【野球/ZAKZAK】次回WBCは辞退者続出かも 「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」 ★3at MNEWSPLUS
【野球/ZAKZAK】次回WBCは辞退者続出かも 「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:42:44 voTykMC40
2ならアレしちゃう

3:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:42:51 ym5BP+Tx0
次やるときまで日本のプロ野球が存在してるといいね

4:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:45:54 BsVHj9Ws0
zakzakソーウで3スレw

5:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:46:54 xjHta93N0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  ~∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞~  
     /           ヽ
    │    幼女      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団

6:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:50:29 XzHasQeP0
「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」
zakzakにしてはうまいこと言うなw
まさにその通り

7:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:51:17 CmfYTDtG0
頑張れサカヲタw

8:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:51:36 Zkni5dotO
つーか一殆どの人が、大した大会でないのは知ってて楽しんでる訳で。
マスコミは大層な報道してたけどなw

9:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:53:06 KiUmQAfY0
2008 ERAランキング
1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee   2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia  2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy   2.85 出場→DL入り
7 Matsuzaka   2.90 出場→DL入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets   3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley  3.14 辞退
12 Jon Lester  3.21 辞退
13 Volquez    3.21 出場→DL入り
14 Derek Lowe  3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks  3.32 辞退
17 Dan Haren   3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退、つーか引退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker  3.45 辞退
21 Hernandez   3.45 出場
22 Zack Greinke 3.47 辞退
23 Ervin Santana 3.49 辞退

10:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:54:03 KiUmQAfY0
504 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 04:08:15 ID:nYbJ5HLZ
こんなトップ選手が辞退しまくる、やる気ない世界大会なんて他競技に存在するか?

アメリカ (36人)
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、クリフ・リー
   シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン、ネイサン、パベルボン、BJライアン
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー、ロンゴリア
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ、ルドウィック、サイズモア、ホープ

ドミニカ (20人)
投手:バルベルデ、ラミレス、ベラス、リリアーノ、ダニエル・カブレラ、カシーヤ、アービン・サンタナ、フアン・クルーズ、アレドンド
内野:プホルス、ペーニャ、ポランコ、アラミス・ラミレス、ベルトレ、A.ロドリゲス
外野:マニー・ラミレス、ゲレーロ、ソリアーノ、メルキー・カブレラ

カナダ (10人)
投手:ハーデン、デンプスター、ガニエ、ベダード、フランシス
捕手:コッタラス、アームストロング
内野:ローグ
外野:ガイエル、セントピエール

ベネズエラ (10人)
投手:サンタナ、ザンブラーノ、リンコン、ベタンコート、ミハレス
捕手:マルティネス
内野:サンドバル、アルフォンゾ、アズドルバル・カブレラ
外野:フアン・リベラ、アレックス・ラミレス

台湾 (27人)
投手:王建民、林恩宇、陽建福、林英傑、許文雄、徐余偉、潘威倫
   陳偉殷、呉偲佑、郭泓志、蕭一傑、羅錦龍、曹錦輝
捕手:葉君璋、陳峰民
内野:陳鏞基(陳金庸基)、林智勝、石志偉、胡金龍、陽仲寿
外野:張建銘、謝佳賢、陳金鋒、劉芙豪、陳致遠、黄正偉、羅國輝

11:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:54:40 XzHasQeP0
>>8
一部の焼豚がなんか必死だっただけでな、中日のボイコットとかでね
あんなのはあくまで一部なわけであれを野球ファンと思われるのは心外だったわ

12:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:54:46 3POHVMoBO
>>8
にもかかわらず、必死で
WBCなんてな~!一方、W杯はな~
なんて必死過ぎてアワレな人達が…w
もう3スレ目ですよw

13:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:55:08 Sju0/kaaO
つうか、よし!2ゲットだぁ!
りゃっはっはっwww
だははは・・・www
良かったぜ!記念カキコwww

14:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:55:31 KiUmQAfY0
故障とは別に調整を早めることでシーズンに影響するとして代表選出を断った選手も少なくない。そ
れは前回、WBC出場した選手、特に先発投手が公式戦で結果を残せなかったことが、彼らを不安
にさせているのかも知れない。2005、06年に米大リーグに所属した投手で同大会に2度以上先発
した投手は13人。そのうち、前年を上回る勝利数を上げたのはベネズエラ代表のヨハン・サンタナ
(当時ツインズ)とフレディ・ガルシア(同ホワイトソックス)の2人しかいなかった。

 一方、大幅に成績を落としたのはドントレル・ウィリス(当時マーリンズ)とバートロ・コロン(同エンゼ
ルス)。前者は22勝、後者は21勝とともにリーグ最多勝を引っさげて出場。ウィリスは5回2/3を投
げ8失点。それがトラウマになってか公式戦11勝、その後も2005年の華々しさが戻っていない。コ
ロンは14回投げ1失点と母国ドミニカの4強進出の立役者となったが、開幕早々の4月に右肩違和感
で1勝に終わり、ウィリス同様に剛球右腕の面影が無くなった。他にもメキシコ代表のロドリゴ・ロペス
(当時オリオールズ)が15勝12敗から9勝18敗。韓国代表の徐在応(メッツ→ドジャース&レイズ)が
8勝2敗から3勝12敗と大きく落ち込み、2人とも昨年は母国のリーグで投げている。



URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

15:名無しさん@恐縮です
09/06/28 19:57:50 jJaGDHp70
>>8
またまた~
ほとんどの「日本人だけ」は
世界一決定戦として見てたじゃんw

16:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:02:39 6canCZvB0
>そもそも日本ほど真剣にやっている国はないでしょう。

韓国

17:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:03:41 6lfO0QrI0
ヨーロッパ主導なら日本が二連覇なんかしたらルール改正が先だな
ボールとかバットとか用具規制は確実にあるはずだし

18:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:04:44 6sVWQGlp0
>ひょっとして、球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨むようなもんじゃあ…。

2チームだろ
いや3チームか
大して変わらんが

19:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:12:07 RlmEtjh80
真剣にやっちゃ駄目なの?

なんか変なプライドの保ち方だよね、不真面目礼賛って

20:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:14:00 jJaGDHp70
3スレ目w

21:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:17:53 30L3gL930
>>9
このランキングって何を意味する物?
素人の質問でスマンw!

22:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:20:41 +kPa10oK0
塚沢健太郎・夕刊フジ運動部記者,宮脇広久・夕刊フジ運動部記者


この↑2人は名前を明かして恥かしくないのか?明日から運動部記者ヤメロよ。

23:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:21:46 WawDjtYl0
世界で一番真剣な国
恥ずかしい。。。

24:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:22:52 O5d1gNMK0
>>21
2008年のMLB所属投手の防御率ランク(ERA)の上位の投手は軒並みWBCを辞退し、
出場した投手3人もシーズンに入って故障者リスト(DL)入りしたということ

25:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:23:06 8XwXdmT20
もう日韓定期戦にしたら?

26:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:23:55 Ji5vimiUP
日韓戦なんか見たくないわ

27:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:25:01 nFqAnz9N0
>球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨むようなもんじゃあ…

隣のクラスも必死になってるんで全く問題がない

28:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:25:02 Eg7Ct/0SO
まあ~他国が真面目に大会に挑むとマイナーリーガーにも負けてしまうからな日本は

29:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:25:36 30L3gL930
>>24
え・・・マジで?
さすがにこれは捏造か何かじゃねーの?
日本が相手してたのって五軍とかそういうレベルなわけ?

30:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:26:51 6pIq7FiL0
優勝したからいいんじゃないの?真剣にやって負けたなら
ともかく。
どんだけ頑張っても一次予選敗退決定なW杯よりは。
ジーコジャパンで失望して以来サッカー熱がかなり下がったよ。
やっぱ日本人ってさ強くない競技ってあんまり応援しないじゃない?
まだ強いだけ野球はましだと思うけどなあ。

31:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:26:55 oN1iLwWY0
こういったマスゴミの論調は惨めだわな
なんの発展的な提言もないし
ゴミはゴミ箱に捨てましょう




32:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:29:15 DbAnvBaO0
>>29
五軍はいくらなんでも出場しちゃった人に失礼。四軍ぐらいw

33:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:29:19 Mi1LOi600
次の大会はMLBの選手が出ないのは、ほぼ確定でしょう。
大会の「選手発掘/オーディション」という一つの主旨から考えると、
3A/2Aの選手を出した方がMLBとしても都合がいいからね。

こっちの方が真剣勝負っていう点からも、日本にとっては歓迎でしょ。

34:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:33:05 nsEvBYuPP
>>30
現実逃避しすぎだろw
競う相手が皆無な競技で相手をフルボッコするより
負けても、レベルの高い相手とガチンコ勝負するほうが面白いとおもうけどなぁ


35:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:33:07 O5d1gNMK0
>>33
それだとIBAFのワールドカップや五輪(これはもうないか)と
さほど変わらなくなるな

36:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:34:16 Ag/7TnF+0



南アフリカはもちろんのこと、
オーストラリアからやってきたメディアは
誰1人としていなかったし、

マイアミでも
快進撃で2次ラウンドに進出した
オランダのメディアも皆無だった。

スレリンク(mnewsplus板)


メキシコ国内で中継を担当する
「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、

番組のほとんどが国内外のサッカー中継と
そのニュースでもちきりという状況だった。

スレリンク(mnewsplus板)


ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、
ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。

スポーツ専門局ESPNが放送した
大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。

スレリンク(mnewsplus板)




37:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:34:40 oF0NQPuB0
勝ちたいんだよ。いいじゃねえか、必死でも。
アメリカが本気になるまで勝ち続けけるだけさ。


38:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:36:09 Ag/7TnF+0
日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルのマイナーリーガーが
ホームラン王になれてしまう程度のものだが
まともに野球をやっている国が少ないために強いと勘違いしている馬鹿が多いw




世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)

39:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:40:29 wPQZNYWs0
夕刊フジ運動部記者が巨人戦の取材に行かないって事以外新しい情報はないのに
なんでこんなに伸びてるの?

40:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:41:35 jJaGDHp70
世界でやきうやってるのが
アメとキューバ韓国ドミニカ位しかないんだから

365日煽ってる日本が強豪国になるのは
むしろ当然だと思うがw



41:あ
09/06/28 20:41:37 46hPxrYVO
別に日本だけで盛り上がってるのは構わないけど
各国がガチでやってないのわかっててこの結果で世界一とかってのはやめてほしい
韓国人みたい
アメリカからそういう目でみられるのが恥ずかしい

42:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:42:05 iEzrAoib0
これが五輪の代わり?

43:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:42:18 30L3gL930
>>30
強い相手に立ち向かう姿に夢があるんじゃね?
ジーコジャパンは惨めだったけどなw
正直WBCにはだまされてた。
俺情弱もいいとこだったわ。マジで昔の自分を殴りてぇ。

44:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:42:39 XVCAs8Y70
WBCなんて知らないニダ
そんな大会無かったニダ

45:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:43:31 Ag/7TnF+0
海外の野球が一番人気の国は

キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア

など貧しい国が多い




大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
URLリンク(www.asahi.com)


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割



何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww

46:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:44:48 PY4CjxwJO
うちの中学高校はサッカーが校技だったから、サッカー部崩れがどのクラスにも沢山いて、ディフェンスがよくて学年のサッカー大会とか0-0引き分けでPK戦とかザラだった。

47:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:45:32 Ag/7TnF+0


>観客の9割以上をアジア系が占め、
>米国の球場としては異例の雰囲気に包まれた。
URLリンク(www.nikkansports.com)



世界大会の決勝が日本と韓国

観客の9割以上がアジア系



どんなマイナースポーツだよwwwwwwwwwwww







48:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:47:47 BX3gIp+rO
ZAKZAK韓国が負けたのがそんなに悔しいのかwww

49:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:47:50 ATiV8MVWO
辞退者続出もアメリカが存在自体知らないのも優勝したから黙っておけ?
そんなだから馬鹿にされるんだよ情弱焼き豚

50:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:51:23 ABaVRHYt0
じゃあWBCやる必要ないじゃん
真剣勝負じゃないのにスポーツ観戦させて何やりたいんだよ

51:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:53:03 98ihuXhwO
アメリカが辞退者無しで行われても正直知ってる選手いないなぁ。
NPBファンですらそんな知らないと思う。

52:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:55:53 ATiV8MVWO
>>50
MLBが日本企業からごっそり金をふんだくる為のショー

53:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:56:02 okpOTOaZ0
WBCって野球か
ややこしい

54:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:57:17 RmFTN3/fP
>>50
ZAKZAK買わせたいんだよ

55:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:58:34 3POHVMoBO
>>30
同意。日本人は良くも悪くも世界大会での結果に左右され過ぎる。
それによって、カーリングとかマイナーだった競技に注目が集まる利点はあるけど、熱しやすく冷めやすいので結果が出なくなると…orz
どんなスポーツも他人事ではないわな。

56:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:59:01 0nsUljI5O
カストロやチャベスに称賛されたんだからよくやったよ

57:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:59:07 DEQ25cETO
>>46
スゲーわかるw
うまい奴はディフェンスしてた
合言葉は「ザコは前っ、ザコは前っ!」

58:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:59:22 uiKLmwsr0
焼豚も必死だなw

59:名無しさん@恐縮です
09/06/28 20:59:44 ysCqVjM50
W 倭人と(日本代表)
B 馬鹿と(情弱視聴者)
C チョンと(韓国代表)

60:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:01:19 2dxMj8j7O
よくいたよ
「球技大会ごときで熱くなるなよw」
とか言う運動音痴

61:あ
09/06/28 21:03:00 46hPxrYVO
キリンカップと同じなんだよWBCってのは。
各選手が大会に向けて調整してるぶん五輪のほうがまだガチ度高い
メンバーはWBCのほうが豪華だけどな
調整してないレアルならヴェルディでも虐殺できる
それと同じこと

62:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:04:19 HuHRi3IlO
球技大会ってタリィだけだったなあ。みんなダラけてたし。

63:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:08:36 Ag/7TnF+0
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、
無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)



野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

URLリンク(www.nikkenko.com)




海外の野球が一番人気の国

キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア



64:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:09:55 ApFYHcPYO
ワールドカップを廃止してキリンカップを世界一決定戦にすれば日本サッカーベスト4確定ですね(^^)

65:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:15:09 1yGDgmSp0
2010年 休み
2011年 休み
2012年 五輪
2013年 WBC
2014年 休み
2015年 休み
2016年 五輪
2017年 WBC

こうだったのが

2010年 休み
2011年 休み
2012年 休み
2013年 WBC
2014年 休み
2015年 休み
2016年 休み
2017年 WBC

こうなる
しかもWBCも後多くて2回くらい

66:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:16:57 kxgfMaHYO
周りがみんな練習するようになれば無問題

67:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:17:11 6pIq7FiL0
>>34
成長の証があればいいんだけどね。今のサッカーって
迷走しながらもアジアでは負けようがないって感じ。
でも強豪国には無策だから何も出来ずに終わるっていう。
結局サッカー協会の茶番見せられてるみたいでね。

68:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:18:17 Im92av7UO
球技大会を真面目にやらない奴はキチガイだけだろ

69:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:20:13 Ag/7TnF+0



【野球/WBC】冷ややかな米国マスコミ 盛り上がってるのは日本だけ 米紙は冷淡 現役監督の参加も奇異と★3
スレリンク(mnewsplus板)

WBCに向けて盛り上がる日本の様子を、17日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は
漫画「巨人の星」も織り交ぜて冷ややかに報じた。

16日の宮崎での日本代表合宿初日にファンと報道陣が詰め掛けた熱狂ぶりと
大会へ意気込むイチロー(マリナーズ)の談話を紹介した。
その上で「米国代表がそろって練習するのは3月2日以降」
「昨季の米大リーグの20勝投手は4人とも大会に参加しない」などと“温度差”を指摘。
「多くの選手はWBCがシーズンへの準備を妨げると思っている」とも続けた。




米国代表がそろって練習するのは3月2日以降
米国代表がそろって練習するのは3月2日以降
米国代表がそろって練習するのは3月2日以降

昨季の米大リーグの20勝投手は4人とも大会に参加しない
昨季の米大リーグの20勝投手は4人とも大会に参加しない
昨季の米大リーグの20勝投手は4人とも大会に参加しない



70:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:20:44 ApFYHcPYO
メジャーの1球団を日本人限定チームにすればいいのに。
Nintendoさん頼むわ。

71:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:21:38 DJbVdZbG0
うまいこと言ったつもりなんだろうけど・・・
猛練習したようにも見えなかったしそれで一応そこそこ勝つし
サッカーよりマシなんでは?弱いのに露出度だけは高いよりいいよ

72:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:21:57 V5+WI/kg0
日本のWBCを見て盛り上がった奴の8割ぐらいは、
「”世界中が注目する中”、同じ日本人として、非常に誇りに思います。」
こう思ってる。

実際はWBC決勝を中継した国は韓国と日本のみなんだがな。
まぁあれだけ連日大々的に野球報道しまくってたらそう思い込んでも仕方ないね。

73:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:23:36 w9JjzwWPO
阪神サヨナラ勝ち

74:あ
09/06/28 21:23:41 46hPxrYVO
サッカーもWBCに相当するキリンカップでは3連覇中田だよ

75:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:24:10 Ag/7TnF+0




野球の強豪国は厳しい競争を勝ち抜いたわけではなく


ただ野球をまともにやってる国が数カ国しかないだけwwwwwwwwww








76:あ
09/06/28 21:25:56 46hPxrYVO
サッカーもWBCに相当するキリンカップでは3連覇中だよ

77:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:27:14 ApFYHcPYO
アメリカのマスゴミは、情報統制はお手の物だからね。
日韓向けには精一杯煽って放映権料をむしり取る。
国内向けには情報統制を敷いて愚民の注目を反らす。

78:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:28:11 ntIyYthy0
つ~かWBCで故障したのは村田だけじゃね?

79:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:29:03 JqKFX0B00
塚沢健太郎・夕刊フジ運動部記者,宮脇広久・夕刊フジ運動部記者

こいつらって焼肉?


80:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:29:19 ApFYHcPYO
>>76
相当してないから

81:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:30:23 3POHVMoBO
>>76
じゃあ、周りの普通の奴等に力説してこいよw
謎な戦いに身を捧げる人生頑張ってw

82:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:34:40 nVSZelFgO
1月20日から合宿ってwww
日本の何倍も必死じゃん(^O^)
日本は2月16日からだぞ

ドミニカ共和国のWBC本気度
URLリンク(www5.nikkansports.com)


83:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:35:37 sKk2GXnMO
>>79
夕刊フジ運動部ってだけで解るっしょwww

84:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:36:21 ApFYHcPYO
アメリカマスゴミとしては、シーズン直前に自国代表が惨敗する大会なんて、注目されたくないからね。
MLBの視聴率が下がってしまうから。
最強のアメリカ人が率いる最高のリーグじゃなくては価値がない。

85:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:37:50 wQNK4bln0
>>82
ドミニカ共和国が一番酷い

アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者
マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター
アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点 18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー
ヴラディミール・ゲレロ(32)541打数 .303 27本 91打点 5盗塁 97年から12年連続3割、5ツールでも有名な最強外野手
アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手
カルロス・ペーニャ(30)490打数 .247 31本 102打点 1盗塁 昨季はアリーグ2位の46本塁打
プラシド・ポランコ(32)580打数 .307 8本 58打点 7盗塁 昨季も.341、200安打の巧打者
アラミス・ラミレス(30)554打数 .289 27本 111打点 2盗塁 カブスの不動の4番
エイドリアン・ベルトレイ(29)556打数 .266 25本 77打点 8盗塁 '04年に確変で.334、48本、121打点
エドウィン・エンカーナシオン(25)506打数 .251 26本 68打点 1盗塁 レッズの若き主砲
ジョニー・ペラルタ(26)605打数 .276 23本 89打点 3盗塁 インディアンスの若き大砲
ラファエル・ファーカル(30)143打数 .357 5本 16打点 8盗塁 今季は故障に苦しんだドジャースの切り込み隊長
ファン・エンカーナシオン(32)283打数 .283 9本 47打点 2盗塁 今季は故障に苦しんだ中距離打者
カルロス・ゴメス(22)577打数 .258 7本 59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン

更に3年間で200盗塁を超えるスピードスターのホゼ・レイエス(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁と
去年3割、30本、30盗塁を達成したハンリー・ラミレス(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁は、
所属球団の要請でショート以外守れず、排他出場(どちらか必ずベンチ)となってしまった

86:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:38:33 wQNK4bln0
主な投手(他にもリリーフ投手多数)

アービン・サンタナ(25)219回 16勝7敗 防3.49 デビュー以来4年間で51勝を挙げた若き本格派右腕
フランシスコ・リリアーノ(24)76回 6勝4敗 防3.91 一昨年28試合で12勝3敗、防2.16の衝撃デビューの大物も故障し、やっと復活
ファウスト・カルモーナ(24)120回2/3 8勝7敗 防5.44 昨年19勝8敗、防3.06の大活躍だったが、今年は苦戦
ワンディ・ロドリゲス(29)137回1/3 9勝7敗 防3.54 ヒューストンの貴重な先発左腕
ホゼ・アレドンド(24)10勝2敗0S16Hld 防1.62 彗星のように現れたルーキーセットアッパー
オクタビオ・ドーテル(34)4勝4敗1S21Hld 防3.76 通算83S、101Hldのベテランリリーバー
フランシスコ・コルデロ(33)5勝4敗34S 防3.33 昨年も44Sを挙げており、通算211Sの名クローザー
ホゼ・バルバルデ(29)6勝3敗44S 防3.38 昨年の47Sに次いで今年も44Sで2年連続ナリーグセーブ王獲得

大体7割ぐらい辞退した感じ
これでどうやって戦えと?
そりゃ一次予選で敗退するわ

87:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:39:06 XgTiG+PfP
>>9
これは何度見ても笑えるwww

88:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:41:22 ApFYHcPYO
いまやアメリカ人はビッチの集団に成り下がったのが現実なのさ(笑)
その事実をひた隠しにしているにすぎない。

89:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:42:13 jJaGDHp70
>>9
やきうのキモつーかすべてと言ってもいい
投手で辞退率8割以上かよw


90:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:43:40 mp7UhFAw0
なんで金本でんかったの?

91:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:52:04 1DngHSac0
ID:ApFYHcPYOみたいな奴にいいたいんだが

いつ米国が言い訳した?
米国が本気じゃない、とか、やる気がない、とかいってんのみんな日本人だぜ

米国の野球ファンのブログみろよ、みな日本や韓国の姿勢や野球を賞賛している
ジーターや米メディアも日韓を賞賛してただろ、知らんのか?
彼らはお前みたいに外人コンプレックスはないから素直に日本を評価した
だから松坂みたいな奴に100億の値を付けた

繰り返し言うが、米国は本気じゃないとか言ってるのは皆日本のメディアや論客だ
米国人は日韓を素直に賞賛した、それを忘れんなよ

92:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:54:06 u+acoyMdO
落合はどんだけ無価値でどうでもいいオナニー大会かわかってたから、
中日の選手出さなかったんだよな。

93:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:58:13 BOFBKhEbO
野球は馬鹿がやるスポーツ

94:名無しさん@恐縮です
09/06/28 21:59:10 ittF+6rU0
俺もWBCを素直に賞賛できるようなピュアな心があればと思うよ

95:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:03:39 5GBY2PbiO
>>94
ぼくなつやれば?
PSPで4がもうすぐ出るよ~!

96:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:04:16 Mi1LOi600
>>91
それはそれでいいんじゃないか?
ただ、それとは別のところで第3回WBCのルールが決められるとは思うけど。
そこにあるルールを見て、MLBのスタンスを知るのも悪くはない。
日本が望むものとは逆の方向であっても、主催者であるMLBの考え方として尊重すべきだよ。

97:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:05:19 DJG5doeH0
人の嫌がることでも進んでやる人は賞賛されるんですね

98:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:07:08 u+acoyMdO
大会を存続させるために開催国として多少盛り上げるためにリップサービスやそういう記事も書くでしょ。
大半の収入源になってるのが日本と韓国なんだから。

決勝を見て「下手くそだったとか本気出してない」なんて言うわけないでしょWWW

99:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:09:51 Qe5QMjd00
>>91
素直に賞賛したことと、米国が本気だったかどうかとどうつながるのかわからん。
全く関係ないんじゃ…。

100:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:14:13 UIOOE/Uu0
WBCを世界中が大騒ぎと連呼してたTBSが気持ち悪くてTBS見なくなったけど
今TBS視聴率ヤバイらしいね
そらそうだろw

101:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:14:49 7p/34PzgO
お前らホントゴミだな
決勝戦見ればあの大会のレベルがわかるだろ
あんな試合、プロ野球はおろか、メジャーでもまず見れないよ
あの試合のレベルが分からないなら、黙ってROMってろよ、カスども

102:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:20:56 ATiV8MVWO
>>101
全くその通りだ
決勝の会場にアジア人しかいなかったもんなw
あんな世界大会そうそうお目にかかれないねw

103:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:23:44 5GBY2PbiO
>>101の言う通り!!

WBCはただの茶番劇だったんだよ!

あんな韓国と5回もやる腐った国際試合なんてWBCだけだわ!w

104:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:33:59 UIOOE/Uu0
>>101
まったくその通りだ
気づけば韓国を越えることを目的としてた大会だっただけで
正直野球が醜く感じてサッカーワールドカップを早く見たいと思ったぜ

105:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:37:29 d0Yoh5xY0


ていうか球技大会当日、校庭の裏でひそかに4人くらいで行われている
ジャンケン大会が野球WBC


本人達以外はその存在を誰も知らない



106:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:38:33 /qfDOu2qO
9 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:37 ID:p6tdrLHB0
去年の冬ぐらいにブラジルのリオで児童ポルノの国際会議という関係者の内輪の会議
があったらしいが、そこでは児童ポルノに漫画などの表現規制も含めるべく
積極的に工作していたのがアニメマンガも含む子供ポルノ提唱者wの日本ユニセフ
日本ユニセフの広告等はアグネスチャン、大作のお気に入り。
ただ日本ユニセフの表現規制活動で2chに反撃を受けて募金のピンハネなどが
明らかになりユ偽フよばわりされ活動がしにくくなったのが去年の12月の話

 そして半年経って今度はイクオリティナウという日本の怪しげな団体員も兼ねる
奴を使ったイギリスで違法に出品されているエロゲをネタに手をまわした外圧で
日本の表現規制を狙った事件が今回。表立った弾圧者はビッチの聖子という議員だが
主犯去年の12月と同じく創価学会でありその配下の日本ユ偽フとTBSである
TBSや毎日の報道は何らかのこの辺の戦略であると考えられる。

ついでに毎日のWAIWAI変態報道だが創価の表現規制の件と密接に関わりがあって
毎日が海外で悪評を振りまいてシーファーみたいな釣られたアメリカ人が日本は児童ポルノ大国と非難し
その外圧を持って創価が本懐の表現規制を遂げるという戦略だった。

●アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
URLリンク(www.forum21.jp)

107:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:40:55 jc7q7HGDO
>>98まずアメリカ人がWBC決勝を見る要素が全くないからなw

スポーツも音楽も興味なく、野球だけが好きなアメリカ人の野球ヲタじゃない限り見る事がない試合がWBC決勝の日韓戦

108:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:49:09 KiUmQAfY0
アメリカ人のWBCに対する認識はこの程度w


【野球/WBC】WBCはキャンプ情報に退屈したときの暇つぶし…ボストングローブ紙記者
スレリンク(mnewsplus板)

109:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:49:45 Ojet0JO6O
短冊に
「野球が広まりますように。」って書いてあげたから、心配すんな。

110:名無しさん@恐縮です
09/06/28 22:56:48 Vdn/v1jzO
>>10
意外と台湾が多くてワロタ

111:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:01:03 NxZe7Q3e0
自分とこ選手を温存した原監督は笑いが止まらないそうだww

112:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:01:37 mNLXuTbr0
>>110
台湾は辞退者多すぎて無所属の選手が代表に選ばれたぞw

113:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:04:12 szSbpBNV0
でも日本ピロやきう界ははそんなWBCに頼らざるおえない

114:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:04:16 1W/dFqPT0
WBCなんか本気で熱上げて見てる野球ファンも大して多くないんじゃないの?
野球は長いペナントレースを戦い抜いて、そこで勝ち上がってきたチーム同士でポストシーズンを
争うから面白いんであって、寄せ集めの選手による短期トーナメントに価値を見出してる奴は
マスコミに煽られて「世界」と冠されたスポーツ大会だけ有難がって見るミーハーだけだろう。

115:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:05:41 t9knnCop0
おっ、勝ってるよ

116:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:07:40 pUj8PFM80
アマが活躍できる場所でいいと思うよ

117:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:08:39 uA1OKcBy0
>>100
ださいたまヘタレ贔屓だしな

118:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:11:28 puq+qjCh0
先日、とある駅中のCDショップ店頭に人だかりが・・・
何事かと思って恥ずかしながらその人だかりの中に
入ってみると・・・
WBCのDVDが放映中でイチローが決勝打打った場面で
拍手が・・・
結構まだ野球って似人気あるんじゃないか?
びっくりしたよ。
そういう意味では勝てないサッカーのWCよりいいんじゃないか。

119:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:12:03 P5EvdfL70
>>91
頭悪いだろ君。


それとも頭悪いのを装ってWBCファンや野球ファンの評価を下げようとする工作かね。
それならなかなかいいセンスだ。


120:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:12:17 YX1m8SB/O
>>27
だな

121:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:14:56 ybta0hgc0
>>37
本気になるまでに大会なくなってるだろ
そもそも次あるのかよ

122:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:15:16 NxZe7Q3e0
朝鮮の役で出兵した西日本の大名は疲弊して東軍圧勝の原因となった

123:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:17:38 TlsTYuExO
韓国選手:
「このメンバーで予選通過出来たらラッキーだよ」

124:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:22:13 wPHjWyxe0
勝ち続ければアメリカが本気になると思ってるバカがいるんだな。
はっきり言って今のシステムじゃ日本が10連覇しようが
アメリカは本気になりませんから。あっそう。よかったねって感じだよ。

125:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:25:06 nXY/VUeIP
ザクザクが初めて的確な表現を使ったねw
全面的に同意wwwwwww

126:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:27:22 An8TfY11O
情弱は次回五輪ではじめて気がつくのかな
どうマスコミがミスリードしても外されたのは隠せないだろ

127:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:40:18 fP4S48/30




頑張って"世界一"目指して四年後も必死でよろしく!!!





一カ国だけ




128:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:52:28 KiUmQAfY0
>>124
むしろ日本での注目度あげるために
率先して手を抜きそうだよなw

129:名無しさん@恐縮です
09/06/28 23:58:58 WRniY7A00
AFN聞いてたら松坂引き合いに出してWBCイラネされてた

130:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:00:16 nXY/VUeIP
よっすw

131:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:06:01 ALfY8OyQO
ワールドカップ出場=エベレストの三号目。

wbc優勝=子供が砂場で作った砂山のてっぺん(高さ50センチ)

はるかにエベレスト三号目の方が高いし、到達が難しい。
野球脳って、こんなことも理解できないの?

132:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:09:31 UrYaTtUQ0
>>129
向こうはWBCに否定的なメディアの方が多いような気がする
厳密に調べたわけじゃないから断定しないけど

133:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:09:57 gAinWq1n0
>>131
1勝が目標の雑魚の分際で、
エベレストに登ろうとしてるだけで偉そうにふんぞり返る馬鹿の考える事は理解出来ねぇなぁwww

サッカー日本代表なんてエベレストの登山口にゴザ敷いてウイイレやってるレベルだろwwww
これは登山とは言わねぇんじゃないかなぁwwww 山頂まで到達してないクセに、山頂にまで行かなくても買える土産屋で
記念グッズ買って、山頂に到達した偽造写真をアイコラ作成講座参考にしながらGIMPで作って、
現地状況を知らない馬鹿騙して、偉そうにふんぞり返ってるだけだろお前らはwwwwwww

134:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:15:10 3lY7ZKuDO
>>133
関係者やファンがそーいう感覚だからやきゆって発展しないんだろうなぁ





135:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:18:17 xpNTu+sVO
>>91
あんたアタマ悪いね。つうかアタマいかれてるでしょ。
アメ公が称賛するってのはイコール余裕かましてニヤニヤしてるだけ。
あいつらは自分らを脅かすような存在にはマジで手段選ばず潰しにかかるから。
ましてやそれが黄猿ならなおさら。

136:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:23:53 8hKjIN3hO
>>133
すごい反応だねw
よっぽどイタイとこ突かれたんだねww

おっしゃる通り、エベレストの山頂は遥かに遠い。
でも砂場の砂山をまるでキリマンジャロの如く吹聴する連中よりはマシ。

前スレにあったが、マイナーをマイナーと自覚して愛する分には何の文句もないんだよ。
「砂場の砂山登りが好きなんだ」という分にはね。
その砂山を「キリマンジャロだと言い張るマスゴミと、簡単に洗脳されてほざく白痴焼豚がイヤなだけ

137:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:28:52 cn4aC5iM0
>>101
まったくだな
他の国が本気出してもあんな試合はできない
本気だそうが出すまいが世界一は日本だと思う

138:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:30:34 NUQavTZRO
チョンの負け惜しみスレはここ?

139:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:30:54 FceKqMXg0
中国ではスポーツエリートは皆、卓球をやっているのはご存知だろうか?

卓球なんて日本では風呂上りにプレーするお遊び
世界では赤ん坊版テニスと馬鹿にされているドマイナー球技(笑)の卓球であるが、
中国では一番メジャーなスポーツなのである。

すなわち
卓球(失笑)をやってる中国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう!

卓球ごとき(嘲笑)と侮るなかれ、野球ではザコの中国が
本気になって卓球(笑)をやっているスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう。

140:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:31:13 cn4aC5iM0
>>136
その例えはだいぶ違うな
サッカーは参加者が多いから英検3級
野球は参加者の少ない司法試験だな

だって日本のサッカー選手って野球選手の落ちこぼれだしね
落ちこぼれどもでも受かるのが英検3級

141:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:31:41 FceKqMXg0
ステロイドマキシマムのボンズ、ナチュラルのマウアー(薬物の過剰摂取で腎臓手術を受けた)らを遥かに凌ぐ打棒の持ち主と
叫ばれて久しい秋選手

そして、その秋の3倍の能力を持つと言われ、韓国では伝説的なスーパースターで
日本では補欠のスンヨプ選手。

スンヨプがMLBにきたら
あらゆるMLBの歴史が塗り替えられるだろう。

142:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:31:40 WscgS3R/0
世界198ヶ国(2006FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /                          \     /        \ <
        /                                      \  /    60位   \
      /               180位                   /                \
    /                                           /        90位       \
  /                                /                        \
         
           ・<ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ        
          /\
           ↑
  世界16ヶ国(2006WBC参加国数)


143:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:32:49 FceKqMXg0
テックォンドー(嘲笑)をやってる韓国人のスポーツエリートがサッカーをやれば
スペインリーグは韓国人に占領されるだろう!

日本人よ、韓国人を馬鹿にするのはいいかげんにしろ!

144:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:32:56 3lY7ZKuDO
>>140
なんかいろいろ間違ってますよw

145:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:33:12 q6B8Cwob0
チョンはWBCのおかげで野球人気回復傾向だそうだ

日本も普段応援しない選手を知れて野球人気上がったし

当の選手以外はいいことづくめw

146:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:33:30 cn4aC5iM0
16のうち1位 すなわち上位7パーセントの野球

200のうち40位程度 すなわち上位20パーセント程度がサッカー

147:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:33:46 FceKqMXg0
卓球(嘲笑)をやってる中国人のスポーツエリートがサッカーをやれば
スペインリーグは中国人に占領されるだろう!

日本人よ、中国人を馬鹿にするのはいいかげんにしろ!

148:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:34:45 FceKqMXg0
韓国人はテコンドー(失笑)、中国人は卓球(嘲笑)の道に進む

だからサッカー、野球で雑魚なのです。

だからといって馬鹿にするのは間違っています。

なぜなら
テコンドー(失笑)をやってる韓国人エリート、
卓球(嘲笑)をやってる中国人エリートがサッカーや野球をやれば
MLB、スペインリーグ、プレミアリーグ、セリエあ~は彼らに独占されるのは
間違いない。


149:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:35:41 g3HpY7fW0
だいたいアニキって何者だよ?

150:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:37:16 Vb1yh8M+0
>>149
アニキじゃなくてヤニキだ世よ

151:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:37:44 FceKqMXg0
中国ではスポーツエリートは皆、卓球をやっているのはご存知だろうか?

卓球なんて日本では風呂上りにプレーするお遊び
世界では赤ん坊版テニスと馬鹿にされているドマイナー球技(笑)の卓球であるが、
中国では一番メジャーなスポーツなのである。

すなわち
卓球(失笑)をやってる中国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう!

卓球ごとき(嘲笑)と侮るなかれ、野球ではザコの中国が
本気になって卓球(笑)をやっているスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう。

152:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:40:59 Vb1yh8M+0
>>151
今年の中国ぴろやきうは、日本企業全撤退でたった1ヶ月の
短縮シーズンで、6月13日に全日程を終了し、既にシーズンオフだそうです。

153:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:41:08 CHBNO0KtO
韓国とキューバと日本で一生懸命、世界一けっていせん

そしてあがりは米国へ

搾取ってこういうことをいうんですか?(笑)

154:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:41:55 mSUpXIv00
>>140
これは酷い…

本気じゃないよね

155:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:44:14 Qgm1ylawO
南朝鮮(笑)

156:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:47:31 8mRGVT8oO
本気で望んだのは日本だけでしかも若手主体の韓国代表に実力で圧倒されながら辛くも勝たせてもらた日本

157:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:47:32 6pgVnnDr0
ドイツワールドカップで3連敗したジーコジャパン最低や!

158:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:48:17 5dZaDtJI0



さむらいじゃぱんのみっともなさは異常




159:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:48:52 QJ2qKlVnO
多分ザクザクの記者は高校生の頃に好きだった女の子が野球部のやつが好きだったんだろな

160:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:50:09 8mRGVT8oO
結果的に勝ってたけど実力的には韓国・アメリカ・ベネズエラ・キューバより明らかに格下だった日本

161:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:50:12 5q8/jrwtO
ジャップはとりあえず中国に五輪メダル数で勝てよ
まあ一生無理だけど

162:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:50:12 RMDwPpnrP
つかWBCは国別オープン戦でしょ?w
他国は緩慢なプレーばっかりだったやんw

163:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:50:25 3lY7ZKuDO
ついに妄想w

164:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:51:55 Ls76bfjH0
上手い例えやなw
みんな楽しくワイワイやりたいのにガチでやるやつらw

165:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:52:23 qAJ0R8FJ0
>球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨むようなもんじゃあ…

この例えにピンと来ない。内輪受けかね。

166:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:54:12 bJenzKDK0
WBCなんてやめて月1でチョンと代表戦やってればいいんだよ。
誰もアメリカとのガチな試合なんて望んでないんだよ。
アメリカの選手知ってる人なんてそんなにいないんだし。
単純に日本代表が見れれば相手が誰だろうと、どんな大会だろうと関係ない。


167:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:57:03 ufTfMHCh0
ジャップはアメリカのハタラキ蜂ということで。

168:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:58:03 SCJBSKIE0
URLリンク(www.youtube.com)

169:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:58:24 5dZaDtJI0



さむらいじゃぱんのみっともなさは異常




170:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:58:36 kfURoNIKO
メキシコ・ベネズエラ・キューバと交流しようよ

171:名無しさん@恐縮です
09/06/29 00:58:55 DTVMSMsAO
まだオカマが騒いでるの?
本気出すなって大会規定に書いておけよ(笑)
うっかり虐殺しちゃうから(笑)

172:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:01:02 CZei4/xx0
>>140
すげーエリートじゃんw
やきうさんカケー!

173:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:07:36 FIKg+faZO
友人が開いた軽いノリのパーティーにタキシードに薔薇の花束抱えて乗り込むのがやきう
空気読めよw

174:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:08:32 5dZaDtJI0



さむらいじゃぱんのみっともなさは異常




175:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:10:05 jAZnThahO
>>140
野球で落ちこぼれたらサッカーやるの?好きなら続けるだろ普通。
そんな魅力無いんか野球は。

176:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:13:43 6r6ai3Dw0
準決勝見ればアメリカが本気じゃないのは明白だろ
だって弱すぎて半ば日本選手の調整試合になってたもん
あの試合だけ日本チームから緒戦の中国戦にさえあった緊張感を感じなかった
10回やっても10回日本が勝つよ
そんな一方的な戦績、真剣勝負だったらありえないはずだけどw


177:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:16:45 CZei4/xx0
>>175
うん

178:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:21:04 8CxR+kihO
スポーツ好きならサッカー
金好きなら野球

179:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:21:20 8SBlyHbHO
野球選手がサッカーやってたら活躍できるとか本気で思ってるんだろうか
野球脳がこれほどまで酷いとは思わなかった

180:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:24:25 CZei4/xx0
>>179
いえ、もっと酷いです

181:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:26:30 RMDwPpnrP
野球脳は一種の幻覚症状みたいなもん

182:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:28:00 GmMQiXb40
松井杯でもやってればいい

183:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:30:18 oFY3y6vAO
>>140

野球選手なんて薬物だらけで試合にもでれません

184:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:30:21 4TCCrNZn0
WBCがシーズン制(130試合)だったら


1  アメリカ     -
2  ドミニカ      8
3  プエルトリコ  14
4  ベネズエラ   16
5  日本       19
6  韓国       25

185:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:31:36 uPPxEequO
地方の歴史検定みたいなもんだろ。
爺ちゃん、ばぁちゃんが趣味で受け
やきう選手は本気のタクシーの運ちゃんみたいなもんだな。

186:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:34:36 n/LdeomL0
そもそも国内で野球人気がまったくない韓国が最後(笑)のオリンピックで優勝しちゃうくらいだからな
人気があるサッカーではアジアカップすらなかなか優勝できないでいるのに・・・

187:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:37:18 WscgS3R/0
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカ人はWBC誰も興味ない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

WBCの現実
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


188:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:39:23 HImWSZMH0
>>187
キューバは?

189:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:40:10 cn4aC5iM0
>>179
そりゃサッカー選手って身体能力低いしね
筋力系は完全敗北の上
短距離走はおろか長距離でも負けるレベルw

190:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:40:29 qeo/jn5q0
wbc馬鹿にされ過ぎだろw

191:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:41:21 n/LdeomL0
野球選手とかみんな運動神経悪そう
あいつら筋肉だけが取り柄じゃん

192:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:42:02 HImWSZMH0
ってかさ、早くWBCの主導をMLBじゃなくてIBAFに移管すればいいんだよ。
ドイツとかWBCに出てないヨーロッパのリーグの選手も出せばいいんだし。
野球にブンデスリーガがあることを知らない人多いと思うけど。俺も今年初めて知ったレベルだけどさ。

193:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:43:52 B+eJEEYf0
まーサカ豚が何を言おうと
ロンドン五輪の金メダル本命は日本ですから

194:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:46:50 VzIVfI8D0
何が言いたいのか、さっぱりわからん。
別に他人が楽しんでるのに、わざわざ水さす事も無いし、なんか迷惑でもかけられた訳?
おのおの好きなスポーツを楽しめば良いじゃん。皆、周りをキョロキョロしすぎだよ。

195:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:48:09 mSUpXIv00
>>189
冗談にしては笑えない

196:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:49:27 I6s4Q8Tn0
球技大会で球拾いさせられてた記者w

197:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:55:47 5dZaDtJI0




さむらいじゃぱんのみっともなさは異常





198:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:58:35 Qofx+jch0
野球って他のスポーツと比較しても1シーズンほぼ連戦可能なスポーツなのに、なぜ
短期間の1大会だけでコンデション崩すんだろう?っていうかWBC無くてもオープン戦やってるし。

199:名無しさん@恐縮です
09/06/29 01:59:04 Bxndiava0
サッカーアース
スレリンク(liventv板)

200:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:17:26 2PxiFLv+O
サッカーW杯も始めは少数国でやってたことを
サッカーファンは知らないんだな


あとサッカー発祥地のイギリスも始めは参加してなかった


世界中で人気って、小国で数稼いでるだけじゃん


検索すればいくらでも出てくるぞ
おもいっきりブーメランだな

201:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:28:32 3lY7ZKuDO
>>200
やきゆは五輪除外レベル

サッカーと比べちゃ可哀相すぎる

202:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:32:09 Qofx+jch0
>>200
そうなんだよね。問題はその100年遅れてる状態から身動き出来ないこと。

203:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:32:51 7MOJ/sF30
>>200
この飛行機やテレビやネットがある現代と船で移動してた時代比べて
何を意味不明な事ほざいてるんだよw

やきうは現代の情報インフラ駆使しても、20年も五輪競技に
してもらってたのを駆使しても、五輪参加国が一向に増えないから除外されただろがw

WBCも大陸予選出来ないから勝手に招待状送って寄せ集めただけだろうがw

現実を直視しろや、この情弱五輪除外競技脳がw

204:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:33:38 1engsm78O
日本はろくでなしブルースの小平二みたいな奴だろ?

かったるい体育の授業なのにユニフォーム着て気合いいれてやったり、雑魚倒して格好つけたりする空気読めない人

205:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:35:46 DzpBldCr0
球技大会のルールを覚えるのに
1クラスだけ猛勉強をして臨むTBS
しかし延長は打ち切り。ワイプで放送するTBS

206:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:40:15 knajfbjKO
>>200
・サッカー界にイギリスという概念はない
・イングランドは、世界一決定戦などやらなくても自分達がチャンピオンだ、というプライドから参加しなかった。

207:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:53:26 5dZaDtJI0
>>200
散々論破されまくったのにも関わらず
アホみたいに同じ話を繰り返す病的なやきう脳w

208:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:53:51 vfxSpzqNO
1クラスだけやたらと文化祭だの球技会だの張り切るとこあるよなw
そういうのを見て周りのクラスは失笑
まぁ、どんなくだらないことでも頑張るのはいいこと。失笑されても気にするな
ただ、所詮はくだらないことなんだから、球技会で勝った程度で色々要求するのはおかしい。最低限年俸維持とかさ
あと球技会辞退した奴を叩くのもおかしいわな

209:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:53:58 6IHP6BC+O
なんでサッカー馬鹿がわいてんの?


210:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:56:55 5dZaDtJI0
>>209
ドマイナー豚双六は一生馬鹿にされてろwwww

211:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:58:16 OF4TcMR60
今大会のアメリカは、ドリームチーム構成だったわけだがな。。<アメリカ国籍では
逆に日本は、松井・井口など主力が欠けた本調子でないチーム構成だったわけで・・

負けたらいい訳するのもどうかと。。<日本人の90%はそう思ってる
アメリカ好きなのもいいが、現実を見ろよ・・

212:名無しさん@恐縮です
09/06/29 02:58:40 UzrUnPIOO
サッカーファンは暇人なんじゃない! 他のスポーツの悪口しか言えない低脳なんだよ

213:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:00:58 CzNaCr/M0
>>211
釣り乙

>>212
文句は真実を記事にしたZAKZAKに言え

214:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:02:09 CZei4/xx0
>>212
残念。
やきうはスポーツじゃないし

やきうはレジャー(by駒田)ww

215:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:02:55 6IHP6BC+O
>>210
君の事じゃないよ!
サッカー馬鹿の事言ってんのに…


君は大馬鹿だろ?

216:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:04:11 nFmjdC700
ID:cn4aC5iM0


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:05:10 6IHP6BC+O
つーかサッカーが一番だと思ってるんだな…

じゃあなんでJリーグはあんな人気ないわけ?


218:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:06:58 CZei4/xx0
>>217
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アナタ幸せ?

219:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:08:01 Dxf4IScA0
>>208
はたから見れば、そうやって斜に構えている奴のがよっぽどみっともないけどな


220:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:09:44 nFmjdC700
137 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/06/29(月) 00:28:52 ID:cn4aC5iM0
他の国が本気出してもあんな試合はできない
本気だそうが出すまいが世界一は日本だと思う

140 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/06/29(月) 00:31:13 ID:cn4aC5iM0
サッカーは参加者が多いから英検3級
野球は参加者の少ない司法試験だな
だって日本のサッカー選手って野球選手の落ちこぼれだしね
落ちこぼれどもでも受かるのが英検3級

146 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/06/29(月) 00:33:30 ID:cn4aC5iM0
16のうち1位 すなわち上位7パーセントの野球
200のうち40位程度 すなわち上位20パーセント程度がサッカー

189 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/06/29(月) 01:40:10 ID:cn4aC5iM0
そりゃサッカー選手って身体能力低いしね
筋力系は完全敗北の上
短距離走はおろか長距離でも負けるレベル



野球脳全開きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:10:05 6IHP6BC+O
>>218
幸せですが。

あなたは幸せじゃないんですね…わかります。

222:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:11:03 jlNJbaMg0
中国ではスポーツエリートは皆、卓球をやっているのはご存知だろうか?

卓球なんて日本では風呂上りにプレーするお遊び
世界では赤ん坊版テニスと馬鹿にされているドマイナー球技(笑)の卓球であるが、
中国では一番メジャーなスポーツなのである。

すなわち
卓球(失笑)をやってる中国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう!

卓球ごとき(嘲笑)と侮るなかれ、野球ではザコの中国が
本気になって卓球(笑)をやっているスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう。

223:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:11:19 u43zFrk/0
この記事の趣旨って野球を馬鹿にする事?
それとも「必死で何かをしようとする奴は恥ずかしいからヤメレ」って事?

あらゆる物に対して失礼極まる記事だが、zakzakなら
まともな記事を書けるはずがないので、まぁしょうがない

224:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:11:42 hcccLmfp0
WBCを見ることを恥と思うな、税リーグを見ることを恥と思え

225:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:12:03 jlNJbaMg0
テックォンドー(嘲笑)をやってる韓国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBはは韓国人に占領されるだろう!

日本人よ、韓国人を馬鹿にするのはいいかげんにしろ!


226:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:12:37 8t2k6iDN0
野球もサッカーもどっちも面白いのにな

楽しんでるのかも試練が
本気で毎日意味ないことを言い合ってるのなら
エネルギーの無駄

227:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:12:39 nFmjdC700
>>212
サッカー実況にクソスレ立てすぎて規制くらった暇人焼き豚のことですねw

228:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:12:51 jlNJbaMg0
韓国人はテコンドー(失笑)、中国人は卓球(嘲笑)の道に進む

だからサッカー、野球で雑魚なのです。

だからといって馬鹿にするのは間違っています。

なぜなら
テコンドー(失笑)をやってる韓国人エリート、
卓球(嘲笑)をやってる中国人エリートがサッカーや野球をやれば
MLB、スペインリーグ、プレミアリーグ、セリエあ~は彼らに独占されるのは
間違いない。

229:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:13:03 CZei4/xx0
>>221
それはよかった。
墓場までその幸せを持っていってください

知らないならそれでいい。
そういう人生もあるだろうし

230:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:13:37 jlNJbaMg0
テコンドーをやってるエリートが科学者になればノーベル賞は韓国が支配するだろう

231:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:14:23 jlNJbaMg0
中国人のスポーツエリートは卓球やるからね

野球でもサッカーでも中国人が雑魚なのはエリートが卓球やるからだ!

だから中国人を馬鹿にするな!

日本人よ!いい気になるな!











ちなみに、韓国のスポーツエリートはみんなテッコンドー(失笑)へ行きます!

232:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:14:47 vfxSpzqNO
>>219
あなたはくだらないことに命賭けるタイプなんですね
かっこいいっすw

233:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:16:18 jlNJbaMg0
ステロイドマキシマムのボンズ、ナチュラルのマウアー(薬物の過剰摂取で腎臓手術を受けた)らを遥かに凌ぐ打棒の持ち主と
叫ばれて久しい秋選手

そして、その秋の3倍の能力を持つと言われ、韓国では伝説的なスーパースターで
日本では補欠のスンヨプ選手。

スンヨプがMLBにきたら
あらゆるMLBの歴史が塗り替えられるだろう。

234:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:16:47 CzNaCr/M0
情弱野球脳のおGちゃんは4年ごとの韓国5回戦で
大はしゃぎしていればいいから。

4年後あるかわからないけどなw

235:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:18:03 jlNJbaMg0






















236:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:18:25 BkvoWmmeO
>>212
ミセス(笑)のアンケートのスレでお前たちがやった事を忘れたのか??

237:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:18:26 nFmjdC700
200 名無しさん@恐縮です New! 2009/06/29(月) 02:17:26 ID:2PxiFLv+O

世界中で人気って、小国で数稼いでるだけじゃん


ドミニカ、プエルトリコ、キューバ、ベネズエラ、なんちゃってオランダ
の事ですね

238:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:18:49 6IHP6BC+O
>>229
言われなくともそうするよ。


239:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:19:56 vfxSpzqNO
つうか次回WBCは韓国と日本で5回戦やって
勝った方が世界一でいいんじゃね?
他はやる気ないし、日本と韓国以外いらないと思うわ

240:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:20:19 nFmjdC700
>>234
4年ごとの韓国5回戦
↑これ何回ぐらいやれば空しさに気付くんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:22:16 jlNJbaMg0



























242:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:22:51 nFmjdC700
コンフェデ始まった
真の世界一のプレ大会の決勝が始まるよ

やきう世界一(笑)にかまってる場合じゃねえええw

243:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:23:42 jlNJbaMg0
テコンドーやってるエリート朝鮮人が野球をやれば
WBCで朝鮮が世界一になります!

244:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:23:44 Dxf4IScA0
>>232
何でもかんでも「くだらない」で済ますような奴の人生のほうがくだらないと思うけど?
何かに熱くなってる人間をバカにできるほど高尚なご身分でもなかろうにね

245:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:24:06 vfxSpzqNO
WBC優勝したけど、韓国に負けまくってなかった?
それで優勝するってのもおかしすぎる

246:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:24:29 jlNJbaMg0
テコンドーやってるエリート朝鮮人がサッカーをやれば
WCで朝鮮が世界一になります!

247:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:24:30 6IHP6BC+O
大体今年のWBCを観た人や関心もってた人ってかなりいたのに、ここで野球を馬鹿にしてる人ってもしかして在日もしくは反日ドラゴンズファン?

あっ!サッカー馬鹿には聞いてないからね!!


248:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:24:48 Ib/HEtEsO
WBCはアメリカでやってるのに、地元の人間ですらやってること知らないんだろ
日本で言えば、学園祭とか社会人草野球より認知度低いってことだもんな

249:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:26:28 jlNJbaMg0
朝鮮ではキング オブ スポーツはテコンドー(失笑)です!

朝鮮ではサッカーや野球をやってるのはテコンドーから落ちぶれた人だけです!

250:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:27:29 jlNJbaMg0
卓球(冷笑)やってるエリート中国人が野球をやれば
WBCで中国が世界一になります!

251:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:27:32 vfxSpzqNO
>>244
かっけー

252:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:27:51 VOf0iPDHO
>>245
ググれゴミ

253:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:28:15 jlNJbaMg0
卓球(冷笑)やってるエリート中国人がサッカーをやれば
WCで中国が世界一になります!

254:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:28:19 3lY7ZKuDO

>>244△ー!!




255:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:29:02 jlNJbaMg0
中国ではキング オブ スポーツは卓球(失笑)です!

中国ではサッカーや野球をやってるのは卓球から落ちぶれた人だけです!

256:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:29:11 Wq6p0zRx0
だから時期を11月にしろとあれだけ・・

この大会自体今後どうなるのか・・マスコミが騒いでいるの日本と韓国だけだし。
大会運営にしても日本が2回連続で優勝したとなると、まず好成績残せてないアメリカが匙投げそうだな
このままでは単なる日韓大会になってしまうんじゃないだろうか・・

257:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:30:51 nFmjdC700
>>244
かっこよすな~
インド・クリケットリーグが開幕したぞ!さあ熱くなるんだ!

258:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:31:35 ui1omSaPO
残念だけど>>1の記事通りだわな

259:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:31:46 jlNJbaMg0
中国ではスポーツエリートは皆、卓球をやっているのはご存知だろうか?

卓球なんて日本では風呂上りにプレーするお遊び
世界では赤ん坊版テニスと馬鹿にされているドマイナー球技(笑)の卓球であるが、
中国では一番メジャーなスポーツなのである。

すなわち
卓球(失笑)をやってる中国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう!

卓球ごとき(嘲笑)と侮るなかれ、野球ではザコの中国が
本気になって卓球(笑)をやっているスポーツエリートが野球をやれば
MLBは中国人に席巻されるだろう。

260:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:34:08 yN0wVAhqO
なんかエセ韓国人ばっかしだな。
テコンドーが格闘技として凄いのは理解出来るが、野球とは動きが違うし、無理矢理こじつけたらダメでしょ。
ランボーが卓球やったら世界一になります!三沢光晴がアメフトすれば世界一だった!みたいな話になるだけ。

261:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:36:53 vfxSpzqNO
焼き豚のかっこよさは異常
ただ一つ残念なのは周囲から嫌われているってことだ

262:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:40:09 qGOk71Za0
おまえらが何でこんな記事でお決まりのようにキーキー喚いてるのかさっぱりわからん

MLBが主催者として儲けられるならWBCは続くだろうし、採算割れするなら廃止されるだけでしょ
MLB選手会は2回目の開催でもトッププレーヤーをごっそり欠いたチーム編成で臨んでいる以上、
MLBとしては自国が優勝するかしないかはさしたる問題でなく、
開催の主眼は別のところにあるということ

それでWBCの価値が下がるというわけでもない
ただ単に現実がそういうものだというだけだよ

263:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:43:54 b041o/QO0
クラスマッチで猛練習させてくる奴ってダサいよね

264:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:54:41 yoSRcfHgO
とにかく実質のある国際大会を開くために、
現世界王者で、世界で最も野球人口が多い日本が
責任をもって盛り上げるための方策を考えるべき

まずは参加国増やすことより、参加国に本気を出させること。
アメリカに不参加をつきつけるくらいのことをしなきゃ。


265:名無しさん@恐縮です
09/06/29 03:58:46 CZei4/xx0
>>238
Ok

さようなら

266:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:04:47 jiPHHP6/O
ID:vfxSpzqNOは素直に、祖国の英雄、パク井さんがいないWBCは糞って言えばいいのに

267:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:05:46 RlhI446TO
世界最強は日本

これだけでも価値はあったな

268:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:09:41 3E/CaPC50
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)



269:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:17:39 FIKg+faZO
次のWBCアジア一次予選はいつ始まるの?

270:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:20:52 1ynAoNwT0
あーあw
コンフェデ優勝でアメリカでサッカー人気爆発かよw

271:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:38:03 qIfBVJ0G0
韓国と5試合もやるとか普通に考えてアホな大会(制度)だなw
ってか日本代表なんてイチローが居なきゃ金メダル獲れない雑魚チームw
五輪ではプロが出ても金メダル無しだしなw
イチロー抜きでは世界一を狙えない日本野球(笑)
まるでドラえもんに頼るノビ太と同じだな。

272:名無しさん@恐縮です
09/06/29 04:56:21 1ynAoNwT0
>>271
つーか、ゴキローも決勝以外足引っ張ってたよw

273:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:15:54 qIfBVJ0G0
>>272
でもイチローが決勝で打たなかったら負けてた罠w
ってかWBC(笑)連覇したのにプロ野球の人気が上がって無いのが笑えるw
もう終わってるな。

274:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:17:29 +R9DXX/k0
>>1
意味が分からんw
ちゃねらーの書き込みよりレベルが酷い
最近の記事って本当酷いね
バカすぎ

275:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:18:10 1ynAoNwT0
>>273
WBC効果(苦笑)

276:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:19:12 qIfBVJ0G0
巨人戦視聴率5月(G帯)平均
2000年:20.5%

2005年:13.0%
2006年:11.1% WBC開催年
2007年:10.2%
2008年:*9.5%(過去最低視聴率)
2009年:*9.8% WBC開催年

WBC効果キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


巨人戦視聴率6月(G帯)平均
2000年:18.5%

2008年:*9.0% 旧過去最低
2009年:*8.9% 過去最低更新!

過去最低更新キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

277:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:29:49 qIfBVJ0G0
野球対韓国戦
・1999シドニー五輪アジア予選  ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ.  ●日本 6-7 韓国○
・2000シドニー五輪3位決定戦.  ●日本 1-3 韓国○
・2003アテネ五輪アジア予選.   ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ.   ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ.   ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝.     ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選     ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ.     ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝.       ●日本 2-6 韓国○
・2009第2回WBC1次リーグ    ○日本14-2.韓国●
・2009第2回WBC1次リーグ決勝 ●日本 0-1 韓国○
・2009第2回WBC2次リーグ    ●日本 1-4 韓国○
・2009第2回WBC2次リーグ決勝 ○日本 6-2 韓国●
5勝9敗 勝率 3割5分7厘

278:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:37:34 BvODcDPMO
こんな権威の無い、そして将来的にも権威なんか付きそうに無い大会に、
大事な選手を出した挙げ句に、怪我だの不調だのでシーズン棒に振られ
選手会から年俸維持を言われたら、球団はたまったもんじゃないな。

徐々に出す球団が減るんじゃね?んで大会自体無かった事にしてしまう

279:名無しさん@恐縮です
09/06/29 05:53:58 QqDTYdaBO
アホなサカ豚がま~た頑張ってんのか…
世界で人気のださっかぁ(爆笑)
日本では頼みの代表戦でさえ視聴率がどんどん落ちていく…
肝心要のWC予選ですら日本シリーズに完敗…
いい加減目覚ましたら?もう朝だし
ここは日本だよ?
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww

280:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:04:14 qIfBVJ0G0
五輪除外のやきうw
WBCなんてアメリカではオープン戦扱いで無視状態www
世界一になった選手が居るNPBの人気も視聴率も低下中www
所詮イチローと松坂頼みだったわけだなwww
次は日韓王者決定戦ですかwww
やきうは未来も世界も無くインチキだらけの競技ですねwww

281:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:10:09 qIfBVJ0G0
近鉄バファローズが解散し

交流戦もプレーオフもオールスターも盛り上がらず

巨人が強くてもWBCで連覇しても観客数も視聴率も上がらず

で今、チョン頼みで盛り上げようとしている

野球はもう末期なんだよw

282:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:10:22 j1M7TycnO
>>279
涙目W

283:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:12:41 oQzJHZ8yO
WBCが~(笑)
五輪が~(笑)

284:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:16:01 qIfBVJ0G0
電通とマスコミの煽りを真に受けて侍ジャパン(笑)なんて守銭奴集団を応援してたやきう脳ジジイwww

285:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:17:23 7f5bpaRr0
活躍したらサヨナラ大会優勝おめでとう

286:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:18:57 UAGeWktA0
>>276
TV視聴率全体が大幅に下がってる中
健闘してるほうだろ。

287:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:22:05 +EQnOuj00
でもその残された1クラスすらやる気を失ったら、野球の国際大会なくなっちゃうぜ?
俺はサッカーのほうが好きだけど、日本代表を応援したくなるのは野球だな。
つーか、サッカーのほうの世界との差がありすぎるからだが。

288:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:26:54 fw7UuDon0
>>287
やきうの世界って韓国のことだからな(失笑)

289:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:28:30 fw7UuDon0
>>287
で、やきうの代表って4年先まで何も応援できないんだが?

その4年先も応援できるか定かではないしなw

消滅してる可能性もあるしなw

290:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:29:00 WvFc3Q0TO
焼鵜

291:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:30:50 qwTiJFgG0
>>289
消滅してるかどうか賭けようか?w

292:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:32:26 fw7UuDon0
>>287
やきうでまともなプロリーグって世界に何カ国あるか知ってるか?

アメリカ、日本、韓国だけなw

そのうちアメリカは国際試合は全くやる気ないから、この先ずっと

やきうの世界一は韓国と争うだけなんだよなw

北京五輪でキューバが韓国に2敗しただろw

キューバは日本にもかなわないし問題外

世界一決定戦は、これからも日本と韓国で試合しまくるだけですw

293:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:35:40 fw7UuDon0
やきうは韓国に勝てば世界一になれるw

東アジアで世界の1位と2位を独占できる超マイナー競技w

世界のスポーツの祭典であるオリンピックから不必要だと

言われるのも当然のことですw

294:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:40:52 fw7UuDon0
やきう世界2位の身体能力を持つ民族は朝鮮民族だからなw

韓国人の身体能力が世界トップレベルの球技はやきうだけですw

295:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:41:23 ew25BwlH0
参加国、競技人口が少ないからメジャースポーツではない
という理論なら
サッカー以外で何があるの?
例えばよく知らないけど、卓球なら中国だけしかやってない感じだし
短距離陸上はアメリカ人だけみたいなイメージ

296:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:42:29 TLb6nq+J0
ふじさんけグループか

297:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:42:39 qwTiJFgG0
>>294
日本の一流スポーツ選手は殆ど韓国系だよ

298:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:43:48 7I8yn5AY0
>>297
中田さんとかイチローさんですねW

299:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:44:49 LN7Kvy2uO
部活脳と同じだな
部活こそすべてって感じの視野狭窄を引き起こしてる

300:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:46:21 fw7UuDon0
>>295
お前のイメージなんて必要ない

卓球も陸上も五輪から除外されていないから世界中で行われているという事

男子だと4大陸世界75カ国以上で行われていないと五輪競技になれない

やきうは各国に道具だけ置いてきて普及したかのように見せかけたが、

各国の半数以上の連盟が休眠状態であることがIOCにバレて除外された

それから陸上短距離で最速は、アメリカ人じゃなくジャマイカ人のウサイン・ボルトだよw

301:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:48:29 Tp7nb6dBO
駄目だよこんなスレ立てたら…
焼豚がファビョって過疎ってるサッカーのスレにまで来て
コピペ連投して発狂してるだろ…
もうやめてあげて下さいよ~

302:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:55:26 ew25BwlH0
>>300
なるほど。それなら五輪以外の世界大会はいらないね

303:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:57:12 aQ4lDPY60
つーか誰も猛練習して球技大会でたら恥ずかしいのか?
そんなん言ってたら余計くだらねー大会になるじゃんアホらし

304:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:57:27 fw7UuDon0
>>302
やきうが地球上の人類に必要とされていないだけな

305:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:59:20 fw7UuDon0
>>303
くだらないから洗脳されていない開催国のアメリカでは、

WBCの客席はガラガラだったし、全米平均視聴率が、

たったの1.3%しか無かったって事な

306:名無しさん@恐縮です
09/06/29 06:59:52 i/F3fNxtO
>>1
ああ、スポンサーも選手も

前回以上に逃げまくるよ



307:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:00:55 aQ4lDPY60
>>304
いやお前みたいな奴でも野球の事調べて否定してくれてるだけでも野球人の俺にとっては
面白い。お前みたいなやつもいねーと議論にならんしな

308:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:02:18 IvbtiUHd0
これはまともにやって勝てないことがわかったチョンが
日本に勝つための情報操作だろ

日本しか本気になってない

情報弱者のWBCへの関心がなくなる

中日以外も協力しなくなる

チョン勝利

チョン歓喜

の流れ

309:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:02:57 fw7UuDon0
>>307
これからも韓国との試合で大はしゃぎして応援してやれよ

4年先だけど我慢してじっと待ってろw

310:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:03:10 aQ4lDPY60
>>305
いやいや洗脳もくそもオレ野球大好きだからテレビでやらないなら見に行くよ
たしかに日本のマスコミはやりすぎて腹立たしかったが開催国のアメリカも少しは
洗脳しろよって思ったよw
んでさ詳しい事わかんないけどアメリカってTVチャンネル多そうだけど1,3って相当悪いの?

311:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:03:25 znwTD6aZO
次回はイチローもいないし、やんなくていいよ

イチローを懲らしめたいとか、ルサンチマンだけの奴らと
試合したって仕方がない

312:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:05:15 iigdbbQu0
まぁ、いくらマスコミが煽っても根本的に人気がなければ
視聴率40以上とれる時代ではないんだよな。

313:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:07:26 fw7UuDon0
>>310
MLBのレギュラーシーズンの平均が2%程度

WWEのプロレスなら2.5%は取れるな

ドイツワールドカップ決勝の全米視聴率が7%

ワールドシリーズが8.4%

NBAファイナルが9.3%

スーパーボウルが42.1%

こんな感じだなw

314:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:08:19 pCEO51nRO
>>311
アメリカは多チャンネルに加えペイパーの割合が高いから日本の視聴率とは比較出来ません

315:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:10:09 fw7UuDon0
>>314
WBCはESPNでしかやってないから視聴率もしれてるってことw

316:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:10:20 aQ4lDPY60
>>313
やはり全体的に低いんだなぁ、しかしその数字見てると盛り上げ方に問題あるよな絶対w
オープン戦くらいにしか考えてないのは選手じゃなくてMLBなんだろな
まぁこの大会なんてクソ問題山積みなのは明白だけどサッカーワールドカップだって
どうせ最初はgdgdっしょ?


317:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:13:56 fw7UuDon0
>>316
現在のように全てのインフラが発達し、国際大会運営の

ノウハウもいっぱいある現代と、船で移動していた80年前を

比べてグダグダと言われてもw

318:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:14:10 QV9sDVhIO
それですら勝てない日本玉蹴w

319:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:14:52 EQ9kFZ950
出ろよ、そして勝てよ
株価上がるんだからさ

320:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:15:30 fw7UuDon0
>>318
韓国に勝って簡単に世界一になれるからうれしいんだよな

野球脳おGちゃんはw

321:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:18:35 aQ4lDPY60
>>317
そーいや船だったんだな・・。
ってことは昔ならベルカンプも代表で優勝なんてこともw

322:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:18:57 rpZIwglY0
はいはいしゃべる机しゃべr・・・

!?

323:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:21:40 KHGlVbv40
オムライス記者が星野の負け惜しみを代弁しただけだろ?
まだオムライスに通ってんのか?
もう復活無いだろうに?

324:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:22:30 Fux3dw/zO
>>318
それだけレベルが高いて事だろ?


325:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:26:48 +2el6LUF0
wwww

326:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:27:52 E9sxCpLU0
やる気があるかどうかなんて正直どうでもいい事。
「野球の世界一を決める大会で優勝した」
ただそれだけの事

327:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:30:23 BOzGieXf0
日本人は身体能力ではアフリカ人や欧米人には勝てないんだから
野球みたいなニッチ産業を狙うのが賢いんだよ。
サッカーはライバルが多すぎて強すぎてとても勝てない。

328:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:31:15 pjGwRQ6c0
またしても
どうあがいても日本に勝てない朝鮮人が
必死なスレか!

329:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:31:27 +hwXTmMwO
>>326
世界一を決める大会じゃなくて、国別対抗風のオーブン戦だよ。

330:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:31:59 1V/PGKGH0
実際メジャー選手が参加する大会なんて、WBCだけ出しな。
世界選手権はあるが、アマの大会だろ。

331:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:32:01 pjGwRQ6c0
>>329
> オーブン戦

朝鮮人だ!


332:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:36:47 TLb6nq+J0
>オーブン戦

今日の迷言おいしくいただきました

333:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:40:07 iMfkJ8jW0
やっぱりWBCが一番のスポーツ祭典だな
きもい連中がWBC叩いてるだけ
うっぷんたまってるからなw
死に物狂いでがんばった選手はヒーロー
ネットでもWBC関連は順調なアクセス数を誇ってる

334:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:43:36 2K/+b86/O
5月に週刊ベースボールが、そして今号のナンバーが、WBC選手のその後を追跡特集してるくらいだからな。両方買ったよ
注目度はいまだに高いと思うよ

335:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:44:35 j757XjeV0
夕刊ウジのゴミ記事にマジになるなよw

336:名無しさん@恐縮です
09/06/29 07:51:40 Mbnp0MQuO
>>326
野球の世界一を決める大会というか、単にWBCという大会で優勝しただけでは?

337:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:04:31 3r/RGMg60
四年後NPB自体が無さそうなんだが…

338:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:28:42 n6Rf+f4xO
WBCに続き、また情弱を騙すのか

339:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:29:06 3qQ7q/tn0
結局のところ、日本が「真の実力・・・」って言ってる限り、WBCは危ういままなんだよな。
日本が真剣勝負を持ち込むのは自由だけど、それを他国に求めるのは間違い。
一部の参加者の言動によって、主催者が考える大会の本質から離れるようになると、
主催者は大会催行を断念せざる得ないよ。

340:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:36:11 dU4yZWSQ0
WBCのショぼさは日本人知ってるよ
海外旅行行ったとしても自慢できる、しようと
端から思わないし
米旅行行った奴でも話題になんか出してる奴なんて
ほとんどいないと思う

341:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:51:28 arTalQg10
オープン戦=WBCごときで全力出して世界一とか宣ってる池沼情弱w


342:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:57:29 8mRGVT8oO
結果的には優勝ということだったけど実力的には韓国・キューバ・アメリカにはっきり見劣りしてたね。

343:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:59:13 FIKg+faZO
みんなでやきうが五輪に戻れるように応援しようぜ!

344:名無しさん@恐縮です
09/06/29 08:59:40 arwaD8Cv0
>>340
アメリカに出張した人がWBCの話して馬鹿にされたっていう
レスをどこかで見たよw

345:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:05:20 koR6MTqQ0
あいつ等には国の名誉は皆無だからな
奴等にとっては国なんてその程度の存在
日本人、韓国人以外は愛国心なんてないんだよ

まあ奴等は金だけが全て、国に対する誇りなんてないに等しい
この大会でよくわかったな

346:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:06:49 LeqYgTirO
正確には、日本と韓国だけが必死
で、この2国が好成績を上げるほど、他の国は白ける

ズクダンブングンゲームだもん、しゃあないわ


347:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:08:02 gE1MekjVO
日本の中で楽しかったんだし、
だいたい、WBCにケチつけてるのって松井一味だからな。
奴らには煽られたくない。

348:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:18:36 BxsV2uhvO
>>347
松井は日本人じゃないから出られないというのが真相では。
そろそろ用済みになりそうだけど。

349:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:19:49 PYh4KSnlO
252 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2009/06/29(月) 08:28:22 ID:bCVds/kb
今日の毎日新聞にやきうの話題がある。
6月29日の毎日新聞「アメリカよ 新ニッポン論」をまとめてみる。
1面左
・スラムドッグ・ミリオネアの野球バージョンであるMillion Dollar Armによってインド人初のメジャーリーガーが誕生
・マイナー入りした2人はシン君とパテル君。パテル君は野球経験のない槍投げの選手。
 パテル君は番組で140km以上の速球を披露。大リーグのスカウトが目をつけた。
 実家には電話もテレビもない。しかし英雄となったバテルくんのメジャー行きをきっかけに村では衛星放送アンテナを設置予定
・第1回WBCの数年前にアメリカ野球学会では大リーグを環太平洋リーグにまで広げる案を発表。
 インドはその大リーグ膨張政策の対象らしい。
・佐山和夫「大リーグがチーム数を拡張する事は限界。海外に広げるしかない。WBCはテストケースで日本は飲み込まれる危険」
・メジャー戦略と一線を画した日本のあり方とは。G清武「日米関係は競争と協調の両面。国際化が進めばアジアのやきうが一つになるかも!」
3面
・MLBの選手のうち外国人は28%。マイナーだけだと48%が外国人。
・中国は誤算。メジャーも普及に力を入れたけど、野球人気に火が付かない。バスケと違って用具や設備に金がかかるのがネック。
・ZETTの加賀屋海外販促部課長「中国の野球人口は都会の豊かな層に限定。五輪後の用具売上げは微々増。バットが売れてるのは防犯用という笑い話も」
・政府の体育総局も担当者が頻繁に変わってスカウトの受け入れ拒否もあったりする。元ヤンキース通訳石島氏「メジャーは中国に見切りをつけた印象」
・近年は中国じゃなくインドに切り替えた模様。MLBアジア スモール副会長「インドの公用語は英語。米国への留学生も多い。野球と似てるクリケットも盛ん。広がる素地は十分」
・大リーグは黒人、ユダヤ人、メキシコ人、日本人と囲い込みの輪を広げてきた。インド進出は10年後を見据えた投資。
 やきうも金融・外交、コカ・コーラやマクドナルドと同じく世界に広げている「普遍的価値」の一つであり日本野球はその一コマでしかない。

350:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:21:30 PYh4KSnlO
・日本も手をこまねいていた訳じゃない。NPBは北京五輪までの3年間、中国のチームを招待してファームや社会人野球との交流戦を行った。
 横浜と巨人は中国のチームと提携して中国人選手を獲得。
・WBCを見越してアジアやきうの一体化を目指してアジアシリーズを開始。しかし昨年はスポンサー撤退で2億の赤字。
 今年は中止の予定。代替案として浮上したのは日韓チャンピオンシップ。
 WBCの日韓戦は高視聴率。米国抜きでもハイレベルの試合ならファンが付く手応えがあった。
 日韓戦=アジアの両雄戦を定着させ、大リーグへの発言権を強化したい。中国抜きでも「アジアの日本」の存在感を高めるほかに道はない。
・NPBの実行会議では日韓チャンピオンシップ以外にもセ・パ交流戦に「日韓交流戦」を組み込む案も浮上!
・池井優教授
 「政治や外交も米国べったりの時代は過ぎた。世界の中、アジアの中の日米関係を考えるべき。米国に文句ばかり言わず、
  日本独自の方向性を示せば米国も見直す。MLBはやきうグローバル化を考えたが欧州と途上国で普及してない。
  五輪から除外され、サッカーW杯のやきう版としてWBCを考えたが、米国以外の国に資本と客がないと無理。
  日米関係に基軸を置きつつ。アジア野球をどうするのか考えるべき。スポンサーが居ないから止める、のではなく米国のマネー至上主義とは異なる方向を模索するべき。」

351:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:22:50 LI6yfGVa0
コンフェデ決勝見てたら
満員の観客の8割は現地人だったけど
WBCの場合日本と韓国が9割だったよねww

普通こういう国際大会って主に現地の人にチケットを割り当てられて観戦するけどWBCって余程不人気なんだね。
これじゃあ海外でやる必要ないじゃんwwwwwwwwww

352:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:24:56 Eb5k1WBhO
スポンサーが儲かるし
活躍した選手はCM引っ張り凧
視聴率ウハウハだし

実に美味しいイベントじゃないか。
広告代理店はな。

反対する奴なんかいないだろ。
ニワカ野球ファン煽れて、経済効果ありまくり。

353:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:25:23 O6Ce2nVP0
松井信者記者がケチつけてるだけだろ
イボ-タ・チョソ以外の日本人が盛り上がって良かったじゃねーの

354:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:25:44 Nv1cdMRaO
赤字だったらしいな今年のやつ

355:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:26:58 PLP8U71OO
イチローが出ないなら、選手のモチベーション大幅ダウン、国民は無関心だろうな

356:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:27:01 rKBDoKyI0
>>10
結局、日本は中日除いて何人辞退したんだ?

357:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:28:01 8hKjIN3hO
ワールドカップ出場=エベレストの三号目。

wbc優勝=子供が砂場で作った砂山のてっぺん(高さ50センチ)

はるかにエベレスト三号目の方が高いし、到達が難しい。
野球脳って、こんなことも理解できないの?

358:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:31:24 3qQ7q/tn0
>>350



> ・NPBの実行会議では日韓チャンピオンシップ以外にもセ・パ交流戦に「日韓交流戦」を組み込む案も浮上!



あはははは!

359:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:31:32 XOUyhrPl0
>>351
南アなんて野球じゃ勝てないし、勝てそうなスポーツで応援してるだけだろ。
他にろくな娯楽もないだろうし。あ、人殺しがあるか。

360:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:33:04 IvbtiUHd0
>>351
サカ豚の好きなソース出せよ
どうせ黒人の区別なんてつかないだろ
パスポートチェックでもして現地人8割、日韓9割って調べたの?wwww
情弱わろす

361:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:35:15 rKBDoKyI0
>>359
サカ豚に勝手に名前を使われた、関係ない南アを叩くお前も糞だなw
豚は豚同士、品性下劣さがよく似ている

362:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:40:42 SdUIyFxhO
やきうの現実を知れば知る程惨めになる。やきう程哀れなものは無い。
はっきり言って日本の汚物。

363:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:40:48 Gs7QyQmRO
4番 今岡でいいよ

364:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:40:53 XSY8MKiaO
WBCって決勝以外全てガラガラだっただろWW
開催国アメリカやベネズエラやドミニカの試合も。
なんであんなにガラガラなの?
超絶不人気だからじゃないの?

365:爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧
09/06/29 09:41:17 0eHUZf310


366:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:42:04 FEFs7DM7O
他所の国は余り興味のない球技大会に照準を合わせて、どこよりも早く準備したのに
かなり危ない戦いだった

他が興味のないシーズンオフの余興だからこそ、事前の準備次第で大きな差がつくはずなのに
アレじゃマズイだろ

もっと早くから猛練習積んで臨むべき

367:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:45:37 9dpWfFHpO
野球もサッカーも大好きな俺から見たら
ここにいる奴らはただの残念な人たち

368:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:46:42 i1c9wTpG0
日本がアメリカドミニカベネズエラを超えるには
メジャーでドミニカ並の100人を超える人数を登録するか
NPBの経済規模がMLBを超える
くらいしなきゃなんない

369:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:47:33 DTVMSMsAO
アメリカ以外でやれば客入るんだがね。

370:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:47:38 lBk+rw5B0

【世界199ヶ国】(2010FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <なんだあの情弱ブタおやじ・・・
                        /        \ノノ\
                      /  (60位)  \ <
                    /                \
                  /                    \            【世界97ヶ国】(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /         (120位)          \             /\ ● <情弱おじさんがなんか言ってる・・・
            /                                \         /    \ノノ\
          /  ● <ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ  . /        \ <
        /  <(豚)>                                \ /  (60位)   \
      /      人         (180位)                  /                \
    /       /\                                /      (90位)       \
  /       /    \                            /                        \

        【世界16ヶ国】(2009WBC参加国数)

371:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:47:48 SEmlmCLe0
焼き豚氏ね

372:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:48:38 TIOVliuhP
>>367
WBCなんて批判されて当たり前なんだがな
大会の趣旨と日本での報道が違いすぎる

ただそれをいわれると焼豚が発狂するだけでwww

373:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:49:27 xtzzLOXZ0
本気も何も本来死に物狂いで戦うような大会じゃなく、数少ない世界の野球マニアを
集めてみんなでエンジョイしようぜ!的なレクリエーションなんだろ
前にも同じこと書いたけど名前が悪い
世界おたのしみ野球まつりに改名しろ

374:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:49:37 LI6yfGVa0
その競技の世界最高峰の大会でガラガラになる競技やきう以外にあったら教えてくださいWWWWWWWWWW

375:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:50:27 TIOVliuhP
>>369
カナダもガララーガだったろ

376:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:52:23 m8iykKRA0
サカ豚必死すぎだろwwwww

377:名無しさん@恐縮です
09/06/29 09:52:34 UPqZQYLA0
この大会はなくなると思う。
MLB側にメリットが少ない。
野球の普及にもつながらない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch