地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ44at MOVIE
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ44 - 暇つぶし2ch950:名無シネマさん
10/06/26 11:08:04 4ri2Lnd3
映画ハゲタカ特別版地上波放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
総合 8月7日(土) 21:00~22:48


NHKもカットかよw
やるだけマシだけど。

951:名無シネマさん
10/06/26 12:39:53 lhod9oM+
なぜオリジナルじゃ駄目なの?

952:782
10/06/26 12:48:24 qFG/i76d
>>951
DVDが売れなくなるからだろ
とくにNHKはCMが無い分、変なタイミングで話が切られるなんてことも無いし。

953:名無シネマさん
10/06/26 19:06:36 Vzd6DsSr
アイランドもごくせんも先送りか。
フジ雨傘や夕方予定だったブラッドダイヤモンドやモンスターもしばらく先かな。

954:名無シネマさん
10/06/26 20:39:09 QWoooNA8
>>930-940
おっサマーウォーズだぁ。えらく早いね
エヴァ破やるのはやっぱQ公開前かな

955:名無シネマさん
10/06/26 22:08:35 uZJpUZZu
>>950
ついおとといBShiでやったばっかりなのに…

956:名無シネマさん
10/06/26 22:35:17 y/QST7lt
>>952
ちょっと前にBSでやってたが

957:名無シネマさん
10/06/26 23:19:03 Ryw++STg
ところで、ラッシュアワー3は公開版とどこが違ったのだろう?

958:782
10/06/26 23:24:14 qFG/i76d
ラッシュアワー3にはロマン・ポランスキー監督が出演してたね。
しかも喜々としてアナル検査をする警官の役で。

この人、ょぅι゛ょ虐待でハリウッドから追放されたはずなのに、いつのまにか男色趣味になってたんだなw

959:名無シネマさん
10/06/26 23:31:16 pZrX/QMm
男のロマンってやつだな

960:名無シネマさん
10/06/27 02:32:27 wxE8RhUy
>>957
・パリ行の飛行機での会話が長い。(「警官ならメキシコ人捜査官を1回くらい撃つことはあるさ~」~「彼女はメキシコ人じゃない!スペイン人だ!」、「中国人は夏季五輪が苦手だ」などのセリフが追加)
・シャンゼリゼ通りを行く中で「イケすかねえ音楽だな!曲を変えろ!」というくだり。
・下水道帰りのふたりに、ホテルのエレベーターで怒鳴るフレンチマダム。
・ホテルのエレベーターを降りて部屋に入る前に「ケンジは日本人だ」~「お前の親父は警官じゃなかったのか?」~「僕は10歳のときに養子に貰われた。幸運だった。」というくだり。
・エッフェル塔にて、スーヤンを救出し、エレベーターで送り出すシーン。
 公開版では、スーヤンを救出し3人が合流したところに暗殺者ふたりがやって来て銃をぶっ放す。銃弾が飛ぶ中でスーヤンをエレベーターに乗せて逃がす。
 テレビ版では、スーヤンを救出し3人が合流し、とりあえずスーヤンだけをエレベーターに乗せて警察を呼ぶように促す。まったりしたのもつかの間、5、6人の暗殺者が別のエレベーターに乗って来て追いかけられる。

961:名無シネマさん
10/06/27 06:46:40 cW9NXa2R
>>911
それもへぇーって思ったけど
「大人も楽しめる高いクオリティーのファミリー作品」
と認め放送を決定って書いてるけど
クオリティーなんて気にしてたんだって思ったw

962:名無シネマさん
10/06/27 10:28:10 NIWvDbqB
今日のテレ朝の映画なに?
テレビジョン載ってないんだ

963:名無シネマさん
10/06/27 11:13:57 BCUq2xw/
>>962
ヴァン・ヘルシングだよーん。
前回の放送は見てないから、楽しみだ。

964:957
10/06/27 12:54:59 2MFUmmB+
>>960
詳しい解説ありがとうございました
随分違うんですね

965:名無シネマさん
10/06/27 20:31:26 YLY6SuaZ
>>963
ありがと
録画します

966:名無シネマさん
10/06/27 21:05:35 fIehOUp3
>>950
ハゲタカは面白いよ


967:名無シネマさん
10/06/27 21:50:12 rTF1CK6Z
ラッシュアワー3、糞面白かった
シリーズで一番イイかも

968:名無シネマさん
10/06/27 23:48:30 iEHeXHyv
ヴァンヘルシング面白かったわ
お次はG.I.ジョーだな

969:名無シネマさん
10/06/28 05:54:01 +GSmKCj8
ラッシュアワー3 観客を楽しめようとテンコ盛りアクション でも少しもハラハラドキドキしないのは何故

ヴァンヘルシング あざやかなCGとアップテンポでおもしろい けど二度も三度も見る映画じゃない


970:名無シネマさん
10/06/28 10:06:38 OgwNnZMV
10.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ラッシュアワー3
12.0% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・ヴァン・ヘルシング

ラッシュアワー低いな。

971:名無シネマさん
10/06/28 10:14:59 R3uQEaSD
ヴァンヘルシング面白かったです(^▽^)
最初のほうで、主人公が
ジキルとハイドの話してましたが
前作あるんですか?
見てみたいなぁ

972:名無シネマさん
10/06/28 11:14:50 OgwNnZMV
ディックトレイシーやロジャーラビットってあまり地上波でやらないね

973:名無シネマさん
10/06/28 15:31:11 JzUQWqNF
>>971
最初に、ヴァン・ヘルシングがハイド氏を倒す場面があったが、テレビ放送では(初回放送でも)バッサリとカットされてしまった。

アニメ版の前章もあるよ。

封印されてしまった、ワンナイ版の吹き替えが聞きたいな…。

974:名無シネマさん
10/06/28 15:58:11 uFqyEoHJ
「ヴァンヘルシング」って原作がアメコミなの?
設定がいいかげんで矛盾が多かった

975:名無シネマさん
10/06/28 16:57:03 XME6foe3
ヴァン・ヘルシングは元はブラム・ストーカーの小説「ドラキュラ」に出てくる大学教授。

1920年代から現代にいたるまでドラキュラ関連で様々なヴァン・ヘルシング創作が続いてる。

1992年の映画「ドラキュラ」(原題:Bram Stoker's Dracula)ではアンソニー・ホプキンスがヘルシング役をやってる。





976:782
10/06/28 17:17:33 J1g6weaD
>>975
レクター博士がヘルシング教授やってるのか・・・
あまりお世話になりたくないような・・・・
もしくは、漫画のほうのヘルシング役の方があってるような・・・

977:名無シネマさん
10/06/28 17:34:14 KbTIJl8e
昨日のは衣装がバンパイアハンターDだった。

978:名無シネマさん
10/06/28 19:04:12 mH9Q9I8e
>>973
初回放送ではハイド氏のシーンやらなかったっけ? 見た記憶がある。

979:名無シネマさん
10/06/28 19:47:12 kCO9Kn8h
バンヘルシングはカスすぎでしょう

980:名無シネマさん
10/06/28 21:37:42 eyssZmS0
7月はアニメ祭だな

981:名無シネマさん
10/06/28 22:19:54 gAihy7ss
>>978
wikiには日曜洋画劇場版のハイドの声優も記載されてるので、おそらく初回放送では出番あったっぽいね。

982:名無シネマさん
10/06/28 23:44:33 JzUQWqNF
>>978 981
登場しないのは、フランケンシュタイン博士だった。

983:名無シネマさん
10/06/29 10:48:35 XxLipJiU
>>970
ラッシュアワー3
バカ騒ぎの空回り映画で糞つまらなかったから。

984:名無シネマさん
10/06/29 12:52:25 Lb+Si3c1
ホラーやってくれよ

985:名無シネマさん
10/06/29 13:07:34 yPckYs83
ベストキッドがリメイクしてんのか。
放送するかなぁ、、、、

ウィル・スミスとジャッキーの映画を使われそう。

986:名無シネマさん
10/06/29 16:16:45 gaB8TyGa
ラッシュアワー3……

987:名無シネマさん
10/06/29 22:07:13 9frbaWJW
ラッシュアワーはジャッキー独特のアクション分が少ないからな


988:名無シネマさん
10/06/29 23:17:52 rmvTg6gZ
8月の13日は金曜だから13日の金曜日のどれかやってくれよ

989:782
10/06/29 23:40:52 BErpFUYl
>>988
もし放送しても、このご時世だと苦情殺到になるな・・・
orz

990:名無シネマさん
10/06/30 00:45:32 EduwZkHW
世知辛い世の中だね・・・

991:名無シネマさん
10/06/30 03:39:42 GJR78OQI
ホラー特集はやってほしい
規制がアレならサイコホラーでいいから

992:名無シネマさん
10/06/30 05:38:57 M59gSALS
>>988
去年は13日の金曜日が3回もあって「13日の金曜日」のリメイク版も公開されたのに
全くのスルーだった

993:名無シネマさん
10/06/30 07:36:35 qPDv2VME
最近のホラーは無駄にグロいから、あんまり放送できそうなヤツが少なそうだな。

994:名無シネマさん
10/06/30 09:25:42 saKSBwmW
8月は終戦関連で戦争映画を放送した方がマシだな



995:名無シネマさん
10/06/30 10:39:10 f+Tn++Ns
キムタクの「君を忘れない」なんかじゃ・・・怒るぞ!
反戦・再放送・邦画の3重×

996:782
10/06/30 10:53:52 +SH/44bf
>>994
できれば岡本喜八監督の作品希望


997:名無シネマさん
10/06/30 12:40:21 VV3mSaIk
>>994
火垂るの墓の出番か

998:名無シネマさん
10/06/30 13:10:18 CxVtSgsA
海老蔵の戦争ものはまだやtぅてないな。

999:名無シネマさん
10/06/30 13:32:09 bkExm4lx
日本のいちばん長い日は日本人なら見とかなきゃ

1000:名無シネマさん
10/06/30 13:38:22 9zcIuUlk
>>996
「血と砂」は娯楽作品としても面白いし、戦争のアホらしさも描いてるから好きだわ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch