09/08/04 16:09:25 Nz0XhGjo0
まずは米ツアー通算62勝のパーマーだ。会見で、「石川は『ヤング・タイ
ガー』だ。ただ、彼の年代にふさわしい普通の生活を送ってほしい。タイガ
ーもゴルフだけではなく、大学に進んだ。ゴルフだけをしていたのではない
」。来春、高校を卒業する石川に、幅広い経験を積むよう大学進学を勧めた
。パーマー自身もウェーク・フォレスト大卒業後の25歳でプロに転向して
いる。
続いて会見した通算65勝のウッズも「10代のころはいろんな体験をす
るべき。ゴルフがすべてではない。それ以外のことにも関心を持つことが重
要で、自分も大学にいったのはよかった」。ウッズは名門スタンフォード大
へ進学。2年で休学したものの、視野が広がったと強調する。
進学かプロ専念かで迷っている石川は2人のコメントを伝え聞くと「カレ
ッジ(に行くか)はまだ考えていない。まだ、そこまで余裕はないから。大
学は勉強以外も高校の生活と違うし、もっと別のスポーツをやってみたいな
とは思っているんですけど…」。
すでに早大などが、石川の入学を熱望しているといわれるが、果たして…
。米ゴルフ界の2大スーパースターの言葉が転機となるか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ウッズ スタンフォード2年で休学
パーマー ウェーク・フォレスト大卒業後の25歳でプロに転向
金魚川遼 杉並不登校