【サッカー/】プレミアリーグ全20クラブの売り上げと年俸総額過去最高 セリエAの売上高も34%増 at MNEWSPLUS
【サッカー/】プレミアリーグ全20クラブの売り上げと年俸総額過去最高 セリエAの売上高も34%増  - 暇つぶし2ch2:アフリカンフラグフィッシュφ ★
09/06/06 16:36:00 0
関連記事
URLリンク(news.google.co.jp)

要旨

英国プレミアリーグのクラブが2007-2008シーズンで
世界で最も利益を上げていることが、デロイト社の調査でわかった。
調査によるとプレミアリーグのクラブは全体で234百万ユーロ(約3200億円)の利益を上げており、
次はドイツのブンデスリーガで136百万ユーロ(約1900億円)
と98百万ユーロ(約1300億円)もの差をつけている。
デロイト社によれば、2007-08シーズンのプレミアリーグのクラブ収入は24億ユーロ(約3,300億円)
で前年から26%の増加した。
これは権利契約の切り替え時期にあたり、複数年の大きな契約が決まったことにもよる。
そのため、この不況の中ではあるが2009-10シーズンまでは収入は微増するとの予想。
先日もマンチェスターユナイテッドが2010-11年シーズンから保険会社であるエーオンと
4年間のユニフォームスポンサー契約を発表したばかり。
この契約金額は80百万フランを超える契約で史上最高のユニフォームスポンサーとも言われている。
エーオン社は英国で5400人のリストラをしたばかりであったが、
このスポンサーシップで、前向きな姿勢を見せたいと述べている。
また調査によるとヨーロッパ全体でのサッカー市場は2007-08シーズンで1,460億ユーロで、
これは前年から1億ユーロの増加であった。
この増加の内の大半はビッグ5といわれる、英国、スペイン、イタリア、ドイツ、フランスのリーグが占めており
プレミアリーグに続く収入を上げているのはスペインのリーガエスパニョーラ、ドイツのブンデスリーガ。
不況だからこそ、人々の関心は夢を与えてくれるスポーツに行くもの。
また複数年契約というスポーツスポンサーシップの不況を受けにくい形態を利用しながら、
むしろスポーツ業界から景気を上向きに変えていくことができるのかもしれない。"


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch