○| ̄|_ 大コケした映画 14本目 _| ̄|○at MOVIE
○| ̄|_ 大コケした映画 14本目 _| ̄|○ - 暇つぶし2ch973:名無シネマさん
10/04/29 17:36:52 TY1d0aEh
のだめカンタービレ

974:名無シネマさん
10/04/29 20:32:37 KJuPpKjT
ウルフマン3日間5685万円て……

975:名無シネマさん
10/05/05 03:43:07 kFc8kBOT
全国映画興行ランキング(5月1~2日)興行通信社調べ
順 前週 作品名                                              配給会社 公開日 公開週
*1   1   アリス・イン・ワンダーランド                              ディズニー  2010/04/17 3
*2   2   名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>                          東宝  2010/04/17 3
*3   3   のだめカンタービレ 最終楽章 後編                             東宝  2010/04/17 3
*4   5   タイタンの戦い                                        ワーナー  2010/04/23 2
*5   6   クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁                      東宝  2010/04/17 3
*6   4   劇場版 銀魂 新訳紅桜篇                                  ワーナー  2010/04/24 2
*7   7   シャッター アイランド                                  パラマウント  2010/04/09 4
*8 NEW. 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ                        松竹  2010/04/29 1
*9   9   第9地区                                       ワーナー/ギャガ  2010/04/10 4
10   8   てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~                     ショウゲート  2010/04/24 2

また、哀川翔主演100本記念作品として製作され、2004年に公開された「ゼブラーマン」の続編
『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』(東映)が惜しくも圏外だが12位に登場。

ソース:
URLリンク(www.nikkansports.com)

ゼブラーマンやべえwww

976:名無シネマさん
10/05/05 04:08:46 LgHrx9c0
奈緒子(2008年)主演・篠宮奈緒子役 推定6000万円 120scr. 終了

977:名無シネマさん
10/05/05 06:46:25 Fj+sKoMu
「ゼブラーマン2」は243scrのわりにはかなりコケてるようだな。

978:名無シネマさん
10/05/08 12:07:30 7ha3KqFd
誰が~、ゼブラと東映は
アニメ特撮で稼いだ小金を
順調に浪費してるみたいだな

979:名無シネマさん
10/05/08 14:44:11 g04mDMfO
かなりヤバ目のゼブラーマン

「主演の哀川翔はPRのため連日テレビ出演。公開までに各方面でプロモーション活動を展開し、話題作りにつとめてきたが、
それほど効果があがらなかったようで関係者は頭を抱えている。

「前作よりスケールアップし見応えはあるのだが」(映画ライター) 1日に公開初日を迎えたのが哀川主演の映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」。
「哀川の映画主演100本目の04年公開『ゼブラーマン』の続編。前作は3週間限定公開ながら、興行収入5億円の大ヒット。
今回の目標は最低でも邦画のヒット基準とされている興収10億円突破」(同)
公開前から作品の中身以上に注目を集めていたのが、ゼブラクイーン を演じた仲里依紗のかなりきわどいセクシーコスチュームだった。

「仲はド派手なメイクに、巨乳を強調したボンデージ風衣装で役にどっぷりハマっている。公開前には歌手名・ゼブラクイーンで主題歌
『NAMIDA~ココロアバイテ~』を発売し“歌手デビュー”した」(レコード会社関係者)
主題歌がヒットすれば、映画のヒットを後押しすると思われたが、そうは行かなかった。
「主題歌はわずか4100枚しか売れず、オリコン初登場23位と低迷。予想外の惨敗で、関係者の間で主題歌の話題はタブーとなってしまった」(同)
公開初日の舞台あいさつでは、哀川が48歳で自ら演じた世界最年長マスクド・ヒーロー、200時間以上のワイヤーアクションなどでギネスブックに
申請することが発表されたが、「関係者が協議して知恵を振り絞ったが、ギネス申請ぐらいしかネタがなく、苦肉の策だった」
(先のライター)というからかなりヤバ目だ。

URLリンク(npn.co.jp)

仲里依紗の過激衣装が話題になった映画『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』は初登場12位と、惜しくもベストテン入りを逃してしまった。
URLリンク(movies.jp.msn.com)

ソースがアレだけど。

980:名無シネマさん
10/05/08 15:26:44 cWK0oqOy
4100枚も売れたのか

981:名無シネマさん
10/05/08 15:32:33 eVR66Clb
松浦亜弥が最後に出したCDの売り上げが4000枚だから、それよりは売れたじゃないかww

982:名無シネマさん
10/05/09 08:18:39 3PM9YHaQ
しかし、コケ方もこのスレが始まった時よりはスケールが小さくなった感がする。
まあ、初めに伝説的なコケ方をした「アラモ」で大いに盛り上がったというのも
あるが。
もしくはリスク=マネジメントが行き届いたせいもあるのか。

983:名無シネマさん
10/05/09 22:20:37 qByRc243
そんな伝説的コケ方をするやつが、量産されてたまるかってw

984:名無シネマさん
10/05/09 22:28:18 JlrLm58y
ゼブラーマン2、噂に違わずガラガラだった。
まあ、あの内容じゃしかたないよう。

985:名無シネマさん
10/05/10 20:44:30 K1yyz69B
今年は今のところウルフマンだけど
これからロビンフッド、プリンスオブペルシャ、エアベンダーと有力な歴史的コケ候補がそろってる

986:名無シネマさん
10/05/11 06:40:17 pALrnxq+
次スレ
○| ̄|_ 大コケした映画 15本目 _| ̄|○
スレリンク(movie板)

987:名無シネマさん
10/05/11 13:22:21 Q1Zmn/9H
↑乙

ロビン・フッドは微妙なトコだが(製作費前後くらいの回収ってトコでは?)、
プリンスオブペルシャは意外と質が高いとか。それなりに稼いじまうかもな(粘って1億ドル突破とか)
エアベンダーは・・・おそらくやっちまうだろうな。

988:名無シネマさん
10/05/11 20:36:23 xo9eJ40w
でも洋画は細かいことに目を瞑ってアクションとかCGだけを見てればそれなりに楽しめるからまだいいよな。
邦画は酷いもんだよな、最近じゃ交渉人とかゼブラーマンとかどうしようもないよな。。。

989:名無シネマさん
10/05/11 21:51:50 qRBEUDXs
本当に酷い洋画は入ってこないからな

990:名無シネマさん
10/05/11 23:41:49 g7FidBNt
東映株主なんで今年優待券で見た映画

今度は愛妻家
交渉人 THE MOVIE
誰かが私にキスをした
花のあと
ゼブラーマン2  _| ̄|○

991:名無シネマさん
10/05/12 01:46:32 BDbff+aB
>>990
うらやましいような、そうでないような微妙な所だなw

992:名無シネマさん
10/05/12 02:35:06 uWvPpdqT
東映って・・・

993:名無シネマさん
10/05/12 07:38:24 OqifNswW
株主優待ってのは動員人数にはカウントされるけど興収はゼロってことかな。
まあ全体からすれば微々たるもんだろうけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch