09/07/14 23:11:13 z13CoQ700
>>825
コンサート普通に女ばかりだけど
846:名無しさん@恐縮です
09/07/14 23:30:35 7dV5CEhMO
>>827
エガちゃん全肯定でやりにくそうだったw
847:名無しさん@恐縮です
09/07/15 01:09:56 Pwpvf8fH0
>>820
男がいけるわけないじゃんアホ
848:名無しさん@恐縮です
09/07/15 01:13:09 pq70r9Rk0
織田裕二が好きでもODAのコンサートは行かない
849:名無しさん@恐縮です
09/07/15 01:17:33 LT0vQymB0
ハマと別れたあと雑誌で
「彼女はとにかく忙しかったからオレの馬鹿面見て息抜きしてほしかった」
って言ってたの読んでなんて器がデカいんだろうと思った。
850:名無しさん@恐縮です
09/07/15 01:31:35 T1ZEc2KF0
×「彼女はとにかく忙しかったからオレの馬鹿面見て息抜きしてほしかった」
◯「彼女はとにかく忙しかったからオレの馬鹿面を見て息抜きしてたんじゃないですかね」
851:名無しさん@恐縮です
09/07/15 02:55:34 UIe2Qai2O
>>849
かっこよすぎ。
掘られたいわ
852:名無しさん@恐縮です
09/07/15 02:57:22 rzhxwqw2O
昔、浜崎くるみ、まったく暇だったからなあ(笑) やっと売れて長瀬に、再会(笑)
売れたら必死で女王キャラ死守!長瀬もそんくらいわかっているから、まあ、なごめよと(笑)
853:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:08:12 d2OfhQWAO
FNS歌謡祭かなんかで場違いな羞恥心やパボが歌ってる時、他の出演者は白けてるのにTOKIOがノリノリに盛り上げてて好感度あがった
854:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:14:38 kXHLQPBxO
ほんっと長瀬っていいやつだとおもう
クソジャニどもは格好だけで何も学ばんな
855:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:19:57 3Yy7gFZ6O
もっと時代劇やって欲しい。
あと悪役がすげー見たいけど、NGなんだろうなぁ。
856:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:27:53 BVdREyFr0
共演者喰いの糞ジャニwwwwwwwwwwww
857:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:28:54 bhOUCl6wO
なんつっても長身なのがいいな。
ジャニーズって基本チビばっかだから余計かっこよく見える。
あと何か言い間違えて周りからやらしいツッコミされてもムッとしないで流してるとことか。
頭悪いキャラになってるけど心は広そうだ。
858:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:34:28 E45B2vlE0
長瀬はバカだけど親近感があって好きだw
859:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:02:41 rzhxwqw2O
実際は近寄り難いけどなああのルックス~ だいたいの男が引き立て役になるから 長瀬のほうからハードル下げて普通の兄ちゃんになる感じで助かる(笑)
860:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:28:24 SozVgyng0
今度のドラマも面白いといいな
861:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:31:52 GJnDMjH2O
ジャニーズは嫌いなんだが
長瀬と岡田だけは格好良い
男から見たらね
862:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:38:05 n8xJWpcmO
長瀬から侠気を感じる
863:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:44:05 fjq1MyrpO
ジャニ嫌いだけどTOKIOはなんか好きだわ
864:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:51:06 zJHFFxpW0
ⅠWGPとハンドクは大好きだったな。中古だけどDVD買ったし。
2000年以降で、渡辺謙さんが脇に出てくれたのって
長瀬と織田裕二と中居だけなんだよな。中居の脇は黒歴史臭いが。
865:名無しさん@恐縮です
09/07/15 04:51:16 OnKu1+zs0
調子こきすぎて堂本剛化してるな