09/06/10 18:07:55 DQGT4PDs0
つかえるものはなんでもつかう
必要ないものは自分のそばから追い出して自分の理になるものだけ
残す
ハイエナみたいな人
中村俊輔さん
201:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:11:29 wpC+kk2t0
俊輔って代表にいらないだろ
202:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:11:42 +XdVpp7s0
>>194
しかも思想的に近いはずの反日メディアから背中を撃たれまくったしねw
203:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:11:51 pUQwphRGO
>>194
田舎者だからコンプレックス強かったんだろうねぇ
けどあそこまで変な方に走ったのはエリカの旦那のせいじゃないかな
204:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:17:14 3ZP0IYlKO
よく言った俊輔!
205:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:18:15 HHww9hPeO
日本にきたら愛国が強くなったニダ
206:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:29:26 3SBWpR+WO
なんでこいつインタビュー受けてる時
顔ぐにゃぐにゃさせるんだろ…?
すごい気になる
207:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:32:17 35FlxGDd0
>>194
最近の中田は日本びいき。
世界を旅して日本の良さが分かったって言ってる。
日本を知りたいから日本全国を旅するって言ってるくらいだ。
208:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:38:27 9SxWXysq0
君が代歌えよ?
209:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:38:34 QeyEyR6I0
イチローの真似?
でも、自分の思い通りにならなかったからってサッカーを捨てた某旅人(笑)の何倍もマシだよね。
日本のサッカーを背負うっていう気概はあるじゃない、そうかスンスケには。
210:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:44:53 lMCLBlrcO
法蓮華経
211:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:45:38 vJFayXsJ0
俊輔は引退したら子供を教えまくりたいので日本中回るとか言ってたよ。
この人はサッカーキチガイだから旅人はとは全然違う。
212:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:51:12 7YWTwbE70
>>207
あんな旅で日本の良さが分かるとか言われてもなあ・・・
あっ 日本ユニセフの良さの事ですか?
213:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:52:19 /FDNqHFFO
>>206
ナルシストなんだよ
多分
214:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:54:42 NZp/Omxv0
>>195
チョソの事か!
215:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:58:03 JwKTkza0O
わかるなぁ。
昔は天皇制とかどうでも良かったけど今は違うわ。
海外住んでみて日本の素晴らしさを痛感した。
216:名無しさん@恐縮です
09/06/10 18:58:52 dhMLJ5FRO
これは今日活躍するな。こいつはそういう男だ。メディアに扱われるタイミングでの発言とプレイ
217:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:01:11 Rk2rm4YsO
桐光学園時代、自身が全国高校サッカーで活躍してる姿をスポーツニュースで確認しようとしたら
大分高校の韓国人監督が差別だ差別だとわめいてるVTRが流れていて目がテンになってたスンスケ
218:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:04:18 tHIn7EkH0
天皇が日本の象徴だということが、海外に出ると実感する。
219:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:05:57 zRjF8E8Y0
天皇が日本の象徴だということが、海外に出ると実感する。
↑日本語がおかしいですよ?
220:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:06:27 hOHFxCAP0
日本代表早く引退して><
221:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:06:50 yvNNAmW50
無能オシムの尻拭い
222:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:10:06 LN0E9fXk0
>>207
日本びいきと言うより日本でしか集金できない上に
最近は金にも困ってるから日本に媚び始めただけだろ
223:名無しさん@恐縮です
09/06/10 19:26:24 XUyS/R0n0
日本がいいから試合に出させてください。日本のためにも勝ちます
って代表選手なら当たり前だと思うんだけど
でも最近まで日本のことをそれほど好きじゃないって思ってたって事だよね
若い時から年代別で海外遠征だってガンガン行ってただろうに
普通なら愛国心は高まっていくはず
実際ににそう思っているのなら7年位前には気づけたはずだよ
224:名無しさん@恐縮です
09/06/10 20:13:03 n00SSjnK0
>>212
ひとりで100カ国以上周ってる中田の経験を、お前ごときが判るわけないだろw
225:名無しさん@恐縮です
09/06/10 20:22:56 mPPpmP7V0
ドイツで歩いていた奴等は外せ
サッカー人気が落ち込んでいるのは国民がこいつらのチンタラプレーをまだ覚えているんだよ
226:名無しさん@恐縮です
09/06/10 20:34:42 8nB4zPqQO
頼むから引退してくれ
227:名無しさん@恐縮です
09/06/10 20:40:45 jkyMoECr0
足痛いなら無理して出るなよ
怪我を言い訳にこんなプレーばかりしてたら余計に評価落とすぞ
228:名無しさん@恐縮です
09/06/10 20:42:25 2s2TQeKe0
「愛国心=差別を受けたから持った」って図式が頭にこびりついて
離れない哀れな奴が居るみたいだな。違うよ。
自分を育ててくれた最も近い人は親。親戚の人たち、友人、自分の
出身学校、地域社会。そしてそのさらに外側から支えてくれた
いろんな人の総合体として郷土、社会、国がある。この自分を育てて
くれたものに、自分が成長した時に、今度はお返しをして役に立ちたい
という素直な気持ちが愛国心だ。どこがいけないのだろうか?
229:名無しさん@恐縮です
09/06/10 21:43:39 jkyMoECr0
チームメートの批判する前に自分のプレーを見直しましょうよ
230:名無しさん@恐縮です
09/06/10 21:45:55 cv4NeOu70
>「誰だってこの状況では気が緩む。だからこそ今まで通りしっかりやることが、W杯ベスト4につながる」
言ってることはカッコいいが、態度が伴っていない
今日かなり気抜けてただろ
231:名無しさん@恐縮です
09/06/10 22:03:44 jdhIlsaqi
こいつほんと口だけだな
イチローの真似しても実力が伴ってないから著しくダセぇ
232:名無しさん@恐縮です
09/06/11 01:04:03 sm5huZjq0
日本に来てたサッカー選手も言ってたっけ。
日本はとても良い所だけど、ファンが優しすぎて
それが選手にとって本当に良いことなのかは分からないって。
代表になるような選手はみんな海外に武者修行に行ってもらいたいね。
差別もあるけど精神的にもタフになる。
常に今より上を目指す向上心を持ってないと
現状に満足してしまったら成長は止まってしまうんだな。
233:名無しさん@恐縮です
09/06/11 09:58:58 ndNKY2MK0
俊輔は国歌歌ってたよ
まあ次のワールドカップじゃ是非勝たせてやりたいな
中田みたいな悲惨な結末にはならんでくれ・・
234:名無しさん@恐縮です
09/06/11 10:02:49 P1AaL9Rs0
なんだよ、コンサルティングの叩くのやめて工作か
2戦もグタグタで、そういうレベルじゃないんだろ
235:名無しさん@恐縮です
09/06/11 10:06:05 ck9Dqe8oO
こいつのピークはスットコ入りたての頃だったな。今年は大した活躍もしてないし。昨日もどう考えても本田の方がよかった。
236:名無しさん@恐縮です
09/06/11 10:31:47 82hrmZ8W0
>198
スレ違いだけど、アメリカは、民族、宗教、生活習慣もバラバラだから、国家に忠誠を誓わせるしかない。
国教のキリスト教に宣誓してたのも止めた。
移民の集まりだから、他に共通する物を持たない。だから老若男女問わず、USA。スポーツやイベントの時は必ずUSA。
英語話せない出稼ぎだろうが、アメリカの上に居る人全員に強要する。
民主党のリベラリストでさえ、逃げられない。アカとアナーキストは生きていけない国。
日本は、ほぼ単一の固定した国民が2600年以上運営してる国家で
国内に居る分には、愛国心が無くても纏まる。
だから日本人が国内に居て、愛国心がないと纏まらなくなった時の方が不幸だよ。
237:名無しさん@恐縮です
09/06/11 11:32:41 0fTUMNwW0
なんだかんだでヒデも日の丸背負ってたんだろうな
代表では物理的にも当たり前のことだからもちろんクラブでの話
238:名無しさん@恐縮です
09/06/11 15:21:36 11PqemKd0
海外に出なくても国内マスゴミの電波を遮断するだけで愛国者になれるよw
239:名無しさん@恐縮です
09/06/11 15:36:57 3NInptVu0
1の記事のような例で一番驚いたのがイチロー。
あんなに代表意識の高い奴とは思わなかった。
240:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:58:43 GmpbFFNi0
国を愛するのは自然な感情
バカチョンやブサヨには理解できないんだろうけど
241:名無しさん@恐縮です
09/06/11 18:19:43 pOHAkUxt0
プレーが劣化してきたのを、サッカーのわからないニワカにだけはアピールしようと
急に愛国心振りかざしだす奴なんぞ代表にいらんよ
242:名無しさん@恐縮です
09/06/11 21:13:00 kX4UHRpm0
海外行って成功した奴は大体愛国心強くなるよね
自分に自信が無い奴が愛国心にすがるとかいう理屈がいかに間違ってるかよく解る
243:名無しさん@恐縮です
09/06/11 21:18:49 Kz8Wbdb6O
昨日本田良かったって言うけど、あの時間帯ならアウェーの相手は特に疲れてるだろ
点取ったならスゴいが
俊があの時間帯に入っていい動きするとは思えないが、本田を評価するのは早いと思う
244:名無しさん@恐縮です
09/06/11 21:20:24 IMpYpNksO
俊ちゃん違うお(´・ω・`)
245:名無しさん@恐縮です
09/06/11 21:31:34 VDmAvEbQ0
>>38
うわー、懐かしい
246:名無しさん@恐縮です
09/06/12 19:30:08 PI6UAl8n0
私が感銘を受けたのは、仮面ライダー1号、本郷猛こと藤岡弘氏の下記の発言です。
「いまの日本が他国から徹底的な侮りを受けないで済んでいるのは、
身命を投げ打って、究極の奮戦をしてくれた英霊、神風特攻隊のおかげです。
彼らが武士道精神を発揮して戦ってくれた、その記憶が相手に焼きついていて、それがバリアとなってくれている。
いまもわれわれをどこかで守ってくれているんです。
日本人を相手にあまり理不尽なことを仕掛けてはならないという自制を、辛うじて世界にもたらしている。
個人の幸福とか損得勘定だけではない、損することを覚悟でその運命を引き受けて、
愛する者と、それに連なる故郷や国のために命を投げ出すことがあり得るということを、実際に示してくれているわけです。
そして、過去にそうした思いで死んでいった英霊が祀られているのが、靖国神社なのです」
247:名無しさん@恐縮です
09/06/12 19:42:38 dd4eYcKY0
あのねえ…夢を壊すようで申し訳ないが
俊輔はとっくにマリノス入りを決めてるのよ
エスパニョール側を納得させるのに時間かかってるの
散々金注ぎ込ませてるからな
まあ向こうが勝手にやったことだから何ら恥じることは無いんだが
その辺律儀なのよね
248:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:08:10 2UUgz+Dr0
↑お前、恥ずかしすぎるw
249:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:42:34 wTUoBfhOO
250:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:50:45 etK5+1RHO
レアルマドリーからFKで得点奪う姿が俺には見える
マジでスペイン行ってくれ
251:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:53:14 XCOdTrkL0
オシムサッカーは、いかに勝負せず、逃げてるかしか考えてない
つまらない
252:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:53:29 +yGAr9U00
松井秀喜wwwwwwwwwwwwwwwww
253:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:54:22 2cINEXn4O
>>247
いやどう考えてもスペイン行くだろ。
条件で負けた上に不興を買えば絶望的ですよ。
254:名無しさん@恐縮です
09/06/14 00:55:10 XCOdTrkL0
オシム 「モヤシ日本は、走って走って逃げまくれ」
255:名無しさん@恐縮です
09/06/14 02:54:01 QyikO5zK0
銀河系レアルや王者バルサ相手に点獲ろうもんなら
誇らせてもらいマス!
256:名無しさん@恐縮です
09/06/14 02:55:32 kotaHTTL0
>>247
鞠サポ涙拭けよw
257:名無しさん@恐縮です
09/06/14 02:59:15 yf8dYC/N0
大勝利♪
258:名無しさん@恐縮です
09/06/14 03:06:14 FA3NcdIgO
茸死ね
259:名無しさん@恐縮です
09/06/14 15:32:49 UMqLrbXfO
やっぱりマリノスがいいなぁ。
国外だと観に行けないし
260:名無しさん@恐縮です
09/06/15 03:06:29 udd0QOnL0
俊輔「池田先生!サッカーが・・・サッカーがしたいです」
大作「中村君、君がいてくれてよかった」
261:名無しさん@恐縮です
09/06/15 03:08:52 NxmjDp2O0
>>237
相乗りするのはやめていただけませんか
262:名無しさん@恐縮です
09/06/15 03:09:05 WHCKC2yIO
愛国心と国家に対するロイヤルティはちゃうで
263:名無しさん@恐縮です
09/06/15 03:10:46 xvtH9GuRO
そんな日の丸をウンコにした民主党中核派や在日はどうするよ?
264:名無しさん@恐縮です
09/06/15 03:29:58 WoDCsrOx0
伝統チームが「新スタの目玉。中村中心のシステムで行く」て言われてら、光栄だし状況が状況だし迷うだろうな。
265:名無しさん@恐縮です
09/06/15 04:42:56 ViIURL1JO
そうかそうか
266:名無しさん@恐縮です
09/06/15 06:34:49 py9HTvl20
だったら君が代歌えよ
267:名無しさん@恐縮です
09/06/15 06:48:37 C4SK++k+0
>>264
そういや名門なんだよな
268:名無しさん@恐縮です
09/06/15 07:13:19 8L5sa4SMO
君が代を歌いあげてみよう
最初の音を低く出すのがコツだ
269:名無しさん@恐縮です
09/06/15 09:23:31 je13nl8A0
こんな国で愛国心持てってのは無理でしょ。経済奴隷日本。
270:名無しさん@恐縮です
09/06/15 09:26:08 0i84Pl+eO
俊輔「そして大作先生はすごいかただと思う」
271:名無しさん@恐縮です
09/06/15 09:32:51 pEldZ/0F0
愛芸能事務所