【野球】「WBC代表選手は年俸維持を」選手会がNPBとの事務折衝で要望[06/25]at MNEWSPLUS
【野球】「WBC代表選手は年俸維持を」選手会がNPBとの事務折衝で要望[06/25] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:08:01 Tn+R9qNT0
2

3:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:08:15 DxZ5g4+t0
URLリンク(www.2219.net)

4:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:08:18 s6Hxgz0D0
銭ゲバジャパンに改名しとけ

5:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:08:56 5JlmWqLQO
11チーム一丸だったからな

6:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:09:16 epGx85c10
会長が新井だし仕方ないよ

7:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:09:57 1bBR6BI90
って言うかさ、本来のシーズン前にWBCで本気を出さないといけないことを考えた場合、
レギュラーシーズンでツケが来るってのは始めから見えてたことじゃん
なのに、シーズン始まってあっち痛いこっち痛い
都合悪くなったら「WBCのせい」

いやいや、そうなるの始まる前から分かっているんだから、それなりのコンディション作りしろよ
これだから馬鹿にされるんだよ、野球はよぉ

8:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:09:59 nelsklyH0
WBCを辞退するという選択肢もあったはずだけどな、中日みたいに・・・

9:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:16 Z3ua0HHeO
MLBではWBCに否定的な意見もあるのに

10:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:33 VU4CmLGb0
WBCを不調の原因にするなら松井みたいに最初から出るなよ。
実力・注意不足なんだよ。

11:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:34 hRmR7U660
日本のために頑張ったドラゴンズの選手達には報いてあげてほしいな。

12:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:37 JMiZPvwv0
このくらいの特典はあってもいいだろう>年俸維持

13:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:48 wu1cMUxGO
これは酷すぎる



名誉や国のためじゃなく金のためと思われても仕方がない

14:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:52 wq+FwJFvO
WBCとペナントは別物
あくまでペナントの成績で判断するべき

15:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:10:55 DPGaDr6S0
中日大勝利

16:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:07 BStlCojP0
WBC無くなったらどうすんの?

17:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:10 e6o46SscO
反日ドラゴンズは誰か出てたっけ?

18:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:22 GUPmr8zD0
保険とか積み立てとか作って救済すれば

補償を親会社に求めるのはお門違いのような

19:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:37 yNS17lWW0
もう、誰も選手会なんて支持しね~わ。
銭の話しばっかじゃんか。

20:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:47 ouXaeH+MO
>>8
そうなると世の中から抹殺されるけどな

21:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:11:51 Lrg50Ro/0
今年の流行語である
wbc効果ですね

22:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:12:11 8+3w1SdBO
藤川球児さんガッツポーズ

23:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:12:24 +uMjLnK60
メジャーリーガー涙目じゃん。特に松坂とか。一切保障とか無いし。

24:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:12:30 hp221IbR0
だめだこりゃ。

こんな事なら各球団が「出さない方がマシ」ってなるだろ。
中日は糞だが、今後「出さない」って言う球団が出てきても
なんも言えなくなるぞ

25:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:12:42 tAKUZtsp0
イチロー見習えよ

26:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:02 veeZXSKA0
>>19
実質的に労組なだから、そんなのわかりきってることだろ。一時でも指示してたやつがアホ。
特にスト騒動のときな。

27:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:14 hRmR7U660
>>19
選手が自分らの条件闘争する為の労働組合なんだから当たり前だろw
貧乏人が感情移入する方がどうかしてるw

28:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:34 DJupZ0960
調子が悪いならまだしも
城島みたいに試合中の接触プレーでの怪我まで維持の条件になるのかね

29:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:41 zTYiLUn00
村田を公傷扱いにするWBC選手にボーナス出すってのならならわかるが
これはないわ。年俸はペナントの成績だけで判断するのが当然

30:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:57 J6BfYGfkO
また金の話か

31:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:13:58 2ybzUDEZ0
ところでWBCってなんだっけ?

32:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:06 XwFQ04500
年俸が下がりそうな選手ってのも
数えるほどしかいないけどな

小松はひどすぎる

33:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:10 R8AbKW8v0
あれだけ楽しませてくれたんだからボーナスくらい支給すべき。

34:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:34 XOX0R7LdO
イチローを基準にしたら ミンナ泣くよ せめて 城島 まで落とすべき

35:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:47 JMiZPvwv0
>>20
シーズンシートは売れないわ、客足は伸びないわ、成績は振るわないわ
野球ファンからは見捨てられるわ散々だもんな。全部自業自得だけどw

36:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:51 b3eGrNU60
>>1に賛成。
ただし満身創痍で苦しんだイチローをはじめ、田中マー、ダルビッシュ、杉内、中島、
WBC組で結果出してる選手は腐るほどいる。
今シーズン結果出せないのをWBCのせいにする選手は死ね。

37:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:14:58 1xBfjsEd0
こんなの最初からわかってただろ。ペナントの成績落ちるの嫌なら最初から辞退しておけよ。

38:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:15:12 hp221IbR0
>>33
ボーナスはあっても良いけど、
親会社がやるべきではないけどな。スジが違う。

39:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:15:48 6KAFJPJM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   ワシのビジネスチャンス
   ノ `ー―i´

40:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:15:51 cJaYKRYPO
好成績を残しても現状維持、WBC査定もなしならいいんじゃない。

41:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:15:58 PQeeSUI30
いやそれはおかしいだろ・・・
むしろ、選抜する選手に対し、1日100万づつNPBが出せばいい。
一律で。合計2ヶ月拘束するから6000万とか。

拠出金は、野球界全体で出せばいい。

42:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:15:58 wq+FwJFvO
勝手にWBC行ったくせに成績悪くてチームに迷惑かけたことは不問にしろってこと?
馬鹿げてるなwww

43:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:16:01 xE/u44880
WBCは言い訳にならんだろうよ・・・

44:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:16:42 BC8Aipz30
いい加減にMLBからの搾取から国内プロ野球を守らないといけない
WBCというMLBの集金大会に優勝したからといって浮かれていても仕方がない
NPBの権益を守るべく、球界は一致団結するべき


45:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:16:43 WViLswgh0
WBCが徴兵制なら分かるけどさ、志願していったんだろ
バカじゃねえの

46:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:16:46 xPG8T1Bl0
これを許すとシーズン手抜く選手出てくるだろ
名誉と引き換えに金を失うなら格好もつくが、名誉を得たうえにさらに億単位の金まで要求だ?
付け上がるなよたかが選手が

47:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:17:05 4XBDMkP60
リスクが怖いなら出なきゃいいだろw

48:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:17:11 sQKClk+x0
別に金貰ってただろ

49:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:17:16 iETH7hF1O
WBCの配当金で補填すればいいんじゃないの?
中日の没収して

50:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:17:55 P43R8BDLP
おいおいこんな事言ってたら全球団が中日になるぞ

51:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:00 b3eGrNU60
>>46
WBCに出場できるようなクラスの一流が手を抜くわけないでしょ
雑魚じゃあるまいし。底辺の妬み乙

52:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:00 PQeeSUI30
もし故障して戻ってきても、再起不能になっても、給料を払うのはチームなのに、
まだこれ以上チームが金を出す話をするのか?
だったら、拒否してくるチームも出てくるぞ!

NPBは何を言ってるんだ?そろそろ自腹をキレよ。

53:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:10 zTYiLUn00
キチガイ選手会。

54:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:18 d+25o+rDO
こういう事してっから、近鉄消滅したことにまだ気付かないの?
ただでさえ斜陽化してんのに、また合併問題起きるぞ。

55:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:19 AdDE5tbmO
何かあの感動に水を差されたような…
侍は金でなく国のために働くもんだろ?

56:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:19 Av1/wz7e0
WBCを言い訳にしたらだめでしょ・・・
それだけは絶対やっちゃ駄目だったのに・・・

57:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:35 wuXCXXQ80
選手会が金集めて保障すべきじゃね?
親会社は「遊び」で成績落ちるなら逆にお金ほしいくらいだと思うけど・・・

58:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:41 Dud8WDWNP
>>46
ピッチャーで抜く奴はいるだろうな

59:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:44 1DBANh4K0
WBCなんかに参加しなければいいだけじゃね?

60:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:49 Fv3yz0n60
銭最高や!

61:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:18:48 hoFODYrV0
私の銭闘力は53万ですよ

62:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:13 omJ7QmlSO
小松なんか普通に大幅ダウンだろw
もう活躍する事も無いだろうし現状維持にしてやってもいいが
杉内、ダルビッシュ、涌井もついでに
超一流どころはシーズンでも
非のうちどころが無く抜群に安定しとる

63:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:17 TUi9p4X20
スレタイだけ見たら、「上げるな! そして下げるな!」みたいな意味かと思った

64:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:17 Pf5EjTuj0
WBCに出た選手は金もらってないの?

65:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:29 b3eGrNU60




案の定、2ちゃんお決まりの底辺が涌いてきましたwwwwwwwwwwwwwww





66:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:30 BFG1WKBAP
WBC頑張ったおかげで観客動員数増えたんでしょ?
その分を故障した代表選手に分けてあげてもいいじゃん

67:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:38 hRmR7U660
>>51
ナベ常さんに向かって底辺とは失礼な奴だな…

68:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:41 lr7vLzRH0
MLBの立場を代弁すれば・・・

単なる花試合のオープン戦なのに、狂ったようにムキになって試合したあげく、
肝心なシーズンでの成績はさっぱり。さらに分配金をふやせだと!

・・・寝言もたいがいにしとけ!

69:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:19:48 Z3ua0HHeO
>>49
優勝賞金は2億6000万円

70:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:20:24 PQeeSUI30
>>51
いやそれはおかしい。お前の言ってることは間違ってる。

複数年契約の場合、途中で手術とかを入れて、最終年に復活して再度契約を求める奴だっている。
今年は成績悪くても年俸が下がらないから、故障箇所を重点的に直そう!
と言う奴がでてくることは明白。

一流の選手ほど、手を抜けるところを把握してるものだぞ!
人を罵る前に自分の無能を恥じろ!

71:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:20:32 HOTzLlEj0
WBCはあった方がいいの?なくなった方がいいの?
選手はやりたいの?やりたくないの?
はっきりしろ

72:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:14 mgHZofWS0
おまえらが一番楽しんだんだからWBC戦士の給料はお前らが出せよ

73:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:15 J27uGZYL0
球団に言えよw

74:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:27 JMiZPvwv0
手を抜くとかあふぉか・・・
これ以上ない稼ぐチャンスなのになんで手を抜くんだか

75:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:32 zTYiLUn00
WBCに参加しなければねーよ。これがまかり通るなら誰でも出たがる
だってシーズンで全く活躍しなくてもいいってことなるからね。

WBCだけ出て後は適当にシーズン過ごす。

76:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:39 d+25o+rDO
>>70
川崎とか川崎とか川崎とか川崎とか川崎とか川崎とかは、ヒドかったよな。

77:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:53 tz5zcwu50
>>72
1打席分も出せません><

78:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:53 FS8/BYOW0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

79:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:21:53 i6Z/w1ay0
つか、不況まっただ中で重い雰囲気だった日本社会に明るい話題を提供したんだから、税金から一人20億くらいあげろや、アホ政府

80:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:00 /oR9Tlgc0
美しきWBC
愛国心で行ったんだから自己責任だよな?

81:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:07 b3eGrNU60
>>70
>一流の選手ほど、手を抜けるところを把握してるものだぞ!
この場合、手を抜いても結果を出せる手抜きの仕方をしってるときにつかう言葉だけど何か?

やっぱあんたのような低脳低学歴の無知底辺が妬みで叩くんだね。死ねば?

82:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:11 2rUO8kMd0
結局は銭かよ(w

誰だよ子供達の為とか名誉の為とか言ってた奴は

83:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:16 qDXydOcQ0
WBCはNPBのプロモーションになっていたんだから、
まぁこういう要求も理解できなくもないわ。
ただあくまで納得できるかどうかは成績の程度によるけどね。

84:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:26 mgHZofWS0
>>71
球団=やりたくない
選手=半々
ファン=やってほしい

85:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:37 FS8/BYOW0
この松原って人いつまで居るつもりなの

86:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:41 WwYQ8cb8O
こんな事まで要求するなら出なくっていいです

87:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:22:51 QYtAQIy60
中日に加えて横浜と広島の不参加が決定しました
ヤクルトはどうするか・・・
青木売り飛ばしたら参加出来そうな選手もいないか

88:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:23:01 AdDE5tbmO
選手会長って新井じゃんね。
これ、WBC戦士の評判下げるためにわざとやってるんじゃないの?
自分は北京で惨めな思いしたのに、選ばれなかったWBCの戦士は賞賛浴びてるから。
割とあり得ることだと思う。

あの感動をくれた侍達が金の話をするとは思えない。

89:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:23:08 d+25o+rDO
出たってダルや涌井や田中やイチローは、しっかり成績残してんだから言い訳にはならんだろ。

90:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:23:32 ckLF+2vd0
ここはWBCで一発勝負だな。
運良くWBC活躍できたら、シーズン中は休み放題だし。

91:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:08 jVyMNoQs0
>>70
治療費球団持ちで手術して、リハビリにメジャー球を取り寄せるような人ですね

92:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:09 B1ksOiKN0
故障した選手を公傷にしろとかならまだ分かるが
これは無いわ

93:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:10 Av1/wz7e0
WBCで頑張って優勝したってなら、NPBがそれなりの報奨金を出せばいい
年俸は球団との契約の話になるんだから、働かない奴に金を出せってのは筋が通らん

94:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:11 i6Z/w1ay0
>>82
努力して結果を出せば相応の見返りがあることを子供に教えることは非常に大切なことだよ


95:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:24 qA921zLvO
結局金…か?

96:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:31 wuXCXXQ80
年俸1000万くらいなら同情するけど
1億以上デフォの人達ならシーズンで活躍して当然でしょうに・・・

97:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:47 b3eGrNU60




案の定、2ちゃんお決まりの底辺が涌いてきましたwwwwwwwwwwwwwww

2ちゃんでお金の話は絶対にできません。

何故なら勝ち組の足を引っ張るのに必死な 底辺の巣窟だからwwww

2ちゃんでは賠償金訴訟を起こす被害者ですら平気で陰湿に叩きます。

被害を受けた被害者の賠償金すら妬む対象にする底辺ですwwww





98:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:24:53 PQeeSUI30
まぁ正直、今回のWBCに限って言えば、
活躍選手は侍!等と呼ばれて、その後の視聴率上昇に貢献したわけだ。

しっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしいいいいいいいいいいい

もし、予選リーグで負けても、同じことが当てはまるか?
予選リーグで惨敗。クソカスに叩かれて日本へ帰国。

それでも年俸を維持しろと言えるかな?
え、試合出てたの?え、選ばれたの?え?嘘でしょ?
こういう選手が山ほど出てくる状態になった時、はたして維持しろと言えるかな?

99:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:25:19 FS8/BYOW0
銭ゲバは出なくていいよ


100:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:25:40 /oR9Tlgc0
北京五輪のとき選手会は動いたのか?

101:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:25:41 H+cBD/lOO
もうWBCの話題はやめろよ
すぐ味噌が発酵して暴れだすんだから

102:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:25:48 Z3ua0HHeO
>>84
アメリカの場合は
ファン=WBC?知らね 無くてもいいよ

103:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:07 yVRq6B/d0
外人枠なくせよ
日本国内だけの競争で億単位の報酬もらっていて
実力は相変わらずマイナーリーグ以下なのに
どんだけ恵まれてたら気がすむんだよ

104:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:34 CAwYSYn/O
いつ切られるか分からない、そんな二軍の選手が保障を求めるなら分かるんだけどね
ウン億貰ってる連中が保障を求めるってのは勘違いだよな

105:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:35 Pf5EjTuj0
でも何で今頃言い出してんだw

106:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:36 b3eGrNU60




案の定、2ちゃんお決まりの底辺が涌いてきましたwwwwwwwwwwwwwww

2ちゃんでお金の話は絶対にできません。

何故なら勝ち組の足を引っ張るのに必死な 底辺の巣窟だからwwww

2ちゃんでは賠償金訴訟を起こす被害者ですら平気で陰湿に叩きます。

被害を受けた被害者の賠償金すら妬む対象にする底辺ですwwww





107:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:49 PQeeSUI30
もし、予選リーグで負けても、同じことが当てはまるか?
もし、予選リーグで負けても、同じことが当てはまるか?
もし、予選リーグで負けても、同じことが当てはまるか?
もし、予選リーグで負けても、同じことが当てはまるか?


いや おかしな話に なるだろうねぇwww

108:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:26:53 wYY2DBYJO
>>88
会長だからって独断でできるわけねーだろwwwwwwwバカなの?死ぬの?

109:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:03 QyD7HCTgO
つまり・・・小松を何とかしろと?

110:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:05 FS8/BYOW0
シーズンの不調を全部WBCになすり付けるような言動は如何なものか

111:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:08 i3u/S0WBO
おのれ銭闘員どもめ姑息なり

112:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:45 LVViYVNU0
中日ドラゴンズの選手も年俸維持か

113:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:47 ljz9432/O
こういうのって始まる前に決めとく話じゃない?
なんで今更・・・

114:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:27:59 AdDE5tbmO
>>103
NPB>>MLBなのはもう証明されてるんだが…

115:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:12 c2aSbR3PO
よーしダルも年俸維持だな

116:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:18 OOH26NQ60
↓松坂がひとこと

117:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:21 4dk9OSil0
今年のイチローの成績見てるとなぁ
燃え尽きてサッパリだと予想してたのに
あの打率・・・・

シーズン前から肩を作るような
ピッチャー陣には同情の余地もあるけどさ。

118:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:26 y3PKtP8O0
WBCは面白かった

119:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:34 Wm9If15XO
藤川と内海は下げていい。

杉内と青木は上げてやれ。

120:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:35 aaZO5EQn0
> ピッチャーで抜く奴はいるだろうな
アッー!

121:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:36 xlsluBzMO
ホント気分悪いから、金の話持ち出すなや、この水差し野郎(´・ω・`)



122:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:54 Av1/wz7e0
まあピッチャー陣は可哀相な部分もあるのはわかるが・・・
野手は・・・

123:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:28:59 bAoqbmwzO
ダル、イチロー、杉内、涌井、中島、内川、村田…WBCで働いたにも関わらずシーズン好調。
松坂、青木…WBCで働いたがシーズン不調。
藤川、小松、福留…WBCで特に活躍せずシーズン不調。
ただの調整ミスとしか思えんな。

124:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:29:01 hMRO+3Zg0

サムライジャパン営業的に赤字。
URLリンク(www.sanspo.com)


125:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:29:19 B0CKoMBs0
ペナント開幕をもう一週間位遅らせてやれれば調整できたかも知れない


126:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:29:29 QYtAQIy60
>>116-117

127:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:29:58 2rSM5AXD0
MLB所属選手はこの辺自己責任だから、一流どころは殆ど辞退したよね
先発だったピービも松坂もDL入りしてしまったがこれも自己責任

128:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:30:26 KvcwvGVJ0
プロ野球選手は労働者じゃねぇんだよ。
コンビニオーナーと同じで独立した事業者という自覚はないのか?
労組結成とか何考えてるんだ。

こんな要求は甘え以外の何物でもない。
まさに労組結成の弊害。

129:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:30:47 AdDE5tbmO
>>108
新井だけでなく、中日の選手とかもいるし。
前の会長は宮本だし。
そういうWBC戦士に嫉妬する連中がいるのは確かだし、そいつらが何か企んでも不思議じゃない。

130:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:30:55 d+25o+rDO
>>117
松坂言い訳乙wwwwww

131:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:31:13 wI5Y1FguO
小松だけはムリ

132:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:31:30 PQeeSUI30
議員と公務員で空港作るみたいな話になってきたな。


優勝したら2000万、準優勝で1000万
+
日本独自選考で人気投票してトップ3決めて3000、2000、1000万
+
野球界選考のMVP優勝の場合3000、準優勝2000、決勝リーグ1000万、

こういう感じでいいだろ。

133:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:31:32 Dw9kkHD00
中島だけは普通に去年の成績を上回りそう

134:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:31:42 o8v07h8o0
>>123
片岡…WBCで会った青木に影響されてフォーム改造が裏目で不調

135:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:32:10 QYtAQIy60
>>127
MLBの辞退には保険会社も絡んでるからなあ

136:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:32:25 Ya/h5MXoO
NPB嫌い

137:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:33:02 uPiG42Ro0
日本野球機構よりアメリカを優先したやつらに優しさを見せるな

138:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:33:19 7n0JaIZD0
これは俺からもお願いするわ

139:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:33:39 uaNs8O8O0
チームの成績を考えれば村田と内川、藤川このあたりの現状維持は理解できない
個人成績が良かろうが悪かろうがだ

140:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:34:11 PQeeSUI30
そもそも、自分のところの選手を預けて、何の保障もしてもらえず、
成績が落ちても年俸を下げちゃいけないなんて、何のジョークだよw

141:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:35:09 yVRq6B/d0
>>114
こんなこといってるからNPBの実力が上がらねーんだよな


142:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:35:45 84mXrNms0
小松「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!」

143:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:03 fneT2fBW0
球団にも選手を派遣するメリットがあるから
選手会の言いたい事もわかるが
これは少し甘えすぎだろ

144:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:15 xt1i2Cfa0
青木、藤川、片岡、内海、岩田、小松辺りはまあなんとかしてやれとは思う

145:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:19 Hw3G+yPhO
ピッチャーだってイムチャンヨンとかすごい。
普通に決めれば良い。

146:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:32 L99yyLTc0
選手会はトップクラスの年俸維持には必死になるんだな

147:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:37 PQeeSUI30
>>141
どう考えても、世界最高のリーグなワケだが?

148:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:39 /oR9Tlgc0
>>129
嫉妬とか企てるとかどんだけだよ


149:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:36:50 lSiJGR090
これは当然だろ、松井や中日など日本になに一つとして貢献してない屑とは違い
こういうことはしてあげないと

150:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:37:04 WJUy++8+0
じゃあでるなよカス

151:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:37:45 cJO8xDC10
青木とか青木とか青木とか

152:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:37:48 YChZledjO
栗原は?

153:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:12 Zot6LAG00
中日もブルペンキャッチャー派遣してたんだけどな…
裏方は選手じゃないから小山の存在はなかったことにw

154:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:22 /oR9Tlgc0
>>147
世界最高ってどのあたりが

155:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:24 /bQiCVXs0
平日昼間にとんでもない視聴率たたき出した事実は消えない

156:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:27 CzZIXzjz0
>>147


157:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:52 T9kX0t+d0
韓国の選手とか(それ以外にいたっけ?)は含まれるんだろうか?

158:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:38:54 EqAPyVLI0
松坂歓喜

159:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:06 jCClNsQe0
ダウン査定の時は、その分中日から罰金取って
補填でいいんじゃないの

160:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:09 ajgh84kaO
こんな要請してるからWBC(笑)は茶番って言われるんだよw
やきうに国際大会とか百年早いわ

161:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:11 A456rXlZO
>>147
えっ?

162:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:14 AdDE5tbmO
>>147
だよなぁ、世界一だし。
アメリカは本気じゃなかった、とかメジャー厨必死だからな。

163:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:29 wpwmX0AEO
ここが本日のおはDスレか

164:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:34 mlBVkjXIO
もう銭闘のシーズンか

165:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:39:55 /bQiCVXs0
>154
NPBで通用しなくて向こうで活躍してる選手いるじゃん

斉藤隆とか斉藤隆とか斉藤隆とか斉藤隆とか

166:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:40:01 B0CKoMBs0
>>147
アメリカには勝ったがMLBには勝ってないだろ

167:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:40:05 G5r6GVW70
あほか?
呆れてモノ外延

168:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:40:08 DUQr17cI0
4年に一度の国際大会で優勝したんだから
少しくらいの不調は大目に見るべきだよな
KO松さんはWBC出てなくても2年目のジンクスで潰れてたかもしれんが

169:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:40:27 JbJAXJ+I0
まだ金欲しいのか
サッカー選手を見習えよ

170:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:40:43 AdDE5tbmO
>>148
球団ぐるみでボイコットした球団があるんだから、何があっても不思議じゃない。

171:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:41:35 /bQiCVXs0
>166
確かにNPB(イム)がMLB(イチロー)に負けたよね

172:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:41:45 d+25o+rDO
>>165
大家とか大家とか大家とか福盛とか大家とか福盛とか大家とかな。

173:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:42:05 l/SA+3r70
WBC最中の怪我は公傷扱いなら分かるが、不振で年俸下げるなはねーわ

174:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:42:11 AdDE5tbmO
>>153
ブルペンキャッチャーなんて誰でもできるだろ。
反日味噌は責められるとすぐその言い訳使うな。

175:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:42:20 FJNfGJjNO
優勝したらOK
優勝しなかったらダメ

176:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:42:30 hRmR7U660
つか、別に税金で払えとかおまえらの財布が痛むわけじゃなし、
なんでそんなに目くじら立てんの?w

177:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:42:44 1DBANh4K0
>>147
韓国のリーグは世界第2かw

178:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:43:15 T9kX0t+d0
>>177
そういうことだろ

179:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:44:19 uaNs8O8O0
>>168
大目に見るべき、とは言っても4月に不調だったり欠場した選手の
4月の成績を見なかったことにするくらいまでだな

180:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:44:41 /JBk4B2Q0
なに甘えてるんだ、選手たちは・・・

181:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/06/25 20:44:41 bddYmHui0

たしかにWBCは下らない茶番だとは思うが、かなり選手の宣伝になってるし、
それは所属球団にもプラスになってるはずなので査定ではむしろ割増評価すべきではないか。

182:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:45:12 AdDE5tbmO
選手会のこの案はちょっと酷いが(新井と中日の罠の可能性は高いが…)
ここでWBCと侍を叩いてるのはおはDかイボータだな。

183:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:45:19 /oR9Tlgc0
>>165
あなたのいう通用の定義は知らないけど
斎藤は日本でもあの速球とスライダーだったのか?

184:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:45:25 uxbmg4os0
それでもプロかよw

185:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:45:30 jCClNsQe0
>>179
それはお前みたいな妬み前回のド素人が
決める話じゃないし

186:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:45:48 T9kX0t+d0
>>181
今期観客の増えた西武とか広島は割増評価させられるのか

187:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:46:03 8HtqCZOj0
これはちょっとなぁ

188:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:46:26 ITjwZylc0
これやったら全休団レギュラーは出さないだろ

189:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:46:53 Gf1cT6Tl0
イヤなら出なきゃいい話
辞退した選手を叩くのが異常

190:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:47:59 AdDE5tbmO
>>189
おはD

191:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:48:02 9X4bO1qIO
選手会って労組なの?

192:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:48:22 UOTw+1Q8O
亀井『甘い事いうな、カス。俺みたいなシーズンでも活躍しろ』

193:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:48:34 Dw9kkHD00
>>191
一応労組

194:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:48:41 kZAlkh3LO
相変わらず銭ゲバだなぁとは思うが
これで辞退選手が減るのはいい事
でも年俸維持目当てで参加して戦犯になっちゃ困るから
大会の結果に応じて甘くしてやればいいよ
100%維持は今年の岩隈、杉内クラスで
岩田とか内海とか石原は何もなしくらいでいい

195:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:48:46 lSiJGR090
松井や中日みたいなゴミ共と違い日本のために戦ってくれた
これくらいのご褒美はあってもいいと思うが?

松井のように一度も日本に貢献してない屑とは違うんだし

196:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:49:07 2rSM5AXD0
>>189
正論だと思うけど、いきなりレッテル貼りのレスが来るでしょ?
もういくら言っても無理。なぜなら信仰の世界だから。

197:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:49:25 e7+zXAAuO
>>183 大学からピッチャーというフィルターにかけてみ

198:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:49:41 ckLF+2vd0
NPB>>MLBってことは、
イチローとか、松坂とか、レベルの低いリーグに行ってるワケなんだ・・・。
カネは大事とはいえ、志が低すぎだな。
野球ファンはこういうけしからん輩を糾弾すべきだw。

199:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:50:21 /bQiCVXs0
2連覇より上の結末はないんだから
辞退した選手を叩いちゃいかん

もし辞退してなかったら違う結末になってた可能性がある
よって、おはD

200:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:50:26 QYtAQIy60
>>148
野球ファンってそういう思考の方が多いから気にするな
実況とか専用板見ればわかると思うけど

201:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:51:18 VMPVh0Iw0
最下位独走中でも村田の年俸は2億越えですね

202:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:51:23 bUyRG1bY0
おいおい、自主的に出てるんだろ?
なんでチームが責任を負うんだよw
ダメなら下がるのは当たり前だろが。

これがまかり通ったら中日が一番賢いぜ


203:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:51:34 D86HYoVv0
WBCって選手にとっては結局疫病神でしかなかったんだな
やっぱメジャーの一流選手は賢いな
権威も無い上に本業の方に悪影響したんじゃ本末転倒

204:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:51:38 9X4bO1qIO
>>193
トン。
それにしても酷い要求だ。

205:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:51:54 48RWU9zW0
オリックスの小松投手
昨年の新人王が数年後には戦力外通告された男たちに出演

一方中日のチェン吉見ら若手投手は順調にキャリアを伸ばす

メディアに煽られてホイホイお祭り試合に出た結果

206:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:52:01 mJq/yf/30
WBCで肘や肩とか故障したとかならわかるが不振なんて因果関係分からんもの持ち出されてもな

207:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:52:16 WHyZWL8a0
中日の選手<そんなことなら出ておけばよかった

208:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:53:10 8HtqCZOj0
要求はいいけどファンを微妙にちらつかせるのはやめろ

209:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:53:26 0YZBZ6xm0
>>168
つーてもNPBの興行にプラスになったのかどうかのー。

まあ地盤沈下をある程度は防いでくれたかもしれんが、
どっちかというと恩恵を受けたのは
NPBとかよりも高野連とかのような気がしてならないw

どう考えても野球部員とか増えるだろ。

210:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:53:40 vCpeiYsy0
分担金もらったなら少しは考慮してもいいんじゃないの

211:批評テラシマ
09/06/25 20:53:40 1qOfaEB3O
WBCなんてオープン戦に出たから維持しろっておかしいだろ
サッカーではW杯出た選手すらそんな権利ねーんだぞ
たかがWBCごときにアホかと。金と保身しか頭にないのかこいつら
どっかの政治家みたいだわ

212:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:03 ztPXYAle0
>>195
中日はオリンピック予選本選とWBCよりも長期間多人数の選手を代表に送り込み
負けて栄誉のないまま叩かれ消耗させられ、その上WBCにもまた出血を希望され
主力が抜けたら今度は「若手の柱は出せ」って言われ切れたら、「反日」とレッテルを貼られ散々だったw

「勝利」で貢献しないとご褒美無しなの?w
勝ち馬に乗りたいだけの韓国人と同じメンタリティじゃんw


213:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:14 AdDE5tbmO
>>198
NPBが世界一になったのは今年の話だろ。
それ以前にメジャーに行った選手を責めるわけない。
これだからメジャー厨は。

214:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:19 dQ0rGHcX0
>>207
この要求が通れば中日の選手は「出とけば良かった」と考えるのだろうか・・・

215:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:48 ftEdPizE0
おーおー言いだしやがったwww

216:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:50 loqEhDz+0
>>168
だろうな

こういうので揉めると誰もでなくなるよ
それが狙いならいいけどな

217:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:54:58 09CHvF/k0
>>194
NPBの辞退選手よりMLBの辞退選手どうにかする方が先だろwアホか

218:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:55:41 AdDE5tbmO
>>205
これはおはDすぎる

219:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:55:54 0YZBZ6xm0
>>211
まあ球団に要求するのはな。
クラブもそうだけど、直接的には損失の方が大きいんだし。

それにW杯は賞金が結構でるからいいけど
WBCはねえー。

220:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:55:57 uFu0iRsg0
WBCに出るクラスはいい金貰ってるだろ。

221:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:56:18 /oR9Tlgc0
>>213
じゃあ松坂は金に負けたのか…

222:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:56:25 u+LTwGDeO
こんなもん自己責任だろ
なんか違うと思う

223:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:56:26 /bQiCVXs0
>209
>>168
>つーてもNPBの興行にプラスになったのかどうかのー。
  ↓
>どう考えても野球部員とか増えるだろ。

思いっきりプラスじゃん。大相撲見てみろ

224:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:56:30 HM9Z6Htd0
サッカー代表はこんなこといわないよな


225:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:57:16 tT5B16XVO
ベンチであくびして糞してても現状維持っすか?さすが銭守会。球界のことより金の話には随分と積極的だね

226:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:57:32 p28Nlc1HO
>>212
中日以外の球団が五輪に協力していなかったら
その言い分も成り立つんだけどねえ・・・
西武なんて、エースが皆勤なのに叩かれまくったし
昨年の五輪でも中日OBのバカが外野ならどこでもやれるべと
アフォな起用したばかりに・・・
それでもWBCで、日本以外の国にも代表派遣したんだぜ?

227:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:58:41 lSiJGR090
国のために戦った奴等ってことでこれくらいはやってあげたい
もちろん松井や中日みたいに日本を見捨てた屑共にはそんな価値はないが


228:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:59:29 /bQiCVXs0
当然、ヤンキース松井は現在大活躍なわけですよね

229:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:59:40 T9kX0t+d0
>>227
球団が負担せんで
選手会やらNPBが負担してやれば丸く収まるんじゃない?

230:名無しさん@恐縮です
09/06/25 20:59:47 HuDQw5M00
野球スレからサカ豚は去りなさい

231:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/06/25 21:00:01 bddYmHui0
>>227

全然国のためになってないですけど。
というか、国の利益のためにやったなら税金から支払うべきでは?

232:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:00:11 AdDE5tbmO
>>212
惨敗した北京と今回のWBCを比べてる時点でおはD。
北京とは対戦相手のレベルが違う。
運動会に出たから戦争に出兵しなくてもいい、って理論だぞそれは。

233:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:00:20 cySNXGvb0
てことは逆に調子のいい選手もWBCのおかげで調子が良いのかもしれないから

据え置きでおkってことか

234:批評テラシマ
09/06/25 21:01:23 1qOfaEB3O
国のために戦いたいのではなく、国のために戦ってやってる感じだよな
戦ってやってるんだから金よこせって姿勢が気に入らない
国のために戦うなんて確かにキレイ事だよ。でもプロスポーツ選手は表面上だけでもキレイ事でいないとダメだろ
てかWBC出たからってなんだよと。五輪の屈辱を忘れたのかこいつ

235:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:01:40 PzMeHnnR0
これは可笑しいだろ
もうWBCなんて止めてしまえ

236:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:02:13 /oR9Tlgc0
運動会でメダルをとれなかったのか…

237:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:02:17 AdDE5tbmO
>>221
松坂がメジャーに行ったのは今年の話か?
今年メジャー行った上原や川上は金のためだが、イチローや松坂は違う。

238:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:03:07 i+CZzWYu0
WBCが原因であるという証拠をまず持って来い

話はそれから

239:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:03:10 qvEWwZO70
金の要求をするより、国際大会とリーグの日程の調整を求める方が
先のような気がするけどね。
怪我や不調の補償については、チームに求めるのはちょっと筋違いのような気がする

240:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:03:20 YK7oLYHuO
今回優勝したんだから、この要望はいいんじゃね?

次回、4年後?にベストメンバーで組むには、これは必要




241:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:03:40 /bQiCVXs0
>237
しんじょーは金のためじゃなかったよね 車売ったし

242:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:04:01 ftEdPizE0
年俸下げるなじゃなくて特別手当をもうちょっとなら理解されたかな?

243:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:04:18 s7V98uZbO
大会前はきっと名誉とか言ってたんだろな
本当に金に汚い集団だな

244:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:04:22 BNdxFZgzO
>>231
なにをもって国のためになるの?
サッカーのワールドカップ開催とかオリンピック?

245:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:04:34 FS8/BYOW0
こういう国の代表として戦う大会は無償の行為だから皆が応援するのに
すべて金の話に持って行かれると白けるね
怪我したら保険会社から保険が下りるでしょそれだけじゃ足りないのだろか
こんな無粋な要求をしなくてもチームが考慮してくれると思うけど

246:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:04:53 /oR9Tlgc0
>>237
06年の世界一忘れるとか最悪だなお前

247:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:05:05 YVzQ0nTL0
中日をNPBから脱退させる事

248:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:05:19 TMteuTNe0
何から何までカネカネ

249:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:06:19 /bQiCVXs0
>246
世界一ちゃう MLB一や

250:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:06:19 AdDE5tbmO
>>241
新庄なんて観光気分の思い出作りだろ。
大して考えてもいないから日本に戻ってきたわけだし。

251:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:06:39 ckLF+2vd0
選手会って、「プロ野球は黒字ビジネスだろ」って感じの言動するよなw。

252:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:06:39 I4B/q3Hj0
開催時期を変えられないの?

253:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:07:04 /bQiCVXs0
>250
観光気分でワールドシリーズ出れるんですか さすが新庄

254:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:07:14 XgM8Wl5X0
WBCスレで何度言ったことか…
出場することで何かしらのプラスαをNPBが出してやらんと
出場する選手なんていなくなる。まして権威なんてまだ無いに等しい大会なのに…

255:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:07:28 Dw9kkHD00
新庄は単にお金の計算が出来ないだけ

256:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:07:30 p28Nlc1HO
その前に選手会様
WBCが原因と断言できる故障したのって、具体的に誰なんですか?
その人だけ年俸現状維持以上で良いのではありませんか?
代表全員じゃないと困る理由でもあるんですか?

257:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:08:03 0hTtSjdc0
出たくない選手は出なくていいよ

258:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:08:17 AdDE5tbmO
>>246
06年は幸運なだけで実力じゃなかった。
アメリカにも負けたし。
今年は圧倒的な世界一。

259:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:08:32 Av1/wz7e0
>>242
WBC手当てを出してあげるところもあるんだけどな

金銭的な面で球団側に負担しろってのは流石に筋違い
WBCに選手を派遣してるだけでも十分過ぎる譲歩
NPBが報奨金出すなら問題ない
つか、苦しみながらも成績残せる奴は残してるし
怪我した奴を公傷扱いにしろってなら頷けるが

260:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:08:36 T9kX0t+d0
>>256
村田

261:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:09:00 /bQiCVXs0
>257
「闘志なき者は去れ」ってどっかの寮に
はってあるんですよね

262:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:09:16 8YDJNN0N0
>>257
参加するしないは自由なのに
辞退した選手達を叩く奴の了見の狭さが泣ける

263:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:09:36 dQ0rGHcX0
10月末~11月中旬にかけて開催すべきだな
日本は秋季キャンプだし、アメリカはワールドシリーズが終わってる頃に。

264:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:09:41 46CIVmF+0
そうだな、国のために戦った選手に年俸保障は必須だぜ byドラオタ

265:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:09:54 0fLHfPsw0
イチローは6割の状態でWBCに入ったからね
シーズン開幕にしっかり焦点合わせとるわ
馬鹿正直に10割でWBCというオープン戦に挑んだ奴は馬鹿ですわ

266:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:10:01 Mv7Uqv3Z0
●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
URLリンク(narinari.com)
● ロシア 野球存続の危機
URLリンク(www.japantopleague.jp)
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
URLリンク(www.narinari.com)
●カナダの子にとっては、野球は退屈
URLリンク(www.futureglobe-edu.com)
●台湾プロ野球 観客離れ+
URLリンク(www.asahi.com)
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
スレリンク(mnewsplus板)
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
スレリンク(mlb板)
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
●ニカラグア野球リーグ 中止 2008-09 Season suspended
URLリンク(en.wikipedia.org)
●関西独立リーグ、経営アウト? 分配金3000万円未払い
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
●09年中国プロ野球リーグ開幕 日系企業全て撤退。新スポンサー見つからないまま開幕。←new!
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

267:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:10:03 QYtAQIy60
時間差付けて同じアンカー付ける変な奴はじめて見た

268:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:10:30 yJTr+8CR0
WBCはMLBに抹殺されるだろ、おそらく

269:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:10:58 Av1/wz7e0
>>268
WBCの主催者ってどこか知ってる?

270:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:11:13 Mv7Uqv3Z0
>>258
チョンに何度も負けて圧倒的とか頭沸いてるのか?

271:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:11:32 0hTtSjdc0
村田は走ってただけで肉離れしたんだよなあ

272:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:11:36 Dk+ke8820
球団に要求するのはお門違いじゃ

273:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:11:40 AdDE5tbmO
>>259
選手を出すのは日本国民としての義務だろ。
まあ金の要求はどうかと思うが…。
そもそもこの要求は本当にWBC戦士がしているのか?
そこから考える必要がある。

274:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:12:20 46CIVmF+0
>>268
WBCはMLBの世界戦略の一環なんだが

275:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:12:25 /bQiCVXs0
>269
中日オーナー「あれは讀賣さんのイベントですからw」


276:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:12:45 9LSuTnYG0
村田とか岩田はかわいそうな気もするな
しかし選手会がこんな事言い出しちゃうと、中日を叩いてたやつらが哀れだなw

277:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:12:51 AspVkkfH0
出ないのは反日だっていつまでも言い続けるくらいなんだからこれは当然だろ
出なきゃ叩くけど出て調子崩したら自己責任じゃ勝手過ぎる

278:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:13:22 dQ0rGHcX0
ああ、でも秋開催だと他のスポーツと被るから米国はやりたくないんだろうなあ・・・

279:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:14:29 AdDE5tbmO
>>270
韓国に負けまくったのは前回だろ。
今回は負けてはいけない試合で一度も負けなかった。

280:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:14:45 yJTr+8CR0
>>269
>>274
だからこそじゃないか。
金をむしり取れるうちは続けるかもしれんけど、さすがにアメリカ国内で
人気皆無だったら持たないだろ

281:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:15:09 /bQiCVXs0
>279
でも負け投手はNPB

282:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:15:17 yVRq6B/d0
全敗した日米野球も選手会がやめさせたんだよな


283:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:15:39 8YDJNN0N0
>>278
契約の問題をクリアしたとしても
超一流が参加しての真剣勝負は無理だろう

284:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:15:40 AdDE5tbmO
>>276
この選手会の要求が中日の陰謀の可能性もあるわけだが…

285:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:16:07 tM+cVucaO
川崎は普通にダウンでいいぞ

286:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:16:09 dQ0rGHcX0
>>280
第1回と比較すりゃ収入も増えてるはず。
賞金も上がってるし。

287:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:16:30 ftEdPizE0
>>280
てか何%だっけ?メジャーの選手会?の取り分
アレもうちょっと切り崩せよって話なんだろうな、本来w

288:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:16:39 QdFrjE0N0
厚かましい厚顔無恥だなwwww
ようはWBC選ばれたらシーズン遊んでてもイイわけだろ?w


289:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:17:20 Av1/wz7e0
>>280
興行面はそんなに悪くないはず
アメリカ国内の人気のなさはガチみたいだがw

290:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:17:34 XgM8Wl5X0
>>273
こういった保障はあるにこしたことはない。
仮に次回で大怪我した選手でもでようものなら
その次の大会で選手の集まりが悪くなることぐらい容易に想像つくだろ?
「国民の義務」みたいなあやふやな言葉ですますべき問題じゃない。

291:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:17:37 /oR9Tlgc0
この選手会の要求が金しか考えてない可能性もあるわけだが…

292:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:17:46 AdDE5tbmO
>>281
負け投手なんて侍という塊の中では大して意味を持たないだろ。
岩隈などがそんな小さいことを気にするわけがない。

293:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:18:58 FAUYKRLOO
結局野球選手は 子供の為とか国の為とか言って金なんだよな 只でさえ他のスポーツ選手より桁違いな金貰っててファンサービスもしない球団の為に客呼ぶような事もしないで金 金言って球団の経営圧迫させて本当の銭ゲバだな野球選手は

294:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:19:05 46CIVmF+0
>>280
だから、世界戦略つってんじゃん。
国内のマーケットは飽和状態だから、アジアや中南米のマーケットでの
MLBブランド価値を高めるのが狙い。これはMLBの広報がはっきり発言
してることだぜ。
実際、WBCの放映権はなぜかMLBの放映権とセットになってるwww

295:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:19:09 /bQiCVXs0
>292
補足するね

負け投手はNPB,勝利打点はMLB

296:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:19:42 Z3ua0HHeO
>>279
三勝二敗だっけか?
プロが代表に入るようになったここ10年の通算成績は六勝九敗だっけ?
いつ勝ち越すのやら

297:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:19:45 qvEWwZO70
大会としては、歴史も権威もまだまだないからなぁ。
いろんなところ調整していかなきゃな。
結局WBCを野球という競技において、
最高峰の大会として位置付けるのかどうかという
問題もあるよな。

298:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:20:27 mabVREQ80
どうせ次ないだろ。
松坂の件でますますMLBから選手出なくなるだろうし

299:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:20:42 nYZZzYXU0
>>266
これで「第3回大会は参加国が24カ国に増えます」なんて大法螺もいいとこだなw

300:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:20:44 0tNXy/c4O
こんな条件出したら、村田さんが張り切るんじゃね?

301:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:20:47 /bQiCVXs0
>293
結果それにあこがれて野球少年が増えればおっけいじゃん
サッカーなんか30過ぎて億もらえるのは数人だぞ

302:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:21:03 T9kX0t+d0
不調の原因がWBCにあることをしっかり説明、証明できた選手に関しては
WBCで潤ったところから補償金を貰えば良いよ

アサヒビールとかイチローとか

303:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:21:53 ftEdPizE0
>>297
それをするには完全な世界的組織が必要なところだがアメリカさん的にはそういうところには興味ないだろうしな
あくまで自分たちの広報と儲けのためであって

304:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:12 uQ7L9JvW0
そのころアメリカでは
世界チャンピオンを決める
ワールドシリーズに熱中した

305:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:23 AdDE5tbmO
>>298
松坂の件はWBCとは全く関係ないわけだが…。
どうもさっきからおはDが大量発生してるな。

306:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:31 Av1/wz7e0
>>303
一応あるんだけどね・・・

307:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:32 Z3ua0HHeO
>>294
しかもあれだろ放映権買ったテレ朝とTBS
テレ朝は日本ラウンド全試合、TBSは二次ラウンドと決勝トーナメントの全試合の放映権買わされたんだよな。
それで結局2局ともWBCで赤字出してるわけだろ

308:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:35 OtO7kaL60
これは酷いwwwww

309:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:22:52 XCqo5hbVO
要求くらいしたっていいだろ
社畜の多いスレだな

310:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:23:09 ftEdPizE0
>>301
俺は億単位の金を稼ぐために~~になる!って目を輝かせる少年イヤだなw
いや、しっかり目的意識を持つことは本当は良いことなんだろうけどさwww

311:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:23:16 /oR9Tlgc0
>>292
>侍という塊

さむらいのかたまりってなんすか?

312:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:23:25 Av1/wz7e0
TBSって赤だったの?

313:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:23:26 OtO7kaL60
>>305
本人も監督も評論家もみんなWBCで調整失敗した性って言ってるのに自称玄人は違うなwwww

314:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:23:43 mabVREQ80
>>305
関係ないけどアメリカでの周囲の見方はそうなってるってことだよ

315:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:24:07 OtO7kaL60
>>312
マッカッカ
テレ朝とTBSで20億近い穴あけてる

316:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:24:15 T9kX0t+d0
>>311
一致団結した集団とかそういうもんじゃない?

317:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:24:43 lSiJGR090
WBCのせいで成績が下がったと見られる選手には特殊としてこういうのを
用いてもいいだろ、松井や中日みたいな国賊には無関係だろうが

318:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:24:54 Av1/wz7e0
>>315
悪いけどソースくれない?
朝日は知らんがTBSは黒だと思ったんで

319:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:24:59 FAUYKRLOO
球団経営考えたら球団経営より選手主導の金の話ししか無いだろ野球は 球団1つ潰れて選手達が焦る位が丁度いいのかもな ギャラ払う所なけりゃ~選手も強く出れないしな 球団が金づるになっちゃってるよ

320:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:25:00 /bQiCVXs0
>312
WBCが平日昼間としては脅威の視聴率だったから、別の原因じゃね?

今「水戸黄門(再)」が一番の人気番組らしいし

321:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:25:40 Z3ua0HHeO
>>299
増やすだろ
国籍持ってなくてもいろんな理由作って似非代表作り出すさ
「名前がオランダ人ぽいからお前オランダ代表ね」みたいにww

322:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:25:43 Av1/wz7e0
あ、もしかして年間で赤とか言ってるの?

323:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:25:45 ztPXYAle0
>>311
こいつは釣りだろ
抽出 ID:AdDE5tbmO (20回)

魂を塊ってどうやったら変換できるんだかw


324:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:26:14 /oR9Tlgc0
>>317
しょせんスポーツ大会で国賊って…

325:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:26:25 /bQiCVXs0
>317
国賊はひどいだろ それは日本が負けたときにかける言葉

ある意味2連覇に貢献したと言える

326:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:26:43 46CIVmF+0
>>320
つーかいくら視聴率良くても、それに応じてスポンサー料金
増えるわけじゃないから

327:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:27:25 /bQiCVXs0
>326
後払いじゃないですね、すいません

328:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:27:27 AdDE5tbmO
>>313
松坂本人はWBCのせいにはしていない。
そういう報道がされたのは焼き肉の捏造だと言われてるし。
監督は自分の非を認めたくないからWBCのせいにしてるだけ。

329:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:27:33 Av1/wz7e0
>>326
ニュース用映像と他局に売れる
これがでかい

330:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:27:56 FS8/BYOW0
まあ要求してもいいけどこれは矜持の問題だよ
こんなこと言ってる奴は侍じゃないよ

331:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:28:23 ftEdPizE0
>>330
侍じゃなくて野球選手だからいいんじゃね?w

332:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:28:26 /bQiCVXs0
商人(Akindo)ジャパン

333:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:29:11 ckLF+2vd0
>>274
だな。MLBを頂点とするワールドワイドなヒエラルキーを構築するには、
WBCは必要不可欠なツール。NPBはWBCの連覇で、ほぼMLBの傘下入り。
(WBCのロゴを使えばMLBにカネを取られ、ファンがWBCの紺色(白色)ユニを買ってもカネはMLBへ)
事実上、NPBはMLBの選手育成組織となっちゃったしね。

334:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:30:08 t1r9qCO90
WBCって選手に保険掛けて開催されたんだよなぁ
NPB所属の12球団が開催期間だけでなく大会から1ヶ月ぐらい延長で面倒みる
独自の延長保険みたいなの掛けてやれよどうせ4年に1回の事なんだからさ

335:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:32:24 O/UDpzdq0
球団が出すのは筋が違う。
NPBが出してやれ。

336:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:32:28 nYZZzYXU0
>>318
【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず★2
スレリンク(mnewsplus板)

あと>>124


337:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:33:11 ftEdPizE0
まあ球団側としても選手を供出させられそのうえ調子が悪いのに金までとられるってんじゃちょっとってな

338:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:34:24 1c7Bowat0
成績にもよるがある程度は考慮してやれよ。
世界一になって日本の名誉守って、この不況にあって
国民を楽しい気分にさせてくれて、観客動員増やして
野球界そのものにも貢献して。

それだけの功績はあっただろう。


339:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:35:10 Av1/wz7e0
>>336
両者ともTBSが赤字ってソースになってないんですが
日本語わかりますかね?

340:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:36:26 O/UDpzdq0
TBSは赤って何処かで見た

341:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:36:46 AdDE5tbmO
>>338
DVDも記録的な売り上げだったしね。
ただ選手自ら要求するのは美しくないよなぁ。
まぁ何か裏があるとは思うけど。

342:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:37:01 0YZBZ6xm0
>>338
その負担を、なぜ球団が負わねばならんのだ…


って疑問もあるんだろうけど
NPB大本営には金なんかあるわけじゃなし
球団がガッポリ持って行ってるんだから出せやって話かねw

343:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:37:10 pYIA5WGfO
アホ

344:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:37:34 T9kX0t+d0
>>329
大してデカくないよ

345:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:38:22 lSiJGR090
日本のために戦ったものにはこういう褒美が与えられるんだよ
まあ松井みたいに一度も日本に貢献したことがない屑にはわからんだろうが


346:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:38:31 0YZBZ6xm0
>>223
まあ遠因的にはプラスになるけど
即効性があるとは多分言えないでしょWBC。

なんというか、地道な普及活動がないのは確かだけど
実際プロの国別大会ってのが普及の一番の原動力って側面もあるんだよね。
測らずしてNPBは普及活動してしまった感じだが

これを意識的にやらんとね。

347:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:39:32 0hTtSjdc0
第1回、第2回とも韓国に何回も負けて日本の名誉を守ったとか国民を楽しい気分にさせたとか
いう意見に賛成できない
少なくとも俺は大した高揚感はなかった これだけ負けて何やってんだと

348:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:39:43 T9kX0t+d0
>>345
それを球団に求めず他のところから選手に渡るようにしてやれば良いじゃない

349:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:40:50 sRIyxV3j0
世界一だからこんな話も議論になるけど
負けてたら「あれで金とるのかよ、銭ゲバどもめ」って
総叩きになってたと思う
労働時間と労力は同じなのにね

350:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:40:58 sC5USl3G0
年俸下がる選手は中日叩いてた連中に樽募金でもして貰えよ!

日本のために戦った結果らしいから、喜んで出すだろw

351:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:41:44 Z3ua0HHeO
年俸現状維持を認めろって言うと
MLBの球団側から「WBCでの投手の球数制限をもっと少なくしろ」とかいう意見が出るんじゃね?


352:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:41:55 T9kX0t+d0
>>350
中日云々はどうでも良いが
たる募金とかネットで募金とかやっても良いかもな
かなり集まるだろうし

353:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:42:36 shoO73K3O
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?
栗原は?

354:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:43:07 FS8/BYOW0
なんで中日が出てくるのか分からないけど
中日は死んだらいいと思うよ

355:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:43:12 PKqSJ3ha0
岩隈先生は安心の3年10億の複数年契約

356:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:44:03 LSgCRcp80


357:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:44:52 5aOub+VV0
結局金かよ

358:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:44:56 jJaGou55O
焼豚は甘ったれてんな~
プロなんだから体調管理も仕事のうちだろ~


359:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:45:03 lSiJGR090
松井や中日みたいに国のためになにもしない奴等は屑だな

360:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:46:23 2hKIsbhI0
松井や中日みたいに韓国のためになにもしない奴等は屑だな

361:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:47:30 h3TDHDYRO
>>355
100年安心の年金
by 坂口公明大臣ww

362:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:49:12 dFcqd4RN0
WBCに出た投手は軒並み調子落としてきてる
夏場は疲労の溜まりで調子維持するのが難しい
辞退した選手は正解だ
NPBの選手はWBC効果を実感できただろうけど
松坂は被害者

363:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:49:44 Y2Km1yN6O
やきうの代表ごっこは名誉ではなく金でした

つまり憧れでもなんでもありません

364:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:50:57 qvEWwZO70
個人の低迷はチームも損失だからなぁ。
チームは泣いとけというのも変な話だなぁ

365:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:52:25 f6DuHLX1O
>>284
陰謀ってまた突飛だな
小沢騒動を思い出すぜぃ

366:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:53:11 lPvcua8N0
さすが銭ゲバ軍団は違うなあ

367:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:53:22 jzw7/1tl0
図々しい

368:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:53:46 QI5QMXHW0
銭ゲバの闘争もう始まったかw

何が名誉だwww


焼き豚してwww

369:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:54:53 +6NPwtiDP
てか野球の試合数試合やっただけで調子が・・・ってばかじゃね?w
バッターなんてバット何回か振ってちょっと走るだけだろ?
ピッチャーも3回くらい登板するだけじゃん?シーズン後半で
スタミナ切れって言うならわかるが、今調子落としてるのは
体調管理がクソなだけでしょw

370:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:55:01 T9kX0t+d0
選手会が選手を守ろうとするのは別におかしな話じゃないだろうとは思うが

371:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:55:44 lSiJGR090
国のために戦ったんだし色々サービスして当然
逆に松井や中日など国に一切協力してない屑共にはアドバンテージを与えろ



372:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:55:48 Y2Km1yN6O
こんなこと70年もやってりゃ年俸も高くなるわな

日米の焼き豚はエコノミックアニマル

銭にならないことはやりません

373:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:57:13 uPiG42Ro0
>>338
観客動員増やしたの?

374:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:57:53 BdXiJ8NJ0
まあ当然だろうな

375:名無しさん@恐縮です
09/06/25 21:58:52 H+5As2UmO
税金踏み倒すくせに弱っちいままの球蹴りよりマシだがなw

376:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:00:03 uPiG42Ro0
>>371
「アメリカ」国のために働いたやつに「日本」野球機構がいろいろサービスするのが当然だとわ

377:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:01:03 f6DuHLX1O
てかWBC自体2回目なんだからやる前から話し合っとけよ

378:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:01:58 Y2Km1yN6O
そういえば、やきう教室も金の匂いぷんぷんするもんな

379:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:02:27 bjtVwo1u0
WBCはNPBが主催に一枚かんでいるわけでもないし、
これをNPBに言うのはお門違いだろう
年俸下げないでほしいなら、各球団フロントへ言うべき

個人的には球団側にはこんな要求飲んでほしくないけどな
WBCの結果は素晴らしかったけど、だからといってシーズンが疎かになっていいわけではないし

380:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:02:45 h9xeqxLH0
>>28
労災

381:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:03:00 mWtxLvXxO
>>371国の為には何もしてないだろw

自分達の金の為の間違い

382:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:03:10 +6NPwtiDP
>>375
~~よりマシって言ってる奴程惨めなものもないなw

383:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:03:14 JOcpokLYO
そーいや、選手にかなり報奨金出たんだがマスコミはだんまりだな。主力は2億近くもらっているのに。

384:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:03:27 BmJjy/hl0
>>376
バカなの?

385:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:04:10 uHX29WYKO
フリーエージェントってどこにも属さないって意味やのに前所属球団が保有権を盾に移籍金取れるの?
これ誰かスポーツ裁判所に訴えたら勝てる可能性あるんじゃい?

386:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:04:25 t1r9qCO90
>>370
ただなぁ最近権利とかFAみたいに球団やファンほったらかしの言い分が多いってのも
自覚して貰わないとねぇ
持ちつ持たれつの関係で全体が発展してくって意識が薄いのも考えモンだしなぁ
考えて交渉する権利は無論だが権利の主張ばかりではねぇ

387:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:05:57 Sbxxy9DN0
兵役免除でいい

388:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:06:43 BdXiJ8NJ0
WBCのお陰でメディア露出バンバンしてイメージアップして
野球人気が回復して試合とかも注目されるようになったんだし
野球のPRには相当な経済効果もたらしたのは間違いない

389:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:07:39 nls9QPB60
年金免除でもいいよ。

390:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:07:55 uqwKmXJq0
それはちょっとおかしい

391:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:08:36 +k9m7q2QO
これって要するにNPBの年金がMLBの年金になるって事でしょ?

392:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:09:26 LqPiQWeR0
巨人の選手以外は拒否権があったんだから、これはおかしいだろ?

393:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:10:22 aUl5OtKCO
相変わらず笑わせてくれるなあ
やっぱり野球は面白い

394:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:11:00 Av1/wz7e0
>>392
そもそもWBCに出た連中が本当にこれを要求してるのか怪しい

395:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:11:08 uOudee040
こんな事を他のスポーツで言い出す選手は居ない

396:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:11:18 WkhJiHmC0
WBC組は調子に乗りすぎだろ。
あれはボランティアだったはずだ。


397:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:12:03 xZWwkuTO0
 フランクフルト会議で披露された25箇条の「世界革命綱領」
 (1)、人間は暴力とテロリズムによってのみ統轄され得る。
 (2)、自由主義を流布させて、権力を我等の手中に修める準備とする。
 (3)、自由の思想を階級間の戦争に発展させる。
 (4)、目的の為に如何なる手段を使うことも正当化される。
 (5)、我々にとって正義(Right)は力である。
 (6)、目的達成のその瞬間まで、我々の力は不可視のものでなければならない。
 (7)、大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし。
 (8)、アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての型の悪を大衆の中に注入せよ。
 (9)、あらゆる手段で(他人の、他民族の)財産を収奪せよ。
 (10)、自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ。
 (11)、諸民族を互いに再現のない戦争に引きずり込め。
 (12)、各国政府の主要な地位に、我々に従順な人間を着けよ。
 (13)、プロパガンダ(宣伝)が重要である。
 (14)、必要とあれば我々の工作員(Agentur)を処刑して、我々が秩序回復の救い主と
      して登場する。
 (15)、経済的好況と恐慌を演出し、暴民をして我々の邪魔者を一掃させる。
 (16)、大陸(ヨッローパ)内フリーメーソンに浸透せよ。
 (17)、組織的な偽瞞の技術を発展させよ。
 (18)、革命戦争の為の詳細な計画。
 (19)、偽瞞の外交技術の必要。
 (20)、究極の世界政府が目標である。この目標に到達する為には、莫大な独占が必要とされる。
 (21)、非ユダヤ人の財産を収奪する為の経済戦争の計画。
 (22)、非ユダヤ人を互いに破壊させる為の準備を構築せよ。
 (23)、新秩序。単一世界政府の要員は、独裁者によって指名される。
 (24)、青年、若者をとりこにする事は重要である。
 (25)、各国法と国際法は、非ユダヤ人の文明を破壊する為に利用されねばならない。

398:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:12:11 got637q50
減俸比率を何割か削るとかならいいけどこれはないわ

399:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:12:18 Gccp71Rc0
0.8掛けぐらいで

400:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:13:01 GxMdUcOl0
岩田とかか?
いくらもらってるのあいつ

401:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:15:41 Uiay/+i+0
WBC代表の年俸ダウン分は中日が肩代わりしろよ

402:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:15:43 Dd2y1QPH0
これで安心して休めるな栗原石原wwww

403:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:17:04 gJJhUCSjO
相変わらず選手会は、球団には無尽蔵に金があると思ってるな

404:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:18:13 M8VGNyFV0
優勝したんだから金をもらってるんだろ?そこから補填しろ。

405:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:18:20 4g2h6GjE0
参加国数(予選含む)


バスケットボール世界選手権  212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体       102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権   68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ   43ヶ国




ワールドベースボールクラシック 16ヶ国 ←←←←←←←←←←

406:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:18:57 bjtVwo1u0
これって、「今年は優勝したんだから不調でも年俸は大目に見て」ってことなの?
今後も「WBCに参加した選手たちについては、優勝しなくても年俸は保証して」ってこと?
この要求の差は結構大きいと思うんだが

WBC開始前に「優勝したらシーズン不振でも年俸は現状維持以上を保証」ってことなら
目の色変えてがんばる選手も出そうだけど

407:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:19:13 OR+kfRqV0
でもあれだけ視聴率とった試合に出た選手が
1日1万円の食事代だけってって安くね?

408:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:19:26 +k9m7q2QO
>>388
それはギャグなのか・・・?

409:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:22:40 T9kX0t+d0
>>406
優勝してある程度の効果がプロ野球にもあったんだろうから
そこを汲み取れよってことじゃない?

球団としたら怪我されたら成績落ちちゃうから勘弁してほしいだろうけど

410:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:22:50 chyPk7/20
ID:lSiJGR090

じゃぁお前が減俸分補填しろ

411:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:26:19 nYZZzYXU0
>>407
パチンカスしかスポンサーになってなっただろうがww

412:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:26:49 46CIVmF+0
>>409
>優勝してある程度の効果がプロ野球にもあったんだろうから

常識的に考えて、証明責任は要求する側にあるだろうな

413:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:27:04 t1r9qCO90
うーん日本代表と言う名誉にかけてとか立派な決意は何処逝ったんだよ

414:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:28:26 GMVCv/PT0
高代コーチにいっぱいあげたらいいと思う

415:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:29:47 T9kX0t+d0
>>412
まぁそれは契約交渉の場で各々やれば良い話だけど
チームスポーツだから何人かの代表選手がいた結果球団は儲かりましたとは言えないよな
しかも怪我して離脱してた選手の話だろうし

416:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:31:50 qvEWwZO70
選手会で基金作ればいいじゃんね。
まず選手として、WBCへ行きたいのか、行きたくないのか。
選手会としてスタンス決めるべきでは

417:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:32:51 i1uuUPvfO
近鉄消滅騒動と似たようなものだろ、変わってないよ
お前らはプロ野球選手に何を期待しているんだ

418:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:35:28 OOH26NQ60
>>416
まさかの時のWBC積み立てだなw いいかもね
MLB行ってるひとは難しいけどね

419:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:36:04 OR+kfRqV0
日米野球でもNPBの選手のギャラMLBの選手の10分の1くらいだったもんな

420:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:36:48 4JTMTgbF0
これだから野球馬鹿って言われるんだよ。
年俸はシーズンの活躍によって判断されるものではないのか?

421:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:38:41 5Qa8Z/wG0
WBCに参加したNPB選手は全員、年俸現状維持にすればいい。
マイナスも無いがプラスも無い。藤川や小松が泣いて喜ぶだろう。

422:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:40:30 f55BGPItP
辛いです
新井さんは第3回大会に出る気かよ


423:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:41:08 KpgM4jH30
これは賛成せざるを得ない

424:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:42:51 i1uuUPvfO
>>423
なら金はお前が出せ

425:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:44:22 OR+kfRqV0
4月にギャラ400万円に上乗せしたんだな
それならいいな。

426:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:46:41 OR+kfRqV0
村田が00万円、栗原が100万円がせこいな

427:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:53:23 wYY2DBYJO
ID:AdDE5tbmOは真性だな。可笑しな陰謀論とかキモすぎ

428:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:55:50 t1r9qCO90
おめおめ4位で帰国した北京五輪では何も言わなかった癖にとか
いらない事思い出してしまうよなぁ
何故あの時何も言わなかったのに今回は必死なんだよ

429:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:56:18 OR+kfRqV0
>>426
訂正
村田が300万

430:名無しさん@恐縮です
09/06/25 22:59:44 46CIVmF+0
>>428
あの時はシーズン終盤、今回はシーズン前だからだろ

431:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:00:27 JM2LWOZqO
サッカーは日程がキツくても日の丸背負って頑張っているのに…
やきうはたまに、本当にたま~にしかないWBCでこんな事言うなんて…

432:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:00:40 UHNtrjY7O
球団以外がちょっとくらい補填してやるのは有りだと思う。
年俸がシーズンの成績優先なら辞退者多発のメジャーが、ある意味まっとうなプロ意識だと思うしな。

433:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:03:20 tpZPn4nC0
それとこれとは別


434:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:06:07 X4U8/rbNO
本部長の腕の見せ所・・・カープにはあんまり関係ないか

435:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:06:46 7DSdnf8k0
年俸の低い若手とかだったらアリだとは思うけどな。
高給取りは契約更改の時点で球団とWBC込みで契約内容決めればいいだけ

436:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:07:38 xA19SRRi0
>>373
野球全体の観客動員は増えてない




中日だけナゴヤドーム開設史上最低ペースで客が激減している




まさにWBC効果と言えよう

437:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:07:57 XJ6MLCsjO
>>431
・・・えっ?誰が頑張ってるの?

438:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:08:06 rMNeA7DW0
なんだこの猛烈な敗北感w全員で中日にごめんなさいするしかないのかwww

439:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:08:55 oAVnGF7T0
野球選手銭ゲバ多すぎwww

440:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:08:57 6bSRqKAJO
とりあえずカープは各球団に本部長を貸してあげて

441:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:09:39 FNH9/dOn0
いや、これはなんか違うだろw
選出されたら年俸保障とか流石に変だわ

442:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:11:55 LoA5wpUOO
ダル田中涌井杉内中島稲葉以外は減俸

443:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:11:56 jZg0oZCK0
この不況時に選手会は、お花畑満開の平和な脳みそ持っとるのぉ ( ;´-`)ハハハ…

444:絶望φ ★
09/06/25 23:12:57 0
メジャーの小銭稼ぎのイベントに参加しただけで
何で年俸維持って話になるんだ。
しかも選手じゃなく選手会が要望するって。
馬鹿すぎ。

445:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:13:30 nb7fjlezO
中日には関係ない話

446:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:13:37 XJ6MLCsjO
WBCで日本が優勝したら5試合以上スタメンで出た選手は最大で20%減まで
WBCでベストナインに選ばれたら最大で10%減まで
WBCでMVPに選ばれたら現状維持


これくらいなら許せる。

447:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:13:40 dtBXh1eBO
そんな馬鹿な話があるか!
選手会はトチ狂ったか

448:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:14:48 +k9m7q2QO
NPB→選手会

MLB



次の近鉄はどこかな?

449:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:17:51 bxrjIA6tO
バッカじゃねーの

450:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:19:11 WOBzNtxJP
関西独立リーグがただいま猛烈銭闘中だけど、NPBもやってたのか

451:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:21:26 OvwauOD40

分配金は、9割をMLB、残りの1割を米国以外で分配する現在の方式。

まったく バカげているよ  絶対に平等を要求するべき

なんで、日本は黙ってるの? アホちゃうか

452:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:22:06 58RwuuwvO
中日に配分した分配金を原資にすればいいんじゃね

453:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:22:09 mq33z+K80
NPBは外人枠撤廃して世界中から優秀な選手をあつめて競争させたら?
日本のどの会社も世界中の会社と競争している。国境など存在しない。
簡単な仕事は人件費の安い国の人たちに取られていく。そこには常に競争がある。

振り返って日本の野球。国内の選手に億単位の金を与えてるが、
NPBに守られている選手たちは競争など無く仲間意識が強い。
試合中に喫煙してても強打者になれるし、清原や中田みたいなデブも強打者・・
闘志あふれる危険なプレーは皆無。

454:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:22:45 cs0M6VW3O
活躍しても現状維持

455:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:24:16 OvwauOD40

ところで、日本への分配金

話題になった中日は どうなりましたか??

辞退したの??

456:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:25:02 X3LMDJH70
査定甘くしろってのならわかるが年棒維持はダメだろ
それならシーズン遊び放題っすねw

457:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:26:31 VZrJ3ogv0
サッカーの代表と比べてなんつう意識の低さ
ちょっとどうなってんの?


458:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:28:21 GUPmr8zD0
またストやれば
30年くらいストしても誰も困らないぞ

459:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:28:46 cFfhplH3O
>>451
開催時期も分配も異議を唱えてるけど押し切られてるだけ。

460:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:29:12 EsIajRnv0


461:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:29:13 jP5Ws1jC0
野球人気が落ちてきてるのに、年俸が上がって行くのはおかしいだろ

462:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:31:43 hxcDkQe2O
国際大会ごっこ(笑)

463:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:33:32 AyYkfkUiO
亀「金のこと考えてちゃ結果は出せんわ」


464:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:34:24 xFjQYYELO
多少成績ダウンしても目を瞑るくらいなら分かるが、一律で維持補償は無い
小松とかWBCを考慮したとしても流石にダウンしないとダメだろ

465:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:34:38 wq+FwJFvO
原よ岩隈おかしくした責任をとれ

466:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:36:17 8PzfUr7IP
野球人気低迷の理由がこれだ!!!!!


イチローに渇入れてほしいな

467:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:36:56 0TLP7XXMO
これWBC前に決まってたら中日も辞退しなかっただろうな

468:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:38:02 jcOMunLR0
という事は、WBCに出ても得るものは何も無いって事だな。
例えば知名度、国際大会での経験、他の球団の選手からのアドバイス等は
全くプラスにはならない、借りになってもペナントレースで生かしてはいけないと。
WBCのせいで活躍できなかったから年俸減らすのはダメという論調がアリならば
WBCのおかげで活躍できたから年俸増やすのはダメという論調も当然アリだしな。

469:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:38:05 JmP1hF6XO
金と女
もうそれだけ
露出も上がって女が寄ってくるし
ほんとWBCは天国だよ

470:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:39:49 bjtVwo1u0
>>467
いや、むしろ球団として確実に辞退しそうな気が

471:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:41:13 a7JRZeg2O
>>467
逆じゃね?
選手は出たいかもしれんが、球団は余計に出したくないだろ

472:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:44:10 61HoGQev0
もういいよWBCは(笑)
負けたら、審判どうのこうので言い訳するんだろ?

473:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:47:39 +D/Auupi0
村田はWBCの怪我の出遅れのせいでタイトル逃しそうだから補償してやるべき

474:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:49:07 mF8jS6Un0
1野球ファンとしてはWBCなんかいらね
てか邪魔、まずは五輪復帰の為になにかしてほしい

475:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:49:23 F+Jo6LbL0
あのボイコット球団は出ても出なくても邪魔しかしないから
ないものとして考えたほうがいい

476:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:49:31 0TLP7XXMO
>>473
怪我の保証金は別で出るはず

477:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:50:18 QHj6xgJi0
WBCとNPBは関係ないです、それはそれこれはこれお金というのだったら
出なければいいのですはっきり世間に明言して今更いうのはアホ!!



478:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:50:28 Go3h+oVe0
中日に支払われる分担金を回せばよい

479:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:52:05 61HoGQev0
保険ぐらいかけてるだろw

480:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:53:33 RRFNQrY50
なんつーか
もうWBCやらなくて良いよ

WBC出たから調子崩した?
その分の補償は頼む?

ふざけんなよ。じゃあ出るな

481:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:54:18 wZVfMTBa0
国家の威信をかけて、日の丸を背負って戦ったのだから、
これくらいの保障は当然だろ。
それに今やWBCが野球の本番であって、ペナントレースは
代表選考の場でしかなくなったのだから、球団は代表への
貢献こそを年俸の評価にするべきだ。

482:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:54:58 bN8TvJvW0
これは擁護できんな
当の選手は国のためなんて意識は微塵もありませんよってぶっちゃけてるわけだからな

483:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:55:40 GPc0on/i0
選手会は有力選手の寡頭支配になってるのかな?
本当に体育会系は嫌だね

484:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:55:51 nYZZzYXU0
そもそもWBCで野球人気回復!とか思ってるお花畑がまだいるのか

485:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:58:04 2lctFfc10
オリンピック査定はどうなるんだよ。

486:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:58:15 mWtxLvXxO
さすが近鉄が撤退する時にあと一年待ってくれと言ったのに、減俸は拒否した銭ゲバ団体だなw
もしシーズン活躍出来なければ減俸すると言われてれば辞退者続出だったろw

誰1人として国の為何かに戦ってない

487:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:58:27 0TLP7XXMO
>>480
超一流は活躍してるしな。一流以下は成績残せて無かったり怪我だし

WBCとか所詮言い訳にしかならないよ。ペナントで活躍できないなら年俸は下がって当然。

488:名無しさん@恐縮です
09/06/25 23:59:59 61HoGQev0
全てが興醒め。
多分、選手会はいつでもファンがいるから大丈夫とでも思ってるんだろう

489:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:00:15 RRFNQrY50
時報うぜええええええええええええ

490:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:04:04 VHQ/eLEd0
ひどいな、選手会

491:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:04:57 2lctFfc10
松坂の不調は筋トレって週刊誌の見出しにあったけどWBCは関係ないのか

492:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:08:46 6PYurkhb0
WBCでの活躍が球団に利益をもたらしたのなら査定に+αしても良いんじゃね?
WBCで優勝してもペナントでヘタれてたら当然減俸されるだろw
じゃなかったら他の選手のモチベーションが下がるw

493:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:11:24 jvvIPam90
辞退した奴等への見せしめとしてこういう褒美はするべき
松井や中日選手みたいなバカな奴等が現れないように

494:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:13:16 lGOPwv5e0
朴さん、頑張ってるねw

495:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:14:47 k+n8HlTd0

 WBC=アメリカのお遊び

 本気バカの極東の2カ国w

 

496:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:15:54 0j8pkYPzO
下げないの代わりに上げもしないって言い返してやれよ

497:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:17:14 k+n8HlTd0
>>451
ポチはだまってろw

貴様らになど権利などない。服従しか許されていないのだよ。w

サルはバナナで十分w

498:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:19:31 SNC0U4hnO
そりゃ代表ごっこだもの

真似事で減俸されたんじゃたまらないんだろ

じゃぱんに誇りなんて最初からないよ

焼き豚の頭にあるのは銭のことだけさ


499:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:32:58 mNCcAh1P0
メタボで故障した村田も現状維持なのか

500:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:41:39 HhUQSFDDO
こうなるとシーズン重視で批判を承知の上でWBCを辞退した中日や松井、黒田が清々しく思えるわ

501:名無しさん@恐縮です
09/06/26 00:53:11 Wk9pdt33O
>>500
黒田は批判されてねーだろw
> こうなるとシーズン重視で批判を承知の上でWBCを辞退した中日や松井、黒田が清々しく思えるわ

502:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:00:23 hJkhc8cC0
ねらーの質も落ちたものだ

503:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:04:02 gXMLXM7zO
>>501
黒田が批判されてるとはどこにも書かれてないし、
もし辞退しても批判されないと思ってたなら、ずいぶん傲慢だな

504:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:05:22 l693Gvc10
なんでサッカーと比較してるヤツがいるんだ?



505:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:05:22 lPGsNZ+zO
小松ラッキー

506:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:05:50 YTMh2TbSO
やはりスーパースター集団言う事が違うw球団も金持ってんな~野球って儲かるんだな選手に億単位千万単位払っても 集客力無い奴ばっかなのに良く億単位千万単位払うよなぁ~ある意味感心するw野球最強だなwww

507:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:06:37 y/Hh9hmeO
小松救済策か

508:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:08:15 jvvIPam90
>>500
そいつらには日本人としての誇りは一切ないからな、辞退は仕方ない
松井なんかは日本や日本ファンのために少しでも貢献したいって気持ちは皆無だしな


509:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:09:58 hyC1SqozP
>>508
アメリカのオープン戦に出るのと日本に貢献がどう関係あるんだ?
貢献したのはTBSやテロ朝のテレビ局にだろwww

510:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:14:46 ZTj7ByuZO
小松「現状維持のチャンス、
キタ━━(゜∀゜)━━!!」

511:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:15:04 7GUeNrvG0
選手会はクズ、FA制度の緩和とかやろうとしてるし

512:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:24:33 Ot1zNp61O
現状維持とか企業に言うのはマン筋違い
プロとしてやってるんら
そこまでいうなら査定で下がった分NPBが補助してやればいいよ

513:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:27:01 1xHDO06GO
いいんじゃねえの。
選手側は交渉として一応主張してみるテスト、ぐらいにしか思ってないだろうし。
涙目なのは「日本や日本ファンのために少しでも貢献したいって気持ち…」とかを口実にして
出なかった球団や選手を無責任に煽ってた>>508みたいなのだけじゃねえの?w

514:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:40:23 KzOH6Xxq0
現状維持はやりすぎだがNPB全11球団が一致団結して人気低下中の日本プロ野球のために協力してやったわけだし
多少甘く査定してやってほしいな

515:名無しさん@恐縮です
09/06/26 01:49:50 bu0p+m1P0
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカ人はWBC誰も興味ない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

WBCの現実
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


516:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:11:24 HKljnv/kO
WBCでの活躍はあまり関係なさそう。

ハタチそこそこの若手は、影響なくそれなりにやってて、20代後半の年長組が不調や故障って感じ(杉内除く)。

てか、メジャーはどうだかわからないが、日本ではこの辺のクラスの年長組は、多少ダメでも暴落はしないのでは?

517:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:22:06 fkIq9vQG0
>>112
中日の場合複数年は年変動制。年契約と対して変わらないみたい。

518:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:26:46 Bte3cG1J0
1塁に走っただけで肉離れするなんてのは単に鍛錬が足りないだけだろ?
サッカー選手にしろ、ほかの競技じゃあんなケガはしない。ちゃんと鍛えているから。
WBCに出たくて出たんだろ?自己責任で出ろよ
準決勝敗退の癖にWBCの収益のほとんどを強奪しているMLBに要求すべきだろう

519:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:40:05 Ck1bD5G50
なんだろうこの醒めた感じ
選手達は金抜きで日本のために戦ったんだと思っていたかった

520:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:42:20 AanfY6lE0


チョンニチだけ対象外 涙目 m9(^Д^) ぷぎゃー wwwwwwwwwwwwww





521:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:44:16 AanfY6lE0
てかバカサヨの入れ知恵か何かは知らんが、
こーいう条件闘争はWBC前に打診するのが筋だろ

522:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:48:45 sFEZIlBeO
>>521
激しく同意する。その通り。非常に胡散臭い話だ。じゃあ誰が松坂やイチローを保障するんだって話になる。

523:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:50:48 HE0DxLHwO
代表選手は高給取り。年金制度の整備が先じゃね?
引退後、業界から放り出される並以下の選手のこと考えてやれよ。

524:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:51:34 Bte3cG1J0
古田から金の要求が胡散臭くなった

525:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:54:36 2luPFw700
オープン戦に出ただけで年俸維持??

526:名無しさん@恐縮です
09/06/26 02:58:32 HXsmvv6OO
数メートル走って肉離れ起こしたり太り過ぎて構想外になったデブピッチャーがいるんだからそら保証してやらんと

527:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:16:08 PFUd4jAiO
>>519
うん、きれい事だって呆れられるかも知れないけどね……
なんか金の話(しかもシーズン中に)出すなよって気持ちになる

528:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:39:29 yLn2aDPw0


野球選手って毎日野球くりかえしプレーしてて飽きないのかな

 苦痛に見える

529:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:40:24 PZmxqVoCO
結局、日本のために戦った侍とお前らが持ち上げた選手も、
自分達のことしか考えてない反日とお前らが叩きまくった中日と
大して変わらんかったということか。
勝手に自分達の味方、敵と分けて盛り上がってきたのに現実見せられちゃったね(笑)

530:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:48:30 fEk0QMXi0
なしだな 浮き沈みが激しいのが代表だろ 
それに各球団は言うことをきく義務なんかないし

531:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:50:11 6bPLp6aL0
何言ってるんだこいつらは?
代表と所属クラブの成績はまったく別物だぞ
なんで給料に反映されないといけないだw
これだから代表戦をしなれてない競技のやつらはwwww

532:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:52:34 OGZhKoCVO

もし保障してほしいのなら減俸額はWBCサイドが補填するよう要求するのが筋じゃないの?

533:名無しさん@恐縮です
09/06/26 03:56:47 c9ctiWDOO
プロとして恥ずかしくないの?

534:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:00:46 YVDj7MHRO
プロだからだろ

535:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:02:27 8QoyRf8c0
プロと言ったって雇われサラリーマンなんだから
無理言うなよ。近鉄みたくなりたいのか


536:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:04:22 c9ctiWDOO
活躍して稼いでこそのプロじゃないのか

537:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:05:03 DBxqym98O
せめて解雇なしならわかるけど

538:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:05:19 uzQbp/fyO
自称プロ
アメリカから見れば豪韓同様アマチュア扱い

539:名無しさん@恐縮です
09/06/26 04:13:38 W+vEtvV9O
日本のためという大義名分を盾に取り、実質球団から招集拒否を出来ないようにしといて、
その保障を球団に求めるとかどんな思考回路してんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch