【蛆】いい加減にしろフジテレビドラマ映画【テレビ】at MOVIE
【蛆】いい加減にしろフジテレビドラマ映画【テレビ】 - 暇つぶし2ch981:名無シネマさん
10/01/15 15:03:56 Hj/VvSed
>>979
カンヌやヴェネチアの審査委員長で日本人みたことないよな。
黒沢明や今村ならオファーきたかもしれないが、英語しゃべれないとだめなのかやってないよな。

黒沢清や青山や北野じゃ小粒だし
第一北野は映画に専念してない。





982:名無シネマさん
10/01/15 17:41:18 RlETLArO
>>980
今の娯楽細分化、視聴率低迷時代にウン十億と叩き出すなんてすごいと思わないか?
宣伝レベルで客動因できる時代はとうの昔に終わってるよ
まずはドラマシリーズでヒットできるものを作らないといけないというハードルが待っている

ちなみにあなたが名前を出した黒澤・イマヘイ・清・青山・北野と
こういったテレビからの映画作品とはどういう違いがあるのかね?



983:小夜ちゃん ◆mMKekHfiFo
10/01/15 18:10:04 RTqZid7I
>>982
>宣伝レベルで客動因できる時代はとうの昔に終わってるよ
まずはドラマシリーズでヒットできるものを作らないといけないというハードルが待っている

テレビ局はただヒットしたドラマを選んで続編を映画館でやってるだけだろwww
ドラマが15%だったら2000万人ぐらいみてんだから、宣伝しまくって
そのなかの10人に一人のアホが映画館に足運べば良い計算になるからな。
ほんとはテレビでやるべき質+内容を映画館でやって子供から金を奪い芸術性を汚してる。
完全な金儲け主義。映画・芸術に対する冒涜だろ。
だから商業的なものと芸術的なものの2極化が激しいんだよね。
テレビ映画は子供を騙してお年玉を搾取するのは上手いけど、
1000年かけてもhiroとかのだめとかルーキーズじゃ黒澤とか今村・北野が手にしてきた
賞賛や海外(カンヌやベネチア)の受賞は無理でしょ。だって映画自体が果てしなく
糞というか映画ですら無いんだから。
今の日本の映画ランキング、のだめ・海ザル・hero・踊る・ルーキーズ・相棒とか
テレビの続きばっかだろ。こんな現状もし黒澤明とかが生きてたらブチ切れてるだろうな。
黒澤とか小津とかが築いてきた日本のすばらしい伝統を踏みにじる糞以下のアフォ。恥を知れよww


984:名無シネマさん
10/01/15 18:23:41 cOlw3UnO
のだめの予想以下の成績で、フジ商法の鍍金がはがれた。
踊るナントカ3もたいした成績を残せないだろうね。

985:名無シネマさん
10/01/15 18:34:20 Hj/VvSed
>>982
小夜ちゃんてひとが言ってるので俺が重ねて書く必要ないけど
そもそも、「どういう違いがあるかね」ってww

分かってて聞いてるんだろうけどw

あのさ、金稼ぐのはそりゃ凄いけど、それと映画的価値というのは全然別だってことくらい分かるだろう
芸術云々というのはさらにまた別のレベルの話


986:名無シネマさん
10/01/15 18:42:44 RlETLArO
10人に1人を動かすことがどれだけ難しいか・・・
CMに置き換えて考えてみてみ
そんな安易な考えじゃ、映画どころかドラマだってヒットしないよ

黒澤・小津にしたって、ヒット映画に胡坐をかいて製作できてきた事実を忘れてはいけない



987:名無シネマさん
10/01/15 18:44:12 RlETLArO
>>985
映画的価値ってなに?


988:名無シネマさん
10/01/15 18:52:26 Hj/VvSed
>>987
商業的価値①とか芸術的価値②とかと区別するために
今とっさに使ったんでそんなに厳密ではないが
たとえばテレビ局映画は国内の①はあるからヒットはする。
しかし普遍てきな映画的価値③がないので海外のマーケットには通用しない。
たとえば黒沢映画の一部は①と③両方兼ね備えている。

989:名無シネマさん
10/01/15 18:55:22 Hj/VvSed
ちなみに俺は「のだめ」というのはみてないから、判断保留。
あれは亀山pのじゃないんだよね
まちがってるかもしれないけど




990:名無シネマさん
10/01/15 18:59:31 RlETLArO
俺は往年の日活B級アクション・プログラムピクチャーを好んで観てるんだが
その理屈でいくと普遍的な映画的価値はないことになるよね?
だが、公開から50年後の現在でも俺は楽しく拝見できてる

この矛盾はどう解決したらいい?


991:名無シネマさん
10/01/15 19:03:41 Hj/VvSed
>>990
それはさ、たとえ50年前とはいえ同じ日本社会的価値を共有してるから楽しめるのかもしれない。

インド映画の大衆映画はインド人には楽しめるのと同じ。

992:名無シネマさん
10/01/15 19:06:29 RlETLArO
>>991
うん、だったらドメスティックな意味において、現在のドラマ映画に普遍的な映画的価値がないと
断定はできないんじゃないの?



993:名無シネマさん
10/01/15 19:10:34 9xxZLOrk
のだめ大コケは良い傾向だ

994:名無シネマさん
10/01/15 19:10:59 cOlw3UnO
次のスレッドを建てる?

995:名無シネマさん
10/01/15 19:11:59 Hj/VvSed
>>992
だったら、というのがちょっと意味わかんないけどw

まあ、例えば大ヒットした踊るシリーズ。
あれは普遍的な、映画的な価値は全くない。
これは断言できる。
あと50年たってもぜったいに評価はかわらない。


996:名無シネマさん
10/01/15 19:16:24 RlETLArO
>50年前とはいえ同じ日本社会的価値を共有してるから

って自分で書いてるじゃない

997:名無シネマさん
10/01/15 19:18:47 RlETLArO
といっても当時の日活アクションはバリバリ無国籍感丸出し作品が多く
ほんとに日本社会的価値を共有できてるかは疑問なんだけどねw

998:名無シネマさん
10/01/15 19:23:04 Hj/VvSed
日本社会的価値④と普遍的映画的価値③を一応区別しているわけよ

今のテレビ映画が③の基礎力がないので糞だという流れかいてきたんだよ。


999:名無シネマさん
10/01/15 19:26:24 Hj/VvSed
>>997
だからあなたがそれをたのしめるのは映画以外の様々な要素を楽しんでるわけで
その当時の社会風俗が面白いとかね
外国人でもそいう要素に注目している研究者とかはおもしろいだろう

1000:名無シネマさん
10/01/15 19:28:25 RlETLArO
いや普通に映画として楽しんでるよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch