【WBC】松坂WBC調整遅れ、監督は不満「大輔が国のために投げるのは素晴らしいが、ウチの他の投手は同じように感じていない」at MNEWSPLUS
【WBC】松坂WBC調整遅れ、監督は不満「大輔が国のために投げるのは素晴らしいが、ウチの他の投手は同じように感じていない」 - 暇つぶし2ch763:名無しさん@恐縮です
09/05/24 22:20:04 qiAfcaQ4O
ウンコブルドーザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764:名無しさん@恐縮です
09/05/24 22:23:23 tcr/QHsS0
アメリカが負けたからとか言ってるのは全然違うだろ。
アメリカ人は世界一なんて関心ないだけ。

考えてもみろよ。
F1があるのにインディーカートにしか関心ないし、
世界がサッカーラグビーで盛り上がってるのに、アメフトしか興味ない。
WGPにしたって、ケニーロバーツが殴りこみかけるまでは、AMAのチャンピオンしか知られてなかったくらい。

アメリカ人にとって、世界=アメリカ国内で、アメリカ以外の国の人間が世界一と思っていることは、
アメリカ人にとっては世界の外なんだから。

765:名無しさん@恐縮です
09/05/24 22:23:23 X1U78ap40
100グラム2,980円の牛肉に失礼だぞ

766:名無しさん@恐縮です
09/05/24 22:29:42 wkOWB9TA0
>>764
アメ公の世界で1番人気のモータースポーツならNASCARじゃないのか?
オープンホイール限定ならIRLなのかもしれないけど

767:名無しさん@恐縮です
09/05/24 22:39:53 u5gBJLON0
>>760
あの時は松井が辞退したことでオーナーが喜んでたな
しかしすぐ骨折しちゃったけど

768:名無しさん@恐縮です
09/05/24 23:07:43 jxGyzMve0
日韓シリーズで燃え尽きるマヌケな松坂さんwwwwwww 

769:名無しさん@恐縮です
09/05/24 23:16:15 tcr/QHsS0
>>766
いちおうフォーミュラどうしということで

770:名無しさん@恐縮です
09/05/24 23:34:33 cdcUuOOQ0
日本が国の威信を背負ってやるのもいいし、世界一決定戦と位置付けるのも構わないでしょ。
でも、それを他国にまで押付けるような雰囲気になってるんだよな。ここまでいくとキチガイ。
フレンドリーマッチ感覚で参加しても何の問題もない大会なんだから。

771:名無しさん@恐縮です
09/05/25 00:20:52 JMiIKqeUi
>>764
ただWBCに関しちゃそれ以前の問題だろ
WBCの実態をマスコミも選手も国民もちゃんと理解してるからだろ
だからマスコミは日本みたいに偏向報道はしないし、してもアメリカ人は洗脳されないだろ
日本では洗脳されたけど

772:名無しさん@恐縮です
09/05/25 00:40:52 90rsQuv00
つうか、甲子園ヒーローで先発型は、30歳前後で終わるだろ。
松坂はその過去の悪例にもろにあてはまるに十分すぎるほど酷使されてきた。
もちろん自ら望んで酷使されてきたわけだ。古風にも、アイシングすらせんからな、この馬鹿は。

今の若いやつだと、ダルビッシュや田中も、酷い使われ方だわな。ふつうに30歳前後で終わる。

773:名無しさん@恐縮です
09/05/25 01:21:11 Hgy/8XWt0
負け犬の遠吠えとか言ってる奴らも
アメリカが本気で来たら、勝てるとは思ってないんだろ?
中米諸国にしたって、ドミニカみたいにMLB絡みで代表辞退してるのがいるんだし。

結局、戦力的に見ても、日程的に見ても、
日韓シリーズだったわけで、
韓国に勝った=世界一というのも、おかしな話じゃないか?

774:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:05:05 n2lpclw30
何ヶ月前だよ

775:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:08:59 k1BuzgtN0
マスコミがWBCを盛り上げようと暴走する中
ノーと言った松井こそ真のプロ

776:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:16:53 4Q36SiNj0
また産経焼肉記事か

777:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:18:34 ot4cQw0VO
その点開幕に合わせた松井さんは素晴らしい活躍ぶり

778:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:23:12 6sD+u0WVO
WBC優勝もJapanメンバーがメジャーで活躍しないと『所詮アジアだけ盛り上がったマイナー大会』の烙印が残るだけだ
大会MVPとMIPのイチローがこのザマじゃ、あの感動も風化するだろうな

779:名無しさん@恐縮です
09/05/25 02:40:17 tXioj0aa0
松坂は西武入団時からメジャー行きたいって散々駄々こねて結局FA待たずにポスティング
でレッドソックスに入ったわけだけどやれ球数制限がとか投げ込みさせてくれないとか言い訳
ばっかり言って微妙な活躍しかしてないよな

780:名無しさん@恐縮です
09/05/25 03:11:01 yG+eQ5ul0
世界一なのにこの有様・・・

【プロ野球】経営状況が非常に危険な大阪と神戸、公式サイトで支援金の振込みを募る・・・関西独立リーグ
スレリンク(mnewsplus板)


781:名無しさん@恐縮です
09/05/25 03:24:50 0Ccdfz/50
【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】WBC、開催国アメリカの“温度差”・・・霞む国際大会としての存在意義
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
スレリンク(mnewsplus板)

WBCドミニカ共和国打線想定オーダー

1二 ホゼ・レイエス----(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピード、パワーを兼ね備えたスピードスター
2遊 ハンリー・ラミレス---(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
3一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者 ⇒★辞退
4左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター ⇒★辞退▲薬物使用発覚
5三 アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー⇒★辞退濃厚▲薬物使用発覚
6指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点  1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ
7右 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手 ⇒★辞退
8捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打  7盗塁
9中 カルロス・ゴメス(22)577打数  258 7本  59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン
※ウラディミール・ゲレロ⇒★辞退

782:名無しさん@恐縮です
09/05/25 08:30:25 rqsjAD/20
>>772
野村は壊し屋。こいつは自分のことしか考えていない。
田中も岩隈も野村に潰される。

783:名無しさん@恐縮です
09/05/25 08:36:51 rqsjAD/20
>>679
>幾ら金を貰ってるか”自覚”ないのでは。

ないと思うよ。
WBCで投げさせすぎと指摘したレッドソックスの監督に
「ストレスがたまった」と悪態ついてたからね。
松坂には何十億ももらっている自覚はゼロ。バカなんだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch