【F1】マッサにあたった破片はブラウンGPのリアサスペンション、明日の決勝は出走の見込みat MNEWSPLUS
【F1】マッサにあたった破片はブラウンGPのリアサスペンション、明日の決勝は出走の見込み - 暇つぶし2ch15:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:45:08 aaZ6yCTo0

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
スレリンク(news4plus板)
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。


16:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:45:21 zkXO2iScO
>>10
あれは凄かったな、マシンがバラバラになってモノコックが転がって足が見えてたし

17:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:46:17 Sr0VDc1r0
>>1
個人ブログをソースにするなよ

18:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:46:23 EFsuWKbg0
>>16
捻挫で済んだことのほうがもっと凄い

19:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:46:36 9OITYtIIO
>>10
お前はラッツェンバーガーからやり直してこい

20:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:47:23 e/QhY6ao0
ヘルメットしてて生身まで何が当たったんだよ

21:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:48:21 1GhHaqmv0
こええええええええええええええええ

22:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:48:41 zff/0sTF0
えっ

23:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:49:53 myvP2BRnO
こんな事もあるのか

24:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:50:44 khIGzY0i0
>>10
マーチンドネリーのほうが上だな

25:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:50:58 sQisR/F20
>>10
マシンがまっすぐ進む恐怖をおまいは知らない

26:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:52:18 UbeM4Gbr0
こええ
時速300kmで飛んでくるのか

27:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:53:21 qGlY3blAO
URLリンク(www.youtube.com)

28:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:55:50 xYXflxPU0
>>27
気絶したまま突っ込んだのか

29:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:56:00 j2QYz8Q60
とりあえずブラウンは出走禁止じゃないの?
こんなののうしろ怖くて走れないだろ。

聞いた事ねえよ…と思ったけどレース中にリアウィングふっとんだ事もあったっけな

30:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:56:15 8BhoYdZAO
そんなことがあったのか!

こないだF2で同じようにパーツが直撃してサーティースの死亡事故があったばかりなのに…

31:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:56:23 VkwJafNJ0
>>4
血がしみるので目を閉じてるだけかな
見た感じ目の周りに腫れもないので視力に問題はなさげ

32:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:57:35 myvP2BRnO
ヘルメットに部品が貫通する事故って、かなり珍しいよね。
前例ある?。

33:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:57:46 eKSWfwwH0
セナの死因だってクラッシュで浴びたサスのパーツがバイザーを突き破っての顔面衝突だった

34:名無しさん@恐縮です
09/07/25 23:58:48 EFsuWKbg0
>>32
貫通してないぞ

35:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:01:08 xzS9+pOF0
>>33
俺もせなおもいだした

36:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:01:24 LJsLEuLl0
さすがにサードドライバー出せよ・・・

37:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:02:51 IcQCGCQKO
>>25 >>27
顎兄が骨折したときよりも速いスピードで突っ込んでるんじゃないか?
よく無事で済んだ

38:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:03:52 Khs4h8Kl0
今回のCS解説陣って、森脇も含め「こんなの見たことないですよ」って言ってたけど、
すぐさま、先日のサーティーズの息子の死亡事故を思い出したけどな・・・

URLリンク(blog.livedoor.jp)

39:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:04:44 lItMT0za0
生きてるじゃん

40:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:06:09 7+An1BqA0
>>38
パーツが当たったことがはっきりする前の時点のコメントだろ
パーツのことが分かってなかったら、ステアリングを切る動作もせずにタイヤバリヤに突っ込んでいく姿は普通じゃない
だからすぐに意識を失っていた可能性に言及してたじゃないか

41:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:07:13 khIGzY0i0
>>38
森脇さんはタイヤじゃない「車体の部品」がってことだと思う
あとそのタイヤは「落とした」とは言えないし「拾った」とも言えない

42:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:07:23 hIqbP4xk0
パーツが飛んで他人が怪我したんだから、ブラウンGPは責任取るべきでしょ。
当然決勝は2台とも出走禁止にすべき。

43:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:08:10 eWJd3dXEO
>>34
貫通じゃないんだ

44:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:08:23 hoyjiNgl0
パーツが外れるなんてよくあることだし出走禁止はない

45:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:09:35 ISqwMnrZ0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

スレリンク(hidari板)


46:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:10:52 IHWD6pX90
ヘルメットやバイザーの安全基準が厳しくなりそうだな。

47:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:10:52 BFv/OJdZ0
動画3秒のところでなんかでかい破片が吹っ飛んできてる。
こえー

48:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:10:54 7Yb0MRnx0
一番怖かったレースの事故は
ル・マンでマシンが少し跳ねた瞬間空高く舞い上がっていった奴だなあ

49:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:11:16 pumf/c0Y0
フェラーリは出走しないって言ってるぞ?
ソースは?

50:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:13:00 sAaQJ5RX0
トニー・プライスの事故も悲劇だった・・・

51:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:13:04 c1cskih+0
>>2
無理だろ。
まぶた腫れるだろうし、瞳孔が開いてるように見える。

重大な事故の後は、パフォーマンスが落ちる。
引退後のプロストだったか言ってたよ。

52:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:13:50 UXYncmfQ0
ブラウンは出走禁止にすべき

53:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:15:10 xQ1P8uf60
バイザーの破片で切ったの?

54:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:15:49 oox9cdYB0
いや、年間チャンピオン争っているならともかく明日はパスした方が
いいでしょうよ

55:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:17:10 cSRrPf2fO
80年代までのドライバーならこの状態で一番時計叩き出しただろうなって気がする

56:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:17:22 7Yb0MRnx0
コース上を横切ってる消化器持ったオフィシャルを跳ねたら
消化器がドライバーの頭に当たったやつは悲惨だった
想像するだに身の毛がよだつ

57:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:18:36 7Yb0MRnx0
あ、消火器だ

58:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:20:51 fVdiGRdl0
>>29
前の車のパーツ拾ってマシン破損は昔からよくある
今まで運良くメットに当たってないだけで

フェラーリが落としたオンボードカメラが後ろ走ってたフェラーリに直撃してラジエター大破とか
被害者のベルガー自身は怖くてちびったとか冗談言ってたけど

59:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:22:21 AxZ5Fb520
動画は観てないけどもし飛んだ破片が首に当たってたとしたら(( ;゚Д゚)))ガクブル

60:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:22:34 3iWnr/zxO
壁に衝突したことは問題じゃねえんだよ

バカはF1見るなや

61:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:23:38 VP3cuEbk0
そろそろ屋根付けるべきだなF1は

62:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:24:20 DZcZGJYf0
>>24
足首の向きが田中達也と一緒だった

63:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:24:40 AxZ5Fb520
ありえないことだが、もし仮にヘルメットしてなかったら即死だろ

64:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:24:53 JIVU8EHy0
セナも90年チャンピオン争いの大事なときにAGSの落としたパーツで
マシン壊してリタイヤに追い込まれてるw

65:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:25:28 Zg9qq4170
>>27
にしても、ぶつかるならここしかないって!!てくらい異常に厚いタイヤバリアだなw
ここなら、どんな事故でも死人は出そうにないな。
モナコやマレーシアではやばかったな

ライコのタイヤハズレ事件並みにショッキングではあるな

66:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:25:50 DZcZGJYf0
>>63
アズナブル乙

67:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:26:19 AxZ5Fb520
これもちろんバリチェロは明日のレース最後尾スタートになるんだろ

68:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:28:56 usaJzkOo0
>>38
マシン降りたあと普通に歩いてんじゃんw

69:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:30:15 JIVU8EHy0
>>68
この時すでに心肺停止の状態だった

70:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:30:38 3iWnr/zxO
>>38みたいに、ちゃんと聞いてもいないのに文句たれる奴に言われたくねえよな

71:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:31:22 g/80ay+DO
いやいやマッさん大事を取って休んでくれ!
バリチェロのサスだっけか?あと少しでも近い距離で直撃してたら…………良かった生きてて。
好きとかそんなんじゃないけど悲しい事故は嫌だからね

72:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:32:44 RzAE82fl0
しかし、あの事故で平気とは。
ドライバーをほめるべきなのか、車体の設計者を賞賛するべきなのか、わからんw

少なくとも、バリチェロが乗るマシンの 整備士はクビだなw

73:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:32:51 Zg9qq4170
まあ戦闘機みたいにコックピットがガラス張りになる日も近いな
非常用脱出パラシュートも完備仕様で
ヘルメットは貫通することはないだろうが、首が持たないよ

74:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:34:22 eQi7nnLSP
>>72
F1全く知らないなら適当なこと書かないほうがいいよw


75:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:34:23 juI5Qqe5O
>>48
メルセデスだね
着地100点満点だったな

76:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:34:36 RHuFIdkv0
>>50
マーシャルの消火器だっけ?・・・

77:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:35:41 UkIC6HB+O
きたないなバリ禿さすがきたない

78:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:40:30 P1elIM9n0
>>10
初心者ですか

79:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:40:42 eQi7nnLSP
欠場決まったらしい
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>1
剥奪でいいよ

80:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:40:45 Zg9qq4170
マリオカートで緑甲羅ぶつけたり、バナナの皮おとしたり平気でしてるけど
実際やると死人が出るんだな

81:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:41:14 yDivUkSk0
ヘルメット越しでこれかよ
こええなあ

82:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:41:17 1khkIqdv0
まさか、ブラウン…。
バリボタン押したの?

83:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:41:21 l/JAWdKeO
>>50
トム・プライスか…
あれでシャドウも終わっちまったな

84:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:44:10 J1YYEr8f0
>>67
運が悪いだけで、事故自体はありふれたトラブルだし
バリチェロにペナルティはないんじゃない?

85:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:45:40 Zg9qq4170
そういやあ俺も高速道路で前の車が砂を踏んだらしく、それがフロントガラス直撃して
一瞬でヒビが入ったからな

86:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:46:41 PmqOcED10
サスペンションが落ちるとかどんだけ適当なつくりなんだよ

87:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:47:43 DdVDY2rtO
ロスボタンだろどう考えても
禿を追い出す為の精神攻撃だ

88:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:48:29 ygSWQ9fv0
URLリンク(zoome.jp)

心臓の弱い人は見ないように

89:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:48:48 SPNKF0j90
>>68
歩いてるのはタイヤ飛ばしたドライバー

90:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:49:03 vse5TUaA0
整備も出来ない貧乏チームは出るなよ

91:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:49:15 LySvNJ9e0
野球でいうと145キロストレートを頭部死球で病院行った程度

大袈裟なんじゃF1は、いちいち盛り上がって売名すんな

お前らもう飽きられとんねん

92:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:49:36 P1elIM9n0
>>86
パーツが落ちるのは なぜか時々あるんだよ
中継とか見ていると時々映る
大きな事故になるのが珍しいだけ

93:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:50:37 KNRcxTCK0
>>91
視聴率は上がってるけどねw

94:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:51:13 7ADRHBdo0
まっさん無事でよかった

95:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:51:13 kHM1GhgN0
ルカ・バドエルやマルク・ジェネがスポット参戦したらいいのに
あの事故がもしフリー走行中だったら代走が認められるが。
2005年アメリカGPではフリー走行中ラルフ・シューマッハがクラッシュして負傷し、リカルド・ゾンタが代走するも決勝では他のミシュラン勢とともにレースを棄権。

96:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:52:18 Xb957KReO
F3でこんな感じで亡くなったよな?5日くらい前に

97:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:53:37 avrifBFm0
そりゃあ欠場だわなぁ。
外見それほどでなくても実は…ってこともあるだろうし。

98:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:54:08 Ae77MQ1b0
えっ、出ちゃうの?ドクターストップでいいだろ
一時気を失ったくらいなんだから

99:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:54:11 5CQcpKox0
ヘルメットとその他危惧でショック吸収して、無意識だったけどタイヤバリアに行った
から奇跡的にたすかったなあ、あたったのはミラクルだけどその後もミラクルだった

100:名無しさん@恐縮です
09/07/26 00:57:34 On74MonCO
リアサスなしで走るとかやばくない?

101:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:05:57 aFYIm6Ch0
いいな。地上波で予選見ようと思ったら29:30からだって。
4時からだと。
しんすけいい加減にせえや。

102:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:06:15 wSu2jQSO0
これって開幕戦からエアロ以外同じマシン使い続けてるから劣化して壊れたんじゃねーの>ブラウン

>>2
この写真まだ意識戻ってないだろw

>>65
ブレーキ踏んで突っ込んだとはいえノーズコーンさえ壊れてなかったからなw

103:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:07:40 ux8bQn+r0
フジ実況でマッサ死去とかいってるやついたんだがマジ?

104:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:11:07 lydqQxDx0
ブラウンGPは金が無いからな

105:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:12:01 hiRE3lqD0
>>103
あの程度じゃ死なんだろ

106:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:17:56 g/80ay+DO
バイクだけど、ジェットじゃなくて顎ありメットに買い替えるわ
モンキーに合うメット探してくる

107:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:20:00 CqCTIe+w0
ブラウン出走禁止になんねーの?

108:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:29:57 0cdMBOWv0
>>105
もしバイザーに当たってたら死んでたかもな・・・

109:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:37:07 JIVU8EHy0
>>102
>エアロ以外同じマシン使い続けてるから

なんでわかるの?モノコックはそのままだけどパーツまで取り替えたか取り替えてないか
わかるのか?
あと普通は毎GPごとに組むんだぞ

110:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:38:02 Zg9qq4170
そもそも、あれだけ対ショック構造にしておきながら
顔がピョコンと飛び出してるってのは致命的欠陥だろw
しかもそれが何十年も前からのスタンダードなんだからな

ケツ隠して、頭隠さずってやつだな


111:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:40:56 B0Q5OZNxO
すげー、ブラウンのマシンにはオーバーテイク阻止用の飛び道具も装備されてるんだな。

112:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:41:31 BL3qCz5v0
手を上げてたから安心してたけど骨がイッてるから手術らしいよ。
彼の今後のキャリア大丈夫か?

113:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:44:24 FNJT9ERa0
アクセルゆるめててよかったね
逆に踏んでたら今頃・・・

114:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:49:11 jAVj/gvT0
>>27
にしても、破片が直撃した直後から、フルブレーキしてるのな。
アクセルも踏みっぱなしだけど。

アクセルペダルもなぜか全開だけどな。
多分減速Gに反応して燃料はコンピューターがカットしてるんだろうな。
で、コンピューターが勝手にシフトダウンして
エンブレまでかけてくれてる。

115:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:49:51 QyVbGXX50
「マッサ、頭蓋骨損傷により手術へ」
だって

URLリンク(www.as-web.jp)


116:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:51:20 IqpKkh7q0
福島競馬場で前の馬の蹄鉄が蛯名の頭に当たった事件を思い出した

117:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:52:21 YUg6+NVeO
F1見てまだ10年だが一番怖いクラッシュだ 
クビサは派手だが死にはしないと思ったが、今回はマジでヤバいと思った…。

118:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:53:27 OFenY8PD0
>>79

バカか?こいつ・・・
より設備の整った病院で検査したとか、状況が変わっただけだろうに。

119:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:55:13 7M6zUmYL0
空き缶みたいなものが当たってるな

120:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:55:59 kLadgmde0
>>118
ある程度以上の衝撃受けた奴とか脳震盪起こしたような奴は問答無用で欠場って誰か言ってた

121:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:57:36 KNRcxTCK0
>>114
ATじゃないから勝手にシフトダウンしないだろ

122:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:58:07 hmIvgmzFP
>>68
それは、最初にクラッシュしたドライバーじゃないか?
タイヤ飛ばしたやつ。

123:名無しさん@恐縮です
09/07/26 01:58:49 jAVj/gvT0
今のF1って、左足ブレーキだっけ?

そうだとすると、
意識を失って、脱力した左足は、減速Gにつられて、
自動的にブレーキペダルを押し込むことになるんだろうか?
で、減速Gが増すにつれて、ますます踏み込む?

124:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:02:11 jAVj/gvT0
>>121 でも、エンジン音はキックダウンしているように聞こえるよね?


125:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:07:37 XxrSymtx0
少しずれてバイザー部分に当たってたら
突き破って顔面直撃で死んでたな
精神的ショックありそう

126:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:08:37 KNRcxTCK0
>>124
縁石ではねてるあたりで聞こえるね

127:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:08:41 7Fz5Crz10
アンチストールとか

128:124
09/07/26 02:08:55 jAVj/gvT0
キックダウンって用語はおかしいな。

あれなんて言うんだ?
普通のMT車ならブレーキを踏みながら、
ヒール&トゥで、エンジンの回転数をあげてクラッチを繋ぐだろ?
その回転の上げること。

セミオートマなら、コンピューターがシフトダウンの時に勝手に回転数をあげてくれる。

129:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:10:32 KNRcxTCK0
>>128
ブリッピング?

130:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:12:54 Uyje1cPEO
あのな、F1ドライバーぐらいの腕なら、
気を失いながらも感性で減速するんだよ。

131:124
09/07/26 02:14:03 jAVj/gvT0
>>129 そうだった。thx!

132:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:14:40 kH/pVrvg0
今シーズンアウトかな
目の近くだから後遺症が出なければいいが

133:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:14:46 Uyje1cPEO
>>128
セミオートマって…
今のF1マシンはステアリングにクラッチまで付いてるんだよ。

134:124
09/07/26 02:19:02 jAVj/gvT0
>>133 そら、どっかにはクラッチ操作機構がついてないと
スタンディングスタートで勝負が出来ない罠。

いや、確かに最近のF1の技術に追従してないけどさ。
そういえば、無段階変速をやるとかやらないとかの話は聞いたことがある。

実際どうなってるの?

135:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:21:06 TOa2ltY9O
>>133
スタートのときと止まるときくらいしか使わないみたい

136:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:22:21 f+f+eIPB0
>>134
かなり速かったらしいが、開発中に禁止になった気がする。

137:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:35:54 jAVj/gvT0
これ見ると、衝突時の速度は100km/h以下だよな。50km/h位か?
URLリンク(www.youtube.com)

シューマッハのときはモノコックが割れて足が見えた。

138:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:49:28 BTFWXO8vO
さすが俺のマッサ

139:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:51:33 bDIMR8q+0
ちょっと前はクラッシュしてとれたタイヤが客に当たって死んだ事もある

140:名無しさん@恐縮です
09/07/26 02:59:34 jAVj/gvT0
セナの直接の死因も、クラッシュ時に自車のフロントアームが折れて
頭部に刺さったことだったと聞いたことがある。

141:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:03:37 4gJX6gNCO
子どももいる?んだし生きてるだけで良かった。
この前何かの番組で妻が子どもにとられたって特集してた気がする。

142:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:04:51 ical31o+O
フェラーリのリザーブって誰?パドエルだっけ?

143:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:06:51 PuzLaWY3O
>>141
まだ産まれてない。妊娠発表したばっかり

144:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:07:08 IY8KnYwa0
え?
多分出ないって話になってた気が・・・

145:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:08:31 IY8KnYwa0
加速度センサーの数値によっちゃ、いくら体調が良くても出して貰えないとかなかったっけ?

146:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:09:49 6BikCx0q0
マッサ、手術の必要あり当初の報道より重傷


Zoom
事故の影響が心配されるマッサ


ハンガリーGP予選中に起きたフェリペ・マッサの事故について、比較的けがの状態は軽いといわれていた。
しかし、残念ながら彼の状態は当初の報道よりも重いことがチームにより明らかになった。

「ハンガリーGP予選セッション中のアクシデント後、フェリペ・マッサは空路ブダペストのAEK病院に搬送された」との一文で声明は始まっている。
「病院への到着時、フェリペには意識があり、身体的状態は安定している」

「詳細な診断の結果、額の裂傷、頭蓋骨の損傷と、脳振とうが確認された。手術の必要性が認められ、当面の間集中治療室に置かれることになる」

URLリンク(jp.f1-live.com)



147:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:10:29 kLadgmde0
とりあえず、スプリングを弾まない形状にすればよかったのかなあ

148:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:10:30 tW79Vfe1O
セナって誰よw

書いてる椰子はジジイだなw

149:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:10:57 9U4+rmfU0
ラッツェンバーガー、セナ、ハーバート以来死者って出てないんだっけ?誰か死んでたような?

150:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:11:19 HuHzIEYrO
>>146 マジ?

151:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:12:44 6BikCx0q0
>>149
ハーバートを殺すな

まあ、クビサ、コバライネン、琢磨もやばかったが

152:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:12:46 ical31o+O
フェラーリは一台ってこと?

153:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:13:03 fr9zbF92O
アキレス腱断絶か…

154:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:14:01 6BikCx0q0
>>150
もう手術終わった模様

英語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
URLリンク(www.excite-webtl.jp)


155:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:14:06 VP3cuEbk0
>>149
おいジョニー頃すなよクソボケ

156:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:14:11 CcZi+HWsO
昔、片山右京にタイヤが当たって欠場したような気がする。

157:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:15:26 07Wa7cwZ0
頭蓋骨損傷だって

158:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:16:01 HuHzIEYrO
重症じゃんか

159:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:16:33 VbpwIXXZ0
シュー兄弟ハッキネンもヤバかったな

160:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:16:52 lexc7U2W0
これ飛んでくるのはっきり見えてるのに避けてないんだよな。
F1ドライバーの反射神経って対したことないな。

161:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:16:57 ubZDOTfTO
だれと勘違いしてるかおもぼろげながら。
フェラーリやフットワークのステアリング握った人違うん?

162:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:17:42 hk3b5jZh0
命に別状はないようだな。よかった

163:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:18:24 YEf+SB9z0
ウィングとか良く吹っ飛んでるけど、あれに当たったらヘタすると首チョンパじゃないの

164:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:18:30 6BikCx0q0
>>160
スローでコマ送りにしても5コマ程度なんだが

165:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:19:55 yL4OBZlo0
雨の富士じゃなくて良かったね

166:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:21:05 j4uXnKQs0
>>160
バカバカ、野球とかと一緒にするな

167:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:29:35 HZj0ivCI0
いい加減、環境破壊レースやめろやキチガイども。全員地獄へ落ちろよ

168:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:30:16 4gJX6gNCO
>>143
まだ産まれてなかったんだ。勘違いしてた。それだったら余計に生きてて良かった。

169:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:30:35 +a7NpfBTO
>>160
君なら何が飛んできてもきっとよけられるよw


170:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:38:05 uUcybHWIO
釣られすぎ

171:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:39:52 3MA8zYFd0
>>24
オレ的には一番恐ろしいクラッシュ映像だった。
亀の甲羅みたいにシート背負ったまま足が曲がってて…

172:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:44:19 +a7NpfBTO
釣られたっていいじゃない 暇だもの


173:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:45:36 6BikCx0q0
LT見逃したと見てみたらまだ始まってなくて、右側を読んだら、まっさんスピンと。
またかと思い、ヅラさんの配信見てみたら葬式ムード。
すぐにまっさんの動きが確認され安心。
LGがやらかしコント。

で、忘れた頃に重症説

174:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:46:24 lRn4an+a0
いま予選見てたんだけど事故知って飛んできた。
>>2
こりゃ酷いダメージだな。

フルブレーキングしてるようにも見えるが気絶したまま突っ込んだのか?

先日F2でヘンリー・サーティズって18歳だかのドライバーが
タイヤの直撃くらって亡くなったとこだってのに・・・。
あれもスピンしたり何度かの赤旗中断なかったら
多分亡くなってなかったのに運命って分らんもんだな。

175:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:48:49 lf3S9mFhO
え、手術するんじゃなかったか

176:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:50:13 lchPJ1K+0
メットしてたのに額の裂傷って
よくわからんなー
そんな尖ったもんだったのだろか

177:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:50:55 9P52fQeEO
故意だろ?

178:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:54:32 Pis4+pt/0
マッサ、危篤らしいぞ。今、イギリスのスカイニュースでやった。

179:名無しさん@恐縮です
09/07/26 03:59:45 jAVj/gvT0
クビサもすごいけど、
バリチェロもこんなヤバイことになったことがある。
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:02:20 0yiFVb2eP
ダメっぽいな。頭のダメージが予想外ということか

181:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:02:55 DTARaH2rO
>>176
恐らく額の傷はバリチェロのリアサスのパーツ?が当たった時ではなくて、
気絶した後にタイヤバリアにクラッシュしたときに砕けたバイザーが刺さったんじゃないかな?

182:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:06:48 btfiJ+N8O
手術は成功した

183:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:07:07 RXVHwOqHO
仮にマッサが走らなかったら誰が乗るの?

ロッシとか?


フェラーリのリザーブってマルクジェネだっけか?

184:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:08:22 EgKkSBJ+O
心配だね、無事を祈ろう

185:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:09:59 lexc7U2W0
意識が戻らないみたいだね。まあ、大丈夫だろ。

186:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:11:29 dZiKwGV10
フジで予選放送しないのか?


187:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:12:14 6BikCx0q0
>>186
5:30から25分くらいやる

188:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:13:29 9mrKQRQw0
一歩間違えたら、セナみたいになってたのかよ。

バイザーが弱点って、
もう強化ガラスのフロントシールドでもつけちゃえよ・・・

189:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:13:51 UVCIlXajO
情報が錯綜していて不安だな

190:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:17:27 p55b2mQXO
今来て驚いた
マッサ大丈夫なの?
情報錯綜してるみたいだけど…意識ないってマジですか
心配だな


191:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:29:05 cp5nSyuq0
意識失って突っ込んだのが、タイヤバリアだったのが幸いしたのかね。

192:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:31:23 vHxFQrIp0
>>190
動転していて眠らせる必要があったってあったから麻酔とか鎮静剤とかじゃね?

193:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:40:50 RXVHwOqHO
まさかのマッサ さん
お便りどうぞ

194:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:43:58 AD7a/mWt0
手術するのに出場するの?超人だな

195:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:46:19 oAohsZgV0
>>80
マリオカートの車は、トラブルが起こると
その場で回転して止まるという高性能な事故回避機能を備えてるからな

196:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:48:47 vHxFQrIp0
>>194
シーズン欠場の可能性もあるし、一部海外の報道では手術後危険な状態にあるとか。

197:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:53:40 IY8KnYwa0
>>196
海外の報道まじ?

198:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:54:03 6BikCx0q0
フランスの知人に聞いたら、そんなに酷い状態だとは報じられてないって

199:名無しさん@恐縮です
09/07/26 04:55:55 vHxFQrIp0
AP通信だとlife-threatening condition after surgery らしい
URLリンク(www.google.com)

200:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:01:47 DtZ2hrKY0
・事故直後、手を動かす姿に一安心
・予選終了後、明日乗るよ
・日本時間深夜、決勝レース欠場、手術へ

・いま
命が危ぶまれるシリアスな状態も、容態は安定(ニュースを高校生英語で訳す、矛盾しているように聞こえるが)
医者が話したところによると、日曜日まで意図的に昏睡状態に置く措置をとるとのこと。

どんどん悪い方向へ向かっている。何も知らずに寝た連中が不憫だよ。

201:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:15:11 vHxFQrIp0
>>200
手術は成功して今は安定してるけど新たな出血等まだ壁があるので予断は許さない状況です・・・かな。
俺も前身内が事故って頭蓋骨陥没した時さんざん聞かされた。24時間たったら今度は48時間とか言われるし。

202:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:15:25 wqXOkE3bO
>>183
ロッシはスーパーライセンス持ってないだろ?

203:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:19:31 6BikCx0q0
>>200
大きな肉体的損傷の場合、鎮静剤で寝かせるのは普通

204:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:22:09 svuohHiS0
なんでフロントガラスみたいなのを付けないの?

205:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:36:09 pix5jqM5O
>>204
ワイパーをつけられんからだ

206:名無しさん@恐縮です
09/07/26 05:50:29 8bBnT9LjO
マッサさんの頭部に固い鈍器の様な物が…

207:名無しさん@恐縮です
09/07/26 06:11:26 FASKOQXO0
>>2
ヘルメットをもっと強くしろよ

208:名無しさん@恐縮です
09/07/26 06:13:27 VIlxyr+/0
ベンドリンガーの時も確か、薬で強制的に何週間も寝かせたよな。
マッサも、容態が安定するまで同じような措置が取られるんだろう、お大事に・・・・

209:名無しさん@恐縮です
09/07/26 06:20:22 KNRcxTCK0
病院のコメント
URLリンク(www.motorsport.com)

210:名無しさん@恐縮です
09/07/26 06:31:52 8F5v49r50
>>209
重態とな…?

211:名無しさん@恐縮です
09/07/26 06:44:31 svuohHiS0
>>205
ヘルメットだって雨で濡れたら一緒じゃん

212:名無しさん@恐縮です
09/07/26 07:31:12 Zg9qq4170
>>179
そうそう、バリはこのときのショックが原因で頭に後遺症が残ってるんだよね
頭というか、頭皮に

213:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:05:36 UF/abhBt0
>>212
後遺症の割には明るいな

214:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:08:21 WXX+UN750
>>1
欠場決まってるじゃねえか
くそブログで立てるからこうなる

215:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:31:52 7y5U1KNaO
400Kmで飛んでくるバット避けられますか?

216:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:37:31 5ieRDKzdO
ブラウンはマッサに謝れ

217:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:39:05 oox6qcnLO
セナを思い出す…

218:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:56:14 QdN63NbC0
アロンソ、ライコネン体制

219:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:59:06 p55b2mQXO
なんと言うか…バリチェロも気の毒だね

マッサ大丈夫かな
きっと凄い恐怖だったろう
肉体のダメージももちろんだけど、メンタルの面も心配だ
とりあえず今は予断を許さない状態みたいだし…
回復を心から祈っています


220:名無しさん@恐縮です
09/07/26 08:59:16 HGngEDGAP
Massa's condition "is serious, life-threatening but stable"

マッサは重体、死にそう、しかし安定している?う~んわからん

221:名無しさん@恐縮です
09/07/26 09:33:58 Usl11FKV0
>>219
恐怖も何も一瞬で気絶したんだから恐怖はそうでもないだろ

222:名無しさん@恐縮です
09/07/26 09:48:26 rvfivWsX0
>>219
本当 バリチェロも気の毒だよね 

しかし バリチェロといい 去年のクルサードといい
年取った ドライバーは いろいろ やらかすね

223:名無しさん@恐縮です
09/07/26 09:52:54 GnKuPTM3O
>>222 不謹慎かもしれないけどマッサも給油ホースつけながら走ったりやらかしてるよね

224:名無しさん@恐縮です
09/07/26 09:56:17 YrSRg3vj0
>>223
あれはピットクルーがGOサイン出しちゃったからな

225:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:00:53 maqdaAsF0
セナの前走ってたのって誰だっけ?

226:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:01:53 7GZn29AT0
セナはトップ走行中です

227:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:03:47 mFnfTpJJ0
>>225
ジル

228:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:06:11 OeL2/vrv0
>>225
ラッツェン

229:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:08:13 s9HBRZ1s0
ブラウンもホンダ資金底ついてメンテが行き届かなくなって来たか…終わったな。
沈めバトン&バリ。

230:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:11:11 eQi7nnLSP
マッサが今季絶望となると、アロンソの去就にも影響出てくるね。
あとバリチェロ自身は悪くないが、これで引退決意するかもしれん…

231:名無しさん@恐縮です
09/07/26 10:59:30 /r/ofl8c0
セナの場合でも、今回のバリケロに相当する起因となったドライバーが居る訳で・・・JJ

まぁ、両方の事故とも最終的にはメカニックのエラーってことか。

232:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:06:56 ciOboQNt0
>>215
いや前のバリも似たようなスピードで走ってて落としたわけだから、
路面で2,3回バウンドして部品だけスピード落ちてたとしても、
相対で200km/hくらいかと?

233:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:12:09 cAfaNqKF0
バリチェロしね
ブラウンつぶれろ

234:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:16:44 T2YHQO6aO
今、再放送見てるけど
なんか死んじゃったふんいきだな

何事もなくてよかた

235:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:27:22 PgCPSzST0
シューマッハ「代打、俺」

236:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:28:01 MtrzvMt90
明日出走どころか引退かな、残念。

800グラムのスプリングが時速280kmでヘルメットに衝突。
病院に運び込まれた時点では意識はあった。
最初の手術が目の後ろの骨の骨折した破片を除去する手術で 、
これは無事終わったが、その後脳が膨張する症状が出て容態が悪化
麻酔をかけられ寝ている
明日日曜朝にスキャンを取る予定

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

237:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:32:18 T2YHQO6aO
>>236
えー
マジかよ


238:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:32:26 D8iTiFA20
眼底骨折の骨片を除去したんだな。
脳挫傷→脳浮腫だな。ここ数日が山だろう。

239:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:34:38 aG+C3nQx0
セナを彷彿とさせるな

240:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:36:03 MtrzvMt90
別のところ医者が書いてたけど

事実(ネットのみでだが)として判明しているのは、頭部裂傷と頭蓋骨骨折。
頭蓋骨骨折は、開放創(空気が骨まで達している)がある場合か陥没骨折でなければ 手術にはならない。
(陥没骨折でも必ず手術ではない。脳の圧迫が強いないし美的(へこむから)に修復が必要とされた場合手術となる
ただ、脳出血も伴うという情報もあるし、術後脳保護療法(低体温療法か鎮静剤(いわゆる麻酔薬)
を使用しての昏睡療法)は、通常の陥没骨折の手術ならおそらくしない。
だから陥没骨折と脳出血(最低でも頭蓋内出血(硬膜・出血・硬膜外血腫・脳挫傷)を伴い、
術後脳自体の保護が必要と判断されたと思われる。
とても重症なのかもしれないが、通常の脳出血等の術後でも、一晩ぐらいは麻酔を維持して
(脳保護を続け)、しばらくたってから頭部CT等を確認(術後の後出血や脳腫脹の程度を見極めてから)
覚醒させるということはよくする。
後遺症云々は覚醒後の神経症状と、術前と術後のMRI等みないとわからん。
(脳は損傷部位によって症状・後遺症が大きく違う)

おいおい大丈夫かよ。がんばってくれ。

241:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:42:15 ciOboQNt0
>脳が膨張する症状

低体温療法でよろ

242:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:43:14 40E5UAHj0
落ちた部品にだって慣性があるんだから280km/hで衝突したわけじゃないような・・・

243:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:45:06 Ka4lKLU00
>>207
> ヘルメットをもっと強くしろよ

こんな金属の塊が飛んでくるんだったら、
50mm厚の防弾ガラスくらいのが必要になるが・・・

244:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:47:42 jYUOC6qJ0
>明日のレースにも参戦するものと見られている

このお気楽な文章書いたの誰だよ

245:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:48:08 Uyje1cPEO
F1はよく、悪い事は続けて起こる。
ラッツェンバーガーの死の後、セナが死んだ。
ハンガリーでは過去に、スタートで何度も多重クラッシュがあった事があった。
今回のマッサの事故も続きがあるかも知れない。
嫌な予感がする。
いや、おれが少しポガティブだからかも知れない。

246:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:50:43 MtrzvMt90
>>245
ポガティブ
ハッキリしてくれ~

247:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:53:12 WpXV6E/00
>>245-246
不謹慎だが吹いたw

248:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:57:31 fs5BHmF20
怖いな
肉体的にも精神的にも後遺症が無いといいね

シュー様が復活の狼煙をあげるのか?

249:名無しさん@恐縮です
09/07/26 11:59:24 GpqZ+x6/0
ピーターソンの例もあるからな
なんにせよ無事を願う

250:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:01:56 fs5BHmF20
>245
>ポガティブ
吹いたw

251:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:13:21 khA/8Z9a0
高速道路走行中に前を走ってるダンプから
レンガが飛び出て、120キロで走行していた
自分の車のラジエーターに直撃した事がある
衝撃はエンジンまで到達していて
廃車になった。

252:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:19:29 qVIjNFZT0
ブラウン排除へのフラグたった?

253:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:20:41 cAfaNqKF0
バリチェロしね

254:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:26:13 ciOboQNt0
>>251
エンジンを犠牲にして人命を守る。
設計どおり。

255:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:26:32 eZVu6EgA0
この前クラプトンがフェラーリのガレージにいたから
なんか嫌なことがおこる予兆は感じていたよ

256:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:27:21 e4mYpAkE0
>>251
ダンプは逃走ですか、120キロてスピード出してるからだべさ

257:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:27:51 +Zg96HZ50
F1のヘルメットは確かカーボンファイバー製で1個150万円程するとか。
市販のバイク用ヘルメットを流用すると危険。

258:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:29:41 q5Mt7Fqe0
>>245
中嶋が死ぬんですね わかります><

259:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:31:37 +44g1vgl0
URLリンク(www.gazzetta.it)

目大丈夫かな?

260:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:32:19 axNar/4n0
>251
レンガまで行かなくても、前のダンプのタイヤの溝に挟まってた小石?が
外れて、遠心力で俺の車のフロントガラスに当たっただけで
「ズバーーン」とかものすごい音がして、ガラスに深い傷がついたことがあったよ。
砕けた小石が煙みたいに視界に広がって、瞬間何が起こったのかさっぱりわからず
てっきりゴルゴにでも狙撃されたかと思ったわ。

軽い物体でも撃力は質量×速度に比例するから、例え小石程度の軽いものでも
相対速度がでかいとしゃれにならん。
800グラムのスプリングでも200km/hで飛んできたら、4kgの鉄アレイが
40km/hで頭に当たったのと同じようなものだし、しかもその後
タイヤバリアーに激突しているのとあわせるとマッサが命拾いしたのは
奇跡的だな。

261:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:34:26 lchPJ1K+0
>>259
向こうの新聞は平気でそういう写真出しちゃうんだな

262:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:38:55 IZFxphwl0
医者版

【F1】フェリペ・マッサ、頭蓋骨損傷により手術へ
スレリンク(hosp板)l50

レスがつかねえ




263:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:51:47 mDbnhgrq0
>>245
ということは、メディカルセンターに見舞に行った、ピケ子とグロックにフラグが立ったか?

何も起こらなければ良いが・・・

264:名無しさん@恐縮です
09/07/26 12:54:16 q5Mt7Fqe0
ピケ普通に死にそうだから困る

265:名無しさん@恐縮です
09/07/26 13:13:53 1TYU+UWgO
ピケはF1パイロットとしての選手生命がピンチです

266:名無しさん@恐縮です
09/07/26 13:23:42 EeDFM3Qu0
しかし、珍しい事故だな

267:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:02:38 cCydeBqy0
秋に子供生まれるんでしょ??
マッサ頑張らなきゃだめだよ…!!

268:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:03:10 xFzZq9ZV0
ピケも最初は神童扱いだったというのに・・・

269:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:05:02 Wf8kEcwD0
もはや今期がどうとか言ってる場合じゃなさそうだな。
来期でいいから復帰してきてくれ。
フェラーリへはアロンソじゃなくて、いつでも代われるピケじぇいあーるで

270:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:09:08 /kU4ZPXQ0
室伏の投げたハンマーが頭にぶち当たったようなもんだろ
普通にヘルメットがなければ即死レベル

271:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:10:54 Wf8kEcwD0
まじでか
かかってこいや室伏

272:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:11:31 ZQRaHIuU0
ヘルメットのメーカーは?
貫通でなくてもあの傷では駄目駄目だろ

273:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:12:54 xFzZq9ZV0
140キロ程度で走ってて虫がヘルメットに当たっただけで
一瞬時が止まるほどの衝撃だからなぁ
200キロ以上で1キロ近い物体とか想像もつかない

274:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:14:57 KNRcxTCK0
>>272
ドイツのシューベルト
アライでも同じようになるだろ

275:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:19:40 iKnlXQA5O
フジテレビの女子アナ・マーサに破片が当たったのかとオモタww

276:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:22:23 aETeEctS0
>>275

で?

277:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:31:32 Uyje1cPEO
かっこつけて英語書いたら間違えた><*
ネガティブだった…

278:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:31:35 9pSLqEag0
セナの時は…
サンマリノGP初日、バリチェロ(ブラジル)大クラッシュ
翌日、ラッツェンバーガー(オーストリア)死亡事故、翌日セナ(ブラジル)死亡事故
次戦初日、ヴェンドリンガー(オーストリア)クラッシュで意識不明、と惨事が続いて
残ったブラジル人ドライバーはどんな気分だったのか…

279:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:36:52 cAfaNqKF0
バリチェロしね
ブラウンつぶれろ

280:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:38:33 PRxfcPOhO
こわ

死ななくて良かったな

281:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:38:58 s3UsQ5g50
>>278
だがそれ以降はちゃんと安全対策ができたようだ
今回のマッサは例外

282:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:39:57 1qivY3TJi
モズレーが会長じゃなかったらマッサは死んでいた

283:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:42:31 EeDFM3Qu0
今回の事故は、コックピットを覆うとかしないと防げないんじゃないの

284:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:46:12 AI+d2tgM0
なんでバネが外れるんだよ・・・

285:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:46:56 1Zwd+KLk0
>>283
来年から戦闘機のようにカバーを付けるのが義務になりそう・・・
サイドプロテクターなんてもんじゃない

286:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:47:30 OSr9YJg7O
んっ?検査で額と頭部に骨折見つかって手術したんでしょ?
安定はしてるみたいだけど集中治療室入ってるし暫くだめっしょ。

287:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:50:41 RcHVsZZt0
>>48
ウィリアムズFW14Bだったか、セカンドカーが宙に舞ってた。
アクティブサスのウネウネ具合が良かった時代。


288:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:51:36 wBeYros2O
もうF1なんか廃止しろ
人命と化石燃料の無駄

289:名無しさん@恐縮です
09/07/26 14:56:26 7W7O+GKj0
しばらくってレベルじゃないかもな。

290:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:04:15 Wf8kEcwD0
俺の推測力が確かなら
276は高橋マーサオタ

291:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:10:48 YEES5oBT0
クソ、ウェーバーにこの状況が起こることをいつも望んでいるのに。無実のマッサとは
ウェーバー呪われよ。呪われよウェーバー

292:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:15:11 j0DFtCVb0
すごいよね、衝撃は、ジェットヘルかぶってバイクで時速100キロで走行中、カナブンが俺の顔で潰れました。
メガネフレームと、鼻の間にね。
顔から出血してるだろうと思うほどの痛さだったが、幸い無傷。
鼻の上には、緑や紫の液体や、カナブンの手足ががバラバラに。

293:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:15:38 O+j6QF0J0
ハンガリーどころか今シーズン中の復帰も無理らしいじゃん
今後の代役誰よ?

294:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:17:05 ZsOULhEd0
>>287
92年ポルトガルのパトレイゼか

295:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:19:34 VbpwIXXZ0
たしかに糞オージーに当たってたら面白かったな
天国から地獄へ

296:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:22:45 J2Hpi2y90
観客が投げたコーラのビンかと思った

297:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:22:59 Wf8kEcwD0
それは言いすぎだろ。
俺はせいぜい飛んでいったタイヤが
ニックフライの頭をかすめてバリチェロヘアーになるといいな
と思ってるくらいだ。


298:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:26:54 Tg6YdZ660
>278
あのあと、将来有望な当時の若手ブラジル人ドライバーが
F1を避けてCARTに流れるって動きがあった希ガス。

トニー・カナーンとエリオ・カストロネベスあたり

299:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:36:44 bzcV4oCd0
バイク乗ってて60kぐらいで走ってるときに、前横切ったスズメがメットにゴンと
あたったときはすごい衝撃だったよ。

800gのサスが200k以上でぶつかった時の衝撃なんて想像もつかん・・

300:名無しさん@恐縮です
09/07/26 15:39:27 J2Hpi2y90
バトンのチームメイトには、やたらマシントラブルが発生する法則
他チームにまで迷惑かけんなよな

301:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:06:22 BsBAGX9M0
130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/26(日) 02:12:54 ID:Uyje1cPEO
あのな、F1ドライバーぐらいの腕なら、
気を失いながらも感性で減速するんだよ。

133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/26(日) 02:14:46 ID:Uyje1cPEO
>>128
セミオートマって…
今のF1マシンはステアリングにクラッチまで付いてるんだよ。

245 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/26(日) 11:48:08 ID:Uyje1cPEO
F1はよく、悪い事は続けて起こる。
ラッツェンバーガーの死の後、セナが死んだ。
ハンガリーでは過去に、スタートで何度も多重クラッシュがあった事があった。
今回のマッサの事故も続きがあるかも知れない。
嫌な予感がする。
いや、おれが少しポガティブだからかも知れない。

277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/26(日) 14:31:32 ID:Uyje1cPEO
かっこつけて英語書いたら間違えた><*
ネガティブだった…




抽出レス数:4

302:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:13:12 e4mYpAkE0
時速300kmでチャンバラトリオのハリセンくらったらどうなるんだろ

303:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:15:22 9LrvT6qB0
ハリセンの人の手が吹っ飛ぶだけ

304:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:35:01 7y5U1KNaO
900グラムのサス部品はどのくらいの速度だったか?車は280Kmでサス部品に向かってます

速度はメートル毎秒かそのままキロ毎時か?瞬間だから毎秒でいいのかなあ?
速度合成はあるよね?

知ってるかたよろしく願うm(__)m

305:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:40:37 xFzZq9ZV0
>>304
何をお願いされているのかが判らない

306:名無しさん@恐縮です
09/07/26 16:46:30 glyEzdMw0
首は大丈夫なのかな?
ハンズは衝突時の首を守るための物でしょ 首が前方に曲がり過ぎないように。
今回は真正面から頭にサスが当たったら首が後方に弾くわけだから
それ相当のダメージってあるんじゃないかな

307:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:01:39 oAohsZgV0
自転車乗ってて、カナブンアタックくらったときの
何倍の衝撃ですか?

308:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:02:12 7y5U1KNaO
サス部品がマッサに当たった時の運動エネルギーを知りたいのです

309:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:02:41 7W7O+GKj0
>>304
スロー動画で
路面のタイヤブラックマーク跡とスプリングの影の位置関係に注目すると、
時間が推移してもスプリングの影位置が変化していないので
スプリング自体は路上のほぼ同じ場所で跳ねていただけと考えていいと思うよ。

速度280km/hから0.1秒程度でエネルギー吸収したとすると
700kgfぐらいの力を頭部が受けたかと。

310:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:05:16 kTZCXLPb0
グロ注意

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

311:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:14:54 RmG7Z8KMO
>>307
原チャリで全開で走ってた時の首筋に当たった時の衝撃は相当だった。

312:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:18:12 hsy+qlqO0
ヘルメットが無ければ即死だった。

313:名無しさん@恐縮です
09/07/26 17:23:58 7W7O+GKj0
フレームレート24.98fpsの1コマでの出来事だから
0.04秒としても1750kgfか。

314:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:23:28 QzgO7nmF0
>>220
予断を許さないが現状安定しているって意味だろ

315:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:45:28 /5vImkYS0
>>260
4キロの鉄アレイが40キロで、、、、
わかりやすく恐ろしいな

去年アンソニーデイビットソんがバトンのヘルメット、毎レース新品を使ってて
そんなカネかける必要があるのか?って批判してたけど安全にはいくら金かけてもいいよな

去年のブラジルGPの表彰式のマッサ、、、
無事だといいな

316:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:46:26 ewGS4N/f0
動画見たけど全然大した事ねーじゃん
ピットでひかれたあれのほうがよっぽどひどい

317:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:49:02 Tg6YdZ660
>316
一見たいしたことないように見える事故のほうが、実は深刻な事態が起こってたりする。
ケースバイケースだけどね

318:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:50:33 KlowiOP00
リアルマリオカート

319:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:52:08 RcHVsZZt0
77年だったか、マーシャルの消火器に激突してそのまま逝った事故あったな。
マーシャルが消えたとされる事故。


320:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:52:21 jnefSN77O
バリチェロがとっとと引退してれば…なんて思っちゃダメですか?

321:名無しさん@恐縮です
09/07/26 18:55:54 TwfjmCvg0
>>320
不思議な思考だな。何でそういう風に思うわけ?

322:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:01:10 EHlHZh2/O
>>320
ブラウンのメカニックの問題だろ

まあ、大リストラや減給を食らったわりにはよくやってるよ

323:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:06:36 ygSWQ9fv0
中国自動車道とかの山中を夕方ライト点けて走ると
前衛アートかっつーくらい虫が張り付いてるけどな

324:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:15:40 7y5U1KNaO
数値出した方々サンクスですm(__)m

やっとイメージ湧きました 凄い衝撃がかかってなのね!

325:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:23:10 dKvfWt7e0
エネルギー=質量×速度の二乗じゃなかったっけ?

800×200㌔×200㌔=4000×Y㌔×Y㌔
32000000=4000Y^2
8000=Y^2
Y=√8000
Y≒90㌔

4キロ鉄アレイだと時速90キロくらいで激突した
感じじゃない?凄まじい威力だと思う。普通の
ヘルメットだと絶対耐えれない。

326:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:54:45 axNar/4n0
>>325
運動エネルギーは確かに m*v^2/2 だけど
衝撃力を比較するなら運動量=m*v の方じゃないかと。

俺もバイクで高速走ってたら、なぜか道路上に大量発生したトンボの群れに
つっこんじゃって、アメリカンバイクだから首が正面からモロ見えの
姿勢だったせいで首筋に次から次にトンボが80kmでぶち当たるという
地獄を見たことがある。
走りながら「痛い、痛い!」とか叫んでたけど、後ろから車が来るから
極端に減速するわけにもいかず、ただ耐えるしかなかった。

327:名無しさん@恐縮です
09/07/26 19:59:16 BUD5pxNm0
マッサは自力でコックピット出れたの?

328:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:07:32 Es2dLR9w0
>>327
たしかハミルトンとかコバライネンとかクビサ時もそうだけど
今のF1って大きいクラッシュしたら「自力でコクピットから出てはならない」
って決まってると思うよ。「無事をアピールしようとして」ちょっとでも動いて
後遺症が残ったら嫌でしょ。って意味らしいけど自力でコクピット出るのは駄目っぽい

329:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:09:33 Es2dLR9w0
まあマシンが炎上とかしてたら急いで逃げなきゃニキラウダだけど。
TPOや結果次第っていう例外はあるかもしれないね。


330:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:09:56 xYYXIrWO0
>>325
まともに正面から、シールドに当たってたら、貫通即死だろ。
ヘルメットのシールドの留め金あたりが壊れてなかったっけ?
ヘルメットの横にあったったんじゃないのか?不幸中の幸いだったのでは。


331:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:16:27 xYYXIrWO0
>>325
コースを横断しようとしたマーシャルを轢いて飛ばして、
そいつが持ってた消火器がドライバーの頭に激突して死亡。
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:20:42 F/IxEDeJ0
もしもリーフサスだったらもっと危険だったと思われ。

333:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:22:13 Y6KNIzw1O
>>328衝突時のGセンサーが感知した数値云々で………
高い場合はメディカル到着まで離席禁止!とかって規定が出来たような
コクピットにハイG動くな!ランプとかが有るんですかね?
それか、チームラジオで動くな!とか指示が来るんですか?

意識が有って身体が動く状態で有れば本能的に脱出しょうとしちゃいそうですけど

334:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:25:52 mFlws3qS0
900グラム280km/h (≒75m/s) の エネルギーはね、
0.9 * 75 * 75 ÷ 2 ≒ 2.5 キロジュール
軍用ライフル銃の弾頭のエネルギーと同じだな。

ちなみに、
40 km/h での衝突に換算すると、約 44 kg の物体が衝突したことになる。

また、ボーリングの一番大きな球(16ポンド (7.25 kg))に換算すると、
時速約100km/hで衝突したことになる。

335:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:42:39 Wf8kEcwD0
>>331
ぐはぁ。これ本当の動画?
ドライバーも死んだのか。

336:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:48:59 VRdQucwz0
何も合成とかはないよ。ちなみにドライバーのトム・プライスは
即死。
URLリンク(www.youtube.com)
これの2分13秒あたりでプライスの血だらけの顔が
見れる。グロいから18歳以上でアカウント作らないと見れない

337:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:50:54 kSav0Fp70
>>336
良かったな、反応があって。

やってる側の発想は一生掛かっても分からんだろうな。。。

338:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:53:44 Tz2bVb3XO
>>331の続きの画像見るとヘルメットのあごひもで首切れたのが致命的な致命傷となったんだよな

339:名無しさん@恐縮です
09/07/26 20:54:41 0u85Qcwi0
ブロウンGPは決勝レース出ないで撤退、解散しないの?
もし仮にチャンピオンなれても喜べないだろ?
もう止めちゃえよ。

340:名無しさん@恐縮です
09/07/26 22:10:49 KrtTDhDo0
プライス動画は、F1見る人なら1度ぐらい見るものかと思ったが
そうでもないか

341:名無しさん@恐縮です
09/07/26 22:27:06 RaIYc02X0
ハンガリーGP決勝
・ハミルトン今期初優勝!
・アロンソリタイヤ(タイヤ脱輪)
・ベッテルリタイヤ

342:名無しさん@恐縮です
09/07/26 22:56:07 TwfjmCvg0
>>339
何でもかんでも誰かに責任を取らせなきゃ気が済まない
んですね。ただ叩きたいだけの基地外じゃん。

343:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:02:55 0u85Qcwi0
>>342
そりゃ完全にブロウン側の過失だろうが。
漏れがモズレーなら5戦は出場停止させるよ。
それくらいとんでもない事をしでかしたんだ。

344:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:08:30 A1nfpZ460
LGを永久出場停止で万時解決

345:名刺は切らしておりまして
09/07/26 23:17:38 uL/BIfku0
>>342
おまえは腐れ人権派弁護士か?
ピットインでタイムをロスしたようなミスじゃないんだぞ。コースに時限爆弾を
しかけたようなものだ。F1は秒速50m以上で走っているんだ。

346:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:44:39 VZQt9+rZO
レース中に脱輪するとこだってあるし、それこそ接触で破片飛ばすなんて誰にも起こりうること
マッサは運が悪かっただけ
目くじら立ててどうすんの

347:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:48:38 yR41VwIpO
マッサOUT
顎IN

らしいな

348:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:54:07 /TEts9eLO
>>338
知ったか乙

349:名無しさん@恐縮です
09/07/26 23:57:34 PYvSvznk0
フジの高橋マッサアナを連想してしまう

350:名無しさん@恐縮です
09/07/27 00:03:20 swgNR6ihO
サーキットではよくあることさ

351:名無しさん@恐縮です
09/07/27 00:07:46 QRalb5iI0
フジの穴にはセクハラが直撃

352:ロス茶
09/07/27 09:18:42 cb7VZ5Mw0
>>343
だから、今回は優勝しないようにゆっくり走ったよ

353:名無しさん@恐縮です
09/07/27 10:37:50 dEVAuXVb0
フジのポエムが原因だろw

354:名無しさん@恐縮です
09/07/27 10:48:51 9QMuhiBO0
パーツ落ちるなんてよくあるだろ
しかたないよ

355:名無しさん@恐縮です
09/07/27 15:24:07 o31nP0Wn0
マッサ担当医 「まだ予断を許さない状況」
URLリンク(newsmedia.suppa.jp)

356:名無しさん@恐縮です
09/07/27 17:04:30 U/dufP+K0
>>310
事故の時のマッサ?
合成じゃないよね?

357:名無しさん@恐縮です
09/07/27 17:41:28 OsSyw2Wq0
>>356
合成じゃないよ

358:名無しさん@恐縮です
09/07/27 18:36:12 jZqwO7f60
>>356
部品が当たって切れたんじゃなくて、タイアバリアにぶつかった時、ヘルメットの内張りで
まぶたの上が強く擦れて切れたらしいよ・・・・

359:名無しさん@恐縮です
09/07/27 23:14:31 gVU0tR2l0

キタ━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━!!!!!!!!!!!!


360:名無しさん@恐縮です
09/07/27 23:18:27 VAal3dQPO
しかし三百キロで走ってるクルマが、壁にぶち当たってドライバーはどうもないってすげえな。
窪塚どころじゃないんじゃね?

361:名無しさん@恐縮です
09/07/27 23:46:30 wnj4Ketr0
>>360
300km/hはでてなかったろ、
壁の直前だと

362:名無しさん@恐縮です
09/07/27 23:56:50 LQokqnDV0
来年は頭丸出しじゃなくなるの?
サイバーフォーミュラみたいになるの?

363:名無し募集中。。。
09/07/28 01:36:31 HMZN2FvD0
夏場は死ねるなw

364:名無しさん@恐縮です
09/07/28 10:27:13 0YPmsQww0
>>360
タイヤバリアには80mphでヒット


365:名無し募集中。。。
09/07/29 11:19:15 uPwLCT/s0
どうやら意識は取り戻したみたいだな
早めに退院できるとか?

しかしセナのときはなんも興味わかなかったけど
マッサはすごい心配です…
セナのこと俺マジで嫌いだったんだなぁと痛感

366:名無しさん@恐縮です
09/07/29 14:41:28 9k8/T6XL0
キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch