【水泳】「日本いじめ」なのか  デサント水着非承認問題、なにかウラがあるんじゃないのと勘ぐりたくなる at MNEWSPLUS
【水泳】「日本いじめ」なのか  デサント水着非承認問題、なにかウラがあるんじゃないのと勘ぐりたくなる  - 暇つぶし2ch1:ホピ族の洛セφ ★
09/05/21 12:32:06 0
日本人競泳選手が世界記録を更新―と思いきや、着ていたデサント社製水着が
国際水泳連盟(FINA)の審査待ちのもので、後に事実上不合格と判明。
世界記録として公認されない恐れが出てきた。

今回、FINAは世界21社348種類の水着を審査し、そのうち136は要修正との判断に。
番組によると、件のデサント水着は水着と肌の間に隙間があり、水着に空気をためる
「エアポケット」効果で不当な浮力を得ているとされたのだという。

「(国内の)メーカーはちょっとおかんむりです」と笠井信輔アナ。
エアポケット効果の具体的な数値や計測方法が明らかでなく、修正点も示されていないのだ。

その一方で、体に密着するタイプでエアポケット効果のない英スピード社製水着は審査に合格。
いかにもなにかを示唆しているようだ。「(スピード社の)レーザー・レーサーならOKと
言ってるようで、なにかウラがあるんじゃないのと勘ぐりたくなる」(岩上安身・ノンフィクション作家)

日本人選手やメーカーは世界に出るとつねに不平等な競争を強いられており、
悪の国際組織から「狙い打ち」される危険につきまとわれている。
世界一不運な日本人に、またしても不幸な被害が出てしまった。
URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch