【特撮】なぜ別人が!?「仮面ライダーディケイド」意味不明キャストの深い理由(日刊サイゾー)at MNEWSPLUS
【特撮】なぜ別人が!?「仮面ライダーディケイド」意味不明キャストの深い理由(日刊サイゾー) - 暇つぶし2ch1:かばほ~るφ ★
09/06/14 13:07:01 0
なぜ別人が!? 『仮面ライダーディケイド』意味不明キャストの深い理由

「平成仮面ライダー」シリーズ10作目として話題の『仮面ライダーディケイド』。
「10年に1度のお祭り」というコンセプトのもと、歴代の仮面ライダーが総登場する
とあって、ファンの期待を集めていたが、フタをあけてみると、意外にも(?)
オリジナルキャラは全く別の役者さんが演じるというフシギな世界になっている。

歴代ライダーといえば、すでに有名だった細川茂樹(響鬼)は別として、オダギリジョー
(クウガ)、水嶋ヒロ(カブト)、佐藤健(電王)、要潤・賀集利樹(アギト)、
半田健人(555)などは、仮面ライダーをほぼテレビデビュー作として、後の
テレビ界・芸能界で活躍するようになった人気者ばかり。

そんな彼らが再び仮面ライダーを演じるとなると、「10年に1度のお祭り」感も
高まろうというものだが、残念ながら、ご本人出演は脇のキャラばかりで、
主役級は軒並み「代役」状態。

これには「五代君はオダギリジョーだろ!! そんなトコロを変えてまで、過去の
仮面ライダー出したかったんか?」「性格が全然違う......」「あの空気感が
全然出ていない!」などなど、失望の声がネット上で多数あがっている。
作品自体は好調で、代役陣も豪華キャストで、力の入った演技を見せてくれているが、
やっぱり拭えないのは、「なぜ別人が演じるのか」という疑問だ。
しかも、それが、作品中では一切説明されていない。これはなぜなのか。「パラレル
ワールド」として、別モノと見るべきものであって、これまでの作品と重ね合わせる
のが無粋だということか?

そもそもこれだけの人気役者たちのスケジュールをおさえることが、現実的に難しい
部分もあるだろうけれど......。全員にオファーしているの? テレビ朝日・広報
担当者に聞いたところ、「非常に微妙な問題なので、コメントするのは難しいです」
の一言だけ。

続きは>>2-5あたりに
ニュースソース 日刊サイゾー
URLリンク(www.cyzo.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch