興行収入を見守るスレ383at MOVIE
興行収入を見守るスレ383 - 暇つぶし2ch100:名無シネマさん
09/09/12 21:20:49 BiEX4VgV
きっとみんな家で恋人とイチャイチャしてるんだよね
映画館なんて行かないよね

101:名無シネマさん
09/09/12 21:21:35 4X4I27Aq
上野樹里がここまで使えないとは

102:名無シネマさん
09/09/12 21:22:39 p8OaFk4u
>>65
これ、ホントのネタなの?
松本どうしたんだろう。サマーウォーズなんてテレビ局アニメだけど
やっても深夜のCM枠程度でそんなに宣伝して無いじゃない。
こういう負け惜しみ言う人じゃないと思っていたのに、ちょっと残念

103:名無シネマさん
09/09/12 21:23:33 ygD1gWv5
もうラジオやってないからネタ

104:名無シネマさん
09/09/12 21:25:08 p8OaFk4u
>>103
だよねぇ。ちょっと安心したよw

105:名無シネマさん
09/09/12 21:28:04 758unfEE
>>104
いつも負け惜しみしか言ってねぇだろ。

106:名無シネマさん
09/09/12 21:40:49 p8OaFk4u
そういえばホッタラケには、プロダクションIGが参加していたが、
日テレとはもうやらないのかな?今までは日テレと組んでいたと思ったが
今後はフジテレビ専属になるのかなぁ

107:名無シネマさん
09/09/12 21:46:23 /dm2juqP
>>91
見たよw

現場のスタッフは大変そうだなとつくづく思った
うまく見えるかは撮り方にもよるだろうけどさ


108:名無シネマさん
09/09/12 21:47:42 MH8+gYaG
来週のイチオシはペンギンの問題の木下ベッカムだよな?

109:名無シネマさん
09/09/12 21:48:52 E+nOaDVF
ネタでも信じてしまいそうになる発言が実際に多いからね、松本。

110:名無シネマさん
09/09/12 21:51:37 J66VBSRk
>>106
IGはNHKで獣の奏者エリンやってるよ。その前に精霊の守り人がある。

111:名無シネマさん
09/09/12 21:52:53 9hFiXuA+
>>107
数日前にうちの地方でナビ番組やってたけど
訓練場面とかもあって、とりあえず松ケンは動けてたよ
他の人はアクション場面そう多く出てなかったからわからんが
まぁでも時代劇だしそんなにヒットしそうな気はしない

112:名無シネマさん
09/09/12 21:56:19 p8OaFk4u
>>110
いやね、この間記者会見で今後プロダクションIGとフジテレビが
組んでいろんな事やっていくと出ていたので、日テレとは縁が切れるのかなぁって
押井の映画をフジがどういう風に推すのか興味あるw

113:名無シネマさん
09/09/12 21:57:20 mv1UUfc+
カムイ原作が好きだから
あのテーマと松ケンの顔では見たくない

114:名無シネマさん
09/09/12 21:58:41 J66VBSRk
>>112
ごめん、映画のほうか。さすがにスカイクロラはなあ…。

フジと押井というとうる星やつら以来か?

115:名無シネマさん
09/09/12 22:00:31 v+LiilnM
カムイが遺伝

116:名無シネマさん
09/09/12 22:04:41 eePiih/X
たじょーまるは当初の館数でよかったんじゃないかな
急に増やされても次の週には大作のカムイがあるし
前の週にはあちこちで宣伝されたバラッドがあるしで
間に挟まれ損した印象が
つか、今月時代劇多杉だっつうの

117:名無シネマさん
09/09/12 22:07:09 p8OaFk4u
バラッドはどこまで持ちこたえられるのかなぁ。今度の連休が勝負だろうねぇ
これがダメだと、テレ朝は本格的に映画制作を考え直さざるを得ない状況に・・・

118:名無シネマさん
09/09/12 22:07:27 s3RvUckz
なんで若手使って時代劇作るのかな
当たらない方がはるかに多いのに

119:名無シネマさん
09/09/12 22:10:39 sho0LIMz
来週公開されるデュエルマスターズ&ペンギンの問題が、同じ日にカムイ外伝が公開される中でどの位稼ぐか気になるな。

120:名無シネマさん
09/09/12 22:10:41 rsizt+SJ
火天はいつもの東映時代劇の流れだからいいが
他は結局自滅して終了か

タジョーマルは直前まで監督が決まらず
中野が引き受けなければ制作しなかったとどこかで読んだが
やらなくてもよかったな

121:名無シネマさん
09/09/12 22:12:06 0irDExR7
>>118
そりゃ若い人に観てもらわないとジャンルそのものがしぼむよ。

でも今の邦画ってスタジオシステムが崩れて時代劇映画のノウハウが
若い俳優に受け継がれにくくなってる上に、最近の日本人が剣術・武術から
離れてしまってるせいで、チャンバラの素養を育てる環境がなくなってるんだよね。

おまけに今は香港映画風のワイヤーやCGのおかげで大した訓練なくとも
アクションっぽいのが出来るという。

122:名無シネマさん
09/09/12 22:16:52 RT3wwCDL
>>113
>原作が好きだから

外伝?カムイ伝?

123:名無シネマさん
09/09/12 22:17:34 s3RvUckz
現実には藤沢原作の中高年向きの時代劇のほうが当たってるのに

時代劇に精通した監督を起用するでもなく若手に時代劇やらせるのはつらいものがある

124:名無シネマさん
09/09/12 22:18:27 oC0tvySW
血が出てこないバラッド


血がドバドバカムイ

125:名無シネマさん
09/09/12 22:18:59 NVnUwFtI
そういや、松山ってイ・ビョンホンの出来損ないみたいな顔してないか
       低視聴率王ってイメージしかない。映画に逃げてんのか

126:名無シネマさん
09/09/12 22:21:19 BgW4KWjW
20世紀少年は見に行く人が多いの分かるわ
面白かったよ

127:名無シネマさん
09/09/12 22:27:58 dPC7G8Ns
松ケン堀北のナクシタキオクはポシャったの?
シネカノン新作でねーな

128:名無シネマさん
09/09/12 22:29:12 t1y+c7Rk
お前らに言っても、そんなことで映画なんか見に行かないとか言う人多いと思うけど
カムイ外伝は、大後寿々花のおっぱいが見れる。

129:名無シネマさん
09/09/12 22:35:03 zdJw94u+
オッパイっで釣るなら美人でないと誰も釣られない。

130:名無シネマさん
09/09/12 22:37:20 sGblkAbC
>>65
松ちゃんに幻滅したわ。
サマーウォーズの監督は中学時代に100本の映画を自主撮影するくらいの人なのに。

131:名無シネマさん
09/09/12 22:38:19 WK/rJzY1
>>130
だからガセだってばw
ちょっと上のレスくらい読めば

132:名無シネマさん
09/09/12 22:39:45 P0wYGthj
ヴィヨンは太宰の映画だろ
キャストは確かに凄いな
妻夫木や広末の激しい濡れ場あると雑誌で読んだ

133:名無シネマさん
09/09/12 22:41:50 v+LiilnM
>>130
それであの出来なのか・・・。

134:名無シネマさん
09/09/12 22:46:39 4X4I27Aq
キラーが大惨敗に終わるとは・・・
上野って人気無かったんだね

135:名無シネマさん
09/09/12 22:47:00 uY+M0w5M
>>102
これ、映画のタイトルだけ書き換えられて、他の映画スレにも貼られてる。

136:名無シネマさん
09/09/12 22:47:09 oC0tvySW
>>127
春だよ

137:名無シネマさん
09/09/12 22:47:20 XLglTtLP
>130
松ちゃんにはアレが「宣伝しまくり」で「ポリシーがない」ように見えるのか…。

なんか事実認識の段階で既におかしいんじゃないの?


138:名無シネマさん
09/09/12 22:48:44 GC7xEVMV
まあでも真逆だよね

時かけの評判がよく、サマーウォーズを見に行こうという人が増える
→出来がいいためさらに口コミ大ヒット

大日本人の評判が最悪で、しんぼるを見に行こうという人が減る
→行った人ですら酷評レベル

139:名無シネマさん
09/09/12 22:49:42 0irDExR7
発言ソース(音声含む)がきちんと明記されていない「発言」は話半分で聞くこと。

140:名無シネマさん
09/09/12 22:51:31 dPC7G8Ns
>>134
上野はベッドシーンするくらいの意気込みないんだよね
軽い企画にしかのらないから成長しない

141:名無シネマさん
09/09/12 22:56:15 Zg+b4m+x
上野はサマータイムマシーンの時はかわいいなあって思ったんだけどねぇ
なんか今は残念な成長の仕方しちゃった気がする

142:名無シネマさん
09/09/12 22:56:19 yJV7poNF
>>127
>>27


143:名無シネマさん
09/09/12 22:57:42 0Ffipl5b
キラーは最強TBS&東宝の最低記録だな

144:名無シネマさん
09/09/12 22:58:40 nP4Z6EKx
さんまの番組にしんぼるの宣伝に来るぞ

145:名無シネマさん
09/09/12 22:58:55 1SiJoPPC
>>138
そのパターンで一番成功したのがパヤオだな。
魔女宅までは回収がやっとレベルだった。
もっとも黒字出て無さそうな魔女宅以前の方が傑作揃いなのは皮肉なもんだ。

146:名無シネマさん
09/09/12 23:00:10 dfbvcibm
>>27
本当にすごくご迷惑ですw
規模からいって主役になるべきはこのへんなのに

. 1195 / 8614 (@20) = 20世紀少年 最終章
  797 / 3373 (@17) = 火天の城
  582 / 4093 (@19) = ウルヴァリン
  328 / 3075 (@17) = TAJOMARU

あとバラッドと

147:名無シネマさん
09/09/12 23:02:12 sRWXsx+t
タジョー、300scrで1億厳しい?大コケだな。
前編ロケで金かかってそうだし。

148:名無シネマさん
09/09/12 23:04:52 sGblkAbC
松本もしんぼるの格好して宣伝しまくってるし

149:名無シネマさん
09/09/12 23:04:56 1SiJoPPC
ウルヴァリンは公開直前に前作をテレビで放映とかした?

150:名無シネマさん
09/09/12 23:05:26 GC7xEVMV
しんぼるもtajomaru初動1億以下なら最終5億前後だもんな

大コケすぎる

151:名無シネマさん
09/09/12 23:05:30 q1RKi5gJ
タジョを見るとウルと火天がヒットしてるように錯覚するけどそんなことはないんだよな
山本Pが何を考えているのか分からない

152:名無シネマさん
09/09/12 23:07:21 8TKfGxTp
小栗やばすぎww

153:名無シネマさん
09/09/12 23:08:12 GC7xEVMV
>>145
宮崎がメガヒットメーカーになったのも過去の遺産が大きいだろうね
最近は駄作っぽいのが多いけど客が入るのは昔の作品達が本当に素晴らしいからだろう

細田も次でヒットメーカーとして真価が問われそうだが

154:名無シネマさん
09/09/12 23:08:25 1SiJoPPC
火天もそんなに入ってるわけじゃないんだよな。
でも平日も入るだろ。この手の映画は。

155:名無シネマさん
09/09/12 23:09:07 nP4Z6EKx
>>149
9月20日日曜洋画劇場でX-MEN2やる。
明日やればいいんだけどどうしても9.11のドラマ流したかったらしい。

156:名無シネマさん
09/09/12 23:09:29 GC7xEVMV
>>151
ウルはやや微妙だけど火天は東映と言う事も考慮すれば十分ヒットラインじゃないか

157:名無シネマさん
09/09/12 23:11:33 J66VBSRk
>>153
新作公開前夜には宣伝として最強の安全パイなトトロを金ローで放送するし。

でも息子のゲド前夜もトトロ放送してたんだよ。ゲド主題歌生歌唱生中継のオマケつきで。

158:名無シネマさん
09/09/12 23:11:51 v+LiilnM
>>153
ブランドが確立したのが一番大きいんだろう

159:名無シネマさん
09/09/12 23:12:13 oJA2Al3E
>>150
オリオンも最終5億程度だったよな?あれはscrいくつ?

160:名無シネマさん
09/09/12 23:13:07 8fWV7/E2
643 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 11:53:34 ID:XtRNJkGA
9/12朝一。まとめ。
. 1195 / 8614 (@20) = 20世紀少年 最終章
  797 / 3373 (@17) = 火天の城
  582 / 4093 (@19) = ウルヴァリン
  328 / 3075 (@17) = TAJOMARU
  307 / 5181 (@16) = しんぼる
  194 / 1675 (@12) = キラー・ヴァージンロード

しんぼる、TAJOMARU、死んだな。50億もいかないだろうな。

161:名無シネマさん
09/09/12 23:13:12 wJc4up8l
>>124
ブランチで血が出ないのは子供たちにも見てほしいからってやってた
実況ではむしろ傷つけたら血が出ること教えてやれのレス多数

162:名無シネマさん
09/09/12 23:14:23 J66VBSRk
>>158
ガンダムやエヴァ好きはバカにしても、ジブリ好きはさすがにマスコミもバカにはできないしな。

163:名無シネマさん
09/09/12 23:15:53 mv1UUfc+
>>122
両方
アクションエンタメなんかにしてほしくなかった

164:名無シネマさん
09/09/12 23:15:56 0irDExR7
ジブリが好きですとか言ってる奴なんて碌な奴がいないけどな。


165:名無シネマさん
09/09/12 23:17:08 bEKroPIT
>>160
今年50億行った映画が何本あるとw

加点の初動はバラッドくらいか

166:名無シネマさん
09/09/12 23:17:22 GC7xEVMV
>>158
ブランドとして確立しすぎるのも問題がある気もするよね
ポニョなんか主題歌はともかく
内容は150億もいく映画とはとても思えない

167:名無シネマさん
09/09/12 23:18:27 v+LiilnM
しんぼるがしんどる

168:名無シネマさん
09/09/12 23:18:41 SU3dSo1/
>>137
>>65はガセだし。
ラジオ数ヶ月前に終わってるし。

169:名無シネマさん
09/09/12 23:19:02 dfbvcibm
明日は好天で伸びるとみた

170:名無シネマさん
09/09/12 23:19:42 GuiW3Y93
サマーウォーズの細田もカリオストロ好きだっていってるな。
しかしはやおの現状見ると細田のつくったハウルが見たかったと思わざるをえない。

171:名無シネマさん
09/09/12 23:20:14 zPdg3i1d
年配者に支えられて火天は地味に伸ばしそうだね。
最近、映画館に行くと本当に年配者が増えたと感じるもんな。夫婦で来てたりする。
途中でトイレに立つ人続出&エンドロールが始まるや否やドカドカ退出で
ちょっとイラっとさせられるけどw

172:名無シネマさん
09/09/12 23:21:14 EcGzolPG
>>168
ラジオは3月で終わってる。

173:名無シネマさん
09/09/12 23:21:24 rrimOhar
ジブリ大批判の筆頭は松本人志なんだが
それでつくる映画がチンコ映画だから救いようがないというかw

174:名無シネマさん
09/09/12 23:22:32 /dm2juqP
こっちは田舎ですが、
邦画が食い合ってるなか洋画は調子良いようですよ

カムイは小林薫と大後すずか目当てに見にいく
松山、伊藤、小雪には期待はしてない


175:名無シネマさん
09/09/12 23:23:01 0irDExR7
松ちゃん、駿が声優使わないのを批判しておいて
自分はまともな俳優使わない(演技させない)とか、
子供に媚びてると批判していきながら外国人に媚びた作品作ってる
(無言劇は外国人でも分かって貰えるとか言って)とか、発言が全部ブーメランww

176:名無シネマさん
09/09/12 23:23:03 1SiJoPPC
>>166
あらゆるブランドは確立過程にこそ価値がある。した後は商売。
黒澤だってキタノだって国際的な評価を得た作品より、それまでの作品の方が面白い。

177:名無シネマさん
09/09/12 23:23:11 JTkDCnc6
松本はアニメ自体がダメみたいだな。たけしは攻殻の素子を主演女優賞に選んだくらいなのに

178:名無シネマさん
09/09/12 23:23:36 tzsD4F2z
宮崎がすごいのはナウシカから豚まで10年で5本も全然世界観の違うアニメ映画をつくったことだと思う。
高畑もあわせてほぼ毎年映画やってたし。
量と質両方すごかった。


179:名無シネマさん
09/09/12 23:23:57 758unfEE
>>173
ジブリ嫌いって言ってる奴の方がロクなのいねぇなw

180:名無シネマさん
09/09/12 23:25:04 3f8OsAUB
TOHO府中 初回 日曜日 販売対象外席除外

ウルヴァリン 22/231
TAJOMARU 7/224
20世紀少年 102/499
火天の城 6/220
しんぼる 8/233
BALLAD 6/234
キラー 5/230

181:名無シネマさん
09/09/12 23:26:11 0IokdSHD
時代劇ばっかりだなw
火天は年配層狙いだらから手堅くいくだろうけど
あとは客の食い合いじゃないの


182:名無シネマさん
09/09/12 23:26:29 7+2ekQgS
キラーを見てしまった
10人くらいかと思ったら半分以上入ってた@九州

183:名無シネマさん
09/09/12 23:27:36 dfbvcibm
サブウェイ面白そうじゃん

184:名無シネマさん
09/09/12 23:28:19 FVcxjsHR
>>180
しんぼる上げてきたな

185:名無シネマさん
09/09/12 23:30:00 K6I3cpNG
今週は悲惨だな

186:名無シネマさん
09/09/12 23:30:24 E+nOaDVF
サブウェイ、ウンコ映画だぞ。
ココシャネルのCMの「全仏大ヒット」にワラタ。

187:名無シネマさん
09/09/12 23:33:17 t4M9dOq1
スマステのバラッド押しひでぇw

188:名無シネマさん
09/09/12 23:33:48 1SiJoPPC
ココシャネルすごく惹かれる予告だな。
ただ批評見てるとあんましらしいんだよなぁ。
でも、ココシャネルはヒットすると思う。
企画と予告の勝利。

189:名無シネマさん
09/09/12 23:34:07 dfbvcibm
>>187
でも、じゃあどうしろって?w

190:名無シネマさん
09/09/12 23:35:55 qKnHymoZ
>>181
大河で篤姫や帯刀人気で兼継の愛とかの話題もあったからな

191:名無シネマさん
09/09/12 23:36:15 0Ffipl5b
>>182
小箱なのに昼に半分か。
朝とナイトのガラガラをカバーできないな。

192:名無シネマさん
09/09/12 23:38:15 sGblkAbC
宮崎駿は凄いよ。
小学生で軍事雑誌に1200字の論文を投稿してた。

193:名無シネマさん
09/09/12 23:40:38 3f8OsAUB
チッタ◯ 日曜

ウルヴァリン 2
バラッド 1
20世紀少年 3
エヴァ 1

194:名無シネマさん
09/09/12 23:42:44 wJc4up8l
>>187
ゴローさんもう終わった?
何がどういう順位?

195:名無シネマさん
09/09/12 23:49:07 0Ffipl5b
キラー
日曜日初回の予約状況
関東地区全部

市川 6人
船橋 0人
八千代 6人
流山 6人

南大沢 0人
六本木 8人
府中 9人
西新井 7人

海老名 8人
小田原 10人
川崎 11人
横浜 10人





196:名無シネマさん
09/09/12 23:51:05 3cJa5MN1
1位バラ、以下正義のゆくえ、ウルヴァリン、ウォッチャーズ、サヴウェイ
バラッドはさっしてくれ、サブウェイはけちょんけちょんだった

197:名無シネマさん
09/09/12 23:51:06 0Ffipl5b
↑東宝です。

198:名無シネマさん
09/09/12 23:52:09 p0mgecKF
ここ、キラーの?上野の?凄いアンチがいるねw
自分的には、箱がでかくてscrも多いしんぼるとTAJOMARUの方が興味あるんだが。
あとBALLADの2週目状況と。

199:名無シネマさん
09/09/12 23:53:43 lW7VblEH
>>187
草なぎ達が先週出て宣伝しまくってたのに

200:名無シネマさん
09/09/12 23:53:51 wJc4up8l
>>196
ありがと スマだしテレ朝だしやっぱりなw

201:名無シネマさん
09/09/12 23:54:24 RpoKKJ1Q
>>195
ヤバスw

202:名無シネマさん
09/09/12 23:56:33 +CLyUHvk
>>198
興収スレ的には、キラーはその他程度の位置だから
月曜の夕方まで、キラーと上野をNG登録すればいい
基地外レスは綺麗に消えるよ

203:名無シネマさん
09/09/12 23:56:34 E9q5HtsL
>>192 たりめーだろ、実家の宮崎航空はゼロ戦の尾翼を作ってたバリバリの
    軍需産業一家にうまれた学習院卒のボンボンなんだから。
    共産主義にかぶれたけどねw

それから過去作が良かったからブランドが確立したわけではない。
ポニョが150億いったのはハウルが良い映画だったから、ハウルが
200億いったのは千と千尋が良い映画だったから、千と千尋が300億
いったのはもののけが良い映画だったから。最新作を見てみたいとの
期待をとぎれさせない質の高い仕事をし続けてる。

ポニョに内容がないとか、興行スレはバカばっかだなw


204:名無シネマさん
09/09/12 23:56:54 v5MPVAzG
>>112
テレビアニメだと秋から日テレの某アニメをIGが作るんだけどね

205:名無シネマさん
09/09/12 23:56:55 IcVJfHrR
URLリンク(jtr268.webdeki-hp.com)

206:名無シネマさん
09/09/12 23:57:15 1SiJoPPC
上野樹里でヒットと言えばスイングガールズか。
のだめは2回目の花火になるのかな?

207:名無シネマさん
09/09/12 23:58:14 3f8OsAUB
販売対象除外席っていうのがあって、それは全回選べないようになってる

なので、キラーの場合
府中は
9ー4=5、つまり予約してる席は5席になる

他のTOHOもだいたい4席、多いところで6席とか8席とか、少ないところだと0席の販売除外席が車いす席以外にある
だからだいたい4を引けば目安にはなる

208:名無シネマさん
09/09/13 00:00:50 mo7qanEV
バラッドはコケもヒットも感じない。話題性もない
無駄な制作費をかけたなってくらい。もう興業的には興味はないわな。

しんぼるタジョは多分コケてるだろうがどれくらいのレベルのコケだろ。
ウルヴァリンがな、もうちっと行くと思ってたんだが。

209:名無シネマさん
09/09/13 00:04:23 du6j93PF
>>208
しんぼるとTAJOMARUは初動1億を切ると予想。
しんぼるが1億弱、TAJOMARUが7~8千万?
ウルヴァリンは自分も予想外に低そうだなと。
このままだと3or4位?

1:20世紀
2:火天
3:BALLAD
4:ウルヴァリン
5:サブウェイ
6:しんぼる
7:TAJOMARU
8:サマウォ
9:ナイト
10:ハリポタ
って感じかな?

210:名無シネマさん
09/09/13 00:04:35 g/KykOua
>>204
そうなんだ。なら日テレとの関係が切れたわけではないのね。
奥田と押井の関係がそうそう切れる訳ないとは思っていたけどね

まぁテレ朝はそりゃあ必死になるだろうなぁ。バラッド、今週末がアレだと
10億の壁を越すのがやっとになってしまう。
テレ朝の業績考えたら、洒落にならない事態になる

211:名無シネマさん
09/09/13 00:04:46 32GtSfAQ
ID:3f8OsAUBは
このスレ初心者???

212:名無シネマさん
09/09/13 00:08:30 QXPu3n7/
で今週1位は何確定になりますか?

213:名無シネマさん
09/09/13 00:09:23 rBE4TSiq
>>73
そのあとちゃんと褒めてるじゃん
こうゆう書き方するのがいるから信用ならん

214:名無シネマさん
09/09/13 00:10:16 hZZ9qMyK
しんぼるは誰が見に行くんだってコケ予想できたがタジョはコケすぎだろっと。
scr数に対して最低記録は流石にないとおもうが。

215:名無シネマさん
09/09/13 00:11:23 XOrmalvB
キラー
日曜日初回TOHO九州地区

久山 5人
長崎 4人
光の森 0人

216:名無シネマさん
09/09/13 00:12:12 X8yLEGVo
>>212
20世紀鉄板
ウルヴァリン2着確実

3連単予想しか面白みがない

217:名無シネマさん
09/09/13 00:12:44 e8XDCWxn
インフルエンザの影響もあんのかね

218:名無シネマさん
09/09/13 00:15:10 0yown7TJ
単純に足を運びたくなる新作がないだけだと思うが

219:名無シネマさん
09/09/13 00:18:42 XOrmalvB
キラー
日曜日初回
TOHO関西全部の予約状況

二条 8人

泉北 8人
なんば 8人
梅田 10人
鳳 3人

伊丹 13人
西宮 11人

橿原 5人


220:名無シネマさん
09/09/13 00:22:00 FXPsSs0d
時代劇をやるなら真田兄弟とかやれば良いのにねぇ。
悲劇性もあるし。所謂イケメン若手俳優でやっても良いだろう。
歴女マーケティングとか真面目にやってんのかね?


221:名無シネマさん
09/09/13 00:23:17 qiWECZMj
300scr以上で、初動1億をきったのって何があるっけ、邦画。

222:名無シネマさん
09/09/13 00:24:52 MFnSAclG
おいおいキラーヤバすぎだろw
あんな馬鹿みたいな大宣伝しないでひっそりと公開すればこんな悲惨な事にはならなかったのにw

223:名無シネマさん
09/09/13 00:26:53 E2SuLdHs
>>221
さすがにないと思うが

近いのは
6 - *80,093,720 *,*80,093,720 297 1 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く

224:名無シネマさん
09/09/13 00:27:44 HdqtYv/E
オリオン初動
9万1494人 1億1149万3750円 309scr.

※300スクリーン以上のワースト記録

これホント?

225:名無シネマさん
09/09/13 00:30:34 E2SuLdHs
tajoと同じワーナー時代劇の失敗作でいえば

6 - 104,062,397 *,104,062,397 252 1 ICHI

226:名無シネマさん
09/09/13 00:31:35 QG8QzWaC
最近のが多いな

227:名無シネマさん
09/09/13 00:31:43 fPKT6w+T
>>209
え?キラーは?w

228:名無シネマさん
09/09/13 00:32:22 fPKT6w+T
>>198
東宝全国系TBSでここまで大コケしてるキラーに話題が集まるのは当然
話題逸らしたいんだろうけど上野ヲタは

229:名無シネマさん
09/09/13 00:32:58 FXPsSs0d
ICHIと言えばラストなんちゃらってやるらしいが
版権を、あの事務所が取得したって事?
そうじゃなければラストなんて言えないと思うんだが・・

230:名無シネマさん
09/09/13 00:33:21 Rk4fKTce
TAJOMARUってそんな宣伝してた?

231:名無シネマさん
09/09/13 00:36:09 MFnSAclG
>>227
昨日の朝一のデータと明日の予約状況見てみ。
200%圏外スタートだ。

232:名無シネマさん
09/09/13 00:36:16 FXPsSs0d
タジョマルは小栗ヲタだよりみたいだねえ。
普通はヒロインとセットで宣伝しそうなもんだが。
製作費そんなにかかってないのだろうか?

233:名無シネマさん
09/09/13 00:36:54 r5inSJf9
TAJOMARUが一番こけてるように見えるが

234:名無シネマさん
09/09/13 00:37:30 du6j93PF
東宝梅田9/13の朝一分の予約状況(0:30現在)

キラー10:00 10/152
ウルヴァリン字幕10:20 46/475
ウルヴァリン吹替9:50 28/121
BALLAD9:40 37/470
サブウェイ10:20 26/267
20世紀10:00 101/747
20世紀9:00 25/132
ナイト9:30 32/99
ホッタラケ9:50 14/99


235:名無シネマさん
09/09/13 00:38:10 FXPsSs0d
小栗は監督するらしいが、もしやクランクインしてるのかな?

236:名無シネマさん
09/09/13 00:39:09 L9SD0yIQ
今週期待してたのに物凄く空回りしてないか…

237:名無シネマさん
09/09/13 00:39:28 ZNlhFRv1
>>231
たしか山形スクリームも圏外だった?
エグザイルが出ている共通点あり
ただあっちはGAGAだけど


238:名無シネマさん
09/09/13 00:39:35 XOrmalvB
>>234
ほったらけに負けてるキラー

239:名無シネマさん
09/09/13 00:40:30 CyebUPeb
>>232
当初はスクリーン数少なかったし
製作費もそんなかかってない?


240:名無シネマさん
09/09/13 00:41:24 32GtSfAQ
そういえばホッタラケもスクリーン数が多い割には
初動がランキング圏外だったね
東宝映画では久しぶりだったような

241:名無シネマさん
09/09/13 00:41:52 FXPsSs0d
タジョマル宣伝は謎だな。よくわからなん。

242:名無シネマさん
09/09/13 00:42:58 o1DAG0DA
>>234
う~ん、やはり20世紀、ウルヴァリンはほぼ確実か
場合によっては火天がウルヴァリン超えるかと思ったが
ウルヴァリンは一日集計が長いんだっけ?

あとはどんづまりだがバラッドよりも火天が上回るか、か

243:名無シネマさん
09/09/13 00:43:07 XOrmalvB
>>240
そのほったらけの4週目よりもキラーはやばいわけだけどねw

244:名無シネマさん
09/09/13 00:43:51 6ScT9qB+
>>235
もう撮り終えたかもうすぐとり終えるか

245:名無シネマさん
09/09/13 00:49:09 xYxPDaUY
>>235
もう終わってる
お笑いグループNのOや大河主演中のTも友情出演してるらしいぞ

246:名無シネマさん
09/09/13 00:51:12 JmPVFV69
秋はコケを楽しむもの

247:名無シネマさん
09/09/13 00:53:16 du6j93PF
東宝二条の9/13朝一予約状況(0:45頃現在)

火天9:30 17/280
キラー9:45 8/153
BALLAD9:15 18/206
サブウェイ10:15 6/117
20世紀10:00 50/390
ウルヴァリン字幕9:45 8/221
ウルヴァリン吹替10:30 6/105
ホッタラケ10:45 4/68

248:名無シネマさん
09/09/13 00:53:56 6rA8rG9D
バラッドはすでにコケ感漂ってますけどね。製作費20億でしょう?


249:名無シネマさん
09/09/13 00:56:00 Un2/aLAi
キラー怒涛の番宣、逆効果w

250:名無シネマさん
09/09/13 01:00:31 du6j93PF
東宝難波の9/13朝一予約状況(0:55現在)

ウルヴァリン字幕10:25 30/335
ウルヴァリン吹替12:10 15/118
キラー9:20 8/118
BALLAD9:35 11/270
サブウェイ10:20 17/181
20世紀10:00 74/535
ハリポタ10:40 3/46
ナイト吹替9:45 13/118

251:名無シネマさん
09/09/13 01:17:16 fPKT6w+T
キラー、公開当日なのにほったらけ4週目に負けてるってマジ?w
酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

252:名無シネマさん
09/09/13 01:17:31 hZZ9qMyK
>>233
うむ。タジョがどれくらい出すのか興味あるな。

253:名無シネマさん
09/09/13 01:22:52 dmNit3/U
今週はバラッド、TAJO、キラー、しんぼると楽しみが多い
火天の奮闘も気になるところだ

254:名無シネマさん
09/09/13 01:24:22 b3VV006c
>>233
どう考えても東宝TBSでこのコケっぷりのキラーが圧倒的にコケてます

255:名無シネマさん
09/09/13 01:26:58 W1APIKOw
上野アンチのかげに隠れてるが、一番の大コケはタジョーだろうな
もっとも、すべての人に予想されたことではあるが

256:名無シネマさん
09/09/13 01:30:38 B4iMvwhp
上野樹里をブレイクさせようとアミューズ工作員が日夜ネット工作してもこの有様はありえねえっつーのw

コケ ジョゼと虎と魚たち(2003年)香苗役
コケ チルソクの夏(2004年)杉山真理役
ヒット スウィングガールズ(2004年)主演・鈴木友子役
コケ 亀は意外と速く泳ぐ(2005年)主演・片倉スズメ役
コケ サマータイムマシン・ブルース(2005年)ヒロイン・柴田春華役
コケ 笑う大天使(2006年)主演・司城史緒役
コケ 出口のない海(2006年)ヒロイン・鳴海美奈子役
コケ 幸福のスイッチ(2006年)主演・稲田怜役
コケ 虹の女神 Rainbow Song(2006年)ヒロイン・佐藤あおい役
コケ 7月24日通りのクリスマス(2006年)神林メグミ役
コケ 奈緒子(2008年)主演・篠宮奈緒子役
コケ カンフーくん(2008年)回転寿司の店員役
コケ グーグーだって猫である(2008年)ナオミ役
コケ コドモのコドモ(2008年)スナックのママ役
コケ キラー・ヴァージンロード(2009年)主演・沼尻ひろ子役


257:名無シネマさん
09/09/13 01:31:38 b3VV006c
>>255
ワーナーがコケようがふーんじゃん
東宝TBSでこんだけコケるキラーはマジで異常だけどw

ここ最近の東宝TBSって他にどんなのがあるか知らないの?

感染列島、余命一ヶ月、ルーキーズ、どろろ、恋空、クローズZERO、日本沈没、涙そうそうetc

こんな強力な東宝×TBSでこの出だしは本当に酷いよキラー

258:名無シネマさん
09/09/13 01:32:12 zw9GQY19
>>95
こりゃ秋と来年春はここダメだねw

259:名無シネマさん
09/09/13 01:32:52 WjZtGHiA
結局、小栗って人気原作に寄生しないとダメなんだな。

260:名無シネマさん
09/09/13 01:33:04 X8yLEGVo
>>255 接戦だなw
2152/13568 TAJOMARU
1978/9468 キラー・ヴァージンロード

261:名無シネマさん
09/09/13 01:34:55 Un2/aLAi
>>256
全部コケワロタ

262:名無シネマさん
09/09/13 01:35:48 bGChqaQG
タジョウマルってなんか言いにくい

263:名無シネマさん
09/09/13 01:38:06 P23PYtIq
ダチョウ丸

264:名無シネマさん
09/09/13 01:38:47 X8yLEGVo
こんな順位になるかな?

1.20世紀少年 最終章 ぼくらの旗
2.ウルヴァリン:X-MEN ZERO
3.4位
火天の城
BALLAD 名もなき恋のうた
5.6位
しんぼる
サブウェイ123 激突

7.TAJOMARU

8.キラー・ヴァージンロード
9.サマーウォーズ
10.ハリー・ポッターと謎のプリンス

265:名無シネマさん
09/09/13 01:40:10 fKOaRrVv
サマーウォーズは殆どの映画館で放送終了したからランク外だぞ

266:名無シネマさん
09/09/13 01:42:37 awn0sc5d
上野でものだめはスウィング以来5年ぶりのヒットになりそうで良かったじゃん
のだめ終わったらまたコケ映画量産しまくんだろうけどw

267:名無シネマさん
09/09/13 01:44:19 MFnSAclG
>>266
おそらくのだめ後は全国公開規模の映画には出れなくなるからコケたくてもコケれなくなると思う。

268:名無シネマさん
09/09/13 01:45:43 nndZMRil
>>266
自分が知らない映画はみんなコケだと思ってるクチか?

269:名無シネマさん
09/09/13 01:47:31 6ScT9qB+
サマータイムマシン・ブルースて結構ヒットしたんじゃないの


270:名無シネマさん
09/09/13 01:49:24 awn0sc5d
>>269
おもっきしコケてる

271:名無シネマさん
09/09/13 01:50:21 aqNYrcj2
>>259
そりゃ誰でもだろw
人気アニメの実写化でコケた奴もいるし

272:名無シネマさん
09/09/13 01:55:13 aqNYrcj2
>>256
そもそもその中で200scr以上で公開された作品なんて
大して重要じゃない役で出てた出口のない海だけじゃないの?
コケとか言う以前の問題

273:名無シネマさん
09/09/13 01:56:12 rZw4zAvQ
出口の無い海は上野がヒロインだし
主題歌の竹内まりやのPVに上野使ったり
上野前面に押し出した結果大コケしたんだが

274:名無シネマさん
09/09/13 01:57:06 MFnSAclG
>>272
それはそれで逆にヤバくないかw?
どんだけ評価が低いねん。

275:名無シネマさん
09/09/13 01:59:16 AAFesMTL
>>264
マジすか。サブウェイより順位下予想ってタジョマルさんよ・・・

276:名無シネマさん
09/09/13 01:59:24 rZw4zAvQ
200以下で公開されたものはコケとか問われないとかまずその発想がおかしいし
キラーとか虹の女神とかsrc数考慮したうえで超大コケだし

277:名無シネマさん
09/09/13 02:00:53 B4iMvwhp
ホームラン級の勘違いウマシカw

623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/13(日) 01:50:11 ID:PDDUdTlK0
上野の紹介時に流される映像は、SGが多いんだが
のだめの上野はデフォになってるが、それがラスフレやったから衝撃度も高かったってことだろ
役即俳優名や作品名が出てくることは、ありがたいことだよ
仲間=ごくせん
松嶋=やまとなでしこ
織田=踊る
上野=のだめ
若手女優で、こんな例は少ないだろ


278:名無シネマさん
09/09/13 02:01:09 aqNYrcj2
>>274
逆に、つーか、上野擁護したつもりはないんだがw
200scr以上で公開する映画でメインに起用される若手女優なんて
ほとんどいないよ

人気ドラマの映画化で横滑りするパターンは別として

279:名無シネマさん
09/09/13 02:02:38 G7vPNhq7
何か別次元に行っちゃってる人いるね

280:名無シネマさん
09/09/13 02:06:00 9ksoAlKs
キラーは上野、しんぽるは松本、TAJOMARUは小栗
を前面に押し出したCMをしてるよね。
その3人に興味が無い人はまず観ないよ。

281:名無シネマさん
09/09/13 02:06:59 p3U2Basu
叩く理由探してるって感じだな。
叩けりゃなんでもいいっつか。
若手女優関連こんなんばっか。
病んでるわw

282:名無シネマさん
09/09/13 02:09:31 rZw4zAvQ
キラーは叩かれて仕方ない結果なわけですが

283:名無シネマさん
09/09/13 02:12:36 36VT54DB
>>117
クレしんアッパレ原作に惚れ込んだ山崎監督の持ち込みで
テレ朝主導ではないよ
クレしんがテレ朝なので製作になっているが、配給東宝もしかり

284:名無シネマさん
09/09/13 02:16:01 mR2PmvIM
>>264
ウルが意外とダメっぽいね
5位以下は横並びのコケかな
通常ならランクインしない
新作よりナイト2とかHACHIに箱当てたほうが入ったかもw

285:名無シネマさん
09/09/13 02:20:49 VUBfFErL
タジョもキラーもしんぼるもサマウオに負けるんじゃねw

286:名無シネマさん
09/09/13 02:22:26 9ksoAlKs
サマウォは回数が減ってるから
さすがにそれは無いと思うけど・・・

287:名無シネマさん
09/09/13 02:22:44 wvJ+NDYR
>>262
映画館予告で小栗本人が言えてなかったじゃん。
俺は…タンジョウマルだ!
って言ってたよ。
何回みても、そう言ってた。

288:名無シネマさん
09/09/13 02:27:36 X8yLEGVo
>>284
去年 9月13-14日  
今 週末興収 スクリーン 週 タイトル
1 347,341,400 310 3 20世紀少年
2 299,202,400 292 1 パコと魔法の絵本
3 260,691,200 481 9 崖の上のポニョ
4 238,155,800 453 3 ハンコック
5 232,125,200 220 1 おくりびと
6 223,872,800 179 1 大決戦!超ウルトラ8兄弟
7 136,587,800 241 4 デトロイト・メタル・シティ
8 *68,135,200 291 4 セックス・アンド・ザ・シティ
9 *47,081,000 214 2 幸せの1ページ
10 41,579,400 148 2 グーグーだって猫である

15 1499万4900 183 1フライング☆ラビッツ

289:名無シネマさん
09/09/13 02:39:27 nj2xpa6x
ウルヴァリンは金曜初日だから3日間合計だろ

290:名無シネマさん
09/09/13 02:42:05 zoDub7Tt
>>272
マジレスしても無駄

291:名無シネマさん
09/09/13 02:44:35 36VT54DB
>>256
スウィングガールズはシャンテシネ160scr.でラスト21.5億
準単館系でヒットというより大ヒット
逆にクリスマスはコケ過ぎてプチ祭になった
めざましでのだめ劇場版映像紹介していたが、花男ぐらいは伸ばしそう
のだめは劇場で観るに相応しい映画でデートムービーに最適、レイトも入りそう、クリスマスは満席
春の続編とあわせて計120億と予想

292:名無シネマさん
09/09/13 02:53:15 MpViK/ui
誰も触れないけど、隠し砦の二の舞ってのは、
大コケバラッドの2週目と競ってる、製作費15億の火天の事を言うんじゃないの?

293:名無シネマさん
09/09/13 02:59:38 W1APIKOw
いわないと思う

294:名無シネマさん
09/09/13 03:01:18 lWRlHdBf
のだめと花男比較してる人よくいるけどタイプ違うと思う
花男てあれ強烈にキャラ人気とかついてるよ

295:名無シネマさん
09/09/13 03:03:01 i+5BN/31
10 41,579,400 148 2 グーグーだって猫である


296:名無シネマさん
09/09/13 03:08:25 mmc6bmcy
>>291
7月24日通りのクリスマスって、テレ朝が深夜放送で宣伝して、後に映画も深夜放送に回されてた。

電車男の二番煎じで、古い少女漫画にハマる妄想系女子(男同士の恋愛を妄想する腐ではない)が、
先輩との恋愛を成就させるという、企画そのものが間違ってる映画だったな。

原作から「少女漫画を読んでいた」という程度の設定を誇大解釈して利用した別物。

今、NHKでやってるベルばらに夢中の派遣社員が社内改革するドラマも似た意味でキツい。

297:名無シネマさん
09/09/13 03:11:48 Tqzef57C
でっていう

298:名無シネマさん
09/09/13 03:13:36 I8vxIWgc
火天の城大入り御礼

299:名無シネマさん
09/09/13 03:18:48 LW2orJOl
>>256
キラー・ヴァージン・ロードって
上野樹里関連で言えば
スウィングガールズの矢口監督の
初期のタイプの映画を連想させて
わざわざ、そんなものいまさら
見ないといけないのか?と
思ってしまう。

どちらにせよ上野樹里関連の作品は
笑う大天使より前は
「良作」や「みて何かがある映画」だったが
笑う大天使以降
ほぼ全部、駄作であることは
同意。

ただ、「虹の女神」と「幸福のスイッチ」は見れた。
「グーグー」は見てないけど
多分、見れるだろう。



300:名無シネマさん
09/09/13 03:24:39 fKOaRrVv
「どーでしたか?この夏休み興行は?」
「いやあ、うちはおかげさまで良かったんですよ。というのも、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を上映出来ましたから」
「全国120スクリーンという展開だから、上映出来なかったシネコンも少なくないようですね」
「そう。今年はヱヴァを上映出来たシネコンと、出来なかったシネコンでは、何倍も成績に差が出たんですよ。
 『ポケットモンスター』とか『ハリー・ポッターと謎のプリンス』はシリーズものなんで、どの程度の成績か予想がつきます。
 でも、ヱヴァの場合は予想を上回ってました。」

URLリンク(animeanime.jp)

301:名無シネマさん
09/09/13 03:36:15 Lg5wlsvI
>>291
エヴァはそれより少ない120でなおかつ東宝SGと違って超マイナー配給会社で
その1.5倍以上客入ってるわけだが

302:名無シネマさん
09/09/13 03:42:24 nj2xpa6x
>>300
いわゆるシネコンの差別化って奴だね
大作洋画はいくらヒットしてもどこも上映してるから映画館的には客が分散して儲からない
こういった100館ぐらいで人が入るのが理想なんだろうな

303:名無シネマさん
09/09/13 06:46:45 ynT9fLhK
MOJOの中の人いつまで休むつもりだよ
いくらなんでも長すぎw

304:名無シネマさん
09/09/13 07:05:37 w5+uFtyl
しんぼるどう?客入ってる?

305:名無シネマさん
09/09/13 07:07:38 5bzQdccP
初動が大日本人に負けるのは確実っぽいね<しんぼる

306:名無シネマさん
09/09/13 07:12:53 w5+uFtyl
え、大日本人以下?
そりゃきついな

307:名無シネマさん
09/09/13 07:13:23 ruwqtCxv
巨額の費用がかかってるのにバラッドも火天も全然ダメか
大赤字じゃんw

308:名無シネマさん
09/09/13 07:14:01 kK2jbHHA
ま、のだめは大ヒットするので、上野はまた次々と映画に出ることができるだろう。
コケ続きを一つの大当たりで帳消しにする。それが興行。映画はバクチなんだから。
上野は映画女優らしい女優ということだな。ドラマでもCMでも数字を挙げてるしね。


309:名無シネマさん
09/09/13 07:19:51 o1DAG0DA
>>307
火天は結構客入りそうだよ、ただ制作費用
わからないんでなんとも言えないけど

310:名無シネマさん
09/09/13 07:25:23 4L1QpKMT
上野ヲタはのだめに感謝しないといけないな

311:名無シネマさん
09/09/13 07:57:13 sc4J/S55
玉木ヲタもね。

312:名無シネマさん
09/09/13 08:02:04 ndNdFigH
>>311
ジャニヲタ乙

313:名無シネマさん
09/09/13 08:10:12 coJdGTKy
>>301
> >>291
> エヴァはそれより少ない120でなおかつ東宝SGと違って超マイナー配給会社で
> その1.5倍以上客入ってるわけだが

超マイナーって、クロックワークスは非東宝・東映・松竹の
独立系の中じゃ大きい方だが・・・

ブレア・ウィッチ・プロジェクト、少林サッカー、マッハ!!!!!!!!とか
社長が目利きというか、やり手なんだよね。あそこは



314:名無シネマさん
09/09/13 08:10:45 K1Vlrs/F
そういや最初はジャニーズで撮るはずだったんだよな、のだめ。
曲もジャニーズ。

315:名無シネマさん
09/09/13 08:11:15 JglGumkN
>>288
洋画不振は去年の今ごろから顕著になりだしたんだねぇ。

316:名無シネマさん
09/09/13 08:24:34 8vzk3Mx/
>>302
エヴァとかのアニメは特殊だが、全体的には
中小が資金難で製作・配給能力が落ちてるのが原因
単館でかかるべき映画の一部を大手が拾う傾向が強まるんじゃないかな

317:名無シネマさん
09/09/13 08:30:01 FQarCwDp
>>309
15億らしいよ
まあ東映だし

製作費15億円『火天の城』公開 椎名桔平「西田さんのお腹…いや胸を借りた」
URLリンク(www.cinemacafe.net)

318:名無シネマさん
09/09/13 08:40:47 ZPkILxNu
URLリンク(www.kamuigaiden.jp)

カムイ外伝の公式だけどさ小林薫がカッコよくない?
いい俳優になったよなあ、この人

319:名無シネマさん
09/09/13 08:41:10 o1DAG0DA
>>317
ありがと
おもったよりかかってるんだな

ってことは初動は最低でも2億ぐらい稼がないと
だめってことか・・

内容次第ではロングランを狙えるのかもしれないけど
まだ見てないから何とも

320:名無シネマさん
09/09/13 08:43:18 a97vJ+1T
デュエルマスターズとペンギンの問題はヒットすると思う?俺は6位以下だと予想。

321:名無シネマさん
09/09/13 08:43:44 ZPkILxNu
>>320


322:名無シネマさん
09/09/13 08:44:23 ZPkILxNu
途中で投稿してしまった
ペンギンは10億以上はいくだろ

323:名無シネマさん
09/09/13 08:45:45 QXPu3n7/
ウルヴァリンは3日間合計だから20世紀少年に勝てるかな?

324:名無シネマさん
09/09/13 08:45:49 muqS3m6F
デュエルマスターズとペンギンって、ドラえもん・ポケモンの流れで客層的にはヒットし易い客層なはずだよな


325:名無シネマさん
09/09/13 08:46:45 zYOzmX1l
>>323
無理
ウルヴァリンはそういうレベルのコケ方じゃない

326:名無シネマさん
09/09/13 08:48:04 K1Vlrs/F
火天は一瞬にして 観たい と思ったなあ、50代だけど。

327:名無シネマさん
09/09/13 08:50:42 OQVK+lYb
試写会で火天観たけど20代にはつまらなかった

328:名無シネマさん
09/09/13 08:51:58 QXPu3n7/
新作で20世紀少年に勝てるのなかったのか。。
個人的にたじょうまるが行くと思ってたけど。

329:名無シネマさん
09/09/13 08:56:52 PctgXX1s
火天の城
製作委員会 イオン化粧品、読売連合広告社、東映CM、フィルムフェイス
製作総指揮 河端進
監督 田中光敏
脚本 横田与志
配給 東映
出演  西田敏行、大竹しのぶ、福田沙紀、椎名桔平、夏八木勲、石橋蓮司

化粧師KEWAISHI
製作委員会 イオン化粧品、読売連合広告社、東映CM
製作総指揮 河端進
監督 田中光敏
脚本 横田与志
配給 東映
出演 椎名桔平、菅野美穂、池脇千鶴、佐野史郎、柴田理恵、柴咲コウ、大杉漣、酒井若菜、秋山拓也、岸本加世子、岩城滉一

教育ドラマ 河端進少年物語(イオン化粧品)
主演 小阪風真(あずみ、日韓合作映画「風のファイター」)

イオン化粧品(製作委員会)
代表取締役社長 河端進

330:名無シネマさん
09/09/13 08:57:34 Ob45M7sb
デュエルマスターズ&ペンギンってポケモンとかぶつ森に近いような商法やってんだな(まあ会社同じだから当たり前だけど)
URLリンク(corocoro.tv)
けっこういくんじゃないの?
もしかしたら20億超えるかも

331:名無シネマさん
09/09/13 09:08:04 3Sa/AYBD
火天はアイデアは良いよな。安土城って戦国時代を扱えば必ず出てくるのに、
現存してないってのがなんともロマンがあるんだよ。
映画としてまとまってるかどうかは知らないけど、最初の引っかかりの時点では
かなり良いと思う。

332:名無シネマさん
09/09/13 09:18:51 UmSgDXg2
>>330
いや20億は無理かと、上手く行っても15億が限界
入場者特典が100万名だから10億は行くと思う
参考に4年前のデュエル&ロックマンは9億だった

ちなみに映画館でデュエルのカードの先行発売を行うので
初動一位の可能性がある
連休が終るのと子供向けアニメだから2週以降はガタ落ちするだろうけどね

333:名無シネマさん
09/09/13 09:20:22 oztCIa9b
ペンギンは女児にも人気あるからデュエル&ロックマンは確実に超えそうだね
デュエル&ロックマンは男児しか釣れなそう

334:名無シネマさん
09/09/13 09:26:39 5D6Vx1ZA
剣岳~役者が冬山登山で凍傷
SG~役者が実際に演奏できるまで猛練習
フラガール~役者が本職並みにフラダンス

役者が努力した映画は小作品でもヒットすんだよ
キラーの上野と木村はいつもの流し演技

335:名無シネマさん
09/09/13 09:28:14 lgbncmcI
ペンギンってそんなに人気無い気がする
積極的に好きっていより、知ってるぐらいじゃないかな?
デュエルはカードゲームやる男の子は好きだろうね

336:名無シネマさん
09/09/13 09:29:05 P2wvG9gB
上のはテレビで宣伝しないほうがいいと思う
マジで逝ってるのか、薬やってるのか怖い
大竹忍の若いころのようでもあるが、見ていてはらはらする

でも好印象ではない

337:名無シネマさん
09/09/13 09:30:59 7Uez8KCJ
バラッドはCM死ぬほど見た。しんぼるもしつこいくらい見た。
火天とカムイは同じくらい若干数。タジョウマルは見たことないな。

338:名無シネマさん
09/09/13 09:33:48 29nkwSH7
ここの人はコケって言葉が大好きですね。
何が興行収入を見守るスレだよ。コケ映画を期待するスレに変えろ。ボケカスども。

339:名無シネマさん
09/09/13 09:33:56 XOrmalvB
>>308
無理だろ。ルーキーズが大ヒットしたけど
佐藤に映画の主演オファーがきてるようには見えないし
のだめ人気から上野自体は何の人気も得てないことが
大コケからはっきりしている。

340:名無シネマさん
09/09/13 09:36:54 XOrmalvB
品川監督のドロップをヒットさせた(と思ってもらえた)
水嶋にすぐ主演オファーがきたように
(トップクレジットは成宮だけど)
むしろキラーをヒットさせたら
上野自体に人気があると思ってもらえただろうね。
それが予想以上の大コケだから上野が避けられてることすらはっきりした。

341:名無シネマさん
09/09/13 09:38:21 6rA8rG9D
クリスマスの壮絶な大コケはヒロインが中谷だからだろう?
上野とか関係ないし。

342:名無シネマさん
09/09/13 09:43:00 XOrmalvB
>>341
なおことキラーは上野が原因だろ。

だいたいドラマ映画のヒットは
次の映画の仕事には結びつかない。
相棒がヒットしたあと水谷に主演映画オファーが殺到した?
ルーキーズのあと佐藤や市原に主演映画オファーが殺到したか?
しょせんドラマファンが映画を見てるだけってみんなわかってる。


343:名無シネマさん
09/09/13 09:43:13 1B9649wp
>>338
そういう場合は、自分から率先してお手本を示さなきゃw

344:名無シネマさん
09/09/13 09:45:13 wYvnvpXU
>>308
のだめのヒット分、その他の上野のコケ映画で食いつぶすして赤字じゃないの?

345:名無シネマさん
09/09/13 09:45:53 5bzQdccP
結局、テレビで話題になる映画にしかお客は来ないというのが実証された感じだな。
今秋の映画の不調振りは。

346:名無シネマさん
09/09/13 09:45:58 kK2jbHHA
>>340 水嶋はライダーのころから継続的に人気あるだろ。友の心が青臭いんだよw
    キラーは岸谷監督その他たくさんのコケ要因がある。上野はラストフレンズ
    だのに出られてるのも のだめ人気のおかげだろう。

    コケていても内容の充実している単館系にでてるのが上野のいいところだ。
    そしてのだめ映画版でまた数字を挙げると。上野は映画界に必要とされている。

347:名無シネマさん
09/09/13 09:48:24 XOrmalvB
>>346
ここ3年くらい数字も質も悪い映画にしか出てないだろ。w
のだめは何度もいうがドラマ映画でドラマファンが見に来るだけ。
上野を見に来る人はいないってことはのだめ以降の映画の
大コケの山で明らかになってる。

348:名無シネマさん
09/09/13 09:51:38 1B9649wp
上野を見守るスレに…

349:名無シネマさん
09/09/13 09:52:11 5bzQdccP
上野を支持してるのって大体はジョゼとか「亀は意外と速く泳ぐ」で魅了された映画マニアだよ。
一般層にとっては女優というのは竹内結子とか松嶋菜々子のたぐい。
そう言う人間をエンタメ映画で起用したって一般層が食いつくわけではない。

デビュー当時から映画ファンから熱い視線浴びてた田中麗奈だって
今のところ当たった映画はゲゲゲの鬼太郎ぐらいなもんだったし。

350:名無シネマさん
09/09/13 09:52:43 XOrmalvB
岸谷監督は第1回監督映画だし
芸人の品川監督映画でもヒットするんだから
どう考えてもコケ要因じゃないだろ。
芸人の品川より映画や舞台に詳しい岸谷のがずっとまともな
映画とりそうじゃないか。


351:名無シネマさん
09/09/13 09:59:20 E77Ly1XI
41 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 19:56:59 ID:+CLyUHvk
基地外話はココでやってくれ、迷惑だ

** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
スレリンク(movie板)

352:名無シネマさん
09/09/13 10:07:23 5JntonET
火天は今週上映された映画の中ではマシな方ってだけで
平日に中高年が来てくれたら15億の制作費に届くかどうかってところ
とても赤字にならない30億までは無理
それはバラッドも同じだけど

タジョウマルは制作費も回収できないだろうな

353:名無シネマさん
09/09/13 10:14:05 QeCYZWoa
TAJOMARU 初動8000万→最終5億の流れ

354:名無シネマさん
09/09/13 10:15:37 E77Ly1XI
今日も全体的に低調な出足だな
大型封切作品初週で、前週より総額興収がマイナスになる可能性があるな
シルバーウイークに淡い期待ってところか

355:名無シネマさん
09/09/13 10:15:50 tQSuEPSx
しんぼるどんな感じ?大日本人は有名人結構出てたけどしんぼるは全然出てないんだな

356:名無シネマさん
09/09/13 10:22:22 3YKJl74F
キラーなんて低予算だしアミューズはDVD屋だから余裕でペイできる
配給だって元々最小箱割り当てで役割果たしてて、誰も損してない
事務所のアイデンティティ打ち出して、自社タレ育成出来りゃ成功だよこんなもん

357:名無シネマさん
09/09/13 10:24:38 9ZpnGoU4
たじょうスレにこんなんあり
少なからず影響してる?

352 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/08(火) 16:27:28 3+X8GGCK
19日公開と勘違いしてる人が居るみたい

353 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/08(火) 16:57:29 usOf9Pzg
>>352
それはしょうがないよ。つい1ヶ月くらい前まで19日公開ってなってたし
客のせいではない

354 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/08(火) 18:29:59 DEZzn+JG
俺の使った試写状は、
19日公開、12・13日先行って書いてあったなぁ。

355 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/08(火) 22:49:10 ev+Lzbp+
今日、九段会館で貼ってあったポスターもそう。

356 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/08(火) 23:51:29 3+X8GGCK
だからか。
試写会行った人のブログに19日公開って書いてあった。

357 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/09(水) 00:45:45 EMRpw3Md
今日貼るポスターなら修正しろよと思う
製作側がバタバタしてたのは色んな雑誌やインタで言われてるけど、
観客にとっては何ら関係ないことだしな
言い訳か同情してほしいのかとすら考えてしまうよ

410 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/09/10(木) 23:28:47 g4IYDvVj
連投で申し訳ない
今GREEの監督の日記見てきたんだけどさ、12・13日で先行、公開は19日からって思ってるよこの人
ちょっと製作側はマジでヤバいんじゃないの?

358:名無シネマさん
09/09/13 10:25:16 E77Ly1XI
お笑いが、変に文化人気取りになってるのが痛い
昨日のたけしとの対談で、映画を作る理由に、テレビの規制って言ってたけど、
それなら、ビデオでも舞台でも好きに出来るんだから、詭弁だな
吉本が芸人が作る映画を大量生産してるが、儲からなければ即撤退するんだろ

359:名無シネマさん
09/09/13 10:26:30 zGE0obGk
小栗がほんと嫌い
学も芸もないのに天狗になって
押尾とかぶる
いちから出直せってかんじ

360:名無シネマさん
09/09/13 10:26:48 5bzQdccP
脚本書き直しのゴタゴタと言い、TAJOUMARUはどうにもならんな。

361:名無シネマさん
09/09/13 10:30:55 xYxPDaUY
>>359
アンチスレにいけ


個人的にカムイに期待

362:名無シネマさん
09/09/13 10:31:08 RiMGenFU
>>359
小栗のスレにでも書いとけよ

363:名無シネマさん
09/09/13 10:32:44 XOrmalvB
>>356
低予算の自社映画を東宝TBSで公開するとは思えないけどな。
だったら10スクリーンくらいでやればいい。
小箱用意したってその1割くらいしか埋まらないんだから
映画館にはかなり赤字出てるだろ。
30人の箱なら赤字ないかもしれないけど小箱といったって
150前後あるからな。

364:名無シネマさん
09/09/13 10:34:31 8C04lKFm
>>356
キラーってスクリーン数は少なめだけど
東宝配給だからTOHOシネマズ以外でも上映回数が多かったり凄く優遇されてるよ。

これで入らなかったらホッタラケのこともあるし
各シネコンでの東宝映画の扱いが今後少し悪くなっていく可能性もある。

365:名無シネマさん
09/09/13 10:35:07 LPL3dWxl
>>342
なおこは原作自体が不人気だったのもでかい
キラーは主演も監督も避けられる要因

366:名無シネマさん
09/09/13 10:36:02 sc4J/S55
お客さんがタジョーマルの公開日を勘違いしてるから来週に客が入るかもね。
さすがに>>353はないだろ。

367:名無シネマさん
09/09/13 10:37:05 fKOaRrVv
夏が終わっても「サマーウォーズ」人気は衰えず
URLリンク(www.oricon.co.jp)

>戦略的なことで言えば先に公開された「エヴァンゲリオン破」の上映前に予告編を差し込んだくらい。
>けっして宣伝費をかけたわけでなく、頼りはもっぱらクチコミだけだった。

368:名無シネマさん
09/09/13 10:37:56 XOrmalvB
>>367

時かけをゴールデンでやってなかったけ?

369:名無シネマさん
09/09/13 10:41:24 usuLCZYY
>>356
公開前は東宝×TBSだから絶対ヒットするっていってたのになw
この調子でのだめもコケるといいんだけどw

370:名無シネマさん
09/09/13 10:41:50 Rq2d7Fc/
>>340
ドロップは原作人気&上地効果もあるかと

371:名無シネマさん
09/09/13 10:42:54 LL6a8DAw
今日はみんなイチロー見てるでしょ
あと2本(試合中)

372:名無シネマさん
09/09/13 10:43:00 8C04lKFm
>>289
興行通信社が発表するランキングは「土日の動員ランキング」

金曜日公開映画の金曜動員分は入らない。

373:名無シネマさん
09/09/13 10:45:00 TN5nucf/
昨日の朝は雨だったけど今日は晴れ
日曜日の朝一番上映の30分前データ希望!!!

374:名無シネマさん
09/09/13 10:45:32 E77Ly1XI
scr数
374scr 3 20世紀 
344scr 新 ウルヴァリン
331scr 2 BALLAD
325scr サブウエイ 
308scr 新 TAJOMARU
274scr 新 火天の城
240scr 新 しんぼる
156scr 新 キラーヴァージン

キラー好きなのはいいけど、もっと他の作品の情報も欲しいな



375:名無シネマさん
09/09/13 10:46:17 XOrmalvB
>>369
のだめはドラマファンが見に来るだけで上野関係ない。
自分もルーキーズ見にいったけど佐藤ファンにカウントされてるわけ?w

376:名無シネマさん
09/09/13 10:49:43 E77Ly1XI
もう基地外対策には個別にIDNGにするしかないな
とりあえず
あぼ~ん[NGID:XOrmalvB]

377:名無シネマさん
09/09/13 10:59:48 RiMGenFU
>>369
ヒットするて予想してた人あんまいないよ

378:名無シネマさん
09/09/13 11:01:06 XOrmalvB
>>377

そうか?ベストテンの7位とかに入ると予測してた人が
ほとんどじゃなかった?
ベストテンだと5000万、7位だと1億近くいると思うけど。


379:名無シネマさん
09/09/13 11:01:17 /RrV5Fhk
すでに ID:XOrmalvBはあぼんしてるよ

380:名無シネマさん
09/09/13 11:03:33 aqNYrcj2
>>374
多譲丸って300scrも取ってるのか
どう考えてもヒットするような素材じゃないと思うが...

予告編見ても、「小栗が出てる時代劇」ということ以上の情報が伝わってこない

381:名無シネマさん
09/09/13 11:04:20 EVGt0tlc
ATOM

初動 5億4320万
累計 72億1186万

382:名無シネマさん
09/09/13 11:04:41 XOrmalvB
はあ?ここって興行収入スレッドでそ。
なんでしたらいけない話題なのかわからない。

383:名無シネマさん
09/09/13 11:06:40 T/gRynyp
>>325
ウルヴァリンこけたの?
結構面白そうだったが

384:名無シネマさん
09/09/13 11:08:59 Bb+KOG38
押尾事件を闇に葬るな!

48 :从*゚ー゚从またやん:2009/09/09(水) 01:47:33 ID:HUUYAEgV0
>>46

前スレであったんだよ 
3人の死体 一人は銀座の鯉の刺青の人
そしてライオンにビルからきた少女
もう1人は重要人物 ってな

赤坂にはローティーンの会員制売春クラブってのが昔からあるって言われてる
有田芳生も書いてたよ プチエンジェルって赤坂署が隠ぺいした事件もあったし
その件じゃジャーナリストも1人東京湾に浮んだし
東欧の少女ってのはオレの拾ったイメージ
狸穴あたりのライオンのマンションから数名でヒルズに仕事しに来た


オカルト板・六本木スレより


385:名無シネマさん
09/09/13 11:13:05 /RrV5Fhk
>>357
これだけCMやテレビで12日公開と番宣してるんだから
勘違いしてるのは少数
早く見たいなら先行を見にいくよ

386:名無シネマさん
09/09/13 11:19:39 QG8QzWaC
おお、データさん復活してるじゃないか

387:名無シネマさん
09/09/13 11:21:37 wJeDKqs4
製作、配給側は前作「大日本人」の興収約12億円超えを狙っている。
URLリンク(www.nikkansports.com)

388:名無シネマさん
09/09/13 11:26:20 wJeDKqs4
>>367
広告代理店を使ってあれだけCMを沢山流したのにあたかも宣伝費かけてないような記事
これも広告代理店の宣伝戦略みたいだな…

389:名無シネマさん
09/09/13 11:29:46 /rY1vzf0
308scr 新 TAJOMARU

小栗が一番やばい。300以上あったんだ

390:名無シネマさん
09/09/13 11:31:16 QG8QzWaC
>>389
若手俳優+時代劇+役者の顔のみ宣伝
不振の法則

391:名無シネマさん
09/09/13 11:31:23 26+c4tgY
>>388
日テレ関連映画で、ほとんど日テレで流れてたんじゃないの?

392:名無シネマさん
09/09/13 11:32:50 1qyusxzB
宣伝した映画を叩くわけわからんやつが多いな。

393:名無シネマさん
09/09/13 11:35:16 9ksoAlKs
>>366
TAJOMARUはどれくらい行くとお思いで?

394:名無シネマさん
09/09/13 11:36:01 J9OM77C0
【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part376

618 :魅せられた名無しさん:2009/09/13(日) 11:29:42
映画何回見に行く予定すか?


620 :魅せられた名無しさん:2009/09/13(日) 11:30:52
>>618
行ける限り行くと思う
大画面で最期のMJを目と心に焼き付けるんだ

621 :魅せられた名無しさん:2009/09/13(日) 11:31:10
>>620
同じく。

623 :魅せられた名無しさん:2009/09/13(日) 11:32:40
そだね
スクリーンのような大画面で見れるのは最後だもんね

624 :魅せられた名無しさん:2009/09/13(日) 11:33:02
>>618
行けるだけ観に行く
休みの日は、一日中映画館に張り付いくかもしれんw

ちょっと話題振ってみたら…
信者パネェw

395:名無シネマさん
09/09/13 11:36:33 1B9649wp
時代劇って中々ヒットにはつながりにくいものだけど
製作側にとっては一度は撮ってみたいと思わせる魅力があるのかな。
監督が子供のころ観て影響受けたとか。

396:名無シネマさん
09/09/13 11:36:43 nL1mvDoD
大日本人前の松本なら
松本が出てる映画。っていう宣伝はアリだったけどな。
それで12億ぐらい行ったわけだから。
ま、宣伝の総量自体が少なすぎだな。広告費なくてもTVメディアの資本参加あれば
安く宣伝できるんだが、そういう資本参加を募れなかったのかな?

397:名無シネマさん
09/09/13 11:37:30 nL1mvDoD
あ、タジョマルの話ね。

398:名無シネマさん
09/09/13 11:39:37 edA18qX/
>>397
宣伝結構やってるよ
CMも見るし、番組出て宣伝したりもしてるし

399:名無シネマさん
09/09/13 11:47:17 UzY0NS1M
>>356
東宝全国系なのに何ほざいてんの?
いい加減にしろよ上野ヲタ

400:名無シネマさん
09/09/13 11:47:25 H8D195oR
大コケしそうだからって予防線はってる見苦しい奴が多いなw

スクリーン数少ないから
製作に金掛けてないから
映画の宣伝してないから
事務所の記念映画だから
人気原作じゃ無いから
ヒット映画が公開予定だから


401:名無シネマさん
09/09/13 11:48:04 lSPB2jrz
本日の予約状況 大阪 東宝伊丹 11:30ごろ

20世紀少年 13:20 197(394)
火天の城  12:15 117(323)
バラッド  13:05 114(181) ← 午前の上映なし本日の初回
ウルヴァ  11:55  81 (225) ← 日本語吹き替え版 
しんぼる  12:30  66(298)
キラー   12:00  33(151)
タジョ   12:45  12(151)

本日午後からの上映で調べてみた。タジョが・・・w

402:名無シネマさん
09/09/13 11:49:06 UzY0NS1M
>>308
のだめなんて漫画原作のドラマ映画なのに何ほざいてんのwwwww
のだめがいくら当たろうが
何の意味も無いよwwwwwwwwwwwwwwww

403:名無シネマさん
09/09/13 11:49:52 rBE4TSiq
「宣伝いっぱいしてるよ
でも大コケだよ」

404:名無シネマさん
09/09/13 11:52:57 UzY0NS1M
キラーのコケっぷり見てると哀しくなってくる

405:名無シネマさん
09/09/13 11:54:09 aqNYrcj2
>>400
>>スクリーン数少ないから
>>製作に金掛けてないから
>>映画の宣伝してないから
>>事務所の記念映画だから
>>人気原作じゃ無いから
>>ヒット映画が公開予定だから

最後の一つはよくわからんがw
これによってコケの基準が決まってくるだろ

たとえば
「制作費20億かけたバラッドは30億以上稼がないとヒットとは言えない」
って関係者が言ってるが
これが制作費5億、スクリーン数150の映画だったら、変わってくるだろ

406:名無シネマさん
09/09/13 11:55:40 KYs4Vk+y
>>400
インフルエンザとポケモン発売も加えてw

407:名無シネマさん
09/09/13 11:56:15 ay+WQZ12
>>405
分かったから涙ふけよ

408:名無シネマさん
09/09/13 11:56:53 Z5E3KUD4
タジョ○悲惨だな
1憶は行くと思ってたけど無理か

409:名無シネマさん
09/09/13 11:58:05 Bb+KOG38
>>337
タジョウマルは昨夜1番組まるごと使って宣伝してましたが?w

410:名無シネマさん
09/09/13 11:58:05 cRKXwidy
うーん・・・
予約チェックしてる人ならTAJOMARUが危篤状態なのがわかるはず

チッタ284席で日曜午後に○がついてない
さいたま179席で土日まだ一度も△がついてない
三好は1000円の土曜レイトで124席がようやく△に

これマジで1億割れ来るか・・・?

411:名無シネマさん
09/09/13 11:59:33 8vzk3Mx/
>>389
寿司が食べたくなった

412:名無シネマさん
09/09/13 12:02:03 SigBm3RW
TAJOMARUはワーナーだからコケても仕方ないよ

問題は東宝TBSなのにここまでの大惨敗を見せてるキラー

413:名無シネマさん
09/09/13 12:03:59 aqNYrcj2
また単発IDか

414:名無シネマさん
09/09/13 12:05:30 Z5E3KUD4
キラーは150scr
ここで話題にするのもどうかと思うが、普通じゃないか

415:名無シネマさん
09/09/13 12:07:09 0MIsG1LQ
TAJOMARUは土日で五千万も行かないんじゃないか?
記録的大コケだw
フジは無かったことにしてヴィヨンに行きそうだなw

416:名無シネマさん
09/09/13 12:07:10 67XWqscb
ここまでキラーに怨念見せる理由は……別に知りたくもないけど

417:名無シネマさん
09/09/13 12:07:13 nL1mvDoD
放置、スルーそれぐらいしかない。

418:名無シネマさん
09/09/13 12:07:29 1MoSitUG
9/13 大阪 東宝伊丹 11:30ごろ

63.0% バラッド  13:05 114(181) 114 181
50.0% 20世紀少年 13:20 197(394) 197 394
36.2% 火天の城  12:15 117(323) 117 323
36.0% ウルヴァ  11:55  81 (225) 81 225
22.1% しんぼる  12:30  66(298) 66 298
21.9% キラー   12:00  33(151) 33 151
7.9% タジョ   12:45  12(151) 12 151

419:名無シネマさん
09/09/13 12:07:57 6qBVolKV
時代劇のタイトルにアルファベットを使うと大こけする法則発動中

420:名無シネマさん
09/09/13 12:08:48 dlENghv7
TAJOUは本当に公開日を間違えられてるんじゃないのか?

421:名無シネマさん
09/09/13 12:08:59 tQSuEPSx
上野だけじゃなくてアンチの多い俳優女優は150scrでも延々と粘着されるんだよw

422:名無シネマさん
09/09/13 12:09:41 Zif96TxS
>>319
火天みに行ったけど人件費やらセットかなり
金かかってるように見えたぞ。

423:名無シネマさん
09/09/13 12:12:39 SigBm3RW
>>414
普通?どこが?w

しかもsrc数だけ取り出して白々しい
東宝全国系×TBSだから話題にされても仕方無いんだよ

424:名無シネマさん
09/09/13 12:12:50 9ksoAlKs
>>412
でもキラーも酷いけど普通に考えてTAJOMARUの方が酷いよ。
ICHIでも1億はあったし。壊滅的にコケたスシ王子って初動いくら
だったっけ?

425:名無シネマさん
09/09/13 12:13:27 SigBm3RW
>>421
ってかどんな映画だろうが東宝全国系は話題にされて当然
東宝のアドバンテージは言うまでもないからね

しかもキラーはあんだけ宣伝してたわけだし

426:名無シネマさん
09/09/13 12:15:20 tQSuEPSx
TBS見ないから全然キラーの宣伝なんて見ないけど
着うたかなんかの福山の歌とコラボしてるのは見たけど

427:名無シネマさん
09/09/13 12:16:47 FQarCwDp
>>424
April 19-20 1ドル=101.85円
今 先   週末      累計  screens 週 題名
6 - *80,093,720 *,*80,093,720 297 1 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く

428:名無シネマさん
09/09/13 12:19:17 SigBm3RW
>>426
TVあんま見てないだけだろうねそれは
他局でも沢山宣伝してたよ

429:名無シネマさん
09/09/13 12:20:15 QG8QzWaC
次これか
ID:SigBm3RW

430:名無シネマさん
09/09/13 12:20:19 9ksoAlKs
>>427
ありがとう。
TAJOMARU、8千万行くかなぁ・・・?
伊丹って結構入る所なんだけど。

431:名無シネマさん
09/09/13 12:21:20 WIFmkizV
あれよりまし、これよりましなんて関係ない

432:名無シネマさん
09/09/13 12:25:47 s+BgMy97
レッドシャドウの監督でしょ、それを聞いて絶対に見ないに決めた。
自分にはデビルマンと並び立つブツだわ。

433:名無シネマさん
09/09/13 12:26:12 tHdpnIhT
スシ王子、ICHI、tajomaru

みんな大コケ

434:名無シネマさん
09/09/13 12:26:13 J1P+uelT
陣内のときもそうだったが芸人や俳優がメガホンとる初めての作品を
大規模でやるって発想がなんだかなあ
まず小規模でやって結果残してからにしろよ

435:名無シネマさん
09/09/13 12:26:13 o+ySWCPB
東宝TBSの組み合わせでは確実に最低記録狙えそうだね上野

436:名無シネマさん
09/09/13 12:31:24 Zif96TxS
さっぱり話題になってないがシャネル結構来るんじゃないか?
下手すりゃキラー、タジョーより行くかと思ってるんだが・・・

437:名無シネマさん
09/09/13 12:33:09 Zif96TxS
>>434
下手にハードル上げてせっかくの才能
潰す可能性あるしね

438:名無シネマさん
09/09/13 12:33:21 KYs4Vk+y
Tajoの目標値はこれ?
3 N Homuresu chugakusei (The Homeless Student) Toho $1,219,738 - 309 - $3,947 $1,219,738 1 Japan

439:名無シネマさん
09/09/13 12:35:12 8UGLvmai
火天の城 ★★★★
(原作を上手く整理改変できていると思うが、タイトル通り最後まで見せてほしかった。
唐突に始まるアクションシーン(原作既読ならさほど唐突でもないが)の様に、単調に
感じさせない工夫も。築城のメインを親柱に絞った構成もまとまりがいい。東映なのに頑張った。だが福田沙紀は不要)

プール ★
(ラスト30分程はそれなり。そこまでは寝てていい)

しんぼる ★★★★
(終盤が予定調和すぎるのが残念)

キラー・ヴァージンロード ★
(前半はまだ耐えられるが後半は厳しすぎる。ブス女優陣のドアップの連続もキツい。小松彩夏だけが救い)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

440:名無シネマさん
09/09/13 12:35:26 coJdGTKy
>>367
> 夏が終わっても「サマーウォーズ」人気は衰えず
> URLリンク(www.oricon.co.jp)
>
> >戦略的なことで言えば先に公開された「エヴァンゲリオン破」の上映前に予告編を差し込んだくらい。
> >けっして宣伝費をかけたわけでなく、頼りはもっぱらクチコミだけだった。

日テレで朝のワイドショーで1週間プレゼント企画やったり、1時間の特番組んだり、
前作をTV放映したり、エヴァの深夜再放送の合間に宣伝のミニ番組流したのは
戦略じゃないとでもいうのか

441:名無シネマさん
09/09/13 12:36:48 m407CIdK
タジョウはイチより悪そうだ

442:名無シネマさん
09/09/13 12:38:44 P23PYtIq
まさに映画キラー

443:名無シネマさん
09/09/13 12:40:09 KYs4Vk+y
6 N Ichi WB $1,103,057 - 252 - $4,377 $1,103,057 1 Unknown

444:名無シネマさん
09/09/13 12:40:58 AAFesMTL
>>434
大人の事情でしょうね
監督の意思?可能性?知ったこっちゃないよ

445:名無シネマさん
09/09/13 12:41:24 1dH3Yo6y
>>441
もちろん
そんな程度ではすまないよ

446:名無シネマさん
09/09/13 12:47:54 jijug4jw
>>439
そこのレビューは「アマルフィ ★」
そこの★数と興行は関係ないし
キネ旬みちゃいに4人の★数ならともかく
特撮アニメ好きの人が1人で点つけてる。
シンボルはキネ旬では酷評だったよ。

447:名無シネマさん
09/09/13 12:48:00 VecVV9oI
>>439
本人乙

448:名無シネマさん
09/09/13 12:49:35 lSPB2jrz
タジョの上にサブウェイとかハチが来る予感。
20世紀は1位確定で、火天=バラッド=ウルヴァリン団子状態か。
しんぼるは5位には入りそうかな。

449:名無シネマさん
09/09/13 12:50:58 eCw0VmsY
データーによるとTAJOMARUは初動6000万前後になりそうだね
300scrでこれは関係者も辛いだろう


450:名無シネマさん
09/09/13 12:54:14 Q6jSrcLt
タジョは隠し砦が目標かと思ってたけど、全然届かないね

451:名無シネマさん
09/09/13 12:54:58 RiMGenFU
タジョウ丸てスクリーン数たしか多くしたんだろ?
最初のままでよかったのにw

452:名無シネマさん
09/09/13 12:55:06 v1qeLRV8
バラッドは入ってるってこと?

453:名無シネマさん
09/09/13 12:55:45 Z5E3KUD4
TAJOMARUそんなに酷いとは
ワースト記録更新か、小規模公開にしとけば良かったのに


454:名無シネマさん
09/09/13 12:56:59 lgbncmcI
でも時代劇は製作費がかかるんだから、
少しでも多い館で公開して少しでも稼ぎたいとは思うんじゃ?

455:名無シネマさん
09/09/13 12:58:22 8vzk3Mx/
>>434
スマイル?
テレビ局製作の東宝系だから大規模と決め付けるのはどうか
WB、SG、巌流島、電車とかスカラ座、日劇、有楽座以外にもいろいろあるよ

>>444
キラーは東宝と提携関係にあるアミューズ製作だからでしょう

456:名無シネマさん
09/09/13 12:59:00 E77Ly1XI
IDをNG登録すると、次々ID変えてやってくるな
まぁ、対応は簡単だけど、このスレ鬱憤のはけ口程度にしか思ってないんだろうな基地外だから

今日は、朝一報告なかったな
梅田観察人もレポなしだし
あまり全体的に酷いから、馬鹿馬鹿しくてスレする気もおこらないかw

457:名無シネマさん
09/09/13 12:59:59 eCw0VmsY
>>441
ICHIはたしか250scrで初動1億ぐらいだったよな
それと比べてもTAJOMARUは失敗のレベルが違う

458:名無シネマさん
09/09/13 13:00:00 aqNYrcj2
>>410
多譲丸はこの記録を更新しそう?

300scr以上のワースト5(邦画のみ)
4 - 111,508,181 *,111,508,181 309 1 真夏のオリオン
4 - 148,107,564 *,148,249,827 301 1 ジェネラル・ルージュの凱旋
4 - 166,946,079 *,166,946,079 323 1 映画クレヨンしんちゃん/オタケベ!カスカベ野生王国
3 - 198,633,660 *,305,434,318 313 1 GOEMON
1 - 301,800,015 *,301,800,015 324 1 感染列島


459:名無シネマさん
09/09/13 13:00:31 wSfV6kOl
IDなんて5分あれば変えられる

460:名無シネマさん
09/09/13 13:02:02 Ynh8me9E
>>453
隠し砦は初動いくら?


461:名無シネマさん
09/09/13 13:02:58 eCw0VmsY
>>460
1.78億だよ

462:名無シネマさん
09/09/13 13:03:25 9ksoAlKs
大コケした大帝の剣とかは?300スクリーン以下?

463:名無シネマさん
09/09/13 13:04:42 E77Ly1XI
>>460
最終 初動 scr 初動比
25.0 2.93 308  8.5  劔岳
24.5 2.56 330  9.6  私は貝になりたい
19.5 2.42 312  8.1  陰日向に咲く
14.5 1.97 313  7.4  GOEMON
14.5 2.32 313  6.3  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
13.3 2.17 307  6.1  ハッピーフライト
09.3 1.79 315  5.2  隠し砦の三悪人

464:名無シネマさん
09/09/13 13:04:54 lgbncmcI
>>458
3億程度の初動なら、もっとゴロゴロありそうだけど

465:名無シネマさん
09/09/13 13:06:28 aqNYrcj2
08年はこれがワースト1だな
この記録も大きく更新しそう

5 - 115,069,650 *,115,069,650 309 1 ホームレス中学生


466:名無シネマさん
09/09/13 13:08:59 cRKXwidy
>>458
それは今年のみのデータだね
ここ数年も含めれば300scr.以上で2億に届かなかった作品はもっとある

で、
断言していい
オリオンより入っていません

467:名無シネマさん
09/09/13 13:10:59 lSPB2jrz
なんか気の毒になってきた>タジョ
そんなに酷い映画なのか?
少なくともバラッドより内容は良さそうに思ったんだけど。

468:名無シネマさん
09/09/13 13:12:54 eCw0VmsY
正直キラーがどうとかよりもTAJYOMARUの
失敗のレベルのほうがよっぽど衝撃的だよな
何年に1回あるかって感じ

469:名無シネマさん
09/09/13 13:14:27 K1Vlrs/F
たじょ○の中野裕之監督で検索したらあの赤影もどきの映画を作った人か。
そりゃあかんわ。
映像畑の人は肝心のストーリーを組み立てると言うことがわかっとらん。

470:名無シネマさん
09/09/13 13:15:02 m407CIdK
オリオンなんてタジョに比べたらヒットだなw
もともとあぶなかった上に時代劇が他に2本もあって
根こそぎもってかれた感
意外はウルの不振

471:名無シネマさん
09/09/13 13:16:18 9ksoAlKs
でもインフルの影響もかなりあるんじゃ?
来週のシルバーウィークもやばいんじゃないの

472:名無シネマさん
09/09/13 13:16:40 RiMGenFU
オリオンて6月だっけ?公開の日劇がどうたらのやつか

473:名無シネマさん
09/09/13 13:17:42 fVFf7VN+
たじょは脚本に小栗の事務所社長でもある
マタ山本が手加えまくってそうなのが…

474:名無シネマさん
09/09/13 13:18:33 aqNYrcj2
>>466
過去5年間、ざっと見てきたけどこれが最低かな?
5 - 115,069,650 *,115,069,650 309 1 ホームレス中学生

ギリギリ300scr行ってないけど、1番酷かったのはこれ
ひょっとしたらこれも下回りそうか
6 - *80,093,720 *,*80,093,720 297 1 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く


475:名無シネマさん
09/09/13 13:19:35 coJdGTKy
オリオンがヒット作に見える作品が今年のうちに出現するとは

476:名無シネマさん
09/09/13 13:22:23 8vzk3Mx/
>>470
ワーナー300scrで0.7億より、3年ぶりに7月24日を超えたオリオンのほうがインパクトは強い

477:名無シネマさん
09/09/13 13:22:35 E77Ly1XI
小栗をかなり業界挙げて押してるみたいだけど、
ちょっと急ぎすぎて、無理が生じてるって感じだね
それだけ、若手俳優では妻武器以外タマがないってことの裏返し

若手女優も同じ状況だな


478:名無シネマさん
09/09/13 13:23:00 m407CIdK
ミニシアターの櫻の園
大規模公開のタジョウマル

479:名無シネマさん
09/09/13 13:24:24 aqNYrcj2
>>478
群青は?

480:名無シネマさん
09/09/13 13:26:18 yF7wp9vR
上野ヲタが話題をそらそうと必至なのが笑える

481:名無シネマさん
09/09/13 13:26:18 3Sa/AYBD
スクリーン数ってどうやって調べるの?
公式サイト見た限りではしんぼるは劇場数で240くらいなんだけど・・・
タジョマルとしんぼるのダブルパンチとは劇場側も辛いね

482:名無シネマさん
09/09/13 13:27:08 du6j93PF
小栗、イケパラ直後あたりが一番人気があった時期で
今は既に人気が若干落ちてる。
年々流行というか人気のサイクルが短くなってるから仕方がないが。

483:名無シネマさん
09/09/13 13:28:50 E77Ly1XI
>>480
vR バージンロードIDも消えますよw

484:名無シネマさん
09/09/13 13:28:54 27ySCl2c
>>476
オリオン東宝だしね。
戦争モノだから入ると言ってる人もいたし。
自分はコケ予想してたから、予想通りではあったけど。

485:名無シネマさん
09/09/13 13:30:30 o+ySWCPB
>>468
いや東宝TBSでずっこけたキラーの方がよほど衝撃的だよ
東宝って時点でハードルは違うんだよ
そんな大前提をなんでスルーしようとすんの?

486:名無シネマさん
09/09/13 13:31:15 Bb+KOG38
>>470
去年のダークナイトしかり、アメコミ変身系は日本受けしないんだよな、残念なことに。

487:名無シネマさん
09/09/13 13:31:23 K1Vlrs/F
オリオンも今月に公開したらよかったのに。

488:名無シネマさん
09/09/13 13:32:31 lgbncmcI
アメコミっていうか、CGバリバリのアクションものとか
3DCGアニメに対して食傷気味なのもあると思う
確かに映像の迫力はすごいんだけど、既視感を感じるっていうか

489:名無シネマさん
09/09/13 13:33:37 LPL3dWxl
小栗と上野は 仲良く
全国土下座 大ヒット御礼舞台挨拶ツアーに出ろ

490:名無シネマさん
09/09/13 13:37:32 Bb+KOG38
>>489
まあ、大ヒットwお礼舞台挨拶は決定だね、両方。
しかし小栗のどこが人気なのかどうにもわからん・・・

491:名無シネマさん
09/09/13 13:38:18 cRKXwidy
>>474
いや、いくらなんでもスシ王子を下回ることは・・・たぶん・・・

ワーナーは邦画の企画を見直したほうがいいんじゃないかねえ

492:名無シネマさん
09/09/13 13:39:45 8vzk3Mx/
>>478
丸の内ピカデリー2はミニシアターといえるのか

>>484
日劇2ではね
有楽座は最近でも、誰も守ってくれない、犬神家とかある

493:名無シネマさん
09/09/13 13:39:58 NS8EG21t
キラー大コケかw

494:名無シネマさん
09/09/13 13:41:53 g0NFi25D
だから新作全部コケるしオリオンもスシ王子もコケるなんて
千と千尋以来映画館行ってないオレでも予想できたしコケるべくしてコケてるんだよ

495:名無シネマさん
09/09/13 13:42:55 75LjMe3c
たしかに、東宝TBSのアドバンテージがあって大コケはないわw
東宝は一館の入り数ハコの大きさが他とは違うし、上映回数もフル回転で一、二回多いね
テレビを使って、TBSはもちろん他局でも番宣ゲストやら特集を組みまくってたしね
東宝テレビ局がタイアップしたのに大コケした数少ない記録だな

496:名無シネマさん
09/09/13 13:44:38 8vzk3Mx/
>>491
ワーナーやGAGAだからこのスクリーン数でやれる
大手ならおそらく蹴るでしょう

497:名無シネマさん
09/09/13 13:51:43 Mc6MnORm
TAJOMARUとオリオンどっちがひどいかな

498:名無シネマさん
09/09/13 13:52:59 LPL3dWxl
上野の舞台挨拶4箇所って少なすぎ
この穴を埋めるには20箇所くらいでやらないと

と思ったけど 小栗ほど強烈なヲタがいるとも思えないからこれでいいのか?

499:名無シネマさん
09/09/13 13:53:32 cE9Gsm87
>>449
オリオンいくらだった?

500:名無シネマさん
09/09/13 13:55:05 coJdGTKy
なぁ~に、エヴァゲリオンみたいに、セカンドランやって、
上映館を追加しまくれば良いんですよ (棒) > キラー & タジョ○

なんか後から後から増えてるらしいね > エヴァンゲリオン上映館

501:名無シネマさん
09/09/13 13:57:51 TcDaUFpZ
梅田の14時50分の回のアマルフィSOLD OUTにはビックリ!


502:名無シネマさん
09/09/13 13:57:56 4Tv/nZaN
エヴァは全国一斉公開ではなく、全国順次公開だから
1番館終わってから2番館と興業してる
プリント代の節約になる

503:名無シネマさん
09/09/13 14:02:30 VecVV9oI
>>499
ほれ
4NManatsu no Orion (Last Operations Under the Orion)Toho$1,154,329-309-$3,736$1,154,329 1Unknown

504:名無シネマさん
09/09/13 14:03:18 VecVV9oI
レート忘れた
(US $1 = 98.464 Yen)

505:名無シネマさん
09/09/13 14:07:07 cE9Gsm87
>>503
thx

506:名無シネマさん
09/09/13 14:10:28 aH1L1xN+
梅田の152席が売り切れてない(残り4席)
これってどうなん?

507:名無シネマさん
09/09/13 14:12:33 /RrV5Fhk
>>497
このままだとTAJOMARUだろうな
時代劇のほうが制作費がかかる分もっと悲惨だろうね

508:名無シネマさん
09/09/13 14:13:06 sc4J/S55
タジョーマルこけても今後月9主演やるから小栗は大丈夫!

509:名無シネマさん
09/09/13 14:13:46 bGChqaQG
夏の映画はシルバーの恩恵受けずにほとんど公開終了か

510:名無シネマさん
09/09/13 14:14:04 /RrV5Fhk
>>506
何の映画だ?

511:名無シネマさん
09/09/13 14:14:16 E77Ly1XI
HGIDわらわら湧いてくるw
アマルフィは、上映回数減らされてるから、小さい箱なら埋まるだろ

512:名無シネマさん
09/09/13 14:15:38 aH1L1xN+
>>510
キラー

513:名無シネマさん
09/09/13 14:18:50 bLw+v7pd
オリオンの制作費ってどのくらい?

514:名無シネマさん
09/09/13 14:21:21 4Tv/nZaN
制作費は不明だが製作費12億との
マスコミ発表あり >オリオン

515:名無シネマさん
09/09/13 14:21:28 /RrV5Fhk
>>513
ローレライの半分らしいから6億ぐらい

>>512
キラーならそんなもんじゃないの

516:名無シネマさん
09/09/13 14:21:45 sc4J/S55
タジョーマルは?

517:名無シネマさん
09/09/13 14:22:36 /RrV5Fhk
>>514
12億はローレライだろう

518:名無シネマさん
09/09/13 14:23:15 E77Ly1XI
嫌韓の多い2ちゃんで、
いい人悪い人韓国映画の大コケのときでさえ、ここまで基地外が暴れなかったな
若手俳優、女優のアンチは嫌韓以上に基地外度高いし、執拗だ


519:名無シネマさん
09/09/13 14:26:31 fvvAJ+EA
オリオンてローレライ、亡国のイージスと比べると
人件費10分の1レベルじゃねえの

520:名無シネマさん
09/09/13 14:27:54 LPL3dWxl
TAJOとキラー そしてしんぼるは なんでこいつが監督よ?
っていう 映画監督志望者のねたみも混じってるのでは?

521:名無シネマさん
09/09/13 14:31:07 6N+AeCMH
映画をヒットさせるために必要なことって何?

522:名無シネマさん
09/09/13 14:33:19 raBJFtEK
時代劇だらけに加えて来週はカムイがくるんだろ
時代劇かぶりすぎ

523:名無シネマさん
09/09/13 14:33:44 5fkd8T9m
友愛

524:名無シネマさん
09/09/13 14:35:41 QG8QzWaC
>>520
妬みじゃなくて実績のない監督が映画やる今の流行りに
ウンザリしてるかとw

525:名無シネマさん
09/09/13 14:36:25 Un2/aLAi
キラー番宣しまくってみんなに知られたからな
こっそりコケときゃ問題なかったのに

526:名無シネマさん
09/09/13 14:37:01 m407CIdK
タジョウマルは週末5000万ぐらい
scr半分にしたら4000万ぐらいだったりして

527:名無シネマさん
09/09/13 14:37:27 aH1L1xN+
でも、岸谷は監督は知らないけど舞台演出はやってるのでは?

528:名無シネマさん
09/09/13 14:39:52 du6j93PF
映画ヒットさせるのに必要なことは、
1にも2にも、良企画。つまり名脚本・話にあったキャスト・名編集・良映像etc.
それを上手く宣伝すれば、まずこけないだろうね。
Pとか監督の自分の趣味に走りまくった自己満足な映画はまずこける。

529:名無シネマさん
09/09/13 14:40:01 aH1L1xN+
キラーはアミューズ映画だよね。何で作ったのか知らんけど

530:名無シネマさん
09/09/13 14:40:24 mOOW2Z4s
ここのスレってさ、本当に馬鹿が増えたよね。
後4席が残ってるとかさ、まじめに議論してる。

そんなの30分前にネット予約締め切って劇場窓口に行ったら、売り切れてる事も知らないんだよな。


531:名無シネマさん
09/09/13 14:41:51 fvvAJ+EA
時代劇がかぶってるのはシルバーウィークだからじゃね

532:名無シネマさん
09/09/13 14:43:08 M9ZwcSKx
>>520
映画監督志望者ってめっさ局地的なこというな。
軽く引いたわ。

個人的だけど
TAJOは小栗諸のかっこつけ映画として認知。
キラーは内容が古臭い映画。80年代前半映画かよと。
しんぼるは映画ファン舐めてる内容。一般人馬鹿にされてる?

火天は遊び心なくまじめに作ってるということで人がはいった
めずらしいパターン。原作を綺麗にまとめてる。

俺は20世紀と火天にしかいってないけど
次いくとしたらあえてカムイ伝かウルヴァリン。

533:名無シネマさん
09/09/13 14:44:53 4Tv/nZaN
TOHO六本木とかは土日の窓口チケット売り場混雑してるから
vitで購入してる人の割合は高め
地方ではあまり並ばなくて買えるから、ネット予約率は低いのかも?
マイレージ目当ての客は別だが

534:名無シネマさん
09/09/13 14:46:07 aH1L1xN+
>>530
予約でない人がいるのは分ってるけど、初動の日曜の152席でも売り切れてないのが気になった

535:名無シネマさん
09/09/13 14:49:59 75LjMe3c
アミューズはソフト販売だけやってろよ
ここのタレントは、上野や吉高とかちょっと足りないしゃべりするのばかり

536:名無シネマさん
09/09/13 14:52:01 QG8QzWaC
>>535
こないだ流出事件起こしてたようなw
スレチかw

537:名無シネマさん
09/09/13 14:52:07 a8zFNRzU
>>530
売れる梅田で小箱が日曜のこの時間なのに残ってるから
話題になってるんじゃない
どっちが初心者の馬鹿なのかw

538:名無シネマさん
09/09/13 14:52:55 usuLCZYY
>>530
相対比較ができないのか可哀想

539:名無シネマさん
09/09/13 14:57:23 mOOW2Z4s
>>537
小箱でも売り切れてないのが殆どだろ。
売り切れまで後4席だ。人気無いとか無理矢理過ぎ。
こんなの売り切れたに決まってるじゃん。16時45分の回ももう半分埋まるし。

ホント馬鹿は物事を知らないな。

540:名無シネマさん
09/09/13 14:58:17 yJunSgEg
>>535
深津もいる事務所なんだがw

541:名無シネマさん
09/09/13 15:00:32 aH1L1xN+
>>539
簡単に言うと勢いがないって事が言いたいんだけど

542:名無シネマさん
09/09/13 15:00:54 6N+AeCMH
>>528
小説を映画化するときにヒットさせるには?
ジェネラルとか配役は良かったと思うし
小説も有名だったけど・・・

543:名無シネマさん
09/09/13 15:04:28 EDQHqnTV
櫻の園
ホッタラケ
キラー

544:名無シネマさん
09/09/13 15:05:47 yJunSgEg
>>541
叩きたいのかなんなのかわからんが、ちゃんと調べて発言しようw


545:名無シネマさん
09/09/13 15:06:18 VJJB2WQM
>>541
まったく上野ヲタは話を都合いいように取るね
梅田が満席じゃない話をしてるだけで馬鹿扱いとは
お前がどんだけ浮いてるか

546:名無シネマさん
09/09/13 15:06:41 aH1L1xN+
>>537
ついでに書くと関東のシネコンはガラガラだけど

547:名無し
09/09/13 15:07:56 RUkPmsdZ
火天の城がんばれ

548:名無シネマさん
09/09/13 15:08:00 aH1L1xN+
間違えた、546は>>539

549:名無シネマさん
09/09/13 15:08:05 du6j93PF
>>542
有名原作かどうか、それも超有名かどうかでも違うし
そこそこ有名程度なら、ヒットした直後か時間が経ってるかでも違う。
超有名とかヒット直後なら、その原作の援護効果で一定数の動員が見込める。
古い原作なら、原作のテーマが今の時代と合ってるかどうかも重要。
どちらにしてもその原作をベースに名脚本・合ったキャスト選びetc.は同じ。

基本的には1冊ぐらいの普通の厚さの単行本なら尺的に映画向き、数冊物なら連ドラ向きだね。

550:名無シネマさん
09/09/13 15:11:29 QFONWSL9
キラー、なんか波乗りレストランとかぶる

551:名無シネマさん
09/09/13 15:11:32 1/SyzRKR
火天の城 ★★★★
(原作を上手く整理改変できていると思うが、タイトル通り最後まで見せてほしかった。
唐突に始まるアクションシーン(原作既読ならさほど唐突でもないが)の様に、単調に
感じさせない工夫も。築城のメインを親柱に絞った構成もまとまりがいい。東映なのに頑張った。だが福田沙紀は不要)

プール ★
(ラスト30分程はそれなり。そこまでは寝てていい)

しんぼる ★★★★
(終盤が予定調和すぎるのが残念)

キラー・ヴァージンロード ★
(前半はまだ耐えられるが後半は厳しすぎる。ブス女優陣のドアップの連続もキツい。小松彩夏だけが救い)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

552:名無シネマさん
09/09/13 15:15:14 75LjMe3c
>>551
キラーくそみそだなw

553:名無シネマさん
09/09/13 15:15:41 3/bgrOA9
ここって同じソースよく重複するよね

554:名無シネマさん
09/09/13 15:17:40 VecVV9oI
>>549
おまえはなにを言ってんだ
基本短編が映画向きだろ

555:名無シネマさん
09/09/13 15:17:55 RmcfLrKS
>>551
他人が書いた批評をコピペしてるだけのヤツって
映画見る金がないのか 自分の目で見て判断する能力もないのか
全く理解に苦しむね
興行に関するコメントもないし
あまりに何もないので呆れるわ

556:名無シネマさん
09/09/13 15:19:18 6N+AeCMH
>>549
なるほどねー
良編集、映像かどうかは予告が大事ってことか
あと監督の知名度も重要だよね

557:名無シネマさん
09/09/13 15:20:37 mOOW2Z4s
>>555
そいつ有名なアフィ乞食だから。
確か前回通報されてロックされてるので、再通報でアク禁になると思う。

558:名無シネマさん
09/09/13 15:22:41 o+ySWCPB
上野ヲタはもうしばらくここ見ない方が良いんじゃない?w
どんな頑張ったところでこれからキラーの惨状結果がどんどんでてくるだけだしw

559:名無シネマさん
09/09/13 15:25:25 p38ZIu3P
上野ヲタは書き込む暇があったら映画館いったら?

560:名無シネマさん
09/09/13 15:27:00 5WPzXREm
上野ヲタは煽り耐性が低いから
ちょっとでも煽られるとすぐファビょるから本当にウザイ。


561:名無シネマさん
09/09/13 15:27:19 mOOW2Z4s
役者で叩きたいとか、こっちに専用スレがあるので移動しろ
ここではスレ違い

興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
スレリンク(movie板)


562:名無シネマさん
09/09/13 15:27:49 Et22ncWH
キラー・ヴァージンロード ★
(前半はまだ耐えられるが後半は厳しすぎる。ブス女優陣のドアップの連続もキツい。小松彩夏だけが救い)
ブス女優陣のドアップの連続もキツい
ブス女優陣のドアップの連続もキツい
ブス女優陣のドアップの連続もキツい
ブス女優陣のドアップの連続もキツい
ブス女優陣のドアップの連続もキツい

上野ヲタ涙目www
ワロタw

563:名無シネマさん
09/09/13 15:28:47 3/bgrOA9
アンチ~ヲタがID変えまくって粘着するのうぜぇ

564:名無シネマさん
09/09/13 15:30:04 6yTpArqL
上野は一生懸命、映画をじゃましてたおw

565:名無シネマさん
09/09/13 15:32:42 mOOW2Z4s
こいつさ、自分で>>551でブログリンク貼り付けて荒らすんだよ。
いつものパターン。

566:名無シネマさん
09/09/13 15:33:28 27ySCl2c
>>528
企画が大事なのは確かだが、脚本の良し悪しはヒットには関係ない。

567:名無シネマさん
09/09/13 15:37:08 bjiE37B5
良作になるかどうかは脚本がいちばん重要だろうけど、
ヒット作には話題性がいちばん必要(特にメガヒット)

568:名無シネマさん
09/09/13 15:37:55 GK3EVBJG
今豚局の負のオ-ラ凄いから映画もこけた

569:名無シネマさん
09/09/13 15:37:55 75LjMe3c
余命なんちゃらがヒットするんだから脚本じゃねえなw
ゆとりスイーツをいかにコマセ撒いて誘うかだろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch