【サッカー/ACL】第6節 G大阪、若手中心のソウル戦は逆転負け “都市伝説”宇佐美がデビュー戦で先制ゴール★3 at MNEWSPLUS
【サッカー/ACL】第6節 G大阪、若手中心のソウル戦は逆転負け “都市伝説”宇佐美がデビュー戦で先制ゴール★3 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:47:58 C0PRDQ+t0
バンドはロッカールーム要員だろ。
試合に出るレベルじゃないよ。
温情で使ってもらえたけど、結果出せないし。
引退かなぁ。

153:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:48:15 uypxOhqM0
万博に来てた人がこんなにいるわけない
BS朝日をこれだけの人が見てるわけない

ようつべ見て妄想で偉そうに語ってるだけのスレ

154:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:48:28 wUmtHmUj0
>>142
前半なんて動かなさすぎてガンバの連動した攻撃をつぶしてたよ
オフザボールの動きが良くなったら手がつけられなくなる予感

155:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:48:55 AZK7MRU20
周りの奴らが下手すぎてほとんど前線にボールを供給出来ない中、ワンチャンスものにして結果を出す辺り何か持ってるんだな

156:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:48:55 nSB6ZBmq0
>>146
プレミアとか見ても、C.ロナウドとかジェラードとか、MFの選手がトップに並んでるし、
これからは、ミッドフィールダーが点を取る時代なんじゃないのかね。

157:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:49:45 0ijr8zahO
>>129
松代か武井

158:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:50:39 2HXZdwpZ0
こいつらがいれば2014年ブラジルW杯出場も安泰だわ

159:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:50:43 LFAX2FOA0
別に動き回る必要はないと思うけど
3大リーグのCL出場してるとこの
同ポジションの選手だと、守備免除とかありえないだろう
久々の逸材なのは間違いないから期待値も高くなる

160:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:50:53 9SxGmcmUO
宇佐美はオナニーしてもキーパーに顔射できるレベル

161:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:51:20 BQlkgSndO
まぁしかし、宇佐美が活躍出来たのも
播戸と山崎の馬鹿プレスのお陰だとも思うが
ほとんどプレーに絡んで無かったのに
人数が少ない感じがしなかったし

相手の攻撃が左サイド中心だったけど
もしも、右サイドに攻撃的な選手がいたら…

162:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:51:30 uypxOhqM0
>>154
スタンドで見ないとオフザボールのことなどわかりませんよw

163:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:51:33 vVHwcvpe0
>>115
ガルバパスの優勝だね
ニューーースも気になるけど

164:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:51:34 BwAs8dng0
>>147

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 現実を直視しろ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ USAMIは実在したんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /





165:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:51:52 X6jT9ZMh0
誰か前田アナのインタビュー動画上げて・・・
涙目の播戸が見たいw

166:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:52:21 mAaonN9K0
>>115
一番気になるのは個人で出場しているラウールだろ

167:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:52:51 dueRIzIWO
ほんと毎試合途中出場でいいからだしてほしいわ
才能感じるよ

168:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:53:08 yt9xvWKnO
>>152
いきなり引退かよっwww
まずは格下クラブ移籍じゃないの?

169:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:53:38 VSL1u10n0
>>156
ジェラードだかランパードが攻撃的なMFはシーズン15点取ることが求められてると
言ってたから宇佐美もそういう世界のトレンドで育てるべき
パス出してあとはおまかせ~みたいなのは不要

170:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:53:50 eGycTU060
バンドってガンバサポから帰れコールされたんだろ
可哀想だろいくらなんでも
せめてさようならっていってやれよ

171:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:09 eGycTU060
もうガンバのユースには期待できそうなのはいないのか?

172:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:14 L8H8ACrk0
まだまだ今日の宇佐美は60%ぐらいの出来

80%の宇佐美は得点&毎試合シュート7本以上&3人抜きは当たり前
100%の宇佐美はハットトリック&5人抜き

新しいカテゴリーでも秋頃になれば宇佐美は別格になってくる


173:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:24 AZK7MRU20
このゴール両足釣りながらやってんだぜ


174:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:33 3FP3XHCi0
>>153
BS朝日なら見れる環境のやつ多いだろw

175:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:54 spmcmSti0
バンドはなんとなく来季はいないな

176:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:55:55 OMTlwprA0
>>164
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        


177:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:56:24 ZbRpLiXH0
ガンバの宇佐美サポートメンバー勝たせてあげれよ…


MFだけど、ゴールシーンはストライカーみたい
意外に足が速いね

178:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:56:55 vSwML1wP0
播戸が途中交代で出てくるときのガンバサポの絶望感と
高原が出てくるときの浦和サポの絶望感はどっちがひどいよ?

179:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:56:57 AZK7MRU20
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:57:15 VJO+m+r1O
週末の鹿島戦で、大迫とバチバチ刺激しあう宇佐美が見たい

181:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:57:35 3JVBcqTT0
足が攣ってなかったらネット突き破ってたかもな

182:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:58:34 +4M1XESY0
今日は代表発表か

183:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:58:43 q95EIF9tO
簡単なゴールだけどボールの受け方がうめええ

184:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:59:03 jsQKBGaI0
点取れないFWは批判されて当然。
点さえ取れば何やってもいいぐらいの感じでOK。

185:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:59:23 wUmtHmUj0
問題は原口や柿谷とポジションからプレースタイルまで
微妙にかぶってるという点だな

彼らが才能を開花させたとして一人しか使えないのは勿体ない話だ

186:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:59:40 zRWHCqNU0
>>172
本人は出来が70%といってたらしいな

187:名無しさん@恐縮です
09/05/21 00:59:53 +4M1XESY0
宇佐美 - 日本サッカーの救世主を探せ!
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:00:40 mAaonN9K0
>>178
バンドは思い出作りのための最後ちょこっと出るレベルだけど
高原は後半開始早々からしたり顔で寿司逆回転をぶちかますからひどい

189:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:01:09 edIUIkKO0
>>180
宇佐美は週末は8人制サッカーの大会かなんかに出場だから無理です

190:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:01:21 Z1fPZiF40
リーグでも使えよ
少なくともバンドの枠は宇佐美でいいだろw
鬼プレスだけがとりえのバンドはスタメンで使ってこそだろ。
ベンチスタートで途中交代で投入したって糞の役にも立たないよw

191:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:01:22 0ijr8zahO
>>183
シュート自体も良く見てみろ。
バウンドが落ちてからならともかく、頂点で蹴ってる。
17才がデビュー戦でやることじゃない。

192:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:02:29 BQlkgSndO
原口や柿谷は足下の技術は高いけど実戦的じゃ無いな
宇佐美のプレーは常にゴールへ向かっている

193:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:02:39 C0PRDQ+t0
原口は将来的に消える可能性あるからなぁ。
永井程度じゃないか?うまくいっても。

194:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:02:42 3JVBcqTT0
まあでも思ったよりは期待はずれだな
バロンドール取れるかどうかの選手ってところか

195:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:02:49 nSB6ZBmq0
パスミスばっかしてたし、宇佐美にボールが渡るとプレーが停滞してた。
テクニックがスゲーって触れ込みだったんだから、そこで見せてくれないと。
ボール貰うとすぐバックパスする、小者臭のする消極的なやつに映った。

196:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:03:02 AC66v2rZ0
>>178
どっちもどっちだなwww

197:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:03:20 AZK7MRU20
バンドのトラップがことごとく相手へのパスになってた

198:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:03:21 zRWHCqNU0
>>183
あれかなりムズいらしいよ
宇佐美は簡単そうにやってるけど
あのトラップと足の振りはプロでもなかなかできないらしい

199:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:03:33 XJrkmYNh0
都市伝説って明神はんだけかと思うてたw

200:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:04:08 zRWHCqNU0
たぶんバンドは宇佐美のあのシュート自体打てないだろうなw



201:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:04:43 ZbRpLiXH0
オマイラ、バンドを貶すのやめれって…

202:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:05:48 VJO+m+r1O
真後ろからのボールをトップスピードに乗ったままの太ももトラップで、
完璧にコントロールしたとこが非凡。

バンドならトラップが大きくなってキーパーにパスしてるレベル。


203:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:05:53 lFSKiu9kO
実力は認めた

インタビューがタメ語でゆとりを感じた

204:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:06:53 zRWHCqNU0
>>195
あんなボールの落ち着かない一試合で判断すんな
初試合でゴール決めることは並大抵のことじゃないんだよ
バックパスすぐするって見てたのか?
すぐなんかしてないだろ
宇佐美ほど積極的にゴールを狙ってた選手いなかったじゃないか
だから点が取れたんだよカス

205:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:06:53 bL9WIHGHO
まあ大迫よりはやれるな

206:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:10 AC66v2rZ0
>>202
宇佐美、半端ないって

207:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:43 cJSt+NVk0
あのボールに合わせたシュート見て頭の切り替えのよさもわかるな・・・
アホはどんなボールでも自分のシュートスタイルを気にしてふかすから

208:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:47 EqBs4ASc0
明日A代表に選ばれるかな?

209:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:47 AZK7MRU20
このまま殺し屋路線で行け

210:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:52 wUmtHmUj0
播戸や山崎が前線で頑張るから攻守に形が出来てるのになぁ
決定機外しまくるのは腹立つけど、なんだかんだで応援したくなる選手の一人だよ

211:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:07:53 edIUIkKO0
>>206
バンドが涙目でそう言ってくれれば最高だった

212:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:08:00 +4M1XESY0
URLリンク(www.youtube.com)
まだ山田には勝てないな

213:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:08:42 SK7K3zAh0
中田(笑)
中村(笑)
小野(笑)


宇佐美←名前が伊集院の次にかっこいい

214:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:09:05 2FUGUE3Y0
この年で未完成な部分が多いのは当たり前だししようがないけど
小山田の完成度の高さはなんなんだろうとおもう
ポンテにすら足りないところは特にないとか言われてるんだぜ

215:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:09:21 q95EIF9tO
>>191いや、あのシュートは簡単だから。決めて当然

216:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:09:38 bVlPVdld0
宇佐美ってゴール以外に何をしてたの?

217:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:09:43 Z1fPZiF40
何ていうかゴールネットを揺らすまでのイメージが出来ている印象を与えてくれるんだよな。
QBKとか玉田なんかがあの場面に遭遇すると
どうしたらいいかわからないけどとりあえずキーパーかわしてから考えようかくらいの勢いで
ドリブルで突っ込んでキーパーのダイブできっちり止められることが多いw


218:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:09:51 edIUIkKO0
>>215
日本はそれを決めれないFWばっかりだから

219:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:04 spmcmSti0
宇佐美ってGSだろ

220:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:24 AvOa53h00
>>212
山田はU17の本番ではイマイチだったけどここまで成長したからな
宇佐美も意識的な部分とかがもっと成長すればかなり期待できるんだが
今のようにあんまり走らないままならFWのほうがいいな

221:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:26 TgkAreNz0
前後半最初のシュートが両方とも宇佐美っていうのもなにげに評価できる。

222:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:31 e8D1Crlh0
若手中心のソウル相手に決めただけ
動画見ても相手DFが連携ミスしてるし
簡単にオフサイドとれた場面だよ

223:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:37 BwAs8dng0
山田ってだれだ

224:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:44 oXeafCP4O
宇佐美って名字カッコいいな

225:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:10:57 iNuW+fZ2O
>>96
オナニーとセックス

226:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:11:11 wUmtHmUj0
>>214
身長が問題になるかと思ったけど
長身でガタイのしっかりした奴にも物怖じせず当たっていくもんな
で、当たられても倒れないし凄いわ

227:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:11:20 zRWHCqNU0
>>214
とくに飛びぬけたところもないからだろ
宇佐美みたいにすべてが飛びぬけてると、
動きのなさだけが目に付くんだよ

228:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:11:21 6Cqm1iaRO
宇佐美の面構えはやばいな。
何人か殺してても不思議じゃない。
高二で早くも覇王の風格が漂ってる。

229:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:11:29 AZK7MRU20
ニックネームは都市伝説でいいよ

230:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:11:58 fHH2cvEjO
バンドを馬鹿にしてるやつは通を気取ってるニワカ

バンドは髪型がカッコイイし、携帯で“ばんど”って打っても漢字に変換出来ない、珍しい名字の持ち主
唯一の欠点はサッカーが下手なことぐらいだ

231:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:12:12 zRWHCqNU0
>>215
おまえサッカー経験者じゃないだろ
経験者が難しいといってるんだよ
見ても分かるだろ

232:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:12:23 3FP3XHCi0
そのうちギャルサポにうさちゃんとか言われるはず

233:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:12:39 JfVWdavN0
ハルいいよな

234:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:12:41 wQsP7dCfO
>>96
部活とセックス

235:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:12:48 wUmtHmUj0
ゴールシーンをリプレイで見るとボールを受けてから
短い時間にGKを2回見てるんだよな

だからこその決定力なんだと思う

236:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:13:03 PsZpX/bH0
「ガンバの宝」鮮烈デビュー=宇佐美、クラブ最年少ゴール-ACLサッカー

URLリンク(www.jiji.com)



237:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:13:07 oJKZ2ayu0
>>223

 J 見 ろ


238:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:13:09 fHH2cvEjO
>>96夢見がちな俺はセンチなため息をついていた

239:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:13:18 q95EIF9tO
バンドで変換したら坂東になった

240:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:13:24 BwAs8dng0
>>228
だよな
ウサミミとか言ってるからどんだけ可愛らしい顔かと想像してたら
ヒットマンかと思ったよ

241:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:14:05 9QyuFPbh0
>>222
今日って怪我人以外はベスメンじゃなかったのか?ソウル

242:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:14:27 zRWHCqNU0
山田は宇佐美とはタイプが違うんだから比べないでくれ
みんな宇佐美で夢が見たいんだよ
山田ならこれからJでいくらでも活躍するだろうが、そこまでなんだよ

243:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:14:37 AC66v2rZ0
>>222
釣り針がさすがにでかすぎる

244:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:15:02 Z1fPZiF40
あのシュートは難しいよっていうか
蹴ること自体は簡単だけど、
蹴る前からゴールが容易にイメージできるバランスで蹴ってるところに
非凡なものを感じるよ

245:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:15:36 Qjny4Sxh0
>>215
バウンドのトップに合わせて
微妙に相手GKのタイミングずらしてるの気付けないんだなw
君はおとなしくウイイレやってなさいw

246:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:15:37 umwImnvt0
おもいっきりDQN臭がするんだけど。山田とか原口いじめないでね。

247:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:16:07 q95EIF9tO
>>231それはおまえがレベルの低いとこでやってただけだろw逆にあれ外したらベンチ白けるわ、フリーでボール受けた事に価値がある

248:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:16:11 wUmtHmUj0
ただ山田はシュート下手なw
いや、上手いんだけどなかなか入らない

249:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:16:59 3FP3XHCi0
>>225
>>234
> セックス

見え張るなよw

250:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:17:21 FkFFEhPo0
中西世代にまた一人大物が加わったというわけか。

251:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:17:45 LJFrozqw0
>>222
勘違いしてないか?若手中心はガンバだぞ。

252:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:17:59 Z1fPZiF40
>>245
だな。ボールが落ちてくる前にクイックを入れて蹴ってるから
キーパーはほとんど反応できてない。
しかもしっかりミートしてるところもグッドポイント。

253:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:18:19 9QyuFPbh0
>>249
ワロタ

254:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:18:40 VJO+m+r1O
トップスピードに乗ったままボレーでシュートしたから、
キーパーは完全にタイミング外されたしな。
それも強烈にボールをインパクトしてる。

ちょっとモノが違う。


255:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:18:42 MOFV/t9A0
一連の動作を全くスピード落とさずにこなしてるからな、しかも速い
そうそう出来るプレーじゃないよあれは

256:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:18:49 fHH2cvEjO
宇佐美と岩淵が結婚したら、日本サッカー界の未来は明るい

257:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:18:54 umwImnvt0
関係ないけど安田ひどかったなぁ。あれで日本代表はないわ。

258:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:19:20 OM0G1Vvy0
ウサミが誰に似てるかやっとわかったわ
お笑いのはんにゃのカッコイイ方と似てる!

259:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:19:25 SK7K3zAh0
膝下の振りの速さが異常

260:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:19:30 id/PLJCH0
ただの消化試合でヤフートップか
やっと中田に次ぐスターが誕生したな
長かったなぁ、岡田のボケが人気低迷助長しやがって大変だったわ
宇佐美が代表入ればみんな見たくなる

261:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:20:17 ZbRpLiXH0

              チョジェジン
       ルーカス

       宇佐美    佐々木

 下平   明神      遠藤   橋本

       山口      中澤

            藤ヶ谷


日曜日の鹿島戦のメンバーがこれだったらチビるわ。


262:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:20:30 9QyuFPbh0
>>255
数はそれほど多くなかったけど、チャンスの時だけかなりスピード感があった
俺もかなり期待していいレベルだと思う

263:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:21:35 AvOa53h00
ボールに絡む瞬間の前後はすごかったな
技術とかは文句なしだ

264:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:22:10 cJSt+NVk0
日本トップレベルの十代達のシュートの振りの速さが外人みたいだな
今までの日本の育成のいいところもちゃんと受け継いでいたら・・・・日本始まってるな

265:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:22:52 9lI+ugSd0
今年は若手がどんどん出てきて楽しい
週末J見るのが楽しみになってる

266:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:22:59 6Cqm1iaRO
山田、原口、宇佐美はとりあえず確認出来た。原口は今は不調っぽいが良い選手。
怪我なく育って欲しい。
あとは高木豊の息子と京都の宮吉だな。

267:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:23:21 9QyuFPbh0
最初は大迫からはじまり、原口、山田とマスコミ賑わす選手が出てきた
ときは持ち上げすぎる報道姿勢を関係者が心配してたけど、こんだけ
一杯有望選手が出てくれたおかげでうまく分散されそうだね

268:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:23:21 edIUIkKO0
>>261
だから
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これがあるから宇佐美出ないってば

269:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:23:27 O63AcWcK0
>>261
日曜はハラヒロミ他協会の連中が考えた8人制サッカー大会とやらに招集されてるから出れない

270:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:23:52 T9FV/Z/C0
森本・・山田・・原口・・宇佐美・・香川・・柿谷・・

そして伝説へ・・

271:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:24:27 Z1fPZiF40
小さなモーションでしっかりボールを捕らえているところとか
緩急の付け方が今までの日本人にはいないタイプだな。
小野とか財前レベルで騒がれてきた天才少年と比べてもちょっとモノが違んじゃないか。
さすがに俺も期待してしまうな。

272:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:24:51 AvOa53h00
てかなんで8人制なんだろ
普通に11人でいいだろ

273:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:25:14 eycLJbwvO
おい、お前ら、
そろそろ大迫の名前も出してくれ


274:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:25:39 id/PLJCH0
なんだよ8人制サッカーってw
そんなもんセル塩越後とかラモスにやらせろよ

275:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:25:39 96r/rqVq0
BSで見てたけど、宇佐美すげーなあれ
ゴールだけじゃなくボールのもらい方、持ち方、運び方
デビューなのに一人だけ別次元だった

西野は何考えてんだか
使わないんだったら浦和か鹿島に移籍しろ
フィンケやオリベなら即戦力で絶対使う罠

276:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:26:11 wUmtHmUj0
日本にはデカくて速くて強いCBがもっと必要
とくに若手の強化は急務だ

277:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:26:18 +4M1XESY0
>>260
ヨモギダかと思ったw

278:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:26:19 D/rYvdAJ0
小野が凄かったのは間違いないけど
試合に活かされなかったのが残念

279:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:26:48 cIsUymZTO
>>271
お前誰だよw

280:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:18 Z1fPZiF40
西野が使ってくれないなら大宮に来いよ。
うち来れば普通にスタメンフル出場だぞw

281:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:21 zRWHCqNU0
>>271
斧とかまさにパス出しだけであとは突っ立ってたからなー
しかも若いころからずっとプレースタイル同じでまるで成長しなかった。
宇佐美は斧にないものをすべてもってるからああにはならないだろうが
早めにオフザボールの動きは会得して欲しい


282:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:27 umwImnvt0
>>277
誰かに似てると思ってたんだけど思い浮かばなかった・・・
すっきりしたw

283:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:40 Q5yy0UxU0
>>266
宮吉は今日久しぶりのベンチ入りだったよ

284:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:48 soYctNGgO
小山田は劣頭サポの過大評価だろ
良い選手だし期待してるが、すぐにでもA代表で通用するみたいな
過剰な期待は時期尚早

285:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:27:47 aStGtrzNO
>>271
マグノアウベスやジュニーニョらブラジル人ストライカーしか打てないよな、あのシュート

ルーニーがよくやるが、黄色人種では見たことがない

しかも、トップスピード

286:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:28:37 zRWHCqNU0
>>284
浦和ってだけで取り上げられるからな
山田も原口も悪いが宇佐美のポテンシャルとは差があるよ

287:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:28:39 eycLJbwvO
>>268
こんなもん、当然「辞退」だろw

288:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:28:47 a0beXOtq0
結局適正ポジションは何処なんだぜ?

289:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:28:51 TD3GzbAw0
>>258
はんにゃのカッコイイほうってどっち?
面白い方?メガネかけてる方?

290:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:29:02 mdnjc6PYO
>>285
(笑)

291:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:29:30 fHH2cvEjO
伊藤翔って何だったんだろ

292:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:29:53 umwImnvt0
>>284
山田の動きはぶっちぎりの才能

293:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:30:28 Cy8nhTJ10
>>281
小野がパス出したあと突っ立ってるてw

294:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:30:33 id/PLJCH0
ACL決勝でまんUかバルサ相手に宇佐美が粉砕するのか
夢がひろがりんぐだな

295:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:30:34 aStGtrzNO
>>290
具体例で否定してみろよ
打てるやついなかっただろ

296:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:30:38 eycLJbwvO
>>289
はんにゃに「面白い方」なんていた?

297:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/05/21 01:30:47 oCacYjeA0
>>291
メディアのハイプ

298:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:30:56 fHH2cvEjO
>>289童貞の方

299:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:31:44 id/PLJCH0
WCWだた

300:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:31:54 vtsZAFCnO
帰宅。
宇佐美だけ見てきた。
隣のオッサンが「今日の宇佐美いまいちやな。中へ中へ行き過ぎや。山崎とは合わんな。」

301:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:31:58 SK7K3zAh0
チョジェジンはともかくレアンドロとか反則だな
ベストならアジアに敵なしか・・・
しかも宇佐美だろACL10連覇目も夢じゃないw

302:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:00 soYctNGgO
>>286
宇佐美にしても騒ぎすぎ。気持ちは分かるけど。
宇佐美ほどじゃないが、かなり期待されていた家長があの様なんだし。
本山だって、ワールドユースの頃はどんな凄い選手になるかと期待したのに
普通にJリーグ限定の名選手になってしまった。

303:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:00 eycLJbwvO
>>295
久保とか

304:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:05 +4M1XESY0
>>299
CWCだ

305:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:28 LkJM8chp0
大迫とどっちが上なの?
柿谷と比べてどう?

306:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:33 wUmtHmUj0
ゆ、指宿と伊藤賞どっちが成功するかな?

307:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:37 zRWHCqNU0
>>293
突っ立ってるだろ
代表でも浦和でも何度も見たよ
オナニーパスしてパスの軌道を見てるだけ棒立ち
あとはのそのそ歩いてるだけだろ

308:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:46 vFsvorN20
>>281
うむ
このまま行くとただのドリブルシューターで終わる可能性が高い
前園とかボールの貰い方が下手糞だったけど成長しなくてドリブルも通用しなくなって消えた

309:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:32:56 id/PLJCH0
CWCだった
祝杯で完全に酔ったなぁ
寝るか

310:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:00 I2N4o+fIO
これからの小野は小野裕二となるでしょう

311:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:09 9QyuFPbh0
>>300
そのおっさん、只者じゃないな

312:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:32 92x0a/JL0
>>285
振りがコンパクトで強い、そして正確ってのは日本ではいないんだよな。
強くて正確なのは山瀬だけど、コンパクトじゃない。
コンパクトで強いのは大久保だけど、昔はともかく今はあんまり正確じゃない。

あんな感じで一見簡単そうにポンポン点を取るのが本物ストライカーで
今の所、ユース年代でポンポン点を取っているのが宇佐美なんだよなw。

313:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:50 soYctNGgO
>>292
中村やら中田の若い頃のが凄かったと思うが。
そういう過剰な持ち上げ方は良くない。
今まで幾度となく見てきた。
平山なんか出てきた頃は凄かった。

314:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:52 6Cqm1iaRO
>>283
マジすか。
実は携帯のサンガのサイトに登録してるんだけど、ナビスコだしあんま気にしてなかったわw



浦和の山田は半端無いって。今の若手の中で一番選手として完成度が高いと思う。

315:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:33:58 VJO+m+r1O
宇佐美のシュート精度、シュート力、シュートテクニック、
全てover90に設定していいですか?


316:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:10 mAaonN9K0
和製○○って言われなくなったよな
アンリやベッカムが失敗したせいか
ロナウドは健在だが

317:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:11 aStGtrzNO
>>303
久保はあんなにトップスピードで打ってたか?
宇佐美は振りもコンパクトで低く打てるからスゴいな

318:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:14 eycLJbwvO
>>306
ゆびやど君はしらんが、いぶすき君は先発出場で前半30分も経たないうちに交代させられてた

319:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:27 Z1fPZiF40
>>295
ボール持ったときの動きの質が何となくドログバを連想させるんだよな。
あいつのボール扱いはアフリカンがよくやるプレーだよな。
何者なんだあいつ。

320:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:46 VbRFqqfT0
>>287
クラブの方からの推薦で出るはずだから辞退とか無いんじゃない?

321:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:52 ZbRpLiXH0
>>302
いや宇佐美の凄いところはみんなが小学生から追っていて
まだ消えてない所。
予想を上回る結果を出し続けている。

322:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:34:59 8Nx5RTRh0
宇佐美は忍者みたいなプレイスタイルだな

323:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:04 wUmtHmUj0
>>300
BSに写っていた白髪の老紳士かな?

324:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:10 Iwpujx9Y0
>>300
そのおっさんこんな顔だったろ
URLリンク(www.kouenirai.com)

325:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:13 9QyuFPbh0
ガンバ、浦和、鹿島に散ってるのがいいな~
一番の期待の宇佐美がしっかりデビューしてくれてホッとしたわ

326:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:22 mAaonN9K0
>>303
は久保嘉晴だろ
10人抜きの

327:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:26 Q9YYm9e1O
早熟選手はみんなの期待が含まれるからね。

328:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:35:42 Cy8nhTJ10
>>317
久保はキーパーをかわすタイプだな

329:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:36:01 VbRFqqfT0
>>324
あるあるwwwwwww

330:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:36:29 eycLJbwvO
>>307
小野はパス出した後、
自分でゴール決めるためにペナルティーエリアに突っ込んでくイメージが強いな。
あと守備は、自分の周りにボールがある時は頑張るけど…って感じ

331:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:09 aStGtrzNO
>>312
だよな
大久保は、あの威力では打てないな

何よりトラップからツータッチ目で迷わず打つところが別格
ああいう場面でのボールテクニックは凄まじいな

332:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:18 Ws0CaT/L0
遠藤がいたら宇佐美の決定的なシーンがもう2.3回あったはず
是非スタメン級のチームで使ってほしい

333:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:21 A3rUbZ0/0
小野はルーキーで9ゴールだしパス出し地蔵とか無理矢理すぎるな

334:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:23 wUmtHmUj0
>>318


ま、柏Yで昇格できなかったから、ものになれば儲けものだしね

335:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:27 wON9RgCa0
>>324
ワロタ

336:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:47 qO+AX7alO
>>302
家長は大迫、平山ほども騒がれてないし、個人的な結果も全く出してなかった。おれにしたらなぜ名前がでるかもわからん。


337:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:37:53 9QyuFPbh0
でもプロ前の小野の映像みるとやっぱ凄いよな
溢れる才能というか。小野も大成したとは思うけど
その後の育成とプロセスが大事だよな

338:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:11 fHH2cvEjO
和製ミナンダ=中村

339:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:24 wUmtHmUj0
>>321
それなんて原口?
あのフットサル全国大会決勝は神だった

340:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:24 zRWHCqNU0
>>321
だな
宇佐美以上の才能とかヲタが煽ってきた選手も
一年一年と次々に消えていったからな
ここまできた宇佐美は本物だろ

341:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:34 8HF+IL8i0
URLリンク(vl-o-l.jp)

342:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:35 9FuowQko0
>>284
レッズサポ云々じゃなくてあのタイプは代表にいないから呼ばれてもおかしくないとは思うぞ。
代表のMFは似たり寄ったりだし。あの運動量とスペース見つける能力は代表で今すぐ通用する武器になるでしょ。

343:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:46 zf0lVLnD0
トーナメントの山は?
だれか貼ってくれー

344:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:38:47 AvOa53h00
FWでガチャや二川からパスを受けられたらもっといい感じになりそうだ

345:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:39:04 aStGtrzNO
>>326
その発想はなかったわ…

346:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:39:25 /wEfbt8k0
普通に見たらイライラする選手だな
これがニュータイプなのかもしれん

347:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:39:53 qwns9NxtO
>>315
シュート精度87
シュート力84
シュートテクニック85

348:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:39:59 a0beXOtq0
>>324
wwwwwww

349:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:07 6Cqm1iaRO
宇佐美は何年も都市伝説だのCGだの言われてたからなぁ。
それはあまり期待し過ぎたらポシャった時に凹むから。
でも未だに予想を上回る活躍をしている。

そりゃ今までの天才達よりひょっとしてと思わせてくれる。

350:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:36 soYctNGgO
>>336
和製レコバて騒がれてたよ
テレビのスポーツニュースでしかサッカー見てない奴は知らないだろうが
2chでは宇佐美みたくトップチームに上がる前から評判になってた

351:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:39 Z1fPZiF40
小野のユース時代は今までの日本人MFの最高傑作
宇佐美は今までの日本人選手とは何かちょっと違うスタイル
俺のイメージだけど。

352:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:44 I2N4o+fIO
U17WCは宇佐美、宮吉、小野の3トップでいってくれ

353:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:49 wUmtHmUj0
>>337
フィリピン戦で壊されたのが響いたな

354:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:40:54 BwAs8dng0
797 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/05/21(木) 01:13:59 ID:WtBz2nWO0
>>745
途中からでよければ

2009.05.20 ZERO.zip
URLリンク(up01.ayame.jp)

パス:gamba


355:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:41:27 +4M1XESY0
山田はフィンケとポンテが認めてる

356:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:41:31 a0beXOtq0
シュートはとにかく巧いよな
そして振り足が速い

だからこそもうちょっと動いてボールと絡んでくれよ

357:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:42:22 Br2Jlfd+0
>>287
出場機会の少ない選手のためだというなら
辞退しても何の問題もないな

358:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:42:50 wUmtHmUj0
>>354
無駄にでかすぎ
エンコしろよw

359:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:44:09 soYctNGgO
>>355
二川さんはピクシーが認めた選手

360:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:44:28 9FuowQko0
一試合必ず一点とれるFWならオフザボールの動きとか全然気にしないで良い。
物凄い決定力のFWに成長してほしいわ。


361:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:44:35 mAaonN9K0
>>337
寿司もすごかったよな
そしてプロ前だけじゃなくプロ入り後でも一際すごかったのがヒデ
98W杯の時も他が水掛けられるレベルに対して一人輝いてたし浮いてた、茶髪も浮いてた
ペルージャでもローマでもすごかったし
パルマでもブッフォンやテュラムが出たりチーム解体しなけりゃもっと結果出せてたはず
宇佐美にはヒデのように日本を背負うスターの器を感じる

362:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:44:40 vFsvorN20
46 , New! 2009/05/21(木) 01:18:44 ID:KJJWD52a0
1今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです

本当の話が中国プレミアリーグが全軍が壊滅するのが私とてもたまらないことを見ると言って、はい、言及しません
発図に来て引き延ばします

作者:金崎夢は生みます 2009-5-20 23:46   この発言に返答します





                   ∧∧
                  / ;;;;;;;\  今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです
                  (  ::;;;;;;;;:)
::                 /⌒:::;;;;;ヽ                   ::
:::::                / / ::;;;;;;;;:| |                    :::::
::::::::::     ,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニニニ    ::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::/:::/ :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


363:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:46:00 17kwdtlk0
この試合見て宇佐美の一番すげーと思った所は後ろから来たボールを流れの中でクライフターンした事
こんな事出来る奴日本人で見たことねえ
もってるポテンシャルの次元が違いすぎる

364:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:46:38 MfU4ra8B0
おまいらの観る目は、本田さんで証明済み!

365:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:46:46 8aSAxFyj0
神の子キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!

366:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:46:58 Iwpujx9Y0
>>359
加地さんなんてジーコが…

367:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:47:15 Z1fPZiF40
とにかく靭帯やったりだけはしないでくれw
チョン相手とかには使うなよ西野

368:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:47:27 9QyuFPbh0
>>364
本田さんも好きだし、俺は期待してるよ

369:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:47:46 Ws0CaT/L0
少なくとも4年は宇佐美をおっかけてきて
そしてデビュー戦でゴールだぜ
4年日本代表を見てきてWC本線でゴールするくらい感動した

あまりにも宇佐美ばっか見すぎて海外チームの日本人選手デビュー戦みたいに見えてきた

宇佐美にパスを出せ、
周りのレベルが低い、
という海外日本人チームのスレによく見られるレスまで出てきた

4年間長かったなw

370:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:47:48 edIUIkKO0
>>367
今日さっそくチョンとやってたがw

371:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:47:54 soYctNGgO
>>361
二十歳くらいで日本代表の司令塔と言われ、実際にチームの中心になってたもんな(名波の存在も大きいけど)
ただ残念な事に、今振り返ると二十代前半がピークだったな。

372:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:48:14 O63AcWcK0
寺田、倉田、武井・・・こいつらも中位以下ならスタメン張れるだろうな
勿体無い


373:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:48:19 eycLJbwvO
まあ、そんな凄い選手なら、いつまでもガンバにいないだろうな。
凄い凄いと褒めたたえられるほど、自チームから居なくなる可能性が高まるアンビバレンツw

374:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:49:19 wON9RgCa0
何年かぶりに今年はJウイイレ買うよ
宇佐美と山田直でマスターリーグ制覇するんだ

375:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:49:28 zRWHCqNU0
>>350
シラねー
家長は全国的な知名度ないだろ
大阪近辺だけw
平山は知ってたな
大迫も知らん。

376:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:49:32 fiXBuJ/2P
B’zの稲葉似だな

377:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:49:36 9QyuFPbh0
>>373
他サポとしてはスタメン穫って2年ぐらいやったら
海外に巣立って欲しい感じだな

378:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:50:33 soYctNGgO
>>373
稲本みたいになるなら、遠藤みたくずっと日本でやってた方がマシ
まあ遠藤と違って若い頃からこんだけ注目されてたら
順調にいけば海外移籍するだろうけど

379:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:50:37 zRWHCqNU0
>>351
過去を美化してないか?
小野が今ユースにいて見てもそう思う?

380:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:50:57 q95EIF9tO
>>285GKとの一対一決めただけでルーニーやらマグノが出てくる君のお花畑脳が羨ましいよ

381:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:51:29 17kwdtlk0
U17W杯終わったら海外行っていいんじゃね、オファーも来るだろう
チェルシーやインテルも宇佐美に興味深々だったし

382:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:51:30 Iwpujx9Y0
数年後、中東の空港で満面の笑みを浮かべる宇佐美の姿が

383:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:51:42 85OUQAy+O
リーグでも先発で見たいよ

384:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:52:05 JKB17Frl0
名古屋の19歳花井もたまには思い出してやってください・・・(´・ω・`)

385:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:52:17 gi8xTEOv0
>>324
wwww


386:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:52:22 edIUIkKO0
>>384
いいFKでした

387:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/05/21 01:52:30 oCacYjeA0
シュートシーン以外の動画が欲しい
ドリブルはどうだったんだろう

388:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:52:57 soYctNGgO
>>375
宇佐美だってサッカー好き以外の知名度は全然無いだろ
というかサッカーの注目度自体が下がり気味だけど

389:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:53:21 6Cqm1iaRO
Jウイイレの西京極のホームとアウェイが逆なのが直ってたら久しぶりに買いたい。
あとPS3で出して。

390:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:53:23 I2N4o+fIO
ほんだけはガチで期待していいの?

391:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:53:39 cG9VG9PqO
日本サッカーの命運を左右する至宝の未来が、西野に握られている。
それが気にいらない。
あいつに育てられるのか。


392:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:54:00 AvOa53h00
>>381
チェルシー、インテル、アーセナル、マンUとかに行っても大勢の青田買いの選手の一人になってレンタル出されるだけだよなぁ
でもまぁレンタル先で順調に経験積めばチームに戻れるからビッグクラブのレギュラーへの道は近いかもしれないけど

393:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:54:09 Br2Jlfd+0
いくつかいいパスも出してたな
本当にレギュラーで見たい

394:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:54:19 zRWHCqNU0
>>388
だからそのサッカーファンの中でも
全国的知名度ないんだよ
ガンバファンとかじゃなければね

395:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:55:03 soYctNGgO
>>394
それはお前が無知なだけ

396:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:55:20 TgkAreNz0
そういや初めて騒がれたのが2005年のU-13だっけ。確かその日は父の日で高木Jr.が2ゴールしたのを
親父がすぽるとで「父の日にいいプレゼントを頂きました」とか言ってたな。
もうほぼ4年になるのか。

397:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:55:23 AvOa53h00
>>389
俺もずーっとJウイイレやりたいんだが、一度PS3のをやったらPS2へは戻りづらいんだよなぁ
だからPS3で出るのを大分前から待ってるわ
マルチでいいからさっさとやれ

398:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:55:48 nSB6ZBmq0
宇佐美に山田の運動量とインテリジェンスがあったら…。

399:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:55:56 Ws0CaT/L0
昔家長のいるチームと対戦したチームの監督が家長のことを怪物といった
その監督が後に宇佐美のいるチームと対戦したあと宇佐美のことを化け物と言ったって話があったね

家長はそこらでよく言われている怪物級
宇佐美は1人でチームを勝利につなげられる化け物級ってことらしい

まあ小学か中学くらいでの話しだけど

400:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:56:02 wUmtHmUj0
>>384
ガンバYの最高傑作と名古屋Yの最高傑作か

なんでこうもレベルが違うのだろうかw

401:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:56:44 VbRFqqfT0
>>394
どう考えてもあるわw

402:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:56:51 T9FV/Z/C0
ここまでは順調に成功への道を歩んでるよな

403:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:57:04 mAaonN9K0
>>375
家長はユースだからともかく大迫は騒がれてただろ
城西で準優勝&最多得点記録更新
話題で言うと平山くらいメディア露出あったよ

404:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:57:05 9FuowQko0
>>398
逆に小さくまとまっちゃう感じだな。

405:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:57:20 VbRFqqfT0
>>396
高木次男と宇佐美はその頃からのつきあいもあって仲良いらしいな

406:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:57:30 +4M1XESY0
相手ガチだし代表もいたからな

407:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:57:52 oR4nzaYyO
まあ、レアンドロとか大久保クラスになってくれたらいいんじゃないの?

408:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:58:23 CPWM0N9p0
宇佐美は喜ばしいけど、日本のクラブ全般怪我人と疲労の蓄積が心配。
決勝リーグでそれが原因で総崩れとか勘弁して欲しい。

409:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:07 zRWHCqNU0
>>398
それは後年身につけられるから
今あったら無敵だろうけど

410:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:26 K8gVu6RQO
もう少し幅があればな
マグノみたいな持ってからのシュートは通用するだろうか
あれが研究されても通用したらめっちゃ期待することにする

411:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:27 soYctNGgO
>>403
大迫はメディアもプッシュしてるしプロでそれなりに結果出してるけど
平山のがブームになってたよなw
今はネタにすらなってないけど

412:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:31 17kwdtlk0
今までの期待されては消えた数々の輩はベルセルクで言うゴッドハンドを誕生させる為の生贄
つまり触

413:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:43 nSB6ZBmq0
>>407
なんでここにいる奴らはFWの名前ばかり出すんだろう。ニワカなの。

414:名無しさん@恐縮です
09/05/21 01:59:49 wUmtHmUj0
>>396
「あれ、私の息子なんですよ」
「え?・・・」
「いやいや、本当に」
「・・・・・」
「似てるでしょ?」
「いやあ、どうでしょう・・・」


415:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:00:37 VJO+m+r1O
>>412
宇佐美は真紅のベヘリットを手にしてると思ってました

416:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:00:39 SM2JhK0dO
セカンドトップが一番生きるかな?

417:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:00:50 1rxV4je8O
そんないい選手か?
2ちゃんですごいすごい言われてたから期待して見たけどよくいるレベルの天才じゃないか

418:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:01:17 3bC1aDpg0
>>396
三兄弟の一人位野球やってやれよってのは禁句?

419:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:01:22 zRWHCqNU0
>>403
じゃあ本能的に小粒臭のする選手は興味なくてはずしてたんだな

420:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:01:34 VbRFqqfT0
>>411
角沢が「平山が落ち着いているうううううううう!」って訳の分からん実況をするくらいだったからな

421:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:02:04 a0beXOtq0
>>415
ガッツは誰ですか?

422:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:02:09 CPWM0N9p0
>>68
この右に座ってる、偽北海道の英雄だれ?
何者?

423:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:02:21 92x0a/JL0
>>331
動画を見てみたけど、大久保も割りと強くは蹴れる。
けど、ドリブラーじゃないからタイミングを掴み切れてないな。

身長が178cmあって意外と高い上に、体も柔らかいから被せて打つ事が出来るし
その辺り体格的にも非常に恵まれてるんじゃなかろうか。

424:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:02:48 zRWHCqNU0
>>417
本物の天才はよくいない
これまで天才といわれた選手とは一味違うから期待するんだろうな

425:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:03:01 VJO+m+r1O
>>421
ミネイロ

426:
09/05/21 02:03:46 5kap8Wz30
日本にはあと、吉良まもるがいる

427:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:04:00 soYctNGgO
>>420
角沢が訳分からんのはいつもの事だ

428:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:05:07 BQlkgSndO
ここまでの実績は歴代の日本人ではNo.1だし
まぁ、「ここまで」だけど

429:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:06:20 sLXla2H40
>>418
そういうのは抱いた長兄がやったのを真似る
長兄がよっぽど弟いじめてない限り

430:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:06:36 frHwoabOO
寺田、山崎、中澤、松代は別格。
スタメンで出てるのがわかる。
安田はどうした?

倉田はレンタルで徳島とか大分あたりで修行した方がいい
センスは感じられる
播戸は現状だと宇佐美以下

431:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:06:55 SK7K3zAh0
>>426
宇佐美を越える名字・・・

432:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:08:20 O63AcWcK0
安田は加地の代わりに右やってそこですっかりおかしくなったな
突破もしなくなったし上がるタイミングもひとりおかしい時あるし
守備も元々軽かったのが余計軽くなった

433:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:08:39 VbRFqqfT0
>>429
高木家は長男が最初野球だったが次男がサッカーやってるのを見て長男が転向したんだそうだぞ

434:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:08:45 6Cqm1iaRO
バンドはちょっと可哀想になるレベル
熱いし良い奴なんだろうけどこのままじゃ出されちまうぞ

435:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:09:53 q/h99U4M0
>>434
歯車がかみ合ってないんだよねー
元に戻ることはもう無理なのか?

436:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:10:27 BwAs8dng0
バンドはカズの後を追いかけるべきだな

437:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:10:56 VbRFqqfT0
播戸はすね毛を剃るのをやめるべき

438:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:11:21 soYctNGgO
>>434
播戸さん、ドリブル突破して角度無いところからゴール決めたりして
まるでマグノみたいなシュートだ! て絶賛されてた時期もあったんだが
一体どうしちゃったんだ?

439:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:11:59 f7pMjkDc0
URLリンク(www.excite-webtl.jp)

中国の掲示板 今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです

宇佐美www



440:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:13:07 RgOz1TFLO
>>411
平山は鼻ほじってた頃がピーク

441:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:14:06 SNc3wzLiP
スターシステム発動

頼むから潰すなよマスゴミ

442:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:15:20 soYctNGgO
>>439
むかーし、香港だかでユースの大会があって、そこで前園が大活躍して
後年、日本代表がそこで試合やった時に現地の記者が
「前園はどうしてるんだ?あんな凄い選手見たことないよ」と訊いてきたらしい。
その頃には前園さんは落ちぶれていた。

443:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:15:51 1HVRhLxSO
>>439
どうせ書いたのお前らだろwww

444:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:17:01 9FuowQko0
>>409
身につかないでしょ。動きのセンス、スペースを見つけるセンスってのも決定力と同じで持って生まれた能力がでかい。
馬鹿みたいに走るだけの運動量と違うから90分持つんでしょ。

445:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:18:10 sLXla2H40
>>433
そうなんだ、珍しいね。
つうか長男は野球、実は好きじゃなくて親の顔立ててたのかもな

446:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:18:13 1mRiXjOl0
宇佐美はもう少しフィジカル上げないとスタメンは無理だな
途中交代で使うしかないわ

447:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:18:17 zRWHCqNU0
>>443
宇佐美は韓国でも日本より前に目をつけられてた選手
日本の見る目ないニワカやマスコミより
見る目あるんだよ

448:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:19:37 YDAFHCUrO
次節鹿島戦 

 ルーカス ジェジン
 (山崎)
 宇佐美   佐々木
(ルーカス)
  遠藤   明神

下平 山口 中澤 橋本

    藤ケ谷 

ベンチ
GK松代 
DF高木 
DFパク
MF武井
MF安田
FW山崎


これでレアンドロとニカワとキング加地が戻ってきたら…

449:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:20:04 RvRUV1NBO
★3ってどういうことだよwwwwww

450:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:20:07 N8bjq+E40
フィーゴ、クリロナ、トッティ、リバウド・・・
未来は選び放題だな宇佐美

451:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:20:16 q/h99U4M0
>>438
去年、肝機能障害やってから、ずっと空回り
CWCでアシストしたり、天皇杯決勝で点決めたりしたけど、歯車は戻らない・・・

452:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:20:17 6a7AuiSe0
最近のマスゴミは野球人気を復活させようと無駄な考えをしているあまり、
野球報道を多く、サッカー報道を少なくする方針を取ってるからな。報ステを見ればわかるが。
宇佐美にスターシステムが発動する可能性は意外と低いかもね。


453:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:20:37 95UOHhjZO
ゴールシーンは「まじかよ」って呟くレベル

454:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:21:26 soYctNGgO
>>447
家長や大迫を知らないお前がニワカなミーハーなんだよ

455:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:21:34 bqC3LJF90
>>353
あれは犯罪レベル。あれで狂った

456:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:22:00 1mRiXjOl0
対して走ってないのに足を攣りまくってたのが気になる
どんだけ日頃走ってないんだと

457:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:23:25 qVlV3T6wO
君が「宇佐美がいいね」と言ったから
今日は宇佐美記念日

458:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:23:29 soYctNGgO
>>452
代表選手にネームバリューがない
岡田のサッカーが面白くない
W杯の予選がぬるくなって緊張感がない
WBCのが面白かった

飽きっぽい日本人に、サッカーは忘れられ気味だな最近

459:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:24:28 bqC3LJF90
だからこそクラブが頑張るんだろう

460:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:24:48 zRWHCqNU0
>>452
宇佐美はサッカー不毛の地、大阪だからよかった
野球の陰に隠れてきてたので。
今はネット社会なのでネットでは知名度上がってたけどね
埼玉とか静岡にいたらもっとスター扱いされて煽りがすごかっただろう


461:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:26:07 zRWHCqNU0
>>454
うざい
普通のサッカーファンはしらないって
Jヲタとユースヲタぐらいだろ

462:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:26:16 hWkK6IJa0
都市伝説見逃した!


463:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:26:53 17kwdtlk0
サッカーは一人のスターで事足りるのをわかってないな
宇佐美がA代表入りしたら皆観たくなる
まだ街道を歩き始めたばかりだがな

464:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:26:55 VJO+m+r1O
今年1番興奮したよ。
もっと、もっと宇佐美が見たい。


465:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:27:15 soYctNGgO
>>461
なんだ、やっぱミーハー代表厨、海外厨か

466:。
09/05/21 02:27:44 CjdiP3bnO
>>452
まあ株持ってるしな

サッカーは自社の中継の時だけ過剰に煽るのが腹立つ

467:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:28:25 zRWHCqNU0
>>463
これまでも実質
釜本→カズ→中田→いない
こうだったからな
一人の天才がいれば10年は楽しめる

468:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:28:38 +0hi9kO40
>>461
普通のサッカーファンなら家長・大迫くらい知ってる
海外サッカーしか見ない海外厨は知らないだろうが

469:。
09/05/21 02:28:48 CjdiP3bnO
>>442
それ財前だろ

470:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:28:50 O63AcWcK0
>>460
サッカー不毛の地って
大阪はJリーガー輩出数4位だぞ
他都道府県の立場がないじゃないか

471:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:29:13 DZB69wWH0
前園さんはガチで宇佐美以上だったし、時代も悪かった
周りと差がありすぎた
宇佐美は近い歳に上手い選手いっぱい居るし良い時代に生まれてるよ

472:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:29:25 nSB6ZBmq0
>>447
たまたま、U-13の大会が韓国開催だったっていうだけで、「目を付けた」なんていうのは違うだろう。
当時から注目は宇佐美って言われてたよ。あと、参加してなかったけど柴原って子も注目選手として
挙げられてた。韓国が先に目を付けたなんて言うのはないよ。

473:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:29:53 BwAs8dng0
ID:zRWHCqNU0

なにこいつ
無知なうえに必死すぎじゃね


474:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:30:14 VbRFqqfT0
>>469
ネスタと財前の話か

475:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:30:35 95UOHhjZO
正直、試合前はゴールするとは思わなかった

だが、裏に抜けた瞬間絶対ゴールすると確信した
なんかそんな雰囲気だった

476:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:30:39 mAaonN9K0
>>448
だから鹿島戦は意味の分からない8人制を優先させて宇佐美は出ないと…

宇佐美からはバッジョやピクシーと同じ嗅覚を感じる
夢が膨らむ

477:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:30:46 zRWHCqNU0
>>470
人気のなさな
阪神ばっかじゃんw

478:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:30:59 soYctNGgO
>>469
いや、俺が見たのは前園の記事だったよ
磯貝~財前~前園の系譜だけは止めて欲しい

479:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:31:52 qVlV3T6wO
そうだよ柴原って今どうしてるんだ


480:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:33:38 wyuLS0YfO
みんな宇佐美くんに夢中wwwwwww


やき豚まで注目しだしてるwwwwww

481:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:33:40 VJO+m+r1O
ガンバは8人制なんて意味不明な大会への宇佐美の召集を辞退させて欲しい。
大会のプロモーションに、全サッカー少年が憧れる宇佐美を使ってるだけだろ。

そんな事より、週末の鹿島戦で大迫と対戦させてほしい。


482:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:34:26 zRWHCqNU0
>>479
柴原ヲタはうざかった
ざまーみろ
宇佐美とはものが違うんだよ
静岡からか出てくる自称天才はいつも過大評価
ヲタの前評判ばかりで当てにならない

483:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:34:43 F1JXJT7Q0
前園は、中田とかいたじゃん。それでも天狗になって、勝手に劣化してった。
身体能力もそれほどじゃななかったし。比べる対象ではないな。


484:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:34:55 92x0a/JL0
>>444
フリーランやスペース見つけるセンスはもう18程度で大体固まってるな。
小野も中村も平山も18歳以降の動きの質は以降は大きくは変わらない。
それでも最近の遠藤みたく動く様になったり中村も以前よりガツガツ行く様になったし
やっぱり本人の意識次第の面もあるな。

宇佐美に限って言えば、遠藤や二川等との絡みで必然的に動きを要求されるだろうから、
極端なサボりみたいな事してたら相手されないだろうから、ここ3年位でキッチリ身につけて欲しいな。

485:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:35:49 VJO+m+r1O
>>480
スレの荒れなさと伸びを見ると、
やき豚も意外と、宇佐美に対しては好意的な見方をしてるんじゃね?


486:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:36:28 soYctNGgO
>>482
イチロー対松井煽ってる連中そっくりだな
日本人の足引っ張って楽しい?

487:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:36:50 zRWHCqNU0
>>444
つくよ
センスだけじゃない
中村だってセル行ってものすごい伸びたじゃん

488:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:37:17 CPWM0N9p0
>>337
小野はいいプレイヤーで、そこそこ実績は残したけど、当時を
知っていて今の小野を想像した奴は少ないだろうな。

やっぱ、無事これ名馬だ。

489:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:37:36 9QyuFPbh0
>>481
2ch的には盛り上がってるけど、例え8人制大会がなかったとしても今日の結果だけで
大一番の鹿島戦に西野さんが使ってくれるかどうかわからんぞw
まずはベンチ定着が当面の目標だろう

490:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:38:18 qVlV3T6wO
>>482
なにこのひと

491:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:38:32 soYctNGgO
>>484
中田なんか高校時代のインタビューで、ボールを持ってない時の動きを
常に考えてる、て答えてたな。
90分の試合時間のうち、実際にボール触るのは数分なんだから、て。

492:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:38:56 CPWM0N9p0
>>444
まだ先のわからないハイティーンの選手に夢を馳せるのはよいじゃん。
明日怪我して劣化しちゃうかもしんないんだぜ。
期待の持てる、持たざるを得ない才能はあるんだよ。

493:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:38:56 MiVTEegM0
>>485
いや、焼き豚はまだ宇佐美がどれくらいすごいのか分かってないんじゃない?

494:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:39:28 SNc3wzLiP
選手時代に走らなかった解説者って大概、走り回っても意味ないとか
技術過信してるけど、今の時代はやっぱ走力ってかなり重要だよな
走量増やしてプレーに絡む機会を増やさないといるだけ邪魔になりかねない

495:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:40:41 YKJwQTqdO
>>478
香港:ダイナスティカップ95
じゃない?
加茂JAPAN
前園11番。超キレキレ。黒崎爆発。

確か

1松永
18柳本4井原5柱谷3都並(7名良橋)
15山口素6森保
8北澤(10藤田)11前園
19黒崎9長谷川祥(13長谷川健 16福田)

まさに前園のチームだった。本当キレキレ。
五輪代表とフル代表で取り合いしてたから(笑)

香港はいいスタジアムだよね。
実況も久保田アナ「決まった!」

496:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:41:34 lrr5joVo0
宇佐美の面構えいいね
奴ならヨーロッパの強豪相手でも殺ってくれるよ

497:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:42:07 O63AcWcK0
>>489
つか鹿島戦終わったら中断でその後は二川、加地が戻ってきて
もしかしたらレアンドロまで戻ってくるからベンチにすら入れないぞ
多分前半戦では最も出場可能性のある試合だけどなぁ。勿体無い

498:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:42:27 wyuLS0YfO
>>493
そのうち
イチロー>>>>>>ヒデ
って言い張るように

マーくん>>>>>>宇佐美くん

とか言うかなw

499:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:43:30 VbRFqqfT0
>>496
その字を使うなその字をw

500:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:43:40 nSB6ZBmq0
柴原誠、いつの間にかチャラ男になってる。
U-17の代表にも選出されたらしい。
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

501:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:43:46 soYctNGgO
>>495
そうだったかも。あの頃はまだサッカー詳しくなかったからなあ。

しかし懐かしいメンツだなw

502:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:43:48 9QyuFPbh0
>>498
それでおなじみのWikiの言語数の出番かww

503:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:44:26 76Z9nefU0
プロってどう言うことかが解ったんじゃね?
ばんど見て厳しい所って感じてくれればいいな。
点決めたことよりも、プロ意識ってところが糧になってくれると良いな。

504:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:45:23 6Cqm1iaRO
そういやガンバは二川さんも加持さんもいないんだよな・・・
しかもユース上がりの若手に、元代表のDFがベンチ暮らし。
去年どんだけ儲けたんだよ

505:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:45:28 J1YPHhBNO
>>61
確かにそうだったなw

506:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:45:29 NPguCLQhO
うさぎってチョン顔だよね

507:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:45:47 mAaonN9K0
前園は鹿実だから落ちぶれた

508:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:46:02 wyuLS0YfO
>>496
もうすでに風格やオーラが漂ってるよなw

17歳にして100人斬りしてきました

みたいなw

509:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:47:59 SNc3wzLiP
>>508
なんかヤリチンオーラがあるよな
男前じゃないんだけど野性味があるというか
「コンドームなんてオフサイドじゃん」とか訳分からない事言って
そこらじゅうの女を食い漁りそうなオーラがある

510:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:48:38 mAaonN9K0
>>503
むしろバンドが宇佐美を見てプロの厳しさを知って引退しないか心配だ

511:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:49:55 cG9VG9PqO
>>508
10年後が末恐ろしいな

それでもまだ27だが…

512:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:50:05 BwAs8dng0
ちんこに刺青してそう

513:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:50:39 eDYV/66F0


>>135

これだよね!
携帯だから少し画質悪いけど

URLリンク(www.youtube.com)



514:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:52:10 WndFUd0AP
>>498
イチロー>>>>>>ヒデ
宇佐美>>>>>>ヒデ松井

B型は優秀なんです

515:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:52:39 VVpMO0zR0
中国サッカーのダメっぷりは
いつも予想の斜め上をいってるな
ここまでくると、逆に心配になってくる

516:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:54:02 IB7gZIJ4O
URLリンク(85.xmbs.jp)

517:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:55:16 AvOa53h00
>>442
日本人がオランダ代表と戦ったときに
「クインシーはどうしてるんだ?あんな凄い選手見たことないよ」
って言うようなもんだな

518:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:56:11 ipDgAwWx0
>>493
逆だと思うよ。細かいこと全く分からんから
なんかとにかくスゲーってのを理屈抜きで感じれるんだよ
焼豚は。
もちろん宇佐美以外の玉蹴りには興味のかけらもないけどなw


519:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:58:56 bqC3LJF90
>>67
っっw

520:名無しさん@恐縮です
09/05/21 02:59:17 VVsqL0IpO
西野って若手育成ってどうなの?家長が駄目だったのは本人のポテンシャルが意外と大した事なかったからの?

521:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:01:42 wyuLS0YfO
>>509
狙った獲物はだいたい物にしてそうだなw

FW向きな気がしてならない

522:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:02:57 CPWM0N9p0
>>518
イチローにすら、強烈なアンチがいるんだし、宇佐美も相応に実績作って
知名度上がれば、レス乞食がわんさかわくと思うよ。


523:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:07:51 75kVz8kn0
>>400
花井は昨日の試合見たらなかなかよかったぞ
テクで相手をうまくかわしてる感じだし、FKは物凄かったし

524:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:11:42 3ljuxOCI0
宇佐美ってどんな凄い選手だと思って見たが、なんだか平凡な選手だなw
もっと凄い事やってくれるのかと思ったら普通だった。
人気も出そうにないね。
まぁがっかりもしないし良いんじゃねw

でも体細すぎ。

525:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:14:17 V8XAbUu/0
>>518
見るだけじゃなく実際なんかスポーツやってた奴ならそういうとこあるね
大体どのスポーツでもいい選手って重心の移動とかスムーズだし

526:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:15:53 N8bjq+E40
>>524
盛大な夜釣り乙

527:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:17:04 PFzdG/Lk0
ユースウォッチャーとして宇佐美を見てきた俺からすると、スーパー宇佐美が10なら昨日の宇佐美は2ぐらい

528:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:19:17 RLqRUFIwO
韓国代表いっぱいいる強豪クラブとやったんだから、
普通に今までの環境との違いに驚いてるだろうな

529:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:24:36 rL/PCY210
都市伝説ってw

530:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:26:35 ytxLSCJu0
浦和、ガンバ、名古屋は今でこそ四天王のそれぞれ一角だけど弱小クラブと
対戦するときは雑魚だった頃のトラウマが甦り足元救われます笑
でもそれが上手い具合に勝ち点がばらけて結果的にリーグ全般の活性化に繋がりますw
空気読めない鹿島とはえらい違いwwwww

531:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:27:35 gsxuUDrlO
試合自体は見応えあって面白かった
あと中澤も面白かったw

532:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:27:45 t0dHQPo1O
日本の救世主になってくれればいいが、平山化しそうな気がする

533:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:28:39 +nXoheR80
俺かよ!おい!

534:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:29:53 ODBy5mFSP
1人の新人デビューで3スレ行くのもある意味今後の布石となるかもなw

535:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:32:52 PFzdG/Lk0
昨日のソウルの先発は韓国代表4人、セルビア代表1人

536:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:33:53 nSB6ZBmq0
中澤が「オフサイドだろ!」って切れてたとき、実際あれはどうだったの?

537:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:35:34 TEykO8MZ0
結局GL無敗だったのは名古屋だけなんだな

538:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:35:45 6wuPbm/s0
>>536
パクらしい

539:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:36:48 nSB6ZBmq0
>>535
ガンバにも代表経験者が二人ぐらいいたような…。
パク・ドンヒョク入れたら三人。

540:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:36:50 Qfm3Zfun0
UEFA杯決勝 ドネツク×ブレーメン

URL
mms://itvbrdbnd-itv4.wm.llnwd.net/itvbrdbnd_itv4?e=1236419373&h=f509e0a5853e48cc a0123df3553643c9


541:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:36:56 P9FTVroQ0
18歳 2010南アフリカ
22歳 2014ブラジル
26歳 2018日本(希望)
30歳 2022
34歳 2026
38歳 2030

W杯に6回は出れるな

542:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:37:45 /Sbl90+NO
>>535
韓国代表3人だよ
DF2人は呼ばれてない
キソンヨン
キムチウ
と途中出場のハンテユ



543:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:37:50 ODBy5mFSP
>527
自分は見た感じFWの方が長所が生きると思ったけどどう?
MFだと運動量が無くてちょい辛い気が。

544:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:39:01 nGc+yopp0
なんかカスだった頃のガンバを思い出す出来だった

545:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:40:01 2Xf/ERM+O
>>539
ソウルは「現役」韓国代表だから。セルビア代表も

546:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:40:30 RLqRUFIwO
>>543
ポジション取りも悪かったね体鍛えてFW起用だな

547:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:42:03 2Xf/ERM+O
>>542
ちゃんとした資料を手にしながら実況の人が韓国代表4人とセルビア代表1人って言ってたんだよ

548:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:42:06 1abqx0aqO
>>507
不機嫌な果実キタコレ

549:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:45:02 2Xf/ERM+O
シュートの旨さはすでに日本forwardトップクラス
2010には呼ばれるな確実に。佐藤寿人外してな

550:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:45:34 /Sbl90+NO
>>547
じゃあ四人の名前言ってくれ
イチョンヨンは昨日居なかったから除外な

551:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:45:45 +4M1XESY0
攻撃的サッカーの真髄 ~G大阪・西野朗監督インタビュー~(前編)
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

552:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:47:11 PFzdG/Lk0
ジュニアユースの頃にFWやってた試合もあるけど、
他の子も上手いから待ってればパスが来て、それを決めるFWって感じのオレオレFWになってた。

553:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:47:39 2Xf/ERM+O
>>550
韓国代表なんか知らないよ。実況の言葉を信じてるだけだお

554:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:49:51 mAaonN9K0
>>543
ニステルみたいなバリバリFWとして勝負するタイプじゃないからな
中盤で持っても勝負できるテクニックあるし
デルピエロとかバッジョみたいなFWなら有りだと思う

>>548
城といい平瀬といいスーパースターを輩出してるわりに落ちぶれが早い
松井は良くやった方
田原といい栫といい高校で騒がれた人は潰れてる
ガチャピン遠藤は騒がれたのかな?
98,02,06のW杯で全て黄金のカルテットや戸田とかに埋もれてやっと出てきた印象

555:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:50:10 RvRUV1NBO
ツチノコは実物が捕まらないからロマンがあるんだ
ホントに試合に出たらダメだろ宇佐美!


556:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:50:25 /Sbl90+NO
>>553
実況はテキトウな事言ってるからあんま信用しない方がいいよ
角沢とか・・・


557:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/05/21 03:53:06 rhxhiF7q0
>>554
つまり昔の言い方だと、宇佐美は9.5番のポジションってことだな

558:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:53:18 ODBy5mFSP
ズラタンやトッティみたく王様だけど効果的なプレーをする選手に育ったら面白いw
まぁ日本人指導者は嫌うだろうけどw

559:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:53:28 M4dQmCpm0
最低限のアリバイチェックはしてる
脚の振りがコンパクトでクソ早い、オマケに枠にいく
確かにモノが違うから、動かなくても太ったロナウド
みたいな化け物になれ

560:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:53:31 br4L3Em+O
脚つってたのは緊張のせいもあったんだろうな
だから動かなかったんだってことにしとこう

561:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:53:41 FlfTJDRK0
宇佐美、宇佐美言ってるが、昔の小野とか前園さんの方が夢見れたんじゃね?
で、結果はご存じの通り

562:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:54:04 qVlV3T6wO
ファンタジスタ風に言うとトップ脇だな

563:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:54:08 YDAFHCUrO
>>556アレは論外というか別枠

サッカーのルール曲げて実況するんだから

564:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:54:24 2Xf/ERM+O
>>556
あれは角沢じゃなかったな。

565:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:55:12 PFzdG/Lk0
宇佐美はクリロナみたいな限りなくFWに近い得点力のあるMF

昨日はもっとも得意とする左から切れ込んでシュートやワンツーというシーンが数回しかなかった。
播戸・山崎がボールを収められないからそういうプレーができにくかった
チョジェジンやレアンドロ、ルーカスあたりと組めばもっと凄いプレーをすると思う。

566:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:56:16 /Sbl90+NO
>>564
例えばだよ
昨日は進藤だったかな

567:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:57:35 br4L3Em+O
なんかこんな何でもない感じでいつの間にかゴール量産しそうだな。代表初ゴールもこんなんな気がする

568:名無しさん@恐縮です
09/05/21 03:58:53 2Xf/ERM+O
>>561
小野前園はスピードが無かったからダメだったと思う
シュート力もスピードも宇佐美の方が光ってるね

569:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:00:32 9+yPoXk4O
10人スタメン入れ替えてベストな相手に結果残すのはすごいな

570:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:01:28 qVlV3T6wO
ガウショ     エトー      ジュリー
       デコ  シャビ
         エジミウソン
ザンブロッタ プジョル マルケス オレゲール
         バルデス


のガウショをやればいい

571:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:01:47 Of+yeTA5O
>>566
>>566
適当な事言ったっていうよりは代表選手として扱うか微妙な奴っているじゃん
寿人とか巻とか

572:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:02:02 rL/PCY210
前園は凄かったけど、やっぱり浮かれすぎて自滅って感じ。

小野は初めから地蔵プレー(パス出しっぱなし)なので、全く期待してなかった

573:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:03:32 9+yPoXk4O
テレ朝は角沢の指導で若手育てるから信用するなw

574:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/05/21 04:05:13 rhxhiF7q0
小野や前園は性格的な問題で自滅した。
宇佐美はどうなるかな
やっぱりCロナとかメッシ見てると相当負けず嫌いで真面目(サッカーに対して)。
前園なんて勘違いの芸能人気取りだし小野はエリート意識ビンビンで努力怠ったお山の大将


575:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:05:25 2Xf/ERM+O
>>572
そうだな。日本に欲しいのは突破力とシュート力(決定力)のあるアタッカー
現代表にもこれが一人も居ない

576:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:05:58 mAaonN9K0
すごい選手はたくさん出てきたが夢を見られたのは中田だけだろ
ベルマーレの頃から中田中田だったじゃん
W杯でもちょい出場の小野よりフル出場の中田だったじゃん
平山は終わったとして、大迫や原口など他にも選手がいる中で夢を見られるのは宇佐美だと思う

577:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:06:44 +4M1XESY0
宇佐美はずっとこのスタイルでいくのかな
山田とだいぶ違うな

578:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:07:10 wJyKdu0MO
>>574
北斗の件似たと得てくれ

579:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:07:52 9+yPoXk4O
初めて衝撃受けたのは小野だったな。わざわざ遠いスタまで観に行った

580:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:09:14 DZB69wWH0
>>568
シュート力はゾノさんが上だろ

581:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:09:27 2Xf/ERM+O
北澤も言ってたが
宇佐美はクイッとスピード上げてシュートに持って行けるって。
小野・前園には無いもん

582:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:09:47 ODBy5mFSP
山田はちっこいイニエスタっぽい。足元が上手くキックの精度が高くて
運動量もあって、どこへでも顔を出す。
ちっこくて重心が低くキープ力もある。なかなかの良選手。

583:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:10:23 9+yPoXk4O
西野もようやくリーグ戦でも宇佐美を使う気になったようだな

584:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:11:09 BOshLEby0
いいね
タイプ的にはカターニャ森本と同じ
代表で使うとしたらどちらか一人だな

585:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:11:31 rL/PCY210
清商の小野はFWでガンガン前にいってたのに
浦和に入ってあの体たらく。やっぱり入るクラブって重要なのね

586:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:11:54 9+yPoXk4O
山田はサイズが小さいからどうかと思ったけど結構フィジカルあるし体の使い方も上手いな

587:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:14:13 ODBy5mFSP
>584
森本はセリエでインザーギみたく裏への抜け出しとポジショニングに特化した選手になりつつある。
宇佐美は足元が上手いという評判で左のMFも出来るタイプらしいから共存できるんじゃないかな。

588:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:14:22 1KMMr+u+0
前園さんは短かったが全盛期は凄かったよ。
チームメイトのブラジルトリオ(ジーニョ、サンパイオ、エバイール)とそん色ないぐらい輝いてた。

589:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:15:07 2Xf/ERM+O
俊輔も中田も遠藤も素晴らしいけどさ、
宇佐美が持ってるものである縦のスピード突破力、得点力これらが無いやんか。
キラーパス出すだけのアタッカーはもうお腹いっぱい。

590:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:15:33 PFzdG/Lk0
シュート打てなかったらパスするという感性を持ってる

591:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:15:34 IfEQZG4zO
宇佐3 そして伝説へ…

592:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:15:36 rL/PCY210
大概の天才は、酒に溺れてしまうんだなぁ

怪我したりして、出れなくなったときに、酒場へ繰り出していくという・・・

593:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:16:37 9+yPoXk4O
宇佐美をどうトップチームに組み入れて行くか西野の責任は大きいよ

594:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:17:26 BOshLEby0
>>587
まあね。宇佐美の方が器用になんでもできそう。
でも大迫みたいなポストプレーに秀でた選手と組ませた方が
もっとチームとしては機能しそう。

595:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:18:10 2Xf/ERM+O
結局 山東が最下位相手に負けたから、ソウルはドローでも2位突破だもん

596:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:18:13 b5EVzI7N0
宇佐美は女に溺れないでほしい
平山、柿谷なんかのブサイク選手はみんな溺れてる
中田の向上心か俊輔のサッカーバカ度があればいいが

597:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:18:50 9+yPoXk4O
前園さんは一瞬でも輝いたんだし夢を見させてくれて今は反面教師として残ってるから意味はあったんじゃないか

598:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:19:54 PFzdG/Lk0
西野がやろうとした家長FW化計画は、家長のシュート感性のなさで失敗した

599:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:22:13 BimzW+840
ガンバvsFCソウル戦後、挨拶に来るガンバイレブン
URLリンク(www.youtube.com)

2:13頃に挨拶に来る遅れて挨拶に来る宇佐美が

600:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:22:47 l+WTjsS50
都市伝王子

601:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:23:14 BOshLEby0
宇佐美には活躍してほしいが
同年代にフェデリコ・マケーダがいる
すでにプレミアのトップで活躍してる
とりあえずJリーグで点取ってくれ

602:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:26:06 2Xf/ERM+O
>>601
それと比較すんのもな…。宇佐美は25才で欧州でリーグ18点取ってたら万々歳

603:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:26:17 PFzdG/Lk0
二川と加地が復帰すると遠藤が前に来る可能性もある

        レアンドロ チョジェジン
      遠藤           二川
           明神 橋本
      下平  山口 中澤  加地  
             藤ヶ谷

するとベンチ入り争いはこうなる
松代、高木、パク、安田、倉田、寺田、ルーカス、佐々木、播戸、山崎     

604:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:26:20 wyuLS0YfO
>>599
一人だけすでに大物の風格が漂いすぎw
カメラマン受ける

605:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:27:24 mAaonN9K0
メッシもテベスもパトも17歳でデビュー
宇佐美はこないだまで16だった
日本にもこういう選手が出てくると本当に楽しい

606:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:32:16 sq404IfG0
レアンドロ、チョジェジンの次のFWが山崎播戸だからな。FWで行った方がチャンスあるな
ガンバの2列目は激戦だし

607:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:35:04 2Xf/ERM+O
>>606
これからは後半投入となると宇佐美になるんと違うかな。バンドはこの試合で引導渡されたも同然。

608:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:38:37 1KMMr+u+0
>>607
あまり西野を見くびらない方がいい

609:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:39:17 BOshLEby0
バンドをベンチ外とかありえんだろ

610:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:40:25 M4dQmCpm0
バンドはSB控えとのトレード要員です

611:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:41:40 mAaonN9K0
>>607-608
西野は宇佐美大好きだしビジョンが見えてるだろうな
今日は3本シュートで精一杯みたいなこと言って、宇佐美自身が4本シュート1ゴールで
そのビジョン以上に活躍してるっぽいが
岡田なんかはすぐにスタメンで使って潰しそう

612:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:41:41 rL/PCY210
でも、山崎はキレキレだった。バンドはアレだが、4番手ってところか。

それより、安田の不安定さのほうが気になった

613:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:42:40 2Xf/ERM+O
>>608
みくびってるという事は宇佐美投入はまだ早いと君は思ってるって事か?

614:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:44:13 KjWg7rnx0
小野のこと何も知らん馬鹿がおるな

615:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:44:31 +4M1XESY0
足つるようじゃスタメンはまだまだだな。緊張してたんだろうけど

616:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:45:01 s8uqMNQ8O
しかし、良い時期に表舞台に出してくれたな!後は糞メガネが選べばW杯はコイツだけで楽しめる。

617:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:48:45 2Xf/ERM+O
バンドは前節 後半投入されてまた下げられてたもんな
西野は怒ってると思うしこれも結果出せなかったしな。GOALが遠いだけでなくキープも厳しかったのは見てて心配になった

618:名無しさん@恐縮です
09/05/21 04:59:28 o67VeMCb0
>>616
次回を完全に捨てるってのならありだな
25歳以下しか召集しない

619:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:02:43 tR5YVCbA0
バンドの代わりに宇佐美をベンチに入れたほうが良さそうだな
バンドは大分あたりに移籍させて

それが分かってるからバンドはひとりゴールでも喜ばず真顔だったんだろなw

620:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:03:02 UdM34qq10
URLリンク(www.youtube.com)
昔のu-21このメンバー豪華だ
平瀬が活躍しまくってる
ぱくちそんもどんひょくもいるし

621:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:03:53 mAaonN9K0
>>617
あれはレアンドロが怪我だからたまたま投入が早かっただけで
普段どおりならレアンドロ後半40分まで引っ張ってたはず
どちらにしろ今日のキャプテンマークといい、思い出に残る引退試合になったよ

622:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:06:35 cG9VG9PqO
>>619
インタブー痛々しかったなぁw

623:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:06:47 rW5EfuQVO
ポジショニング
トラップ
振り抜くスピード
どれも素晴らしかった
でも入らなかった

624:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:12:23 aStGtrzNO
>>601
マケダは1つ上じゃね?
宇佐美は17になったばかりだぜ

625:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:13:59 nm+GFX8rO
宇佐美と柿谷の区別が付きません(26才団体職員)

626:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:14:50 vpUfi+oV0
播戸は移籍しよう

627:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:15:11 aLwXbcXYP
G大阪・宇佐美、デビュー弾!

G大阪の至宝が、まばゆいばかりの輝きを放った。クラブ史上最年少で踏んだ初舞台で、ACL日本人最年少ゴールだ。
「最初は緊張した。DF裏に抜けたときに両足がつったけど、それで緊張がなくなってよかったです」
手負いで決めた衝撃デビュー弾に苦笑いだ。左MFで先発し、中央寄りにポジションを変えた後半19分。
MF倉田からの縦パスを受け、冷静に右足で左隅に流し込んだ。つった両足を伸ばしながら、満面の笑みで初ゴールを喜んだ。

元日本代表主将のDF宮本(神戸)、MF稲本(フランクフルト)らを輩出したG大阪ユースから、
今季史上最年少の当時16歳でトップ昇格を果たした。『ガンバユースの最高傑作』と称される生え抜き期待の新星。
1メートル78、68キロの体いっぱいに、“青黒”の血が流れている。

ヨチヨチ歩きの1歳で初観戦し、ガンバ愛に目覚めた。3歳で父・和彦さん(46)に「G大阪でプロになる」と宣言。
38度超の発熱があっても練習に向かい、長岡中時代は修学旅行より合宿を優先させた。
試合で納得がいかなければ、実家のすぐ裏にある神足小のグラウンドでボールをけった。
すべては「夢みたいな感じ」と振り返ったこの日のためだった。
URLリンク(www.sanspo.com)

628:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:15:54 KjWg7rnx0
神足小ってすげー名前w

629:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:16:34 aStGtrzNO
>>627
大河ドラマを見ているようで、目から汗が…

630:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:16:57 mAaonN9K0
>>625
点を取るのが宇佐美
点呼を取る時にいないのが柿谷

URLリンク(supportista.jp)

631:名無しさん@恐縮です
09/05/21 05:24:43 9QyuFPbh0
>>627
そうか、もうこの世代は生まれたときからプロがあるんだもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch