09/07/16 11:09:10 qAue14uO0
だが内容が中2レベルなおサスペンスだっただけに
アマルフィはダサすぎる
コケても当然かと
183:名無しさん@恐縮です
09/07/16 11:12:59 57k+YJui0
>>176
\ヾ \
'., ヽ.
'., ヽ. 、- '''` ミソ,.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏━┓┏┓ ┏━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┗┓┃┃┗━┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./.. ┃ ┃
┃┃┃┏┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒~{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━┓┃ ┃
┃┃┗┛┃┃ ┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´. ┃┃ ┃
┃┃ ┃┃ ┗┛┃┃┗━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━┛┗━┛
┏┛┃ ┏┛┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗━┛ ┗━┛ ┗┛ i ,.<\ ヽ . ┗━┛
184:名無しさん@恐縮です
09/07/16 11:14:26 boK6A+JPO
お金払うんだよ?ごくせんの貧乏臭い映画に比べたら…
踊るより、全然面白いって聞いたけど
アンチが必死で見るなと言うなら、見に行かないと損しそうだな
185:名無しさん@恐縮です
09/07/16 11:21:54 9py3qqN80
>>182
犯人がそのまんま佐藤浩市だったって時点で駄作w
しかもロンドンにいた佐藤がなぜかローマに来た
普通この流れだと、怪しいけども、実はそうじゃなかったって展開に持っていく
と思うはずが、そのまんま怪しかったとはw
車に雪ドロがついてないと織田から指摘をされたときの佐藤の反応の演技もベタ過ぎ
「そうです。私が犯人です」て丸わかりだろw
監督は古畑あたりのドラマを全部見直してこい!
2時間サスペンスでも、昭和の頃のサスペンスだよなw
186:名無しさん@恐縮です
09/07/16 11:30:32 boK6A+JPO
続編、福山との対決バージョン楽しみ
今度は、日本が舞台の方がいいな
187:名無しさん@恐縮です
09/07/16 11:30:59 cntQG9OU0
>>185
この人の額に血管が浮き上がってそうだな
188:名無しさん@恐縮です
09/07/16 12:03:26 a69A5Pnr0
ネタバレしてまで見るなって言うなんてw
おすぎレベルじゃん。
189:名無しさん@恐縮です
09/07/16 12:54:00 zjozq7h90
友達と19日に見にいくよ~久しぶりの映画だ!楽しみ