 sbW/qsZk
念仏だけは俺。
タコスケと言い出したタコスケを、逆にタコスケ呼ばわりし始めたのは俺じゃない。
まさにピッタリだから俺も以降はそう呼ばせてもらってるが。

759:名無シネマさん
10/07/04 11:07:20 +PCz08lF
>>758
タコスケなんて言ってるのお前だけじゃねーか。
そんなに気に入ってるならお前がタコスケでいいよ。

687 :名無シネマさん:2010/07/02(金) 06:17:27 ID:cYkHd2iN
>>679
>Anti Christ
は国内版BD出る予定あるの?

お前を名指しで聞いてるんだから答えてやれよタコスケ。
タコスケは都合の悪い質問には一切答えないんだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch