興行収入を見守るスレ383at MOVIE
興行収入を見守るスレ383 - 暇つぶし2ch600:名無シネマさん
09/09/13 16:04:52 p38ZIu3P
上野の不人気は岸谷の監督人生をソッコーで終わらせてしまったな
中身があれでも興行収入がそこそこあれば今後も監督できただろうに

601:名無シネマさん
09/09/13 16:05:25 E77Ly1XI
今のところ、日曜は
20世紀抜けてトップ
BALLAD2位死守
ウルヴァリンと火天がいい勝負

しんぼる、TAJO、キラー、サブウェイ が混戦

な感じだな

scr数からみて
20世紀
BALLAD
ウルヴァリン
火天

TAJO、サブウェイ、しんぼる
キラー

の順番か?


602:名無シネマさん
09/09/13 16:06:06 JivgoSoZ
キラーは上野ばっかり叩かれてるけど木村よしのも十分地味だし魅力ない

603:名無シネマさん
09/09/13 16:07:17 300f6xbA
>>596
上野ヲタってのも、擁護するために、他の俳優を貶すのかよ

なさけねえやつだな

604:名無シネマさん
09/09/13 16:10:05 3fz3gs93
小栗映画は1億無理かな?時代劇はキツいと思うけど


605:名無シネマさん
09/09/13 16:11:05 C6IS5APq
タジョウマルが入ってないのは間違いないが
役者で人が呼べるわけじゃない
クロゼロは当たってるんだから小栗の人気がどうこう言う前に
映画の企画の問題でしょ

606:名無シネマさん
09/09/13 16:11:09 CyeUh7Hw
豚の負の力に同意

607:名無シネマさん
09/09/13 16:11:24 aqNYrcj2
30歳以下の若手女優で、興収10億以上のヒット作に
複数主演した人はこの二人だけ
のだめのヒットにより上野が3人目に名前を連ねる

仲間
 ごくせん 34.0億(9/6現在)
 大奥  22. 0億
 トリック 劇場版2 21.0億
 トリック 劇場版 12.9億

 SHINOBI 14.1億

柴咲
 少林少女 15.1億
 着信アリ 15.0億

608:名無シネマさん
09/09/13 16:12:07 coJdGTKy
ちょっと、時代劇は考え直した方がいいな

609:名無シネマさん
09/09/13 16:12:13 p38ZIu3P
>>602
宣伝してるのは上野90%岸谷9%木村1%

610:名無シネマさん
09/09/13 16:12:52 eCw0VmsY
>>604
せめて隠し砦の半分でもいければいいんだけどね
しかしICHIにすら及ばないとは

611:名無シネマさん
09/09/13 16:13:05 zdXmq1ns
アンチもヲタもいがみ合ってばかりいないで仲良くしろよ
どちらも共に同じクズなんだからさ

612:名無シネマさん
09/09/13 16:13:49 mOOW2Z4s
役者叩きで喜んでいる馬鹿や、役者で興行成績変わるとか思う人は
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
スレリンク(movie板)

こっちに移動しろ。何度誘導されても理解できない馬鹿だな。

613:名無シネマさん
09/09/13 16:15:46 cV9Qm3cN
キラー・ヴァージンロード ★
(前半はまだ耐えられるが後半は厳しすぎる。ブス女優陣のドアップの連続もキツい。小松彩夏だけが救い)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

あららw

614:名無シネマさん
09/09/13 16:15:54 6yTpArqL
岸谷吾郎もおっぱい走りさせたり必死だったなw
せめてDVDでセーフティネットとかwwww


615:名無シネマさん
09/09/13 16:18:40 VgyoKnAw
>>607
少林少女よく15億もいったなw
ごくせんと大奥はもっとヒットすると思ったのにな

616:名無シネマさん
09/09/13 16:19:54 E77Ly1XI
映画館の入りは、全体で3割程度だね
20世紀とBALLADが健闘して
他が足を引っ張ってるって感じ

617:名無シネマさん
09/09/13 16:20:15 cqbN598f
テレビドラマの視聴率と同じで映画の興行も俳優、女優の人気だけでは成功しない
企画が一番大事ってことだね

618:名無シネマさん
09/09/13 16:22:24 OoQZWnD/
>>605
そうだね。
小栗はずっと学生服着て、若手とだけつるんでればいいんだよ。

619:名無シネマさん
09/09/13 16:23:38 9ZpnGoU4
時代劇って「十三人の刺客」と北川景子が出るやつ(タイトル失念)の他に
なんかまだあったっけ?

620:名無シネマさん
09/09/13 16:25:30 jfd/CLFi
>>615
踊るの小ネタがちょこちょこあったから踊るヲタも見に行ったんじゃないかな

621:名無シネマさん
09/09/13 16:26:04 27ySCl2c
>>619
香取主演の座頭市。

622:名無シネマさん
09/09/13 16:26:06 1MoSitUG
全国のローソンにあるノボリが1万本
いつになったら見た人が超えるかな

623:名無シネマさん
09/09/13 16:27:49 RiMGenFU
>>610
隠し砦て東宝系じゃん
ダチョウ丸てワーナーでしょ

624:名無シネマさん
09/09/13 16:28:37 K1Vlrs/F
たじょまるはCMの「絶対女を捨てない」だっけ?あれで萎えたわ。
知らんがな、あんたの好きにすりゃいいじゃん って思って興味ゼロになったな。

625:名無シネマさん
09/09/13 16:29:16 eCw0VmsY
>>623
うん?だから半分でもいければいいんじゃない

626:名無シネマさん
09/09/13 16:30:14 VgyoKnAw
香取の座頭市たけしの越えるかな?

627:名無シネマさん
09/09/13 16:31:24 aqNYrcj2
>>400
ワーナーだから


ってのも追加しないといけないなw

628:名無シネマさん
09/09/13 16:31:48 aSG1amAz
>>615
GW効果

629:名無シネマさん
09/09/13 16:34:38 HwI3KKvE
いちいち2chで馬鹿な擁護レスしるやつは余裕が無いから
つまり雑魚タレのヲタってこと


630:名無シネマさん
09/09/13 16:35:08 g/KykOua
TAJOMARUはフジも製作に入っているのか。
しかしフジもヒットが連発できないねぇ。アマルフィーも見込みじゃ
もうちょい行く筈だったんだろうし・・・

631:名無シネマさん
09/09/13 16:37:30 E77Ly1XI
>>629
自覚できてるなら、荒らさないでくれ
ここでどんな活動しても、何の影響もないから


632:名無シネマさん
09/09/13 16:37:36 0UyRHh/o
やっぱり、テレビドラマと違って金を取る以上は豪華とか作品の質が高そうとか
それなりのもんがないと観に行く気にならんわなぁ。
高倉健とか吉永小百合でもない限り普通にテレビドラマに出演しているタレントばかりじゃぁ
作品で勝負しかないんだけどねぇ。

633:名無シネマさん
09/09/13 16:38:00 HdqtYv/E
これから大コケの代名詞はタジョーマルになりそうw

634:名無シネマさん
09/09/13 16:41:26 aqNYrcj2
>>632
それだと、スターが一人も出てなくて作品の質も低いルーキーズは
なんであそこまでヒットしたんだろう、と

見に行く人は、映画を見に行くよりと言うより
流行りのイベントに参加する感覚なんだろうね

635:名無シネマさん
09/09/13 16:43:04 NqqbwiGw
>>634
ゆとりとスイーツ

636:名無シネマさん
09/09/13 16:43:32 QG8QzWaC
つぶあんこか
今もここで暴れてるはずだがw

637:名無シネマさん
09/09/13 16:44:17 Twnsv/ub
座頭一もさ、まだ映画館へ行って見たい人とか居るのかね
素直な疑問

638:名無シネマさん
09/09/13 16:45:19 27ySCl2c
>>635
ゆとりでもスイーツでもなく、ただのドラマファンだろ。
老若男女いたらしいし。

639:名無シネマさん
09/09/13 16:46:37 9ZpnGoU4
>>621
㌧ 忘れてたわ

640:名無シネマさん
09/09/13 16:49:24 PhBi4G2S
とにかく明日になれば判りますよ 結果が出ますから。
でも、動員の稼げてる映画って早めに煽り記事って出るんじゃなかったですかね?
何十億のスマッシュヒットを狙えるwってさ

641:名無シネマさん
09/09/13 16:50:13 Th5zztem
キラーは宣伝が逆効果になってたりして
上野樹里って見た目ブサ系なのに、ブリブリして池沼っぽいから
番組みててかなりイメージ悪い


642:名無シネマさん
09/09/13 16:50:21 QG8QzWaC
何十億狙える作品が今週ない件

643:名無シネマさん
09/09/13 16:51:53 g/KykOua
サマーウォーズのヒットは配給のワーナーの力と言うよりも
日テレの戦略が巧みだったよ。過度に露出しないけど、
うまいやり方で宣伝する。あれは他も見習ったほうが良い

20世紀少年もTBSの宣伝方式だったら、全番組ジャックとか
しそうだったもんw

644:名無シネマさん
09/09/13 16:51:54 AAFesMTL
>>638
老若男女いたかもしれないけど割合は圧倒的にゆとりとスイーツだろう
「6回観に行ったよ♪」「少なくない?10回は行くでしょ」みたいな会話があるんだよ冗談じゃなく。


645:名無シネマさん
09/09/13 16:53:00 8CNN9TJE
上野だたいてるの松本ヲタだろ。

646:名無シネマさん
09/09/13 16:54:35 1MoSitUG
堕胎?

647:名無シネマさん
09/09/13 16:55:23 E77Ly1XI
結局、時代劇でそこそこ稼いだのは、キムタクの一分だけだろ
いっそ、人気武将を若手人気俳優にやらせて、史実無視した
いけめん時代劇でも作るしかないんじゃないかw


648:名無シネマさん
09/09/13 16:55:26 Th5zztem
>>643
あれは、監督の前作が良かったから
その評判でヒットしたんだよ

649:名無シネマさん
09/09/13 16:56:39 eCw0VmsY
>>643
メガヒットが狙えるような作品なら
ルーキーズみたいなやり方もありだけどね

650:名無シネマさん
09/09/13 16:58:56 fKOaRrVv
サマーウォーズは宣伝しまくっても初動1.2億だったろ。

651:名無シネマさん
09/09/13 17:00:27 RiMGenFU
>>627
あれワーナーと東宝て扱い一緒なんだっけ?

652:名無シネマさん
09/09/13 17:00:34 +KbAq/rR
空気だけどバラッドが思いのほか頑張ってる印象
だからって20億行くとは思えないが

653:名無シネマさん
09/09/13 17:02:52 bjiE37B5
そういえば「信長」とか「秀吉」とか戦国武将を正面から主役にした作品ないね(天と地とくらい?)
来年や再来年の大河ドラマは決まってるんだからどこかフライングで「坂本龍馬」とかやればいいのに


654:名無シネマさん
09/09/13 17:03:10 27ySCl2c
>>644
それはコアなドラマファンと言うんであって、ゆとりとスイーツとは言わない。
ドラマ映画に限らず、嵌ってる奴は何回も観るよ。

655:名無シネマさん
09/09/13 17:03:28 InB5zTtG
>>643
お前はごくせんが日テレ方式で番組ジャックしまくりだったのを知らんのかww
で結果はルーキーズに遠く及ばず。
興業成績が84億いくならジャックもするさ。

656:名無シネマさん
09/09/13 17:04:50 lSPB2jrz
十三人の刺客には期待しているんだけど、不安になってきたよ。

657:名無シネマさん
09/09/13 17:06:39 flwEXm/P
>>645
ありうる

658:名無シネマさん
09/09/13 17:09:33 Twnsv/ub
TAJOMARU、バラッド、座頭一、十三人の刺客、、、、
時代劇ものが多すぎ
お腹いっぱいにもなる

659:名無シネマさん
09/09/13 17:09:38 lSPB2jrz
>>653
戦国武将は、人間的にアレな人が多いから感情移入しにくいので
合戦シーンのみクローズアップされてしまう。
むしろ人間的にも評価の高かったナンバー2を主役に置くべきだよ。
武田なら信玄ではなく信繁、秀吉ではなく秀長。

660:名無シネマさん
09/09/13 17:10:16 1MoSitUG
武将をリアルに描くとか描かないとか言うけど
なんで分かるの?武将の知り合い?

661:名無シネマさん
09/09/13 17:10:33 ub5gCJ83
時代劇は若い人見ないし無理

662:名無シネマさん
09/09/13 17:10:46 g/KykOua
>>655
TBSのジャック状態は、あんなもんじゃないじゃない。
ルーキーズ、TBSハウジングの会場でまでイベントしてたからなぁw
でも、あれはあれで潔いというか、開き直り方が凄いとは思うけどね。

663:名無シネマさん
09/09/13 17:11:00 36VT54DB
>>640
東宝は20世紀少年みたいに3部作で初日動員が最終章が第一章の〇%第ニ章の〇%
比較記事が出るが、2日間9億の海猿2でさえ初日動員記事は日曜に出なかった
松竹は昼13時30分の集計で煽り記事が出る
東映は知らない
各配給ケースバイケースかな

664:名無シネマさん
09/09/13 17:11:12 NqqbwiGw
>>658
シネコンになってから男1人だと行きづらい

665:名無シネマさん
09/09/13 17:16:25 pnrNrsMp
去年のフライングラビッツはこのスレにも上がらないほど
記憶に残らない駄作だったってことか。

666:名無シネマさん
09/09/13 17:16:52 9ksoAlKs
>>663
いっつもそれ言う人いるけど、そんな事無いよ
東宝も初日昼までの煽り記事書く事多いよ。
アマルフィは星になった少年を引き合いに出して
対○%って書いてた。で、なんで西遊記対比で書かないんだよ
と言う突込みが入ってた。

667:名無シネマさん
09/09/13 17:19:14 E77Ly1XI
マスコミ発の歴女ブームは、時代劇乱発の後押しなのか?
>>658
のぼの城ってのもある
これもおじさん武将と若い姫の話だな
犬童一心と樋口真嗣のダブル監督

668:名無シネマさん
09/09/13 17:21:10 T0CRZu2V
>>607
竹内結子
いまあい 40億
バチスタ 16億

W主演加えれば他にもいっぱいいるけどね
それでも柴咲最強になってしまうが

669:名無シネマさん
09/09/13 17:22:27 aqNYrcj2
ワーナーの場合だと
「おっぱいバレーの○○%」「ゴエモンの○○%」って出すのかな?

670:名無シネマさん
09/09/13 17:29:31 OcTH+BP3
>647
既に企画挙がってるんじゃね?
水嶋三浦佐藤あたりでwww

671:名無シネマさん
09/09/13 17:30:43 36VT54DB
>>637
03年北野武の座頭市はベネチア映画祭銀獅子賞受賞後公開
所謂、凱旋興行でマスコミが大きく取り上げラスト28.5億まで伸ばした
千葉真一怒らす程の従来の時代劇を払拭する斬新さも受けてDVDも売れたが
北野武のヒット作は座頭市だけでありこれは武本人も発言している
武士は12月1日金曜映画の日(小雨)ガラガラ報告しかなかった
(丸の内ピカ1、平日、300scr.以上、キャパ最大も影響)
松竹が例の如く煽り記事出したが結局、月曜の記事から動員は日>土>金と判明
3日集計から初日動員の計算の誤り(煽り)がわかったが
その前に日曜深夜に関西TOHOバイトの人が集計からヒットだと落としていた
(バイトさんは配給元初日煽りより的確で信憑性があった)
しかも前売り上乗せで煽られたがバイト集計報告で一蹴された
初日煽り記事の誤りはミッション3先行動員でもあったが
2部作3部作の前作比較以外初日記事(特に松竹、洋画先行)は当てにならない

672:名無シネマさん
09/09/13 17:31:46 0I23tXQD
西遊記はテレビからの連動企画だから比較対象にしなかったのかもね。

673:名無シネマさん
09/09/13 17:33:14 VUBfFErL
時代劇もイケメン勢揃いにすればどうせ当たるんだろ
戦国BASARAでも実写化してさ

674:名無シネマさん
09/09/13 17:34:51 ZxWlBwwx
戦国BASARAは既にミュージカルとかやってるから映画もあり得るかもね

675:名無シネマさん
09/09/13 17:35:19 RiMGenFU
カムイ大丈夫かよ
原作とか人気なのかね

676:名無シネマさん
09/09/13 17:36:02 wSfV6kOl
ラストサムライは大ヒットしたし
300(スリーハンドレッド)もヒットした

時代劇で当てるにはスケールをでかくするのが必要

677:名無シネマさん
09/09/13 17:36:51 rUqECv9h
うわ~ありそうw<戦国BASARA実写

678:名無シネマさん
09/09/13 17:37:02 2g4SAOXL
松山はそうか動員が見込める。
まあ選挙で負けたからどうなるかは知らないが。

679:名無シネマさん
09/09/13 17:39:05 P23PYtIq
>>667
「のぼうの城」な。読んだ時はアッパレ戦国かと思ったぜw
ヒロインの甲斐姫ってのは昔から有名な姫武将だけど。

昨日神保町の時代屋ってその手の専門書店行ったら、
テレビの取材が来てた。本当にブームっぽいな。

680:名無シネマさん
09/09/13 17:42:23 36VT54DB
>>666
アマルフィと星になった少年比較記事覚えているがあれ初日動員だったか(忘れた)
2日間の集計が出た月曜の記事かと思ったが記憶違いか
星になった少年はフジ45周年記念映画としてフジ製作亀山Pの大作だったので
50周年記念冠アマルフィの比較対象になったと思うが
星になったは初日2日は期待値を大きく下回ったが粘り強くボーナスステージに浮上
アマルフィも粘り強い
アマルフィはオリジナル作品としては三谷が出まくって番宣したマジック同様37億大ヒット
オリジナル大ヒットは矢口スウィングガールズ、三谷有頂天、マジック、アマルフィetc

681:名無シネマさん
09/09/13 17:50:32 27ySCl2c
>>676
ラストサムライはともかく、300は日本人からしたら時代劇って印象ないだろ・・・

682:名無シネマさん
09/09/13 17:50:44 fKOaRrVv
URLリンク(www.jtnews.jp)


しんぼる・・・

683:名無シネマさん
09/09/13 17:52:10 13lN9Q8S
★唐沢寿明「寂しいです」…映画「20世紀少年―」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
東宝によると、客入りは興収39.5億円の第1章の156%、30億円の第2章の167%で、
50億円は確実という。


★興収50億円へ「アマルフィ 女神の報酬」封切り
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
 配給の東宝は、「アマルフィ―」と同様にフジテレビ製作でタイなどで撮影された
「星になった少年」(興収23億円、主演・柳楽優弥)の対比で232%(18日午後1時現在)
の動員を記録したことで「興収50億円を狙える」とした。


★“見納め”ヤンクミ花道飾るぞ!「ごくせん THE MOVIE」興収50億円目前!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
東宝によると、全国的にも客足は好調で、正午時点での全国の動員数は、興収45・6億円の
ヒットとなった07年の「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の108%。
50億円超の興収見込みをはじき出した。

684:名無シネマさん
09/09/13 17:52:48 Kalj/DhO
TAJO 5位
しんぼる 6位

と予想してたが逆になりそうだな

685:名無シネマさん
09/09/13 17:54:11 /6skxRs8
>>641
それに尽きるな。
上野の事を知らない母親が番宣でTVに出てる上野を見て
この子見てるとイライラするって言うくらいだからよっぽどだ。

686:名無シネマさん
09/09/13 17:54:55 du6j93PF
時代劇は元々の時代劇ファンな中高年か、そうではない若い世代向けか
はっきりターゲット絞って作らないと、とんでもない駄作になる。


687:名無シネマさん
09/09/13 17:55:02 36VT54DB
>>43
亀レスだが、この雰囲気では客入り報告しにくいな
客入り報告すると乙と言われたもんだが、ジャニと若手女優(特に綾瀬、上野)は絶対荒れる
深夜こっそりスウィングガールズはシャンテシネ準単館系で21.5億大ヒット
と書いただけでヱヴァ120scr.38億引き合いに出す
しかも先週バラッド客入り落として完全スルー
今までになく報告すらしにくい

688:名無シネマさん
09/09/13 17:55:38 13lN9Q8S
★「ルーキーズ」初日「花男」超え!興収80億いける!!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
 東宝によると、この日正午時点で、「花男」を10%上回る動員をマークし、
最終的には興収80億円も狙えるとした。


★草ナギ「真剣勝負」大沢の歯欠けた…映画「バラッド」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
 (東宝の見込み金額無し)

★北川景子に「北さん」コール…「真夏のオリオン」公開初日
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
 (東宝の見込み金額無し)

★瑛太「感動」榮倉「興奮」…「余命1ヶ月の花嫁」初日
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
 (東宝の見込み金額無し)

★クローズZERO2は報知新聞の初日記事配信無し

689:名無シネマさん
09/09/13 17:56:19 6qBVolKV
そろそろ戦国BASARAの実写版の準備だな!

690:名無シネマさん
09/09/13 17:59:03 9Kseo3+x
>>595>>598
だよな。バラッドは普通に大コケだよなぁ。
制作費20億かかってるんだからかなりの大赤字。

ただ、一瞬バラッドが頑張ってるような気がして錯覚するのは
・バラッド公開週の土日に客が入らなかったから、すぐに小さい箱に変更され、
それに伴って埋まり具合がアップしたこと
・公開前の大量CM、怒濤のバラエティ番宣&特別番宣番組を
公開後もちょくちょく続けてやってたこと
・タジョウマル超特大コケ、しんぼる特大コケ、キラーも大コケ(特大?)の存在


↑だから、バラッドはマシに思えてくるんだろう。
何と言っても一番の要因は、タジョウマル、しんぼる、キラーの存在。
過去最大の歴史的な大コケが濃厚なタジョウマルは今後どうなるんだか・・・。
バラッドは叩かれずに済んである意味ラッキーだったなw

691:名無シネマさん
09/09/13 18:00:58 hfhyUS2b
東宝×TBSでここまでコケる映画が生まれるなんて夢にも思わなかった・・・

692:名無シネマさん
09/09/13 18:01:49 6HDwnDa3
URLリンク(mainichi.jp)

693:名無シネマさん
09/09/13 18:02:25 EWnahHWU
ごくせんは三丁目を越えたんだよね

694:名無シネマさん
09/09/13 18:02:32 hfhyUS2b
>>278
何ほざいてんのw
>>607みたいなレスしといてw

695:名無シネマさん
09/09/13 18:02:52 /kovbJcS
>>682
ひでぇw今回は信者にも見離されてるな。

696:名無シネマさん
09/09/13 18:03:20 hfhyUS2b
バラッドにしろタジョウマルにしろ
どっちもコケてるのは確かだが
キラーの方がコケ度は全然上

697:名無シネマさん
09/09/13 18:05:55 sP2YbrcK
>>690
バラッドが叩かれないのはラッキーなだけじゃなくて
叩かれないようにここで頑張ってる人がいるからだと思う
話題にならないのは逆効果じゃないかとも思うけど

698:名無シネマさん
09/09/13 18:06:22 3/bgrOA9
>>687
黙々と報告すればいい
できれば3行以内で簡潔だと嬉しい

699:名無シネマさん
09/09/13 18:08:26 rBE4TSiq
カムイのレッドカーペット
URLリンク(imepita.jp)



700:名無シネマさん
09/09/13 18:09:42 du6j93PF
>>687
このところ変なのが湧いてるけど、無視して淡々と落として頂けるとありがたい

701:名無シネマさん
09/09/13 18:09:58 9Kseo3+x
>>683
何度見ても、公開直後のごくせん50億目前の煽り記事が酷すぎるwwww
こんな恥ずかしいことを何食わぬ顔しながら、テロップ付きで番組で言ってた日テレは終わってる。
捏造にも程があるが、それでも累計がそれに追いついたらまだしも結果は散々だし。

702:名無シネマさん
09/09/13 18:14:17 Do7i3omd
週末予想
1:20世紀
2:ウルヴァリン
3:BALLAD
4:火天
5:しんぼる
6:TAJOMARU
7:サブウェイ
8:キラー
9:ハリポタ
10:サマーウォーズ
次点:NM2

703:名無シネマさん
09/09/13 18:14:38 36VT54DB
最近スポーツ報知は配給東宝元でも話題作大ヒットと見込める作品は
初日動員比較記事を日曜初日に掲載するのか
そういえば、具体的動員数、興収の掲載がない

704:名無シネマさん
09/09/13 18:15:31 36VT54DB
>>700
では、こっそり深夜に

705:名無しシネマさん
09/09/13 18:16:40 /uoiuUbr
小栗は勿体ないな
このままだと、嵐のなんて言ったけ名前忘れたが
あやつと同じ運命になる。

なんで草なぎを起用したか分からん

706:名無シネマさん
09/09/13 18:17:55 nvc5RVlV
ワーナーコケ

ICHI 4.5億
スシ王子 3.8億

TAJOMARUは流石にこのへんには勝ちたいなw


707:名無シネマさん
09/09/13 18:19:10 QG8QzWaC
んじゃ

1 20世紀
2 ウルヴ
3 BALLAD
4 火天
5 TAJO
6 サブウェイ
7 しんぼる
8 ハリポタ
9 キラー
10 サマー

708:名無しシネマさん
09/09/13 18:20:48 /uoiuUbr
20世紀は見たいと思わなかったが
テレビで第一、2と見て意外と良かったから
気になって見に行った人は多かったと思う

709:名無しシネマさん
09/09/13 18:23:01 /uoiuUbr
カムイ楽しみにしてるのだが
どうなんだろう

710:名無シネマさん
09/09/13 18:24:17 aqNYrcj2
>>705
まあ、小栗の場合は映画1本2本コケたって
まだまだ仕事は来るでしょ

711:名無シネマさん
09/09/13 18:24:19 9Kseo3+x
>>697
あぁ、確かに。
強烈な上野アンチに草なぎヲタが便乗してる感じ。
しかしまぁ、上野ってこんなに粘着される程のものなのか疑問。

>>706
改めてすごい数字だなw
どんだけ少なくとも5億は行ってほしいところだが最早予想も付かない

712:名無シネマさん
09/09/13 18:26:37 ncOfc5Se
上野が出るときはドラマ板もだいたいこんな感じになるよ

713:名無シネマさん
09/09/13 18:27:03 QXPu3n7/
スシ王子や包帯サークルで壮絶大コケした堤監督、
20世紀少年で名誉挽回できて良かったな。

714:名無シネマさん
09/09/13 18:27:08 raBJFtEK
>>709
予想がつかないけど
最近の時代劇中では一番とるんじゃないか?

715:名無シネマさん
09/09/13 18:27:22 nvc5RVlV
>>709
どろろというよりはTAJOMARU臭がするなあ やっぱり

716:名無シネマさん
09/09/13 18:27:53 9Kseo3+x
>>712
そうなのか・・・
綾瀬が圧倒的かと思ってたが、上野も同等のようだ

717:名無シネマさん
09/09/13 18:28:08 usuLCZYY
>>711
上野つーか、上野ヲタ(本当にいるのか不思議だが)がうざいな
のだめのヒットが濃厚だからって何ヶ月前から得意げになってるんだか

718:名無シネマさん
09/09/13 18:29:07 qu9Ikq8a
どいつもこいつも人気漫画じゃないとだめってことでFA

719:名無シネマさん
09/09/13 18:29:17 5lKg30ha
綾瀬の場合は完全に大コケでも
ヲタが意味不明な理論でコケじゃないと嘘つきまくるのがうざかったな

720:名無シネマさん
09/09/13 18:32:10 WIFmkizV
客入り知りたいな
なんかテレビ板とノリが変わらない

721:名無シネマさん
09/09/13 18:35:57 aqNYrcj2
>>720
あっちの住人が単発IDで大量に流れ込んできてるからね

722:名無シネマさん
09/09/13 18:38:23 SJ/X1XtV
今年はなぜか邦画に中堅的というか30億円台が異常に多い
多分今までで1番多いと思う
不思議な現象

おくりびと(今年分)
コナン
クローズ2
ヤッターマン
余命花嫁
アマルフィ
ごくせん
ヱヴァ
20世紀少年2章



723:名無シネマさん
09/09/13 18:38:24 27ySCl2c
>>720
しばらくは無理w
ジャニに若手女優と荒れる要素揃ってるから。

724:名無シネマさん
09/09/13 18:38:30 UplY7hIj
客入り知ってから予想してるやつってなんなの?

725:名無シネマさん
09/09/13 18:38:45 eSyEGCcf
カムイはそれなりにヒットするだろ、今月の目玉これくらいしかないし
すくなくともバラッドやたじょーのようなことにはならないと思う
役者監督置いておいても原作の認知度が違う

726:名無シネマさん
09/09/13 18:40:14 P23PYtIq
カムイも駄目そうな気がするがなあ。
原作といっても大昔の人気漫画だし。

727:名無シネマさん
09/09/13 18:41:51 aqNYrcj2
>>722
逆に40億越えるような大ヒットが例年と比べて少ないんだよね
ルーキーズを除けば、毎年40億越えてるポケモンと、
去年からの続きの20世紀最終章だけ

余るフィーやごくせんなんて、以前なら50億は越えてたような企画
邦画バブルが崩壊しつつあると言う気もする

728:名無シネマさん
09/09/13 18:43:24 SJ/X1XtV
カムイ外伝はキーワード検索なんかでみると
公開前のバラッドよりも遥かに駄目でしんぼるやタジョマル並なんだよね
話題になってないということ
きついんじゃないかな


729:名無シネマさん
09/09/13 18:44:15 raBJFtEK
>>726
大ヒットはないだろうね

730:名無シネマさん
09/09/13 18:49:00 oJun7URF
対決ムード煽ってるぞいww

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

731:名無シネマさん
09/09/13 18:51:10 qu9Ikq8a
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆若手人気女優総合スレッド552☆ [テレビドラマ]
草なぎ剛の噂60 [噂話]
小栗旬 60 [男性俳優]
***ドラマ視聴率2009年7月期【78】*** [テレビドラマ]
【草なぎ】BALLAD 名もなき恋のうた6【新垣結衣】 [映画作品・人]


732:名無シネマさん
09/09/13 18:52:36 0NW3m6Ug
なんだかんだで1番最初のバラッドが1番マシだった
という結果になってしまいそうな気もw

1番の伏兵は火天だが

733:名無シネマさん
09/09/13 18:53:14 hMtwo3vX
>>607
へぇ、こうやって改めて見ると仲間って凄いんだな
SHINOBIなんて大コケした印象だったけどそれなりいってるんだ
藤木とやった奴は十億行かなかったんだ

734:名無シネマさん
09/09/13 18:55:18 P2wvG9gB
バラッドはできは悪くないからな。確かにアニメ版に比べると落ちるが。


735:名無シネマさん
09/09/13 18:56:12 rtgCKGpL
今日は関東お天気良かったけど
TAJOMARUの入りはどうだったんだろう?

736:名無シネマさん
09/09/13 18:56:56 JBoc1X+Z
いまさらだが時代劇多すぎ!

737:名無シネマさん
09/09/13 19:00:39 nClDqZWB
>>732
>>734
記録面からみると上野@キラーよりも新垣@バラッドの方が重要なんです

現状整理
井上(22) 10.5点
宮崎(23) 7.5点(暫定)
長澤(21) 7.25点
上野(22) 6点
新垣(20) 5点
沢尻(22) 4.5点
堀北(20) 4.5点


秋場所
横綱 新垣「バラッド」
大関 井上「僕の初恋」
関脇 上野「キラーバージン」 長澤「曲がれスプーン」


秋場所にかかる記録
新垣 3年連続ポイントゲット
上野 のだめが本番
井上 5年連続ポイントゲット
長澤 6年連続ポイントゲット

738:名無シネマさん
09/09/13 19:09:12 vZD9fxyI
糞ポイント表キタw

739:名無シネマさん
09/09/13 19:10:32 qKvpEYL0
>>697 バラッドは先週末基地外みたいに叩かれてたけど?
新作公開されたら話題が移って当然じゃないのか


740:名無シネマさん
09/09/13 19:10:57 RiMGenFU
>>737
φ(.. )メモメモ

741:名無シネマさん
09/09/13 19:11:25 du6j93PF
ドラマ板で嫌われ者の井上オタもここに張り付いてるのかw

742:名無シネマさん
09/09/13 19:14:57 OkoSPKPW
>>727
ごくせんの50億に異論はないけど
アマルフィはそりゃ確かに豪華だけど
オリジナルの50億超えはかなり厳しいんじゃ
最近オリジナル50億超えって思いつかないよ
人気原作やリメイクでも50億の大台はかなり厳しいでしょ

743:名無シネマさん
09/09/13 19:19:18 du6j93PF
去年秋口までと違って、今年は不景気なんだから、娯楽系統はよほどでないと厳しいよ。

744:名無シネマさん
09/09/13 19:20:43 Zif96TxS
>>687
俺も昨日、火天の客入り報告したが反応してくれたの一人だけだったw

俺エヴァ好きだからその書き込み辛いわw

745:名無シネマさん
09/09/13 19:22:47 8vzk3Mx/
>>743
そういえば「誰も守ってくれない」はリーマンショックのせい
あの人たちはどこに行ったんだろう

746:名無シネマさん
09/09/13 19:23:39 rfYv+Pau
>>690
・タジョウマル超特大コケ、しんぼる特大コケ、キラーも大コケ(特大?)の存在


結果楽しみだな。どれも宣伝派手にやってたからコケ感半端ないw

747:名無シネマさん
09/09/13 19:23:54 HFFzxurF
>>727
高視聴率ドラマのごくせんなら50億余裕企画は判るけど
アマルフィと草薙映画は同じレベルだと思うよ

748:名無シネマさん
09/09/13 19:25:04 HFFzxurF
で、TAJOはコケそう?

749:名無シネマさん
09/09/13 19:25:04 rBE4TSiq
カムイ外伝 プレミア試写会

URLリンク(mainichi.jp)


750:名無シネマさん
09/09/13 19:26:06 JBoc1X+Z
映画なんてたかだか2000円もしないのに
そんなに不景気響くものかねえ
ライブとか舞台ならチケット代高いからわかるが

751:名無シネマさん
09/09/13 19:27:24 3/bgrOA9
>>750
”定価”で見るのは高く感じる

752:名無シネマさん
09/09/13 19:27:45 tTwKL0iR
「映画に行く習慣のある人」って、予告編見て決めることが多いと思うが、
TAJOMARUもキラーも予告編ヒドい出来だったからな…。
TAJOMARUは内容が全く分からない。キラーは殺人場面のスローモーション…
そりゃあコケるだろう、という気がひしひしとする。

その点、カムイ伝はそこそこ興味を惹かれた。最終20億くらいなら
狙えそうな気がするけどな。

753:名無シネマさん
09/09/13 19:28:17 OkoSPKPW
昨日公開の映画はどれもこれもだらしないw結果になりそうなお陰で
ハリポタやらハチやらアマの上映回数やキャパが
増えてしまう劇場がありそうだな
もしそうなったらシルバーウィークがあるからラッキーだよね

754:名無シネマさん
09/09/13 19:28:55 raBJFtEK
>>737
バラッドは赤字額をどこまで減らせるかっつう立場だね
来週の連休で箱確保できればいいけど

755:名無シネマさん
09/09/13 19:31:01 gq7dulad
>>752
水を差すようで申し訳ないけど、三本の中でカムイの予告が
一番酷いと思う。まぁこれはあくまでも個人的な感想だけど。

756:名無シネマさん
09/09/13 19:31:35 qKvpEYL0
カムイはどろろっぽい感じはした

757:名無シネマさん
09/09/13 19:31:43 qu9Ikq8a
>>737
井上ヲタこんなとこまで基地っぷりを晒しに来るなよ
恥ずかしい奴

758:名無シネマさん
09/09/13 19:32:25 du6j93PF
>>750
塵も積もれば山となる…つか2000円って学生とかにとっては結構な金額だが?w

総収入が減ったら、自分の使いたいものに限られた財源を集中させるから
どうでもいいモノへの出費は削られる。
よって駄作映画の入りがガクンと落ちるw

759:名無シネマさん
09/09/13 19:32:59 rtgCKGpL
今TOHOのTAJOMARU予約を見てきたけどどこも殆どガラガラ
上野は元々人気ないの分かってるからキラーがガラガラなのは予想通りだけど
小栗は若手人気ナンバー1だってマスコミが持ち上げてるのにどうしたいったい?

760:名無シネマさん
09/09/13 19:35:26 q/SptnU3
だから役者だけで客は呼べないと何度言ったら…
あと人気のあるタレントなんて数ヶ月でどんどん変わっていくし水物だよ

761:名無シネマさん
09/09/13 19:35:49 WorMzm1N
TAJOはいっそのこと
タイトル『羅生門』にしたほうがよかったんじゃあるまいか

762:名無シネマさん
09/09/13 19:37:08 CdjHK51r
>>739
逆に先週のバラッド大コケ祭りのわりにはTAJOMARUとしんぼるのコケは
祭りになってないなと思うよ。バラッドは2億きるだろという予想が多かったのが
結局2億超えてたので騒いでた住人も少し大人しくなったのと
この土日他がコケてるので上位に残りそうなで皆おもしろくなだけw
先週の予想では新作公開で7位ぐらいに落ちるだろうと予想されてたし。

763:名無シネマさん
09/09/13 19:38:43 P23PYtIq
>>752
参考までに、カムイの予告のどこに惹かれた?
俺も他のと同じくらいの内容にしか思えなかったんで。

764:名無シネマさん
09/09/13 19:39:32 HFFzxurF
名前で客呼べるのはキムタクくらいだろ

765:名無シネマさん
09/09/13 19:39:45 nClDqZWB
>>760
キチガイには理屈は通用しないんです

766:名無シネマさん
09/09/13 19:39:51 P23PYtIq
>>762
まあその2本は、最初からみんなコケるだろうと思ってたからなあ。
しんぼるは予想以上に入ってない感じだが。

767:名無シネマさん
09/09/13 19:40:35 rUqECv9h
TAJOMARUはキャストもしょぼいし東宝でもない事務所映画だからねえ
住人も最初からコケ予想だったんじゃね?

バラッドは予想に外れたコケだったけど
あれはPV映画でもないしプロモーションも凄かったから

768:名無シネマさん
09/09/13 19:41:20 ynT9fLhK
MOJOー年間ランキングを更新してくれー

769:名無シネマさん
09/09/13 19:43:24 OpOXA6No
TAJOは来週公開だと思ってる人案外いるんじゃないか
ずっと19日公開って宣伝してたのに
自分もつい数日前まで19日だと思ってた

770:名無シネマさん
09/09/13 19:43:26 AAFesMTL
新作はウル含めどれも予想以下だったな
まさかバラッドが今週も上位に残るかもしれないなんて・・・

771:名無シネマさん
09/09/13 19:44:00 FL7vOTIF
制作費で言ったら火天も結構使ってるんだな。
でも宣伝もそんなしてないし主演が大御所でジジババ向けだから
どんあ結果になろうとここではそんな叩かれる事はなさそうだ。

772:名無シネマさん
09/09/13 19:44:27 8vzk3Mx/
ここ数年、9月2週目の興行はこんな感じ
大ヒットより映画を楽しむ季節だけど今年はどうかな
時代劇が多いね

773:名無シネマさん
09/09/13 19:46:32 gf1gSl3w
役者である程度呼べるには
年配層までガッチリ掴まにゃ数字には出ないな
日本は中高年以降の世代のほうがずっと多いからな

774:名無シネマさん
09/09/13 19:46:37 JCTWigSv
>>764
いいや小百合さまだけ。

775:名無シネマさん
09/09/13 19:47:42 2g4SAOXL
キムタクもチョンとの映画は客入ってないな。
最近のヒットは大量イケメン出すか、テレビドラマか、漫画原作かのどれかだね。

776:名無シネマさん
09/09/13 19:48:03 8vzk3Mx/
>>747
何度か言われてるけど、「崖の上のポニョ」44日間興収127.2億円
これは無理としても、東宝としてはスカラ座と有楽座の夏休みあわせて100億狙いは当然でしょう

777:名無シネマさん
09/09/13 19:48:47 3DPYQQCZ
>>767
ワーナーなのに300scr超えだよ
キャストしょぼいなんて思ってないからだろ
若手人気No.1俳優、小栗旬主演なんだし

778:名無シネマさん
09/09/13 19:49:38 GDV1hndD
バラッド健闘なんて書いてる人もいるけど
9日間興収が7億円台に乗るというような盛り返しはなく
6億円台に乗せられるのかという
ヤバイラインであるのは変わってないはず。

779:名無シネマさん
09/09/13 19:51:26 9ZpnGoU4
>>769
監督自身が10日付のブログで12・13先行、
19~ロードショーって書いてたくらいだしね
それはそれで、来週末の成績がどうなるか面白い

780:名無シネマさん
09/09/13 19:52:16 FB8nray7
バラッドは確かに駄目だ
しかしキラーはバラッドより全然駄目

781:名無シネマさん
09/09/13 19:55:43 8C04lKFm
>>780
キラーはスクリーン数がバラッドの半分ぐらいだから。


782:名無シネマさん
09/09/13 19:55:50 4p/g+m28
みんな仲良くね!

TAJOMARU        歴史的ギガコケ
しんぼる           スパーズッコケ
キラーバージンロード  メガコケ
BALAD名もなき恋のうた 大コケ

783:名無シネマさん
09/09/13 19:56:01 4Y03QgBo
>>780
もう少し類似してる作品同士で比較しようよ
ここんとこの基地外はそこがズレてんだよ

784:名無シネマさん
09/09/13 19:56:35 gf1gSl3w
コケが多すぎてバラッドがあんまりコケてないように感じてきてしまうが
そんなことはないんだよな

785:名無シネマさん
09/09/13 19:56:53 sc4J/S55
タジョーマルが小栗が超大コケはないよ。来週ドカンとくるね。

786:名無シネマさん
09/09/13 19:57:38 FB8nray7
>>781
配給会社の有利さ
東宝>>>>>>ワーナーだから

しかも東宝の中でもヒット率が高い東宝×TBSだからキラーは

787:名無シネマさん
09/09/13 19:58:16 Do7i3omd
上位にきそうな作品席埋まり率
席数多い
54.6% BALLAD 名もなき恋のうた
41.0% 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗
33.3% ハリー・ポッターと謎のプリンス
32.4% 火天の城
32.3% サブウェイ123 激突
26.6% キラー・ヴァージンロード
18.7% TAJOMARU
14.4% しんぼる

席数が少ない
62.5% サマーウォーズ
51.5% ナイトミュージアム2
33.3% ハリー・ポッターと謎のプリンス
26.0% 劇場版ポケットモンスター

788:名無シネマさん
09/09/13 19:59:11 RND0+0Of
今年は去年に比べてハシゴしたい映画が少ないお

789:名無シネマさん
09/09/13 19:59:34 du6j93PF
バラッドはふつーに大コケ。
ただ、今週からのが3本もそれを上回る壮絶な大コケなので目立たなくなっただけw

>>742
アマルフィは普通ならヒットなんだよ。
ただ、宣伝でフジ映画史上最高の製作費とかなんとかいって煽ったから
その製作費をちょっと超えた興収じゃヒットって感じがしない期待外れだなってだけ。
ざっと見ても今年公開の映画だけでも20億の製作費の映画がざらなんだから、
だったらアマルフィの製作費はそれより上だろうからね。
すぐ実数出せよとかいう人いるけど、イメージとしてフジが自分で自分の首を絞めたってことなんだよね。

790:名無シネマさん
09/09/13 20:00:41 Do7i3omd
実は、しんぼるが一番大コケしそうだ

791:名無シネマさん
09/09/13 20:02:43 Zif96TxS
断言する
明日のランキングでシャネルがキラー、タジョー
より上。

792:名無シネマさん
09/09/13 20:03:48 jDXlsOjy
>>789
しつこいね~w
アマルフィは普通にヒットだよ。
20億の製作費の映画がざらで
それより稼いでる映画はざらじゃないのが現状なんだからさ。

793:名無シネマさん
09/09/13 20:04:15 o1DAG0DA
しんぼるは松本を普段支持してる層からの評判が最悪
だし、口コミ効果期待できないから下手したら来週は
10位からきえてるかも・・

794:名無シネマさん
09/09/13 20:05:26 8C04lKFm
「ドロップ」「ルーキーズ」といったDQN映画に大喜びしてる今時のゆとりちゃんに

芥川龍之介の「藪の中」
黒澤明の「羅生門」

と説明しても???なんじゃないかな。

795:名無シネマさん
09/09/13 20:06:03 OkoSPKPW
まあ製作費がうんぬんなんて言ってるのはここだけだしね
一般人がヒット感を感じるのは満席ってことだけ
キャパがどうのとか製作費がどうのとか公開規模がどうのとか
考えちゃいないよ

796:名無シネマさん
09/09/13 20:06:17 p38ZIu3P
>>789
たじょまるは誰もがこけ予想してただろ
バラッドはヒットが予想されてたし制作費20億

赤字額と期待外れの点ではバラッドのこけはたじょまるに肩を並べる

797:名無シネマさん
09/09/13 20:07:15 tTwKL0iR
でもキラー、制作費安そうだからなあ。傷は割と浅いんじゃないかな。
もとからアレが大ヒットするなんて配給元も考えてないだろうしw



798:名無シネマさん
09/09/13 20:07:37 8xFl78PD
タジョーマルが12日公開なのは小栗ヲタでもない自分でも知ってた
来週に期待したい気持ちもわかるけど
タジョーマルスレの閑散ぶり見ただけでダメなのわかるよ

799:名無シネマさん
09/09/13 20:08:55 FB8nray7
>>797
だからってメガコケじゃなぁ

800:名無シネマさん
09/09/13 20:08:57 g0NFi25D
>>795
○×座とか言ってるヤツがいるのが意味不明
見る側で気にしてる奴なんて一人もいない

801:名無シネマさん
09/09/13 20:09:13 FL7vOTIF
誰か火天の話もしろwバラッドと比べるなら制作費も良い勝負のこっちじゃないか?

802:名無シネマさん
09/09/13 20:09:13 tV0e+qh4
>>764
そう思ってたけど、さすがのキムタクもアイカムなんとかでは
予想外に苦戦してるみたいだったな。

803:名無シネマさん
09/09/13 20:09:42 6yTpArqL
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/  こっちは100点の映画つくってんのに、
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /   理解でけへんとか、かんっっっっがえられへん!
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /   一般庶民はどこまでレベル落としたったら理解できんねんって話ですよ。
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ    テレビで面白い事でけへんから映画に逃げてきたのに、映画もですか。
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

804:名無シネマさん
09/09/13 20:11:12 8C04lKFm
>>802
アイカムは120scrぐらいでしょ。

大学生でさえ字幕(日本語)が読めないほど知的レベル下がりまくった今の日本で
字幕フランス映画としては頑張ったほうじゃないの。

805:名無シネマさん
09/09/13 20:11:13 R8ePVJ2l
高倉健、渡辺謙、織田裕二といった役者は眼力が印象的だが
好みの問題かもしれないけど松ケンの眼は三白眼で鋭く
睨んでいるように見えて怖い。
私感ですが大成した人に眼つきの悪い人は少ないように思う。





806:名無シネマさん
09/09/13 20:12:22 P23PYtIq
>>794
それは別にゆとり云々の問題じゃないと思うぞ。

807:名無シネマさん
09/09/13 20:12:23 p38ZIu3P
バラッドは今週の新作に子供向けがなかったからファミリー層を呼べたんだろうが
来週は子供向け新作がいくつか始まるから削られそう

808:名無シネマさん
09/09/13 20:12:58 d5dXdq+g
裏で流し見してたけど、キラーとしんぼるはヤバいよ。客的な意味でも中身でも。

809:名無シネマさん
09/09/13 20:13:45 tV0e+qh4
>>801
初動は地味だけど、ジジババのおかげで粘り強く健闘しそう。
制作費分程度は稼げるんじゃないかと予想。
でもきっと観に行ったら客がトイレに立つわ食い物持ち込んで食べ始めるわで
イライラしそうだなw

810:名無シネマさん
09/09/13 20:13:56 jDXlsOjy
名前で客が呼べるってのは、
脇でもscrでも関係なく呼べないとね。
それにキムタク~??
映画なんてろくすぽ出てないんだから話にならない。

811:名無シネマさん
09/09/13 20:13:56 Do7i3omd
>>791
単館系65scrで全国大型公開300scr倒したら歴史的快挙だろw

812:名無シネマさん
09/09/13 20:14:38 8C04lKFm
>>806
昔は学校の授業で芥川龍之介を学び、中学生ぐらいで「藪の中」も読んだものだけど

漫画とゲームに埋もれてる今の子供は「藪の中」読むの?

813:名無シネマさん
09/09/13 20:14:50 tV0e+qh4
>>804
確かにスクリーンは少なかったが、それでももう少しいけると思ったよ。

814:名無シネマさん
09/09/13 20:14:52 d5dXdq+g
キラーのカメラワークは糞笑える。しんぼるは頭から最後までもう才能が全く感じられない。

どっちも違法ダウンロードでいいよ。今年のワースト2だ

815:名無シネマさん
09/09/13 20:15:42 0F/eBfFU
うちの姉ちゃんが、しんぼるとカムイのCM見て、
どっちも誰が見に行くのか見当つかへんって言うてた。
自分もそう思うし。

816:名無シネマさん
09/09/13 20:15:57 p38ZIu3P
>>797
しかしあそこまでこけることも誰も予想しなかっただろ
たじょうまるがクローズと一緒の東宝TBSなら初動は2倍くらいになったと思うよ

817:名無シネマさん
09/09/13 20:16:13 r77ILwPE
>>733
そうか
ごくせんも大奥ももリックTVドラマからの映画化だから
もっと多くを期待されてたと思うよ。

818:名無シネマさん
09/09/13 20:17:08 d5dXdq+g
TAJOはたぶん普通のコケくらいで終わると思う。

マジでキラー見てみ。意味不明のアップでキッツイから。

819:名無シネマさん
09/09/13 20:19:19 HFFzxurF
>>811
120scrでアマごくせんを破ったエヴァがあります

820:名無シネマさん
09/09/13 20:19:26 Zif96TxS
>>811
あれ?関西だけで26館だぞ?
上映館増えた?

821:名無シネマさん
09/09/13 20:20:25 HFFzxurF
ごくせんは大コケだろ
日テレはルキ越えって宣言してたの知らないの?

822:名無シネマさん
09/09/13 20:20:50 djuEUWMr
>>802
あたかもキムタクが主演ぽく宣伝してたけど
全然入らなかった。
2046もそのパターンでコケたのに、学習してないんだなw

823:名無シネマさん
09/09/13 20:20:52 Wnj+LE25
>>812
今は東野圭吾の本を読んだと言えば
あんな字ばかりの本をと尊敬されます。

824:名無シネマさん
09/09/13 20:20:54 u2EFWuLV
>>816
>たじょうまるがクローズと一緒の東宝TBSなら初動は2倍くらいになったと思うよ
なるわけないだろw
だれも何処のテレビ局の映画かどうかなんて気にして見にいかないよ
TBSよりフジのほうでCMするほうが有利なくらいだ

825:名無シネマさん
09/09/13 20:23:04 3/bgrOA9
来週公開

9月18日
ココ・アヴァ・シャネル 110分 シャネルの伝記、「アメリ」のオドレイ・トトゥ
男と女の不都合な真実 95分 「ラスベガスをぶっつぶせ」の監督
マーシャル博士の恐竜ランド 101分 70年代テレビドラマの劇場版、「俺たちフィギュアスケーター」のウィル・フェレル
9月19日
ドゥームズデイ 110分 死のウィルスが蔓延した未来のパニックアクション
カムイ外伝 120分 白土三平原作、崔洋一監督、脚本宮藤官九郎、松山ケンイチ、小雪
くもりときどきミートボール 90分 3D上映、児童書原案
白夜 84分 EXILEのMAKIDAI主演、ロケ地仏リヨン
正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官 113分 ハリソン・フォード、社会派ヒューマンドラマ
SING FOR DARFUR 79分 チャリティーコンサート当日のバルセロナをアイロニックに描いた問題作
リミッツ・オブ・コントロール 115分 不可解な任務を与えられた男の話、スペインオールロケ、工藤夕貴
アルティメット2 マッスル・ネバーダイ 101分 「ダイハード4.0」のシリル・ラファエリ、「YAMAKASI」のモデルとなったダヴィッド・ベル、非ワイヤー系アクション
劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝 71分 コロコロコミックの人気TCG漫画の劇場版、限定カード付き前売券&先着100万人限定カードプレゼント、平野綾
劇場版ペンギンの問題 幸せの青い鳥でごペンなさい 24分 上記デュエル~と同時上映、コロコロコミックの人気ギャグ漫画の劇場版
エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド ライヴ・フロム・マディソン・スクエア・ガーデン cine sound ver. 90分 ライブドキュメンタリー
ジェフ・ベック ライヴ・アット・ロニー・スコッツ cine sound ver. 100分 ライブドキュメンタリー
ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション 44分 伝説のアニメーション作家の短編および第77回アカデミー賞(短編アニメ)受賞のドキュメンタリーアニメの一挙上映

YahooのSING~が上映時間9分になってて吹いたw

826:名無シネマさん
09/09/13 20:24:06 UQmpbKtk
>>819
ランキングの話じゃないのか?
まあ興収にしてもアマあたりには最終的には抜かれるでそ

827:名無シネマさん
09/09/13 20:24:28 Zif96TxS
あっ!間違えた!
シャネル来週だw

828:名無シネマさん
09/09/13 20:26:44 7MkF0vKu
タジョーマル、小栗が「撮影中に(集中しすぎて)記憶なくした」とか
そういうアピールからしてセンスが古いわ・・・

829:名無シネマさん
09/09/13 20:27:17 36VT54DB
>>744
岡山と山口の間に位置する中国地方バルト11
火天(120席)午前の回(10:55・13:40)が多く16:25から空席目立つ、客の入りは悪くない
終日空席目立つのはタジョウマル(103席)、しんぼる(150席)
総合的に多いのは最大キャパで2スクリーン体制20世紀少年(406席・286席)
20世紀少年>ウルヴァリン(275席)
バラッドは日曜スク入れ替えたら(154席→105席)9:00の回空席目立つも
11:35・14:10・16:45の回が満席

地方中国地方シネコンバイト11総合的に
20世紀少年>ウルヴァリン>バラッド>火天>以下

アマルフィ、ごくせん、ハリポタ上映中
ルーキーズ、ハチは11日終了

830:名無シネマさん
09/09/13 20:31:13 T9OeZNnf
バイトだけどこの週末でもアマル見て帰る客の方が反応良さそうだった。
しんぼるはきつい

831:名無シネマさん
09/09/13 20:32:05 tV0e+qh4
>>825
「ココ・アヴァン・シャネル」ですね。「シャネルになる前のココ」

832:名無シネマさん
09/09/13 20:33:48 tV0e+qh4
>>829
ありがとうございます。

833:名無シネマさん
09/09/13 20:35:57 Zif96TxS
現場から報告は貴重だな

834:名無シネマさん
09/09/13 20:38:40 RND0+0Of
>>828
集中しすぎてとか言ってないぞ。
なにセンス古い注釈付け加えてんだw

835:名無シネマさん
09/09/13 20:38:47 fVEtpQNu
>>769
公開日を記憶してるなんてよっぽどのヲタだけだと思うよ
ほとんどの人は数日前に週末公開の映画をチェックして見に行く

836:名無シネマさん
09/09/13 20:41:37 RiMGenFU
>>827
( ̄□ ̄;)!!
俺たちフィギアスケーターて今更公開か
ショウビスでだいぶ前に見たような

837:名無シネマさん
09/09/13 20:44:23 8vzk3Mx/
>>800
興行収入なんて見る側は気にしてない
逆に、公開規模が理解できないのがこのスレに来る理由が知りたい

838:名無シネマさん
09/09/13 20:45:24 P23PYtIq
>>835
ブランチとか見て「ああ、あれ公開なんだ」で見に行くのも多いんじゃね

839:名無シネマさん
09/09/13 20:49:09 Do7i3omd
ココに来るやつは、>1位読めよな
池沼or基地外認定されたくなけりゃ

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

840:名無シネマさん
09/09/13 20:50:16 lSPB2jrz
そろそろ関ヶ原なんでNHK大河久しぶりにみた。
相変わらず脚本がクソ杉だったが、小栗と妻ブキの面構えが良くなってた。
関ヶ原の出来によっては、もう少し入るかも知れない。自分も行くかも。

841:名無シネマさん
09/09/13 20:51:31 g0NFi25D
>>837
公開規模って館数のハナシやろ

842:名無シネマさん
09/09/13 20:52:24 kK2jbHHA
まっ、そういうわけでアマルフィは普通にコケでFAだね。50億には遙か及ばず
来年の踊る3はちゃんと脚本をおいてしっかり作れ、映画舐めんな、という警告だな。

843:名無シネマさん
09/09/13 20:53:06 Do7i3omd
ID:d5dXdq+g 現場見てれば、個人的な感想書く前にもっと具体的な全体の数字的書き込みの方が重要
只野嵐君じゃなければねw

844:名無シネマさん
09/09/13 20:53:38 3/bgrOA9
>>839
池沼は>>1など読まないので啓蒙活動自体が無意味です

845:名無シネマさん
09/09/13 20:54:49 B1j+wVDi
キムタクのフランス映画ってキムタク主演なの?
やたら話題に出てくるけど
韓国人が出てたやつなら、あれは動員見込める映画じゃないよ.映画ファンならわかる

846:名無シネマさん
09/09/13 20:56:34 9pBrqAs8
若手女優のヲタは狂気だね。ライバルを徹底的に叩く。
叩かれたヲタは仕返しにライバルをまた叩く。
これ以上の気持ちの悪い光景はないよ。

847:名無シネマさん
09/09/13 20:56:59 BalhYzO2
>>737
新垣が横綱なの?w

848:名無シネマさん
09/09/13 20:57:24 aFRPCXHH
上野と小栗は出なきゃよかったと頭抱えてるだろなw
もう番宣もCMも痛々しいだけだからやめたほうがいいと思う

849:名無シネマさん
09/09/13 21:01:04 yXqdI0AU
>>840
小栗ヲタ、宣伝おつ
小栗はなにやってもダメだな

850:名無シネマさん
09/09/13 21:01:33 PhBi4G2S
>>842 何がなんでもアマをコケ認定したいジャ二ヲタの口惜しさが滲みでてるね
バラッド100回見に行ってやれよ

851:名無シネマさん
09/09/13 21:01:57 WjZtGHiA
小栗は当りも多い分、TVの仕事はハズレも多い。
映画の1本、コケたところで気にしないんじゃね?

852:名無シネマさん
09/09/13 21:03:05 jDXlsOjy
ジャニヲタはほっとこう。
粘着する映画がいつまでも変わらない。
アマルフィ以下はみんな大コケって言いたいんだろう。


853:名無シネマさん
09/09/13 21:03:10 aFRPCXHH
>>840
無駄無駄w

854:名無シネマさん
09/09/13 21:03:28 8vzk3Mx/
>>841
時期、配給やメイン館(チェーン)も含めてね

855:名無シネマさん
09/09/13 21:03:42 raBJFtEK
>>847
新垣というよりバラッドが横綱なんでしょ

856:名無シネマさん
09/09/13 21:03:46 6yTpArqL
韓国人がでてたらとか、日本も民度低くなったな

857:名無シネマさん
09/09/13 21:04:48 N75IENrc
小栗の最近の当たりってクローズだけのような気が


858:名無シネマさん
09/09/13 21:06:23 4jAun25Y
フジ50周年記念のアニメ映画ってまだ上映中なんだっけ?
初動から空気だったからもう終わってる?

859:名無シネマさん
09/09/13 21:07:20 lSPB2jrz
>>849
ちょw違うってばID追ってくれよ。役者オタみたいな基地外は
もっとも映画を駄目にする不要な連中だと思っているのに心外だよ。

860:名無シネマさん
09/09/13 21:07:44 z7C0sFez
アイカムは120scrもないよ
同じ時期のガマの油はもっとこけたし、キムタクは主役じゃなく1割出てるだけの洋画

861:名無シネマさん
09/09/13 21:08:43 BalhYzO2
>>855
ふんどし姿の新垣想像しちゃったw

862:名無シネマさん
09/09/13 21:09:14 B1j+wVDi
>>856
そういう意味じゃなくて、ビョンなんとかが出てた映画?って意味だ。
内容わかったらリピートなんか絶対無理だって、あの映画
ゲロ吐きそうな映画

863:名無シネマさん
09/09/13 21:09:23 QG8QzWaC
ちょっと擁護したらヲタ扱いかw

864:名無シネマさん
09/09/13 21:09:44 z7C0sFez
脇でもscrでも関係なく客呼べる人はいない。


865:名無シネマさん
09/09/13 21:11:35 HgD4cPFe
しんぼる こんなオナニー糞映画、本気で客が入ると思ったか?

TAJOMALU 予告をみても残念映画臭がプンプン

キラーバージンロード 上野と木村とマキダイの映画なんて誰が見にいくの?

火天の城 椎名桔平また信長か

バラッド 話が単純すぎてつまらなそう

カムイ CGとアクションが一昔前の香港映画臭

866:名無シネマさん
09/09/13 21:11:47 wvJ+NDYR
>>794
あの予告のなかで、
芥川龍之介の「藪の中」
黒澤明の「羅生門」
って文字が、流れた時、全然予告映像と繋がらず、???
になったぞw

因みに、ルーキーズ大好き。だってリアルタイムのスクールウォーズ世代だもんw

867:名無シネマさん
09/09/13 21:12:33 jDXlsOjy
>>864
そんな当たり前のこともわからずに
名前を出す奴がいるんだよな(たいてい同じ名前)

868:名無シネマさん
09/09/13 21:14:11 qKvpEYL0
>>865が今年面白いと思った映画を知りたいなw

869:名無シネマさん
09/09/13 21:15:18 AAFesMTL
火天キラーしんぼるタジョは各スレで既に反省会が行われています。
どれも程度の差はあれ役者オタでさえ認めるコケ映画です。
ここで騒いでる奴は何なの?

870:名無シネマさん
09/09/13 21:15:40 XOrmalvB
>>824

そのくらい東宝TBSの影響力は大きいと思うぞ。
宣伝しまくり。上映館の扱いも優遇。
余命も東宝TBSじゃなかったら15億くらいで終わってる企画。




871:名無シネマさん
09/09/13 21:15:55 3fz3gs93
初動1億未満て
さすがの時代劇でもここまでのコケは中々ないわ
ボンビー、夢ゾウ、コナン小栗のここまで方は半端ないね
クローズは山田と原作力か

872:名無シネマさん
09/09/13 21:16:37 XlaJrS9k
アイカム以前に2046がある
あれは日本公開のみ2億円追加で支払って
キムタクの出演シーンを買い出演時間を水増ししてもらった
俳優はギャラ貰って芝居をするものなのに
金払って映画に出るというのは本末転倒
こういうのを名前で客が呼べる俳優などと言っていいものか


873:名無シネマさん
09/09/13 21:17:38 HgD4cPFe
>>868
スラムドッグ$と天使と悪魔かな

874:名無シネマさん
09/09/13 21:19:26 B1j+wVDi
>>872
それだけ持ち出して総評するのもいかがなものかと思うぞ

875:名無シネマさん
09/09/13 21:20:20 B/3dNdTO
>>871
山田ヲタは図々しいな
鴨川ホルモーもMWもコケてるじゃねーか

876:名無シネマさん
09/09/13 21:20:35 kK2jbHHA
>>872 ウオンカーウァイ映画は誰でも出たがる芸術度の高い映画。
   (山田洋次なみにつまらない、という評判もあるけど)
    これに出ると役者として箔がつくんだよ。

877:名無シネマさん
09/09/13 21:21:18 qOiZSkB4
>>872
キムヲタ必死w

878:名無シネマさん
09/09/13 21:21:40 XlaJrS9k
>>874
それだけもこれだけも、あとはドラマ映画のHEROと
人気原作藤沢シリーズの武士の一分しかないからな
一度オリジナルで客を呼ぶといい


879:名無シネマさん
09/09/13 21:21:58 6VOuyhjc
今日バラッド見に行ったけど私のとこ結構入ってた!
ちょっと関係ないけど絶対スマとか興味なさそうなギャル二人組が
最近草なぎまじイイわ~とか言ってるの聞こえてビックリしたw


880:名無シネマさん
09/09/13 21:22:55 kifSum4t
小栗は大河出てるから中高年層も見に行くかと思ってたけど
そうでもないんだね。
時代劇は厳しいわ。

881:名無シネマさん
09/09/13 21:23:12 4p/g+m28
スイーツ女子はアメリがやるシャネル。
リア充男は20世紀少年かウルヴァリン。
カップルは上記三択。
年寄りは火天の城。

今週来週の新作の中はこんなもん。
マニア以外、他はスルーーー。


882:名無シネマさん
09/09/13 21:26:33 rGppBmbj
>>869
上野スレは「よかったねよかったね」のオンパレードで、
誰も映画のひどさは見て見ぬふりなんだが。
盲目痛いヲタってのはあのことを言うんだな。

883:名無シネマさん
09/09/13 21:26:53 fO4ECIX4
デスノみたいに東宝ぎゃふん希望

884:名無シネマさん
09/09/13 21:27:27 NrO9kGTZ
>>880
中高年は俳優目当てで興味も無い映画見に行かないから
若者だって、映画自体は興味ないけど俳優が好きだから見に行くなんつう
濃いオタクは、興行を左右するほどは存在しない

なんでこのスレ、そんなことも分からん奴ばっかりなんだろ?

885:名無シネマさん
09/09/13 21:27:52 cRKXwidy
>>880
風林火山放送中に内野主演の時代劇映画「あかね空」が公開された
ヒロインは中谷美紀

でもこのスレの住人ですらそんな映画の興行成績は覚えていないと思うw

886:名無シネマさん
09/09/13 21:28:45 h/w8nMmE
ID:XlaJrS9k は 噂板の草なぎヲタだよ。同じことばっか数年言ってる

草なぎ剛の噂60 [噂話]


887:名無シネマさん
09/09/13 21:28:54 BS8P2bPa
>>880
少なくとも中高年はあの予告編見て興味持つとは思えんなあ。
その点で予告編の出来を決めるなら

 火天>>>>>>>カムイ>>タジョー>>>>>>バラッドって
所かな。 

888:名無シネマさん
09/09/13 21:29:36 1p99E81P
>>871
ボンビーはともかくコナンと夢ゾウは大人気原作で数字取りやすいはずなのにコケてる
その時点で小栗のメッキはとっくに剥がれてたんじゃないかな?

889:名無シネマさん
09/09/13 21:30:00 +L6CGVgM
朝鮮人の西部劇はどうなったんだろうか?
ふと思い出して調べたが興行収入がわからない
ランキングにも入ってないし

890:名無シネマさん
09/09/13 21:31:55 5D6Vx1ZA
エグザイルのアキラとマキダイはいつまで
コケ映画やる気なんだろ
恥ずかしい奴ら

891:名無シネマさん
09/09/13 21:33:11 9xsYKu1e
>>875
鴨川ホルモーは小規模の割にはそこそこヒット

892:名無シネマさん
09/09/13 21:35:00 4jAun25Y
で、>>882は誰の盲目痛いヲタなんだい?

893:名無シネマさん
09/09/13 21:36:06 9xsYKu1e
今回の【どっちが勝ち組でショー】は上野樹里VS榮倉奈々。9月12日より公開の映画
『キラー・ヴァージンロード』(岸谷五朗:監督)で結婚願望が強いドジOLを演じている上野樹里は、
年末には『のだめカンタービレ』の公開が決まっている売れっ子女優。

対し、大ヒットした『余命1ヶ月の花嫁』の公開後、様々なCMにひっぱりだこな榮倉奈々は、
最近急に“キレイになった”と評判。この先、女優として勝ち組はどっち?

今年5月に公開された『余命1ヶ月の花嫁』。この映画のヒットは、原作への根強い支持も
あるけれど、早世した長島千恵さんを演じたの榮倉の魅力も大きい。この作品のPRで、
映画の宣伝以上に一生懸命「乳がんの認知度」を高めようとガンバル榮倉奈々の姿に
感化されて映画館に足を運んだ人も多かったのではないか。

当初、「榮倉の顔がまんまるで健康的すぎる。」とか、「お涙ちょうだい映画。」とか
言われていた『余命1ヶ月の花嫁』だが、いざフタを空けてみたら榮倉奈々のしっかりとした
存在感や、ラブストーリーを軸にした感動作として注目を集め、それらの不安材料が
一気に良い方に翻った。

そして、榮倉奈々は、『余命1ヶ月の花嫁』の後、間違いなくキレイになっている。
現在、ビタミン飲料、お菓子、歯みがき粉などのCMに出演している榮倉奈々は、
どれもショートカットのヘアスタイルなれど、どことなく色っぽい。

ドラマ『メイちゃんの執事』の時のガサっぽさや、NHK朝の連続テレビ小説『瞳』の時の
イモッっぽさが無くなって精錬され、かといってキツくなく女性らしくなった。映画で命の大切さを知り、
誰かといい「恋」でもしているのだろうか。

変わって、榮倉の反対でどんどん男っぽくなっていく上野樹里。彼女は映画
「スウィングガールズ」で一気にブレイク、ドラマでも『のだめカンタービレ』で
一気にお茶の間のスターダムに上がった若手女優だが、最初から庶民的、元気がウリだ。

この気取らないタイプの女優に、深津絵里だとか、田中麗奈がいたが、
いずれも最近はグッとお姉さんぽくなってしまい、つまらなかったので上野樹里の登場は衝撃であった。

894:名無シネマさん
09/09/13 21:36:21 ChsAaVP6
>>845
たぶん主役はジョシュだよ
でも日本じゃキムタク出てるてので宣伝してたとおも

895:名無シネマさん
09/09/13 21:36:23 h/w8nMmE
ID:XlaJrS9k 韓国映画に草なぎも出てるよな。あれも金払ったの?
話題にすらならない大こけ映画だけど


896:名無シネマさん
09/09/13 21:37:16 9xsYKu1e
続き

女優なのになにしろガサツっぽく“CMでの”言葉遣いがひどい。大手建設会社のCMでは、
「~っつうの。」とTVに向かってつぶやき、飲料のCMでは、「こっちの方がよくね?」と
キャベツを持って笑う。一見ひどい扱いだが、上野を起用するメーカーは上野の個性を理解し、
上野に「等身大の若い女性」を演じさせる事によって商品イメージを訴える。

そんな冒険が出来るのは上野だからこそ。演技力がしっかりしていて、とくに悪いスキャンダルの
上がらない上野樹里には大事な商品が任せられるのである。

そんな上野樹里はこの先も順調、仕事上ではひとまず「いい女」に落ち着いてしまった
榮倉奈々よりも「勝ち組」になる可能性が高い。世間の若い女子が自立し、
どんどん男っぽくなっていくつれ、上野の需要は高まる。

897:名無シネマさん
09/09/13 21:37:20 BSPi3Jlr
漫画ドラマや映画で客呼んだ奴なんて、役者人気には繋がらないって
上野も小栗も漫画出身

898:名無シネマさん
09/09/13 21:37:32 kc20yUoc
小栗に限らず若手個人でヒットさせる力持ってるのなんていない
時代劇は火天の1人勝ちだろうな
タジョ、カムイは普通にコケ

899:名無シネマさん
09/09/13 21:40:21 4jAun25Y
>>896
コピペウザい
そんなもんは女優スレにでも貼ってろ馬鹿

900:名無シネマさん
09/09/13 21:41:09 XlaJrS9k
>>895
残念だな草なぎじゃなくてw
公開前から予約の動きの悪さでバラッドのコケは予想済み
初動2億切ると予想してたんだがなw
バラッドはキャスティングミスだ
これにつきる

901:名無シネマさん
09/09/13 21:41:34 MLOWW74h
キラーは事務所自前の微妙なタレじゃなくてさ
なんで、蒼井優とか実力・実績のあるのをキャスティングしないのかね
ケチって安く済ませようとし過ぎなんだよな

902:名無シネマさん
09/09/13 21:42:02 1qyusxzB
さっきから俳優の話ばかりしてる人たちってドラマ板から来た人たち?
興収スレでは俳優人気は興収に関係ないって結論がはるか昔にでてるんですけど
映画館にも行かないくせになんで映画板にいるの?

903:名無シネマさん
09/09/13 21:42:07 XOrmalvB
>>891
150スクリーンで
最後3億もいかずにMOJOから消えてるけど・・・・
15 13 Kamogawa Horumo Shochiku $132,397 -38.3% 152 - $871 $2,730,680 4 Japan

904:名無シネマさん
09/09/13 21:42:11 HdqtYv/E
映画観る時ってやっぱりキャストは重要だよ
特にヲタじゃなくても「○○の新しい映画」って普通に言うじゃん
その映画の内容にキャストがはまってたり興味があったりすると観る動機になる
タジョー○、しんぼる、キラーがコケた理由に主演の責任が無いとは言えないよ

905:名無シネマさん
09/09/13 21:42:13 BS8P2bPa
>>898
カムイは15億くらいは行くかな・・・と思ってるんだが。
俺は秋の時代劇はカムイの一人勝ち(全体的に低い数字だけど)と
予想してたんだけどね。
 思ったより火天が入ってるね。

906:名無シネマさん
09/09/13 21:43:30 h/w8nMmE
ID:XlaJrS9k 山のあなたの大こけは?

907:名無シネマさん
09/09/13 21:43:34 mmc6bmcy
余命1ヶ月は乳ガン検診活動してるはずの例の団体がもう活動休止も同然で、
検診キャラバンの次回予告すらされてない状態だそうだ、とだけ書いておく。

908:名無シネマさん
09/09/13 21:43:44 rIbSeexN
残念だがタジョは普通のコケではないようだ

484 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 12:27:08 ID:2JPCSSaW
劇場にまわる情報では記録的な惨敗らしい
土日で1億どころかって感じとか
俺、某劇場バイト




909:名無シネマさん
09/09/13 21:44:34 9xsYKu1e
>>903
その規模なら普通はそんなもん
キラーコケと言ってる奴も馬鹿すぎ

910:名無シネマさん
09/09/13 21:44:48 cO6VY77j
キムタクヲタが混じってるのがバレてるじゃん
今公開してる作品にはまったく関係ないのに
ここでなにしてるの?

911:名無シネマさん
09/09/13 21:45:13 ChsAaVP6
>>908
もうやめてあげてww

912:名無シネマさん
09/09/13 21:45:39 s+BgMy97
今週は映画にいかないのが普通の映画ヲタなんでは?
見るものないときはレンタルして、おうち映画。
時代劇ファンなので、「鬼平」借りて見てるよ。

913:名無シネマさん
09/09/13 21:45:50 lSPB2jrz
>>905
自分はカムイはどろろの匂いがするんで20億ぐらいは行くかと予想。
カムイ20億>火天18億>バラッド15億>タジョ7億

914:名無シネマさん
09/09/13 21:46:06 XOrmalvB
>>909
200スクリーンで9日間で2.2億のほったらけがコケと言われてるんだから
150スクリーンで4週目に2.5億なら大コケだろ。

915:名無シネマさん
09/09/13 21:47:33 raBJFtEK
>>913
バラッド>火天
だろ

916:名無シネマさん
09/09/13 21:47:37 4aG7BYzi
草薙ヲタがかき回してるんだろうな

917:名無シネマさん
09/09/13 21:47:40 qOiZSkB4
熊本の東宝系で18:40からのタジョーマル見てきた
160席で14,5人ぐらいだったよ
もともと満員になる館じゃないけど、だいじょぶかいな

918:名無しシネマさん
09/09/13 21:48:08 +6q87jFj
シャネルは入るな間違いない


919:名無シネマさん
09/09/13 21:48:10 kc20yUoc
>>905
カムイは金かかってそうだからそれなりに回収できないとヤバそうだ


920:名無シネマさん
09/09/13 21:48:23 XlaJrS9k
>>906
草なぎもキムタクもいっしょってことだ
名前で客は呼べない
そもそも役者の名前で客がくるのではなく
キャスティング、脚本、その他を含めた企画が
ドンピシャだったときはじめて客が動くんだよ
分かったらテレビ板かアイドル板へお帰り

921:名無シネマさん
09/09/13 21:48:45 EVGt0tlc
カムイはこけるがカイジは当たる

922:名無シネマさん
09/09/13 21:48:57 BS8P2bPa
>>913
ほぼ同意だけど俺はタジョーは5億前後、火天は10億行けば
上々・・・と思ってたんだけどね。
 カムイはそれぐらいいけそうかと思う。あの予告編なら中高年
の時代劇オタも興味持ちそうかと。

923:名無シネマさん
09/09/13 21:52:01 BS8P2bPa
>>914
ホッタラケは仮にもフジテレビ50年記念作だぞ。そんなもんと
鴨川ホルモー、テレビ資本が力入れて宣伝したわけでもない作品を
比較してどうするのよ???
 そもそもなんで鴨川とホッタラケを比較した要素って何かと聞きたい
んだが

924:名無シネマさん
09/09/13 21:52:08 8xzglmVf
>>914
東宝で220スクリーンのホッタラケのコケは尋常じゃないけどなw

925:名無シネマさん
09/09/13 21:52:17 MLOWW74h
>>893
上野樹里も落ち目だな・・
『余命1ヶ月の花嫁』がヒットしたかと言って、榮倉奈々の人気に寄生してまで映画を売り込みたいとはな!
なりふり構ってられないんだろうな。同情はするけど残酷だな

926:名無シネマさん
09/09/13 21:53:37 BS8P2bPa
>>919
火天も人件費とセット組み立てなんかで結構
金かかってそうだったな。

927:名無シネマさん
09/09/13 21:54:03 Y/AT46yB
>>914
ホッタラケ=東宝、フジテレビ、50周年記念作品

鴨川=松竹、テレビ局なし

頭大丈夫か

鴨川も褒められたもんじゃないが
ホッタラケは歴史に残る大コケ

928:名無シネマさん
09/09/13 21:55:06 lSPB2jrz
>>922
時代劇4作品に関しての順位は、以前から変わらない。火天は2位につけると思う。
タジョが最下位なのは当初から、みんな予想してたと思うが
ここまで駄目とは思わなかった。

929:名無シネマさん
09/09/13 21:55:14 idumFa7y
タジョ丸は歴史的大コケかよw
小栗人気なさ過ぎワロタw

930:名無シネマさん
09/09/13 21:56:54 HbfnKLNd
300スクリーンで2.5億程度を最低限ヒットとするなら、150なら1億行かないと駄目だろうね

931:名無シネマさん
09/09/13 21:57:34 BS8P2bPa
>>928
タジョー丸、あのロードオブザリングを思い出せるような
ポスターデザインや題字を見て
 「もしや大化けもあり???」と思ったこともあるんだけどねえ・・・

932:名無シネマさん
09/09/13 21:58:07 9ksoAlKs
カムイは原作世代が観に行けばそこそこ
ヒットしそうだけど、その世代が行かなければ
コケるかな。若者はカムイ?何それ?だろうし

933:名無シネマさん
09/09/13 21:59:25 PhBi4G2S
このスレの苛立ちは明日のランキング発表までは収まりそうにないな
数字もね 煽り記事出るかな。

934:名無シネマさん
09/09/13 22:00:50 T1DL/lSu
タジョはコケるだろうなと思ったが、初動バラッドの半分も行かないのかw
小栗大丈夫かよ。勘違いしてた客がいるなら19日どんくらい入るか楽しみだ。

935:名無シネマさん
09/09/13 22:02:24 q+EA2EFq
>>897
松ケンもヒットしたのは漫画原作しかないよ。

936:名無シネマさん
09/09/13 22:02:49 5D6Vx1ZA
ホッタラケは地味な声優のくせに綾瀬のせいで大コケか
柴本は共演者のテンション下げるキラー女優だしな
フジ映画は変なキャスティング多いな

937:名無シネマさん
09/09/13 22:03:07 Do7i3omd
13 ガマの油.     1800万円  78scr 役所広司初監督 出演 役所広司・瑛太・小林聡美
13 山形スクリーム 2500万円 119scr 竹中直人監督 出演 成海璃子・AKIRA・竹中直人
? キラーヴァージンロード ? 156scr 岸谷五朗初監督 出演 上野樹里・木村佳乃・寺脇康文

今年の俳優監督映画、初動と順位
旭山動物園もあるが、ちょと違うような

938:名無シネマさん
09/09/13 22:03:13 XOrmalvB
>>927
ヒットのない3Dアニメと実写比較してる時点でわろす。
鴨川ほるもーのがどう考えても豪華キャストだろ。
ほったらけの9日=鴨川の23日はどう考えてもひどいだろ。



939:829
09/09/13 22:03:34 36VT54DB
訂正
HACHI
字幕11日終了
吹替は上映中
すみません

940:名無シネマさん
09/09/13 22:04:45 XOrmalvB
>>936

200スクリーンで9日間2.2億が大コケなら
ほったらけの9日=鴨川の23日
の鴨川は歴史的壮絶コケ

941:名無シネマさん
09/09/13 22:05:08 9ZpnGoU4
>>880
松方やショーケン出てるのに
あの予告じゃ気づかないよ中高年は

942:名無シネマさん
09/09/13 22:05:35 ufdC0H1r
「サマーウォーズ」緊急決定!入場者プレゼント第3弾!
URLリンク(www.tohotheater.jp)


TOHOシネマズでは、絶賛上映中の「サマーウォーズ」で入場者プレゼントの配布が決定!

9月19日(土)~(無くなり次第終了)で「ポストカード(非売品)」を先着入場順でプレゼント!

★プレゼントは数量限定となります。なくなり次第配布終了となりますのでご了承ください。


943:名無シネマさん
09/09/13 22:05:42 P23PYtIq
火天は平日に伸びる可能性もあるから、最終的にはいいとこいくかも

944:名無シネマさん
09/09/13 22:05:46 gSnnaGg0
タジョ○はあの大コケ評判最悪「赤影」の監督作品だからなあ、
なんでまたこいつに時代劇撮らせるんだろ。

945:名無シネマさん
09/09/13 22:05:56 Msv5HhKU
TAJOMARUがちょっと冗談にならないぐらいコケてる
多分週末の動員数5万人前後だろ
>>934
バラッドの半分もいけばまだマシ。おそらく3分の1以下だ


946:名無シネマさん
09/09/13 22:06:04 kc20yUoc
>>932
正に、カムイ何それ?な自分にはここで言われてる程カムイがヒットするとは思えないんだよなー
世代の差かね?
どろろのヒットは原作手塚だし、当時抜きん出て人気があった妻夫木、柴崎だったしさ
松ケンはコスプレ俳優で、個人人気は微妙だし
彼を支持する世代がカムイに興味があるかも謎だし
苦戦しそうなイメージがずっとある
CMもタジョ程見かけない

947:名無シネマさん
09/09/13 22:11:35 lSPB2jrz
>>946
自分もカムイって読んだ事ないし、あんまり知らないんだけど
20世紀で、大スクリーンの予告みたら、凄く迫力あるアクションぽくて
面白そうだったんだ。だから、そこそこ行くんじゃないかと予想。

948:名無シネマさん
09/09/13 22:12:22 /6skxRs8
さすがに鴨川をヒットって言ってるのは山田ヲタだけだろうw

949:名無シネマさん
09/09/13 22:13:21 kgf0CV54
のだめはヒットすると思う。女の子受けがハンパじゃないからな。
映画なんて、女しか見にいかんだろ?

950:名無シネマさん
09/09/13 22:14:18 Do7i3omd
>>949
年金世代をバカにするんじゃない
いまや、貴重な戦力

951:名無シネマさん
09/09/13 22:16:07 5D6Vx1ZA
カムイとタジョの予告演出がほとんど同じ
色気のない柴本と小雪も似てる
それに加え松ケンの銭ゲバ大コケドラマがきもかった
カムイはそこそこ推移だろ

952:名無シネマさん
09/09/13 22:16:41 FbbUZxOq
若者向けに特化した時代劇はコケる
もう法則化した方がいいかも

953:名無シネマさん
09/09/13 22:17:40 A+CMtem2
結局、若手俳優主演であたるのって漫画原作だけなんだよね
松山も漫画限定であてるからカムイはヒットするんじゃない?
ついでに藤原のカイジもね

954:名無シネマさん
09/09/13 22:19:00 P23PYtIq
どろろは妖怪とか出てきて、ファンタジーアクションみたいな作りだったからな。
カムイはわりと辛気臭い内容になるだろうし、さてどうだろう。

955:名無シネマさん
09/09/13 22:19:10 kc20yUoc
>>950
トランスフォーマーや仮面ライダーを見に行くような層はカムイ世代か?
それ考えたら結構いくのかもしれないと思えてきた


956:名無シネマさん
09/09/13 22:19:40 rIbSeexN
カムイは原作ファンがけっこういるから大丈夫じゃないかな

957:名無シネマさん
09/09/13 22:19:41 D37WKUqa
ワーナーは何でまたタジョーマルを300スクリーンにしたのよ

958:名無シネマさん
09/09/13 22:20:30 Msv5HhKU
>>957
記録をつくる為

959:名無シネマさん
09/09/13 22:20:43 kgf0CV54
カイジは見に行きたいが、藤原は残念。玉木かえいたで見てみたかった。

960:名無シネマさん
09/09/13 22:20:50 N75IENrc
カムイの予告はうまいと思うよ
ストーリーも分かるし忍者のアクションも期待させる感じになってる
試写の評判は悪そうだけど結構当たると思う

961:名無シネマさん
09/09/13 22:21:49 /rhQP8Jj
映像、グロっぽくないのかな。
あまりグロだと女性や子供には受け付けないかも。>カムイ

962:名無シネマさん
09/09/13 22:22:04 BS8P2bPa
>>932
>>946
俺はリアルタイムで原作カムイを読んでた人なんて初めから動員として
期待してないと思うけどね。
 若い人がカムイ知らないのは当然だけど、要は予告編やらテレビやネット、
雑誌の露出で「この映画面白そう!!」とどれだけ思ってくれるかが重要。

少なくともこの秋の時代劇ではカムイが一番食いつきが良さそうと思った
んだがね。
中高年は飛んだり、跳ねたりの時代劇嫌いじゃないよ。

963:名無シネマさん
09/09/13 22:28:45 Do7i3omd
カイジの予告で大人は観に行く気はおこらないよ
典型的なお子様向け映画だろ

964:名無シネマさん
09/09/13 22:29:11 P23PYtIq
カムイのリアルファンだと50代だろうな

965:名無シネマさん
09/09/13 22:30:07 Ds/HoszP
>>27
「僕の初恋」と「曲がれスプーン」は公開いつ?

966:名無シネマさん
09/09/13 22:30:40 vPhrFRj4
カムイは松ケンと小雪の恋愛ネタで話題にしてんのがヤダ

967:名無シネマさん
09/09/13 22:31:10 5c0jBzo1
なんで日本は時代劇ばかりなの?ハリウッドで西部劇なんか今作ってる?

968:名無シネマさん
09/09/13 22:31:11 mBW8eb6h
タジョコケてるのか?
時代劇は殺陣は派手さがなくリアルなのでないとダメなのかな。
と、思ったけど、椿三十郎だってコケてるもんな。
時代劇は厳しいよな。せめて「羅城門」にしとけばよかったのに


969:名無シネマさん
09/09/13 22:32:04 P23PYtIq
むしろ羅生丸にしておけば

970:名無シネマさん
09/09/13 22:32:54 3Sa/AYBD
>>967
現代劇のアクションなんて作ったら、ハリウッドにどう考えても負けますもの。


971:名無シネマさん
09/09/13 22:33:43 BS8P2bPa
>>967
多くは無いが作ってるよ。日本では公開されないか
数年たってから日本公開しかも小規模とかだけど

972:名無シネマさん
09/09/13 22:33:48 LdgBkGmT
>>962
自分も砂から出てくる忍者のインパクトでカムイ前売り買っちゃったが
実際に全体を見てガッカリするか満足するかは
その人がどれだけアクション映画を見てるかによるだろうな

973:名無シネマさん
09/09/13 22:35:14 A+CMtem2
>>963
カイジはライアーゲーム臭がする
確かに子供向けっぽい

974:名無シネマさん
09/09/13 22:35:49 raBJFtEK
>>968
時代劇で最下位らしい

975:名無シネマさん
09/09/13 22:36:49 mBW8eb6h
>>968
「羅生門」だったね

976:名無シネマさん
09/09/13 22:37:32 1qyusxzB
次スレ誰かよろ

977:名無シネマさん
09/09/13 22:39:43 dXcHLYJk
カイジは藤原が童顔だからどうしても大人向けに見えない

978:名無シネマさん
09/09/13 22:42:43 36VT54DB
カムイ→グロ多い
子供向けではなく漫画原作ファンの厚生年金受給者+バトロワ層
カイジ→題材が博打なので子供向けではない
20代30代漫画原作男性ファン

979:名無シネマさん
09/09/13 22:45:23 F5Ml0SDO
>>972
砂から出てくる忍者のインパクトで子連れ狼を越える物はない

980:名無シネマさん
09/09/13 22:45:52 P23PYtIq
マツケンのカイジを見たかった

981:名無シネマさん
09/09/13 22:45:58 aqZdghco
カイジは原作ファンよりも若い女性層を狙ってるような

982:名無シネマさん
09/09/13 22:49:22 dXcHLYJk
次スレ

興行収入を見守るスレ384
スレリンク(movie板)

983:名無シネマさん
09/09/13 22:50:06 lSPB2jrz
>>979
なんと子連れ狼に?kwsk。

984:名無シネマさん
09/09/13 22:50:40 sc4J/S55
>>982
乙!

985:名無シネマさん
09/09/13 22:50:59 1qyusxzB
>>982


986:名無シネマさん
09/09/13 22:53:20 dvf3IUtu
カイジは原作古いしパチンコ台でも有名だから
おっさん層にも知れ渡ってるんだな

987:名無シネマさん
09/09/13 22:54:23 sfOQMfsB
300sクラスで8000万だったスシを超えるのかタジョは?
そこが気になるw

988:名無シネマさん
09/09/13 22:54:42 sc4J/S55
今ならコンビニ本も出てるしな。

989:名無シネマさん
09/09/13 22:57:25 BS8P2bPa
>>979
>>983
砂から出てくる忍者どころか
頭が真っ二つ、人体バラバラ、血しぶきのオンパレードwww

990:名無シネマさん
09/09/13 22:58:20 AAFesMTL
>>987
週明けの楽しみはそこかな。他も順位ではなく金額が気になる・・・

991:名無シネマさん
09/09/13 22:58:28 ge+Yeg8U
>>978
厚生年金受給者って…
元自営業の人や元公務員を何故除外する?

992:名無シネマさん
09/09/13 22:58:55 6rA8rG9D
キムタクが名前で客を呼べるという根拠は?主演映画のヒットはドラマ映画
ヒーローと武士だけじゃん。しかもルーキーズにヒーローもアッサリ抜かれ
たりして。そういうと名前で客を呼べる俳優はいないとか言い出すけど、
キムタクじゃなくて客が呼べるマネーメイキングスターも何人かはいるよ。
名前出すとなんだから、書かないけど。

993:名無シネマさん
09/09/13 23:01:32 K1Vlrs/F
カムイ外伝のアニメは無茶苦茶渋かったんだぞ。
大ファンだった。

994:名無シネマさん
09/09/13 23:01:57 iAU5Kq6d
>>946
今からでも遅くはない、読め!

995:名無シネマさん
09/09/13 23:03:25 lSPB2jrz
>>989
ありがと。テレビでそんなのやってたんだw
たしか子連れ狼って子役がリアル殺人犯になったんだよな。

996:名無シネマさん
09/09/13 23:04:56 xrATjRLI
BALLADは口コミで客増えてるな


997:名無シネマさん
09/09/13 23:06:11 dXcHLYJk
>>996
増えてないよ

998:名無シネマさん
09/09/13 23:07:20 sc4J/S55
>>987
気になるな

999:名無シネマさん
09/09/13 23:08:00 hwfpQtH8
映画は監督ブランド。
これが興行的に一番実績ある。
役者では無料メディアでしか数字取れないよ。

1000:名無シネマさん
09/09/13 23:08:26 5Fb64JOb
1000ならTAJOMARUレジェンドコケ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch