【サッカー】オシム前日本代表監督「高原にもう1度チャンスを」「(今後代表に必要なのは)闘莉王のようなCBやもっと若い現代的なGK」at MNEWSPLUS
【サッカー】オシム前日本代表監督「高原にもう1度チャンスを」「(今後代表に必要なのは)闘莉王のようなCBやもっと若い現代的なGK」 - 暇つぶし2ch1:すてきな夜空φ ★
09/06/23 20:14:42 0
サッカーへの鋭い洞察を皮肉とユーモアにくるんだコメントは健在だった。
日本代表監督に就任しながら脳梗塞(こうそく)のため志半ばで退任したイビチャ・オシム氏(68)が
静養先のクロアチアの保養施設で共同通信の単独インタビューに応じ、日本代表の将来や
自らが描く理想の監督像、6年間を過ごした日本の風土や国民性などを思うがままに語った。
3回に分けてお伝えする。(ボディツェ共同=戸部丈嗣)

-いまの日本代表はあなたが監督当時から進歩したと思うか
オシム氏 普通に考えれば同じ選手たちなのだから、もっとコンパクトに速く、組織的に
プレーしなければならない。選手がもっと自信を持ってプレーできることが重要だ。
1度駄目だったらすぐいなくなるのではなく、観客と選手、選手と監督の間の信頼感が大事だ。

-日本代表は中村俊、遠藤に依存し過ぎでは。千葉の選手はいなくなった
オシム氏 それは好みの問題だ。わたしが千葉の選手を選んだのは、練習内容などを
知り尽くしていて、いちいちなぜそういう練習をするのか説明しなくて済むので楽だったからだ。
中村俊、遠藤、中村憲。みんな素晴らしい選手で個人的な能力も高い。3人ともリスクを恐れず、
即興性もあって、サッカーをよく理解していて、いつも新しいアイデアがある。彼らのような選手が
いるのであれば、プレーさせなくてはいけない。むしろ、日本に欠けているのは、他の要素だ。
センターバックで大きくて(ボールを)プレーできる選手。FWもクラウチ、ドログバのような選手。
なかなかすぐには育たない

続きは>>2
ソースはURLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch