09/05/21 15:18:38 zRWHCqNU0
>>792
あほ?
消えてるっていっても点決めるやつは
フリーラン腐るほどしてるだろ
動かないで点を量産できるようなら苦労はないわ
795:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:25:08 x+6fPeq2P
23歳くらいにはバルセロナに移籍して欲しいな
796:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:31:25 YDAFHCUrO
>>794年とってからのスーケル、バティ
豚ったロナウドなんか動かない、動き直ししないわでも点取ってたな
10代でそれじゃ困るが柳沢みたいなのと組ませればいい
797:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:37:02 tYzgD9UkO
>>794
それで結果を出してきたのが宇佐美
798:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:43:00 VnBSyqD1O
次は宮吉さんだな
799:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:45:51 /Mhp90CI0
山田直のほうが全然使える
800:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:46:32 nGc+yopp0
トレセゲも点決める以外はほとんど何もしない
でも決定力だけ異常にあるという難しいタイプ
宇佐美にああいうFWになってほしいかといえばそうでもないな
801:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:47:12 ZM+GqXG60
>>68
平畠汚すぎるw
802:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:50:33 N8bjq+E40
>>794
そういうのは消えてるとは言わねえよ馬鹿
803:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:50:59 UukPW2q/0
>>799
Jどまりだけどね
外人相手にはまったく通用しなそうだから
日本代表とかなると下手さ身体能力の低さが浮き彫りになり化けの皮が剥がれるタイプ
山田はやはり過大評価だったと叩かれる様が目に浮かぶ
804:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:51:15 tjlwVOGhO
>>798
ナビスコでベンチ入りしてたしそのうち出番あると思う
805:名無しさん@恐縮です
09/05/21 15:58:03 cG9VG9PqO
>>800
宇佐美の失敗作がトレゼゲだな
806:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:01:27 9PSJmn780
人間の目は動いている物には目がいくが、静止してると見えなくなるからな…
きっと宇佐美は相手DFの視界からも消えてるに違いない
807:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:03:14 fGAGTPl90
宇佐美はあんまり目立ってなかったけど
ゴール決めれて良かったな
次はもっと目立つ動きを見せてほしい
808:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:07:51 5CBrShav0
時代はパス出し地蔵から点取り地蔵へ
この先も通用するのか見ていきたい
しかし都市伝説世代はキャラ立ってるのが多くていいね
809:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:08:25 VkRlyY660
山田直輝選ばれた
URLリンク(www.jsgoal.jp)
810:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:08:47 3WaNDvWf0
山田直輝がフル代表に選ばれた
宇佐美もリーグ戦に出て経験を積んでからだな
811:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:10:08 FogSAV0l0
>>809
本田さんwwwwwwwwwwwwwwwww
812:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:11:30 wyuLS0YfO
山田直輝って人
顔が典型的キモヲタなのに凄いよなw
813:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:12:34 UukPW2q/0
宇佐美は18歳までにはA代表デビューしそう
小野の記録を超えるかな
814:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:14:25 9QyuFPbh0
山田は海外組多数の中盤に混ざったのはすごいな
815:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:14:53 3WaNDvWf0
なにげにガンバの山口が選ばれてるw
816:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:14:55 VkRlyY660
【サッカー/日本代表】キリンカップ&W杯最終予選メンバー発表!槙野智章・山田直輝が初招集
スレリンク(mnewsplus板)
817:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:14:57 ALhy1uq6O
>>812
しかも趣味がハイパーヨーヨーだしな
818:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:16:55 QtsQGj72O
勝手にフィルターかけてないでJリーグの一選手としてプレーを観たか?
テクニックはあるが現時点ではどのチームでもレギュラーは無理だよ
819:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:18:06 TEykO8MZ0
オリベイラやフィンケが
日本のマスコミは若手の選手に対して過度の報道云々言ってて批判してたけど
ここ見てると、やっぱりマスコミも馬鹿だけど視聴者もよっぽど馬鹿だと思った
820:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:18:54 J0c8xBQH0
しかし今シーズンは若手の台頭で楽しすぎる
日本サッカーの停滞感を打ち破って欲しい
821:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:20:22 VkRlyY660
山田いいよ
822:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:22:51 W1g9dXEH0
小野は凄いよ。あれだけ怪我が多いのにまだ現役を続けてる。体ももうボロボロなんだろうけど、サッカーが好きなんだろうな。
823:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:23:17 85OUQAy+O
>>818
そんなこと言ったら育成にならないじゃないか
824:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:23:33 60kHgVL40
タイミング外すためにトゥで蹴った?
だとしたら凄いシュートセンスだな。
825:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:24:05 eHleuVIT0
>>819
視聴者が求めてるから今の報道体制になった訳だからな
当然。
卵が先か鶏が先かじゃない、完全に視聴者の希望が先。
サッカーに限らず甲子園のスターだので昔から視聴者が求めてきた物。
826:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:24:17 U6LHfGix0
>>809
川口さんwww
827:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:25:07 wyuLS0YfO
>>817
好きそうwwゲームやアニメも好きで
授業中はノートにアニメにでてくる女の子や
かわいい動物みたいな絵を描いてそうな顔してる
クラスでは面白い奴がなんかしたり盛り上げてると
隅でニヤニヤしてりウフフフってしてそう
よくサッカーの才能が開花したな
宇佐美は一匹狼っぽい顔してるな
828:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:26:01 sr/EYuKz0
なよってる内田みたいなジャニ野郎より殺し屋みたいな宇佐美みたいな奴が良い
829:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:28:31 /6HtTGj9O
>>819
お前よりバカはいないから安心しろ!
830:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:29:17 vBIlw18m0
>>827
茸だって完全にキモ顔でファンから母性本能をくすぐる顔だの何だの言われてたけど
ファンが合コンで一緒だった時完全にモテ系の話し方で何か勝手にイメージがどうとかで文句つけてたぞ
取り巻きの環境が全然違うからそんなキャラにならんよ。
プロに行けそうなぐらいサッカーで成功してて周りも一目置いてて
スポーツ選手だから我も強くなるしそんなイメージ通りのキャラにはなりたくてもなれない。
831:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:32:50 Sw+uaadRO
谷間の世代って、リアルに谷間だったんだな
832:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:34:51 51o3epPQ0
>ファンが合コンで一緒だった時完全にモテ系の話し方
これはすごいショックだろうな
833:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:34:59 C0PRDQ+t0
>>828
もっともだが、サッカー人気全体のためには両方いた方がよいだろう。
834:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:39:47 51o3epPQ0
内田はなよってないだろ!!
835:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:43:36 UukPW2q/0
>>818
山田も原口もそういわれてたが
レギュラーじゃんw
アンチの客観性のない見方でいわれても説得力ないから消えろ
836:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:47:38 UukPW2q/0
ID:QtsQGj72O
盲目アンチのこいつがいくら負け犬の遠吠えでほえても
西野をはじめサッカー関係者がガンバじゃなければすでにレギュラークラスといってんだから
ただの負け惜しみ。
837:名無しさん@恐縮です
09/05/21 16:54:07 3aDe/VSU0
山瀬wとは才能が違うけどね
838:名無しさん@恐縮です
09/05/21 17:17:02 JBKMYrqeO
>>834
ACLで完全にびびって当たりいけなかったぞ
最初球際で2、3発かましゃ際どく来れない
闘争心の足りない女男
839:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:05:28 8Nx5RTRh0
URLリンク(www.youtube.com)
プレイ集?あがってた
840:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:13:12 I69Rf02QO
子供のころ
フランスワールドカップをテレビで見てサッカーはじめた世代かな。
そうゆうのが育ってきてるのかな。
だとしたら
今の子供が18くらいのときまた谷間がくるなぁ
841:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:25:40 d8aVQtcq0
>>840
今の子供はたぶん、メッシやらクリロナのことをテレビやネットやらで見れるから、
普通に憧れる子は出てきそう。というか、願ってる。
842:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:28:28 2HZC89AV0
あとは左サイドバックと
ボランチっうかアンカーが
出てくれば2016楽しみだな
843:名無しさん@恐縮です
09/05/21 18:56:00 bJL/ZnRLO
すげえ気持ち悪い流れだな
マスコミの若手好きを笑えない奴がうようよ
正直昨日の宇佐美はパスの精度もトラップもウンコだったから絶賛するレベルじゃないんだけどな
シュートの上手さ、特にタイミングの外し方が素晴らしかっただけで
844:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:00:44 8Nx5RTRh0
>>843
たしかに昨日も欠点は相変わらずだったんだよな。
案の定新聞は賞賛のみでそういうのはスルーだね
845:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:01:57 NI2jfRPxO
>>843
釣りか?釣りなのか!?
その才能だけで十分凄いぞ
特に今迄の日本人に居ないタイプ
846:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:02:41 krzVqPYeO
名選手だぞえ!
宇佐美ちゃーん!!
847:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:06:53 bJL/ZnRLO
>>845
お前が釣りかよ
シュートだけなら山瀬だって十分上手い
宇佐美が絶賛されてきたのは一人でディフェンスをチンチンにして尚且つシュートまで持っていける能力があったからだよ
昨日の宇佐美で満足出来るんなら逆に宇佐美を過小評価してんのはお前だよ
848:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:09:41 QqNOXsu6O
山田と香川って似てる?
849:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:10:37 9SxGmcmUO
まあまあ、初戦だし
チームもパタバタしてたし
850:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:10:54 d8aVQtcq0
>>847
まあ焦るな。
今後遠藤や橋本のいる試合で見てみよう。
もっとドリブルで仕掛ける選手なわけだし、これからだな。
それにしても今後の試合が楽しみすぎる。
851:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:12:55 bJL/ZnRLO
>>850
いやだから俺がまだ焦って絶賛すんなっていってんだよ
マスコミと同レベルだぞって
852:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:15:17 Qy6DtCcE0
宇佐美は目の前の敵にパスしてたから相当にパニくってたな。一方で
足をつったことで冷静にゴールをねらえたと語るとおり、かなり高度な
ダイレクトプレーを難なくこなしていた。おいつめられたほうが思考が
とまって基礎レベルの高さが発揮されるんだろうな。天才でもまだ
高2ってことか
853:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:15:39 VkRlyY660
「宇佐美ショーはほんのちょっぴり」
URLリンク(gazfootball.com)
854:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:16:03 tYzgD9UkO
>>851
このスレ見なきゃいいだけなのに(^_^;)
855:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:16:43 UwMJKFXpO
>>851
そう焦んなって!
ゆっくり見守ろうぜ
856:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:20:19 bJL/ZnRLO
>>854
俺のレススルーすりゃいいだけなのに(^_^;)
857:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:21:12 VkRlyY660
播戸竜二「サポーターを入れてやってください」
URLリンク(supportista.jp)
858:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:22:14 GkM2nh7/O
>>851
ゴールを決めるのが凄いんだろ?
まぁ、そう焦んな
859:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:27:02 3WaNDvWf0
スタンドからのゴール映像
URLリンク(www.youtube.com)
ドリブル突破からゴール
URLリンク(www.youtube.com)
宇佐美 -韓国に2ゴール
URLリンク(www.youtube.com)
宇佐美スーパーミドル
URLリンク(www.youtube.com)
860:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:27:58 tYzgD9UkO
>>856
別に俺はおまえをウザいとは思ってないのに(^_^;)
861:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:29:48 Ba8H0nJw0
まあ小野のようにならなければいいさ
小野も海外いかずに残ってれば活躍しただろうねぇ
862:名無しさん@恐縮です
09/05/21 19:43:24 UYdu6NnJ0
なに言ってんだい、小野になれば十分だろw
普通のサッカーファンは柿谷化を心配してるわけで
863:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:24:40 WKoUC4CX0
小野じゃ全然駄目だろ
お笑いやってるんじゃないんだよ
864:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:26:55 YX//W1E60
決定力あれば地蔵でもなんでもいいよ
下手くそだって決めりゃ文句いわれねーんだから
865:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:28:33 eMj9Ox8z0
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々
866:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:32:26 QtsQGj72O
>>847
山瀬だってJ2まではDFをチンチンにしてゴール決めてたぞ?
それでも上にいくと思うようにはいかない
とにかく宇佐美はあの程度ではJ1では通用しないよ
こないだの試合である程度の才能と限界が見えたと思う
まぁユースの韓国相手に何も出来なかった時点で悲観してた奴も多かったけど
867:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:35:05 U2IRN15yO
>>866
山瀬は両足靭帯切ってあれだから十分凄いぞ。
868:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:37:13 2oJl1q6x0
ユースの韓国戦はみんなほとんど何も出来ない中で宇佐美と内田だけが活躍してた試合なんだが
本当に試合見てたの?
869:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:41:34 YLG8z/uC0
>>868
結果だけに全ての評価が引きずられる哀れな奴なんだよ。
まぁJで通用しないというより
通用して欲しく無いって怨念を感じるよw
870:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:42:48 VkRlyY660
411 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 19:07:08 ID:jDp0FzFz0
途中からでよければ
2009.05.21 NEWS ゆう+.zip
URLリンク(up01.ayame.jp)
パス:gamba
871:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:43:04 oJbaQsQK0
「あ、そう」岡田監督、宇佐美に…
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
岡田 嫌いランキング
1位 小笠原 ←男らしい漢な顔立ちが大嫌いな岡田
2位 本田 ←ふてぶしさが大嫌いな岡田
3位 柳沢 ←新聞で批判されたから根に持って一生呼ばない
4位 森本 ←同様
?位 宇佐美 ←明らかに顔が岡田好み出ない
岡田 好きランキング
1位 香川 ←超超好み 中性的で従順 ヘディング練習はマンツーマンで指導
2位 内田 ←超好みだが従順さに欠けるし女にも人気が高いので高嶺の花と思っている
3位 岡崎 ←好みだがパンチが足りない
?位 山田 ←ロックオン!! 香川に続く最大のヒット ショタにはたまらない
他
玉田& ←ふたりともかわいいと思っているがちょっと劣化気味と思っている
田中達
872:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:44:59 OTkjkZtRO
プレーがゴールに直結してるし、
昨日も後半真ん中にポジション移してからよかったな。
無駄に走るよりクレバーだと思ったよ。
873:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:46:30 QtsQGj72O
>>868
お前こそ見てたの?
無駄にこねくり回してボールロストしてピンチを招いていた張本人だが?
あれからどう変わったか注目してたが何も成長してない
世界的に見てもユース時代に個人技だけで脚光を浴びて消えてく典型的な選手
874:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:48:31 kWjQohdS0
ちょっとまて、俺は昨日の宇佐美のプレーで一番驚いたのは、浮き球のロングパスの精度だったんだが。
875:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:52:23 2oJl1q6x0
>>873
本当に見てなかったのか・・・
あの試合は何故か左サイドをあまり使わなかったから宇佐美のボールタッチそのものが少なかったが、
持ったときはほぼ確実にチャンスに繋げていた
ボールロストの原因になっていたのは右サイド全般
だから交替でもそこばかりいじってる
876:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:54:27 nGc+yopp0
もっと自分でやっても良いと思ったけど、パスもうまいな
香川みたいになられると嫌だけど
877:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:55:08 Qy6DtCcE0
消えるとおもうなら水さしにやってこないでどっかいけばいいのに。きっと
馬鹿だからそういうことまったくわからないんだろうな
878:名無しさん@恐縮です
09/05/21 20:59:06 QtsQGj72O
>>875
中田信者みたいな奴だなww
特定の選手のファンになるのは勝手だが悪い時は悪いで認めないと
無理に持ち上げて他の選手を貶めても何もならないぞwww
もう一回冷静に試合を観てみろwww
879:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:03:14 nGc+yopp0
煽りに来たのに反論されるとすぐ発狂w
880:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:04:04 YX//W1E60
>>878
携帯でお昼から必死だけどパシリでもさせられたのか?
881:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:07:58 oT4yU8Vo0
宇佐美も山瀬なんかと比較されるようになったのか
落ちぶれるのも早かったな
882:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:15:10 q95EIF9tO
宇佐美がずば抜けてるのはわかるけど、あのシュートは宇佐美だから決められたとか難易度高いとか言ってる奴はもうサッカー見んな、しねしね
883:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:21:19 9ovIDQ2h0
>>882
お前が見るのやめろよw
イレギュラーしたボールを腿でコントロールして落として
タイミング外してシュート
884:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:24:08 CZ9rej4mO
まだ17になったばかりの子にあーだこーだ言ってる人、カッコワルイ。
885:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:26:58 EsQmEZio0
>>866
なんでおまえずっと一人必死に嘘ついてるの?
韓国相手に宇佐美だけ買ってたじゃん
涙目で必死になってないで現実みろよ
886:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:28:08 EsQmEZio0
ID:QtsQGj72O
こいついい加減恥ずかしくないのか?
アンチ丸出しで
何のためにここにいるんだ
887:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:28:39 OTkjkZtRO
ゴールのプレーはプロなら驚くほどではないけど、
一連のプレーをトップスピードのまま行ったのは立派。
888:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:28:44 m6Az2pnn0
難易度高いよ、普通に。枠を外したり吹かしたりになっちまうやつが多いケースでもある。
889:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:29:14 EsQmEZio0
>>884
あまりの才能に嫉妬してるんだよ
17であれだけの能力見るとほかの選手は雑魚にしか見えないからな
890:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:30:24 5/MaGPDg0
久々に期待できる逸材登場
宇佐美は実在した
891:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:30:31 EsQmEZio0
>>882
あのシュートが簡単とかいってるやつこサッカー見る資格ないと思う
宇佐美云々関係なく、普通に難しいシュート
892:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:31:43 EsQmEZio0
>>881
アンチが一人で煽ってるだけ
893:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:32:34 DPVT3L+j0
まぁ17歳を免罪符にしたいならすれば良いよ
森本も15歳なのに!16歳なのに!とだんだん歳を取って
結局得点力何も変わらなかったし
894:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:33:53 R+sxibUJ0
URLリンク(uploader.g.ribbon.to)
895:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:34:36 EsQmEZio0
>>893
森本は宇佐美ほどの才能なんて誰もいってなかったし期待もされてなかったから。
あれこそ体が早熟だっただけ。
896:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:37:35 OTkjkZtRO
>>893>>895
おまえらカズや柳沢を落とすのはやめなさい。
897:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:41:03 2hbpaSP40
なんだかんだ3スレ目まで進むってことは、
みんな若い子が大好きなんだな。
898:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:43:09 EsQmEZio0
>>897
夢を見られる宇佐美だからだろ
若けりゃいいってもんじゃない
899:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:43:42 D/rYvdAJ0
若くても本田圭は好きになれない
900:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:56:41 MxUmodEbO
>>897
ニワカの俺でも3年前からデビューを待ちわびてたしww
901:名無しさん@恐縮です
09/05/21 21:59:44 sr/EYuKz0
まぁこやつは積み上げてきた実績が過去に類を見ない
本物ってやつだ
902:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:17:38 7ppDpCQY0
そうそう
ぽっと出の、今が旬てきな選手じゃないんだよな
903:名無しさん@恐縮です
09/05/21 22:32:08 cXWIibPP0
次の試合が8人制サッカーとかなんだよ
904:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:06:11 TEfthiQf0
いや、あのシュートそんなに難しくないだろ
ボール浮いてたからある程度のコース蹴れればGKはまず止められない
飛び出しも狙った形という感じはあまりしなかったので
これからのんびり西野に動き教わって欲しいね
905:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:13:00 m6Az2pnn0
>>904
完全に事前に合図を送ってたし、意図的に狙った飛び出しだが?
全然見てないようだな。
906:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:16:54 oT4yU8Vo0
宇佐美は二十歳になるまでにガンバにいてリーグ優勝2回くらいするのに貢献してから
スペインにでも渡って欲しいな
907:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:18:28 TEfthiQf0
ああ、言いたいことが伝わってないみたいね
飛び出すための予備動作を繰り返してという形ではなくて
直線的な動きだったけどたまたま上手くハマッタ形だという意味ね
908:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:24:20 n0EYTQO/0
だからたまたまじゃないっていってるんだろ
馬鹿かこいつ
909:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:30:15 RFYEPvv/0
>>907
飛び出す動きは何回かやってたよ
その一回が得点に繋がった
910:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:30:59 kWjQohdS0
>>904
倉田にボールが入った瞬間から斜め気味に走って呼んでましたがな
911:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:36:39 i97Z2FG90
播戸かわいそうだった
912:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:37:41 VkRlyY660
宇佐美貴史 公式戦デヴューゴール
URLリンク(www.youtube.com)
913:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:38:27 n0EYTQO/0
どうしても「簡単」「たまたま」にしたいんだろうねそいつ
宇佐美の一瞬の判断力なんて昔からあるのに
だからゴールも量産できたんだろ
914:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:39:21 nSB6ZBmq0
>>904
完全に狙ってる。スペースを指さして叫んでるだろうが。
シュート自体は世界レベルで見たら、普通にできて当たり前だが、日本人選手ならかなりの確率で
外すシーン。それをトップスピードで決めれるのは日本人選手としては確実に才能はある。
915:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:41:02 TEfthiQf0
あのシュートをふかす可能性があると言ってる人はサッカー見たことあんのか?と思っちゃうじゃん
916:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:43:59 oT4yU8Vo0
あのシュートは外すのは珍しくないよ
当然ため息つかれるけどな。
917:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:45:42 kWjQohdS0
>>915
見てるからいうんじゃない?
どっちかっつうとシュート前にトラップでキーパーまで流す奴ばっかだからあんまりふかすまで行かない。
ふかすような下手はまずシュートに持っていけない。
ふかさない技術<トラップで打てるとこにおく技術
まあつまり玉田は代表辞退しろってこった
918:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:49:41 TEfthiQf0
あのトラップの時点でふかすことはほぼ無理だよ
思いっきり蹴り上げる意識で蹴らない限り
なんか一対一で外すシーンが頭に残ってありえない想像してるとしか思えんが
919:名無しさん@恐縮です
09/05/21 23:53:10 e1ngz9Wb0
そして伝説へ・・・
920:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:02:02 n0EYTQO/0
>>918
おまえはほんとに負け惜しみいってるなぁ
あんな跳ね上がったボールを
頂点の高さで足を伸ばして正確にけれる選手なんてJにもなかなかいないんだよ
普通はトラップが流れてキーパー前までいって終わりか、トラップしてもそのままグラウンダーの弱いシュートで
止められる選手がほとんどなんだよ
921:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:07:18 avmmc4Aj0
>>920
あるいはインステップの中心に当てられずに左右にずれてくか、だな。
922:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:07:44 4LoeBWev0
リプレイ見ればいわゆる足首の可動域が半端無いのがわかる
>>918が見落としているのは「ほぼ膝下から振り抜いてあの弾速のシュートだった」点
923:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:17:14 s4lhb2UV0
そもそも難しくないシュートだからなんだっていう話だが。
シュートの難易度でゴールの価値が変わるのか?
924:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:19:02 LqRJCyCv0
宇佐美という男は不思議だ
性格は不器用そうでプレッシャーに弱そうな発言が多いが
試合では誰よりも堂々として結果を出す
925:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:43:40 aw+s26vsO
8人制辞退のニュースはまだ?
926:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:50:09 yX/YFr2b0
前田アナのインタビューが、ばんどに突き刺さってたねw
927:名無しさん@恐縮です
09/05/22 00:52:13 kVJu29Rm0
こんだけ結果を出してきた選手がデビュー戦でも結果を出した
これは夢を見るしかないだろ
中田がユーヴェとのデビュー戦で2ゴールしたが、
カズ、中田のスーパースターを継ぐ人材やで
928:名無しさん@恐縮です
09/05/22 01:00:16 rWJh1N0e0
あのシュートは独特のタイミング。
並の日本人選手ならもう半テンポ送れて、キーパーに止められてたろう。
この辺がゴールを量産してる人間とそうでない人間の差だろう。
929:名無しさん@恐縮です
09/05/22 01:25:49 DaK8uraZ0
>>928
チャーシューメンで打つか
チャーシューで打つか
930:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:11:23 aw+s26vsO
宇佐美がもっと見たい!見たい!!見たい!!!
931:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:13:53 DfJrlx1k0
ボールタッチのしなやかさは小野並だな。
ミドル精度は遠藤並みだ。
サイズも問題ないし、ドリブルには迫力さえある。
こりゃあ、間違いないよ、星持ってるし
932:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:21:53 XGTVzs610
この年頃は1年の成長が半端じゃないからな。17歳と19歳では別人だと言っていいだろう。
19歳ぐらいには代表入りして欲しいな。その前に五輪代表なのか。
933:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:23:02 ryJ2YICdP
URLリンク(shop2.gamba-osaka.net)
宇佐美のレプユニ買おう。
934:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:25:45 kVJu29Rm0
西野がどういう感じで育てようと思ってるか知らんが
世界の怪物たちは普通に17くらいでデビューしてるから宇佐美も片鱗を見せて欲しい
全国区になるのは代表入りしてからだろうか
935:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:50:05 aw+s26vsO
宇佐美はマジで凄い。
あんなスピーディーでパワフルなフィニッシュは17歳のレベルじゃない。
なすすべなく完全にタイミングを外されたのは、
韓国代表不動のGKイ・ウンジェだぜ。
936:名無しさん@恐縮です
09/05/22 02:59:09 Pq3ZbP2Q0
>>935
ウンジェは水原な。
937:名無しさん@恐縮です
09/05/22 05:10:39 g48OniPFO
都市伝説?
それはじぇいリーグだろw
938:名無しさん@恐縮です
09/05/22 05:13:03 9L7nPIe2O
>>935
まあ播戸なら止められてたな
939:名無しさん@恐縮です
09/05/22 06:13:30 peHsypF90
>>918
アテネ五輪のイタリア戦で同じような感じで抜け出して外した松井さん
のことも思い出してあげてください
940:名無しさん@恐縮です
09/05/22 06:42:13 KvJmLNBN0
シュート・パス精度は異常に高い。 狙ったところに蹴ることが出来る。
味方がボールを出せる位置にいないのでボールに触る回数が極端に少ない。
ボールに触る機会が少ないのでゲームメイクはできない。
前半のはじめの方だけ少しスライディングとかしたけどそれ以降は守備しない。
それでも1試合に1ゴールか1アシストは期待できる。
使いにくいねえw
941:名無しさん@恐縮です
09/05/22 07:22:20 l/mLZ0KBP
ああいうシーンでことごとく外すバンドさんみたいな人がいるんだから
宇佐美は凄いと思うよ
942:名無しさん@恐縮です
09/05/22 11:09:11 /ARvdpkS0
>>935
そりゃすげーや
943:名無しさん@恐縮です
09/05/22 12:29:57 qxGvtOOt0
>>940
>それでも1試合に1ゴールか1アシストは期待できる。
俺が監督ならこんなに使いたい選手はいないw
結局、スポーツとは、スコアボードの数字がどうなるかだ。
この大原則を踏まえたら、最優先で使うべき選手、ということになる。
944:名無しさん@恐縮です
09/05/22 13:11:33 pUeF0dGZ0
>>939
あれはDFにやられた
945:名無しさん@恐縮です
09/05/22 13:14:03 GsTVMfB/0
ガンバが主力温存したせいでソウルと対戦するハメになった
946:名無しさん@恐縮です
09/05/22 13:28:16 0V5V7qw30
>>943
結局スコアボードの最終結果は何対何だったの?
947:名無しさん@恐縮です
09/05/22 14:35:55 X8tgxTTe0
う~さ~み~こ~いし~か~の~や~ま~
こ~ぶ~な~つ~りし~か~の~か~わ~
948:名無しさん@恐縮です
09/05/22 14:50:20 qxGvtOOt0
>>946
ニュースサイトへどうそ。そんなのも把握してないで釣りカキコか?
949:名無しさん@恐縮です
09/05/22 15:48:23 DaK8uraZ0
>>940
ロナウジーニョのことか?
950:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:03:39 wXcYolsEO
まぁ播戸だったらオフサイドだし播戸だったらシュート打てなかっただろうな。
951:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:05:34 iMFs9VRV0
マラドーナなら一人で優勝させてた
952:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:17:38 X8tgxTTe0
ボール持つだけでこれほどわくわくさせる選手は今までにいない
953:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:30:55 5cMJesrMO
>>940
後半相手の決定機になりそうなところを二度ほど未然に防いだりしてたけど何を見てたの?
攻守とも後半のほうが良かったのに前半頭しか守備してない?は?
出来ないのは攻撃時にボールをスムーズに回すためのフリーランで、守備時のプレスをしないわけじゃねーぞ?
954:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:32:57 dOpj+7ckO
焼豚だけど宇佐美だけは認めるって
955:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:35:40 4YBiWf46O
スキルは高いがフィジカル面に難がある
森本と比べると落ちるな
956:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:36:36 pRLFaPf00
>>953
まあそれはそうだが、
後半SBが中に絞った時にフリーになった相手のサイドの選手をマークしに行かなかったのは駄目だった。
ボールを持ってる相手にプレスをかけるのと次の展開を読んでフリーの相手を作らせない守備をするのとは違うからな。
957:名無しさん@恐縮です
09/05/22 16:44:38 zrwmpaEY0
ハンニャ王子
958:名無しさん@恐縮です
09/05/22 17:10:27 UK1J/a4a0
>>955
森本ヲタはうざいんだよ
宇佐美の人気に便乗するな
不人気で誰にも期待されてないからって森本の名前売り込みに必死
すべてで宇佐美の足元にも及ばないやつと比べるな
959:名無しさん@恐縮です
09/05/22 17:39:47 meUwDKRE0
そしてこの試合のハイライトである(笑)宇佐美君だけど・・・確かに得点場面については、トラップこそ少し雑ではあったが、
浮いた球を吹かさずに芯で捕らえる膝下の柔軟性や振りの鋭さなど、確かに非凡なタレントであることは疑いようも無い。
でも、オフザボールの動きはまだ全然のレベル。
基本的に中盤のスペースが無い現代サッカーでは、例えば守備でのアタックやボールを受けに来るという動きから、
いかにして速いタイミングとスピードで最初の動きで作り出したスペースへと移動できるかがボールをもらうためには重要で、
味方がボールを持っている時にフラフラと狭いスペースでジョギングしている選手には絶対にパスが回ってこないんだよね。
宇佐美君は後半になって中央寄りにポジションを取ってからボールが来るようになったけど、もっとスペースで受ける工夫と
運動量のアップを意識していかないと、ボールを持ってから勝負が出来る選手は再度のスペースを使う事が今や常識となっているだけに、
単なる早熟の天才君で終わってしまう事になる。
ってそういやセレッソの柿谷はどうしてんのかねえ・・・
URLリンク(gazfootball.com)
960:名無しさん@恐縮です
09/05/22 17:45:22 7g0Ln0p9O
ボージャンとはどっちがすごいん?
961:名無しさん@恐縮です
09/05/22 17:45:38 UK1J/a4a0
>>959
宣伝はいいよ
962:名無しさん@恐縮です
09/05/22 18:19:06 vhSO9mq70
中田の後継者に3年かかったか
長かったなぁ
963:名無しさん@恐縮です
09/05/22 18:20:54 oijPw07D0
もう宇佐美代表呼べよ
964:名無しさん@恐縮です
09/05/22 18:30:36 iwiIe4N00
嫌でも近いうち呼ばれるよ
まだ17歳になったばかりでトップで一試合しか出てないから仕方ない
だが関係者は誰よりも宇佐美に注目してるよ
965:名無しさん@恐縮です
09/05/22 22:00:12 il0Q7BFSO
結局動きのいい選手のほうが上なんだよね
966:名無しさん@恐縮です
09/05/22 22:07:14 ujWWUWWA0
クリロナちゃん17歳もチームとしては全然役に立ってなかったけど、
足さばきが常人じゃなかった
宇佐美の飛び出しからのゴールも普通じゃないものを感じるわ
967:名無しさん@恐縮です
09/05/22 22:34:39 Oxn6ynAZ0
若いうちから目立つのは悪くはない
968:名無しさん@恐縮です
09/05/22 22:39:04 Sn8VlgS/O
同世代の高木夜鷹の息子はいつ何処でデビューするんだ?
969:名無しさん@恐縮です
09/05/23 01:15:23 JxZweCTD0
>>966
クリロナってそれでも使われ続けたのか?
西野監督頼むよ
970:名無しさん@恐縮です
09/05/23 01:22:06 +fOFPApx0
>>966
自分もクリロナタイプだと思う宇佐美
971:名無しさん@恐縮です
09/05/23 02:13:20 3/ifpND50
和製ロナウジーニョ
972:名無しさん@恐縮です
09/05/23 02:47:06 cWdVrpmO0
>>970
クリロナほどフィジカルお化けで無いから
タイプは違う
973:名無しさん@恐縮です
09/05/23 03:40:07 IWGmYO/WO
鹿島戦の帯同は決まりましたか?
974:名無しさん@恐縮です
09/05/23 03:42:26 IWGmYO/WO
クリロナも10代の頃はヒョロかったじゃん。
ツーロン国際から見てるオレが断言する。
975:名無しさん@恐縮です
09/05/23 03:49:12 wk1+bzGKO
>>972
ロナウドってスポルティングにいたときそんなに凄かったか?
スピードやフィジカルはそんなにだったろ
ステップワークは今より凄かったけど
976:名無しさん@恐縮です
09/05/23 10:47:22 CN+snbJ/O
>>958
あら、随分と高圧的ね
実際森本は15のデビュー当時から体は相当強かった
プラスα動き出しのうまさでやっていた
当時からウェーブの動きとか消える動きをマスターしてたからな
海外で通用するにはフィジカルコンタクトで負けない事が絶対条件
うまいだけの選手ならこれまでいくらでもいたよ
森本より上の選手もな
まあ宇佐美が技術面だけで海外でやっていけるなら恐ろしい選手だが
相手に触れさせなければいいんだからw
977:名無しさん@恐縮です
09/05/23 21:05:47 Rf3rC6oO0
宇佐美すげーな
978:名無しさん@恐縮です
09/05/23 22:40:30 EPsyapwS0
あんまりJに長居したら駄目だな、プロってのはそのレベルで余力を残す習性があるから
その分上を目指さず、結果的に才能がスポイルされちゃう。