日本映画のダメな所を語るスレ Vol.8at MOVIE
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.8 - 暇つぶし2ch465:名無シネマさん
09/08/25 18:43:06 WCxE/LSL
>>462
見たことあるの?実際に見たことあってその感想なら不感症かうがった見方か表面的な浅いことしか理解できないひとかどっちかだよ
みたことないなら板が違いますよ


466:名無シネマさん
09/08/25 19:07:33 zkwIFOkI
黒澤映画は音が相当劣化しているとは聞くが

467:名無シネマさん
09/08/25 19:23:41 I9Q/q/fm
いや 台詞はちゃんと聞こえないとね
俳優に声量がないだけなんじゃないか
監督も撮り直しが怖くてできないんやろ
特に大物俳優とか

468:名無シネマさん
09/08/25 19:29:46 SlCWgOJm
台詞が客に聞き取れないなんて問題外なことを
なんで一々議論せにゃならんのか

黒澤の古いのはほんと声が聞き取りづらい

469:名無シネマさん
09/08/25 20:00:23 31hxo3W1
てかハリウッド映画だって映画によって声が聞き取りにくいよ。
自分は相当聞き取れるけど、現地人と一緒に映画見てて
「台詞聞き取れる?」って聞いたら、NOって返って来たw

470:名無シネマさん
09/08/25 20:24:43 MFalwGfT
>>465
オレも一応、見て言ってる。その上で、セリフをわざわざ聞き取りにくくする
意味がわからん、って言ってる。オレの勉強不足なんだろうから、セリフを
聞き取りにくくする、演出上の効果を教えてくれ。感じた事を言っただけで、
不感症扱いされるのは、たまらん。

471:名無シネマさん
09/08/25 20:29:49 2VQjW0pq
役作りが浅すぎる。ストイックなほど役を作りこむあっちの役者さんを見習ったらいいと思う
でも、一生邦画はみないと思う

472:名無シネマさん
09/08/25 20:30:20 c69Zc6Ua
ぼそぼそ言うのはぼそぼそ言うシーンだからじゃないのかw

473:名無シネマさん
09/08/25 20:31:48 I9Q/q/fm
聞き取りにくかろうがなかろうが
面白い物は面白い
面白くないものは面白くない
ちなみに邦画は後者の方が多いけどね

474:名無シネマさん
09/08/25 20:33:10 I9Q/q/fm
全編ぼそぼその邦画は困るな

475:名無シネマさん
09/08/25 20:48:57 WCxE/LSL
>>470
だから何度も言ってるが印象に残るんだよ
そこは手法なんだからそれ以上はいいようがない
みてるなら後は感じるだけだよ。わかり易い映画とわかり難い映画どっちが印象深いかって話だよ。当然主観と好みも入る

476:名無シネマさん
09/08/25 20:59:12 c69Zc6Ua
黒澤だと羅生門は全体的に聞き取り難くて困る。
イタコのところは意図的なのかのかもしれんが……
蜘蛛巣城の魔女のところも聞き取り難いし。

477:名無シネマさん
09/08/25 21:20:54 I9Q/q/fm
>>475 印象に残るのはあんただけだよ
台詞聞き取れなきゃわけわからん
一般のお客さんはみんな口を揃えて言うはずさ

478:名無シネマさん
09/08/25 21:27:17 DNUJMs4x
人に向かってスピーチするときにも、特に重要な、聞いてほしいところは
大声あげて強調するんではなく、わざと声を低くして聴き手が積極的に
耳を傾けようとするように仕向ける、という手法があるしね。


479:名無シネマさん
09/08/25 21:46:28 MPCemUo6
いかにも演劇的な発声を黒澤が拒んだってことだろうか。

でも黒澤ともあろう者が、いくら自然な演出をしたかったからといって、
観客が聞き取りにくい発声をさせるというのはありえないな。

480:名無シネマさん
09/08/25 22:14:20 a03a7BMP
>>478 それは大間違いだ
相手に「聞き取りたい」と言う積極的な関心が既にある、
という前提の上でなら耳を傾けようとするように仕向けられるかもしれないが
そうじゃないのにいきなり独り善がりにそんな画策してもただの逆効果なんだよ
策士策におぼれるおろかさ
ましてや全篇でやるなんてもってのほかだw

481:名無シネマさん
09/08/25 22:19:46 a03a7BMP
観客はもともと少なめだった興味をゼロにしてしまって寝てしまう
安眠効果しか期待できなるw

まあでも、声量ではないが
サウンドの演出では静と動の緩急つけるのは効果的
環境音BGMやそれなりの音量で高いテンションの状態が続いた後
急に無音状態にすると、ハッとすることはある
「集中してて気づかなかったけど、いまま凄い音だったんだな」
だがそれも映画の中でやれて1回か2回の小ネタ演出
それ以上やったらまた逆効果になる

482:名無シネマさん
09/08/25 22:27:05 WCxE/LSL
例えば七人の侍で三船敏郎が落ち武者狩りについてわめくときとか、あれをただ音声の劣化だと解釈できるか?
他にもたくさんあるぞ
手法として存在するんだよ

483:名無シネマさん
09/08/25 22:35:21 XrcfP5MM
>>476>>479 
黒澤映画が聞き取りにくい真相は当時の日本映画界が国産の録音機に拘って質が良いハリウッド製を使わなかったから。
特に東宝は変な愛国心からSONYと録音機を使う契約を結んでいて徹底していた。
SONYは今でこそ一流企業だが、昔はアメリカ製に負ける三流の音響メーカーだった。
だから1950年代の黒澤映画は台詞が聞き取りにくい。
ちなみにSONYの録音機が格段に向上し聞き取りやすくなったのは1960年代からだそうです。
と、映画秘宝の黒澤明特集に書いてあった。

484:CIA
09/08/25 22:36:41 SlCwifh0


つーか
おまえらが最後に邦画観て泣いたのって
いつよ?

もう何年もなくね?


485:名無シネマさん
09/08/25 22:36:59 a03a7BMP
そういう古い手法にしがみついて何の意味があるんだ?
手法をやりたいのか面白い映画を作りたいのか?
手段と目的が逆になってる愚かさに気づけないのか?

486:名無シネマさん
09/08/25 22:49:19 WCxE/LSL
>>485
お前こそ何いってるんだ?古かろうがなんだろうが手法の1つだし日本に限ったことじゃないって話だよ
外国語をリスニングできないくせに日本映画は聞き取りづらいシーンがあるから駄目だってのはてんで的外れだろ

487:名無シネマさん
09/08/25 23:02:25 X/9u33Mx
>>484
俺は今会いに行きますとか黄泉がえりとかで普通に泣いたよ。

488:名無シネマさん
09/08/25 23:20:08 AnfTFQ6j
泣けるのが良い映画なの?

その辺のTVのドキュメンタリーの方がよっぽど泣けるんだが
映像や映画の良さとは違うと思う。

489:名無シネマさん
09/08/25 23:39:47 ea2QMB0c
泣けるから良い映画、泣けないから悪い映画ってことはないけど、
映画の良さとは違うってことはないんじゃないの。

俺は黄泉がえりでは泣くのは無理だけど。

490:名無シネマさん
09/08/25 23:56:42 At0ATlRo
泣ける映画がヒットすると、同じような映画がしばらく続く
ホラー映画はヒットすると、同じような映画がしばらく続く
時代劇映画がヒットすると、同じような映画がしばらく続く

491:名無シネマさん
09/08/25 23:56:45 5eVQS1wA
まぁ彼の主張だと「全編通しての」印象付けらしいから、そういう風に見えてる人と思うしかないな

492:名無シネマさん
09/08/25 23:58:32 2C5k3uTO
WOWOWで録画しといた超人ウタダで泣いた俺がきましたよ
なんでDVD化されない有料のドラマにはできるのに 形に残る映画や、視聴者の多い民放のドラマには出来ないんだ
理由はわかってる。
日本はイギリスやなんかと比べ抑えつけすぎだろ。
ムーブメントも空騒ぎの偽物しか起こせないし日本終わってる…
抑えつけるから爆発するってまだ気づかないのかな 悪徳じじぃ共め。

493:名無シネマさん
09/08/26 00:00:34 46c8ODbp
日本の映画は全部、
「感動しました~」ってのばっかなのか??

494:名無シネマさん
09/08/26 00:26:45 QTSJd0/0
>>491
全編通して聞き取りづらい邦画なんてあるか?全く思いつかないから教えてくれ

495:名無シネマさん
09/08/26 01:09:47 PoXI57Ur
手法として聞き取りづらいシーンが少しあるどころじゃなく
全編通して聞き取りづらくてイライラする
パッと思いついた最近のゴミ邦画の代表

クライマーズハイ
→早口でバカみたい

K-20
ボソボソ語りもあるが、
わざと音声を小さくし、効果音だけムダにでかくしている
アクションの迫力に自身がないクソ演出
よくテレビである「CMだけうるさくてウザイ」と言うパターン

お前の稚拙な脳内理屈で言うと
最近はテレビCMなんて誰も見てないし関心もない
お得意の「手法」で音量下げれば、みんな聞いてくれるんだろうね?
ないわw

496:名無シネマさん
09/08/26 01:11:30 PoXI57Ur
アクションの迫力に自信がないゆえのクソ演出

497:名無シネマさん
09/08/26 01:15:54 PoXI57Ur
洋画でも泣かないな
はぁ?って感じ
泣いたらいい作品か?
その発想が既に時代遅れ、情感過剰の邦画的邦ドラマ的ゴミ発想

泣ける作品とかそう言う特性分類的なワクで考えずに
作りが良いか悪いか面白いか面白くないかで判断しろって感じ
頭悪すぎ

498:名無シネマさん
09/08/26 01:20:34 QTSJd0/0
>>495
その一部の演出過多の邦画をさして邦画一般を聞き取りづらいからダメだ、という論理には無理がある
それに聞き取りづらさは音量バランスじゃなくて滑舌によって決まる
例えば101回目のプロポーズの「僕は死にません」を「僕は死にません」と言うか「ぼぐは死にましぇん」みたいな話



499:名無シネマさん
09/08/26 01:21:13 3UOF+oBg
>>495
私も邦画と言っていいのかわからないけど、
スカイ・クロラが同じ理由で見る気がしない。

500:名無シネマさん
09/08/26 01:48:18 1dw8OLZP
笑わせるのが狙いのものは笑えれば良い作品だろうし
泣かせるのが狙いのものは泣ければ良い作品だろう。

時代の問題じゃなくね。

501:名無シネマさん
09/08/26 03:50:47 bs/elfWU
>>500
でも、泣かせるのはいいとして、誰かが死ぬ=感動、みたいになってしまって、
無理やり病気や事故とかで、主人公クラスを死なすってのはどうよ。本末転倒
もいいとこだと思うんだが。

502:名無シネマさん
09/08/26 05:15:11 3oFjH4eR
編集が悪いのか知らんが映像の色合いと照明にも色気がない
まるでメイキングシーンを見ているような色と照明の本編
ビデオ撮影したそのままのような平板なコントラスト
もう少し色気出して色調を編集しろって思うのだが
と思うと雰囲気系映画ではムダに暗くし過ぎてやりすぎ
まあこれはハリウッドでもたまにある失敗だが

503:名無シネマさん
09/08/26 05:27:47 3oFjH4eR
例えば墨攻
URLリンク(sugar310.dip.jp)
オリジナルは良く見るとコントラストがきつめで赤みが強いが
こちらのほうが衣装のコスプレしてますよ感が薄まり
映画的映像にも艶と色気が出るのだ
しかし邦画風だとこんな感じのビデオ撮影のような色合いになる
URLリンク(sugar310.dip.jp)
まあ邦画も邦画なりに色調調整はしているのだろうが
例外もあるが大胆な思い切りが足りない部分があるのが多い
特にコスプレ感を減らすべき特撮系の映画にこういう多い傾向がある
かと思いきや、あのキリヤ監督の場合は思い切りすぎなのだw
この辺は香港中国韓国タイなどのアジア映画のほうがバランス良いように思える

504:名無シネマさん
09/08/26 05:47:10 VlhDFG+W
そういや黒澤明は役者のおかしな演技のくせを嫌ってたな
まるっきり素人の人を使うのって、自分のキャンバスに好きなように塗りたいからでしょうね

505:名無シネマさん
09/08/26 13:31:41 l2JtVqTS
>>498
最近の邦画の音量バランスのおかしさに気付かないとかツンボなんじゃない

506:名無シネマさん
09/08/26 14:08:24 QTSJd0/0
>>505
いやむしろ台詞を聞き取れるんだからつんぼの逆だろバカか
とりあえず具体例をだしてくれ最近の邦画っていうぐらいだから10本ぐらいはあるだろう

507:名無シネマさん
09/08/26 17:06:33 l2JtVqTS
あのバカデカイ効果音や音楽が普通に聞こえるんだから異常なんだろ
具体例挙げなくてもまず音声と音楽のバランスが異常

508:名無シネマさん
09/08/26 17:38:46 QTSJd0/0
>>507
具体例を出さないことには海外映画との比較もできないだろ話にならない

509:名無シネマさん
09/08/26 19:55:23 mOZoj51j
キャスティング

510:名無シネマさん
09/08/26 20:26:02 H6RAemoE
>>504
んで影武者の重要な役どころに知り合いの素人使って
大失敗してたよなwww
本人はいい記念になっただろうがw

511:名無シネマさん
09/08/26 21:25:29 u/S0zdW6
お笑い芸人や歌手が映画監督をやっている所

512:名無シネマさん
09/08/26 23:24:24 Mfkd4GIf
>>510
黒澤は影武者以前からダメになってたよな。
影武者も夢も呆れるほどダメだったし。
色彩しか良いところがない。
黒澤のダメになり方はあれ何だったんだろうね。

513:名無シネマさん
09/08/26 23:26:06 3d/qSH9d
映画は監督だけで出来るわけじゃないからじゃないの。

514:名無シネマさん
09/08/26 23:38:17 46c8ODbp
監督なんてだれでもできる日本

515:名無シネマさん
09/08/26 23:39:56 0WbEjL81
>>512
娯楽性が薄くなったとは思うが、ダメになったとは思わないな

影武者にしても夢にしても、黒澤にしか撮れないと思わせるような
パワーのあるショットも随所にみられたしね

まあ個人的に後期で好きな作品はないがね
しいてあげれば、夢の狐の嫁入りくらいか

516:名無シネマさん
09/08/27 00:03:19 vHP9fqE/
>>515
娯楽性が薄くなったというより、後期黒澤は内容がなくなったんだよな。
ルーカスやスピルバーグが金出して影武者を撮らせたみたいな美談が語られるが、
あれじゃ会社が金を出さないのもうなずけるよ。
実際面白くないし。乱もあれ糞だろどうみても。

517:名無シネマさん
09/08/27 03:38:53 /Ew4BgMi
古いままだったからね
次の進歩がなかったから
そこがダメなんだよ日本人て
ポツン!と斬新なことやれる
でも一回やったらそこにずっと固執してひきずっちゃう
それが欠点なんだよ
難しいかもしれないけどまた次でひねっていけよって
芸術家は過去に生きるなって

518:名無シネマさん
09/08/27 10:28:17 1LgKb+JM
それ日本人と関係ないだろw

519:名無シネマさん
09/08/27 11:42:44 TxOp9cmE
>>517
それがよしとされる社会になってるというのもあるけどね
ある監督の似たり寄ったりな映画は
所謂保守的人間にとっては普遍的な「日常」の象徴なんだろう
J-popにも見られる傾向だし、もちろん日本人だけじゃないんだろうが
少なくとも日本人はそうなんだろう

520:名無シネマさん
09/08/27 11:45:53 TxOp9cmE
ごめん不変的か

521:名無シネマさん
09/08/27 17:29:09 64Q1Nqjk
常に話題性が有き
〇〇が初監督、〇〇声優初挑戦、〇〇の二世が映画初出演

522:名無シネマさん
09/08/27 17:52:07 OmY4lHvx
出演者はまずお茶の間で名の知られているヤツじゃないと駄目。
邦画ってプロモフィルムなんだ。題材はどーでもいいんだ。

523:名無シネマさん
09/08/27 19:22:47 VOwrwjdw
大半の日本人がアイデンティティーに欠け見る目がないというこれ一点に尽きる
ある意味ありのままを受け入れるという点に於いては素直なんだろうが、好きな作品嫌いな作品を見分ける力がなく第三者の評価ありき…なんだよな。
まぁそうなるように反日マスコミを通じて日々洗脳されてるんだが。

524:名無シネマさん
09/08/27 19:44:34 lyQedk9Q
>>523
典型的2ちゃん脳だと自分が2ちゃんに洗脳されてることにも気づかないの?

525:名無シネマさん
09/08/27 23:30:47 64Q1Nqjk
朝日や毎日に洗脳されているよりはマシかと・・・

526:名無シネマさん
09/08/28 01:45:30 jEISVFwQ
【芸能】松嶋菜々子がアニメ声優に初挑戦「つかみどころがないと思った。まだまだ勉強したい」 「ジャングル大帝」制作発表会見
スレリンク(mnewsplus板)

527:名無シネマさん
09/08/28 02:04:13 PdwtaHLx
自分の書いたものを人前で読み上げてみろ。
面と向かって「はあ?」と言ってもらわないと自分がバカだと納得できないみたいだから

528:名無シネマさん
09/08/28 03:47:32 g/yWp9Og
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★3
スレリンク(newsplus板)l50

529:名無シネマさん
09/08/28 04:23:42 ia9TqyFU
日本人は最低、最高なのは白人で韓国や中国も日本よりはマシだと一人で叫んでるのは糞尿じゃん

530:名無シネマさん
09/08/28 07:24:17 AHvIO8h0
民主党が政権をとったら
1.1,000万人移民 (凶悪犯罪増加!)
2.外国人参政権付与 (中国日本省になる!)
3.国会図書館法改正 (捏造歴史の確定!)
4.元慰安婦に謝罪と金銭(財政赤字の拡大!増税!)etc
これらの闇法案がどんどん成立してしまう!

安易に一度、民主党に政権を任せたら日本が破壊されてしまします!
マスコミは真実を報道していません。
最後まで諦めずに、民主党政権を絶対に阻止しましょう!


531:名無シネマさん
09/08/28 07:48:09 KemrqByh
ここもネトウヨという名の負け犬が集うスレになっちまったか…

532:名無シネマさん
09/08/28 08:08:28 m1ZqJ9e3
【テレビ】TBS「大家族青木家シリーズ」長女・青木あざみさんの自身の過去や子供についての衝撃告白に話題が再燃、検索数が急上昇★3
スレリンク(mnewsplus板)l50
TBSの大家族青木家 長女が父親からのレイプで子を産んだと告白し訴えると宣言
スレリンク(news板)l50

533:名無シネマさん
09/08/28 08:21:53 SMl3lZkX
「日本映画のダメな所を~」なのに一部のネトウヨが「日本のダメな所を~」と曲解

ネトウヨ「日本にダメな所など無い。こんなスレの住民は民主や中韓に洗脳されている!
      早急に俺が洗脳を解かねば!」

コピペ爆撃スタート

534:名無シネマさん
09/08/28 09:46:13 kvm0i8+h
>>530-533

>>139

535:名無シネマさん
09/08/28 12:56:35 JjzJSHWZ
ここはダメな邦画を叩きのめすスレです
関係の無い方 邦画ファンの方々はおひきとり下さい

536:名無シネマさん
09/08/28 13:08:06 AVPzHmSG
アンチスレなら自分の意見は全肯定されるだろうというのは思い違い。
言ってることがおかしかったら突っ込まれます。

537:名無シネマさん
09/08/28 16:11:53 JjzJSHWZ
そのアンチスレになんで肯定派が存在する?
邦画を敬うスレに移れ
邪魔や

538:名無シネマさん
09/08/28 16:57:48 sROWPpde
否定派から見て、間違ったことを言う否定派は邪魔。
意見の正当性が失われる。

539:名無シネマさん
09/08/28 17:24:13 iOjPixiV
駄目なところ上げ合うのだから
アンチのみとか否定派のみと言うのもおかしいがな
中立な立場の奴だって居るだろ

540:名無シネマさん
09/08/28 19:42:36 JjzJSHWZ
あはは まったく
これじゃ 日本映画が面白くなる訳ない
ファンでさえ まったく理解できてないんだからな

541:名無シネマさん
09/08/28 19:45:16 JjzJSHWZ
中立はいないだろ
あくまでも 「日本映画のダメな所」を書き込むスレなんだから
討論したいなら
「日本映画について語りあう」スレでも作れ

542:名無シネマさん
09/08/28 19:46:55 JjzJSHWZ
単純に思った事書けばいいんだろ
「ダメなところ」
正当性もくそもないよ

543:名無シネマさん
09/08/28 19:52:52 tFNJAFKl
思ったことを思ったままに言ったら的外れということが多い人か。
同情します。

544:名無シネマさん
09/08/28 20:02:15 JjzJSHWZ
>>543 あんた邦画好きなんだな
でも ファンが甘やかしちまうから 洋画の下手なコピーとかかっての名作の下手くそなクローンばっかになっちまうんだよ
最近のヒット作品見ろよ
胸はって後世に伝えられるか お祭り映画ばっかしじゃねーか

545:名無シネマさん
09/08/28 20:05:13 tFNJAFKl
別に最近の邦画は好きじゃないw
まともな意見じゃなければアンチだろうが同意できない。
最悪アンチ全体がアホだと思われるので困ります。

546:名無シネマさん
09/08/28 20:09:07 JjzJSHWZ
>>545 おまえみたいなどっちつかずがいるから
邦画は下らなくなったんだな 納得

547:名無シネマさん
09/08/28 20:13:21 JjzJSHWZ
>>545 では正当なアンチさんの 正当な意見お願いします
的を得た素晴らしい意見期待してるよ
さあ どーぞ

548:名無シネマさん
09/08/28 20:13:24 tFNJAFKl
困るのが自分の意見に同意しない奴は全て敵側だと思ってる人。
敵の敵は必ずしも味方じゃないということすらわからないという。

549:名無シネマさん
09/08/28 20:15:07 JjzJSHWZ
>>548 はいはいわかりました では日本映画に対するアンチ意見お願いします
自分の意見には相当自信あるんだろ
さあ どーぞ

550:名無シネマさん
09/08/28 20:17:34 tFNJAFKl
まあ邦画は役者にテレビタレントみたいなのが多すぎるね。
外国でもそういう場合はあると思うが
外国のテレビ自体そんなに見るわけじゃないので。

551:名無シネマさん
09/08/28 20:20:24 JjzJSHWZ
そいつは同感
俳優とタレント・お笑い芸人の境界線がなくなってるちゃんと演技の勉強してる訳じゃないから バラエティーみたいなのは確か

552:名無シネマさん
09/08/28 21:25:41 BggN5QWe


>>448


553:名無シネマさん
09/08/28 21:40:15 JjzJSHWZ
>>552 おまえの意見が聞きたいな
何か意見があるから此処にきてるんだろ

554:名無シネマさん
09/08/28 21:46:30 BggN5QWe
ばーか

555:名無シネマさん
09/08/28 21:54:23 j6f6SleV
映画に対して意見なんて言えないんだろ。
稚拙な言葉で人をからかうのが精一杯で。

556:名無シネマさん
09/08/28 22:01:38 BggN5QWe
からかわれてるのは分かってるのか

557:名無シネマさん
09/08/28 22:25:04 JjzJSHWZ
>>556 はいはい
冷やかしかよ 期待して損したよ
寂しいんだったら よそいってくれよ
目障りだから カス!

558:名無シネマさん
09/08/28 22:26:05 JjzJSHWZ
>>556 ポモンすら理解不能の 唐変木

559:名無シネマさん
09/08/28 22:26:48 JjzJSHWZ
崖の下の>>556

560:名無シネマさん
09/08/28 22:31:38 BggN5QWe
なんか事件でも起こして早く逮捕されろよ
キチガイはこの世の邪魔者なんだよ

561:名無シネマさん
09/08/28 22:34:23 JjzJSHWZ
>>560 逮捕されんのはお前だけや
カッコ悪いのう(笑)

562:名無シネマさん
09/08/28 22:35:42 JjzJSHWZ
>>560 カッコ悪いのう

563:名無シネマさん
09/08/28 22:36:10 BggN5QWe
逮捕されんのが俺だけなら俺以外の人みんなが逮捕されるのか

564:名無シネマさん
09/08/28 22:40:11 JjzJSHWZ
>>563 あんた何ゆうてんの訳わかりまへんな
カッコ悪いのう(笑)

565:名無シネマさん
09/08/28 22:41:40 JjzJSHWZ
>>563 映画見た事ないんだろ ここにきたらいかんがな
見てからおいで

566:名無シネマさん
09/08/28 22:44:19 BggN5QWe
関西ではいかんとは言わない
あかん、これが正しい
成り済まし関西人モロバレ

567:名無シネマさん
09/08/28 23:04:48 FdpJO1lj
>>550
>まあ邦画は役者にテレビタレントみたいなのが多すぎるね。

海外もそうだよ。お笑い系は大概テレビ出身。スティーブマーチン、トムハンクスから
最近はサシャコーエン、ラッセルブランドまで皆テレビ番組から出て来た。

一度映画に活動の場を移したらテレビには出なくなるからキャラが消費されないし
映画>>>テレビって共通認識があるから日本みたいなカオスにはならないよね。

568:名無シネマさん
09/08/28 23:06:26 BggN5QWe
キチガイはこの世の邪魔者なんだよ

569:名無シネマさん
09/08/28 23:13:57 QoEQq/Je
何でも擁護派はガンである
治安を悪化させるのも人権擁護派だしな

570:名無シネマさん
09/08/28 23:18:57 BggN5QWe
人権派に擁護されてるおかげで生きていられてる>>569
人権派サマサマだな

571:名無シネマさん
09/08/28 23:57:29 QoEQq/Je
>>570
ID:BggN5QWeもね

572:名無シネマさん
09/08/29 00:10:49 Fhyge9aC
人権派に擁護してもらってることは認めるんだな

573:名無シネマさん
09/08/29 00:42:09 mDMbRlF1
>>558のポ・モンって何?

574:名無シネマさん
09/08/29 05:21:21 vLwXBEBz
>>567 レベルが違いすぎる日本ではド素人レベルが簡単にテレビに出演できるが海外 特にコメリカは別格
本当の天才レベルしか出演できない

575:名無シネマさん
09/08/29 09:21:36 vLwXBEBz
もっとも 話題性重視でキャスティングする輩が悪いんだけどね
見るに耐えない演技 聞くに値しないアテレコは作品そのものを劣化させる

576:名無シネマさん
09/08/29 09:23:34 vLwXBEBz
あちらじゃ邦画の9割以上はDVDスルーじゃ
それもエロVシネマばっか

577:名無シネマさん
09/08/29 09:39:49 puiq24LH
早起きしても三文の得どころか一円の得にもならないことに必死になってる馬鹿がいる。
人々がまだぐっすりと眠っている時間から。

578:名無シネマさん
09/08/29 10:12:24 vLwXBEBz
それにしても 金稼いでいるのはアニメか安い不良賛美映画ばっかやね
そうそう 教委員会お墨付きの文芸映画もあったね他の邦画はいつの間にか公開終了 いつの間にかDVDのパターンで埋もれていく運命

579:名無シネマさん
09/08/29 11:31:24 zRXxPcGL
>>573
ヒント 機種依存文字

580:名無シネマさん
09/08/29 12:38:34 iIODBqfP
日本映画をジャンルとして明確に定義する事は困難であり、
「日本人監督によって、日本人の俳優を用いて、日本で撮影し、日本で上映する日本語の映画」
という条件のもと、そのいくつかが当てはまるものを一般に日本映画と呼称している。
このため、高嶺剛が撮影した琉球語の映画や、フランスの資本を基に黒澤明や大島渚が撮影した映画、
崔洋一などの在日韓国人監督による映画など、
全ての条件を満たしていなくても日本映画と認知されるものもある。
で、話を戻して日本映画のダメな所を敢えて断言するなら全部かな。

581:名無シネマさん
09/08/29 12:47:09 Avm49c4f
>>580
ぐだらね。

582:名無シネマさん
09/08/29 19:38:17 U85G1u4E
>>578
文化庁うんたらとかな
もっと積極的に働きかけてもいいんじゃないか?
それこそ国営漫画喫茶でもいいし、他でも良いんだけど

583:名無シネマさん
09/08/30 01:02:49 qhhepajb
いや「ロボゲイシャ」は面白そうだぞ
「トランスフォーマー」に匹敵するかも(嘘)

584:名無シネマさん
09/08/30 01:09:20 LPH5W015
製作委員会方式

585:名無シネマさん
09/08/30 01:56:47 UqFAOQeW
松本に監督やらせんなよ

586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:11:51 qhhepajb
昔はちゃんと 下積みを経て監督になってたんだろ
だから しっかり勉強して基礎が出来てる
ところが最近 俳優やタレントに簡単にとらせちまうから レベルがどんどん低下していってる
編集やら何やらでとりあえずは見れる映画にはしているんだろーけど
酷すぎ

587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:57:51 iiaNLn7Y
>>574
んなこた全く無い。
こっちのがチャンネルの数も多い分素人崩れが芸能界入りしてるケースも
めちゃ多いぞ。
ラッセルブランドは英国人だが際たる礼だろ。
オズボーンのガキやブルックホーガン、パリスだって映画出たし。

違うのは層の厚みと競争率であって環境はそんなに変わらんよ。

588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:06:13 kVPF6x2o
>>586
そんな一部をあげつらってもなあ

589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:12:44 jDkX5Ol4
でも、こと『映画監督』については、
日本で見受けられるような「異業種からの参入」は
海外ではあんまり見ない、って気がするが。

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:39:25 qhhepajb
日本で名の知れた監督はほんの一部
大部分の監督はテレビのサスペンスドラマにスルー
それすら恵まれているんだけどね

591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:47:06 kVPF6x2o
>>589
その要因の大きな1つは監督が金にならないことがあるだろうね
それは日本映画産業ができた初期からいえることだけど日本では監督はあくまで総合演出家として扱われるからね
CMとかつくらないと生きていけないみたいだよ

592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:47:53 u/xwULLz
監督の名前で売れてるのはアニメとタレントだけ

593:589
09/08/30 21:29:30 jDkX5Ol4
>>591

なんか話が食い違ってるような気がするけど……

日本では、ミュージシャンやら役者やらお笑いタレントやらが
誰も彼も「映画監督」をやりたがる、というか
実際に監督の立場に収まり、映画を作らせてもらえる場合が多いという
映画業界の状況の現実があるけれども、

海外に目を向けると、そういう例はそんなに多くないんじゃないか
(ゼロではないけどね。マイクル・クライトンやポール・オースター、
ヴィンセント・ギャロ、ジュリー・デルピー等もいるわけだし)
ということを言ってるんだけど。

594:名無シネマさん
09/08/30 22:41:20 kVPF6x2o
>>593
なるほど。すまんCMディレクターとかVFXディレクター上がりが多いからそれを嘆いてるのかと思った
タレントが多くなったのは本当に最近だよね。もちろん津川雅彦みたいに無能な監督がいたこともあるけど最近は多いね
ただそれ自体が日本映画の衰退には繋がっていない、というかつまらないのに目立つ作品のせいでそれしか映画でないと思うゆとりが生まれる可能性はあるけどそれ以上の弊害があるようには思えないな
別にルーキーズや大捜査線が流行ろうが流行るまいが映画界自体にはさして影響がないのと同じな気がする

595:名無シネマさん
09/08/30 22:53:54 uu+vKMI7
日本の映画監督は道路工事の現場監督以下の扱い

596:名無シネマさん
09/08/30 23:04:44 tZDc3zPg
大金を使って製作し、利益を出さなければならない以上、観る側の質によって作られる映画の質も決まってくる
大衆がミーハーでなければ上手くもない俳優に大金をだして主役にしたりする必要もない

本当に撮りたい映画を撮れない監督だってたくさんいるだろう
センスの欠片もない大衆が変われば映画は変わるよ

597:名無シネマさん
09/08/30 23:27:31 DPODDE4R
何がダメか って言われると
堤幸彦がダメだ って答える。

598:589
09/08/30 23:46:30 jDkX5Ol4
>CMディレクターとかVFXディレクター上がりが多い

それはそれでもいいんじゃないかとは思う。
映像をコントロールしてなにがしかを表現する、ということを
プロの仕事としてやっている人ならば、映画に進出しても
ひとかどの物を作れる可能性はあると思うしね。

役者が監督にチャレンジするのも、役者として現場で
他の監督のやり方を見て学ぶ機会もあったろうから、
そういう点で素人ではないわけだし。

でも、ミュージシャンやお笑いタレント
(お笑いタレントは最近は役者に準ずる位置なのかもしれないけど)
は、映像についても、映画の現場についても素人なのだし、
そういう人たちにあっさり監督をやらせるのは
結局のところ映画というものを舐めてる
(監督本人だけじゃなくてプロデューサーやスポンサーも)
と思う。

599:589
09/08/30 23:56:13 jDkX5Ol4
>それ自体が日本映画の衰退には繋がっていない

そうかな?
御指摘のように、観る側がそういう舐めた作りの映画に慣らされてしまう
という以外にも、製作プロダクションの数にも限度があるのだし、
中堅~ベテランと呼ばれる立場の、もっとしっかりした映画を撮れるはずの
人たちのチャンスが減ることにもなりそうな危惧はある。
それこそ『悪貨が良貨を駆逐する』ということになる。

観る側の質によって作られる映画の質も決まる、というのも真実だけど
だからこそ、低い打率であっても良い映画をコンスタントに作っていける
状況を維持しなきゃならない。
タレント監督の輩出は、百害あって一利なしだと思うけどなぁ。

600:名無シネマさん
09/08/31 02:23:35 9En4EaE7
>>598
いや俺もそう思うよ。だから金にならないから仕方ない、って言ってるだけだし別に害はないだろ!と言ったつもりだった
>>599
現実に西川美和や青山真治みたいな文芸映画が存在しているし、しかも青山真治に関していえば敢えて弱小インデペンデントで作ってる気もするし機会云々に問題はないと思う(商業的には決して成功していないながらも)
観客の質が低下、っていうのはどうも納得がいかない、というか過去を美化し過ぎていると思うな
今見られるような近代映画は時代っていう有能な試金石によって選ばれた映画ばかりであって実際には駄作も多かった
だから何も『今』客の質が低下しているとも思えないし、映画の質自体には影響はないだろうと思う
タレントが撮ったものに限らない広義で、ネガティブなニュアンスを含んだ商業映画は今に、そして日本に関していわれる話でもないしむしろ金になるだけいいんじゃないか?
というか本音をいえば今だって腐るほどいい映画は沢山あると思っているし、現状になんの不満もない
敢えて言うなら監督がもう少し妥当な金銭を得られる職業になればいいな、ってぐらいかな

601:名無シネマさん
09/08/31 02:38:15 Yedlg+Py
>>600
西川を青山(笑)と同列に扱ってもらっちゃ困るよw

602:名無シネマさん
09/08/31 02:39:57 xv0/f29V
>>601
おまえ西川好き?

603:名無シネマさん
09/08/31 02:45:57 EakEe2Bd
でもまあ、何だかんだ言ってみたところでそりゃやっぱり、自分が気が狂っていて知能が遅れてるってことくらいは分かってるんでしょ?
いくら何でも。

604:名無シネマさん
09/08/31 03:23:14 9En4EaE7
>>602
いや好きではないが文芸映画って言って頭をよぎっただけだよ
PFF以外から助監督あがりで監督になって映画監督になってるから好例かと


605:名無シネマさん
09/08/31 03:24:52 9En4EaE7
>>603
気は狂ってるかもしれないが知能は遅れてないよ
だからその高知能指数をお持ちの>>603さんは日本映画のだめなところでも曰ってくださいよ

606:名無シネマさん
09/08/31 07:56:04 4NQhUA1k
映画てのは元々娯楽のはずだろ
いつまにやら社会問題やら政治的なものや まあ説教臭い映画ばっかになっちままった
あとリアリティがどうの
なんてのもはっきりいってナンセンス
荒唐無形でいいんだよ
辛気臭くて つまらない映画ばっかになっちまった
日本映画はそんなのばっか長~い長~い しかも眠くなるような 環境映画ばっか 映画はアートじゃないんだよ エンターテイメントなんだよ

607:名無シネマさん
09/08/31 08:13:02 ySbYY+Vg
娯楽が芸術化されたり説教じみたものになるのは世の常
その逆もまた世の常
そういうもんとして受け入れるべき

608:名無シネマさん
09/08/31 08:49:07 wQ4RnNbL
>>606
政治的・社会的な問題を扱った娯楽作品。
荒唐無稽な表現によって得られるリアリティー。
エンタテイメントとしてのアート。
これらのことについて考えてみよう。
日本映画に何が足りないのかが分かるかも知れないよ。

609:名無シネマさん
09/08/31 09:53:11 X+Owb5MN
>>608
その教師ぶったいい方なんとかしろよ

はっきり自分の意見を言えよな

610:名無シネマさん
09/08/31 11:20:03 6OKQAV+B
>>606
映画は表現手段だろ、昔からプロバガンダ映画とか糞みたいにやってるだろ。
娯楽と芸術は別物じゃなくて、芸術も娯楽の一つなんだよ。
映画を映画ではなくてアトラクションやエンターテイメントとして見るなんて
それこそナンセンスだろ。

611:名無シネマさん
09/08/31 11:29:10 6OKQAV+B
ああ、もちろんアートとして見るのもね
結局映画と銘打っても映画として見られなければ
映像作品になってしまう

612:名無シネマさん
09/08/31 11:38:51 X+Owb5MN
アート系の日本映画って1960年代から?それとも戦前からそういう流れってあるの?
詳しい方よろしく

613:名無シネマさん
09/08/31 11:59:52 4NQhUA1k
>>610 全然わかってない
元々 大衆娯楽として誕生したんだよ
政治的な要素は戦時中とかに軍部が勝手に利用しただけ 何を勘違いしたか 一つのジャンルとして残っちまった異端だよ
芸術作品
何それ 自己満足のわけのわからん映画で娯楽になるか?アートと呼ぶにも
チープで意味のわからん映画ばかりだろ
歴代の名作 ヒット作品に芸術作品がランクされているか?後世に残りゃしないだろ

614:名無シネマさん
09/08/31 12:59:10 4NQhUA1k
伊丹十三さんは貴重な人材だったんだな

615:名無シネマさん
09/08/31 12:59:43 0BeLrwzX
浸透してないけど一応第七芸術とも呼ばれてるけどな

616:名無シネマさん
09/08/31 13:08:00 9En4EaE7
>>613
文学だってほとんど似たようなものだろ
それにそれは日本映画に限定した話じゃないからスレチ

617:名無シネマさん
09/08/31 13:47:50 4NQhUA1k
日本映画の話してんだよ
文学に芸術が入ろうと思想が入ろうと別に関係ない

618:名無シネマさん
09/08/31 14:16:45 Sy+g1rP/
キチガイっていつもいつも何の悩みもなくて人生楽しそうだね

619:名無シネマさん
09/08/31 16:05:07 9En4EaE7
>>617
お前の意図なんてどうでもよくてそれは日本映画に限定されないんだよ
芸術として未だに残ってる代表をいえば溝口健二とかいくらでもいるだろ
そもそも芸術と娯楽が相入れないなんて考えが中世以前の古くさい考えだし現代に適用するのは不適当

620:名無シネマさん
09/08/31 16:16:07 Yedlg+Py
>>612
例えば、1926年に衣笠貞之助「狂った一頁」がある
横光利一や川端康成らと新感覚派映画連盟なる組織を結成して製作し
精神病院を舞台に、無声無字幕、幻想と現実が入り混じった
言わば「81/2」を先取りしたような作品

実験は映画表現にとどまらず、上海で買い求めたキャメラ・レンズを駆使し
18コマ撮影、オーバーラップ・二重露出等、映画技術上の実験にまで踏み込んだもの
本人も自伝において、やりたい実験は全部やったと述べている

621:名無シネマさん
09/08/31 17:13:53 746QZ5Qf
>>618
当人は苦しんでるんだと思うよ。こういうのも病気の症状なんでしょ?
>>620の文だって意味も分からぬままコピペしてる。
こんなのが楽しいわけがない。

622:名無シネマさん
09/08/31 17:17:17 X+Owb5MN
>>620
ふむ。さすが映画先進国ですね。戦前にそういう動きもあったとは。

623:名無シネマさん
09/08/31 17:20:47 Yedlg+Py
えっと、衣笠貞之助著「わが映画の青春」から必死に手打ちでコピーしましたw

ちなみにこの作品、海外ではDVD化されてるのかyoutubeで全編見れます
初見ならばどっかのサイトであらすじだけ読んでおくのが吉

624:名無シネマさん
09/08/31 17:48:10 4NQhUA1k
いやはや
支持している人間がガチガチじゃな
いつまでたっても映画鎖国だな
金と技術はあっても
傑作は誕生しない
いつまでもたっても追う立場であり追われる立場には永遠になれないだろうな

625:名無シネマさん
09/08/31 18:13:02 wxRU3k7K
割りといろいろ映画観たけど、
話とかだけじゃなく撮ってる側を意識してみるようになったなぁ
そういう点で観だすと邦画の悪い点もけっこう見える まぁ金の問題もあるだろうがね

でも最近のだと ゆれる はすごいよかったと思うな

626:名無シネマさん
09/08/31 22:34:33 Z1b+0czY
邦画は番組宣伝がウザいので観る気がしないな
ハリウッド映画もあんなにウザッたい宣伝するのかね?

627:名無シネマさん
09/08/31 23:14:44 x8xXvbjT
>>626
それは「邦画」全体じゃなくて、
「TV局が製作してる映画」に限ったこと。

628:名無シネマさん
09/08/31 23:58:54 4NQhUA1k
玉石混入
金を払う価値のある作品が年々 減っている
こんなん誰が見るんだよ的なテーマ多過ぎ
陰々滅々 まるで説法を聞かされているような映画ばかりじゃ ナンマイダー

629:名無シネマさん
09/09/01 00:11:34 LA/pI4Ut
玉石混淆

630:名無シネマさん
09/09/01 00:22:50 tKqIH/WJ
上の方で書かれてたが俳優を先に決めるシステムは駄目だな。完全にテーマが消えてしまう。
映画ではなく動物園みたいな感じになっちゃうよな

631:名無シネマさん
09/09/01 00:38:08 4psuGIYs
当て書きという方法を知らんのか。

632:名無シネマさん
09/09/01 09:00:19 UxlDtKEo
おんな太閤記でさんざん城を作らさせる西田秀吉を見させられ
でまた西田が信長の城作り。なんだこりゃ

633:名無シネマさん
09/09/01 10:40:14 /PHadjSu
ネタ切れじゃないすかね
それにしても
アニメやコミックの映画化海外じゃ「龍玉」酷かったが 日本はもっと悲惨
「ど〇ろ」「ヤッ〇ーマン」etc
いやー センスなさすぎ
オリジナル見直して反省しろよ

634:名無シネマさん
09/09/01 13:37:03 8tSBErN2
もはやキャスティングで興味引くことしかできない邦画。

635:名無シネマさん
09/09/01 22:41:33 PXJYbQ9i
>>634
それでも駄目ならタレントに監督をやらせる
そのうち韓流好きのババアをターゲットにした
韓国人を主演にした日本映画が上映されるよ

636:名無シネマさん
09/09/02 00:14:50 1JypLw5x
このPVなんか好きだなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)

637:名無シネマさん
09/09/02 00:16:08 1JypLw5x
誤爆しました。

638:名無シネマさん
09/09/02 00:39:10 1JypLw5x
でも映画館からしてみたら客の来ない洋画よりルーキーズ様々だよな。
俺は野球に興味ないから見ないが。

639:名無シネマさん
09/09/02 00:49:05 1JypLw5x
洋画を上映して映画館が潰れる位なら邦画を上映した方がいいに決まってる。

640:名無シネマさん
09/09/02 01:03:15 s83UWCJm
つまり邦画は洋画以上に単なる商品であると

641:名無シネマさん
09/09/02 03:30:36 xxw9B8T8
インスタントラーメンって感じ。

642:名無シネマさん
09/09/02 08:59:09 P92AuEdk
即席ラーメンを煮玉子とかの安易なトッピングで誤魔化して
本格派ラーメンですよ~と騙して売りに出していて
ラーメン通気取りが「子供だましの即席スープじゃねーか!死ねッ」とキレるって感じ
はじめから安物カップラーメンとして売りに出してりゃ誰も文句は言わないのにね

643:名無シネマさん
09/09/02 11:12:34 ylvJzIka
>>638
ルーキーズは野球映画とはいえない

644:名無シネマさん
09/09/02 15:03:05 nnY4MNAp
映画ともいえないよ
テレビの拡大版

645:名無シネマさん
09/09/02 15:44:41 uluWK47B
>>643
ついでに、あだち充原作の野球物もね。

つまらない映画を撮っても、ド派手に宣伝すれば客が入るんだから
与し易い民族性だよ。
作り手はかなりの重症なので、良い映画を撮るには
観る側の意識改革をした方が早い。

646:名無シネマさん
09/09/02 16:10:49 s83UWCJm
しかも金とる

647:名無シネマさん
09/09/02 19:57:40 1HhlmA0g
民族性なんて言うやつはチョンか?
メディアでばかすか宣伝して「あの人気タレントが出演」「感動しました」なんてやってれば、ちょっと見ようかくらいはどこの国民でも思うもんじゃねえの?
特に若いやつはこれが当たり前と思ってるし、いい映画は埋没してるんだから選択の余地がない。



俺は見ないけど。

648:名無シネマさん
09/09/02 21:11:48 uluWK47B
>>647
日本人だよ。
特に日本人は流されやすい選挙を見れば分かる。
俺も観ないけど。

649:名無シネマさん
09/09/02 22:12:48 ylvJzIka
さっき20世紀少年のスレをざっくり見たんだけど、
アンチが多いのかと思いきや、
なんとかこの映画の良い所を探そうと(もちろん無意識にだが)している奴が多い感じがした。

糞映画を自らが選択し、
計7~8時間(1章から3章)の無意味な時間とお金を浪費しているのにもかかわらず、その事実を認めたくないんだろうな(もちろん無意識にだが)。
それは小泉旋風と似ているともいえるかもね。

650:名無シネマさん
09/09/03 01:05:31 u+bql2dB
いや海外でも宇宙でもどこでも大衆はみんな騙されるんだけど
日本人の場合は騙され方が下手と言うか
壮大な騙し方、壮大な騙され方が下手と言うか
矮小的なところで小賢しかったり、かといって安っぽく騙されてたり
「ハリウッドなんかには騙されないぞ!」とか豪語するわりに
ハリウッド以下の邦画スペクタクルのしょぼいのにはコロッと騙されて
649が言うように騙された自分を無意識に弁護するためにいいとこ探しをして
「これでいいんだ、これでいいんだ」と裸の王様になる頭でっかちさ
それに対して「ただの裸じゃねーかよw」とストレートに言える囚われないお子様には
KYだ!海外権威主義者だ!などと攻撃的になって自己弁護する
誰とは言わないけどそこの誰かさんw

651:キチガイは病院に行け
09/09/03 02:23:14 cRVSHct4
「俺は、自己自己、裸の王様と言い続けるぞーーっ」
という魂の叫びが聞こえてくるようだ。
文章自体は例によって何言ってるのかワケワカラン。

652:名無シネマさん
09/09/03 02:43:21 fEW+W2N4
>>650
「裸の王様」の物語を読んだことあるのかな。
意味を間違えてるよ。

653:名無シネマさん
09/09/03 02:55:34 cRVSHct4
日本映画が裸の王様だと言いたいのか、日本映画を擁護する者が裸の王様だと言いたいのか。
ワケワカラン。
「これでいいんだ」と自分に言い聞かせるのが裸の王様だという理屈もワケワカラン。
最初から最後までワケワカラン。
間違えてるとかいう以前の問題だ。

654:名無シネマさん
09/09/03 12:26:20 1PhUi7EG
ひとつ言える事は
DVDやテレビ放映で見ていて
スクリーンで見たかったと思えるような日本映画がなくなった
テレビ画面で十分なんですよ
それじゃ 映画として製作する意味が無い
豪華ゲスト俳優出演させりゃいいってものじゃないんですよ

655:名無シネマさん
09/09/04 00:24:51 GFXQJBy7
>>654
それは完全に1800円っていう暴利のせいだよな
作品の問題ではない気がする

656:名無シネマさん
09/09/04 00:37:33 WCkW74yp
ドラマとか映画ドラマに多いんだけど2Sなり3Sの会話の時に
いきなり煽り入れるのはなんなの?画がもたないのか知らんが意味わからん
目高で始めてるならそのままの切り返しでいいのになんの目線か全くわからん

657:名無シネマさん
09/09/04 00:39:08 X9PTAQTk
今度は「暴利」の意味を間違えてます。

658:名無シネマさん
09/09/04 00:40:28 X9PTAQTk
>>656
何言ってるのか意味が分かりません。

659:名無シネマさん
09/09/04 00:51:59 WCkW74yp
>なんの目線か全くわからん

ごめん
なんの視点かわからんだった
つまり視点を意味もなく変えないでってこと

660:名無シネマさん
09/09/04 00:56:58 X9PTAQTk
いや、そういうことじゃなくてね…。
いやはや…。
そのフォローもまた意味不明だし。

661:名無シネマさん
09/09/04 01:21:21 GFXQJBy7
>>657
是非正しい用法を知ってください

662:名無シネマさん
09/09/04 01:23:12 WCkW74yp
BSの切り返しから1SWSのあおりになる
ならわかる?

663:名無シネマさん
09/09/04 01:27:30 X9PTAQTk
いや、そういうことじゃなくて…。
バストショットがどうこうじゃなくてね。
まいったね。
ほんとに自分が馬鹿だとは思ってないみたいだね。

664:名無シネマさん
09/09/04 01:30:43 WCkW74yp
どういうことか具体的に言ってくれ

665:名無シネマさん
09/09/04 01:32:25 X9PTAQTk
>>664
じゃ、具体的に言うね。

あなたは頭が悪いんですよ。


666:名無シネマさん
09/09/04 01:39:50 WCkW74yp
はい

667:名無シネマさん
09/09/04 10:38:14 QGHtHjQd
海外でも言える事なのだが劇場でコケてもDVDで利益あげられちゃうからね
もっとも そのDVDの仕様や値段についても問題ありだけどね
ことに邦画のブルーレイはほんの数枚を除いては最悪 とてもじゃないが商品とはいえないものばかり
やる気ないんだよね

668:名無シネマさん
09/09/04 10:41:25 QGHtHjQd
撮り方とか画面の構図をパクるのいいんだけど
下手くそ
スローモーションとかギャグになっちゃってるもの
センス無いんだね
まるで舞台見てるような映画もあるけど
眠くなるわ

669:名無シネマさん
09/09/04 10:46:30 QGHtHjQd
SFXの使い方も下手だ
完全に浮きまくってる映画多いからね
着ぐるみも酷い
最近では「ゲ〇ゲの鬼〇郎」テレビでやってたけど
造形も出来も酷くて
すぐにリタイア
平成の映画とは思えない
邦画のSF ホラーは大部分がそうだ
センスが無いんだね

670:名無シネマさん
09/09/04 14:34:06 1y6oSTE6
日本人は良いところしか受け付けないからねえ
指摘すると「なんでそういうネガティブなことを」とか言い始める
どうかしてるよ

671:名無シネマさん
09/09/04 14:54:19 Gho7vx5e
バジェットの格差社会

672:名無シネマさん
09/09/04 15:34:36 QGHtHjQd
日本は変な所に凝ってとんちんかんな映画作っちゃうよね
こうすれば面白くなった
寸止め映画が多いんだよねもっとも 海外でもインディーズ出身の監督が大作任されると予算の使い方わからなくて変な映画作っちゃうけどね

673:名無シネマさん
09/09/04 21:16:31 a7pb0b2A
最近洋画を見るたびに洋画のダメな所を見つけるんだが


674:名無シネマさん
09/09/04 21:22:05 QGHtHjQd
日本映画は良い所を見つけるのが至難

675:名無シネマさん
09/09/04 21:34:55 x/24fb1g
外出して太陽の光を浴びたいとは思わないのかね

676:名無シネマさん
09/09/04 22:05:34 aXralBbT
邦画は「見たい奴だけ見てりゃいい度」が洋画より遥かに高い。

677:名無シネマさん
09/09/04 22:13:14 xGSBs0rW
>>676
太陽の光を浴びたいとは思わない
ということか。

678:名無シネマさん
09/09/04 22:15:57 aXralBbT
>>677
意味が全く分からないが比喩表現かね?w

679:名無シネマさん
09/09/04 22:26:50 xGSBs0rW
俺は飽くまでも真面目に、お前の為を思って、お前の口の中に生暖か~い小便を流し込んでやってるんだぞ。
笑ってんじゃねえよ。

680:名無シネマさん
09/09/04 22:34:03 aXralBbT
>>679
お前の為を思って言うが、日本語もうちょっと勉強しろよw

681:名無シネマさん
09/09/04 22:40:21 xGSBs0rW
泣くな泣くな。
今度は一度沸騰させた熱~い小便を飲ませてやるから。
耐熱ジョッキに溢れそうになるくらいに注いでやるよ。
飲み終わったら興行収入スレに帰るんだぞ。

682:名無シネマさん
09/09/04 23:16:42 Gho7vx5e
客層が馬鹿かスノッブな奴らでその中間がいない事

683:名無シネマさん
09/09/04 23:20:26 xGSBs0rW
>>682
小便を飲み終えて一度は興行収入スレに帰ったんだからここに戻って来るな。

684:名無シネマさん
09/09/05 09:33:30 CYx2ENkP
アメリカ映画の中身の薄さは日本以上。

685:名無シネマさん
09/09/05 11:50:55 uTZV4Drg
>>684 それでも 料金分の価値はある
邦画はスクリーンで見るには勿体ない
テレビ放映で十分
違和感が全く無し
予備知識の無い人が見たらテレビドラマ同然

686:名無シネマさん
09/09/05 12:25:52 2C93SZ+E
良い映画がないわけじゃなくて、メジャーな映画が酷過ぎる。
それはハリウッド映画にも言える事だが。

687:名無シネマさん
09/09/05 12:26:38 rNPfUrnh
そいつが中身の薄いのしか見てないんだろw
日本映画のほうが安っぽい雰囲気エッセイ(笑)みたいなの中身からッポ
ああいうのを「中身がアル」とか思い込める頭の悪さ

あと、アクション邦画は時代劇しつこい、サルの一つ覚え以下
邦画界が感性遅れたクソ老害ジジイしかいないのがよくわかるな
まじでダサいw

688:名無シネマさん
09/09/05 12:31:06 uTZV4Drg
時代劇は2パターン
辛気臭くて貧乏たらしい
人情物
喚き散らしながら大人数がぶつかり合う合戦映画
飽き飽きですわ
キャストをシャッフルしまくって どれも似たり寄ったり

689:名無シネマさん
09/09/05 12:31:57 rNPfUrnh
マイナーのもたいしたものがないんだよ邦画は
雰囲気エッセイ映画とかまじツマンネーノ
ワンパターン

690:名無シネマさん
09/09/05 12:37:14 uTZV4Drg
安上がりなんだよ
男女がボソボソ
くっついたり 離れたり
等身大サイズのドラマと言えば聞こえはいいが
脚本手抜きにしか思えない

691:名無シネマさん
09/09/05 12:39:53 uTZV4Drg
監督の撮りたい写真=お客さんのみたい写真
にはならない
それを理解してない監督が日本には多過ぎ
もっとも 夢破れて
AVかテレビドラマに堕ちるけどな

692:名無シネマさん
09/09/05 17:35:37 zQRoRfDo
日本の場合、仮に良い監督、良い脚本家、良い役者がいても
良い映画が撮れないと思うな。環境が凄く悪そう。
映画の配給会社って言うのかな?プロ意識が薄いって言うか
職人的意識ないって言うか、特にTV局が絡んだりするとね・・・

693:名無シネマさん
09/09/05 17:50:00 uTZV4Drg
>>692 大人の事情ってやつですね
商売第一で映画のえの字も知らない奴らが映画作ろうってんだからね
いいものができるはずもない 作品と言うよりも商品ですな

694:名無シネマさん
09/09/05 17:52:27 uTZV4Drg
日本のアクション映画は
「C〇I:マ〇アミ」の足元にすら達していない
よく観て勉強し直した方がいいな

695:名無シネマさん
09/09/05 18:05:33 E9d9EVtp
>>692
今は局におまんま食わせてもらってますから

>>694
それアクションじゃないけど負けてるよね不思議

696:名無シネマさん
09/09/05 18:30:55 JdcWhPaj
>>682
わかる

オサレ映画かDQN映画ばっかり


697:名無シネマさん
09/09/05 19:28:42 uTZV4Drg
>>695 アクションじゃないけど 撮り方上手いですよね ほんの数分しかないのに 迫力満点
「CSI:NY」も3rdシーズンのラストなんて映画かと思った

698:名無シネマさん
09/09/05 20:11:24 Z6JYYDAC
>>697
それってハリウッド映画みたいに薄っぺらくて中身すくないってことか

699:名無シネマさん
09/09/05 20:55:37 RI1+UR5X
邦画のいい所ってどこだよ。
洋画より勝っている所ってどこだ?

700:名無シネマさん
09/09/05 21:37:18 1e9amhVg
昔は良かった。昔はな。

701:名無シネマさん
09/09/05 21:43:08 eSGYUOmj
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★7
スレリンク(newsplus板)l50

865 :名無しさん@十周年      :2009/09/05(土) 08:47:20 ID:goqNnfJA0
TBSの報道部に去年、在日本韓国青年同盟(韓青同)の

委員長だったやつが入社してたね。

韓国青年同盟って聞けば、韓国・民団系と感じるが、

実態は北朝鮮支持の在日団体で、かなりの反日組織なんだが・・・

やはりマスコミにはかなり在日が入ってると思うし、社内に

一人でも居れば、日本人は空気を読んで、関連報道にも自己規制

を掛けてしまうよなぁ・・・・

702:名無シネマさん
09/09/05 21:50:25 0XphEMRh
>>699
日本人のいいとこってどこだ?外人に勝っている所ってどこだよ

っていう質問くらい漠然としすぎてて答えようがない

そもそも現時点でのAクラスの邦画とAクラスのハリウッド映画は映像面で比較対象にない

703:名無シネマさん
09/09/05 22:19:36 4HpjuS2K
「対象にない」とはどういう意味なのか、試しに言ってみ。
笑わないで聞いてやるから。

704:名無シネマさん
09/09/05 22:47:59 0XphEMRh
どういう意味もなにもそのままだよ
同じAクラスでもそのバジェットの違いから、撮る素材量からポスプロに至るまで
時間と費用のかけ方から比較できないってこと

ここにエキストラ500人の群集いれたい、CGシーンは実写との整合性を完全にはかれるまで仕上げたい
このシーンに引き画を入れるためにロケハンに時間をかけたい・ヘリも使いたい・またはロケセットを組みたい

例えば、ポッと出の新人歌手とスマップの1曲のクオリティを比較する場合、詞がどうだ曲がどうだという
根本素材の部分でしか語ることができないのと同じ

705:名無シネマさん
09/09/05 23:03:39 uTZV4Drg
薄っぺらい それでも面白きゃそれでいいんだよ
満足できりゃそれでいいんだよ
だいたい 誰が説教臭くて
辛気臭いドラマなんて見たがるんだよ
映画ってのは現実じゃ体験できない事を視覚的に体験させてくれるアトラクションなんだよ
邦画にそんな作品あるか?お涙頂戴のドラマばっかじゃないか

706:名無シネマさん
09/09/05 23:08:57 s2t5MSqB
>>704
確かに比較にならんわな。新人歌手はポッと出とはいえ、
れっきとしたプロの歌手だけど、スマッペなんて俳優にも歌手にも
芸人にもなれない全てにおいて中途半端なアイドルだもんな。
歌手とアイドルを比較するほうが間違ってる。

707:名無シネマさん
09/09/05 23:13:13 uTZV4Drg
今の日本じゃ 垣根なんて
ないだろう
プロ?いるの?
高いギャラ捕って 一言二言台詞吐いて踏ん反り返ってる奴らの事かい?

708:名無シネマさん
09/09/05 23:39:17 0XphEMRh
>>706
皮肉のつもりだろうが、一般ではその次元でしか比較対象として語れないんだよな
映画も同じく予備知識先行、映像云々関係ないって人の方がほとんどだろうなあ

709:名無シネマさん
09/09/06 00:39:01 sPy1Ovlu
>>688
『たそがれ清兵衛』とか『蝉しぐれ』の殺陣シーンはすごくリアルで迫力あった
今までの、所謂“チャンバラ”みたいに、斬り合うというより刀を当てっこするような殺陣じゃなくて
一太刀一太刀が重くて、刀の“武器”としての恐ろしさがわかるような殺陣
ああいう殺陣を生かした時代劇をもっと撮ればいいと思うんだけどな

710:名無シネマさん
09/09/06 00:42:44 OBJrVz7V

自分が否定しているものの支持者を得体の知れない下級種族にでも
したいんだろうが

邦画を見ている人たちは洋画をいままでしっかり見てきた人たちだよ。
洋画を見る行為そのものが飽きられている。っていうかかっこ悪い行為になっているんだな。

すれ違いだと罵倒されるから消えるけど

711:名無シネマさん
09/09/06 01:37:09 flFdzHwS
邦画が勝ってるところは日本人が作ってるところだな。
ポケモンなんかハリウッドに作れるか?


712:名無シネマさん
09/09/06 02:49:08 nULhTM8G
なんで日本映画では、ヴァンパイア映画やゾンビ映画がうまくいかないんだろうな。
キリスト教と関係なく、血を吸う怪物や死人が蘇って人を襲う的なことは
面白いから映画として成立しそうなものだが。
あの狂言師が出てた陰陽師だって、素直に怪物モノにしとけばよかったのに。
そうすればキョンシーモノ程度には売れたはずなのに。
なんでその程度の商才も働かないのかな。

713:名無シネマさん
09/09/06 03:09:11 DiM9KMBd
大多数の日本人にとって、ヴァンパイアやゾンビにリアリティはなく
ただのイロモノにしかならないからだよ

そのかわりリング的なオカルトは大ヒットする

714:名無シネマさん
09/09/06 03:17:17 8sfrXdMU
>>710 いいや 俺は国を問わず 観てきたけど
邦画のレベルの低下は酷いよ まだ ちょっと前の
アルゴピクチャーズの作品とか意欲的で面白かったよ(遊びの時間は終わらないetc)
だけど最近は金はかかってそうだけど どうも出来が?の作品多いんだよね
なんで こんなテーマの作品作ったんだろう って感じのね

715:名無シネマさん
09/09/06 03:20:39 8sfrXdMU
Jホラーはとっくに飽きられている
「呪怨」のハリウッド版も最近DVDスルーで三作目がリリースされちゃったしね企画あがっていた 邦画のリメイクも大半が中止になった
手法に飽き飽きしたんだよワンパターンだし

716:名無シネマさん
09/09/06 03:25:03 8sfrXdMU
洋画見るのがカッコ悪いって?
おいおい 冗談はよしてくれよ
まだ公開待機中 製作中の作品にどれだけ面白そうな映画あると思ってんだよ
邦画にこれから「見たい!」作品あるか?
(彼岸島は見たい 合作だしな)

717:名無シネマさん
09/09/06 03:37:57 kiv8OZ3L





     自 殺 し ろ キ チ ガ イ






718:名無シネマさん
09/09/06 05:51:52 NahE9sTx
>>711
ハリウッドだったら、ポケモンくらいアニメじゃなくて、平気で実写版を作るだろ。

719:名無シネマさん
09/09/06 06:43:16 ERcy9Gha
邦画と洋画半々位で見てるけど最近は邦画の方が面白いよ。
逆にハリウッド映画は糞すぎ。
面白いと思えた映画が殆んど無い。
糞尿は邦画を見てないだろ。
見もせずイメージだけで語るのもたいがいにしとけよキチガイ。

720:名無シネマさん
09/09/06 06:45:26 ERcy9Gha
>>718
>ハリウッドだったら、ポケモンくらいアニメじゃなくて、平気で実写版を作るだろ。

ここ笑うとこだよな?w
DBE見てないのか糞尿は。

721:名無シネマさん
09/09/06 08:28:31 8sfrXdMU
>>720 いや ハリウッドだから あの程度で済んだんだよ
これが邦画なら・・
もっとも それ以前に実写化する度胸もないか
そもそも 邦画がコミックの実写化で成功した試しがあるか?無勝全敗
どれも無惨な出来だよな

722:名無シネマさん
09/09/06 08:31:39 8sfrXdMU
>>719 残念 話題作と呼ばれる作品には一応目を通している
すぐにテレビでも放映するしね
いや 酷いもんだね
映画館の大スクリーンなら多少のごまかしが効くかもしれないけど
テレビで見ると・・・
映画なの???これ??

723:名無シネマさん
09/09/06 08:33:49 8sfrXdMU
>>717 そっくり そちらに
お返しします
いや 邦画の影響力怖いわ
(悪い意味で)
ファンにはお前みたいな奴が多いのか

724:名無シネマさん
09/09/06 09:03:14 8sfrXdMU
「ルー〇ーズ 卒業」てのは スタッフ キャストが全員新人で しかも これで邦画界から足を洗うって意味なんだろ

725:名無シネマさん
09/09/06 11:06:28 DA/2WvJi
邦画の何がダメって
はっきり言うとマイナー映画もダメなんだよね映画的に

あほの一つ覚えみたいな雰囲気エッセイ映画

自分らはオサレセンス気取ってるからなおさら痛いw
スイーツ脳となんら代わらない
じんわりと心にしみるヒューマンドラマとか別にいいんだけどさ、
左脳的に記号化された"雰囲気"を消費的な再生産やってるだけではっきり言ってくだらない
感性を売りにしているくせに、もろ感性の停滞だし
さして映画的に目を見張る発見があるわけでもない

そもそも別に雰囲気映画は邦画の専売特許じゃないし
ユーロスペースやらシネマライズやらのミニシアターで
その辺の空気雰囲気洋画だって普通に見られるんだが

邦画擁護というと、その辺の雰囲気洋画の存在は見ないフリをして
雰囲気エッセイ邦画だけをとりあげたり、
ろくに映画見てないのバレバレでマジ笑えるんだよ
見る目も無いし判断力も皆無

726:名無シネマさん
09/09/06 11:16:40 8sfrXdMU
>>725 いや ここ最近の邦画のリスト見てみな
まともな大作は氷山の一角のみ あとは低予算エッセイ映画かVシネマだけじゃないのか
じめー じめー
陰々滅々
リアル?貧乏臭いだけじゃ

727:名無シネマさん
09/09/06 13:39:36 meUKRc2f
なんというか邦画批判側の癌
獅子身中の虫って感じだな

728:名無シネマさん
09/09/06 13:44:15 8sfrXdMU
正直者なのさ
まあ 好きな奴は崇拝して見てればいいんじゃない
まあ その内 大手スポンサータイアップのイベント映画ばかりになっちまうさ
観てる奴らのレベルもどんどんダウーン

729:名無シネマさん
09/09/06 15:24:38 NahE9sTx
>>720
そうかな? 邦画でやると、DBEの10分の1ぐらいのショボさになると
思うんだが。

730:名無シネマさん
09/09/06 16:18:19 tDgfB2qA
今やってるBALLADとかいう映画、主演がアイドル系うんぬんはまだおいといても
クレヨンしんちゃんのリメイクとか言ってるけど、昔の映画ならまだしも売れたネタをパクってるだけなんじゃないの?
で、宣伝文句は戦国版タイタニックとか・・・もう訳がわからない。
監督とか製作側にはプライドとかそういうものはないの?

731:名無シネマさん
09/09/06 16:47:56 8sfrXdMU
いや ガッキーが出演しているのでセーフ

732:名無シネマさん
09/09/06 16:58:37 5Xz+GeF+
>>730
せめて元ネタぐらい見てから言え

733:名無シネマさん
09/09/06 17:03:50 8sfrXdMU
>>732 見たよ クレしん
の中でも面白い方だった
「モーレツ大人王国」と併せて大傑作だった
故に思い入れのある人は怒っちゃうかもね

734:名無シネマさん
09/09/06 17:31:49 5zIIIGZN
何でもかんでも実写てのが本当に嫌だ

735:名無シネマさん
09/09/06 17:43:32 8sfrXdMU
勝算があればいいけどね
オリジナルを超えるどころか
冒涜にしかなってない

736:名無シネマさん
09/09/06 18:00:06 qFZ5CLdg
人気のあるアニメを実写化すれば
もっと人気が出るはずだ、って思って作るのがおかしいわ。
それくらいアニメが見下されてるのも含めておかしいわ。

737:名無シネマさん
09/09/06 18:08:46 NahE9sTx
>>736
大体、邦画でアニメを実写化して、成功したためしがないのに、最近ちょっと
売上がいいんで、図に乗ってるだけだよな。アニメを実写化するには、相当な
技術が必要だと思うんだが。

しかし、来年『宇宙戦艦ヤマト』の実写版を作るって話は、本当に進んでるのかな。
出来たら、ポシャって欲しいんだが。クソになるのは、目に見えてるんで。

738:名無シネマさん
09/09/06 18:35:16 8sfrXdMU
「ゲロロ艦長」の間違いだろ
古代がキムタクで森雪が沢尻エリカなんて噂もたっていたが

739:名無シネマさん
09/09/06 18:47:16 aEIPDzNl
おっさんどもを釣ろうとする爺さんどもにはいい加減死んで欲しい
死にかけの爺は若い人の育成とか考えられねえのかな
結局才能より継続の世界だったりするわけだし

740:名無シネマさん
09/09/06 18:52:05 OBJrVz7V
ザック・エフロン(笑)

こいつしか若手がいない洋画

741:名無シネマさん
09/09/06 19:19:20 NahE9sTx
>>738
本当にそんな話なのか? 原作レイプもいいとこの、酷い作品になりそうだな。


742:名無シネマさん
09/09/06 19:43:50 soj0CKtt
面白くなかろうが、キャスティングミスであろうが
ファンに反感を買われようが、話題性だけで収益は得られると言う事か・・・
シンプソンズの映画版の吹き替えみたいだな
日本の映画界は映画屋はいても映画家はいない

743:名無シネマさん
09/09/06 20:07:15 99fKSdF5
>>737 デスノートは実写化大成功しただろう。

744:名無シネマさん
09/09/06 20:39:10 8sfrXdMU
うーん 邦画としては
良い方かな
ただ原作のファンとしてはどうだったんだろ

745:名無シネマさん
09/09/06 21:29:41 rNXm4Woj
アニヲタ脳にとってはデスノート程度で実写化大成功

746:名無シネマさん
09/09/06 22:20:29 8sfrXdMU
マシな方じゃないか

747:名無シネマさん
09/09/06 22:32:48 aEIPDzNl
>>743はちょっとの売り上げしかに対する「大成功」だろ
なんで原作とかアニオタとか引き出してるの?
まあ内容はどうだったかと言われたら、あれだけど。

748:名無シネマさん
09/09/06 22:53:16 NahE9sTx
>>743
そりゃ、デスノートは成功したのかもしれないが、その1本の成功のために、
どんだけ失敗してるんだよ。ま、ゴミの山の中でだったら、アクリルでも光って
キレイに見える、って事だな。

749:名無シネマさん
09/09/06 23:09:16 oIbNiTtJ
キモオタニートの犯罪者予備軍のオマエがオタク犯罪で警察につかまれよゴミw

オマエみたいな底辺キモオタの エロゲ脳ニートと一緒にすんな 殺すぞ

まで読んだ。

750:名無シネマさん
09/09/07 09:33:16 SYDgAHQV
>>747
オマエ日本語ノ理解不足アルヨ。
あにをた脳ノ典型アルヨ。
日本語学校行クアルヨ。

751:名無シネマさん
09/09/07 14:44:30 IqXv7Pj9
>>748
というより保身的なうえ
保身の仕方を間違えているのだと思う

752:名無シネマさん
09/09/07 19:15:20 OD99P0MA
コミックはネタ切れの映画界で魅力なんだろうね
でもファンのイメージを裏切らないようにするのは至難の技
髪型や衣装を真似ただけの安易な企画じゃ 満足はさせられない
邦画はその事を理解してない惨敗組が多いんだよね
観てるこっちが恥ずかしくなるような映画化はやめて欲しいな

753:名無シネマさん
09/09/07 21:28:02 P2Jwj/sp
面白いものつくることより、どうやって楽して儲けるかばっかり考えてる企画が多過ぎ
だから売れた原作を人気俳優使ってなぞっただけのしょうもない映画ばっかりになる

754:名無シネマさん
09/09/07 21:30:27 P2Jwj/sp
サラリーマンプロデューサーはいらない

755:名無シネマさん
09/09/07 22:38:57 ZWFmoGrG
>>753
原作に出てきたキャラの性別を変えてまで
今が旬の俳優を使って来るからね

>>754
サラリーマンならまだマシじゃない?
フリーター感覚の奴がいると思うな

756:名無シネマさん
09/09/07 22:39:27 cq6ym0Gd
そもそも演技がヘタだろ。あるいは誇張しすぎ。ありえないほど。

757:名無シネマさん
09/09/08 01:05:48 DEHQW72B
どーでもいいが
香取慎吾版「蘇る金狼」なぜDVD化しとらんのだ
許せん!

758:名無シネマさん
09/09/08 01:18:17 o9AAA6Yy
松田優作スレと間違えて誤爆したんだろ、独り言キチガイ

759:名無シネマさん
09/09/08 01:44:00 8khbTwYY
>>753
最近のハリウッド映画が駄作揃いなのはそこが一番の原因かもな

760:名無シネマさん
09/09/08 04:34:05 7MXeFqRj
最近のハリウッド映画おもしろすぎる
ダサくぞろいのは邦画のほうだ

761:名無シネマさん
09/09/08 04:35:49 7MXeFqRj
見てるやつのダサさが目に浮かぶw

762:名無シネマさん
09/09/08 09:52:06 DEHQW72B
>>758 負け犬には余裕が無いのう

763:名無シネマさん
09/09/08 09:54:54 DEHQW72B
邦画はキャメロンの新作
「アバター」の公開と同時に完全敗北

764:名無シネマさん
09/09/08 10:08:59 sG5sAOCW
邦画は若者の為のものです。

765:名無シネマさん
09/09/08 10:30:14 apuHUdHz
は?

766:名無シネマさん
09/09/08 12:14:54 DEHQW72B
>>764 なるほど 完全に若者向けに製作しているのなら
レベルの低下 内容の無さに納得がいくな
てことは 今後更に低下
底打ちは当分先になるな

767:名無シネマさん
09/09/08 15:10:06 YVoxpeRI
>>763
アバターは微妙じゃないか?

768:名無シネマさん
09/09/08 15:31:07 DEHQW72B
>>767 そうかな

769:名無シネマさん
09/09/08 18:14:30 DJ4fmT0Q
大体、糞みたいな邦画やTVドラマを観て憧れて
芸能界に入って来た奴らに、良い映画が取れるはずがない。
特にトレンディードラマを観て喜んでいたバブル世代は・・・

770:名無シネマさん
09/09/08 18:49:52 DEHQW72B
ちゃんと 勉強してこい
だよね
芸能人監督もまた酷い
とてもじゃないが恥ずかしくて見れたものじゃない
周りも金だすなよ

771:名無シネマさん
09/09/08 19:44:22 1AqOowNy
役者のプロモーションと化してる
大手事務所に玉握られてる

772:名無シネマさん
09/09/08 19:47:53 DEHQW72B
下手な素人監督にチャンスがいっちゃって
実力のある監督が撮れないいい加減しろよ
映画に何本も出演してるから監督できるなんて甘い考えでチャレンジしてるんだろーけどお門違い
日本の俳優監督はイーストウッドには絶対なれない!

773:名無シネマさん
09/09/08 22:58:33 bUhSm8wQ
Vシネって今もあるの?

774:名無シネマさん
09/09/09 01:17:23 th20DRmm
あります
ぼとんどは 暴力団とかヤクザ系あとホラーぐらい

775:名無シネマさん
09/09/09 01:27:09 cMzT3gpw
本気で映画作ろうとする奴がいない
所謂映画キチ○イ

776:名無シネマさん
09/09/09 01:29:16 WhDTWek6
一番ダメなのは日本の映画ファンw

777:名無シネマさん
09/09/09 01:34:40 qbAbCYfC
洋画とはまるで別モンだし比較するのも無駄。
日本の映画は遥か昔に死んだ。

778:名無シネマさん
09/09/09 01:44:03 XVFsP6yM
>>776なんでテレビ局が製作に関わったドラマ並の映画に大挙して行っちゃうんだろうね。
ハリウッド映画も含めてだけど派手な宣伝に流されすぎ。

地味でも良作を探して情報収集して観に行くくらいの映画ファンって日本ではやっぱり少ない。

779:名無シネマさん
09/09/09 02:24:57 Rl8NJ09B
地味でも良作がほとんど無いし
あっても文芸チックなのと
風変わりエッセイポエムなのしかないから

780:名無シネマさん
09/09/09 08:20:35 XpPzIe7Q
スカパーの日本映画専門チャンネルが見れるんで
最近の邦画をたまにチェックするけど、たいていが
ストーリーといえるコアがなくて、無意味な情景描写と
会話の間隔が無駄に空いた長まわしで時間埋めていくっての
ばっかなんだよね。普通に起承転結のあるスタンダードな
お話を作るって基礎的能力が欠如してるのも関わらず、
作ってる当人らにはその自覚すらないんだろうな。

781:名無シネマさん
09/09/09 08:44:03 ECCRAufS
根岸吉太郎監督がモントリオール映画祭で監督賞を受賞したようだね。
受賞理由のひとつが「映画らしい映画らしい」とのこと。
テレビ局の映画プロデューサーや映画ディレクターからすりゃ、「今の邦画界のバブルは俺達が支えているんだ」って自負があるだろうから、
日本映画界の実情を知らない今回のモントリオール映画祭サイドの発言は噴飯ものだろうね。

782:名無シネマさん
09/09/09 10:34:18 A8ZRypSd
>>781 重要なのはヴィヨンがいい映画ということだろ。
    おくりびとになるかもしれんということだな。

    日本映画の実情なんぞモントリオールの人間はしらなくていい
    781ってバカじゃねw

783:名無シネマさん
09/09/09 12:21:23 th20DRmm
テレビ俳優と映画俳優
境界線定めたらどうかね
テレビに出ずっぱりの見飽きた顔が劇場でも なんてのはうんざりだろ
あと お笑い系の映画出演もやめてくれ
芸達者で演技力があるならわかるが 営業ネタとなんらかわりの無い演技されても 映画の質が落ちるだけ

784:名無シネマさん
09/09/09 12:25:32 3JI1v3WZ
低迷する洋画ファンのうっぷんばらしかWW

785:名無シネマさん
09/09/09 12:28:16 th20DRmm
だいたい 顔ばっかりで演技力の無い奴が俳優やる事事態ナンセンス
使ってもらえるのはまだ若くて知名度がある時だけ
歳くったら おはらい箱
あとはお決まりの転落人生この扱いは哀れだろ
逮捕されたもこのパターンじゃないのか
事務所も考えて進む道決めてやれよ やり口は素人だよ

786:名無シネマさん
09/09/09 12:34:30 th20DRmm
>>784 低迷ね
でも 今の邦画は映画じゃないだろ
人気者集めた 一種のアトラクションだろ
金稼げるのは日本だけ  世界的な興収率見てみな
邦画はランキングに入ってるか?
大々的にアメリカのスクリーンで公開されてるか?
DVDにすらほとんどなってないじゃないか

787:名無シネマさん
09/09/09 13:41:59 qbAbCYfC
洋画もネタ切れ気味ってのは否めない。しかし邦画は安定した「たいして面白くない」が長年続いてるwww

788:名無シネマさん
09/09/09 14:33:49 th20DRmm
邦画は惰性って事ですな
洋画はネタ切れと言われつつも 飽きないよな
使い古しのネタの再構築が上手いんだよね
邦画で出来るのは売れてる俳優を起用する事だけ
映像には変化がなく
むしろトーンダウンさ

789:名無シネマさん
09/09/09 14:39:31 UUxpvr5k
>>778
それ映画ファンじゃない

790:名無シネマさん
09/09/09 15:34:05 +6C8j/Iq
・漫画やアニメに才能が持って行かれてる。
・映画作りの現場のノウハウの蓄積とシステム化ができていない。
・欧米ほど映画文化が根付いておらず、そのため需要が小さく、必然、金が回ってこない。

791:名無シネマさん
09/09/09 16:09:34 3JI1v3WZ
>>790
3行目は勘違いしているな

792:名無シネマさん
09/09/09 16:32:25 P1p4iLqB
>>791
何も知らないのか? 例えば日本とアメリカの映画人口は
およそ10倍の開きがある。人口の違いを補正してもアメリカ人
は日本人より4-5倍映画を観にいっているってことになるわけ。
日本はもっと映画を身近にするところからはじめる必要がある。

793:名無シネマさん
09/09/09 16:39:59 3JI1v3WZ
>>792
お前欧米って書いてるぞ
印米なら納得するが

794:名無シネマさん
09/09/09 17:13:17 P1p4iLqB
>>793
やっぱり何もしらないんだな。フランス、イギリス、イタリア
あたりでも一人当たり映画行く回数は日本よりずっと多いぞ。
この点で日本は先進国の中で最低クラスなのよ。
あとおれは>>790とは別人だから。

795:名無シネマさん
09/09/10 00:03:03 WpY1g2qk
根付いているって意味がわかってんのか。

796:名無シネマさん
09/09/10 21:09:30 1iJQ5dEz
いくら大層な賞をとったところで どこの国も買わないよ
玄人受けするかもしれないが
万人受けしない

797:名無シネマさん
09/09/10 22:38:24 qzr4WVtM
お前は作品板のスレでもさ、コケたコケたと言いたがってるけどさ
あれで荒らしてる気でいるわけ?
自分が感動した映画が万人受けしなくてコケたとしてもガッカリする者なんかいないよ。
みんなはお前が言うことの内容に怒ってるんじゃない。
お前が近寄ってくることに腹を立ててるんだよ。
他人に近寄るなよ。お前は馬鹿なんだから。

798:名無シネマさん
09/09/11 00:16:56 TH46tLFi
自分の色を持った監督が少ないとか?

799:名無シネマさん
09/09/11 00:49:48 eSLTOyQy
>>792
それ劇場で見る人口だろ
レンタル入れたら日本は凄いよ
レンタルで見ちゃうんだ日本人は

800:名無シネマさん
09/09/11 00:54:29 eSLTOyQy
洋画はネタ切れネタ切れ言うが
日本ほど切れてない
そこそこ映画オリジナル企画が作られてヒットしている
世界的不況でもなぜか元気
むしろ日本のほうが映画オリジナル企画が壊滅的で
ほとんどドラマ劇場版だったり原作ありだったりしかない状態に陥ってる

801:名無シネマさん
09/09/11 01:07:27 61AFOCor
漫画原作の場合だって、キャスティングで見てる輩ばっかだろ。原作には別に興味ナシのはず。特に女ども。

802:名無シネマさん
09/09/11 01:15:45 PrnQp0g6
カムイ外伝なんて原作オッサンしか読んでないよな~
アニメだってサザエさんの前番組だし…何年前だよ。

いや俺は白土三平の漫画大好きですけどね。
邦画がネタ切れ気味でもしかしたらと心の底で
思ってたら本当に実写化されて茶吹いた。

803:名無シネマさん
09/09/11 01:40:34 uSQ4h+rR
>>790
システム化というのはハリウッド流と理解していいのかな?
あちらは1日あたりに消費するフィルム量の下限があって
それに達するまで、マルチでえんえん撮らされる
その膨大な素材から、編集時に使えそうなやつだけがチョイスされるというわけだ

ワンカットをワンキャメでどう撮るか、つまりコンテ書いてスタッフともども
ワンカットに時間かけて照明やアングルにまで試行錯誤する日本流の作業は、
たしかに非効率なのかもしれない
ただ膨大な資金力にものを言わせ時間効率優先のビジネス主義の現場に夢があるかね?

804:名無シネマさん
09/09/11 01:45:20 he05opyp
試行錯誤の結果がアレか

805:名無シネマさん
09/09/11 02:49:02 0hIOCHHu
日本では邦画とアニメの前に弱小映画なんだからもう少し控え目にしとき。

806:名無シネマさん
09/09/11 03:13:45 lquN3si5
>>803
スレリンク(movie板:739番)

807:名無シネマさん
09/09/11 08:28:11 ZV6EhZaj
邦画はデジャヴばかり
どこかで見た感がバリバリ

808:名無シネマさん
09/09/11 09:58:31 YqveC6af
アメリカ映画はデジャヴ以上
どこかで見たものと一緒感バリバリ


809:名無シネマさん
09/09/11 10:51:41 61AFOCor
歴史的に数え切れないほどの名作を残してくればネタ切れになっても仕方ない。
それでも大金かけて作ってるし。

810:名無シネマさん
09/09/11 12:06:20 YqveC6af
大衆娯楽は消費されるもの

811:名無シネマさん
09/09/11 12:24:28 ZV6EhZaj
>>808
でも ちゃんと予算かけて
きちんと作ってるから
面白いよ
邦画みたいに 寸止め映画じゃないもんな
それに 一定時期で新しい映像を提供してくれる
邦画がパクリ始めたと思ったら その頃には新しい映像・演出が誕生している
いつまでたっても 追い付かない

812:名無シネマさん
09/09/11 15:31:32 eSLTOyQy
日本の映像センスのダメさって本当に凄いよ
いまだに「マトリックス」の
バレットタイムすらまともにパクれないものw
10年以上遅れてるんだよなw


813:名無シネマさん
09/09/11 15:36:54 eSLTOyQy
>>803 絵コンテ描いて綿密に構成してから作るのは
監督ひとりのイメージだけに構成されてしまう
恣意的な要素も発見も無い
まあ「金がかかりすぎる」と言うのはその通りだ

しかし監督は創作の神じゃないので、絵コンテに頼りすぎると
好きな構図や映像イメージがいつも偏って平凡でつまらない絵面ばかりになる

これは宮崎駿監督も良く言っている
「構成ばかりじゃつまらなくなる」と
「実写を撮ってみたい、が、金がかかるから撮らせてもらえない」

出来る監督ほど、自分のイメージ力の限界、ワンパターン化の自己批判性を持っていいるので
「綿密な構成だけ」で作るのを良しとしたがらない

814:名無シネマさん
09/09/11 15:51:00 7ITdoQ7n
>>813
宮崎は黒澤明に「実写を撮ってほしい」って言われてブチ切れてたぞ。

815:名無シネマさん
09/09/11 15:59:02 eSLTOyQy
そりゃ昔の話だろ
人間の価値観は変わるものと言う発想はお前には無いのな

816:名無シネマさん
09/09/11 16:13:01 7ITdoQ7n
>>815
ソースくれ

817:名無シネマさん
09/09/11 16:44:03 aYGA3hZQ
>>815
ソースくれ

818:名無シネマさん
09/09/11 18:29:00 8QWJHxyt
妄想虚言ですねわかります

819:名無シネマさん
09/09/11 20:11:31 jxT8NfWf
>>812
そう言えばマトリックスのCG作製に三橋達也の息子が関わってるんだってね

820:名無シネマさん
09/09/11 21:28:19 ZV6EhZaj
テレビじゃ大々的に扱われていたけど
一部じゃろ

821:名無シネマさん
09/09/11 21:47:03 Yl1Uz/Wr
でもトラスフォーマーぐらいの事はとっくに仮面ライダー555のオートバジンやサイドバッシャーでやってたよね。

822:名無シネマさん
09/09/11 21:48:44 61AFOCor
もともと日本製だが

823:名無シネマさん
09/09/11 22:13:47 q/NxqJ52
バカは恥ずかしいから黙ってたほうがいいよ

824:名無シネマさん
09/09/11 22:47:26 BGIzhXOr
>>821

>>806


825:名無シネマさん
09/09/12 02:36:04 A/cxS9LY
>>813
いまの人でロケもセットもきっちり全部書く人は珍しいよ
珍しいというかほぼいないと言っていい
昔でもすべてコンテ通り撮らせる人っていうのは、岡本喜八や山本薩夫などの一部

ほとんどの場合、コンテは現場での指標になってるにすぎないんだよ

826:名無シネマさん
09/09/12 10:05:35 1qjZDj/f
日本映画の音はなぜ聞き取りにくいのか?
URLリンク(filmmania.blog.so-net.ne.jp)

日本映画の映像はなぜ汚いか?
URLリンク(filmmania.blog.so-net.ne.jp)

827:名無シネマさん
09/09/12 23:51:32 NbPSvYH6
全部

828:名無シネマさん
09/09/13 00:14:31 XArKr2gQ
人気芸能人を使って客寄せってのがあからさま。
その役柄にあっているかどうかはどうでもいい。とりあえず演技できりゃそれでいいという姿勢。
感動した、良かった、と言ってるのもどうせ出演者につられて見た女ばっかり。つまり見る者にも問題あり。

829:名無シネマさん
09/09/13 00:44:03 3UHCoslV
>>826を見て納得した
手間も技術も負けてるんだな

そういえばターミネーター サラ・コナー・クロニクルズのボックス特典のメイキングで
TVドラマでもコンテみたいなの作り込んだりしてたな~と思い出した

830:名無シネマさん
09/09/13 01:27:04 z4uhrSHU
>>828
笑っていいとも的な感覚で映画を作っているんだよ
人気があるんじゃなくて、ただ今が旬、今話題のってだけの
芸能人を使っているだけだよ。(飽きられたら違う奴を使えばいい的な)
役柄なんて合う合わない所か、そいつに高校生役や母親役、医師役は
無理だろと言うのがある。(実年齢や、童顔、老け顔みたいな見た目の問題)
そいつを使いたいが為に、原作とは違う性別にしたり
オリジナルキャラ作ったりもする。


831:名無シネマさん
09/09/13 01:53:20 qfGsNfUN
誰も守ってくれない、なんかを見てると邦画の欠点そのものが見えてくるよ。
・TV局ベースの企画が横行することによる、薄っぺらい社会性ごっこに終始し、自己批判がすっぽりと抜け落ちてしまう。
・役者の演技とBGMに頼って、基本的なプロットがお粗末。脚本が全然書けていない。
・誇張と装飾に満ちた演出、ストーリー進行で、リアリティなんか端から求めていない。いや、作ってる連中はリアルだと思ってるのかもしれない恐ろしさ。

832:名無シネマさん
09/09/13 05:30:29 gDOpCXxU
映像がのっぺりなのは使ってるフィルムが悪いのと
照明の知識が欠落してるのが原因なんだろ。

833:名無シネマさん
09/09/13 06:31:54 gDOpCXxU
邦画は資本が財閥その他日本のものであっても作り手は在日が多いのかもしれないな。
そうであれば連中の知性・才能レベルのものしか生まれてこないのは自然の理。
それに戦後の映画業界はいったん雨連中の指揮下に組み込まれたはずだから
こいつらに期待するのはマスゴミに期待するのと同じことなのかもしれない。
だから俺は他業界の進出が必要だと口を酸っぱくして言うんだよ。
他業界の人間が映画と言わずに10分の実験映像でも例に作ってみればいいんだよ。
どれほどのものが出来るかさ。
もしかしたら邦画ではけして見ることが出来ないセンスの映画が出来るかもしれないよ。
役者の容姿・演技・演出・CG・特撮・脚本・音楽何から何までね。
映画に少しでも興味がある人は、作品を世間様に発表するかはさて置いて
とりあえず映画を作ってみればいいんだよ。
そうすれば真相が見えてくるだろうし、映画作りに挑戦する人が増えたら
有象無象のゴミの山から埋もれてた才能が出てくるかもしれない。
作るだけなら別に誰にも止められやしないしさ
素人がばんばん作ってニコ動にでも放り込めばいいんだよ。
なんだかんだ言ってもプロの邦画は凄かったということになるのか
素人すげえやってことになるか分からんけど
俺が今見ていて一番面白いと感じるのは素人のコスプレ動画だから
可能性は無きにしも非ずだと思うね。
狂ってる常識や歯車が素人の純粋な思いでもって噛み合えば
邦画と言わずに、日本の映像・映画分野に革命が起こるかもしれないよ。
結局長年の体質が染み込んだ連中には似たようなものしか作れないんだよ。
舞台や時代劇を中心にやってきた連中が漫画・アニメ・ゲーム好きの人達が
満足する映画を作れるかというと趣味嗜好が全然違うからやっぱり無理なんだよな。
中には作れるのもいるだろうけど極稀なケースだろ。
大半は美的感覚が違うからやっぱどっかおかしくなってしまうんだよな。

834:名無シネマさん
09/09/13 11:22:47 NzNLEPwG
監督が勝手に暴走して収拾がつかなくなる
また 出演俳優をコントロール出来なくなる
出来上がった映画は散々
面白い素材はあるのに
それを映像化できない

835:名無シネマさん
09/09/13 13:13:14 Bofj3E9k
プロデューサーやら脚本家やら美術やらのわがまま聞いて
不評をかって仕事ほされたらしょうがない
責任を取らされるのは自分だけなんだから監督がわがままになるのも当たり前だろ
だれだってダニーボイルの二の舞を演じたくないのよ
製作委員会とか云う言いたい邦題の無責任な連中を
まずなんとかしなければ

836:名無シネマさん
09/09/14 02:19:21 VsJQUBgb
昨日中古のDVDで七人の侍とデルスウザーラ買ってきたんだけど
侍面白いな~。高校生位の時見たら退屈で寝てしまったんだけど、
昨日は徹夜で見てしまった。
最近の邦画でこんなに面白くて絵に迫力あるのってあるの?
樋口真司の隠し砦リメイクどうなんだろ?
織田の椿三十郎は当たったのかな。

837:名無シネマさん
09/09/14 05:14:32 tnq0Dzh6
過去作の囚われてるから前に進めない
感性も停滞し
凝り固まり
腐る
いいから小津と黒澤から離れろ

838:名無シネマさん
09/09/14 09:16:17 xnYI0iwU
「7人」ってそんな傑作かね?ちゃんと作ってあるのは
分かるが、正直めちゃめちゃ面白いとまでは思わなかったわ。
黒澤作品って何作が見たけど、どれも自分の感性には
しっくりこなかった。脚本ってより黒澤演出が受け付けないんだろうな。
まぁそれでも今の糞邦画と相対的に比べりゃ、お話をしっかり作ってあるという
当たり前の事自体が評価に値するんだけど。

839:名無シネマさん
09/09/14 10:24:48 BJ9oCzhi
今亡国のイージス見た。
あまりの糞さに目眩がした。
これ劇場で金払って見てたら誰彼構わず喧嘩ふっかけたくなる位糞だねえ。
福井晴敏の小説は読んでないけど、結局ダイハードとザ・ロックとクリムゾンタイド
のリップオフにパトレイバー2風味みたいな
厨房映画だったなあ。おまけに友愛電波ユンユン。
これがヒットしたのか。。。スゲーな邦画って。。。


840:名無シネマさん
09/09/14 13:12:01 76xJ098S
よく知らんが20世紀少年が大ヒットしてるらしいが見てるのは
出演者見たさの原作などまるで興味ないヤツラだろ?
製作側にとっては金入ればいいんだろうからどんなやつらがみても関係ないんだろうが。
これが邦画のスタイルだよな。

841:名無シネマさん
09/09/14 13:34:23 zAtxckH8
原作に興味持つ必要はあるまい

842:名無シネマさん
09/09/14 13:52:42 r2XbSfdh
>>835
「美術のわがまま」って何?
美術はカントクやプロデューサーのわがまま(金も無いのにやりたい事いっぱい)に
毎度振り回されているだけですが?
発注も無いのに美術がやりたい事押し付ける映画現場なんてあるか。
美術に負けるカントクってどんなんだよ?

843:名無シネマさん
09/09/14 14:26:36 Zl5l34zQ
邦画はドロドロとした因縁話が多い
アクションやサスペンスでも事件の発端は暗くて陰々滅々が多くて スッキリしない
ストレートでスタイリッシュな映画作ってくれないかな

844:名無シネマさん
09/09/14 15:18:14 597uu8/+
>>448

845:名無シネマさん
09/09/14 15:56:12 Zl5l34zQ
コミック「代紋TAKE2」の
後半部の傭兵による都市攻略戦?を完全実写化してくれたら
邦画アクションを認めます

846:名無シネマさん
09/09/14 18:59:03 tnq0Dzh6
洋画アクションもサスペンスも暗いけど
日本のは「情緒がたり」が過剰なんだよな
キメキメの上目づかいで睨みあげて
心情をトクトクと叫んでってパターン多過ぎ
うわべの必死感で臨場感を誤魔化そうとしているみたいな稚拙さ

847:名無シネマさん
09/09/14 20:25:34 wdJFfpbj
>>845
でもあれファミコンの中の話なんだぜ。。。

848:名無シネマさん
09/09/14 21:14:13 /94CUCCu
右へならえなところ

849:名無シネマさん
09/09/14 21:25:38 ZBTvCEpS
もう邦画ってさ、
若い層、しかも女どもにターゲットを当ててるものばっかりだと思う。
作ってるほうは満足なのか?良い映画が出来たと思ってんのか?そもそもそんな事考えもしないのか。

850:名無シネマさん
09/09/14 22:14:58 Zl5l34zQ
>>847
オチはそうだけど
あの辺りは何回見直しても面白いよ
「あぶない刑事フォーエバー」も似たような設定があったけど なんか腰砕けになっちゃって 全然面白くなかったよ

851:名無シネマさん
09/09/14 23:07:54 DkMi4dfR
【マスコミ】 「ほんっっと~~に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★6
スレリンク(newsplus板)l50
【テレビ】NHKを取材拒否した漫画家唐沢なをき先生が「心を傷つけたディレクターの言葉」を激白
スレリンク(mnewsplus板)l50
【政治】 地デジチューナー、 生活保護世帯にタダで配布…NHK受信料全額免除の世帯が対象★2
スレリンク(newsplus板)l50

852:名無シネマさん
09/09/15 02:50:08 2HCNnPKo
>>837
離れる以前に小津と黒澤に近づいてもいないだろw

853:名無シネマさん
09/09/15 08:57:34 FXzr1nPu
んなもんに近づく必要がねぇんだよ馬鹿が
古典としての文脈解釈の流れが大切なのであって
いまさら猿真似してどうすんだ
まじであほや
音楽でバッハ猿真似してもなんも評価されない
ビートルズ猿真似してもなんも評価されない
むしろ「え?いまさらそんなレトロ世界の再解釈次元で留まってんの?」と馬鹿にされるだけ
ただのアホ以下

854:名無シネマさん
09/09/15 09:21:35 Cj97srv+
「古典としての文脈解釈の流れ」って何ですか?

855:名無シネマさん
09/09/15 09:38:17 5AEGW/NY
>>853
アホ扱いはされないよ。馬鹿にもされない。
ある一定の評価はあるよ。
音楽のこと知らない人が音楽で説明なんてしないほうがいいと思う。

856:名無シネマさん
09/09/15 16:19:07 4CMSLjgm
>>842
負けてないよ
負けないように大声張ってるのを
「わがまま」だっていうもんだから
ふざけんなよって話

美術のわがまま、
舞台だけど、今度やる(もうやってる?)
カムイ外伝で、砂浜で計画にない小屋を
一晩かけて美術が作りやがった
もちろん崔は怒鳴り散らして
すべてどかさせた

857:名無シネマさん
09/09/15 17:34:36 FXzr1nPu
いやいやアホだよ
いまどきバッハやビートルズだのw
古典再解釈なんてワンパターンなんだよ
お前のほうこそ音楽知らん無知だろ

858:名無シネマさん
09/09/15 19:09:08 887r/mhi
「古典としての文脈解釈の流れ」が何なのかはともかくとして、バッハもビートルズも、ずっと人気トップの座に居続けているのに何を言っているんだろう。
マイケル・ナイマンがバッハから多大な影響を受けているのは周知のことだし、ナイマンに魅了されて初めて管弦楽に興味を持った人が歴史をさかのぼってバッハのファンになる、
というのは、ここ最近のクラシック・ファンがたどってくる一般的な道のりなんだがね。
ビートルズについては、何をか言わんや。
いままさに、世間はビートルズ・ブームの真っただ中なのに。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.worldfolksong.com)
URLリンク(www.cdjournal.com)
URLリンク(naokouniun.exblog.jp)

859:名無シネマさん
09/09/15 19:11:56 FXzr1nPu
だから、しょせん一般人レベルだろw
ルサンチマンなバッハ信者って言葉もしらんの?w

作り手がそのレベルの次元じゃお笑い種なんだよ
お前って本当で無知で真性の馬鹿なんだな
どうしようもねぇw

860:名無シネマさん
09/09/15 19:19:48 887r/mhi
>>843
>>846
言っていることが、まるで正反対。
アメリカ映画は、「スターウォーズ」のようなSF映画にまで親子の因縁話を持ち込みたがる。
ギリシャ悲劇やシェイクスピアの昔から、現在に至るまで、ドロドロの因縁話が大好き。
対して日本のエンタテインメントは、大昔から勧善懲悪が基本。
この「勧善懲悪」という言葉、英語には翻訳不可能なんだそうだ。
(このことは前にも書いた。確かに書いた)

861:名無シネマさん
09/09/15 19:21:21 887r/mhi
>>859
何言ってるのかわけわからんので反論しようがない。

862:名無シネマさん
09/09/15 19:38:45 FXzr1nPu
まあそりゃアホな馬鹿だもんなw
一般がどうだ、CD売れてるからどうだ、そんな安っぽいミーハーレベルで物を語って
音楽制作シーンを知ってるかのように振りまくゴミだもんなw

小津黒澤に関しての言及もそのレベルなんだよw
「世界のクロサワ・オヅ」
その程度のミーハーなノリで解釈している流れに過ぎない
 
そんな安っぽい次元じゃダメなんだよ

863:名無シネマさん
09/09/15 19:42:10 887r/mhi
面白いから、もっと書きなさい。
俺は観客席に戻るけど、あなたは土俵の上に残って一人で頑張ってなさい。

864:名無シネマさん
09/09/15 19:46:32 FXzr1nPu
>>860
「スターウォーズ」がアメリカ映画のすべてか?
お前馬鹿じゃねぇの
その次元で留まってるから目が曇ってんだよw

「洋画も暗いけど」って
トンチンカンなお前の自演言動を婉曲的に修正してやったの
気づけないアホかw
邦画はドロドロの因縁なんかじゃなくて
安っぽいキメキメな「感情がたり」ばかりのゴミみたいなのばかりだよ
解釈が間違ってるよ
と遠まわしで教えてやったのに
さっぱり気づかんのかw

865:名無シネマさん
09/09/15 19:52:22 pYckiLMF
>>864
音楽の知識が幼稚園レベルなら映画も幼稚園レベルなんだろうな。
いちいち最後 wをつけて余裕見せているけど


866:名無シネマさん
09/09/15 20:01:08 AgdLyG1v
日本にはクライムアクション映画が全くない。日本で拳銃を持ってんのはヤクザと警察くらいだからだ。つまらん国だ。もっと犯罪とヤクで溢れ返ればいいのに

867:名無シネマさん
09/09/15 20:30:13 887r/mhi
雨が降ってきたんで酒飲みに行くのやめた。
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)
URLリンク(www.jmdb.ne.jp)

868:名無シネマさん
09/09/15 20:32:40 2EwCySzv
肝心なこと忘れてないか?
それは面白い映画作れるのはハリウッドだけだということだよ。
ドイツだろうと中国だろうとフランスだろうと、つまらない映画ばかりだぜ。
最高の人材が全てハリウッドに行ってしまうからな。
世界市場配給網もハリウッドの独占。傑作作っても儲からない。予算がつかない。
日本映画がつまらないのは当然だ。面白い映画作れるのは実は世界市場制覇してるハリウッドだけ。

869:名無シネマさん
09/09/15 20:36:30 2EwCySzv
インドとか欧州とか中東の映画もちっとも面白くない。
ハリウッド映画は特別なんだよ。人材、機材、立地条件、予算、全て最上。
それこそテレビドラマと歌舞伎・狂言・学生演劇くらいの差がある。
米国以外の国の映画はどこもつまらない駄作だらけだよ。
やっぱりユダヤ人には娯楽の才能がある。結局、ユダヤ人に勝てる民族はいない。
ルーカスとかスピルバーグに張り合おうという発想自体、無理がある。





870:名無シネマさん
09/09/15 20:45:05 887r/mhi
ルーカスはユダヤ人じゃないし、スピルバーグもユダヤの血が流れているというだけ。
スピルバーグがユダヤ人だというなら、天皇は在日韓国人だということになる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch