09/06/21 17:24:54 aaKrIH+i0
というかWBCに出場した選手をシーズン頭から使う監督の気が試練。
ふつうミニキャンプでもやらせて5月くらいから実戦投入させるだろ。
まともな監督なら。
230:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:25:49 DgMnBKdB0
>>223
故障者リストと防御率関係ねえだろ?
どういう因果を求めてるのお前は?
故障入りは、WBCは調整の問題とは関係ない
231:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:26:47 AVtVFQRDO
>>229
まともな監督ならWBCには出させないだろ
232:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:27:13 lcgKLdK/O
つーかこいつ去年のオフはテレビ出過ぎたろ。 なんか上地の番組だかなんかに出てたときはこいつ来年は間違いなくダメだなっておもったよ。
233:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:27:17 WdePYyuY0
>>229
釣り乙
234:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:27:29 1Ex+KCG60
>226
それは無いだろ
235:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:27:45 8e4VLsw+0
>>231
反日オタ乙
236:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:28:02 XV7Yc1+G0
>>220
日本からお金を得るため。MLBからしたら、それだけの大会なので、
シーズン中はあり得ない。そんなことしたら、アメリカの野球ファンが怒りまくる。
オーブン戦がWBCの試合にそのまま置き換わっただけ。
WBCを調整試合として利用する。そうすれば選手の負担はゼロ。これがWBCの肝。
この時期だからこそ開催できた。
ピークを持ってくるという発想自体が想定外。
237:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:28:45 DgMnBKdB0
ID:hbvyK0egP
こいつ故障リストの選手がWBCで酷使されたとでも思ってるのか?
調整ってのはピークの問題
故障リスト入りは体の張りとかでもいれられるがな
偶然的なものでしかも3人って少ないサンプルで
必死に論じてるのが笑える
238:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:28:53 +s5dGZya0
日本代表のユニフォーム着せればがんばるんじゃね?
239:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:29:00 L+WQ//O+0
ここ数年の疲労蓄積だろ。
たぶん体が力入らないんだと思う。
今年、一年肩を休ませたらまた来年から15勝くらいするって。
ピッチャーにこの手の疲労があるのは常識じゃん。
薬漬けのメジャーリーガーにはないんだろうけどさ。
240:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:29:09 WqDBKEBB0
岡島でさえ毎年疲れて休んでる
松坂も去年休んでるよね
メジャーは過酷だなぁ
241:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:29:11 Zd/6hVcp0
フォーム酷いってレベルじゃねーぞw
横投げになってんじゃねーかwww
比較
URLリンク(www.youtube.com)
肩痛めてるのかもね。
242:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:29:21 hbvyK0egP
>>230
WBCに出たMLBの1流投手を上げただけだよ、そいつらが揃ってDLって話
成績で見れば全員致命的なほどさがっとるわ
ビービーに関しちゃチームを無視してトレード拒否発動の挙句DL
やっぱりチームのことをなんとも思ってない連中が出るんだろうなwww
243:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:29:48 bGnqO1U3O
つーか一年かけて痩せろ
そんでフォームをちゃんとしろ
244:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:31:21 DgMnBKdB0
>MLBの1流投手
はあああああああああああ???
ID:hbvyK0egP
おいおいw
こいつ誰か笑ってやれよ
245:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:31:58 hbvyK0egP
>>237
去年の防御率TOP20からWBCに3人出てその3人が揃ってDLなら因果関係あると思われても仕方ないだろ
つーか松坂もフランコーナも不調にWBCが関係あるって言ってるじゃん
何を否定したいんだ?
1ヶ月前に調整初めてピークを3月に持ってこりゃ当たり前のように影響あるだろ
246:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:31:58 +5YtO4Tu0
自己管理できないのはプロとして失格。
太りすぎだよ。
嫁はちゃんと食事管理しなきゃ。下げまんか?
いずれにしろ、本人が一番悪い。
247:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:32:24 ZQpdeIFCO
WBC出たことで影響受けてしまう選手も当然いるだろ
248:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:32:35 Lttw5c1g0
酷い手投げだったな
あんなんじゃ無理だろ
249:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:32:40 MqVzzSqZ0
燃え尽き症候群
250:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:32:57 88gKDzXP0
松坂豚はWBCのせいにしたいかもしれんが
WBCの頃から酷かっただろ
球速も出てなかったしフォームも腕だけで投げてた感じ
今思うとよくあんなんで抑えられてたわw
251:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:33:13 gy30oNfAO
WBCでそんな頑張ってたっけ?
252:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:33:16 hbvyK0egP
>>244
WBC(笑)出た投手の中では最高の面子だろ
まぁMLBの一流はそもそも辞退しまくりで出てないがw
253:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:33:20 PCRq9mkwO
最悪の言い訳だな。
SIねばいいのに。
254:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:33:35 Xsy/YANl0
一年間バスで超長距離移動のマイナーでゲッソリ15kg痩せて精神的にもハングリーになった松坂ならみたい
255:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:33:37 DgMnBKdB0
>成績が言い悪いは置いといて、
こんなこと言って結局
>成績で見れば全員致命的なほどさがっとるわ
だろwwwwwww
何DL入りがどうしたんだよwwwwwwww
WBC=DLって何??????????
256:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:34:26 ZqV3x4HB0
デブw
257:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:35:16 LmTjl19yO
WBCで日本背負うとか、あんな価値ない大会でありえない
あんな規模もない大会をまるでサッカーのワールドカップみたいな盛り上げ方をしたマスコミが悪いんだよ
オープン戦なんだから選手は気楽にやらせればいのに
258:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:35:33 Sl2AYPur0
>>230
WBCにでた去年防御率よかった数少ない投手が故障しちゃったのが問題なんだろ?
前回のときもコロンやウィリスなんて前年成績すごかった選手が不振に陥って使い物にならなくなった選手まで出てきた
だから今回辞退者が続出したし、球団も選手を出したがらなかった
故障入りとWBCの調整の問題とは関係ないわけがない
259:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:35:48 QPOHYowW0
>>250
キューバが縦の変化球投げてればまるで打てないクソチームだったからな
大会後もキューバ戦を事実上の決勝とか絶賛してた奴を見て
WBC厨(たぶんただのネトウヨ)って目玉が腐ってるんだなと思った
260:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:36:31 mFN/cE/d0
一因かもしれないが大半はデブなせいだろ
261:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:37:04 hbvyK0egP
>>255
だからWBCに出た投手のトップクラスが全員DLなんだから影響あるだろっての
成績は去年が良すぎたから下がるケースが多いから俺はお前が触れるまで特に触れてないだろ
当然防御率TOP20でWBCに出た3人は全員下がってるがwww
262:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:38:57 78qooHAT0
ピービーってDL入りしてたんだ、
WBCの準備は万全とか記者会見で息巻いてたのに
263:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:05 pb4sYhF60
また玄人ぶった中二がWBC叩いてるの?ww
264:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:05 6x1LZ8qd0
日本で言うと田中は絶好調だったね、ダルは普通の調子、杉内は悪かったかな
岩隈は悪かった。特にWBCと強い相関関係は感じないね
265:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:22 IbVSHfzm0
日本の野球選手にとってはWBCが重要で
たかがMLBごときリーグで調子悪いとかどうでもいい
266:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:29 yFuSjLBK0
だいたい何で今回軒並みみんな辞退したかって言うと前回出場したピッチャーの
成績が揃いも揃って散々だったからなのに。
267:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:40 q/ipQvT+0
これからはいいわけ君と呼ぼう
268:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:39:53 4EsCt3sZ0
>>260
いや、投げ方が悪いよね、日本に居たときと比較して。
球に対応できてないんだろう、まだ。
269:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:40:27 Y2cZx5Z/0
責任転嫁すんな豚ヅラ野郎が
270:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:40:28 Lk7Mv/fG0
>>265
チョン乙
271:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:40:52 OolcDWng0
>>268
体がでかくなりすぎて動かせないんだろ
272:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:40:53 pb4sYhF60
だいたい日本人がメジャー(笑)なんかに行く方が問題だろ
おかげでプロ野球は絶滅寸前だ
273:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:41:12 teYcQrJg0
大したこと無かったのにMVPとっちゃったのが良くなかったな
274:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:42:04 M/5lDN0z0
W B C 降 下
275:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:42:06 Lk7Mv/fG0
>>272
松井がいない日本野球なんて糞の価値もない
276:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:42:16 MPzza5Iq0
だんだん腕が下がってきてるな。
そのうち、サブマリンになるんじゃね?
277:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:42:58 IYuW7MYYO
投手はWBC出ると難しいよな。
小松と松坂と岩田と藤川と内海は完全に失敗。
278:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:43:18 8mj3cQElO
バンテリンじゃ効かねーのか?
279:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:43:27 pb4sYhF60
>>275
チョンはアメリカに行って、朴井と一緒に帰化すればいいじゃん
280:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:43:28 mbe/1lq3O
しろうと目に見てもフォームが酷い。
長年の勤続疲労に加えてセックスのし過ぎも原因だろう。
去年、子供が出来たのは予定外だったとテレビで嫁が言っていた。
281:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:43:43 Lk7Mv/fG0
朴とか言ってるのは馬鹿かチョンw
282:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:44:56 bGnqO1U3O
いい加減三年目なんだからボールのせいにすんなよ
この前の試合なんだよ、川上より威力ない球投げてフライがほとんどホームランになるし
キャッチボールみたいな投げ方じゃそりゃ打たれるわ
283:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:44:57 WjjYcLEL0
亀だけど>>86見た
なんかびっくりした。打撃投手みたいやん・・・
284:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:45:48 pb4sYhF60
>>281
朴だって日本でやってればよかったのに
メジャーでやるならせめてプロ野球が潰れてからにしろよ
285:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:46:03 Lk7Mv/fG0
松井、上原、岡島、川上、黒田、斉藤は勝ち組
セリーグ出身は優秀だね
銭留だけは屑だけど
286:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:46:19 3nGzsK0E0
腹の贅肉を落とした方がよいのでは
287:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:47:14 cN/ttVJKO
たしかに、松井、イチロー、松坂、上原のいないNPBなんて。
がしかし、ダルがいるしマーがいるし青木がいるし中島がいる。
新しい力はどんどん出てくる。
288:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:48:07 0oOPX3ME0
wbc=アメリカのオープンセン
本気になるバカが2カ国ありw
289:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:49:28 Lk7Mv/fG0
>>288
本気なのはチョンだけw
日本でも馬鹿マスコミと創価、在日、ゴキブリ一派だけが必死だった
まともな日本人は冷めてたし
290:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:49:58 M1XbCWJRO
WBCのせいにすんなよ
情けない
世界の亀井さんを見ろよ
291:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:49:59 B12NX3FN0
>>18
内容はたいしたことなかった松坂以上にWBCでよくなかったんだから仕方がない
つまりダルビッシュはシーズンにあわせて調整してたってことだ
292:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:50:14 nL67rRiX0
勝てば実力
負ければ言い訳
293:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:50:41 Xsy/YANl0
つうかWBC大会そのものを異様に価値がないとかこき下ろしてる奴の正体って一体何だ
連覇でこれ以上ない結果だ
294:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:50:55 ZJB8JJBN0
落ち信が何でっち上げようと何を言い訳しようと、日本国中が盛り上がったWBC
をボイコットして国を裏切った所業が許されるわけないんだけどな。浅尾とかも
「お前、つまらないことバラしたらマームみたいに沈めるぞ」と脅されてなくなく
辞退したんだろう。強姦未遂試合に出すほどのクズだからな。
295:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:51:35 p6sp7MR9O
この豚も松井と同じくらい言い訳がみっともないな。
WBCでてても活躍してる選手いるじゃないか。単に自分の調整不足だろ
296:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:51:42 Lk7Mv/fG0
国を裏切る(笑)
たかが野球の代表で何を言ってるんだww
297:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:51:45 f/oB7NUWO
また聞きだが、江川卓も大学2年時代に練習でべら暴な球数投げさせられ結果肩痛めてスリークォーター気味に腕が下がって投げてた。シュート回転になりやすい。
298:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:52:00 Lk7Mv/fG0
>>295
松井はなんだかんだで結果出してる
299:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:52:03 oB2qTaHy0
>>293
実際にそうだから問題ないじゃん
300:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:09 wXdftgXS0
WBCの終了はMLBから言い渡されるのかもな
301:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:16 SIJt50Xz0
全ての栄光を獲得した
松坂にとって
もう目標を失ったからなwww
302:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:25 O9AM9fwR0
WBCに関して中日が卑怯なのはまぁ言われても仕方ないとしても
松井はしょうがないだろ。故障明けだし。
303:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:25 q/ipQvT+0
私はイチロー、松井、福留よりキダGOーを買っています
304:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:35 pb4sYhF60
>>299
日本人にとっては価値があるんだよ
日本人がアメリカ人目線になる必要がどこにある
305:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:39 P4m5xo8I0
原因は太りすぎだろw
首元からあごのラインが一体化してるは、ベルトの上に腹は乗るは
醜いったらありゃしないwwww
306:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:42 IdrVITU+O
WBCがどうとかの問題ではないなあの時からすでに球遅かったし腕の位置も変だったし
肩か肘に問題あるんじゃないの
307:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:43 v5gw9IK1O
イチローは開幕当初休んでも
ちゃんと成績残してるわけで。
308:富田派
09/06/21 17:53:49 dHvFjZ690
スライダーピッチャーは曲がり大きくするためにどんどん腕下がってきて
直球の威力なくなってダメになっていくというのが定番パターンって
江川卓が言ってた
309:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:53:58 c4hOnnFf0
松坂の投球フォームが変わった
以前より腕が横から出てる
310:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:54:09 OFV7MupP0
あーあ、ついに本人自ら言っちゃった・・・・
周りから何言われても今季最悪でも本人からは聞きたくなかったわ。
さすがにこれにはがっかりした。
311:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:54:36 CyhuhRyb0
今の状態なら8月まで調整にあてて
プレーオフらへんで完全復調できるようにしたほうがよっぽどまし。
今から無理に投げても成績は知れてるだろうしな。
312:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:54:40 AGUnllVr0
WBCに好影響はあっても悪影響はねえよw
313:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:54:52 uMLP4DgR0
朝鮮人
焼肉
坂豚
松井ヲタ
314:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:54:55 8KIp3pum0
8月復帰を目指して言い訳のできない調整をするべき。
315:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:55:01 pb4sYhF60
>>298
悲しいな朴ヲタは(笑)
朴井本人もこんなことならWBC出とけばよかったと後悔しているだろう
316:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:55:18 3r4mkefoO
去年だってヒヤヒヤもんの内容が多かった。
一歩間違えれば今みたいな展開になるってことだ。
317:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:55:26 6+dv3h8G0
なんだコイツは
原のせいにしてんのか?
最低なヤツだな・・・
318:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:55:46 bDSfu6pc0
何でシーズン前にやったんだろ。終わりにやればよかったのに。
319:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:55:51 drtBbvY8O
調整の問題じゃねえだろ。あんな球じゃ打たれて当然。
320:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:56:16 yczORoQv0
WBC連覇を称えない奴は非国民
321:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:56:50 i0vdJ4PIO
>>318
てかもう必要ないよ
発起人のMLBがあの体たらくw
322:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:02 P4m5xo8I0
>>316
去年はたまたま味方打線が打ってくれたからな
あの奇跡的な援護がなかったら10勝もしてなかったな
323:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:09 DgMnBKdB0
松坂「奪えるものなら奪ってみろ」(笑)
324:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:12 B12NX3FN0
ボストンはもうWBCに出してくれなくなるから、出してくれるチームに放出してもらうんだな
それでボストンのファンも大喜びだ
325:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:17 oB2qTaHy0
>>304
>日本人にとっては価値があるんだよ
妄想もいい加減にしろ
洗脳報道で盛り上げてるくせに
326:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:25 Xe2lirGG0
日本はWBCを中心とした野球の国だぜ
松坂は不敬罪だな
327:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:30 x65FOhug0
まず痩せろ豚
328:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:57:31 CyhuhRyb0
>>318
11月の寒い時期にオフシーズン削ってまでやる必要性なんか
丸っきりないんじゃないの?向こうの人たちにとってはなおさら。
329:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:58:02 /dk/P+HB0
まあWBCはお疲れした
おかげで日本が優勝できました
今年はゆっくり休んでください。
そして、また4年後おねがいしますね
P.S.メジャーは見てませんが、がんばってください
330:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:58:23 J97YRDJJ0
今フォーム見たけど、これ絶対肩か肘痛めてるだろ。
あんなに軸がしっかりした投げ方してた松坂が、酷い横手投げになってるし。
331:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:58:42 Lk7Mv/fG0
>>325
野球ファンですら冷めてたのにな・・
「WBCを叩くのはサカ豚とチョンだけニダ!」(笑)
332:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:58:48 pb4sYhF60
>>325
は?
マスゴミが初めWBCを貶めていたことを知らないのか?w
その後もスポーツにナショナリズムを持ち込むのはどうのこうのとか言って、叩いてた癖に
333:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:59:17 p6sp7MR9O
>>298
いや、あれは辞退をだらだら伸ばしたり、WBC批判したり自爆骨折したりと問題外だと思うんだが
334:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:59:23 O9AM9fwR0
松井は松井で悪いなりにOBP.349くらい残してるんだよな。
走れない守れないじゃ使えないが。
今期完全に休んでしまえばもう少し何とかなる気がする。復活して欲しいわ。
335:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:59:24 B12NX3FN0
>>318
終わりはプレイオフに参加したチームとそうでないチームにコンディションに差がありすぎるから無理なんじゃない
終わったチームは完全オフで日米野球とかでもそんな状態で来るから大したことないらしいし
336:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:59:32 Lk7Mv/fG0
サッカーのWCと比べるとカスみたいなものw>WBC
337:名無しさん@恐縮です
09/06/21 17:59:57 8/9wdQLwO
松坂、WBCを言い訳にしたらいかんだろ。
こいつ、予想外にヘタレだな。
338:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:00:19 pb4sYhF60
>>331
おまえは野球ファンじゃなくてただの朴ヲタだろw
339:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:00:19 mIEzf+qE0
実際そうだとしても絶対言っちゃいけないだろw
340:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:00:45 M/5lDN0z0
被洗脳民の頭の中では、WBCは一体どれほどの大会になってるの?w
341:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:00:46 0oOPX3ME0
WBCになんの価値もない。それは主催者であるアメリカ自身も認めている。
ほとんどの日本人は冷めていたのは言うまでもなく、一部の在日が騒いだだけ。
事実、キムチ国は大騒ぎだった。興行的にもまるで失敗。
342:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:00 Xe2lirGG0
Baseball Notes: Boston's Dice-K to skip his next start
URLリンク(www.philly.com)
やっぱり右肩痛めてるみたいだな
343:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:02 Lk7Mv/fG0
>>338
朴って誰だよ
チョンじゃないから知らないんだが
344:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:33 7RaTM6Yb0
ウンブルさん頑張ってるね
345:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:35 mDLCsYlKO
サッカー場のトイレ?
346:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:42 XUA0grycO
>>328
4月頃なら氷点下0度ぐらいでの試合がある。
347:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:45 pb4sYhF60
>>340
むしろWBCを叩く糞マスゴミは潰せばいいよ
348:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:54 dwFZHHg50
松坂の不振の原因はMLBの投手みたいな投げ方になっているからだよ。
しかも悪いタイプになっていて上半身に頼って担ぎ投げになってる。
ヒジも下がっているし猫にいたころと、まったくフォームが違うぜ。
349:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:56 thaU4pFu0
WBCを言い訳にするなんでビックリだ
350:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:01:58 Lk7Mv/fG0
>>341
単なるMLBの小遣い稼ぎだよなw
世界一決定戦!(笑)って言って盛り上がってたのは
馬鹿な日本のマスコミと在日、創価だけ
351:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:02 TI03Si+a0
こういう時だけマスコミを信じる?
352:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:26 llu3o8wA0
野手は気楽でいいな
投手は大変だよ
野球の勝敗において野手なんておまけ程度だからな
353:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:30 5Ljv3Jn30
松坂の奥さんって誰だっけ?
巨乳アナとかそんなんだっけか
354:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:33 IdrVITU+O
ちゃんとオーバースローで投げろよ なに?できないの?痛いのもしや?
355:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:47 0oOPX3ME0
WBCに価値があるとしても所詮、国内限定。
プロ野球の延長にすぎない。
アメリカの気分一つで終了するたわいもないお遊びだw
356:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:02:56 Fm/HtUu4O
素人目にも腕が横投げなのが判る
357:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:00 /dk/P+HB0
正直、俺の中でWBC以上の大会はないよ
ワールドカップもオリンピックも全然足元にも及ばない
358:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:25 Lk7Mv/fG0
というか日本野球のファンならWBCを叩くべきだろ
MLBの小遣い稼ぎの場に喜んで参加した選手を褒め称えるってw
359:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:37 Lk7Mv/fG0
>>357
360:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:41 pb4sYhF60
>>355
アメリカに帰化すれば?(笑)
361:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:55 9vTcRLag0
燃え尽き症候群だって!
362:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:03:57 Y++KyNATO
イチローも影響でていたからなぁ
まあ頑張れ応援はするわ
363:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:04:20 M/5lDN0z0
アメリカ様~もっと搾取してください~
364:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:04:56 Lk7Mv/fG0
>>363
MLBをたたきつつWBCマンセーするって矛盾してるよなw
365:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:05:20 pb4sYhF60
外国のリーグを観戦して喜ぶメジャー(笑)厨
日本人はプロ野球と代表戦だけ見てろよ
366:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:05:25 +yeL95/40
>>106
腹が出てるw
367:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:05:59 Xsy/YANl0
日本人で野球好きならWBC連覇喜ぶだろ?
イチロー自らWBCという大会を育てたいといってたし
368:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:05:59 XV7Yc1+G0
>>318
オープン戦を国別にすれば、選手に新たな負担はなく、
多くの選手が出場に同意してくれるだろう。
WBCでオープン戦と同様の調整をするというのが
そもそものコンセプト
シーズン後にプラスの試合だと、選手もアメリカのファンも怒りまくる。
誰も出ない。
369:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:06:09 XUA0grycO
今回のWBC優勝メンバーが、そのまま北京オリンピックに出ても銅が取れる程度だけどね。
北京の外国の選手は、モチベーションが全く違う。
370:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:06:25 Lk7Mv/fG0
>>365
いやだからWBC(笑)は
そのメジャー(笑)が主催してる金儲けイベントなんだが?
371:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:06:32 ltMxjLFNO
WBCのスケジュールを考えた奴のせいだろう…JK
372:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:06:46 +HF9HwDJO
男がいちいち言い訳するな!
WBCが理由?
情けないな~~~~
373:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:06:50 dwFZHHg50
>>330
逆、担ぎ投げだから背中(特に右の背筋)に負担がかかる。
そこを庇いだすとヒジが下がって肩やヒジに負担がくる(腕が上がらなくなってくる)
故障しやすいフォームになってる。
→故障しちまったのか?という段階。
374:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:07:13 0oOPX3ME0
アメリカのケツをなめる。それがWBC。
出場国もたった3カ国。これほどふざけた運動会もないだろう。
現実に五輪から追放を言い渡されている。
不人気の烙印は野球の額に焼き打たれているのは言い逃れのできない事実だ。
375:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:07:15 NO4asIOi0
検査したって特に異常はないし
休養に再調整と時間貰ったし
疲労なんて今じゃローテ守ってる投手の方が蓄積してる状態だろ
いい加減wbcのせいみたいに言うのまた言わせるのやめた方がいい
376:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:07:23 pb4sYhF60
>>370
主催とか金儲けとかどうでもいいから
ホント朴井ヲタはアホだなあ
377:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:08:27 o2JdDf1J0
WBCを辞退してもシーズンで結果出せない人に謝れよ
378:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:08:30 N00Io4ee0
>>357
それは俺も同意。
優勝したから当然だが。
379:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:08:36 Xe2lirGG0
松坂
2008 防御率 2.90 被安打率 .211
2009 防御率 8.23 被安打率 .378
全部肥満のせいなんです
WBCを出汁に使うなんて許せないです><
380:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:08:44 Lk7Mv/fG0
>>374
ワロスw
381:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:09:25 pb4sYhF60
>>374
日本での野球人気低下は選手のメジャー流出に決まってんだろw
382:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:10:09 cKT5O7eTO
おまえは言っちゃ駄目だろ
383:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:10:19 SjUEG9j3O
韓国人死んだな
384:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:10:24 KjKt1ARI0
>>33
日本でもメジャーリーグでもWBCに出場した選手の大半は
例年と遜色ない活躍してますが?
極端に今期不振なのはごく一部の選手のみ。
つまりWBCに出た自体が不調の原因にはならない。
松坂がWBCで不調のきっかけを作ったのかもしれないが
それはあくまでも個人的な問題ってことなんだよ。
385:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:10:32 B12NX3FN0
>>368
結局のところ、サッカーと違ってアメリカが最強のリーグとして定着しちゃってるからどうしようもないんだろうな
単独チームレベルでの国際的な真剣勝負にもアメリカは参加しないし
386:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:11:03 Lk7Mv/fG0
>>381
正確には松井の渡米だな
松井渡米以降、巨人戦の視聴率ががた落ちしたしな
387:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:11:23 NtwXQ0Fu0
高校時代に体重戻せデブ
388:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:11:41 pb4sYhF60
日本人のメジャー進出が最初国民に支持されたのは、当時代表戦という日本野球が世界と戦う舞台がなかったからに過ぎない
WBCという舞台ができたからには、もう日本人がメジャーに行く必要もないし、五輪も正直いらない
389:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:12:11 0oOPX3ME0
WBCほど卑猥なオナニーショウはなかった。
アメリカにへつらい誇りの微塵もない連中、それが野球だ。
連中に誇りのカケラでも残っているなら日本主催で開催してみるがいい。
連中はとたんに怯み、泣き叫び、懇願するだろう。もう許してくれと。
390:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:12:16 WdePYyuY0
>>381
人気低下は自覚してるのかw
391:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:12:30 cKT5O7eTO
>388
日米野球があったじゃん
392:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:14:24 XUA0grycO
>>385
アイスホッケーとバスケは、最強リーグに関わらずオリンピックにはちゃんと選手派遣しているけどね。
393:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:14:34 pb4sYhF60
>>390
なんでサカ豚がここにいるんだ?w
帰れw
>>391
あんなの真剣勝負じゃない
そういう意味ではメジャーが出ない五輪も同じ
俺は多分、イチローの国際戦への考え方に近い人間だと思う
394:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:14:36 jts2S6T+O
デブったのもWBCが原因
395:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:15:38 TzVeSTgo0
器の小ささを晒してしまったな
たぶん復活することもないだろう
396:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:16:27 cKT5O7eTO
>393
WBCも本気じゃないじゃん それように調整するわけでもなし
精神的には日米野球よりは大分マシだろうが
397:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:16:32 Lk7Mv/fG0
>>393
単なるゴキヲタかお前www
398:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:16:55 wvvqV2KIO
こいつは昔はオーバーで投げてたのに、
メジャー行ったらなんでスリークォーターになったんだ?
399:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:17:25 pDfbylwA0
今の松坂からは想像できないかもしれないが、ルーキーのころは顎の尖った細い顔してたんだよなw
400:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:17:35 1pxTMI4dO
>>381
あとFAも原因だろうな
401:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:18:01 /4v/2cT+0
>>392
そういえばNHL主催のワールドカップという大会もあったな
アイスホッケー版WBCといったところだな。なくなっちゃったが
402:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:18:04 CBgK+A/YO
おいおい
いくらなんでもこれはネタだろ…
北京の星野の言い訳もネタだと思ったよ
403:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:18:36 pb4sYhF60
>>396
そもそもあれ単なる交流戦じゃん
名目からして本気も糞もないんだが
404:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:19:33 8zBwiEMBO
松坂WBC中はレッドソックスのチーム関係者が球数や調整方法を
気にしてきてウザイみたいなこと言ってたよな
405:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:19:53 KJ5pDw/m0
まったくボールに体重が乗ってないようにみえる
斎藤の投げ方と対照的
406:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:20:02 p49TSABg0
>>367
そりゃ、マリナーズはプレーオフに出る可能性がないからね。
自分で生きがいをどっかに見つけないと。200安打とかWBCとか。
407:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:20:54 3HIABdlYO
WBCのせいにすんなよ…
自分の力が下回っているとなぜ認められないのかね
408:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:20:54 p49TSABg0
>>399
斉藤も黒田も若い頃の面影はないよw
409:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:21:52 B12NX3FN0
>>392
それについてはかんがえていたが
やっぱり調整に時間がかかり、投げれば投げるほど寿命に近づいていく投手というポジションを持つ野球は独特なんじゃね
410:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:22:23 uMLP4DgR0
WBC叩きっていつも同じ奴がやってるな。
文章のクセで丸分かりw
411:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:22:34 Wdc2a9ls0
あれ、認めちゃったのか
何か全てにおいてだらしないなコイツ
412:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:23:13 rTMJWiuR0
太りすぎです。
413:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:24:22 oB2qTaHy0
野球のデブは関取と同じだろ
414:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:24:38 XV7Yc1+G0
まあアメリカでどうであろうが、日本は好きにすれば良いことなんだけどね。
アメリカの想定通りというのが、何となく嫌かも知れないけど。
415:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:26:10 9vMuN5S2O
これじゃあアメリカは選手出すわけないじゃん。
416:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:26:30 cKT5O7eTO
またこれで選手出す球団が減るね
417:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:27:01 VaS1tdPB0
ゴキオタ
WBC
洗脳
世界一
松井
MLB
人気低下
五輪
NPB
418:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:29:00 Xsy/YANl0
重い重い日の丸を10年間背負ってきた松坂を言い訳と上から目線の連中はそれで自分が松坂大輔より偉くなったつもりでもいるのか?
松坂には松坂本人しかわからない苦しみがある
一端とはいちぶぶん【一部分】のこと
全部がWBCに原因ありとはいってない
419:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:29:31 s9pSws240
豚坂終了www
420:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:31:58 pb4sYhF60
>>418
今まで大きな失敗なく投げてきたことだけでも凄いしね
たまにはこういう年があってもいいだろう
421:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:33:19 aLQXMWxUO
どうみても豚の脂肪が原因ですw
422:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:33:56 OtpbuQKTO
衰えただけでしょ
423:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:33:58 cKT5O7eTO
結局良かったのは去年だけか
その去年もセイバーでは運で片付けられてたし
424:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:34:05 VaS1tdPB0
国賊
非国民
日本代表
決断
オープン戦
愛国心
日の丸
シーズン
賛美
425:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:36:00 q3oNzQ9L0
中日が勝ち組! とは言えない。
426:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:36:16 f1mJlpZt0
ライオンズ入団当初
江川が投げすぎで
10年限界説をゆってたの思い出した
427:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:36:28 oAryTOfIO
弱っちいな
428:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:36:47 GK3B5OUIO
やはりWBCだったか
ボストンの奴らが練習試合に投げさせないとか酷い制約をするからこういう事になったと言うことだな
最低だわ
429:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:37:19 O3MPMSJYO
江夏化してるな
430:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:37:22 6elrAPRq0
>>1
まあ、事実だろ。
アメリカ代表のオズワルト、ピービーも悲惨な状態だしな。
次からはメジャー投手は参加できなくなるかも・・・・・
ま、それはそれでいいんじゃない?
今の状態でどれだけ日本が優勝しようが、誰もアメリカを超えたなんて思っちゃいないんだしさ。
431:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:37:29 Y+r9VcCu0
太りすぎ。
あれじゃあ腰が使えない
432:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:39:23 uRt2ettj0
>>241
大して変わってないじゃん。打者が振るからすごく見えるだけで
メジャーなら見送られてるようなボールばっかり。
433:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:39:24 bPtNCLAj0
奥さんは食事管理してないの?
それとも松坂が我慢できないで食ってるだけ?
434:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:39:29 NXe1Cgun0
落合が大正解
435:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:41:00 Dpd/UKwZ0
野球も人間もやめろや糞ブタ
436:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:42:42 GK3B5OUIO
日本>韓国>USA!USA!(笑)
437:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:42:47 lwco8UWQO
太りすぎ
なんでここまで劣化する
438:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:44:46 gqaBJ8pe0
WBC終了
メジャー組が出れないなら見る価値なし
439:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:47:36 GK3B5OUIO
メジャーなんて所詮その程度
WBCを盛り上げる事すら選手の管理すら出来ないという(笑)
440:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:49:05 Lk7Mv/fG0
>>436
チョン(笑)
441:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:49:57 k8YxrYd60
もっと走りこめよ!
どんな調整やってんだろ?
442:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:50:10 Iz3IXmQtO
ピッチングフォームの問題だよ。2ちゃんって本当に適当な事しか言わないな(失笑)
443:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:50:38 ulSSdSCRO
>>406
マリナーズは今日付けで借金完済しました、まだ諦める時期じゃない。
444:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:50:52 SkKkPcaaO
フルで戦力になるだけの実力もないくせにWBC出るからだよ。
自業自得。
445:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:51:31 baktOoKG0
WBCの時点で調整不足だったのに、無理して投げて調子崩したのか?
446:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:52:11 gYZW9oMh0
まぁ正直1年目からずっとイライラする投球してたと思うよ
447:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:52:14 Dpd/UKwZ0
>>442
失笑の意味わかってるか
448:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:52:18 c4+9chcd0
それに引き換えイチローはすげーな
449:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:53:53 Iz3IXmQtO
太りすぎなんだろ(笑)馬鹿ばっか
450:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:55:04 Fka6rfXQO
先発なのに、胃の痛む場面のみ投げた不動のセットアップ杉内なんて、今日も完投完封。
ダルビッシュも先発とクローザーで大車輪だったのに。
20歳の田中は中継ぎエースとして毎試合ブルペン入り。
言い訳としか聞こえないから発言しないほうがよかったのに(笑)
451:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:55:17 VjsYq0wN0
確かに同情の余地はあるけれど、
ダルや田中や同じようにWBCに出て、例年通りの成績残してる投手も居るし。
プロである以上は言い訳にならない。
・・・でもシーズン前開催は明らかにおかしい。
452:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:56:30 TYxDeYtF0
野茂がタイガースだったかレッドソックスだったかに在籍中、
同僚に「下半身に比べて上半身が小さい」と言われて、その後
上半身を太くする為に色々努力したという話を聞いた事がある
が、松坂もその類かもしれん。
ただ摂取カロリーアップの方法が間違っているのか、カロリー
アップに見合った量のトレーニングをしていないのか・・・。
453:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:57:31 Mm6569qgO
何ヶ月前だよw
もともとこんなもんで運よく勝ち星に恵まれてただけって気付けよ。
WBCのせいにするなカス。
454:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:58:34 QeIaMcaq0
松坂は今回のことで今後WBC出ることはまずないだろう
それにつられて他の選手もみんな二の足を踏む
そしてイチローは年齢的にアウト
どうすんだよWBCw
455:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:58:37 uinU+BeQ0
金属ひろうやろ モウ駄目
456:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:58:57 ITcG//ZdO
シーズンで調子が悪い→WBCのせいです
457:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:58:59 /d5RlN3s0
お願いです松坂をローテから外さないでください
458:名無しさん@恐縮です
09/06/21 18:59:18 ZQgEzjC50
たぶんメジャー選手は出れないルールが出来るだろうねWBC
まぁ仕方ないよね
459:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:00:28 6CTwVlp60
うーん、松坂好きだが
WBCを言い訳にして欲しくなかった
460:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:00:38 d6uQGfna0
WBCがぁ~WBCがぁ~(笑)
461:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:01:05 Iz3IXmQtO
的外ればっかり。頭使えよ。
462:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:01:16 jmlDyRkBO
亀井「ダイ、それでも結果残すのがプロやで?」
463:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:09 0tMjI/eFO
松坂の場合、球団側との取り決めに違反までしてシーズンボロボロだからね
464:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:11 Fka6rfXQO
>>451
>シーズン前開催は明らかにおかしい
↑いやいや歴史のあるサッカーwcも、シーズン前開催(6月開催)だよ。例外の極東日本は、シーズン中だけど、欧州はシーズン前にWCあるし、WCでケガしてリーグ棒に振る(または逆)とかしょっちゅうだろ。
465:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:20 B12NX3FN0
メジャー選手は出ないが、国内の選手は出るんじゃね
読売が推してるわけだし
466:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:31 YNzKMKwLO
涌井ダル田中の3人組は若いのもあるが毎年投げているな
五輪があろうがWBCがあろうが調子が悪くても
467:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:44 /d5RlN3s0
バリテックの配球が(ry
468:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:51 OolcDWng0
>>451
じゃあいつやんの?
469:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:02:59 tr7UL+GH0
早く帰ってこいよ。楽天に
470:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:04:44 Iz3IXmQtO
配球以前の問題だろ ボケ
471:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:04:56 6CTwVlp60
「WBCに出てシーズン駄目になったら、それまでの選手だということ」
イチローはこんな風に言ってたよな
472:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:06:05 +ZJiXzeR0
原が潰したのか。きたねぇ男だな。
473:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:07:03 MgQRWfymO
素人目でも投球フォームがおかしくなってるように見えるんだけど
分かっててもなかなか修正できないもんなんだろうね・・・
474:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:07:22 Fka6rfXQO
>>471
確かに、一番ダサいのは辞退してリーグ成績も最悪な奴だけど
サンタナとかサバシアとかリンスカムとか浅尾とか
475:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:09:31 Eob3aZit0
マウンドが固いんだよ
みんな忘れたのか
476:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:11:51 cKT5O7eTO
>>474
サンタナやリンスカムが最悪だと?
477:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:12:07 /d5RlN3s0
今の松坂なら井川の方が良かったりして
478:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:12:34 wiQzsXNW0
はぁ、松坂か。
松井かと思ってフイたのに損した。
479:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:12:57 nL67rRiX0
床で寝て埃吸い込んだんだよ
480:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:14:10 uRt2ettj0
●基本スペック
名前に松が付く、O型、ニックネームが化け物(ゴジラ松井、怪物松坂)
●プロ野球時代→メジャー移籍後① 通用しなかったパワー
松井 現役最高のパワーヒッター → 進塁打の打てるチームプレーヤー
松坂 現役最高のパワーピッチャー → ノーコン変化球投手
●プロ野球時代→メジャー移籍後② 崩れた鉄人・鉄腕伝説
松井 連続試合出場を継続する鉄人 → 満身創痍のスペランカー
松坂 完投が代名詞の鉄腕 → ブルペンキラーの5回限定投手
●虚飾成績
松井 内野ゴロ打点であげた100打点が自慢
松坂 5回限定投球であげた18勝が自慢
●弱小限定
松井 タンパベイ戦(弱小時代)でHR荒稼ぎ
松坂 雑魚先発相手に勝利数荒稼ぎ
●一年目→二年目→三年目
松井 及第点ながら期待を裏切る16本、WS出場→飛躍の31本、ポストシーズン活躍するもALCS敗退、来年は4番でキングあるよ→202ノーアーチの絶不調で気づけば6番が指定席
松坂 及第点ながら期待を裏切る15勝12敗、WS優勝→飛躍の18勝、プレーオフ好投するもALCS敗退、来年はサイヤングとりたい→蓋を開けてみれば防御率8点台でローテ落ち
●強豪チームの主力
松井 名門ヤンキースの4番打者!(実際は6番7番を打つことが多い)
松坂 古豪レッドソックスのエース!(実際は三番手)
●無意味なリップサービス
松井 「キングあるよ」「三冠王」
松坂 「サイヤング取りたい」「ボンズと力勝負したい」「ジャイロは別にある」
●他人と絡めて持ち上げようとする記事
松井 「長嶋さんから励ましが届いた」「Aロッドと友達」
松坂 「サンタナからアドバイス」「桑田とキャッチボール」
●焼肉擁護、豚肉擁護
松井 [膝が・・・」「花粉が・・・」
松坂 「ホテルの床で寝たらホコリを吸い込んで・・・」「強風で制球が・・・」
●恒例記事「球団から○○の許可が下りた」
松井 守備練習
松坂 投げ込み
●交通違反
松井 追突事故
松坂 無免許運転、駐車違反
481:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:14:45 +U2Z9iKYO
お祭り大会で馬鹿みたいに騒いだ奴の末路
482:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:15:35 WYE8bky70
シーズンに集中したいって理由で辞退してる奴はシーズン終了後11月開催でも絶対辞退すると思う
483:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:16:00 6elrAPRq0
URLリンク(cache.boston.com)
太りすぎ
484:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:16:23 Lk7Mv/fG0
>>480
松井をこんな糞豚と一緒にするな
松井は既にMLBで実績残しまくってる
485:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:16:25 QXsSBRVF0
イチローの燃え尽き症候群の方が深刻かと思ったけどこっちのデヴの方が重症だったな
486:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:16:48 OPOIYWdlP
アメリカじゃ、WBCに出場しただけで、「大事な時期に何をやってるんだ!」
と新聞に非難されるからな。WBCに出たことに対する松坂への批判は高まるだろうな。
487:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:17:02 6elrAPRq0
所詮WBCなんてMLBのオープン戦だからな。
必死になってる日本韓国キューバが馬鹿なんだよw
488:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:17:09 uxJgbsQcO
ゴキローのせいだな
489:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:17:57 bfaQmwIkO
言い訳が凄いね。
WBCのせいって、元々、太っているから、体のキレが無いんでしょ。
490:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:18:32 G2BVbBNp0
>>474
サンタナはこないだで一気に悪くなったが最悪ってほどじゃないだろ
これから例の巻き返しがくるし、そもそもめちゃ出たがってたのにお許しが出なかったから出れなかった
リンスカムは相変わらずいい投手だし サバシアは知らんが
491:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:18:42 zDlae09Y0
WBC→シーズン開幕って流れで
なんで太ったんだこいつは
492:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:19:48 picMwvePO
このまま松井化していきそうだな
493:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:20:13 coYPPVvK0
肥満に加えてもう球種と配球が読まれてんだよ
日本復帰は近いな
494:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:20:24 AZPdDI66O
来期普通に結果残してWBCにカス投手しか出場しなくなったら松坂のせい
495:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:20:37 Wdc2a9ls0
>>483
ビルドアップして増量というより
単に脂肪が増えただけの気が
496:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:20:48 11E5wYrv0
>>451
ダルや田中は日本のプロ野球で勝ち負けしてるからメジャーで勝負してる松坂のがはるかにキツイだろ
向こうで通用しない選手が助っ人で4番打ってるリーグだぞ 日本プロ野球
それでも投手だと小松・内海・藤川・岩田辺りは散々じゃん
やっぱり入れ込みすぎじゃないの?WBCに
まああれだけマスコミが煽って本人もそれに乗っかって「世界一」なんて言っていたから自業自得だが
オリンピックだのWBCだのに出るのは野球人気煽る為の犠牲だから可哀想だよねw
497:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:21:43 SMMEVnwXO
W ワールド
B ビッグ
C ちゃんこ
498:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:23:20 gqaBJ8pe0
ベケットも一年置きにしか活躍しないからな
今年はゆっくり立て直せばいい
499:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:23:22 AFPDoyXti
日本人にとっては、WBCは特別なんだなww
そりゃ、マスゴミ様と一緒に必死に捏造、美化した大会だもんな
普段はあんなにマスコミの事馬鹿にしてるくせに、いざとなるところっと洗脳されるし、捏造や偏向に加わる
ただWBCはアメリカが仕切ってるエキシビジョンだから、日本がどんなに口だそうが、アメリカがやらないと言ったらそこで終わり
500:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:23:38 coYPPVvK0
ジャイロボールとは何だったのか
501:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:25:11 vUzYU5rV0
とりあえず奥さん、というか乳から隔離しないとだめ。
502:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:25:23 Qbv11sgq0
筋肉ぶとり。 (清さん、だめっす)
503:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:25:53 jPAj5v6jP
パンパンに太った松坂の投球フォームに愕然とした 2009年2月12日 掲載
URLリンク(gendai.net)
●「一番悪い」と渡辺監督
松坂の投球は昨季もテレビのメジャー中継で何度も見た。メジャー2年目は29試合に登板。
18勝3敗、防御率2.90と堂々たる成績を残したが、体がひと回り大きくなり、フォームも
ずいぶん変わったとの印象を受けた。その松坂の投球フォームを西武のキャンプで目の
当たりにして愕然(がくぜん)とした。
まず、振りかぶってからテークバックに移る際、右足に体重が十分に乗らない。
テークバックからリリースまでの動きは上半身主導。上半身と下半身のねじれ差が少なく、
腕と肩の強さだけで投げているからピッチングがつらそうだ。
捕手の後方から打者の目で投球を見た。下半身に粘りがなく、球離れが早い。
直球も変化球も思った以上にボールが見やすい。ボクの目がおかしいのかと思って、
隣にいた渡辺監督に聞いても「今ブルペンで投げている中では確かに大輔が一番悪いですね」と、
首をひねっていた。
お目付け役のデニー友利(レッドソックス巡回コーチ)は「(フォームが悪いのは)下半身に疲れが
たまっているから」と話していたが、疲れが取れてもよくなるとはとても思えないフォームだ。
(中略)
松坂のフォームが悪くなった原因は、その体形にもあると思う。 183センチ、84キロということになっているが、
顔、腕、太ももははち切れんばかりにパンパン。腰の切れも悪い。首もがっちりと太くなり、肩回りの
筋肉には柔軟さが感じられない。フィニッシュの後は頭が捕手に正対できず、一塁側を向いてしまうのは
そのためではないか。
松坂は体が強く、これまで大きな故障はなかったが、こんなにバランスの悪いフォームで投げていれば、
WBCだけでなく肩やヒジの故障が心配だ。
504:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:27:55 xxpmxAouO
・フォームに躍動感が無い。
・手投げだから球威が無く、球の出どころもバッターから見えやすい。
・変化球ばかりなので相手に読まれている。緩急の差を使えていない。
・太りすぎw
505:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:28:05 0oOPX3ME0
アメリカもそろそろ気が付き始めたんだろうよ。WBCとやらのバカぶりがw
506:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:29:36 6elrAPRq0
2008/12/22 松坂は140キロ級の速球にスライダーなど変化球も駆使して計4回を無失点 本塁打競争にも出場
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
↓
2009/1/10 レ軍に内緒!松坂、密室でガンガン投げ込み
URLリンク(www.sanspo.com)
↓
2008/1/20 松坂半マジ136キロで欽ちゃん軍団撃破
URLリンク(www.nikkansports.com)
↓
2009/02/03 松坂“キャンプイン”即132球!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
↓
2009/02/21 イライラ松坂100禁破る…Rソックスの監視くぐり
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
↓
2009/03/28 【MLB】レッドソックス松坂、「WBCで球数を投げたのは問題ない。逆に監督・コーチ・球団の人が心配していると聞く度に、ストレスになった」
スレリンク(mnewsplus板)l50
↓
2009/04/16 【MLB】レッドソックス・松坂、疲労のため15日間の故障者リスト入り
スレリンク(mnewsplus板)
↓
2009/06/09 5失点でノックアウト「本来ならば、シーズン前に固めなければいけないことを今やっている。」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
↓
2009/06/21 不振松坂、次回登板白紙、再びDL入りも
URLリンク(matsuzaka.nikkansports.com)
↓
【MLB】松坂「不振の一端はWBC」、治療案も復帰時期も未定
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
・・・これはひどい。
507:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:30:24 Fka6rfXQO
>>499
南アフリカの白人マシュブースへの異常なブーイング(過去にイッサもされた)
イラク対ニュージーランドでの、後半20分過ぎからのあきらかな八百長隠しが下手なイラク(開催地南アフリカを決勝tにいかせるため買収)
まだまだいろいろあるが、サッカーって伝統築いた大会でさえ何でもありだよね(笑)煽りじゃなくまじで。
君は2002年の韓国についてどう思う?
508:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:32:03 SG+0rFmi0
素人から見ても球が走ってないし、調子悪そう。
どっか痛いとこがあって思いっきり投げられないのかねえ。
松坂はこんなもんじゃないのだが、、。
509:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:32:38 kIw39lI80
ねぇねぇ、不調の原因をWBCのせいにしてるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
510:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:32:56 B12NX3FN0
調子がよければ名実ともにエースのベケットと違って松坂は復活した
ところで5イニング限定の運頼み3番手投手
511:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:33:02 xm//r8S/O
痩せろ。
デブが活躍できる競技は少ない。
512:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:33:05 w3eOxVPxO
治療案はある
ハッキリ言ってやれ
ダイエットしろ!と
513:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:34:48 UZGQRY3e0
報知の記事だと、試合後にその日の自分の動画見て
投球フォームの酷さにかなりショックを受けたらしいな。
自分がイメージしてたのとまるで違ってたらしい。
これで、少しは本気で身体絞る気になったかな。
514:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:35:31 zcTcGKpQ0
>>484
>松井は既にMLBで実績残しまくってる
グッガイ賞pgr
515:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:35:38 6elrAPRq0
WBCに必死になってるのがおかしいんだよ。
アメリカやドミニカみたいに、オープン戦感覚でやった方がいいんじゃないか?
516:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:36:01 ZasvZFne0
WBCなんて余興に力いれてるから、ばかじゃなかろか
517:ぶた
09/06/21 19:36:01 iCrBvow+0
ストレス食いだから
食事制限のダイエットじゃなく、
走りこみでお願いします。
518:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:36:13 6/6Lus+QO
WBCて大食い大会だろ
519:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:36:42 Bq2enN0IO
嬢弱だけがマスゴミに煽られて盛り上がった大会のせいにするよりその醜い身体をなんとかしろよ
顎はタプタプしてるし腹は飛び出てるし・・・
スポーツ選手か?
520:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:36:51 ggAeAmjcO
大会は言い訳にすぎない。しかもMVP取ったんだろ?
明らかに技術的な問題
521:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:36:57 qrz9fk8z0
つまり、レッドなんとかのフィジカルコーチは有能ってことだな。
WBCの時に球数制限みたいなのをルールとは別に課されてたよね?
野球にフィジカルコーチがいるのかは知らないけど。
522:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:37:00 Dw0GTQiz0
WBCでは普通に抑えまくってたからまたわけがわからないよな
523:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:37:08 /v1T/6IzO
>>518
ちげーよ、ボクシングだよ
524:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:41:02 bRHzwfJrO
嫁が体調管理できてないんだろ
好きな物バクバク食わして、豚かよ
525:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:41:07 B12NX3FN0
>>515
次は球数制限だけでなく、調整方法にも公式な規制が入るかもな
投げ込み1日に50球以上すると失格とか
1月から始動すると失格とか
526:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:42:10 BKYLGb16O
投げ込まない松坂はただのデブ
527:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:43:40 yBPJeynq0
URLリンク(tvaztecaenvivo.webcindario.com)
ESPN DEORTES(米国発スペイン語)
スポーツNEWS スポーツセンター(60分)
世界のスポーツ情報満載
毎日日本時間 だいたい下の時間でリピート中継
19時 20時 21時 22時 23時 0時 1時 ~
528:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:43:59 Bj1hS3t10
レッドソックス首脳陣もWBCに対して危機感なさ杉だったな。
この方には球数制限より体重制限のが重要なのに…
529:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:45:22 xmv+O1HHO
写真見る限り100kgはありそうだな
ピッチャーは腹出てても関係ないと江夏が言ってたが、松坂はさすがに痩せなきゃダメだろ
530:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:46:43 ggAeAmjcO
>>525
ありえない。本気で思ってるのか?
調整にまで口出されちゃ誰も出ないわ
そもそも第一回WBCの時にはこんな話は出なかった。
531:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:46:56 aodw4vky0
デブとかあんま関係ないと思うけどな
ようは投げ方が一番の問題なんだろ
532:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:48:05 Iz3IXmQtO
素人の集まりだな。予言しておくが田中マ-君も来年以降,松坂みたいなる可能性ある。投げ方の問題で。以上!
533:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:48:13 PyPd0LeD0
あ?「これが実力です」って素直に言えや
534:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:48:26 Ap4FCgIR0
WBCで燃え尽きる日本のプロ野球選手w
535:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:48:50 n/SJ/Wap0
豚いい訳かよ
WBCのときだって球走ってなかったくせに
実力ないくせに痩せるなり何か変える努力をしろ
536:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:49:39 B12NX3FN0
>>530
普段のオープン戦みたいなもんだというのが所属チーム側を納得させるための理屈なんだから、
調整法が普段のシーズンと変わったら意味ないだろ
537:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:51:08 yck2kD0VO
来月から新生技巧派松坂で頑張ります。みなさん僕を見つめて下さい
538:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:51:51 +3qRC4720
最悪や
得したのはイチローだけや
539:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:54:57 WdePYyuY0
>>525
メジャー所属の日本人は今回みたいな国内合宿参加は不可とかはあるかもね
松坂がチームの命令無視して投げ込んだりしてこの体たらくだから
他の国同様メジャーのキャンプでチームの監視下で調整させられるかも
540:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:56:26 yMQd1ssfO
金やんをコーチに派遣すればいいよ。
・色んな種類の肉、魚、野菜、豆腐を入れたヘルシーな金田鍋を常食。
・ジャンクフード、菓子は禁止。
・生の水道水は飲まない。
・飲み食いは自腹。付き合いではなく、純粋に体作りのために食事をする。
・練習は走れ走れ、とにかく走れ。
・股割り、ストレッチをたっぷりと、180度開脚ができるまでやる。
・ヘソが縦に割れなければ恥と思え。
・ボールより重い物は持たない。
・利き腕はとにかく休ませる。子供も利き腕で抱くな
・腕を軽くスムースに振れるように、腕に余分な筋肉はつけない。
541:shanel
09/06/21 19:58:06 ltD45h3c0
実力以上を求めても。
違約金払って帰ったほうがいいのでは、
イボと。
542:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:58:19 LQVXsSamO
>>484残しまくっては無いだろw
543:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:59:08 ggAeAmjcO
>>536
しかし、~だから失格とはあまりに極端である。
それに細かすぎる調整の制限こそ、ペースを崩す要因では?
豚坂の場合も本人は投げ込みして肩作ろうとしたが球団は球数制限してたし。
544:名無しさん@恐縮です
09/06/21 19:59:46 9+6UUBxW0
また朝鮮人がWBC叩いてるのか
メジャーなんか大半の国民は見てねえっつうの
545:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:00:56 0oOPX3ME0
>>507
野球五輪追放ですべての答えは出ている。
546:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:01:37 0oOPX3ME0
国民=韓国タイガースw
547:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:02:42 mkv3i1Gt0
WBCなんて喜んで見てたの創価と在日だけだろ
548:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:03:17 9+6UUBxW0
>>547
朴ヲタ
また懲りずに戻ってきたのか?w
549:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:03:40 M8LBfOoz0
豚坂は走り込みが足らんな。
ちょっと世界一周して来い。
550:shanel
09/06/21 20:03:43 ltD45h3c0
MBLに逢わないのに、
いっまでいても無駄では、
ボール、マウンド、捕手との相性。
551:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:03:43 qUPkD4sF0
本人の責任にしないであげてるという、監督とコーチの思いやりがわからん豚オタがいるな
552:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:04:39 11E5wYrv0
まあWBCは「メジャーを広報してより選手と金をメジャーに集める」って言う役割があるとは言え
レッドソックスのファンや現場の監督なんかは「何でうちが犠牲を出さなきゃならんのだ」って思うよ 普通に
アメリカ目指す選手が売り込みの為に頑張るとか
イチローが自己プロモーションの為に頑張るとかは判るが、松坂はまだそんな余裕のある立場じゃないのに
回りに踊らされて張り切りすぎたよな
553:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:05:06 9+6UUBxW0
メジャーなんか行く方がよっぽど搾取されてることに気付かないメジャー(笑)厨
日本人はおとなしく日本でやってろ
554:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:05:52 /5NDCcXhO
次回のWBCに出さないために今のうちに言質とってんだろ
555:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:05:55 ouk1Ro3B0
豆知識
第2回WBCでの松坂のMAX146km/h
明らかに球速が落ちまくってる
556:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:08:42 8wl9qrfm0
元々ボールが合わないとか言っていたしね。大リーグに行くような選手じゃなかったんだよ。
557:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:09:00 8bCONFoT0
松坂って180センチもないだろ。
558:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:02 TQCzrgc3O
>>530
>そもそも第一回WBCの時にはこんな話は出なかった。第一回WBCに出場したメジャー投手は、シーズン成績を大きく落としたみたいだよ
それを含めてじゃないかな
>>547
ジャニーズの金魚の糞になってるバレーや、反日ドーピングをつけたサッカー中国大会が人気だった
スポーツを見る目の無い日本人が見てるんだよ
559:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:07 KCp0wia10
愛国バカウヨが松坂を壊した
そう言っても過言ではない
560:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:10 0I072tWK0
>>555
あの時期じゃな
そんなもんじゃね
561:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:16 B12NX3FN0
>>553
まずファンが選手の流出を止めないとな
イチローにも帰ってきてくれの署名を10万人分でも集めて嘆願したほうがいいな
562:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:30 yck2kD0VO
今度mvpとったら三回連続じゃん
563:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:10:54 alVGVtzs0
絶対走りこみが足りない
564:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:11:12 y3BAO2wO0
WBCオワタ
565:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:12:23 8bCONFoT0
ダルビッシュはWBC、まったく活躍してないだろ。
566:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:12:57 0oOPX3ME0
どのみちWBCでアメリカの真の目論見は一応の成果をみたわけだ。
特にバカ騒ぎしてくれた日本とキムチには効果は絶大だった。
草刈場と化すプロ野球。
567:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:13:11 qcNnMbNA0
>>106
太りすぎだろww
568:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:13:24 9+6UUBxW0
>>558
外国のリーグ見て喜んでたら見る目があるのか
何を基準に言ってるのか、さっぱりだな
569:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:15:15 88gKDzXP0
>>565
そうだよな。弱小(中国とか)は抑えてたけど
強豪にはからっきしだったよな。
特に決勝とか自滅して足引っ張ってただけだった
もし最後イチローが打たずに負けてたら明らかに戦犯はダルだったな
570:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:16:56 9+6UUBxW0
日本で活躍した選手が大リーグで活躍してくれれば言うことない
ただ、それ以上に日本でスターだった人間が大リーグで全く通用していないところを見たくはない
このままじゃ野球人気が下がるだけだ
571:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:17:12 xs7CTpftO
まず痩せなさい
572:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:17:46 p49TSABg0
斎藤
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
黒田
URLリンク(imgi-a.dena.ne.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
松坂
URLリンク(storage.kanshin.com)
URLリンク(nakanisi.up.seesaa.net)
573:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:19:10 nJ7P8p+IO
WBCのせいにはするなよ
574:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:20:26 pWpWhjXk0
>>554
故障不調レギュラー崖っぷちはどのみち呼ばれないと思う
松坂が次も出るにはそれまできちんと成績を残すしかない
575:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:22:27 11E5wYrv0
>>570
つまり「イチロー大好き」ってことだなw
あのなリーグのレベルなんて誰がどう優しく見てもメジャー>>>>>>日本だろ 金も選手層も
向こうで通用しない選手が「助っ人」としてローテ回したり4番打ってるリーグなんだから
プロとして高いレベルで大金稼ぐために挑戦するのは悪いことじゃないだろ
576:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:25:56 9+6UUBxW0
>>575
イチローは好きだけど、それがどうかしたの?
今みたいに、みんながみんなメジャーに行ったら日本の野球がどうなるか、考えたことある?
577:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:29:42 WdePYyuY0
>>576
今、日本の野球はどうなってるんだ?
578:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:31:20 6CTwVlp60
そんなことより松坂は頑張れや
イチローがガッカリするぞ
579:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:34:26 11E5wYrv0
>>576
じゃあWBCなんて選手流失を加速されるイベントに入れ込むイチローこそ断罪して切って捨てろよ
「イチローはいいけど」って何だそれw
>朴ヲタ
とか言ってる奴は頭がおかしいなw
580:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:37:52 +4KBF9oY0
WBCのせいって言ってるけど
精神的に落ち込みそうな内容だったダルビッシュは今でも絶好調じゃん
581:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:40:14 KxQDtMpD0
>>580
日本だからね。ダルビッシュは。
去年だって松坂はレッドソックスだから18勝できたけど
内容そのものは決して褒められたものじゃなかった。
582:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:41:38 kI+1Jr1h0
四十肩ならぬ三十肩じゃないか。
583:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:41:53 /BMduoL7O
本当にWBCのせいだと言ったのか?もしそうなら見損なったな。
自分の意志で出たくせにシーズンが不振だと言い訳の材料かよ。
もう二度とWBCには出るな。日本にも帰って来るな。
584:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:44:41 Se3ZU9oMO
言い訳にしたらアカンがな
ハリーに喝食らうで
585:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:45:48 +XQ6GynzO
ヒント
ダルは日本
松阪はメジャー
586:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:46:46 HGKW6dlcO
デブは治療できません
587:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:47:22 Y0ZhQxlDO
メジャーは甘くないからな
588:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:48:00 BelWH2/vO
ダルは先発で使えないから抑えになったんだろ松坂とは違う
589:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:48:31 8bCONFoT0
ダルビッシュはWBCで活躍してない
590:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:48:40 9+6UUBxW0
>>579
イチローは大リーグでもスターになれているだろ
日本時代スターだった奴が通用しないくらいなら、メジャーはやめてプロ野球とWBCだけにしろ、という俺の主張に何ら一貫性に欠けるところはない
591:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:51:04 kowTtYyd0
松坂好きでもないしWBCマンセーでもないけど
>>583みたいなやつ喜ばせるために無理したのかと思うと
松坂も気の毒になってくるわ
592:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:51:48 f761FRwP0
芸スポのニュー(はーふ)アイドル
書き込み王・ダルおじさんが来てたら教えてくれ
593:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:52:22 B12NX3FN0
みんな行くまでは自分はスターになれると思ってるんだよ
客観的に見れば伊良部と松井があの程度だから日本で2-3度タイトル争いするぐらいじゃ
駄目なんだとわかりそうなもんだが
594:名無しさん@恐縮です
09/06/21 20:54:28 IBWc39nv0
WBCは二回で終わりになりそうだな
595:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:06:52 XtRdyfKU0
WBCでフル回転してた選手は今全員復調にいますよ・・・
地味に全試合出場の小笠原しかり、青木しかり、中島しかり。
投手でも、ダルビッシュや田中マ、涌井は最多勝争いをするレベルだし
596:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:08:27 Z0MeugLAP
メジャーいってからどんどんフォームがおかしくなってきてる
手投げだけならまだしも、肘が下がりすぎて横手投げになってるじゃん
フォームが安定している岡島との差はなんだろうな
597:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:10:53 IdrVITU+O
一つ
ダルは今シーズン疲れてるしかなり不調だよ それでも抑えてるだけ
598:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:16:13 ihE7GE9D0
ノーコンはWBC関係ねーだろ
599:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:17:01 FrLJOZ110
フォームが一番おかしいんだろ
600:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:18:14 hjxZcvR60
BOS首脳がWBCのときのショボい投球を誰も見直さない不思議
601:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:21:02 HOD8zdyt0
アメリカのファンにも手投げって言われてる
rich
Posted June 19, 2009 at 10:33 pm | Permalink
why is Dice K not finishing his pitch? it looks like
he was playing catch with his kid・・・just tossing the ball
at home plate?
URLリンク(www2.nesn.com)
602:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:21:43 VUlXW0cZO
レッドソックスのファンも自チームの選手がチャンピオンに輝いたんだから
少しは大目に見てくれてもいいハズなんだが、
実際は
ドコほっつき歩いてた!?
だもんな
603:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:27:50 otZZp/K/O
ダルビッ主はメジャーじゃ通用しないぞ。
604:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:30:11 GEo/5uh00
走り込みが足らんからや
605:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:31:42 FOuoziO80
朝、夕方10km 1日20km走れ
あと嫁! 食事の管理しろ
606:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:42:32 VUlXW0cZO
>>600
ショボくはないでしょ?
本来は休養にあてる時期にムリヤリ仕上げたんだから本調子でなくてもしょうがない
607:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:43:15 4Dstywcj0
フランコナは前もWBCうぜえ死ね系の話してたな
まぁあのガラガラっぷり見ても分かる通りむこうじゃ誰も関心ない大会なんだし
こんなので消耗してもらっちゃ困る、って現場の人間が思うのは当然なんだろうけどさー
もうちょっとなんとかならんのかね、この大会
608:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:45:55 Y9nBqzcW0
身代わり出頭といいこいつはすぐ他人のせいにするのな
609:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:46:40 /edWw1IvO
これがイチローや松井なら爆発的に伸びるスレタイだろうに…
やっぱり人気や関心が低い選手なんだろうなぁ…
610:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:47:51 3pC29YLDO
>>602
は?
611:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:48:38 NPkWL4700
実力不足だよ、アンタの
612:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:50:33 +CYLIWld0
なんだって
613:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:53:04 eOSFhiRU0
>>507
ぶーいんぐ じゃないよ
614:名無しさん@恐縮です
09/06/21 21:53:07 NOSGrlDU0
大体向こうの監督は実績ある選手擁護するために色々と言い訳作ったりする
日本以上にプライド尊重みたいなとこあるし、WBCぐらいで大きな影響出ないことぐらいわかりきってるでしょ
615:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:00:43 c1TPBwy20
なんか昔から実力の割りに成績が伴わない感じなんだよなぁ
それなりの数字残してはいるんだけど全然物足りない
616:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:03:41 LWaHG0ebO
また言い訳かよこいつ。WBC出た奴は結果出してる奴のが大半だっての。てめえの実力だろ、WBCが急に決まった予定ならともかく最初からわかってんだから自分の無能さを自覚しろ
617:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:04:39 kI+1Jr1h0
>>615
俺もずっとそう思ってた。
期待しすぎたのかもしれないが、日本にいるときは3年連続20勝くらいは余裕でできるとか思ってた。
618:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:07:28 ggAeAmjcO
>>595
田中マって他に田中いないような。
619:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:13:36 4apFm8C+O
ふ と り す ぎ
620:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:15:22 A6tSxWr10
去年も大して投手成績よくなかったからな
勝ちには恵まれたけど
WBCに出てなくてもダメだったんでは?
WBCに出ていない上原や黒田や川上も大して調子良くないし
621:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:19:39 nL67rRiX0
川上に投げ負けてるって事実が・・・
622:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:28:27 U7rR3qhC0
まあこんなもんだよ
内容自体は一昨年と変わりない
去年が異常だっただけ
623:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:29:24 uxJgbsQcO
何の価値もないお遊び大会に本気になったのが悪い
624:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:36:35 rt9ZuChO0
去年はそれなにり良い成績を残しているけど結果オーライみたいな所は多々あったからな、
でもみんなが言っているようにちょっと太り気味だよな
625:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:37:08 qVqudW5B0
松坂本人より実績でなく見込みだけで100億も投じるレッドソックスの方が超バカ杉。
糸山英太郎も言ってる。
URLリンク(www.itoyama.org)
626:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:39:02 VAc8xt/v0
>>289
確か韓国より日本のほうが視聴率良かったはずだが・・・・・
627:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:47:53 WbRcrQ+j0
デブなのにデリケートwww
628:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:49:34 3P4VEmgIO
もうダメかもわからんね
629:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:50:05 D09cUVJk0
強烈な朴秀喜ヲタが発狂してたんだな
630:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:50:25 sDpxxnLO0
この遅さなら聞ける
じゃあ松井が不振の理由はなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
631:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:51:15 V59WZ0AH0
WBCのせいにしてりゃ良いんだから楽でいいな
632:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:51:40 O4TwkysC0
太りすぎ
633:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:53:54 rq2eNYR9O
日韓野球みたいな大会に価値なんてないだろ。
634:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:54:09 hIQycCoh0
WBCなんて既にメジャー行ってる選手にとっては国内での人気取りの価値しかないだろ
つーかはっきり言ってイチローだけがおいしい大会だったな
実にくだらん
635:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:54:39 ggAeAmjcO
>>630
いや、素直に怪我と衰えだろ。歳も歳だし。彼は引退考えたほうがいい
ただ松坂は年齢的に今が旬のはずなのになw
同い年のベケットとは天と地だな
636:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:54:44 tqrLfxYM0
松坂自らの手で侍ジャパンにトドメを刺すなんて、ある意味、ドラマチックすぎw
MLBのチーム主力投手の参加については、さらに制限が入るんだろうな。
637:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:55:29 2JfXMb6iO
お前ら
WBCを言い訳に使う松坂
開催時期がおかしい等問題の多いWBC
WBCを言い訳に使うな!と怒るWBC至上主義者
ここぞとばかりに松坂を叩くアンチ
誰に対して叩いてるの?
638:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:55:40 vyuysidJ0
「デブ説」が多いけど昨年は太ってなかったの?
昨年の同じ体型なら復活するの?
教えてエロい人
639:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:56:28 rq2eNYR9O
レッドソックスが怒るのは当然。
いくら貰ってわがままやってるんだって話だ。
640:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:58:09 8plFt3tB0
>>638
去年もデブはデブだったがもう少し全体に締まってた気はする
今はダルダルのただのピザって感じ
641:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:58:42 tr7UL+GH0
帰ってこいよ、横浜に
642:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:58:58 hIQycCoh0
叩くべきはメディアと広告代理店に踊らされてWBCをありがたがってた情弱スイーツだろ
643:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:59:15 K28kdG6L0
ブタっ鼻ブヒブヒ
前世は豚の松坂
644:名無しさん@恐縮です
09/06/21 22:59:33 N2LECqLm0
WBCを言い訳かww
あきれあたわ
実力不足なだけ
645:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:00:36 ggAeAmjcO
上地に利用されてるだけ
646:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:00:48 ZJB8JJBNO
燃え尽きちまうわな
脂肪以外はさ
647:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:02:45 03tpDfukO
結局WBCで得したのは讀賣と原だけだったね(笑)(笑)(笑)
648: ◆GacHaPR1Us
09/06/21 23:03:23 xPF9675z0
投げながら調子上げていくタイプだからダルや田中あたりと一緒にしちゃあかんよね。
…とはいえ、結局変化球主体に変わってしまうんだろうなぁ。。。
649:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:03:58 N2LECqLm0
>>603
通用する!
すでに松坂より数段上だよ
650:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:04:16 bCSF9mFZO
WBC(笑)で選手生命終わらせるとはな
松坂がここまでアホとは思わなかった
651:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:05:01 rShA5nU+0
キューバ戦、手投げでヒョイヒョイ投げて、
完璧に押さえ込んでた試合で興奮してた自分が恥ずかしいw
WBCって所詮その程度のレベルの戦いだったんだね。
652:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:15 usMSHdN70
調整不足は否めない。走り込みからやらなきゃダメだな。
653:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:23 N2LECqLm0
メジャーの投手が日本や韓国に炎上してる大会だがWBCでもダルの方が数字良いしな
そうみえないけど数字が良いんだし凄いんだよな
また日本でも松坂なんて霞む投球
松坂の西武時代はwww
格が違うな
654:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:23 ZvpNuoqMO
痩せてから言えよ
655:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:48 KsOmOZaS0
wbcの時にすでにおかしかった気がするけど。
スピードぜんぜん出てなかったし。
656:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:48 JAcyWWi5O
明らかに太りすぎが原因の一つ
657:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:06:59 mG5mRDvaO
伊良部もヤンキース時代 最初はもてはやされてたが成績が悪くなった瞬間 愛想のない豚って言われてたな
658:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:07:25 N2LECqLm0
ダルビッシュ>>>>>>>>>>松坂
いろいろ現場の声や映像や記事はろうか?
659:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:07:34 SULNACV+0
メタボが原因。
660:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:07:52 ggAeAmjcO
>>657
伊良部はヒキガエル
661:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:08:21 N2LECqLm0
松坂は日本時代からたいしたことないんだがw?
過大評価王です
数字はって見ようかw
662:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:08:23 LWaHG0ebO
性豚時代もなんかいまひとつだったしな。怪物ってわりには不本意なシーズンが結構あったりただの一流止まりって感じ。でもまあ一年目だけは怪物だったな
663:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:08:34 eu96sjhx0
WBC貶めて大はしゃぎしている中日ファンが
すごくみっともない
664:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:08:52 RhHjdytoO
WBCに全力だった松坂と岩隈がやばいんだよな…
ゴキローとダルは型だけの調整だったと
今になってわかるわな
最悪なのは松井さんだが
665:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:09:04 IgPQ1bs9O
ブクブク太って醜いったらありゃしない
キューバ戦に奇跡の神投球してくれてよかったわ
あの試合好投する確率天文学的数字だったんじゃない?
666:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:09:34 N2LECqLm0
キャリア最高でも防御率2、1
リーグ平均防御率は3、6
昨年や今年のダルの足下にも及ばんキャリア最高年
667:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:09:54 0oOPX3ME0
WBC=アメリカのカツアゲw
668:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:11:21 biA0hblBO
>>649
可能性だけなら、俺もそう思うが、現実に存在してるWBCの結果を見るとなあ。
まだまだ松坂>>>ダルだわ。
669:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:13:15 3CQw4WUH0
CSで横浜時代の試合やってたけど別人だ
670:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:13:43 6m2TbmXx0
代表に選ばれて今駄目なPって内海ぐらいか?
ダル、岩隈、田中、涌井、山口、杉内、皆調子いいんだから言い訳にしか聞こえん
671:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:15:25 rShA5nU+0
>>670
岩隈は戦線離脱。
672:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:15:56 FGY6PIyr0
>>1
WBCが原因・・松坂
ダル、岩隈、田中・・・・ん~ん
単に太りすぎだろ?
673:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:15:57 N2LECqLm0
>>668
おまえみたいなのは天延記念物
数字見ろ
ダル>>>>>>>>>>>松坂
WBCでもダルの方が防御率良いんだがw?
監督も選手もダル>>>>>>>松坂な
反論末w
674:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:16:11 Sl2AYPur0
>>602
そのチャンピオンとやらが向こうで全くといっていいほど評価されてないんだからしょうがない
むしろ余計なことしてんじゃねえって感じなんだろ
675:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:16:15 ekpVBJ+60
韓国以外は全くやる気の無いお遊びWBC(笑)でしか活躍できない豚坂wwww
676:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:16:16 6m2TbmXx0
>>671
ローテひとつ飛ばすだけだろ
677:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:16:47 oGh7qNqj0
メジャーリーガーが居ないと米3A2A1A混合チーム&韓国にボコられるリーグだろ
NPBって
678:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:17:06 tqrLfxYM0
>>663
俺は中日ファンじゃないが、
WBCの現実に目を背けて、無節操に権威を与えるのはどうかと思うぞ。
「世界一」を語るには、まだまだ欠陥の多い大会だろ。
679:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:17:22 LXXYMwk20
不振の最大の原因である肥満に全く言及していないのはなぜですか?
680:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:17:25 N2LECqLm0
>>668
野村監督「実力ではダル、岩隈、松坂の順」
99年からお互いを見てたバレンタイン「ダルビッシュは松坂をすでに越えている」2007か2008年に断言
681:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:18:04 gKUrCssn0
調子が悪いだって?そんなバカな
あ ん な に 太 っ て い る の に
682:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:18:30 3SKz9pMhO
不振をWBCのせいにして言い訳ですか・・・残念です
683:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:18:36 N2LECqLm0
>>680
WBCの防御率
ダル>>>>>>松坂(笑)
韓国戦を比較してもダル>>>>>>松坂(笑)
反論あればどうぞw松坂オタク
もっと球界の証言やシーズンの成績だしてやるよ
684:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:19:03 +eXWs7wZ0
前年が良かったしWBC優勝で気が抜けたか?
685:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:19:45 N2LECqLm0
>>668
WBCの防御率
ダル>>>>>>松坂(笑)
韓国戦を比較してもダル>>>>>>松坂(笑)
反論あればどうぞw松坂オタク
もっと球界の証言やシーズンの成績だしてやるよ
686:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:20:18 Yj+4Eju30
一方、岩熊・田中・ダルビッシュは(ry
687:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:20:27 ggAeAmjcO
↓MLBの先輩野茂が一言
688:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:21:13 N2LECqLm0
>>668
松坂のキャリアハイ
防御率2、1 リーグ平均防御率3、6
08ダルビッシュ 1、8 リーグ平均防御率3、9 しかも2年連続
09ダルビッシュ 1、2 リーグ平均防御率4、1
1点台できない松坂w
689:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:21:33 bir7q9ryO
ダルおじさん登場か…
こいつが出ると関係ないダルや岩隈まで貶されるのが残念なんだよな
690:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:21:57 N2LECqLm0
>>689
ダル>>>>>>>>>松坂は当たり前だが?
691:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:21:59 hjxZcvR60
>>668
松坂とダルのWBCの結果って打線が打ったか打たないかだけじゃんw
防御率も奪三振も被打率もダルのほうが上だっただろうが
692:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:22:23 FGY6PIyr0
>>687
野茂が不振になった時の原因は・・・肥満
693:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:22:24 UuzopKBn0
たまたまいい数字残せたからってシーズン蔑ろにした結果
慢心だな
694:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:22:41 bCSF9mFZO
WBC(笑)
MLBの植民地政策に熱狂する情報弱者
マスコミに煽られて選手生命終わらせた馬鹿が松坂
日本ならまだまだ投げれるかもな
695:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:22:56 N2LECqLm0
>>691
そういうこと
松坂オタは現実から逃げたいのさw
運だけ投手
696:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:25:20 N2LECqLm0
考え方も頭の良さも自己管理も
ダル>>>>>松坂は明らか
素材もよい上に、とりくみも違う
697:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:25:23 uxJgbsQcO
ゴキオタの手のひら返しワロタ、松坂がWBCにマイナスな事を言ったらこれだもんなw
698:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:27:05 Q10koP010
なんでお前らがそんなにWBC好きなのかさっぱり分からん。
699:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:27:40 N2LECqLm0
WBCは選手会が力入れてるもの いいかどうかは知らん
ただし野球を広める大会は、今はこれしかない
それに自分の擁護のためにいいわけするか
一番は実力がないことがわかってないことが問題
700:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:29:32 in9Ov7qYO
WBCじゃなくて太りすぎが原因だろーが
701:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:29:34 rShA5nU+0
>>697
心の冷たさにゾッとするよね。
松坂は本当のことを言っているだけなのに。
702:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:30:08 N2LECqLm0
前回のイチロー
「WBCにでて調子が悪いとしたら、それも自分の実力がないってことです。それまでの選手。
もしそうであるなら、僕もたいしたことはありません」
とかなんとか言ってたよね
703:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:30:56 O9AM9fwR0
松坂とダルじゃやってる年数違うから何とも言えないな。
今だけ見てれば間違いなくダルだけど、松坂は10年間で二桁逃したのは1年だけだし。
デビューから四年を見れば稲尾の方が凄いとか言える訳だし。
704:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:31:27 sfdSI0tX0
とりあえず、ざまあみろ
あと、WBCのせいにするなクズ
悪いのは「 テ メ エ 」だ
後から文句言うなら、最初から出るなカス
705:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:32:07 N2LECqLm0
>>703
はい逃げキター
明らかにダル>>>>>松坂ですが?
投球見てる?今までのずーと。
松坂は西武時代からよく炎上してるしな
稲尾とダルだけな、デビューからの通算が突出してるのも
706:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:32:28 PHDcvnyG0
原因はみりゃ誰でもわかる
不摂生
707:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:33:43 N2LECqLm0
>>703
15勝15敗、14勝13敗のどこが凄いのwww???
ダル>>>>>>松坂
ダルが近代野球で突出(稲尾以来)の数字出してやろうか?
デビューから、そしてさらに異常になったここ4年の。
708:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:33:53 vg2xvTaR0
松坂は一度、野球人生観が変わるほどの地獄を経験したほうがいい
709:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:34:15 LXXYMwk20
>>702
プロの考え方とすればそれが当たり前だな。
WBCに出たんだからシーズンは調子が悪くても許してくださいなんて態度だったら
大金払って雇ってるチームは金返せって話にもなる。
710:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:34:24 sfdSI0tX0
文句あるなら、次は辞退すればいい
まあその代わり、俺たちがボコボコにしてやるから
覚悟しとき
711:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:34:54 U7rR3qhC0
松坂おとすやつはダル持ち上げてるのが多いがダルもメジャー行ったら同じ
日本人投手のメジャーでの一発病は治らんし日本時代の安定感は到底2~3年以上は望めない
日本では敵なしの剛球でならした野茂や伊良部でさえメジャーでは被本塁打王になってるし
佐々木もいやな汗をかきながら簡単にセーブ失敗の一発を浴びたりしている
それどころかダルのほうが球にバラつきがないぶんメジャーではたぶん厳しい
712:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:35:04 G4E+xXN70
WBCが選手体調に悪影響与える可能性は
ずっと指摘されてたことだろ
松坂叩いてる奴らはアホとしか思えん
713: ◆GacHaPR1Us
09/06/21 23:35:04 xPF9675z0
だからダルビッショは野外球場に弱いとあれだけ
714:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:35:44 7BFTuPE60
給料泥棒 金返せ
715:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:35:46 vg2xvTaR0
>>710
2ちゃんでボコボコか
なさけねえ
716:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:36:02 N2LECqLm0
>>709
野茂も言ってた
「WBCは皆が良い経験してほしい。一番大事なのはシーズンです。
WBCで頑張るのも重要ですが、やはりシーズンが仕事場だしファンがいる。これに影響が出るようではダメ」
717:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:37:16 N2LECqLm0
>>711
ダル>>>>松坂
>>713
屋外も良いが?
交流戦の防御率は4年通算で1位。
スカイマーク 甲子園 広島、地方球場など
718:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:37:47 sfdSI0tX0
>>715
情けなくねえよ
松井もフルボッコしてから
成績ガタ落ちじゃん、かなり効果があるってことだ
俺たち、2ちゃんねらをなめるなよ
719:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:37:58 mEHIPZlE0
( レ⌒) |\ .,「゙l、 r'",! ___
|\_/ /へ_ \) ,l゙ │ ___,| . |_, ..| \
\_./| |/ \ l゙ l゙ ゛ヽ,,,,,,_ ` `フ | | ̄\ . |
/ / ̄~ヽ ヽ. .| | ^| 广"″ | | .| |
/ /| | | | | .| .l゙ .| | | .| |
| | | | / / | ゙l _,,―ー" ヘ、,,,、 | | .| |
\\ノ | / / | .i/| |` ,ェヶ r‐, ゙ヽ, | |_/ |
\_ノ_/ / ′ | ゙=,,,,,,,--" `'--7 |___/
∠-''~ ゚''ー'''
720:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:38:00 uRt2ettj0
>>711
日本での実績はダル>松坂。贔屓目に見てもダル=松坂。
それに加えて松坂のメジャー適正は言い訳ばかりで過去の日本人の中でも最低クラス。
それを考えればダルが余程あわないかぎり松坂以上の成績を普通に残すよ。
721:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:38:08 AA5bECPP0
野手はともかくピッチャーはな
早く火の玉投球見せて欲しい
722:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:38:29 ggAeAmjcO
>>716
そのインタブーでは田澤の件が良かった。
723:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:38:57 L/dqcq/nO
>>718
どうフルボッコしたのかKWSK
724:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:39:08 N2LECqLm0
>>720
ひいき目に見てもダル>>>松坂
ちょっとまってろ
証言も多いが投球動画とアメリカ人もかいてるコメントやスコアラーや解説のコメントのせる
数字も
725:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:39:15 rShA5nU+0
>>704
これですよw
辞退すればボコボコに叩くくせに、
無茶な日程なのは認めないで、調子を落としたらWBCの殊勲者を無茶苦茶に貶す。
これが今の日本人のレベルです。
726:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:39:23 O9AM9fwR0
ID:N2LECqLm0
だからダルの方がすげぇって言ってるだろ。脊髄反射しないで読め。
松坂は10年それなりに安定して二桁勝ち続けたのが凄いって言ってるんだよ。凄いの意味が違う。
727:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:39:46 c746EQFs0
そらそうだ。
WBCなんてお祭りに本気出すから本業に支障を来す。
728:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:39:56 N2LECqLm0
>>726
ダル>>>>>>松坂
まってろ
729:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:43:40 biA0hblBO
>>718
www
これは馬鹿なねらーとして、テンプレ板にスレ立てていいですよね?
730:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:44:23 sfdSI0tX0
>>723
朴関連スレが立つたびに
みんなに叩かれてるじゃん
俺はいつもチョン氏ねとか、書き込みまくってるってだけだよ
731:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:44:25 oGh7qNqj0
>>712
>>60
732:名無しさん@恐縮です
09/06/21 23:44:55 N2LECqLm0
普段スカパーでみてない人 ダルについてアメリカ人もコメント欄にかいてるけどいいな
1人だけ日本人で無理に英語かいてる馬鹿がいるけどw
Yu Darvish 146km/h Forkball !!!!
URLリンク(www.youtube.com)
【魔球】 Yu Darvish Two-seam fastball !!
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人がよくみてるようだな リンスカムやサンタナなどとの比較されてるダル
Yu Darvish 14K !! ポストシーズン最多
URLリンク(www.youtube.com)
Lincecum (Is the only guy I wont argue might be almost as good as this guy)
But Santana (one break out season and you're saying he's great, wait a year see if he's consistent)
Cueto (Has Potential, but aside from one great start, he's inconsistent, shouldn't have mentioned him)
Volquez (Even though he had a good year, he still needs to get better before you start comparing him to the top pitchers - in a few years he will be good enough)
Size and Speed isn't everything...