09/07/08 07:11:21 982/uYrn0
名前考えてやった
究極ハリキリスタジアム
3:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:11:56 fiIgfesA0
>サポーターに協力を呼びかけ、30億円を見込んでいる。
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ⌒ ⌒
彡 ● ●
.彡 ( l
彡 ヽ | < ムリムリ
彡 ヽ l
r、 ` r、 ( o o)
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
4:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:12:14 VCMWYhJ60
大阪城かよ
5:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:02 /LeiGqyR0
150億の寄付って…
24時間マラソン50年分ぐらいだろ
6:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:13 fmJ4Q+LWO
募金かよ
7:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:18 VondKev60
なんかすごい裏技かますなw
8:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:27 h8fKomF50
ガンバサポの俺が30億円出してやるよ
9:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:32 f1o0HYhR0
>>3
ガンバのサポーターは金持なんじゃねーの
10:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:35 LV5RH0AX0
>新スタジアムの収容人数は3万2千人。
しょぼいなぁ
7~10万収容とか、もっと夢見れるスタジアム作れよ
11:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:13:53 ufJc/Ov70
サポーターに30億要求はきつすぎだろ
12:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:14:04 WBatqTVq0
(´ω`)つ⑩
13:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:14:19 95SSpgmm0
>>10
馬鹿は死ね
14:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:15:09 8MnX+Jdr0
90億集めただけでもすげえわ
15:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:15:09 wxj0XyLEO
ふざけんな日本の恥大阪
16:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:15:25 dINRstbDO
「裏金で調達」に見えた
17:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:16:09 LV5RH0AX0
>>13
だってJリーグ屈指のクラブなんだろ?
それが3万2千人しか収容できないスタジアムって
もうリーグとして終わってるじゃん
18:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:16:18 nqiuwh/o0
本国で募金して来い
19:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:16:19 h8fKomF50
パナソニックグループが本気出せば余裕
20:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:16:37 PpwYcWqU0
(´ω`)つ⑩
21:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:17:08 LV5RH0AX0
>>17
最低5万はほしいよな
3万は少な過ぎ
死んだ方がいい
22:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:17:19 95SSpgmm0
>>17
なんだ煽りたいだけの焼き豚か
23:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:17:27 A115bUPTO
>>10
日本にその規模のスタジアムを埋めることが出来るチームないぞ
24:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:17:43 ahsGv9J7O
つ3000000000
25:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:17:53 J8ayroKw0
サッカーの層ってゲイスポに張り付いてるやつらだろ?
30億はきつそうw
一人だして3000円くらいだろ2
26:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:02 t12FgCn4O
4万以上のスタは空席が目立って危険だからこんくらいがいいだろう
日産、カシマがいい例
27:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:03 95SSpgmm0
17 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/08(水) 07:16:09 ID:LV5RH0AX0
>>13
だってJリーグ屈指のクラブなんだろ?
それが3万2千人しか収容できないスタジアムって
もうリーグとして終わってるじゃん
21 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/08(水) 07:17:08 ID:LV5RH0AX0
>>17
最低5万はほしいよな
3万は少な過ぎ
死んだ方がいい
朝から何やってんだこいつ
28:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:13 LV5RH0AX0
>>22
煽りじゃなくて、事実だろ
今ですらKリーグのスタジアムの方が豪華なのは周知の事実だしね
29:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:13 edce3FYC0
幸之助が生きてれば
30:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:27 /EQfu76t0
>>11
サポ30億ってのはあくまで目標だろ。
現状で90億がスポンサーからの寄付で目処が立ってるという事の方が大きい。
スポンサーからは増える可能性もあるわけだし、パナクラスならまだ出せると思うぞ。
31:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:39 AKgdunA10
>>27
自演に失敗した焼き豚
32:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:45 rKDsX1Pa0
ガンバに、人生かけてるサポーターにとって、30億などへみたいなもの。
ていうか、ガンバを愛する大阪府民全員から、募金がくるから大丈夫。
大阪府の人口、約900万人、一人頭、約300円ちょっと。
33:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:18:46 hzh6jtrGO
俺は千円も募金したんやでー
もっとええ外人連れてこんかぁい
34:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:19:17 LV5RH0AX0
>>28
まあな
みすぼらしいスタジアムのしょぼしょぼJリーグなんて
Kリーグに負ければいいと思うよ
35:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:19:17 d2qN6mstO
全国にいるサポの数が10万人だとして
30億÷10万でひとり3万円。
なんとかなりそうだなw
36:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:19:36 A115bUPTO
なんだ、単なる構ってちゃんか
レスして損したわ
37:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:20:04 uAcR8DU/O
つうか社会の底辺であるアホーターがそんなに寄付できるわけないだろ
どうせ税に泣きつくのは目に見えてんだから今からでも中止しろ
38:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:20:46 LV5RH0AX0
>>34
Kリーグのスタジアムはかっこいいもんなぁ
Jリーグはみずぼらしいスタばっかで見る気失せる
やっぱり「格」って大事だよね
39:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:20:46 Kvt+bAQbP
前にスタジアム建設スレ立ったときはスポンサーと球団自前でお金賄うとか言ってなかったっけ?
40:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:20:52 AKgdunA10
大阪初のサッカー専用スタジアムに野球豚も興奮wwwwwwwwwwwwwwww
41:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:21:25 J8ayroKw0
思い切り企業スポーツだな
42:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:21:53 xgVAcTBrO
怪しげな死ぬ死ぬ詐欺連中ですら、短期で2億円集めるんだし
目的がはっきりしてるコレなんかは簡単なんじゃねーかな
43:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:22:05 D0zEyIroO
100万人が3000円か、
無理だな。
44:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:22:51 NtT9Kw+QP
あれ?
お花畑のオッサンアホーターは世界のパナ様が全額負担とかぬかしてなかったっけ?
ニートとフリーターしかいないアホーターが募金なんかできないから
結局今まで通り税金泥棒税リーグになるのは間違いないな
45:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:03 LV5RH0AX0
>>38
同感
こんなへなちょこスタジアムばっかじゃ、Jリーグは
いつまでたってもへなちょこリーグだわ
46:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:10 rKDsX1Pa0
>>43
ガンバのサポーターは、府民全員。
税金を使うのも、募金みたいなもん。
47:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:19 7OishAmQ0
>>17
俺も、死ぬべき馬鹿は>>13だと思う
まあ、そんなでかい箱作っても吹田じゃ埋まらんかw
48:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:29 /EQfu76t0
>>39
記事をよく読もう。
私企業がやろうとすると機構が邪魔する。
だから、寄付団体を設立してそこに寄付という形で資金を集めてやる方法。
クラブが出さない訳ではない。
49:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:30 BbsCakGFO
長居を使えよ。
50:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:23:47 fiIgfesA0
totoBIG1等5口分か
51:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:24:03 vtNp2xYK0
府庁勤めだが、この不景気に税金使って球場建設って頭がおかしいとしか思えない
大阪を潰す気か
たった1万そこらしかいないオタクのために150億も使うのはありえない
府民は目を光らせて球場建設に反対しよう
52:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:24:24 /v+QoYLt0
クリロナ取って来いよ
53:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:24:26 Lk1z6FxcO
どうか10万人規模の専スタにしてください
54:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:24:49 7OishAmQ0
ID:LV5RH0AX0ってチョンか
>>13と一緒に死ねよ
55:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:24:54 8MnX+Jdr0
広島市民球場の募金は1億2千万
56:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:01 2UXiFLuIO
ガンバ好きだけど、見切り発車過ぎだろう。広島カープみたいに余剰金積み立てやってなかったの?
57:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:11 /v+QoYLt0
関西は景気が良くてよろしいな
58:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:11 fjEI99Zv0
自演ばれたら逃亡するのが普通なのに
スレでがんばり続けるID:LV5RH0AX0はもっと評価されるべき
59:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:41 /4lXkQeY0
30億はガンバ独自の借金か
60:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:41 rKDsX1Pa0
>>51
一人頭、たった300円、融通できませんかね。
実際、出来たら府民も喜ぶだろうし。
61:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:53 /+p4ayhR0
>>51
記事嫁ばーか
62:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:25:57 /v+QoYLt0
タイルに名前入れれば30億くらいすぐ集まるよ
63:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:06 8MnX+Jdr0
>>51
だから大阪人は馬鹿といわれるんだよ
64:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:07 U3UKOvzS0
万博までチャリンコでも10分のとこに住んでるけど
誰も興味無いからとっとと移転でもしろ
65:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:16 LV5RH0AX0
>>53
そうだよな
その方が夢があるもんな
そして、その夢に客が魅せられてビッククラブへと
成長していくんだよな
バルセロナなんて典型
やっぱりジャップは「縮み思考」っていうのはほんとだね
駄目な民族だよ
66:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:32 veaB3QwuO
募金のことならカープにノウハウを教えてもらえ
67:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:40 J8ayroKw0
一億人に一円もらうという子供の発想並だな
さかぶた
68:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:42 L+DFqRpu0
試合の時にスタジアムにきたガンバサポから一人20万徴収すればすぐじゃん
サポーターなんだし念願のスタジアムなんだしこれくらい協力するだろ
69:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:45 ncNhjNFO0
30円置くんちゃいまっせ
70:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:26:48 95SSpgmm0
気持ち悪いやつばっかだな、とりあえず全部NGにしとくか
71:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:27:00 6HF1Sr4xP
吹田市の人口35万人、市民から強制的に一人1万円ずつ徴収したら30億集まるよ
72:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:27:16 LV5RH0AX0
>>65
俺もそう思う
「縮み思考」のジャップに将来は全く無い
韓国に併合してもらうべきだと思う
73:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:27:18 Whc+Xy3b0
>>47
お前が同意した奴のレス全部読んでみろよw
74:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:27:43 6q/mLSM+O
がんばってください
75:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:28:04 LV5RH0AX0
>>72
そうだな
俺も最近つくづくそう思うよ
76:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:28:11 D7b1aW2j0
LV5RH0AX0自演乙
>>51
どこをどう読んだら税金を使う話が出てくるんだ?
77:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:28:22 M5Objgxt0
>>51
記事しっかり読めよw90億はパナ他企業が出すって言ってるしw
しかも、建設費用も当初の150億から130~100億程度にするって書いてるし
78:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:28:48 jDADjnyp0
とりあえず広島新球場で集まった額を見てから言え。
・・・・と思ったらもう書かれてるなwwww
79:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:28:54 AKgdunA10
ID:LV5RH0AX0
彼凄いよw
80:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:03 8MnX+Jdr0
>>64
大阪人ってどれだけ馬鹿なんだよwwww
日本一の借金してるのに、スタよりもっと無能な建物ばかし作ってwww
81:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:18 LHhxG21yO
万博機構の屑どもが全員死にますように
82:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:24 hv50K2nk0
ズブズブの私企業がやってたエキスポ跡地に私企業ダメとか。機構相変わらずしねばいいのに
83:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:38 rH55MzzSO
1人1億出せば30人で済む話だな。サポーターは出してやれよ
84:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:41 h9uOdMJ10
募金したらスタジアムに名前が刻まれるとか特典がないと駄目でしょw
85:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:29:58 5fOavSth0
>>51
これコピペ化したのかw
86:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:30:15 7OishAmQ0
朝から日本語の掲示板で酷い自作自演してる
ID:LV5RH0AX0の故郷韓国こそ救いようがないんだけどね
ていうか、他にもチョンで見てる奴いるだろ
ID:LV5RH0AX0みたいな気違いを止めろよ
87:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:30:19 1aGCNh4vP
実際関西人は51みたいなのが圧倒的に多いよ。
とにかく阪神と野球のことしか考えていない。
88:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:30:37 eYhYHuKe0
>>1
2002年のワールドカップの時に日本が罵韓国に貸してやったスタジアム建設資金の300億円を
返してもらって、そのカネで建てろよ。
利子すら返してないだろ、あの寄生虫国家は。
89:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:30:45 RSbuMru40
>パナソニックは15日、10年3月期連結決算の純損益が1950億円の赤字となる見通しだと発表した。
同じ赤字企業でも日産とはえらい対応が違うな
90:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:30:51 FHxrAGmq0
これ、アウェーサポも募金できるのかな?
1000円くらいだったら出してもいいぞ。
91:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:31:29 95SSpgmm0
ID:LV5RH0AX0
ID:J8ayroKw0
ID:uAcR8DU/O
ID:NtT9Kw+QP
朝から出張お疲れ様です
92:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:31:54 rKDsX1Pa0
>>78
野球は不人気だから、中々、難しいだろうけど、
ガンバみたいな人気サッカークラブなら、楽勝でしょう。
93:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:32:12 jqxZJD9H0
結局糞不便なとこにまた新しいスタつくるってことか?
94:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:32:43 0HQq0rij0
大阪民国は橋下では、もうダメだ
あの世から信長を復活させよ
95:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:33:05 J8ayroKw0
募金より野球との戦いに急がしいから無理でしょ
96:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:33:27 tnQUedvh0
ガンバが東京に出て行けばいい。
いらね。
97:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:33:48 B9ynevKJ0
ガバスタ大阪
98:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:04 F3Q8fj7M0
大阪民国にサッカースタジアムなんて要らないだろ
99:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:08 1s7EcIG00
作るのは良いけど、どこぞのスタジアムみたいな
遠い方のサイドのCKが見えないとか言う欠陥構造は辞めてくださいね。
まぁガンバとパナなら大丈夫だと思うが。
100:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:04 Lk1z6FxcO
募金するから募金先教えて
101:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:13 sg+y7K1K0
>>93
野球みたいに週3じゃなく週1だから多少離れてても問題ない
102:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:18 95SSpgmm0
>>95
わかってんならさっさと死滅しろよ唐揚げ豚
103:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:34:29 BbsCakGFO
Kリーグなんてもっと終わってる。
代表選手が日本や欧州に移籍して人気も凋落。
リーグ戦も客が入らず営業が苦しい。
それでオールスターの話を持ちかけてきた。
日本相手の代表戦以外は客が入らなくて大変なんだよな。
困ったときの日本だのみ。
プロ野球なんてもっと酷い。
イスンヨプの巨人入団いらい「巨人〉韓国野球」になっている。
104:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:35:04 AKgdunA10
野球豚はさっさとM70星雲に帰れよ
105:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:35:09 IAkL026tO
サポーター募金は建前で小さいスポンサーが30億の殆どだすんじゃ?
京都のスポンサーと一緒で地域の意識高めるのと、パナソニック独占と言われないための布石だろ
106:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:35:40 rKDsX1Pa0
>>95
勝負になってない。
大阪で一番人気があるのはガンバ。
107:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:35:58 95SSpgmm0
>>98
むしろ民国から脱するために必要なんだよ
108:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:36:39 J8ayroKw0
ほんとサッカーファンって限りなく野球嫌いが仕方なくやってるよね
109:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:36:39 sg+y7K1K0
ガンバは造ってやれよ 万博が酷すぎる
110:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:36:39 uO7axjQxO
>>105
普通に考えてそうだろう
111:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:37:57 F3Q8fj7M0
パチンコ屋の寄付で建てるんだな
112:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:37:57 AKgdunA10
これで大阪民国も少しは日本色が強くなるな
113:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:38:03 VCMWYhJ60
太閤さんが生きておったら
10万人収容の黄金に輝くスタジアムを作っていただろう
いまの大阪人はみみっちい
114:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:38:09 L+DFqRpu0
>>109
セレッソと入れ替われよ
わがままいわずにさ
115:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:38:14 0Zy0+TXCP
寄付の内訳
・パナソニック関連企業149億7000万円
・公務員など2200万円
・サポーター150万円
・その他
116:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:38:41 85aOU/j9O
>>56
やってる
ガンバが出す金もこの団体への寄付という形になる
117:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:38:55 0Zy0+TXCP
>>106
大阪って野球チームないもんな
118:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:39:43 jqxZJD9H0
というか3万で少ないってるやついるけど
3万も埋まらないだろ普通
2万がいいとこじゃないの?
3万ったら新潟でギリうまるか埋まらないかってとこだし
119:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:40:09 rKDsX1Pa0
>>117
ん?阪神があるだろ。
けど、人気は
ガンバ>>>>>>>>>阪神
120:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:40:55 585byJO50
>>119
阪神は兵庫だアホ
121:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:41:03 7OishAmQ0
95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 07:33:05 ID:J8ayroKw0
募金より野球との戦いに急がしいから無理でしょ
急がしい
急がしい
急がしい
急がしい
122:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:41:17 VondKev60
オリックス、ガン無視wwwwwwwwww
123:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:41:49 2UXiFLuIO
>>116 そうだったか。それは失礼
124:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:41:53 sg+y7K1K0
オリックス(´;ω;`)
125:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:42:12 1s7EcIG00
ACLの決勝開催するのに
その位のキャパが必要なんじゃなかったか>3万
万博で決勝戦できたのも確か特例措置だった筈だ。
126:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:42:39 M5Objgxt0
>>122
オリックスの動員力はリアルでJ2並
127:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:42:47 AKgdunA10
>>121
大阪民国の野球大好きのサッカー大嫌いなバカチョンなんだろ
日本語は難しいからな
128:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:43:00 7OishAmQ0
オリックスのオの字も出てこないなんて
129:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:43:35 ahsGv9J7O
そういえば阪神って兵庫のチームなんだよなw
130:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:43:58 AKgdunA10
え?オリックスって大阪のチームなの?
まったく知らんかったw
131:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:44:11 DvSuuD980
ID:LV5RH0AX0
はもう出勤か?
132:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:44:35 7OishAmQ0
J2の試合でも7000人くらいは入るぞ
オリックスはその1/10くらいだろ
133:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:05 zzH+b1IbO
他サポだけど一万円位なら寄付するよ
良いスタ建てておくれ
134:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:06 Jm+EjxdDO
>>119
釣られんな。
阪神(甲子園)は兵庫県西宮市
オリックス?
あんな不人気チームはシラネ!
135:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:27 0Zy0+TXCP
オリックスは今年まで兵庫のチームだろ
来年から本拠地を大阪ドームにするらしいけど
136:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:34 uAcR8DU/O
税リーグなんて10年後には半壊状態、最悪潰れててもおかしくない
それなのに今さら大金かけて新球場を作るとか狂気の沙汰としか思えないよ
137:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:48 6nDnYyDB0
ガンバサポではないが少しは協力するよ
138:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:57 veaB3QwuO
近鉄ファンだったけどオリックスになってからマジでどうでもよくなった
139:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:45:59 AUloDbZrO
止めとけ。昨今の不人気サカーでは
一月経てばガラガラになるが日を見るより明らか
しかもサカーに金を出そうとなんか誰も思わない
せいぜい集まって400~500万位だな
140:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:46:19 rKDsX1Pa0
>>122
ガンバとオリックスは、蟻と象を比べるようなもの。
ていうか、オリックスなんて府民の大半は存在を知らんだろ。
オレもさっきググって知った。
141:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:46:29 0HQq0rij0
>>127
俺は大阪人じゃないし、野球はどうでもいいが
チョン歓迎はサッカーも同じ
第一、アンの柏入りとチョンのW杯出場をどして歓迎してるの?
142:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:46:40 dEMBkZaGO
関西出身の選手はほとんど阪神ファンなのに関西のサカブタは阪神を敵視しているのは笑える。両方応援すればいいのに。
143:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:47:19 sg+y7K1K0
>>135
今年からドームの試合がメインなんだ
144:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:47:49 uO7axjQxO
>>136
なんでいきなりNPBの悪口が出てくるの?
たしかにその通りだけどさ
145:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:48:11 M5Objgxt0
>>132
何万枚もダタ券ばら撒いて、実際に来たのが300人だからなあw
営業部長みたいな人が
「それでいくら来たんや?2千か3千か?」
部下「300です・・・」
146:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:48:17 4GCEFiLA0
>>136
>>139
焼き豚はもう何年も呪文のようにそう言い続けてるねwww
147:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:48:36 wd3KCQem0
独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)
148:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:48:58 AKgdunA10
>>136
それ以上野球をバカにするなよ
149:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:49:31 kIEg2w0t0
金出してやれよサカ豚w
150:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:49:48 lSn/8NSrO
阪神ファンにもガンバサポ多いからおはパソとかでとりあげてもらえば結構集まりそうだな
151:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:50:10 xWAoFTTB0
ID:AKgdunA10
朝っぱらからキチガイ発狂しすぎw
152:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:50:46 SxP9lCQRO
>>87
それはない
153:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:50:49 ZqDHOGba0
維持管理費はどこが出すの?
154:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:51:06 +kNIzJOvO
サポーターって普段はチームは俺達が動かしてるみたいな言動してるが、金が絡むと一気に黙りこむなwww
155:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:51:10 Lk1z6FxcO
>>120
>>129
残念ながら阪神球団本社は大阪です。
球場は兵庫
156:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:51:49 AKgdunA10
95 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/08(水) 07:33:05 ID:J8ayroKw0
募金より野球との戦いに急がしいから無理でしょ
あれ?
あいつ恥ずかしすぎてID変えてきたのかなw
157:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:52:40 585byJO50
>>155
何嘘ついてんだアホw
158:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:53:05 g2yarLcI0
パナソニック太っ腹だねえ。
でかい親会社があるとこはいいよな
159:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:53:07 3OzyxB3L0
JR茨木のビール工場跡地に作るんじゃなかったのか?
160:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:53:12 95SSpgmm0
焼き豚はこっちに集合しろ
【野球】台湾野球関係者8日に訪日 昨年2億円の赤字を出したアジアシリーズの継続を要請
スレリンク(mnewsplus板)
161:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:53:44 FHxrAGmq0
>>154
まあ何処のサポも「勝ったのは俺達の声援のおかげ」と豪語している割には
お金は何故か出し渋る部分があるのは否めないかな。。。
コアサポになればなるほど、クラブ公式のレプリカやTシャツを着ないで
自前のTシャツを着て自分達が儲けてクラブには金を落とさないし、席は一番安いゴル裏・・・。
162:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:53:53 M5Objgxt0
阪神の球団事務所って甲子園になかったっけ?
163:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:06 85aOU/j9O
>>153
ガンバが指定管理者になることでガンバが負担する
新スタになることで、現在年間6億ほどかかってる使用料が半減する見通し
164:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:07 t97Gk9xOO
どうせならカンプ・ノウみたいなデザインにしてよ
つまらない普通のデザインだけは勘弁
165:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:08 teN9/2j7O
広島の樽募金てどの位集まったの?
166:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:28 1/Yfgv9iO
募金って始めから建てる気無いだろ
募金で建築費用賄えるならどこも建て替えとるわ
ましてやガンバ人気無いのに
167:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:44 rH55MzzSO
何故に朝から豚論争?ホントに仲が良いな
168:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:46 NEiQSKXj0
150億円はスタジアムより借金だらけの大阪府に寄付するべきだと思う
169:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:52 VondKev60
これでサンガの専スタはなくなったな
170:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:54:55 i+c6fFeQ0
英国風スタなら募金してもいい
171:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:55:08 VTxvV86mO
ひどいな
172:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:55:21 585byJO50
阪神は
・会社も
・球場も
そして
・テレビ放送(サンテレビ)も
何から何まで完全に兵庫県の球団です
大阪人は捏造しないように
173:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:55:25 rIEYMu2MO
ガンバはもう落ち目だからなぁ
つーかガンバの新スタジアムの記事ってしょっちゅう出るけど話が一向に進まないよね
新スタジアムの話でサポのご機嫌取りしてるようにしか思えん
174:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:55:32 a6cQHfHWO
横酷より強いの?
175:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:56:18 AKgdunA10
まぁ横国を反面教師にしたほうがいいな
176:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:56:35 BoJHANMV0
出来たとして
年間維持費はどうするんだよw
維持費も募金でまかなえよ
この規模のスタだと5億は掛かる
募金するぐらいなら入場料2万とかにすればいい
結局、同じことだ
スタに逝かない奴からもカネを取ろうとする行為だろw
募金じゃ数億が限界
177:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:56:49 7OishAmQ0
>>172
でも優勝したらファンは西宮でなく大阪の川に飛び込む
178:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:56:58 95SSpgmm0
>>169
むしろ京都人のプライドが触発される可能性の方が高い
179:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:57:19 7t6co/5h0
これでますますサッカーが税金スポーツということが
バレてしまい府民の反感を買って衰退する
180:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:57:26 AUloDbZrO
>>146
お前脳みそ入れ替えた方がいいってwww
今まで野球と対極のスポーツとしてマズゴミが嫌々取り上げてきたが
明らかに報道の数が大幅に減ってきてるのを知らないのか?
まあこれがサカ豚脳と言うんだろうがwww
181:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:58:00 LHAd99WzO
スタジアムとかいらんだろ。大阪はいくらでもあるだろ。専スタとか何調子こいてんだ?
182:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:58:05 SPOIRjqsO
30億ってまた非現実的な額を出したな
183:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:58:14 rKDsX1Pa0
>>176
税金を使えばいいだろ。
ガンバは府民のものなんだから。
184:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:58:28 aOGd3pXM0
248 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/07/08(水) 07:41:58 ID:HuZKX5qG
>>168
何気に伸介も最初サッカー=チャラい程度の認識だったが
招待されて初めて見たサッカー(ガンバ)の試合で感動してたなw
スタンドから見てると何気ないサイドチェンジパスだろうけど
ピッチに居る選手は鳥の視点でゲームを見ていないと出来ないとか
さすがに賢いなと思った
そんな伸介でも先を読む力は無いなと感じたのは
10年位前の関西ローカル番組で
20年後にはサッカーと野球の人気は逆転していると思うって言ってたけど
実際そんなに時間は掛からなかったからw
それにしても
自宅に観客席、照明付きのサッカーコート作るくらいの
重度なサカヲタに変身してたのには噴いたw
これ以上サカヲタ増やすな!!
とにかく市民からサッカーを遠ざけるしかない
マスゴミのネガキャンだけじゃ物足りない、俺たち野球民族の力でこれだけは全力で阻止しようぜ!!
185:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:59:07 veaB3QwuO
>>177
まあ、武庫川に飛び込んだら間違いなく死ぬからな
186:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:59:16 04rd+rqC0
もともと90億のスタジアムの予定だったはずなのに・・・・
何か豪華になったの?
187:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:59:38 OvXPicCO0
税リーグのサポーターって3,40代がメインだろ?
一番カネ持ってない世代じゃん
集まるわけねーだろ
188:名無しさん@恐縮です
09/07/08 07:59:53 rUMed5YR0
アンチサッカーとアンチ大阪でカオス
189:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:00:06 uAcR8DU/O
タダ券リーグじゃ維持費を捻出するのも難しいだろうね
作るのにも税金、維持するのにも税金、潰れてから球場を取り壊すのにも税金
いい加減にしろよ税リーグ
190:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:00:19 McMDBhNB0
ねえ?ねえ?
ガンバみたいな不人気チームにどうして新スタジアムなんて必要なの?
阪神ですら甲子園の改修で済ませたのに分不相応じゃありません?
こんなことやってるとますます府民との溝が出来るよ。
191:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:00:27 AKgdunA10
>>184
時代の流れじゃないのかw
2009年7月 6日 (月)
ヴィッセル神戸
初めてJリーグの試合を見に行きました。
感動して衝撃を受けました。
サポーター達の応援に鳥肌が立ちました。
こんなにJリーグが楽しいなんて知りませんでした、一気にファンになりました。
また必ず応援に行きたいと思います。
URLリンク(tamuken.laff.jp)
192:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:00:30 AFSPTWk60
うひゃ~
より現実的になってきた~
すげー楽しみw
3万2千か!いいよいいよ~
193:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:00:47 95SSpgmm0
>>179
ところがJリーグはどんどん観客動員数を伸ばす
「サッカーは○年後には崩壊するよ」と言い続けてもう16年ですw
194:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:01:01 F3Q8fj7M0
派遣社員切りながらサッカースタジアム作ったりトヨタF1のスポンサーになったりパナソニックはあれだな
195:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:01:33 4AYhGS2s0
>>189
おっと、野球の悪口はそこまでだ
196:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:01:57 rKDsX1Pa0
>>189
タダ券は、たんなるデマ。
嫉妬に狂った焼き豚の捏造。
197:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:02:17 cV5xe76AO
金集めてスタジアム建てるのは問題無いのだが
維持費は誰が払うの? どこの所有物になるんだっけか
198:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:02:33 lLP50i1LO
C・ロナウド獲得しろや!
199:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:02:54 Z+kevORl0
こないだ大分サポが必死に集めた募金が600万円だろ?
サポから30億なんて達成できるんか?桁が違いすぎる。
200:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:03:01 P+/2YlcC0
一つでも多くのサカスタを作って、サッカーを盛り上げて欲しいです。
201:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:03:18 NKTmbkSRO
さすがパナ電、金あるなあ
202:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:03:20 t97Gk9xOO
甲子園球場改造してサッカー専スタにすりゃいいじゃん
203:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:03:56 AFSPTWk60
3万2千だったら一層式か?
204:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:04:20 3oz9vC9UO
同じオッサンが15回以上通ってんだから
実態はかなり少ないんだろうな。
205:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:05:26 ItC4EcSvO
30億の募金ってwww
100年くらいかかりそうだな
206:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:05:33 rwE68d7HO
お前らには信じられないかもしれないが、関西ではJリーグ自体が存在しないことになってる。
207:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:05:38 iErFzVOC0
やき豚と違ってサッカーファンはイケメンお金持ち揃いだからね
余裕で30億どころかその倍は集まるだろうよ
208:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:05:56 63M3rd95O
関西人て都内で恥ずかしさもなく関西弁つかうのに
なんでネットに書き込むときは標準語なのw
209:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:06:16 dEMBkZaGO
いくらスタが良くても試合内容が良くないとな。とりあえずオフには柏の菅野獲得だな。
210:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:06:51 t97Gk9xOO
>>206
世界では野球自体が存在しないことになってるがな
211:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:07:25 3oz9vC9UO
>>206
むしろ北関東周辺でしか存在感がない。
212:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:08:02 Ul+cAbk5O
>>208
w
213:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:08:08 1RMyL/DnO
金を渡して許しをこうとか…
214:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:08:15 RbfXj0PTO
今年のガンバは報道量もセレッソ以下だしなぁ
215:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:08:54 rGe0VmFzO
球場作るのに募金とか意味不明
無理なら建てるな
216:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:09:01 AKgdunA10
>>206
確かに初めてJリーグ見たってやつが多いなw
URLリンク(www.youtube.com)
217:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:09:34 OvXPicCO0
>>210
おっと来ました世界厨
児童ポルノ禁止法で暴れまわってた腐れフェミや左翼も
せかいが~せかいが~ブヒブヒ言ってましたな
218:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:09:38 xQqHTZSrO
名前考えてやった。
カテカテホームヤゾフィールド
219:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:09:40 J09yBUsL0
サポが土地からなにまで全てパナが金出すっていきりたってた話はどこいったんだ
220:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:10:12 7OishAmQ0
>>211
北関東?
群馬、栃木、茨城合わせて3チームしかないんだが
そのうち2チームはJ2
221:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:10:12 jFk6LQY10
>>208
漢字と送り仮名でうまく変換できない場合がある
222:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:10:50 6HF1Sr4xP
全てが熱心かどうかは別として大阪府民の9割くらいは阪神ファン、他の野球球団のファンとは言えない空気
サッカーに関してはガンバに興味無い府民が大多数だと思う、まず地上波で放送されないのでガンバの試合を見た事無いって人がほとんど
一方阪神は甲子園の試合は全て敵地の試合もよく放送される
京都サンガのホームの試合は京都テレビで放送されるから、関西に限ったらテレビ露出度はガンバより断然高い
ガンバは関西のJチームで唯一応援番組みたいなのを地上波でやった事の無いチーム
ヴィッセルはサンテレビ サンガは京都テレビ セレッソはテレビ大阪でそれぞれチームの情報番組をやってた事がある
地上波で試合なりチームの情報なりを流さないとファンは増えないよ
223:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:11:12 mqAqD01K0
国民一人当たり30円じゃん
お前等そのくらい出せよ
224:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:11:24 +f1nRnId0
>>189
新聞配達のヤ○ザがいつも巨人戦のチケット持ってくるよw
225:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:11:27 GRXafq9b0
お、ここでラグビーのW杯を見れるわけですね
226:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:11:28 TYHQy9KNO
世界で人気のスポーツなんだからこれくらい簡単に集まるよなw
227:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:11:31 5xoa5QvLO
阪神在日地獄で大変だろうが、ガンバには専スタを建てて欲しいもんだ
228:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:07 Emxsrf5/0
>>217
やきうは自力でも盛り上がれないじゃん
WBCなる世界大会をでっち上げて必死にやきうの権威を取り戻そうとしていたのが笑えた
229:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:11 9s4Nq0DL0
ガキ1人手術するのに1億円集まる国だからな
30億円ぐらいなら集まるんじゃねーの
230:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:17 RbfXj0PTO
セレッソはモリシが宣伝隊長だからなぁ・・・
だいぶテレビで見るよ
231:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:35 LGyDeaya0
収容人員32000人で建設費150億円って明らかに高杉だろ。
広島のマツダスタジアムなんて建設費90億円だぞ。
余った金はどうするつもりなんだ?
>>176
維持費に5億円はかからない。2~3億くらい(カシマで1億6000万)
仮に5億かかっても万博の使用料に年8億払っている現状よりマシ。
232:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:42 veaB3QwuO
>>208
ほとんどの人は話し言葉と書き言葉を区別するから
233:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:12:59 whtb3N5mO
>>214
それはない…
なんでそんなウソ書くの?
234:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:13:47 AOu7/qfn0
ガンバ大阪のサポーターが3万人いるとする。
一人1ヶ月3万円。まあ、これぐらいは最低でも払ってもらわないといけない。
一ヶ月で9億円の収入がある。1年後には100億円になる。
235:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:03 GlncrS010
万博みたいな条件の悪い所にこだわる理由がわからない
他に適当な場所が無いのかもしれないけど
236:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:22 M5Objgxt0
>>222
昔はABCで金曜の早朝に「おはようセレッソ」ってコーナーがあったんだが
虎番主義だがなんだかで、知らない間に無くなってた・・・
237:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:33 OvXPicCO0
>>228
臭い、臭いよ世界厨
左翼フェミと同じ臭いがぷんぷんすらぁ
そんなに日本が嫌いなら、いつでも出て行ってくれて結構だぜ?
238:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:40 RPjYBQL3O
>>220水戸ちゃんを忘れるな
239:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:41 XReJgLbD0
てかキャパ32kてどうよ?
今だって平均18kくらいでしょ?
サッカー不毛の地で新規層も開拓されること考えたらせめて4万はいるでしょうよ
240:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:43 BoJHANMV0
>>163
ガンバが3億出せるのか?
この制度なんて地方公団の人件費を浮かすだけが目的で
運営を民間に○投げしてるだけ
結局、人件費の効率が良くなって費用が減るだけ
実際6億が半分になんかはならない
241:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:14:50 o14yQhtK0
焼き豚やサカ豚って本当はスポーツ好きじゃないんだろうな
242:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:15:59 sg+y7K1K0
収容35kでええよ うまくいけば毎回それぐらい入る
243:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:00 7OishAmQ0
>>238
え?
栃木にチームないだろ?
草津、水戸、内弁慶の3チームだよ
244:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:03 t97Gk9xOO
>>237
なにこのキチガイ
245:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:05 RbfXj0PTO
報道量極端に少ないけどモリシマはだいぶセレッソ宣伝して廻ってるよ
ガンバはガンバというよりガンバ<<遠藤個人だしなぁ
246:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:09 ufQOq/HVO
協会は補助してあげればいいのに金儲けばっかしてんだから
247:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:38 NTNNjwoj0
一刻も早く建ってほしい。腐ってもアジアトップだからね。
248:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:16:54 veaB3QwuO
>>235
非現実的だけど梅田の貨物ヤードの立地条件は最高
249:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:17:11 Emxsrf5/0
>>237
お前書き込みの内容を読んでないだろ?
お前単なる荒らしか?
250:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:17:13 o14yQhtK0
>>244
いや、端から見るとお前も大して変わらん
251:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:17:45 M5Objgxt0
>>233
今年に限ってはウソじゃないだろ
モリシ使って特にMBSやNHKで広報活動してるしw
252:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:17:50 1UIJAKaD0
>>237
URLリンク(mimizun.com)
253:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:17:59 rwE68d7HO
阪神が募金するとなると関西一円から金が集まってくるだろがな。
俺なんかJリーグの存在を2ちゃん(芸スポ)で知ったからな。
しかもこいつらJヲタはニートフリーターばっか。どっから金出すんだよ!
254:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:18 5xoa5QvLO
>>237
よう在日
255:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:22 OvXPicCO0
>>244
キチガイはお前ら世界厨だろw
そんなに世界が好きなら、国籍離脱して世界市民にでもなったらどうだ?w
あ~臭ェw
256:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:24 AOu7/qfn0
そもそも、サッカーにスタジアムなんて必要ない。
平べったい土地があれば出来るお手軽スポーツだったから、世界に広がったのに。
257:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:35 t97Gk9xOO
>>250
お前の視点は求めてないから安心しろ
258:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:39 tDGn+kGW0
サッカーは偉いなあ 税金使わないなんて。
259:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:18:41 UvOW4ygLO
関西視聴率1%でオリックス以上に空気のカンパなんぞに誰が金出すねんw
260:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:19:26 FHxrAGmq0
>>241
野球ファンやサッカーファンは純粋に応援しているスポーツが好きだと思うけど、
ここで焼き豚サカ豚と罵りあっている連中は、スポーツなんてまったく興味が無いと思う。
他人を罵る道具がたまたま野球であり、サッカーであっただけ。
261:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:19:28 AKgdunA10
>>255
臭いのは在日
まず、バカチョンが出てってもらいたいw
262:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:19:51 Ul+cAbk5O
>>259
関西(笑)
263:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:19:51 kPn2U+rpO
やっとサポーターがサポートできる日がきたのか
よかったな
264:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:20:20 N+s1iyre0
大阪に関係ない奴はどっかいけよ
265:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:20:28 AOu7/qfn0
募金をおねがいしまーす!!!
募金をおねがいしまーす!!!
叫んでる人は多いけど、
じゃあ、あんたはいくら払ったの?
お願いする人ばっかりが目に付く。
266:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:20:33 BoJHANMV0
>>231
8億って
ガンバの動員収入6億程度だろw
267:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:20:36 xmgMhZ/50
球場に恵まれないガンバちゃん
268:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:21:37 E1ErWzLp0
>サポーターに協力を呼びかけ、30億円を見込んでいる。
ノルマたっけえええwwww
でもサポ頑張れ
269:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:21:42 4dsL846aO
>土地を所有する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)は、
>私企業による営利目的でのスタジアム建設には難色を示している。
>そのため、ガ大阪が中心となって寄付を募る団体を設立。
グレーすぎるだろwwwww
270:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:02 E91L9Qbo0
ガンバ大阪 平均観客動員
2005 15,966
2006 16,259
2007 17,439
2008 16,128
URLリンク(sports.geocities.jp)
2008年クラブW杯関西地区視聴率
12/14 *9.6% 19:20-21:29 YTV 準々決勝「アデレード×ガンバ大阪」
12/18 *2.3% 16:00-18:23 YTV 5位決定戦「アル・アハリ×アデレード」
12/18 13.1% 19:20-21:34 YTV 準決勝「ガンバ大阪×マンチェスター」
12/21 *9.9% 16:00-18:24 YTV 3位決定戦「パチューカ×ガンバ大阪」
12/21 *8.5% 19:20-21:34 YTV 決勝「リガ・デ・キト×マンチェスター」
12/21 35.0% 18:30-20:54 ABC M-1グランプリ2008
今年の関西でのガンバ戦視聴率
2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/04/26(日) 11.3% 12:54-15:30 MBS 猛虎V奪回へ!不動心 プロ野球「広島×阪神」
7月の万博の試合
7月11日(土) 清水エスパルス
7月25日(土) 大分トリニータ
URLリンク(www.gamba-osaka.net)
271:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:03 GRXafq9b0
俺のパナ製のブラウン管テレビが建設費に流れてるわけね
今度のテレビは東芝にしよっと
272:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:08 AOu7/qfn0
さっそうとあらわれる怪しい怪しい専門家
経済効果 1000億円。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
273:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:18 T/BHuPUpO
スタジアム費をサポーターから搾取するさっかあ(笑)
274:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:23 t97Gk9xOO
>>266
5億3400万だな
ちなみに浦和は30億800万
275:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:22:37 gpkdqaM60
>>231
広島の90億は建物だけの値段。
計画全体では200億近くかかってる。
276:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:23:35 6/yJejIl0
浦和ならギリギリ可能だと思うが、ここはw
277:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:24:32 amPAR/oGO
早く建てろよガンバサポ共
278:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:24:39 dEMBkZaGO
>焼き豚やサカ豚って本当はスポーツ好きじゃないんだろうな
これはガチ。サッカー経験者が野球の事悪く言うのなんて聞いた事ないし。ちなみに釜本さんは生まれ変われたら阪神の監督やりたいってくらいのトラキチ。
279:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:25:09 AD3TTQA30
エメルソン募金っていくら集まったんだっけ?
結局逃げられたけど。
280:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:25:17 AOu7/qfn0
おまえらしってるか。
大阪には国際大会が開ける立派な施設がすでにあることを。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
281:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:26:05 AKgdunA10
>>278
東尾や星野、野球関係者はサッカーの悪口ばっかり言ってるなw
282:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:26:51 XtqCyRLs0
>>196
>タダ券は、たんなるデマ。
シーズン コンビニ タダ券 スタ ネット 店頭 電話 携帯 他
2005 30.2% 24.2% 16.9% .8.6% 6.0% 1.5% 0.9% 0.2% 11.5%
2006 36.2% 24.1% 15.6% .7.8% 1.3% 5.2% 0.5% 0.1% .9.2%
2007 非公開 21.9% 18.8% .9.4% 6.4% 3.9% 1.0% 0.5% 38.2%
2008 38.9% 21.9% 18.0% .7.5% 2.6% 4.0% 0.4% 0.3% .6.4%
URLリンク(www.j-league.or.jp)
Jりーぐの公式発表からだよ。
シーズンチケットのファン固定化とタダ券増発が最近の傾向。
283:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:26:53 gpkdqaM60
>>235
反対運動が起きない(ネット除く)。それでいて駅近。駐車場もたっぷり。
他の候補地は住宅地に隣接してるから、誘致があったとしても地元との調整に時間がかかる。
284:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:27:06 sg+y7K1K0
長居はほんといい球場だよ
トラックを感じさせない近い距離感 スタンドがいい傾斜
285:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:27:17 J09yBUsL0
賃料全額大阪府に負担しろとか言ってるし
30億寄付とか言い出したら専スタなんか無理だな。
まだ大阪ドームからオリックス追い出して
屋根取っ払って芝植えて使うほうが現実的。
あそこもお高いけど
286:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:27:25 6Q7Cbp3k0
桃鉄?
287:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:27:52 OvXPicCO0
スタジアム完成したら自治体に寄付するってのは
固定資産税ちょろまかそうって魂胆だな
な~にが税金使ってないだよ、同じ事じゃねーか
288:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:28:36 BoJHANMV0
>>274
浦和のスタも年間数億の赤を税金で埋めてるんだよな
Jの情報開示って
入った金と出た金だけしか出してないんだよな
こんなの殆ど意味ないよw
ガンバのカネの流れは意味無名すぎるw
289:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:28:47 VjEAt05O0
>>280
節子、それ吹田市やない、大阪市や。
290:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:29:19 t97Gk9xOO
>>282
スポンサー株主配りとかチケットプレゼントとは違うのか?
291:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:29:28 kmnbXVw60
30億って個人と称して企業が出すんじゃね
とはいえ3万も埋まるのか?w
292:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:29:28 rODtUx6r0
ちょっと鳩山さんに故人献金の集め方聞いてくる
293:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:29:31 Emxsrf5/0
野球豚と野球豚マスゴミはスポーツ界の縄張りを独占しようと他のスポーツに嫌がらせをするよね
だから嫌われる
最近は反撃を受けて野球のインチキっぷりを馬鹿にされている
294:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:30:56 XtqCyRLs0
>>287
スタジアムは維持費の方がもっと大変。
コンサートとかやると芝が荒れるとか、重い荷物を運び入れるような
展示会もできない。
つまり「週一も稼働しないスタジアムの維持費を税金でお願いします」ってこと。
295:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:31:05 RbfXj0PTO
やっと大阪府は赤字なくなったのにな
また無駄税金かよ
橋本やめろやwwww
296:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:31:58 kPn2U+rpO
ロートもちょっと手伝えや
297:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:32:29 1UIJAKaD0
・Jリーグの観戦者なんか同じ人が来てるだけ
・Jリーグはタダ券ばかり
…
…
Jリーグサポーターって株主だったんだ
298:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:33:05 RbfXj0PTO
サポーターが集まって2億ぐらい出せよ
口だけでなんもできないだろうけどwwww
299:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:33:07 OvXPicCO0
>>293
お前みたいな馬鹿が勝手に野球に噛付いてるだけじゃねーかw
マこいつに限らず関西サカ豚は、阪神への嫉妬はハンパじゃないが
阪神ファンからはぶっちゃけ、ガンバなんぞ眼中に入って無いよなw
300:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:33:39 Emxsrf5/0
299 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん New! NGワードあぼ~ん
NGワードあぼ~ん
301:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:33:53 ukDfzqqG0
これは遠まわしに無理だよって言ってるのか?
おもしれーな松下ってww
302:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:34:22 1UIJAKaD0
名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 02:27:54 ID:XtqCyRLs0
アニヲタじたい数が少なくてとても視聴率に影響するような存在じゃ無いだろ。
一般の大人が見る時間帯は子供も計算できないし、
普通の映画並みの視聴率で順当だろ。
【テレビ/視聴率】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』予想外の12.7%…信じられない低視聴率のナゾ★2(719)
303:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:34:37 zyOpE4HR0
ボランティアで一般人から寄付を募っていながら、
ゼネコンが相変わらずのボッタク価格なのが気に喰わない
304:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:34:45 51xzI6qC0
ここで中立装って『球場』とか『球団』って言葉使ってるやつは焼き豚だから
305:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:35:23 68lfVWUhO
野球では広島が樽募金やってたよね。どれくらい集まったの?参考にしたいから教えてくれ
306:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:35:34 Gl/AeNDe0
ガンバ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!のkだ?
307:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:35:55 Emxsrf5/0
野球豚ワロタ
自分たちのことは棚に上げてwwww
■公共スポーツ施設
総数 公共施設
陸上競技場 2,247 1,051
野球場・ソフトボール場 10,870 6,829
球技場 3,022 1,199
URLリンク(www.mext.go.jp)
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
※建設予定・構想は除外 以下参照
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www2.csc.ne.jp)
308:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:35:56 QE7Pe5e7O
建設費を税金に頼らない分だけまだマシだけど
なんだかなあ。
309:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:36:21 RbfXj0PTO
大阪府とパナソニックの癒着醜いなぁ
310:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:36:26 0iarRbmqP
土地代、維持費含めて馬鹿ソニックが全部出せよ。ばーか。
311:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:36:27 aAkFKUbl0
セレッソが好きだけど
大阪のサッカーを盛り上げるためにも
寄付するよ
もう受け付けてるのかな?
312:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:36:31 DlMMKhhM0
絶対小倉が奪うな
313:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:36:51 kPn2U+rpO
お前らも毎回同じような事ばかりをののしりあって大変だな
本人らは始球式したり観戦しあったりして親交深めてるのに
314:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:37:57 RbfXj0PTO
セレッソはな
ガンバは外様チームだし
315:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:38:27 AKgdunA10
>>307
野球場だと話題にすらならないからこっそり作れて羨ましいなw
316:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:38:38 J09yBUsL0
>>310
そういう話だったはずなんだがな
しばらくは話進まないと思うぞ
317:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:39:52 whtb3N5mO
森島の出る3倍くらいはガンバの選手は出てる…
あと昔ガンバの地上波の番組あったよ?
318:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:40:39 4gYls4Ey0
>>307
ドームで5040人って逆に凄いな
募金で30億って無理だろ……
例えば毎年やってる24時間テレビとかだといくらくらい集まってるもんなの?
319:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:41:37 AFSPTWk60
俺の定額給付金の使い道がやっと決まったぜ!
320:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:43:53 4gYls4Ey0
>>313
イチロー松井スレの罵り合い見ても思うけど
多分何かを叩くのが生き甲斐なだけで愛着とかはさほど感じてないんじゃねぇかなって思う
321:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:43:57 OvXPicCO0
>>317
つうか、北摂クラブの番組なんか
JCOM吹田でやれよ、ああやってるか
ガンバが勝とうが負けようが、北摂の人間以外興味無いだろ
関西ローカルでやられても困る
322:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:45:18 HXYOpLWX0
大阪は野球だけで十分や
323:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:45:21 whtb3N5mO
>>314
外様って?
324:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:47:25 4gYls4Ey0
>>323
確か前身が松下電器の社会人サッカー部で
奈良県の社会人リーグに参加してた記憶があるからそこらへんで外様なんじゃ
325:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:47:33 1PKv58nO0
150万人から一人1万円ずつだけど??
サッカーってそんなに人気ありましたっけ??
326:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:48:39 AFSPTWk60
>>325
お前には関係ないからぁ~
気にしないでいいよぉ~ ぷはは~www
327:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:48:42 cv9o6TMK0
サッカーは偉いなあ 税金使わないなんて。
328:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:49:45 3pZcqhbPO
俺いいこと思い付いた!
陸上トラックも作るように、陸連にみんなでメールしようぜ
そしたら、陸連も金出してくれるかもしんねーし
俺って天才だな
早速メールしてくるぜ
みんなも頼んだぜ!
329:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:51:11 AFSPTWk60
>>328
いいね~ 頑張れ頑張れ~ ぷはは~www
330:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:51:42 qf/8cIXbO
>>325
331:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:52:03 51xzI6qC0
私企業が営利目的での建設に難色だから
形式的に残りは一応寄付という形にしてるだけだな
つまり150億は目途ついたんだろ
332:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:52:36 S70GVs4d0
どうせいつもの
造る造る詐欺だろw
333:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:52:36 dXeHXPXd0
セレッソを取り潰しにして長居をガンバに提供すれば無駄金使わずに済むのに・・・
334:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:53:06 C8hDDE/N0
あまりにボロボロのスタだからな
335:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:53:24 55SImWts0
Jリーグは30代40代のおっさんニートフリーターが熱くなるもの。
一般人が入り込む隙はないよ。てか若い奴は海外サッカー見てるしな
336:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:55:15 fNv8KJYjO
吹田市在住ですが、サッカーには興味ないので募金しません。
パラマウントに来て欲しかった
337:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:55:46 zwWffXtF0
陸連「トラック付けろボケ!!」
338:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:56:27 MIJfyfTm0
サッカーも野球も土手でやれよ
観客は土手に座って見てれば十分
339:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:57:13 cV5xe76AO
>>281
サッカー好きを公言してる現役野球選手は一杯いるのに
それを無視して何かあるとでてくる名前はいつも星野なんだなw
あとは宮本か?東尾は新しいな。
ホントにサッカーファンは星野が好きだね~
340:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:58:30 whtb3N5mO
>>324
それならセレッソは尼崎の兵庫なんじゃ?
341:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:58:36 1PKv58nO0
>>326
火病るのもいいけどさあ
で、可能なの?
150万人から1万円ずつが?
無理だと思いまっせー
342:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:59:30 YIux6U5L0
>>1
> 土地を所有する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)は、
> 私企業による営利目的でのスタジアム建設には難色を示している。
> そのため、ガ大阪が中心となって寄付を募る団体を設立。
> 約150億円を集めてスタジアムを建設し、自治体に無償で寄付する。
維持費はどうすんの?
自治体持ちになるんかな?
343:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:59:31 0Wb5I+Le0
>>337
万博空くんだから万博使えボケ!
施設が古い?陸連が金出せボケ!
344:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:59:32 lpL1I2Xy0
おいこらアホーター、専スタ作って欲しけりゃ一人10万もってこいとカツ上げですね
345:名無しさん@恐縮です
09/07/08 08:59:47 Kw0KIuCF0
なぜか焼豚が神経過敏になってるw
346:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:00:14 ukDfzqqG0
お前らの貢ぐ金額次第で大きくできる
できなきゃ最低限の収容クラスだよってかw
なかなかおもろい事考えよんな~
347:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:00:24 4gYls4Ey0
>>318に自己レスするけど
24時間テレビの募金額は2008年が1,083,666,922(史上最高額)
1978年~2008年の総額は27,248,414,201
と考えると行けるのかどうが
ようは30億なら24時間テレビの募金およそ3年分
348:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:01:15 AFSPTWk60
焼豚糞ワロスwwwwwwww
一体誰と戦ってるのぉ?wwwwwwwwww
349:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:01:18 cv9o6TMK0
税金に噛み付きたかったのに、税金使わずにしかも自治体に無償提供とかやられて
350:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:01:47 N+yfUTdQ0
クリロナ何人買えるんだよ
351:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:01:47 WCndmWTV0
野球、サッカーも時代遅れ、スポーツ全般が廃れていく
廃れていくものに金を出すなんて馬鹿馬鹿しい
352:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:01:49 uoca1gybO
毎年数億円つかって選手強奪する金があったら自費で出せよ
353:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:03:08 0Wb5I+Le0
>>345
東京では野球×サッカー×競馬と言うコラボ企画が組まれた。
ブターウォーズ共の叩きネタがどんどん減ってるから
イライラしているんだろう。
354:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:03:36 xtd04jWlO
32000人とかリアルな数字が出たな。
他の都市と違って、大阪は寄付の文化のある街だから、これは良いアイデアかも。
355:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:03:47 1PKv58nO0
>>349
いや
結局、維持費を調達できないから自治体に寄生する
という手法なんだろう。;。。
356:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:03:54 Aw/pnzkjO
そんなに金を掛けて、新しいのを造る必要あるのか疑問だ。
357:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:04:01 Z/QtA8T30
パナが金出すけど、寄付するという形を取らなくちゃいけないのかな?
着工資金が足りない事業の場合、普通なら債券発行等で利益関係を明確にすべきだと思うけど
358:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:04:46 YIux6U5L0
まあ・・・ 言うのは簡単なんだよな。タダだし。
でも現実的に考えてみたら、150億円を募金で調達って。
359:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:04:48 VQ26mLvP0
税金じゃなくて、逆に自治体に寄付
焼き豚、批判できねえで涙目www
360:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:05:20 OvXPicCO0
>>359
寄付しないで保持して、固定資産税払えゴミクズ
361:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:05:35 4GCEFiLA0
>>341
150億を寄付で集めるなんてどこに書いてあるの???
362:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:05:53 q8a6n4Rg0
>>354
クラブの運営としてはこれぐらいが現実的じゃね?
招待券どころか透明人間までカウントして満員にできる野球じゃないんだからw
363:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:06:00 AFSPTWk60
>>361
シィー!!!
焼豚さんの発狂を楽しもうよぉ~www
364:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:06:11 5GRmR9l/0
パナソニックより税金を多く出してる人は積極的に文句を言えばいいんじゃね
365:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:06:32 1PKv58nO0
>>361
へ?
寄付じゃないの?
夢でも見たか
366:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:06:34 qJ6vVf8n0
サッカー専用スタジアムいいね。
367:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:07:28 A3x/lrQ00
>>365
馬鹿は死ね
368:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:07:43 R4IG2nF00
募金という名のたかり
369:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:08:14 Q8nq4pY60
サッカー利権のためだけに税リーグが存在してるから
常に無駄クラブ無駄スタジアムを作り続けて金をせびらないと潰れてしまう
370:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:08:17 9NdQaxy70
新スタジアムが完成する頃に客を集められる選手が残ってるとは思えないけど。
こけら落としが、J2デビュー戦の可能性もあるよ。
371:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:09:03 Q8nq4pY60
>>367
お前が死ね人間のクズ
372:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:09:15 4gYls4Ey0
>>365
>>1をよく見ろ
端的に言うと30億を募金で集めたいんだそうだ
373:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:09:28 cv9o6TMK0
家長宇佐美がいれば十分です
374:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:09:38 +fZfaalCP
>>342
建築費とR/Cはガンバ負担
府か吹田市に寄付する形になるので、地代と固定資産税は徴収できないけどね
375:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:10:12 1PKv58nO0
>>372
ひんと
残りの120億円
376:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:10:42 SSByfNLO0
毎年赤字を垂れ流すアレの嫉妬が醜いですねw
377:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:10:48 pkH5yZvf0
元ファンの賠償金に対する合意案ですか。
どうもありがとうございます。
378:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:10:53 YIux6U5L0
自治体が施設を建てて、球団が施設の経営権を買い取る。
こっちのほうが現実的だと思うけどな。
379:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:11:15 5GRmR9l/0
325 :名無しさん@恐縮です :2009/07/08(水) 08:47:33 ID:1PKv58nO0
150万人から一人1万円ずつだけど??
サッカーってそんなに人気ありましたっけ??
341 :名無しさん@恐縮です :2009/07/08(水) 08:58:36 ID:1PKv58nO0
>>326
火病るのもいいけどさあ
で、可能なの?
150万人から1万円ずつが?
無理だと思いまっせー
380:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:12:10 4GCEFiLA0
>>375
ヒントはいいから、とりあえず>>1をお母さんに怒られない程度に
3回音読をしてから書き込もうぜ
381:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:13:12 BR2jvE0s0
>約150億円を集めてスタジアムを建設し、自治体に無償で寄付する
土地や建物を保有すると税金がかかって大変
だがデカイ建物になると「どこが維持費を負担するんだ?(自治体?)」
ということが問題になるだろう
382:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:13:50 pkH5yZvf0
3億円×(20年分+今後30年分)ですか。
383:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:14:15 kPn2U+rpO
税金の事言ってる奴は野球は税金に集ってないとでも思ってるの?
384:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:14:31 pRZDh1WnO
アホーターは社会の底辺ばかりで所得も低いんだから
募金できる額も知れてるっしょ、一般人は興味ないし。
385:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:14:38 1PKv58nO0
新スタジアムの収容人数は3万2千人。万博公園内の土地約4.5ヘクタールを用地にすることを目指す。
土地を所有する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)は、
私企業による営利目的でのスタジアム建設には難色を示している。
そのため、ガ大阪が中心となって寄付を募る団体を設立。
約150億円を集めてスタジアムを建設し、自治体に無償で寄付する。
実現すれば、従来の行政主導型の競技場建設とは異なる画期的な取り組みになる。
おれ以前に許可もされてねえじゃん
夢みすぎだぞ、チョンよ
386:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:15:11 4gYls4Ey0
>>375
> パナソニックなどのスポンサー企業から約90億円の資金調達にめどが立ち、
>サポーターに協力を呼びかけ、30億円を見込んでいる。
約90億って事は100億いってないだろうし
150億に乗せるにはあと50~60億必要なのに
サポーターからの募金では30億しか見込めないって事らしいが
残りの30億はどうするんだろう
387:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:15:53 AOu7/qfn0
150億円の競技場のうちの30億円を募金でまかなうと、
一人1000円の募金を300万人から求めればいい。
一人1万円だと30万人ですむし、
ひとり100万円だとなんとたったの3000人ですむ
388:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:16:01 h9uOdMJ10
豚ーウォーズって初めて聞いたな。
どっちも暗黒面だけどw
389:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:16:33 IMYEJAMw0
ガバン! ガバン!!
390:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:17:57 YIux6U5L0
> 土地を所有する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)は、
> 私企業による営利目的でのスタジアム建設には難色を示している。
この法人がスタジアムを建てて、
親会社のパナソニックに施設の経営権を売るっていうのは無理なのかね?
391:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:19:19 fFz8T+BkO
なにこれじゃあ建ててもまた使用料払わなきゃならんの?
392:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:19:19 8Oop6RQM0
野球の関西ダービー
06/05
入場者数46383人 オリックスブルーウェーブ(兵庫)vs阪神タイガース(大阪)
サッカーの関西ダービー
05/28
入場者数2782人 徳島ヴォルティス(徳島)vsセレッソ大阪(吹田)
393:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:19:57 5GRmR9l/0
>>390
万博機構には何かを期待するだけ無駄
これこそ解散まで税金を食い続けるだけの物体だし
394:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:19:59 7lPAxzWh0
これ朝日と毎日は反対するんだろうなあw
395:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:20:06 Gl/AeNDe0
>>392
J2よりまし
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
それなら独立リーグと比較しろよwww
396:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:20:36 95SSpgmm0
ガンバスタッフが視察した欧州のスタジアム
1日目【アップトン・パーク】、ウェストハム
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(img.dailymail.co.uk)
2日目【リーボックスタジアム】、ボルトン・ワンダラーズ
URLリンク(server11.sitewizard.co.uk)
URLリンク(images.teamtalk.com)
3日目【オールドトラフォード】、マンチェスター・ユナイテッド
URLリンク(image03.webshots.com)
URLリンク(www.liga-mistru.com)
4日目【フィリップス・スタディオン】、PSVアイントホーフェン
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(debalisnietrond.web-log.nl)
5日目①【ヴェルティンス・アレーナ】、シャルケ04
URLリンク(www.winner04.de)
URLリンク(www.arguney.com)
5日目②【MSVアレーナ】、デュイスブルグ
URLリンク(www.pilkington.com)
URLリンク(www.clubfans-gegen-rechts.de)
397:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:21:35 VyiF6/PT0
相続税逃れに金持ちが自分の保有する絵画や美術品を公共の
美術館に寄付するという話が出るけど、寄付だって維持管理費を
美術館で受け持ってもなお利益をもたらしてくれる名品じゃないと
そもそも受け付けてくれないぞ。上の論調だとスタを自治体が
寄付されても自治体が維持管理で損するのにそんなにすんなり
受け取ってくれるのか?
398:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:22:04 RwzObOpR0
なんかサッカーは明るい話題が多くていいよな
399:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:22:41 a7OaIGFAO
えー、万博に建てるの?
もっとアクセスのいいどっかの跡地に建てる予定じゃなかったのかよ。
400:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:23:01 IXmJ/AFj0
大阪寄付物語
(建造物) (寄付した人)
八百八橋といわれる多くの橋の十数脚以外 ・・・町民
淀川の河川工事
住吉文庫 ・・・書店店主一同
適塾懐徳堂 ・・・旦那衆
道頓堀 ・・・安井道頓
淀屋橋 ・・・・・・淀屋
中央公会堂 ・・・・・岩本栄之助
阪大 ・・・大阪府民
大阪市立愛珠幼稚園 ・・・市民
御堂筋 ・・・地主一同
大阪城 ・・・・・・大阪市民
大阪外国語大学・・・林蝶子
2代目通天閣 ・・・市民
大阪府立中央図書館 ・・・住友家
茶臼山&市立美術館 ・・・住友家
御堂筋の彫刻 ・・・周辺の企業
大川の桜 ・・・大阪市民
梅田の歩道橋 ・・・松下幸之助
平成サクラの通り抜け ・・・大阪市民
天満天神繁昌亭 ・・・大阪市民
天王寺動物園のシロクマ ・・・551
中之島壁面緑化 ・・・府民
御堂筋のイルミネーション・・・三井住友銀行、京阪電鉄、オムロン、岩谷産業、各芸能人など
401:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:23:27 95SSpgmm0
6日目①【バイ・アレーナ】、バイヤー・レバークーゼン
URLリンク(www.leverkusen.com)
URLリンク(www.1904-online.de)
6日目②【ラインエネルギー・シュタディオン】、1.FCケルン
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.mahasan.com)
7日目【レツィグルト・シュタディオ】、FCチューリッヒ
URLリンク(www.weltklassezuerich.ch)
URLリンク(www.weltklassezuerich.ch)
8日目【ザンクト・ヤコブ・パーク】、FCバーゼル
URLリンク(www.basel-virtuell.ch)
URLリンク(www.independent.ie)
ヨーロッパ スタジアム視察レポート
URLリンク(www.gamba-osaka.net)
402:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:23:56 +fZfaalCP
>>397
だから・・・課税(主に固定資産)以外のR/Cはガンバが負担すると明言してる
403:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:24:06 Sqxzn2gQ0
>>397
指定管理者制度を利用するんじゃね?
維持管理はガンバでやるけど固定資産税などは免除してもらうやり方。
今までよりも軽費は相当抑えられるでしょ。
404:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:24:38 wrJXQDzyO
>>392
徳島っていつから関西になったのでしょう?
おばかさん
405:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:25:26 qa1NNOS+0
150億のメドはついたが
パナソニック単独という印象を和らげるために
30億をみんなが出資する募金という名目にすり替えたいということね
406:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:27:42 AcGMPqdg0
サポーターに身銭を切らせるのはいいことだ。
あれだけ専スタたてろとうるさかったんだから、
当然金は出すだろう。
金がたまるまで、建設は無期延期すればいい。
407:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:27:44 VjEAt05O0
樽募金
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
1億2500万。
30億なんてどうやって・・・
パナの下請け企業に圧力かけて集めるの?
「クラブ側はこれだけやりました。あとはサポの責任です。
え?できないの?じゃスタは無理だね」って投げたような印象。
408:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:27:53 YdwewsPYO
出たよ、、前例がなきゃ一歩も前に進めない天下り役人どもが
難色を示すとかアホか
グダグダ言うと独立行政法人解散させるぞヽ(*`Д´)ノ
409:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:29:59 BVWR+Ydo0
>>405
出そうと思えば全額出せるはずだからそういう裏事情はあるだろうなw
まあでも自分達が建てたって少しでも認識させた方が、大切に扱われていいんじゃねえかな
勝手に徴収される税金で建てた公共施設ってそういう認識薄いから
410:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:30:09 fFz8T+BkO
つーか万博機構ってまじうんこだな
野球みたい
411:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:09 25MmEgye0
>>396,>>401
でさ、これくらいの立派なスタ建てるのに150億で足りるの?
412:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:26 0zp0d6/A0
>>381
指定管理者制度は経費も収入も代行者負担
市にとってのデメリットは、固定資産税が入らない点と
これだけ大きな施設の管理委託となると市側も専門の窓口を作らなきゃならないでだろう点かな
現状ガンバのスタジアム以外に有力な案件は出てないし、現状デメリット無しと言ってもいい
(もちろん、他に有力な話が降ってきたら話は別)
413:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:31 Sqxzn2gQ0
つうかさ、この方式で不利益になる所ってあるんか?
414:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:39 AcGMPqdg0
>>410
嫌なら他の土地借りろよ。
415:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:47 ItUnvui10
焼豚なんで嫉妬してるのか分からん
悔しいなら隣に税金で野球場作ればいいのに
416:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:31:56 5GRmR9l/0
>>405
要は京都のサッカー好きの爺さんが自分のもち会社だけで運営できるサッカークラブに
わざわざお友達集めて出資させてるのと同じ理屈
417:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:34:02 IfP64GjT0
>>416
京都?あのお爺ちゃんが関係あるってこと?
418:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:34:33 xtd04jWlO
>>400
梅田の歩道橋は松下幸之助だったのかwwwwww
419:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:34:34 Fs3QLPwaO
税リーグは人気クラブでも他力本願かよ
救えないな
420:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:34:50 sutSoywH0
募金で150億って・・何年かかるんだ?
421:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:34:59 fFz8T+BkO
>>414
人殺してどうにもならんくせによく言うわ
422:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:36:06 VQ26mLvP0
パナソニックスタジアムに命名して維持管理費を出せばOK
423:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:36:37 zj/LT1fI0
募金するような熱心なファン=観客数でしょ
3万2千人で30億円だと一人当たり9万円以上だよ?
424:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:36:49 tCBBhDT80
サッカーの雑草のような逞しい生命力に
焼き豚が気も狂わんばかりに恐れ慄いているな
425:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:37:07 0H54B9CR0
>>299
眼中にないんだったら
なんで犯珍キチのお前がこのスレに書きこんでんの?w
426:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:37:40 rWXyFJO0O
>>410
橋下知事による駆除作戦が絶賛展開中。
少し前に児童文学館の廃止でワケの判らん騒動があったでしょ。
427:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:39:22 IfP64GjT0
吹田スタジアムになるのかな
428:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:39:40 70XNcNEhO
これって金無いから古事記してるんじゃなくて、行政法人がうるさいから体裁整えてるだけ?
429:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:39:56 uO7axjQxO
>>423
430:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:41:24 fFz8T+BkO
>>428
他に何がある
431:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:41:30 Q0Q6Ai6a0
アンフィールドみたいなの作るんだろ?
いいなぁ~
432:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:41:50 zTuOYFaM0
>独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」
なんなのここ?
天下り用?
433:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:42:01 VQ26mLvP0
スタジアムに残す名前入りプレートで募集すれば集まるんじゃね
434:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:42:30 YIux6U5L0
>>413
莫大なお金を出すパナソニックじゃね?
お金だしたところで、野球みたいに宣伝できないし。
435:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:42:38 6eCwH7Ap0
通天閣スタジアム
結構いい名前じゃねえ?
野球の球場っぽいけど
436:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:43:33 ukDfzqqG0
まあでも横浜スタジアムみたいに、シーズン・シート何年分とかなら集まるだろうさすがに
名前を刻んでもらえるとかもな
437:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:43:42 zj/LT1fI0
100万円寄付したらその人は全てのイベントで生涯フリーパスとかにすれば寄付するかもね
438:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:44:32 aOGd3pXM0
俺たち野球民族はもう終わりなのか・・・
マスゴミつかってネガキャンしてもサッカーの観客動員数は鰻上り
それに対し俺たちの野球は
全局24時間365日総煽りでも年々人気低下
頼みの巨人の視聴率もエヴァだけじゃなく同じ視聴者層の演歌にまでフルボッコ
巨人以外はJ2と何ら変わらない・・
おまけに五輪は削除
いつ終わるかもしれないMLB主催のWBCは勝っても負けても韓国との試合ばかり
あぁもう嫌だ・・
439:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:45:49 ASFrsS9o0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
自前で建てるんじゃなかったのかよ
結局最後は松下様に金出してもらうんだろうが
なにが企業スポーツ撲滅だよ
笑わせんな草サッカー
440:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:46:01 aOGd3pXM0
芸スポで現実逃避するのにも疲れた・・・
もうここには来ない、ただ愛する阪神だけは応援するよ
選手の大半が在日でも応援団が893でも関係ない
今日もTVの前で一人熱く応援するよ
番組表、番組・・あぁ民放は今日も放送してくれないのか・・
まぁいい、俺たちのサンテレビが・・・あれ?・・・
サッカーが・・
あのサッカーが・・
あのサッカーさえ・・・・そうだ芸スポへ行こう
441:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:46:12 MZWNeNJBO
>>435
通天閣シュート!
じゃあな‥‥‥
442:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:46:27 cSTMJV8w0
甲子園の老朽化も何とかしろよ
443:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:46:48 7cWunWD90
この板でご高説をたれているサカ豚の方々は当然払うよね
いくらかな
444:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:46:48 68lfVWUhO
パナソニックより多く税金を納めてる猛者がたくさんいると聞いて
445:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:47:21 Emxsrf5/0
>>439
野球豚ワロタ
自分たちのことは棚に上げてwwww
■公共スポーツ施設
総数 公共施設
陸上競技場 2,247 1,051
野球場・ソフトボール場 10,870 6,829
球技場 3,022 1,199
URLリンク(www.mext.go.jp)
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
※建設予定・構想は除外 以下参照
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www2.csc.ne.jp)
446:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:48:39 j3k1mCMF0
永久に続く野球ならともかく未来の無いサッカーの箱造ってどうすんの?
447:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:49:11 duRCWvxj0
>自治体に無償で寄付
おい、太っ腹だな。金は出してないが
448:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:50:19 sg+y7K1K0
どう考えてもパナソニックスタジアムです
449:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:50:29 eYidW0La0
野球場も新しいの建てようぜ
阪神電鉄とファンが本気出せば楽勝だろ
450:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:50:52 AOu7/qfn0
パナソニックらのスポンサーが90億だすってのも多分嘘だよ。
スポンサーなら90億ぐらい出すだろうっていう見込みだろ、どうせ。
しかも90億+30億募金=120億円
おいおい30億円もたりてないぞ。
451:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:50:59 5+t7odC00
>>446
ププ
452:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:51:02 ZwUhDTSx0
>>80
日本一の借金は東京だボケ
大阪は1兆円だが東京は7兆円の借金
都民の税金から使う東京へのオリンピック誘致のための資金でも
150億使うと公言した石原
すでにオリンピック会場の模型作りだけで5億円使った石原
平凡な実績しかないのに「自分のヨットの腕前はオリンピック代表級」だと言い出した石原w
「絵の腕前はゴーギャン並み」と言ったり自己評価の高さも異常ww
ファシスト石原慎太郎の他人の子供への厳しさ(スパルタ教育の本を書き、
殺人集団戸塚ヨットスクールを支援する会会長)と自分の子供への甘さは異常!
『低所得者に対する住民税の免除』を公約に掲げて選挙演説を繰り返したけど
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
『新銀行東京』を作って、ズサンな運営で850億円もの累積赤字まで作った
コンペもなしに自称画家四男(40歳)に税金で仕事を与え続け海外旅行もさせる
453:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:51:29 ASFrsS9o0
もうパナソニックガンバにしちゃえよwwwwwwwwwwwwwww
454:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:51:49 h4g+y74E0
>>449
阪神は無理だろうw
ファンの数は多いから募金で30億はそんなに難しくないと思うが
455:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:53:01 EVXxZuvYO
30億も払うかよwwww
456:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:53:21 4gYls4Ey0
>>454
24時間テレビの募金ですら毎年10億前後なのに30億は無理だろ
457:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:55:05 aOGd3pXM0
*6.5% 18:30-19:00 TVO 全力!!虎中継・プロ野球広島×阪神・第1部
*8.2% 19:00-20:54 TVO 全力!!虎中継・プロ野球広島×阪神・第2部
俺の阪神も完全終了か・・・orz
458:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:55:12 ZwUhDTSx0
借金12兆円全国ワースト1位の東京
※東京の第3セクターの赤字は大阪の第3セクターの約5倍
オリンピック誘致だけに大阪は25億
でも東京は今回その10倍の150億使うと石原が豪語した
しかも東京が選ばれる確立は無理に等しいのに
459:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:55:14 Lg4CUpZA0
確かにどうせ作るなら新しい球場作って欲しいよな
または甲子園をドームにするとかさ
ガンバなんて球団聞いたこともないし
460:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:55:54 KkU+tUqW0
集まって1億くらいじゃないの
461:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:56:55 ASFrsS9o0
サッカー場なんかより、もっと一般人が楽しめる施設を作るべきだな
462:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:57:49 ZwUhDTSx0
東京五輪を口実にしたインフラ整備
建設費 ┏━━━━
首都高速中央環状品川線 4,000億円 ┃
同新宿線 2,500億円 ┃ こ
圏央道 2,009億円 ┃ れ
東京外環道路 1兆6,000億円 ┃ コ の
外環の2地上部街路 6,000億円 ┃ ン ど
高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円 ┃ パ こ
羽田・築地トンネル 1兆円 ┃ ク が
環状第2号線(晴海~汐留) 2,190億円 ┃ ト
助助315号線 410億円 ┃ な
臨海線延伸部 300億円 ┃ の
臨海道路第2期事業 1,400億円 ┃ ?
補助263号線 300億円 ┗━━━━
国道14号 240億円
環状第5の1号線 400億円
環状6号線 250億円
臨港道路 110億円
地下鉄副都心線 80億円
合計7兆2,234億円
463:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:58:28 I6KrxcVb0
そら寄付するよな。
スタジアムって建設費もキツイが、何より運営費がキツイんだから。
寄付しちまえば、格安で使用できて運営費はいらないといい事尽くめだからな。
464:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:58:50 zj/LT1fI0
良い機会だから同じ場所で野球とサッカーでガチンコ勝負はどうかな?
先にお金が集まった方でスタジアムを建てる競争をする
実現したら関係ない人が見てもかなり面白いイベントだよ
負けた側でもお金は残るから他の場所で建てたらいいし
465:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:59:08 fAmskl5SO
素晴らしいね。
焼き豚の場合全額税金だろ?WWWWWWW
466:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:59:16 ZwUhDTSx0
>>80
橋下知事ファン、1億円寄付 大阪府に80代女性
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)、中央公会堂、中央図書館、大阪城etc
全部大阪人の寄付です。
で東京にはどんな寄付があったの?
467:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:59:31 cv9o6TMK0
素晴らしいね。
焼き豚の場合全額税金だろ?WWWWWWW
468:名無しさん@恐縮です
09/07/08 09:59:36 ot3+UtcC0
2002大会のスタ建築費がないとかでチョンに貸してやった金
あれ返してもらえば寄付無しで建てられるんじゃないの?
469:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:00:05 I6KrxcVb0
>>457
キモイよさか豚
470:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:00:30 McQmMrPYO
クラブ所有にしろよ…
471:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:00:33 9NdQaxy70
スタジアム建てる建てる詐欺wwwwwwwwww
472:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:01:12 H5U2wN85O
利益でる見込みあるの?
採算、合うの?
狂気の沙汰だよこんなもん
473:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:01:51 64wO7dX20
焼豚じゃないけど、無駄な箱物になる気がするな。
エキスポに代わる施設がサッカー場ってなんか違和感を感じるし。
それに球団が自前で建てればいいのに募金とかうさん臭い。
474:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:02:51 ASFrsS9o0
中田氏に出してもらえば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:03:03 3qwTABwM0
募金tってw
しかも30億wwwwww
476:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:03:10 Emxsrf5/0
大阪にまともな球技場がないんだし無駄にはならないだろ
477:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:03:15 jFk6LQY10
>>445
近年の、どれ見ても
おらが町の球場づらー って感じだな
478:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:03:35 VQ26mLvP0
>>450
それは広島方式で可能だろ
毎年、施設利用料から1億とか払っていけばいいんだし
維持管理費はネーミングライツで充当すればおk
479:名無しさん@恐縮です
09/07/08 10:03:39 7lygyHXv0
こんなの作っても無駄無駄
サッカーのペナントレースなんて完全に空気じゃん
Aクラスの常連がどこかさえ知らない