09/08/22 18:02:17 3rK02vx1
■日曜洋画劇場■ 8月23日
「フレフレ少女」(2008年/日本)
監督:渡辺謙作
出演:新垣結衣、永山絢斗 ほか
951:名無シネマさん
09/08/22 19:19:51 ymcjIGsU
渡辺謙作のフレフレ少女、なんて書き方すると一瞬「おっ」ってなるよな
952:名無シネマさん
09/08/22 20:20:29 HQ1xSQ+z
邦画はダメだな
あのグダグダなクリリバ2のほうが楽しめてる時点で
953:名無シネマさん
09/08/22 20:30:13 l9gsKeeJ
カテゴライズは愚者の行為
954:名無シネマさん
09/08/22 20:38:28 L9/7rBrH
渡辺謙も昔は牧瀬沖田に言い寄る軽い役もしてたんだぜ。
955:名無シネマさん
09/08/22 22:00:06 SydOcmQx
20世紀少年 1章
原作を全く知らないからえらそうなことも言えないけどさ。
ケンジがいきなり凶悪テロリストになったところが良くわかんなかった。
フクベーの印象が少ないうちに死ぬのもやや不自然。
あと ロボットが現れる時 オリラジはもっと早く気づくだろ?音で・・
多分 原作はいろいろ丁寧に描いてんだろうからリアルタイムで読んでたらはまったかもしれないけどね。
956:名無シネマさん
09/08/22 22:18:05 jWLF42ih
20世紀
途中から、ひたすら眠気との戦いだった。
957:名無シネマさん
09/08/22 22:32:54 zEB6yWQ8
これともだちの正体がショボかったら目も当てられないな。
それしか話の見所がないんだもから。
958:名無シネマさん
09/08/22 22:43:54 HQ1xSQ+z
というか、誰が正体でもショボくないか?
こんな時代遅れの「謎解き要素」とかって既に馬鹿馬鹿しいと思うのだが
香川だろうが常盤だろうが唐沢だろうか
石塚は体型的にありえないけど例え石塚だったにして
だからなんだって感じ
959:名無シネマさん
09/08/22 22:45:59 L9/7rBrH
この作者は途中で新作書き始めて興味なくすらしいからな。
期待させるけど最後はイマイチが多いとか。
960:名無シネマさん
09/08/22 22:49:56 on/VSddw
浦沢はいい加減サスペンスやめて路線変えたほうがいいと思う。
961:名無シネマさん
09/08/22 22:57:04 b4CWS3TH
果たして本当に浦沢が悪いんですかね?
962:名無シネマさん
09/08/22 22:59:42 on/VSddw
監督にも一因がありそうな気がする
963:名無シネマさん
09/08/22 23:06:29 zEB6yWQ8
堤幸彦って基本冒険しない監督だからな。与えられたものを当たり前のようにしか使わない。
昔はまだ意欲的なドラマを作ってたけど、最近はルーティン・ワークみたいな仕事になってる。
ただ今回の映画は原作を忠実に…が大きく足を引っ張ったね。
原作を知ってるならともかく、そうでないならどうしてマスク男が
あれほどのカリスマを持つのかがまるで理解できなくなるし
(知ってれば脳内補完できるが)。
漫画のコマ割りを再現…とか言っても、実際はアップの多用で画面がスッカスカ。
964:名無シネマさん
09/08/22 23:12:12 on/VSddw
>>963
IWGPとかケイゾクとかトリックとかなんか変わったドラマばかり撮る人だと思ってたが、
脚本家とかプロデューサーの嗜好だったのか。
965:名無シネマさん
09/08/22 23:17:05 HQ1xSQ+z
例えばさ、刑事が二人とも同時に同じ無表情で
同じようなタイミングで警察手帳をピラッとハモらせて見せるシーンなんか、コントの演出だろ?
他にも唐沢と子役がラーメン食べて、同じようなリンクした動作で
「ぷは~ あ~ おいし~」なんてやるのもコントの演出だろう?
せっかく世界が滅亡するってスケールでかい話でチープなコント演出やるのが
白々しく見えるし
いくら漫画だからって重要なシリアスさを
なんでもかんでもコント演劇風に記号化するなってのなぁ
966:名無シネマさん
09/08/22 23:23:22 zEB6yWQ8
>>964
描き方に問題があった。90年代のテレビドラマでは舞台劇を取り入れたり
演出に関しては意欲的だったんだよ。その頃は本当に良かった。
でもトリックはシリーズを重ねるごとにどんどん小ネタに走ったしょうもない
話になっていったし(劇場版は更に酷い)、劇場作品も量産体制に入ってから
どんどん質が落ちていった。
結局そこら辺を見ると、どうにも「徹底しない人」なんだな、と感じるんだよね。
967:名無シネマさん
09/08/22 23:32:18 VPc6d6z9
もう20世紀少年はキャストの演技を楽しむものだと思ってた
トヨエツかっこいいし
968:名無シネマさん
09/08/22 23:34:04 fkPzOJ6W
なんか味のある脇役ばかりを集めたようなキャスティングだなぁ
969:名無シネマさん
09/08/23 00:08:21 4oWmSxPK
>>968
そういう意味でのキャスティングじゃないと思う。
よく漫画とかアニメが実写化すると、
「とにかく徹底的に原作に忠実に造れ」
みたいな批判がやたら多く目に付くけど、
「じゃお前らオタクが言ってるよにやってやんよ」
って実際作っちゃった感じ。
実写映画と漫画じゃ全く土俵っつか見せ方受け取り方が違うし、別物のメディアだし、
絵を実写で見せるためのプロセスとかリアリティとかあるし、役者にしたって演技とか雰囲気で似せたり解釈したりとかあるけど、
原作の世界観が現実の延長線上系の漫画であるのをいいことに、
そこらへんガン無視で、キャストにしたって(メイクや衣装を計算してるとは言え)とにかく外見が原作に似てること第一、
よく頭の固いタイプのオタクが言ってる様な理想像そのままに作ってやったよ、って感じ。
ほんとーに原作をそのまんまただただ実写にしただけって奴。ある意味で理想像。
原作への愛ってそう言うことじゃないと思うけどなぁ、
その姿勢を否定したくはないけど、映画としては・・・
970:名無シネマさん
09/08/23 00:15:30 QX4LU6SY
>>969
> よく漫画とかアニメが実写化すると、
> 「とにかく徹底的に原作に忠実に造れ」
> みたいな批判がやたら多く目に付くけど、
> 「じゃお前らオタクが言ってるよにやってやんよ」
> って実際作っちゃった感じ。
>
> よく頭の固いタイプのオタクが言ってる様な理想像そのままに作ってやったよ、って感じ。
> ほんとーに原作をそのまんまただただ実写にしただけって奴。ある意味で理想像。
>
で、この映画、その頭の固いオタクは満足したのかなぁ?
当然したんだよね?理想どおりに作ってくれたんだから。
971:名無シネマさん
09/08/23 00:20:14 1iXuNPI9
漫画そのままを実写でやったら、そりゃお寒いわな。
972:名無シネマさん
09/08/23 01:09:11 4oWmSxPK
それでも、それでも、
今、漫画実写化の大多数を占める屑映画や、
安易なドラマの漫画原作連発や、
名前だけの原作レイプのハリウッド映画よりも、
何百倍もマシだと思う俺は、純粋な映画好きではないのかもしれない・・・
973:名無シネマさん
09/08/23 01:28:03 yNGkdb3J
原作未読だが、映画を見ててっきりこれも原作レイプされたのかと
何で人気があるのかさっぱり理解できなかった
974:名無シネマさん
09/08/23 02:45:56 G+9/BxoD
原作読んでない奴が原作レイプ、って…
一体何が言いたいんだろう?
975:名無シネマさん
09/08/23 03:14:32 QdP+6J/h
原作はあんなコント風なのか?
子役も棒演技なんだ?
976:名無シネマさん
09/08/23 03:50:10 1cfaq40I
堤ってだけで却下だわ
977:名無シネマさん
09/08/23 07:39:26 S1Nx3mvv
20世紀少年、うっかり存在も忘れてた
今晩のハラハラ少女はみないと
978:名無シネマさん
09/08/23 08:18:19 PKXRT9Lv
この人絶対見ないな!
979:名無シネマさん
09/08/23 08:19:21 fKE2o1Mu
殺人ウィルスで死んでいるのに、現場間近に記者が寄ってきているって、おかしいだろ。
演出がダメすぎ。
980:名無シネマさん
09/08/23 09:26:34 Oi7Mvitb
原作読んでるけど
映画 駄目だな
981:名無シネマさん
09/08/23 09:33:55 P0j2lPkS
いい加減、世間に話題が広まってる光景をワイドショーで表現するの止めて欲しいな。
凄く安っぽくなってる。デーブ・スペクターとか宮崎哲弥とかテレビ文化人使うのもなぁ。
982:名無シネマさん
09/08/23 09:44:07 E0njvSzC
>>977
忘れていたほうが幸せという事もあるよ
983:名無シネマさん
09/08/23 10:07:25 k+OIZLeW
ふと、日曜洋画劇場が数年前にやったタレントやら著名人が映画の解説をする企画を思い出した…なんだったんだろあれ
リビングデイライツの青島幸男は一番ひどかった