09/06/26 21:46:37 islqTOko0
黒人も黄色人種もなれるなら白人になりたいだろうな
マイケルもエルビスの娘と結婚したり
漂白してから世間の非難がすごかった
972:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:46:44 GQS42X5s0
>>589
>>646
ミュートマ、テラナツカシスwwww
あのころの洋楽はほんとに良かった・・・。
973:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:46:44 MtE7CEQV0
ジャップのくせに何マイケルについて語ってんだよ
974:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:46:54 XyQ1nm6A0
どんマイケル
975:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:12 JgwrHc7z0
>>933
仔細を。
976:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:16 WTi+5FfL0
今更かもしれんが、アメリカの報道系のサイトを見たら、トップページが凄いことになってるな・・・
とくにCBS。
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(nytimes.com)
977:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:17 /pDnTZV90
1000なら昌夫
978:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:25 5sE0WiNa0
>>955
なるほど
たしかに邦題Atom Heart Motherって意味ねえもんな
響きもかっこいいし
979:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:25 qwprA+Pe0
>>952
想像できないほどのバッシングがあったんだろうな
980:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:27 WZ/MEXIl0
実はただの夜逃げでも否定しきれないのが何とも
981:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:31 Nb5Tyk7eO
>>930
> '76だとまだソロになってないのではないの
マイケルはジャクソン5時代からずっとスターだからなあ。
確かジャクソン5でもリードボーカルとってなかったか。
982:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:54 gbY9CvDx0
ジャクソン5の頃のほうがソウルをプンプンに感じるのは皮肉だなぁ・・
983:y━・~~~
09/06/26 21:47:57 6zTAiRBZ0
あんまり伸びてないなw
984:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:47:59 cKwTUzGm0
ムーンウォークは真似してもいいけど つま先立ちはやめておけ いいな!
985:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:00 T9/OBMAZO
>>901 マジだよ。トシちゃん泣いてるだろうな。
986:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:11 +9U4jMM40
>>972
いまの洋楽も探せばいいのいっぱいあるよ。
ラジオやテレビじゃ流れてないけど。
987:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:22 nBA++pDa0
>>954
その人は知らないけど
PVに出てくる太った人って日本人だったよね?
名前なんだっけな
988:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:23 JgwrHc7z0
>>945
そういう気持ちは分かる。
俺はまだそこまでの領域に達していないけど。
989:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:23 3nqe8svB0
>>915
天才は繊細
凡才は図太い
990:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:27 FBcrA8e/0
白人なんて基本40代になったら見るかげもなく老けるだろ
黒人の方が老けないし、身体能力が違うのにな。
991:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:28 8lisJfTb0
オフザウォールが出たとき、ディスコが楽しかったなあ
Don't Stop とか、ロックウィズユーに萌えた
マイケルはやっぱコレだろ
992:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:35 Bvslq9FP0
フジもアレだが
ひるおび?だかも酷かったぞ
電話でインタビュー受けてた湯川れい子が気の毒だった
993:自由席の観客φ ★
09/06/26 21:48:38 0
次スレです。
【訃報/音楽】マイケル・ジャクソンさん死去、50歳…ロスの自宅で倒れる★15
スレリンク(mnewsplus板)
994:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:38 tdw1jk2i0
1000なら生きてる!!
995:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:50 wYhp5ghNO
1000ならマイケル復活
996:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:55 aaW0DYcD0
>>979
JBでさえ避難してなかったか?
997:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:48:56 PM7A/A6/0
きょう、東スポを駅のホーム上で
女子高生が2人で新聞の両端もって読んでた。
こんなこと、二度とあり得ないだろうな。
東スポ読んでる女子高生、意外と色っぽかったぞ。
998:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:49:06 unyGmaMD0
寂しいな
999:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:49:09 t7uCbCdO0
初1000
1000:名無しさん@恐縮です
09/06/26 21:49:16 mpbVvW4eO
>>853
マドンナは最初からヨゴレだったしな
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |