09/06/11 00:11:27 PO1nE+H3O
ターロウにニモイ博士にダイソン博士ねえ‥
301:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:24:07 Y8MN70bT0
もういいよ、香取は。三谷作品何度目だよ。
302:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:25:26 Mxkqyd2MO
日本の恥を世界に晒すきか
303:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:28:38 a4kj+WBjO
>>275ハットリ君も西遊記も座頭市もこち亀も断れよシンゴー
304:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:30:00 UMlLtFY2O
香取の演技力はよくわからないけど、ストーリーはちょっと面白そうに思った
普通にみてみたい
305:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:33:31 gKXCr5w1O
これ、真面目に舞台やってきた俳優がかわいそうだろw
306:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:34:31 jRi570jg0
URLリンク(www.youtube.com)
たぶんこれ
307:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:34:48 zuI8lrSRO
三谷はプライド高いから演出通りに演じない役者は大嫌い
ミュージカルなんかは三谷も経験少ないから
ミュージカル俳優とか使うと偉そうに演出に口を出すだろうし
香取は演技も舞台もよくわかってないから
三谷のいうままを人形のように動いてくれるから使うんだろうよ
308:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:34:53 co92pyePO
>>287
maybeは神曲
309:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:38:04 qi3TDkjXO
三谷はあのジャニーズの、子供時代からアイドルやらされている実は閉鎖的な香取の闇に魅力感じていそう
310:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:40:51 L9iII3Ra0
素直にコンフィダントをミュージカル化させて欲しかったな。
311:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:42:29 Af6YH/OBO
新撰組は香取にお任せ!
西遊記も香取にお任せ!
こち亀も香取にお任せ!
チョコレートは明治の歌も香取にお任せ!
ブロードウェイも香取にお任せ!
ふざけんな
312:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:43:29 RwrQ3jo00
中野の方だよな?
313:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:46:19 +CX9Bg/oO
心の扉
314:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:47:40 LPJnAoWsO
>>307
プライド高くて潔癖なとこが生きるときは良いんだけどな
ミュージカルについては自分も素人じゃね
315:名無しさん@恐縮です
09/06/11 00:51:31 wq+Th1gR0
竹藤 佐善
316:名無しさん@恐縮です
09/06/11 01:05:07 Ikl+Owj30
映画にドラマに、次はずっと断っていた舞台!?
慎吾次から次へと仕事しすぎ。大丈夫?
ゴローちゃんは暇なのにね…。
317:名無しさん@恐縮です
09/06/11 08:02:23 EaskqK8s0
堀内敬子は昔良く観たなあ。自分がミュージカルというジャンルを観始めて、
一番最初に名前を覚えた女優さんだ。
本当に上手いよね。美女と野獣のベルでBWの舞台も踏んでるし。
元ヒロイン女優が年齢で消えていくかと思いきや、三谷さんに気に入られて
しっかりと生き残ってる感じだなあ。まあ、実力あっての事なんだろうけど。
318:名無しさん@恐縮です
09/06/11 08:38:59 tFp6aIGh0
スマップはそろそろ終了だよね…
319:名無しさん@恐縮です
09/06/11 09:20:21 LPJnAoWsO
30歳の壁は勢いでごまかしたけど35歳で綻びはじめ、
40歳は明暗分けそう<スマップ
320:名無しさん@恐縮です
09/06/11 10:57:42 yycGw+CK0
随分と昔だけど、香取のニセ皿は見たよ。
なかなか良かった。
テレビより舞台の方が向いてるんじゃないかと思う。
いきなりNYはどうかと思うが、いつまでもアイドルやれないし、
これから経験を積んでいくんだろう。
321:名無しさん@恐縮です
09/06/11 11:22:56 rdKCzkQu0
字幕ってのは本当に字幕として出すような野暮ったいことじゃなく
演者にフリップ持たせるとか、演出の一つとして必然性を持たせて
見せるんじゃないの。全編じゃなく一部字幕なら。
322:名無しさん@恐縮です
09/06/11 12:22:00 tnwB6xXY0
香取は、アメリカ人の反応も良さそうな気がするな。
323:名無しさん@恐縮です
09/06/11 15:53:49 CuAkM0ea0
>>313
それ陣内大蔵
324:名無しさん@恐縮です
09/06/11 15:55:58 R/WAiHJIO
JOY
325:名無しさん@恐縮です
09/06/11 15:58:52 QF61e+RHO
>>322
アメリカ人が見てくれればいいけどね
326:名無しさん@恐縮です
09/06/11 16:10:37 /+x010Sz0
蚊取りなんてガキがだだこねてるみたいなセリフ回ししかできないじゃん
これ以上日本の恥晒さないでくれよ
327:名無しさん@恐縮です
09/06/11 16:19:52 SYumBhRS0
NYには日本人がたくさんいるからなぁ
和田アキコのアポロシアターライブは9割が日本人だった
328:名無しさん@恐縮です
09/06/11 16:46:03 4MUsLh+XO
>>327
またまたご冗談を
朝鮮人の間違いでしょう
329:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:09:01 ule/ltH3O
10月までドラマがあるから、11月から本番ってことは1ヶ月あるかないか位で舞台仕上げなきゃならない、しかもやるのはミュージカル。
芝居+歌+踊りだろ。無理だって。舞台初挑戦の人間にやらせる内容じゃない。
330:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:22:21 uafLoolp0
海外でやるなら、真田広之でいいんじゃないかなぁ。
知名度とか、英語とか、いろんなこと考えると。
三谷幸喜ともつながりがあるんだし。
331:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:32:34 LPJnAoWsO
香取を引っ張り出すことをジャニーズに飲ませるためのNY公演であって
NY公演するために香取を呼ぶわけじゃないだろ
332:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:36:55 k1TQafNx0
ミュージカル・・・・歌唱力に問題があるのでは
333:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:37:21 xWm5Ipfe0
海外に行くと人気落ちるんだよな
負の連鎖は続きそうだな
334:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:43:49 p3xbboy40
これで調子に乗ったジャニタレが
次々にオフ・ブロードウェー進出とかなったら笑える
335:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:44:50 e0Lux6fJO
V6のリーダーにやらせといたら間違いなかったのに
336:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:45:47 BFE4v7rVO
シングライクトーキングなら知ってるよw
337:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:46:11 5UW2RkkB0
香取氏ね
338:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:46:24 fL289UnA0
三谷は何で香取重宝してるの?
339:名無しさん@恐縮です
09/06/11 17:56:45 JUwrol8R0
ジャニヲタは責任を持て向こうでの全公演埋めること。
そして国内は手を出すな
340:名無しさん@恐縮です
09/06/11 18:00:09 cCtheBTyO
充分な稽古時間取れずに失敗ってオチだな
スケジュールを大量に確保出来る専業俳優にやらせなきゃ良いものは出来ない
341:名無しさん@恐縮です
09/06/11 18:05:41 mtMZUMTOO
誰が見るんだ?
342:名無しさん@恐縮です
09/06/11 18:07:28 kNkHzrpU0
ブロードウェーでも注目の的っていう嘘記事を書くんだろうな・・・w
三谷幸喜ってつまらないのに出たがりなところがどうしようもない