09/06/30 22:54:40 nezWaCpy0
スタジアムがJリーグ仕様に向いているのは成績不振ながら長崎のホーム長崎県総合運動公園陸上競技場ぐらい。それぐらい今回の準加盟チームはかなり不安要素が多い。
鳥取の場合、ホームとりぎんバードスタジアムは天皇杯サッカー(NHKが中継)で何度か見た事あるけどゴール裏がショボイ。
町田もどうか。過去にJリーガーを多く輩出した国内最多都市だが、(町田)市の陸上競技場は過去に1度しかJリーグの試合行われた事が無く未知数。
北九州も本城陸上競技場はあるけど、電光掲示板らしきものが見当たらない。スタジアムの整備しないとダメだ。
来年は新加入無しにしてもいいと思うくらいだ。今年栃木・富山・岡山と一度に3チーム加入したので、来年はその3チームの成熟度を見極める大事な年にした方がマシだね。