09/05/21 17:24:31 ZuEoIgOjO
多分コイツブス専だな。
95:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:25:26 mvtkfO4y0
夏子はーん
96:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:25:37 idOBcuqG0
ウエストボールはコントロールを気にするからスピードが落ちるんだよな
H2で読んだぞ
97:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:25:38 GRNs+EPoO
>>73バカじゃないの?頭悪いの?状況把握出来ないの?死ねば?
98:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:27:03 6BPGDoUPO
>>94
夏子さんの悪口を言うな!
99:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:28:39 ZAJ+bBBAO
岩鬼
ガッパイ
中村真
100:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:31:01 7pNgiDAbO
>>91
柏原もハムの頃に敬遠球をホームランしたからなぁ
珍プレイがあった頃によく流れた
101:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:32:54 DCVYldLx0
>>69
最悪ーー!最悪今岡ーー!www
102:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:42:07 JpPEn6JEO
去年は二軍で100打席以上で
わずか6個しか三振してないんだよな
バットに当てる技術が高いんだろう
103:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:56:53 qZ6Hg43r0
>>73
>>73
>>73
104:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:58:53 WaADeEMY0
先日、糞ボールをウリャーッ!って感じで強引に引っ張ってヒットにしたのも大笑いしたけど、
昨日のこのシーンのリプレイは何度見ても爆笑できるな。
変態というか変。変すぎるw
高校野球なんかでもエンドランのかかった場面とかで悪球打つのはよく見るけど、
真人は必死でも爽やかでもなくて、妙に打ち慣れた感じがするのが不気味で笑える。
105:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:06:54 kZk1hYQf0
URLリンク(viploader.web.fc2.com)
106:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:04:15 BuZQ0M3FO
>>21
そんな可愛い選手たちがワラワラいて、
打つわ走るわかき回すわで、勝ったりするのが魅力だな
107:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:08:38 c2TE/NDVO
悪球打ちといえば谷
あんなクソボールに手ぇ出せる奴いねーよ
108:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:10:00 x5rdAmvt0
>>98
× 夏子さん
○ 夏子はん
109:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:10:50 JCoE+u/50
中村真人ってこないだもとんでもボールに手出して
横っ飛びしながら2塁打打ってたよな
にしても真人と聖澤似てるわヘルメット被ってると見分けつかない
110:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:11:39 AAAeRSoYO
となりの中学なんで応援してるよ
111:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:13:01 j/QTp3DAO
水島ってなんで生きてんの?
これスゴいしっくりくる
112:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:13:26 vhdcKvEp0
悪球打ちって岩鬼なんだけど
一球外した安易なボール球を強引に打つのって山田の得意技だよね
たぶん3回くらいやってる
113:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:14:24 Vpn3T3lrO
岩城と夏子はんて結局くっついた?
114:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:17:04 x5rdAmvt0
>>113
岩鬼はサチ子がお似合いだと思うんだ…
115:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:18:52 ZM3biXhBO
柏原の敬遠球打ち
清原が野口から打ったアウトロー糞ボール
城島が工藤から打った地面スレスレ、ムーアから打った高め糞ボール
松中のインコース打ち
イチローのバウンド打ち
これらが常時できればリアル岩鬼
116:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:24:13 2uvL7DWS0
日刊スポーツの紙面は岩鬼の事を書いてたな
117:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:47:25 sNmLm1z6O
俺の記憶では
不知火もなかなかの悪球打ち
118:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:51:46 XJrkmYNh0
柳の下にねこがいる
だから下柳(えっ?ホント?!)
119:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:55:40 4MvGncs1O
この人守備がダメダメなんだっけ?
120:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:07:28 ciXEFwTe0
ど真ん中を空振りしてアウトローに落ちるフォークを引っ張ってレフト前へ持ってく
西武細川もなかなかの悪球打ち
121:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:10:11 mvtkfO4y0
>>106
ぜひ大島公一をコーチに起用して欲しい
122:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:10:36 Z492mWK60
男岩鬼
123:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:12:03 HmxrzHtyO
>>115
敬遠打ちは新庄しかしらないんだがそんな奴もいるんだな~
124:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:12:44 FH8HZYpv0
男女井脇
125:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:13:29 Z492mWK60
ドカベソでとりあげそう
126:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:15:08 VRRDWk8I0
>>123
柏原は新庄が打ったときコーチだったはず
127:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:15:59 3AnYZGOC0
いっぽう
中村紀は打率2割1分で本塁打2本 まんまと楽天はだまされたわけだが
128:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:18:28 89zBezFvO
今岡は悪救打ちではないだろ?
甘い球を打ち損じるくせに、
普通の打者ならファールしかならんような球を飛ばす
所謂、「変態打ち」
129:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:19:33 3AnYZGOC0
すでに今岡は悪球も好球も打てないわけだが
130:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:22:09 AHyn9RruO
>>81
リアルも何も新庄は実在の人物だろw
131:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:23:50 w/r3Fz5gO
ノムさんの嫌いな今岡も悪球打ちだよ
132:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:24:08 Cr710ejLO
>>119
誰と間違えてるか知らんが、この人は守備上手い
>>127
いつも守備で助けてくれてるから無問題
内野の安定感が去年と段違い
133:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:25:03 3AnYZGOC0
>>132
いくらなんでも打たなさすぎだと思うけどね
134:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:26:53 +yWbTJxT0
>>127
あの守備力だけで満足です。
135:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:28:47 Cr710ejLO
>>133
サードの前任者が檻で攻守ともに悲惨な事になってるから
それを思えば気にならないよ
最終的には.260ぐらいは打つと思うし
136:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:30:24 6gu9+F010
フェルナンデス残留してたら今頃死ねの嵐だったろう
137:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:34:26 E61jMyHWO
>>127
2割1分で2本って誰だよ
138:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:38:44 RQTfSw4R0
出費がほぼ同じで守備に天と地くらいの差があるんだから怒る理由はいまのところない。
もともとノリシーズン序盤はそんなに数字残していない。
139:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:48:53 uyugCjdp0
>>127
甘いな、今期はホームランまだ1本しか出てない(打率は.246)
140:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:51:03 ZeYvRG8e0
>>54>>57
鈴木健は、現役時代何を学んでいたんだろうな?という解説レベル。
なんで今年もスカイAと契約出来たのか不思議。
141:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:51:53 uyugCjdp0
>>126
コーチだったし、その敬遠打ちを披露する直前に2人で極秘特訓もしてた。
URLリンク(osaka-nikkan.com)
URLリンク(www5.nikkansports.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
142:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:52:07 JOPwcx8m0
二軍ではパっとしないけど一軍に上げてみたら活躍ってときどきいるな。
巨人の緒方も二軍ではゴミだったけど一軍に上げてみたらレギュラー確保。
逆に二軍では無敵だけど一軍では粗大ゴミのパターンも多い。
この差はどこからくるんだろう。
143:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:55:12 jEruoFgM0
2ナッシングから次の球を外に外すにも、
この人には右打席の辺りまでミット構えないかんな。
ただ左投手のスライダーなら運が良ければ振ってくれそうな希ガス。
144:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:04:09 gAVbHE2Q0
>>131
そんな今岡って2005年前後だけじゃないか
今は何も打てないだろ
145:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:02:39 Tk1PwdHnO
今岡関係ねーだろ
146:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:04:19 OF+9VSg10
このドブスチビ
147:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:06:08 O1OTSbFL0
グワラゴワガキーンの進化形はグワラゴワゴワキーン
148:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:09:55 Q7kAxyqT0
確かに中村(偽)のバットにボールを当てる技術は異常
あれだけ気持ち悪い打者はそうはいないと思うわ
149:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:11:24 iZ0tQqhuO
巨人戦も期待してまつ。殿下とエロい人は、まだ戻れないのかにゃ。
150:一場
09/05/21 23:03:01 7CvunfVEO
呼んだ?
151:名無しさん@恐縮です
09/05/22 01:10:45 G67kjnPU0
あー、まずいまずい
サンマはまずいなーー
152:名無しさん@恐縮です
09/05/22 01:14:26 MlTBNgfdO
>>142
昔、巨人にいた井上と大森は二軍でしか打てない奴だったな。
153:名無しさん@恐縮です
09/05/22 01:20:05 +lHtHCag0
バカ天才ボン