09/05/15 05:54:48 aSrsc3bl0
スポンサーさんテレビにCM流す時代は終わりました
3:名無しさん@恐縮です
09/05/15 05:54:56 XCZX+7TkO
ソフトバンクは寒い
4:名無しさん@恐縮です
09/05/15 05:55:43 dOywZ/E/0
トヨタのCMはどれもうざすぎる
5:名無しさん@恐縮です
09/05/15 05:56:18 5BLTgyy+0
代理店のネタ切れだろ
6:名無しさん@恐縮です
09/05/15 05:59:13 kn6tddVq0
CMなんか見てる奴いないだろ トイレ行くかテレビ消すか
7:名無しさん@恐縮です
09/05/15 05:59:16 CzSPszA80
住宅金融支援機構CM
性欲ものすごく強そうな整形顔女が男の髪触るのたまらなく怖い
8:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:00:36 BXcM1jIc0
数年以上前にCMアイデア募集みたいなのがあって、俺はなんの結果も得られなかったが、
それにいくつかかいたアイデアがほとんどそのまま使われてて、ああ腐ってるなって思った。
9:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:00:37 P/V74BMjO
実写サザエさんは糞CM
異論はないだろう
10:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:00:42 UI5Xp+kk0
エステー
11:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:00:49 sAXyaxtd0
ゴンゴンフレンズのCMが頭の中でリピートして止まらない
URLリンク(www.youtube.com)
12:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:00:54 5ReOeOrB0
ファンタの先生シリーズやれよ
訳の解んない力士出してないで
13:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:01:24 TQVOLSbP0
「電通のCMの6割は、視聴者に見向きもされません。」
ということが、わかった。
読売新聞社
14:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:01:47 XPA1q7gg0
たんすにゴンはインパクトもコストパフォーマンスもいけてる
15:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:01:50 b8IZbg4z0
犬の子が人気があるなんて
日本人の情報弱者ぶりが悲しいな
16:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:02:02 HU9DFpYr0
So-netのCMが良かった
17:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:02:40 h1K6mf9N0
最近のCMフレーズで覚えてるのは「池と沼の違い」
18:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:03:30 lUlJBG7X0
日産のカンガルーは死ね
19:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:03:57 1UfnbNRAO
犬の子CMを復活させやがって死ねと思っている
20:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:04:02 U/1cT3OA0
TVCMで見た商品は絶対に買わない
広告料が上乗せされたボッタクリ価格だから
21:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:04:23 sYhTMfgrO
カイくんをauによこせ
22:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:04:31 UI5Xp+kk0
地デジのCM
23:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:05:34 UN3J3HDl0
>>13
印象残るCM少ないからなあ
24:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:05:35 UI5Xp+kk0
>>20
25:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:06:01 8/JccLVTO
>>8
そのアイデアが自分しか思いつかなかった
と考える俺様思考がスゲーわ
26:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:06:01 a2ShjHfQO
懐かしの白仁丹のCMは
印象に残ったにも関わらず
商品の売れ行きに結び付かなかった訳だが
27:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:06:17 fITcjzPl0
ニート女がリーマン元気付ける一六茶のCMが嫌い
28:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:06:53 t3OVw7mFO
大半のCMは起用した有名人の存在感をアピールする為に利用されているだけ。
商品や企業名より出演者が目立つだけなのに出演料まで払っちゃう。
もはや芸能人やスポーツ選手が企業から金をたかる為の道具でしかない。
29:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:07:06 H7ZrXUtWO
カクカクシカジカ
30:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:07:28 BAKBzORoO
桃屋のCMは印象に残る ごはんですよだけだが
31:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:08:00 /1Ql3RfvO
あーばんあーばんあーばんえすてーとー
32:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:08:03 P9goTcKx0
黒飴舐めたら力也になるCMはトラウマクラス
33:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:08:06 JJDoTYZTO
役立たずの電通なんか潰れちまえ、ですね
34:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:08:21 XgDK2yQZ0
パチンコやサラ金、カルトとか見たくないのが多過ぎて
CM見る楽しみが無くなった
昔はセンスいいや面白いCMとか結構あったのになあ
35:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:08:50 6092NIHN0
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
本当に欲しい商品とか高額な商品はネットで詳しく慎重に調べて買うしな
36:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:09:59 lUI33Q8z0
> 一方、最も優れたCM評価を得た企業は「白戸家シリーズ」のソフトバンク、
韓国人にとって黒人と犬は侮蔑の対象だよね・・・
37:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:11:37 B/31+/gJ0
CMを見て買う気になるって事がないわ
レンタル半額とかの割引セールのCMは除いて
38:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:11:42 HmbK1NiZO
ソフトバンクの何が面白いの?マジで
39:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:11:51 MZAF6NaWO
文明堂みなくなったな
あとアイデアル
40:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:12:43 gZwWzL+0O
3つ共不逞企業
41:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:13:15 nzYAFyBUO
任天堂のCMよりPS3発売の時のFF13のCMのが印象に残ってるなぁ
42:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:13:32 nxrz/Khg0
任天堂のCMってオードリーが出てたやつぐらいしか覚えてねーぞ。
43:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:14:02 7+vrFrmO0
>>28
確かに。
商品名や企業名より誰がCMに出てたかしか覚えてない
44:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:14:06 jssxeIB3O
今のCMは不快指数120%だからな。
音楽センスもないし、面白みも情緒もない。
インパクト重視で、逆に企業のイメージを悪くしているものばかり。
45:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:14:14 +FdxZtei0
てーかCM見て物買ったことなんかないなぁ
広告チラシならじっくり眺めてあるけど
CMに金つぎ込んでもその効果があるのかどうか常々疑わしい
46:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:16:31 /1Ql3RfvO
永谷園のカレーふりかけ一度は買ってみたい
47:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:17:19 MGB+HeKrO
auの庭とは結局なんだったのか
48:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:17:20 Bl89i1NZ0
CMと言えばバーニング 流れているCMに出ているタレントのほとんどがバーニング系
49:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:17:28 HNRx/pRp0
やっぱり印象に残ってるのはファンタとかホットペッパー系かなぁ
あとはその番組にはそのCMっていうお決まり系のCM
あとは全く印象に残らない
50:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:17:28 pkETvL+90
下品で不快なCMばっかりだから早く忘れられるんだろう
51:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:17:48 gI/Wx/6S0
>>32
URLリンク(www.youtube.com)
52:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:18:21 mpGt4E5Y0
買う気がないから記憶に残らん
不快な毛生えや金貸しのCMしか思いだせん
53:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:18:28 NLG/yZpVO
ダイワハウチュ
54:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:18:53 yEy0mDQHO
CMになると、急に音声がでかくなるのは、止めてくれません?
うるさいんですけど。
55:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:19:22 2nGtoJVVO
もはやまともな日本人ならテレビ見ないから広告うっても意味ないよ
56:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:19:56 fxevbvtE0
CMなんて不愉快なだけ
57:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:19:58 45hUx4l00
健康食品、保険、車、食品、製薬のつまんねえCMを延々と何百回と流すテレビってなんなの?
58:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:20:17 aFtbDsrw0
車のCMは、区別がつかない
59:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:20:36 WTm0l27BO
トップランナーと趣味悠々しか観ないから関係無い。
60:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:20:37 b8IZbg4z0
CMで印象に残ってるのは
消費者金融やパチンコかな
ご利用は絶対にしないけど
61:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:20:44 5qmfkP59O
くいんとりっくす
62:g ◆zRMZeyPuLs
09/05/15 06:21:18 /xIkiIBC0
CMになると換気扇の前でタバコに火を付けるか目を閉じて違う事を考える
クセが付いた、CMがただ邪魔な時間になった、悪貨は良貨を駆逐すると同じで
CM全部を見なくなった、悪いCMが増えた、サラキン、パチンコ、太るおかし。
脳が防御反応を示すようになった、みんなもそれだろ。
63:ウマゴン ◆Cy/9gwA.RE
09/05/15 06:22:30 uTfe6yKGO
焼肉、一升びん
64:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:22:58 HW7Ha8fA0
アンケートみたいにガサツな調査じゃなくて
個々の人間にその商品をなぜ買ったのか、最初の衝動から深く思い出して
もらった精査資料とかないのかな。
65:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:23:12 VUU8hHgl0
近年印象に残ったCMはフカキョンの氷結くらいだな。
あ~私の恋は~♪
66:カタストロフィ ◆64jdTiCA4M
09/05/15 06:24:14 N3k685LO0
ファン太郎とのぞみんのCMの方が印象強いぞ
特に任天堂のCMって何だよ
夏帆とオードリーのCMしかパッと思い出せないし
67:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:25:33 oL8C3j5V0
これのアンケート、ネットマイルでずっとやってたな
覚えてるCMを書いてくださいとかって全然覚えてなくて書けなかった
68:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:25:45 32XgXO8qO
森君のオートレース
69:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:25:48 eO9rewJO0
CM見て物を買った事は無いな
糞商品に限って宣伝に必死だからな
ゲームで言えば任天堂の事だけどな
良いものは宣伝しなくてもネットや口コミで広がって売れるよ
70:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:27:25 MCAD8yXk0
DSiの菅野美穂の顔がうにょーんってなるCMは少し印象に残った。
あと金麦と氷結かな。
71:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:28:22 YELf9tIe0
三重県下JAバンクのCMは新作が楽しみで仕方がない
栗山千明は是非出続けて欲しい
72:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:28:52 S5Wab6Oe0
続きはWEBでっていうCMもうざいな
73:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:29:26 nzYAFyBUO
>>69
CMを見てゲームを買ったのはFF9だけだな
「クリスタル復活」って、コピーは詐欺だろ
74:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:30:19 3kpLshcFO
けっこう前だけど出前一丁(?)のCMで登場キャラがいきなり劇画タッチになるやつ
あれ、最初見た時はワロタw
75:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:30:50 UJOypwMr0
あんだけ大量にCM流せば、
ソフトバンクのCMも覚えちまうだろう。
洗脳だよもう。
76:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:32:28 lyf+eTN+0
もしも僕がCMを作るなら、この思いをCMにして君を振り向かせたい
77:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:32:34 DoYDy6qt0
CMで思い浮かぶのが昔のばっかだわ
78:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:33:02 hJ718mG80
価格の割りに効果の薄いテレビCM。
79:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:34:02 mGNbXte0O
ソフトバンクのCMは嫌いじゃないが、ソフトバンクは使いませんw
80:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:34:32 DrlKq9hZO
>>8
それは常套手段
会社ってのはみんなそんなものだ
81:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:34:47 MCAD8yXk0
栗山千明のユニクロのCMを見たくてYotTubeで見た。
82:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:39:18 L/UU7Vz50
CM効果でその商品を買うことは少ないが
CM効果でその商品を避けることはよくある
83:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:39:39 V4pnC2uCO
メガシャキ プライムカレー こんがりのハウス無法地帯を何とかしてほしい
84:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:41:29 s6jTFzvd0
CMなんて金の無駄w
85:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:41:33 b8IZbg4z0
>>82
俺もそういうの多いなw
CMって何のためにやってるんだろう
86:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:41:44 7raGNLQ70
>>81 そのサイト、どこにあるの?
87:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:42:34 oqD2Z5He0
不快ナンバーワン
チョンバンク
88:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:44:26 6P3PWqJbO
>>86 ワロタw
89:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:47:39 lUI33Q8z0
そろそろ企業やマスゴミが電通の存在意義に疑問を持ち始めるだろうなw
いい傾向だ
90:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:48:17 GPBmlUQN0
創価と売国企業の最強タッグに勝てるCMなどない
91:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:50:27 nnXFlhq7O
変に印象に残ってもアレだけどな
「ビタミンすぅ~♪」
多分これみてほとんどの人は頭の中にメロディーが浮かんだだろうが
何の商品のCMかはわからない人多いでしょう
後に苦肉の策で歌詞に商品名を無理やりくっつけたりしてましたが
92:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:51:07 onZhgjsRO
糞バンクのCM嫌いなんだがw
明治安田生命のCMは好きだ
93:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:51:28 viE5zGRBO
>>82
禿同
94:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:51:34 iedeGBr00
HDDレコで録画して、CMはスキップ
95:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:52:56 2zR2e60bO
CMになったらチャンネル変える
96:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:53:06 viE5zGRBO
>>91
マッチ?
清涼飲料水かな
97:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:55:06 ymImbFdjO
任天堂のCMはいつも強烈に記憶に残るんだけどオードリーはなぁ…。
普通にネタやってるだけじゃん
98:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:55:11 wDN4cp+f0
車のCMはダイハツミラくらいだな
他は芸能人がやたら目立っていて車種どころかメーカーまで印象に残らない
99:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:55:24 x1emeCOS0
一方で面白いCMは評価されてるんだから作り方を変えろと思うぞ
あと○○はCMの後、なんて手法を用いて
CM=煩わしいものにしたのはほかでもないテレビ局側だ
100:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:55:28 L40UD/LPO
サントリーの焼酎はなうたがすごくいい
久々に俺の中で大ヒット
101:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:57:54 LKn3PHMrO
前のファンタはよかった
あのシリーズは印象に残る
102:名無しさん@恐縮です
09/05/15 06:58:36 XFOZAbV5O
>>83メガシャキ酷いよな
103:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:02:02 jssxeIB3O
昔はサントリーなんか渋いCMをやっていたんだが、今はまったくダメだな。
サントリーが嫌いになるくらいのCMばかり。
つうか嫌いになった。
104:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:02:12 npkRWnBbO
地デジ大使
105:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:03:02 GYo7UcKTO
いいちこのCMが好き。
また君に~恋してる~ってやつ。
106:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:03:54 /ipGdHFBO
蚊の音がするCMまじむかつく
あと玄関のチャイムの音がするCM
107:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:03:55 Ut47t4oW0
>>105 KING CRIMSON乙
108:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:03:59 b8IZbg4z0
番組宣伝は無料でやるくせに
CMは高い金取ってやるんだな
109:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:06:44 SAMbOx/c0
任天堂っていやDSの
ファンタシースターゼロを
つるの剛のCMをきっかけに買ってしまったw
結局DSソフトの中でもっとも
総プレイ時間長いくらいだけど。
110:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:06:57 +A2bPEtC0
>>108
映画の番宣なんて、もはや犯罪じゃいのかね
完全に電波の私物化だよな
111:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:07:22 V4pnC2uCO
今一番好きなのは劇場版ムヒだな
112:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:08:43 Gha6MQ5GO
テレビや街角で万人にただ垂れ流すより
ネットか雑誌で商品に合った読者にピンポイントで
広告うった方がいいんじゃないの?
60%見てない広告に何千万も出すとか
アホの極みじゃんw
113:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:10:45 MR3jWTI+0
ここ10年、印象に残るCMなんてありません
10年以前もダッダーンボヨヨンボヨヨンしか記憶に残っていません
なんのCMかはわかりませんが・・・
114:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:11:51 jD2dewkNO
日本のCMは温すぎてインパクトが無さ過ぎ
選挙みたいに商品名叫んでるだけで創造性の欠片もない
日本企業の海外向けCMはユニークで素晴らしいのに何故だ?
115:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:12:24 FY3qsCl/O
エネオス、エネゴリ、エネファーム。
エネファームは東京ガスでもCMやっているのに、エネファームと言ったら先にこのフレーズが出てくると思う。
CMのキャッチフレーズって大事だと思う。
116:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:14:06 8YvxXbtFO
日産のCMが一番ウザイと思うのは俺だけ?
117:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:14:26 Jb3NQaCGO
昔は流行になるCMがあったけどね
今は、全く無いよね。
118:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:16:04 zPElSeTu0
>>103
サントリーCANビールのCMで松田聖子のSWEET MEMORIESを使ったのは傑作だった。
119:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:17:25 DdMEL/bNO
やっぱ動物が出てるのは和むし可愛い
でもソフトバンクのCMはイラっとくる
あの偉そうな感じが…
昔からソフトバンクはイライラするCM作る
120:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:18:17 oqD2Z5He0
でも外国のCMのセンス嫌い
121:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:18:30 UN3J3HDl0
だっだーん懐かしいなw
懐かしいので印象深いのといったら榮太樓や文明堂、鉄骨飲料だな
>>116
以前は車がひたすら走るだけのCMあったりして
それが結構気に入ってたんだが最近ではそういったCMやらないよね
122:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:18:48 3a1caceUO
「ハウス」のCMって朝から晩まで毎日これでもかと流れてるが
印象に残るものが見事に一つも無いんだよね
殆どが売れ筋ガキタレに商品名連呼させてるだけの極めて陳腐なつくり
ハウスの「CM戦略」きちんと解説出来る奴いる?
123:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:19:15 b8IZbg4z0
高い金取るだけで大して注目もされない広告を作るところとは手を切って
出演料のいらないキャストと学生クリエーターに作らせて
youtubeなんかにうpしたら完璧
124:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:19:52 EqonGmWi0
まともな企業ならもうテレビCMに金なんて出さん
プランナーの質も落ちすぎ
125:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:20:19 xZMGEK/XO
>>122
まず朝から晩までテレビ見るな
126:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:20:28 /teurgXl0
>>123
浮いた広告料のぶん、商品の値段下げるのが第一だろ。
127:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:20:51 6QDknpQJ0
この前任天堂のCMで、誰だったか女がゲームしてて怒ってたヤツは笑った
128:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:21:09 kgk012NxO
今なら・・
ゴキブリtotheヘヴンと
ぷるしゅわぁぁぁ だなww
129:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:22:23 pwED/9X2O
ソフトバンクは日本人を犬の子として見下した内容で、
日本人としてのアイデンティティが傷つけられ、憤慨してる。
電通や孫さんやロッテやリーブは暴れないで下さい。
130:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:22:37 9WpY1rs20
URLリンク(www.youtube.com)
俺がCMで格好いいとおもったのはこれだけ。
破綻してるクライスラーだけど(w。
あとは「ニューヨークヤンキースのデレク・ジーターです」。
131:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:24:57 g9yctMrfO
ソニーだけは不快感あるCMばかりやな。
豊川悦司の顔アップも観れなかったな。
132:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:25:09 8XpBxOxIO
>>122
冬場のシチューのCMは好きかも。誰かわからん無名な一家が出てくるのとか。
記憶に残る今の一位
虫コナーズ。
133:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:25:25 iF78Q2neO
何年か前のオリンパス一眼のCM良かったなぁ
宮崎あおい出演BGMミスチルのやつ
テレビほとんど見ないからわからんが今もオリンパスCMやってるの?
134:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:25:27 VGT33bbXO
【流通】マツモトキヨシ、売上高・営業利益が過去最高…広告費削減や不採算店閉鎖などで [09/05/14]
スレリンク(bizplus板)
広告費削減w
CM不要の時代がそこまで
135:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:25:28 lUI33Q8z0
>>130
ディレック・ジーターっていわなきゃ
136:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:26:08 b8IZbg4z0
一時期、焼き肉田村のCMがすごかった
なぜか番組の出演者がそのままCMしてたけど
137:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:26:42 KTsJfl9x0
最近で一番いいCMは何気にゲームの絶体絶命都市3の宣伝だと思う
138:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:26:57 Q6zRTyRm0
CMは見たくないけど、ニコニコ、Youtubeとかでは結構見たくなる不思議
つーか、テレビ(笑)なんて見ないしw
139:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:27:31 WtXlo+k/O
小林製薬糸ようじ
140:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:27:56 eCegbrL5O
俺は関西ローカルの、大阪ガスでやたら巨乳ぶりを披露してる上戸彩とeo光の磯本さんが…
141:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:28:38 tIiDO7Sd0
サントリーBOSSのトミーリージョーンズの好きだ
山奥の工事現場で発破するやつが最高
142:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:29:06 LJRSxpgC0
テレビや新聞に広告を乱発している企業の従業員や株主は激怒すべき。
コスト削減や配当の減額にもかかわらず、無意味な宣伝費を払う経営者はゴミ。
143:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:29:40 j/cErkZRO
SFC時代のやたらオリジナル歌作ってた頃の任天堂は好きだった
今のは糞だろ
144:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:30:19 mY3LA/v5O
DoCoMoのCMは何が言いたいのかさっぱりわからん
145:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:31:39 fFQnghLa0
録画して、CMは飛ばしてみるもの
時間が短くて済むし
146:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:33:13 ymV/CZ1y0
黒人にデジカメの画像見せて二人で吹き出すCMはよかった
どこのメーカーのなんてカメラかは知らないけども
147:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:33:14 Cr/P42n/0
犬の子扱いされても気がつかないで笑ってる
戦後の日本人って左翼に洗脳されて、警戒心がなさすぎるよな
148:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:33:32 tW/qdYi9O
フリスクのは結構好きだな。ビリヤードで理想のショットをイメージしたけどミスるやつ。
サッカーのフリーキック編は二番煎じだが
149:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:34:29 I7DK+SE/0
車なんて特にそうだな。
大半が買わない人なのにCMで莫大な費用かけるなら
地元のディーラーに広告費つけてやって
買いそうな家をピックアップして重点的に
1000円ぐらいするような豪華パンフレットをDMした方が効果的。
コストパフォーマンスも高い。
無駄なTVCMに莫大な広告費を投じるのは、もはや株主に対する背信行為かと。
150:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:34:43 3sWEsLO0O
むしこなーずはマジ買わない
151:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:35:15 XlWSsVMRO
そんなもんです。
企業の皆さんはこれからも電通にたかられて下さい。
それがいやなら、もっと宣伝方法を考えましょう。
152:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:35:18 DyYRWyGu0
不愉快で買う気が薄らぐCMなら
ドールマンのやつ
153:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:35:26 8UN2HaaY0
サントリーのCMって何度も違法だとして指導うけてるだろ。
154:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:35:34 CRu6FCo8O
中村シドウの出てるホソマッチョとゴリマッチョの宣伝がおもしれえ
155:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:35:40 U5gbULI30
ああ~やっぱり自分にとって不快なCMが世間では好評なんだな
任天堂の有名人使った茶番演技とかうんざり
SBも糞、「犬が喋るってすげーセンス良くね?」
「黒人が違和感なく家族に溶け込んでるって凄くね?」って言いたげなアホなセンス
156:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:36:27 V4pnC2uCO
>>122 プライムカレーのキモキモ姉弟やメガシャキのラ・バンバ北村が印象に残らないお前の感度の方がおかしい
157:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:37:53 uGgxf5ONO
>>132
虫コナーズは笑ったなw
任天堂のCMは不快でしかない
158:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:37:55 XlWSsVMRO
白い犬は面白いよ。
SB関連製品は買う気ないけど。
ただ見ゴチです。
159:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:38:19 tW/qdYi9O
>>145
30分番組でだいたい7~8分、1時間番組でだいたい15~16がCMだからな。
鬱陶しい印象しかないわ
160:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:39:52 3MC5dQFJO
印象に残ったよ、未来の磯野家と主婦でママで女なやつ
只今、グリコとトヨタ不買中
161:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:41:18 uGgxf5ONO
>>154
細マッチョゴリマッチョも面白いな
162:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:43:36 /3i0/1CvO
うーさぎーさんねこさんくまさんもーのゴキブリのヤツいいと思う。
163:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:44:25 Qcyetvgt0
>>158
なんで面白いの?馬鹿じゃないの?
日本人の女は犬と交わる、
黒人とも不倫するって意味だぞ?
日本人の上戸彩は犬と日本人の女が獣姦した結果生まれた子供って意味だぞ?
ちっとも笑えないじゃん
164:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:44:28 Dr/zyUWqO
殿と細マッチョは好き
165:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:44:41 N+wQKtrYO
わかってるとは思うけどソフトバンクのCMはチョンの反日工作だから
詳しくはググれ
166:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:44:43 b8IZbg4z0
韓国では犬の子というのはどういう意味だっけ?
あと、ソフトバンクの社長って何人だっけ?
167:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:44:57 oCBe2/9i0
ペプシとAppleのCMは印象には残るが不快感が物凄い
ウザくても記憶に残せばCMとして成功なのかね?
あれ見てペプシ飲もうとは絶対思わないが
168:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:46:30 JHzd7Okr0
サントリーのCMはまぁ面白いとは思うが例の変態騒動以降サントリーの商品買ってません
169:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:46:39 G++zKmmX0
CMで見た商品より、実際買うのは特売品
小売価格が高くなるならCMなんてヤメたらいいのに
170:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:47:01 aSrsc3bl0
父親を馬鹿にするCMって多かったよな
ああいうのも何か意図があるんだろうなw
171:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:47:01 q+3PkKl20
車のCMなんか特に印象に残らない。残ったとしても高額商品をCM買いはしない。
自動車会社は広告費をテレビ局に騙し取られているだけ。
172:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:47:06 0j+HvpyJ0
排水溝の髪の毛を流すCMは酷すぎる
あんなのをお茶の間に平気で流す企業を神経を疑う
173:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:48:03 V4pnC2uCO
>>170 C.C.レモンとかな
174:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:48:04 Ix9Lihzj0
ゴキブリ トゥ ザ ヘブン
175:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:48:07 jwqbS2mb0
>>166
ソフトバンクの社長は、在日韓国人の孫
今は帰化している
176:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:49:31 Sw/1L6bqO
不快指数でいうならハウス食品が最強
177:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:49:34 pZX5q4/p0
ソフトバンクの犬のCMなんて一回もおもしろいと思ったことないわ
178:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:50:08 sAXyaxtd0
フリスクのくだらないCMが好きなんだ
179:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:51:39 oqD2Z5He0
豊川の顔アップ
あまりにも不快
あれでアサヒは法則来ると思う
180:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:51:40 V4pnC2uCO
>>171 ダイハツの仲間や日産のタラヲがが印象に残らないとは信じられない
181:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:52:18 L/hAdsxw0
キムタクのCM作ってる会社は頭が膿んでるじゃね?
それもこれも糞みたいだw
182:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:52:22 YZUYrFFRO
>>130>>135
ジップヒットかよwww
吹き替えってのが妙に印象に残る
183:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:52:32 CbURN5EH0
>>180
悪い方で印象に残るな。
184:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:52:41 3w5zJmUIO
クーリッシュを暑苦しく飲む松岡修造は最高だよ。
本当に才能あるなぁ
185:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:53:13 q2eM0yTHO
ゴキブリ、トゥーザヘブンしか思いつかない。
186:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:53:28 kKErRWWrO
>>149
マニアは自分で調べるからいいけど、普通の人は車なんぞにたいして興味持ってないから
でいざ買う時にはCMで燃費がいいとやってたから見に行ってみようかとかなるでしょ。
実際に買うかどうかは別として知らない商品では選択肢にも入れない。
187:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:53:41 aSrsc3bl0
CMって1対1でやりとりしてるところに無理やり割り込んで
くるようなもんだからね
よっぽど好印象かインパクトがなければ邪魔なものでしかない
そんなもんに金突っ込むくらいならなら別の宣伝方法に変えたほうがいいよ
188:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:54:37 3Ii2cIldO
CM見てる人居るの?
189:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:55:32 V4pnC2uCO
>>183 普通そうでしょ
190:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:55:58 4b5FGdzO0
無駄な広告費で、新聞記者やテレビマンの年収は2000万
まさに特権階級
191:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:56:37 CbURN5EH0
>>188
いるよ。
つーかテレビなんて30分以上見るのは時間の無駄。
1分でいい。w
192:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:57:08 7uq4xs3S0
本来なら売れないからこそ宣伝するべきなのに、逆の方向に言ったのは
視聴率が落ちたのが原因というよりも
番組宣伝が主因じゃないか?
俺が企業のトップだったら、アホらしくなるもん
193:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:57:21 U8i9POKFO
ユニクロのCMは毎回センスいいなと思う
服は買わないが。
194:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:57:26 kJgiU7Nu0
任天堂はゼルダやファイアーエムブレムやファミコンウォーズの様なノリのCMを止めてからイマイチ印象に残らない
195:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:57:41 9fDci1Ms0
最近では、スパゲティを炒めて、焼き肉のタレと牛乳を絡めるCMが
印象に残ったな。
不味そうで
196:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:58:36 ckGQcqFh0
年寄りにはTVCMしてるって言う事実が効果あるからな
年寄りの方が金持ってるんだから理に適ってはいるな
197:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:58:53 h1K6mf9N0
出る出るっ♪ ゼルダの伝説♪ 出る出る出る出るついに出るっ♪ (ゴージャース!)
198:名無しさん@恐縮です
09/05/15 07:59:34 DW3DCC5MO
山場CMは氏ね
199:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:00:24 OHnulKHZO
ハウスやコーワあたりはどんなにムカつかれようと
とりあえず覚えてもらえればそれでいいという方針なんだろうか
最近ので強烈なのは電波ソングに乗って
キティちゃんがヘドバンしてるヤツかな
200:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:01:26 7gxIg9Fc0
ムシューダCMがすきなのは俺だけでいい
201:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:02:43 G++zKmmX0
>>196
確かに年寄りはCMで見る商品、企業は立派って短絡してる
だとすれば最近、創価のCMが多いから信者増えるかもね
202:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:02:52 OHnulKHZO
あとナイキのサッカーのCMは大概カッコいいな
203:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:02:55 GrBcvsvDO
さだまさしの歌はどういう意味があるの?
204:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:03:25 phs72UsQ0
昔のCMの方が記憶に残ってるな
日立のこの木なんの木
丸大(?)ハンバーグ
あとJT発足当初のイメージCMで
芝生で小さな男の子が水遊びしてるやつ、めっちゃかわいかった
205:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:03:42 Pjb+/CPDO
ソフトバンクCM最悪なのに
206:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:04:04 SCdpKeE80
トヨタの NOAH の「家族は恋人」てセリフが
近親相姦を連想するので大嫌い
そこいくと三菱がまだタイヤアタックしてなかったころの
「君はあと何年僕の恋人でいてくれるんだろう」は秀逸だった
総じて Heart Beat Motors のときの CM は良かったな
あの BGM 誰の歌なんだろう?
207:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:04:09 tPYnXnXx0
大分むぎ焼酎のCMなら何時でも何度でも見たいわ
俺の生活サイクルだと月曜のまる見えの40分頃に1度しか見られないんだよな
それまで麦焼酎に興味無かったけど飲んでみようかなとも思えて来た
流す回数が少ないのに強烈な印象を残す、良きCMの鏡だと思う
いいちこのCMも悪くないな
208:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:05:15 eCegbrL5O
>>197
無性にファミコンウォーズの歌を聞きたくなった。何故か。
209:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:05:51 +1qlFaZM0
ソフトバンクは知らんが
芸能人がただ映ってるだけのCMとかって何の意味があるんだって思う
あれとか芸能事務所と広告代理店が癒着してるだけだろって穿った見方しちゃうよ
210:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:06:46 T9c4KEu90
あんなスイーツをヨイショヨイショした
クソフェミCMなんか誰が印象に残るかよ
何も面白くないしバカサヨのイデオロギーに凝り固まったCMだ
211:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:07:17 YPx9lebrO
音痴女が「なんちゃらラッキーガール♪」とか延々唄ってるヤツが最悪。あんなのCMにすんなよ。
212:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:07:50 KtjuqqwpO
Travis×デニーロのレガシィのCMが好きだ
213:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:08:05 TnXj/97T0
>>203
あれ最悪だよな
214:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:08:56 e/DHVWAZ0
> 民間調査会社「CM総合研究所」(東京・港区)
215:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:09:45 +ePkvMo00
任天堂は昔の方が変わってて良かったな。
こんにちは、こんにちは、マリオの国から~
とか
マザー2~マザ2~
とか
ファミコンウォーズとかゼルダも良かった。
今のはゲームじゃなくて健康器具だからなぁ。
216:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:09:53 SCdpKeE80
>>207
二階堂かな( URLリンク(www.nikaido-shuzo.co.jp) )
いいちこの広告は河北秀也が有名だけど、
二階堂のは誰がつくってるんだろう?
217:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:10:01 jwqbS2mb0
そろそろ電通に儲けさせるのやめようぜ
悪い噂が多すぎる会社だし 広告会社なんて経済の無駄だ
218:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:10:05 PtZbwct6O
個人的に、最近で一番印象に残ってるCMがUGAのきれいなジャイアンくらいしかない
219:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:10:28 G++zKmmX0
>>206
それとは違うけど、あのシリーズってよかったよね
URLリンク(www.youtube.com)
220:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:11:00 Xcc48pfH0
最近見たので印象に残ってるのって言ったら
ふにゃふにゃって踊ってるガムのCMかな。
商品名が思い出せんが。
221:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:11:26 ZcRJmeHN0
有名俳優を起用するというバカの一つ覚えなのがすごい。
企業のトップって、どうやって選ばれるんだ?
奴らが最終的にCMにGOを出すんだろ?
すげー笑えるw
アメリカとかじゃ、有名俳優なんてCMに出ないし、恐らく自分のキャリアに傷がつく
ぐらいにしか思ってないだろ。
222:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:12:13 +5r48jsL0
すでに、このスレに出てくる話題の9割はわからん
223:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:13:10 whCgPLfY0
各方面からテレビ終焉を助長する現象がおきはじめてるな。テレビ界における
絶対的権威だった巨人戦も、数字が落ち始めると数年で放送数が半分以下。
かっては毎日のように巨人戦が20%とっていたんだよ、というのが昔話になる
時代になってしまった。テレビも、昔話になるのだろうか。とりあえず、規模を縮小
しないとやっていけないだろうね。テレビ番組をつくるうえでの最低限まで
制作費をきりつめても、社員の給料維持はむずかしいんじゃないかな
224:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:13:40 2W7lvSLxO
ソフトバンクのCMは
“~ちゃんだけソフトバンクじゃないんだ”
のCMがよかた
225:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:13:56 T8WtK+4u0
今一番印象に残ってるのはコバエコナーズ
226:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:14:05 tPYnXnXx0
>>216
二階堂ですね
91年の森のオルガンから殆ど覚えてた、youtubeに上がってて涙が出たよ
91、01、02、06、07、08年(最新)のが好きだな。
映像といいBGMのセンスといい最高だよ全く
タレントも出ないしな
227:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:14:31 ZGAPBN+/0
ムカツクCMほど頭に残る
「あなたのためだから」
「主婦で母で女です」
むかついて残ったって意味なくね?
228:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:14:32 wBio6Uu60
金鳥のアグレッシブなCMはすき。
「やらしいやろ!」とか「うちのとおちゃんグアテマラうまれ~」とか。
ちなみに、ガードコーワ整腸錠は買った
229:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:14:33 lepnxIgG0
>>印象や好感を持ったCMを最大五つまで記入してもらった。
印象に残る、というのは良い印象悪い印象両方だろうか?
たださわやかな感じのCMなんかは印象に残らない。
なにかとてつもなく不愉快なCMのほうが悪い意味で印象に残る。
230:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:14:36 whCgPLfY0
戸田ちゃんのインパクトあるCM以来、カップヌードルがオナホールにみえて
しょうがない
231:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:15:16 OHnulKHZO
サッポロ黒ラベルのトヨエツと山崎努が
勝負してるシリーズが好きだった
232:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:15:24 tPYnXnXx0
>>221
親がなんでトミーリージョーンズがBOSSのCMに出てるのか疑問視してたな
233:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:15:57 3a1caceUO
>>200
エステーのCMって常に適度な「電波」が流れてるよな
金鳥とはまた別系列の
234:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:16:02 uHP0AlAlO
犯罪ジャニーズのCM見ると吐き気がする
235:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:16:24 whCgPLfY0
>>232
ああいうかたちで共演した大杉連に感想をききたい
236:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:18:28 07PC3BFE0
最近はニュースやバラエティーの番組中にCMとわからせないように
商品や企業を宣伝するのが大はやりだね。
生キャラメルやら韓国旅行、行列のできる洋服屋などなど。
で、その番組にCMを出してる企業はわずか数十秒のために
何千万と金を出す。記憶に残らんわな。
237:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:20:53 oqD2Z5He0
アサヒはチョン豊川で法則くるな
ライオンもチョンの料理人こうけんてつ使ってる
絶対買わん一生だ
238:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:21:09 U5gbULI30
みのもんたと唐沢が一般人と対話してるCMは吐き気がする
何あれ?
「お金持ちの有名人が貧乏の平凡な一般人と対等に会話するのってセンス良くね?」
みたいな
庶民を見下してるね、まあみのとかはCMで出てくるだけでチャンネル変えるが
239:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:21:12 T9c4KEu90
【テレビ】真木よう子「ねぇ、そこの20代、ちゃんと甘えるトコ甘えてる?」…矢沢永吉とロッテ『キシリトールエクシー』CM出演
240:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:21:28 4M0Hc8KQ0
地上波をほとんど観ないのでピザと保険のCMしか知らないw
241:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:21:38 OHnulKHZO
エステーと言えば最後の社名を言う女の人の声は
100回以上リテイクさせられたそうだ
242:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:22:20 +5r48jsL0
アメリカの俳優は日本のCMの仕事好きらしいぞ
普段のイメージとは逆のバカなことさせて貰えるから、乗り乗りでやるらしい
そもそも嫌なら、断ってるだろ
243:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:23:14 T9c4KEu90
>>227
最近のCMは商品の宣伝以外にも
何かしら政治的なメッセージが含まれると思う
商品宣伝から逸脱した演出やセリフが目に付く
244:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:23:52 +UGh+Ggt0
メグミルクのはいいな。牛の癖に赤白だし
ジャニーズはいっぱいいるのに城島選ぶし。
245:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:24:29 SCdpKeE80
>>219
見てたらドライブしたくなってきた
あと、助手席に彼女を乗せて必死に車庫入れするのもあったな
自己レス
BGM は「いとしのレイラ」だった
クラプトン知らないゆとりなんて俺だけか……
246:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:26:58 lepnxIgG0
>>240
地上波のCMはまだ短いしバリエーションがあるので我慢できるが
CSのはとにかく1つが長い、同じものが延々と繰り返されるでウンザリする。
247:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:27:58 tIiDO7Sd0
なんとなく記憶に残ってるCMソング
・ダバダ~
・この木なんの木きになる木
・ウイスキーがお好きでしょ~
・いすずのトラック
248:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:28:58 U5gbULI30
やっぱイーチコのCMがいいね
視聴者に媚びてない感じで
249:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:28:59 7EjeNOnX0
>>211
あの子かわいくね?コンビニで一回買ったよ
でもああいう商品てすぐ棚からなくなるんだよな
で結局いつもの紅茶を買うことになる
250:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:29:11 GQz2kpYDO
小雪のウイスキーのCM好き。
おぎやはぎとか袴田が出てる奴。
最近見ないけど消臭プラグとか
251:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:29:56 bQS/tsK4O
CM見てイラっとくる事は滅多にないけど、倖田の氷結はヤバかった。
252:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:30:14 sTEO46E7O
ソフトバンクのCMいいね。でも最近、自分の中の一番はゴキブリホイホイのコンバットのCM良いと思う。
曲がいい。
でも多くのCMから購買意欲をそそられない。
費用対効果があるのか疑問
253:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:21 OHnulKHZO
>>246
アクサダイレクトですね
分かります
254:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:23 dZRlO3bv0
サラ金、パチンコ、カルトのCMとかに唖然としてテレビ自体生で観ないしな
リアル視聴は止めた
あまりないけどどうしても見たい番組は、録画してCMを飛ばして見る
テレビのスポンサーになってる企業はアホだと思う
もう長くないんじゃないの?
金のムダ
255:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:30 FcpldlEI0
そーいや以前、石田ゆり子のお酒のCMはよかったなぁ
256:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:39 fi3wVQyb0
今現在のように、この手の「テレビ批判スレ」がよく伸びてるような現状だと
まだまだ「テレビ見ない俺カコイイ」「テレビを批判できる俺はバカな大衆とは違う」のレベル止まりで
テレビへの関心自体はみんなバリバリにあると言えるので、テレビはまだ安泰なのかも知れない。
事実、2ちゃんで一番活況なのが実況スレだという現実もあるしな。
テレビ関係者にとっての本当の地獄が始まるのは
このスレの住人ような「テレビ批判層(=テレビに関心がある人達)」ではなく
まさに真の「テレビ無関心層」が台頭してくるであろう5年後・10年後だ。
そのころには
テレビ批判層がこういう「テレビ批判スレ」を力んで立てても
誰も見むきもせずすぐにDAT落ちするぐらいに
テレビに対してみんなが何の興味ももたない、もう怒りすら持たない、そういう時代がやってくる。
そうなってこそやっと真の意味でのテレビの終焉だ。
257:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:45 b3FYv5N+0
もう、ソフトバンクのCMもそろそろ寒いな
ちょっと流行っちゃったものって
やめどき考えてないと、逆効果
258:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:31:45 VIPQuMbo0
テレビ見ないし
一番覚えてるのは
ラジオの創価学会のCMだ
世も末だな
259:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:32:07 T9c4KEu90
史上最強のCMは99年頃の金曜ロードショウ内で放送していた
ネスカフェのオーペンアプとJR東海の京都
260:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:33:18 zn31s3epO
ソニー損保だな
261:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:34:08 mDPBGHoE0
最近いつも眠いので「あら、なんか眠いな」は時々口ずさんだりする
ついスーパーで見かけたメガシャキも一本買ってしまった
それはともかく三億円をどぶに捨てたCM三つって何だろ?
詳しいデータ見られるサイトどっかない?
262:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:34:53 AJBx0zR8O
金鳥のCMはどれもセンスあるな
インパクトで脳裏に焼き付く
263:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:35:04 jFa3oeDH0
ムシューダのCMは好き。
264:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:36:23 fEtuofLmO
ソフトバンク
一番絞り
フジパン
はいい
ハウスはかなりウザイと思う
メガシャキ~ (怒)
265:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:37:34 XaRBoHTKO
100人乗ってもだいじょーぶ!
買うことないがな(笑)
266:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:37:36 zIngaSFVO
ムシコナーズ
267:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:37:36 WguMWwAO0
CMに無駄金を使うだけじゃなく、更に
スポーツ選手のスポンサーになってそれに拍車をかける企業がある。
起用選手によっては効果があるどころか、かえって逆に
客からそっぽを向かれてしまっている事に気が付いていない場合がある。
例えば、安藤美姫(フィギュアースケート選手)を選んでしまったトヨタ。
268:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:37:45 SCdpKeE80
>>259
URLリンク(www.youtube.com)
おーぺな おぺな
269:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:38:15 gQX7LJJv0
>>75
たくさん金かけて、たくさん流したとしても、
印象に残らないCMは残らない、というのが記事の趣旨だと思うけど。
悪印象だとしても、引っかかるだけマシ。
270:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:39:21 V4pnC2uCO
昔の横浜ゴムのASPECシリーズとか、ジャック・ダニエルやロバート・ブラウン辺りがCMやってた頃が最強だった
271:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:40:02 Th7YKhT6O
やぐら茶屋かグランシャトーだろJK
272:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:41:31 aSeMmzOAO
焼酎の二階堂はないの
273:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:42:38 v8H+GaH30
一番わけのわからないのが、
キムタクのCMというかプロモーションビデオ。
274:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:42:50 OTB0Y/awO
いいちご
275:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:42:59 I90bJXHjO
白犬、上戸にはもう飽きたわ
276:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:43:29 YSUBFepL0
GONZOのCMは印象に残る
277:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:43:35 fi3wVQyb0
>>267
だよな。史上最高益になってしまったもんな。
278:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:02 ZfKnoBhjO
戸田絵梨佳の不思議な踊りはガチ
279:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:06 3nMGhCCt0
子供が、"A.B.C..."って歌っているCM、
子供向け英会話教室のCMか何かだと思ってた。
最近になって、AGC 旭硝子だと気づいた。
何のCMか解らないCMって結構あるよな。
280:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:08 PP6ci4gW0
>>273
マザー2のCMはうけた
281:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:50 dYjVtP1t0
今のCM見て分かることは今のJ-POPは死んでるっていうこと。
ナツメロばっかり。しかも中途半端なのが多い。
282:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:52 PjPWdw+TO
>>273
キムタクのCMで効果があったのってウ゛ィダーくらいかな
283:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:44:56 I90bJXHjO
任天堂って何年もWii Fitばっかだし
あれ検証効果を必死にアピールする度に胡散臭さが漂う
284:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:45:54 OHnulKHZO
カップラーメンのCMであっても
スカしてるのはある意味感心する>キムタク
285:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:46:57 LAr2IU9d0
いいニュースだ。
286:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:49:12 aAw3xffH0
エリマキトカゲなら覚えているが
何のCMだったかは知らない
287:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:49:49 uHP0AlAlO
大麻の庭
288:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:50:06 UN3J3HDl0
>>231
あれはCMのインパクト強すぎで商品の宣伝にならんかったらしい
289:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:51:10 b3FYv5N+0
今一番、ちょっと見ちゃうCMは
ユニクロだっけ?の
後ろ向きで上半身裸の栗山千明が服着るやつ
男ながらに、あれ胸のとこどーなってんだろって思ってしまう
290:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:51:29 3V9GRWnm0
パチンコ嫌いな俺様にパチンコのCMしてもね
291:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:51:30 KlpUbTWK0
アミノ式ぐらいだな思い出すのば
292:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:52:32 BL0gMqzd0
>>250
おぎやはぎいたか?
293:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:52:58 fwA65N3h0
任天堂同じような雰囲気のCMばっかだから
そろそろ大幅に変えて欲しいな
というかそんなにCM注目してみないが
294:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:52:59 xg5GjAoyO
だっだ~ん
295:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:53:08 Mjt7NDmGO
日産の自動車がロボットに変形するヤツはひどかった
296:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:57:34 eO9rewJO0
CMなんて飛ばされるだけなのにやる意味あるのか
297:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:57:45 LAr2IU9d0
スコーンとかマルコメとかスタイリーとかペンタックスとかモルツとか・・・・
記憶に残すのなら、結局名前を連呼するのが一番なんだろうね
298:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:58:27 PI0lM3ja0
CMに芸能人起用する意味がわからん
芸能人の宣伝して商品の宣伝全くしてないような内容も多いし
299:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:59:18 Bj7K98TS0
サラ金の日本人説教CMとかくだらないパチンコ台のCMとか視聴者への売込みじゃないものばっかり
最近の地上波TVは視聴者置き去りで、TV―スポンサーで完結している
300:名無しさん@恐縮です
09/05/15 08:59:55 5MSin8Qe0
海外のCMと比べてみると
日本のCMはごり押しだと感じる
ただ視聴者の注意を引きつけるだけ
301:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:00:44 oqD2Z5He0
パチンコばっかやん
302:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:01:13 gWpaWvseO
記憶に残るの結構あるぜ。パッソセッテとか。テレビを破壊したくなる不快さで。
303:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:01:37 0ZAVKU0OO
スコーンスコーン湖池屋スコーン
スコーンスコーン湖池屋スコーン
カリッとサクッとおいしいスコーン
カリッとサクッとおいしいスコーン
304:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:02:15 ZNwqo/t20
けむタンちゃんのCMが好きなやつはいないか?
305:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:02:26 +q7ieFQt0
芸能人はCMが出ないって風習があるのは米だけだろ欧州じゃ普通に出てる
306:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:03:20 F/ahMyG70
録画してCM飛ばそうかとみんな考えてる時代に、4割も印象に残るのは
逆に結構凄くないか?
307:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:05:00 C/0xrXgb0
「良かったです~」とか感想を言ってる映画のCMが不快
308:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:05:08 PJvZeiHSO
4割は東京広告機構のおかげ
309:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:05:11 LAr2IU9d0
>>305
それで米スターは日本で出稼ぎするのか・・・
310:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:05:46 lMZCPIcL0
これくらいのユーモアほしいよね
時間的に無理があるけどさ
URLリンク(www.youtube.com)
311:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:05:52 QAYdLA7SO
うちの嫁はCMに入った途端、チャンネル変えまくっているわ
312:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:06:06 3PV3pMDB0
個人が商品かう企業じゃないんだろうけど
越中で立山 加賀では白山
の歌が耳について離れない
313:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:07:02 2VbPe7YL0
最近のCMで記憶に残るっていったら、
何と言っても「アイラブベジ」だろ
よくもまあ、あんな蓮コラなみのグロ画像を垂れ流せたもんだわ
314:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:07:04 Th7YKhT6O
>>296
昔は『TVCMやるくらいうちとこは大手で安心できますよ』って効果を狙ってたらしいが、今じゃTVCMやる方が胡散臭い企業にみえる
315:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:07:10 V4pnC2uCO
バナHと十勝スライスチーズは印象に残るだろ
316:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:09:25 PTQTaqW/0
>>298
タイアップ利権
317:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:10:11 qMf1c8Kf0
エステーのCMが大好き。他のCMには無い面白さがある
というかCM何パターンあるんだよ…武道着を着た男の子が
コンセントに商品を挿すCMが面白かったのに1回しか見れてないし
>>276
レッドガーデンのCMはすごい印象に残ったな・・・特に歌のほうだけどw
318:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:10:28 i6s5qseU0
CMの印象で買うか決めるのは小遣い程度の金額までかな。
それ以上は多少なりとも調べて買う。
車のCMなんて意味がない。
319:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:11:14 jrzZyzscO
ふにゃんふにゃんの歌は不愉快だが
ビヨンセの妙にキレのあるダンスはつい見てしまう
しかしロッテなので不愉快グループに入れた
320:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:11:27 8WVJra2S0
>>305
CM出るのはいいけど商品のことには全く触れず芸能人のプロモみたいになってるCM多いのが駄目
321:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:11:39 nxHIm7gGO
イマムラオート
322:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:11:58 Th7YKhT6O
♪たかすぎ~たかすぎぃ~たかすぎ~
カァッーーーー!!
たかすぎ~
323:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:12:02 V4pnC2uCO
>>313 車内広告とか拷問だったな
324:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:12:45 4bVz8YICO
パチ屋サラ金屋はどんな内容でも悪印象しか残らない
325:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:12:58 7PaB36v+0
最近ので面白かったのはジャイアンリサイタルのカラオケのCMかな。
6チャン見てたのに突然何でドラえもん!?と思ってしまったし。
326:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:13:03 v11+Uz+1O
>>31
つぶれました
327:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:13:13 X1J53hLg0
パチンコの「ヤマト2」のCMはいいな、あれでヤマトをリメイクできないかな
328:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:13:17 B/waNGah0
>>314
パチンコ・サラ金のCMの合間に一般企業のCMが流れたりすると
その企業が凄く胡散臭く見えるよなw
329:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:13:25 9y/XIbgQO
ソフトバンクはちょっとウケたからって変な設定が後付けされたりしておもしろくなった
330:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:13:31 cJQ8D9Pq0
俺は企業で言ったらキンチョーのCMだけはずっと好きだな
331:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:14:46 cL5wSkGj0
小林製薬なんかはCMらしいCMで安心できる
332:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:14:48 5mSmM9Yw0
いいところでCMに入ると本当に憎たらしいだけ。
逆効果もいいところだ。
CMのおかげで番組が見られる、ありがたい、なんて毛頭思わん。
あと、深夜のハウスのCMはヤバい。
連続で何回も同じものを流されると狂いそうになる。
結局テレビはもう観なくなった。
333:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:15:34 L4yfxZee0
今現在のようにこの手の「テレビ批判スレ」がよく伸びてるような現状だと
まだまだ「テレビ見ない俺カコイイ」「テレビを批判できる俺はバカな大衆とは違う」のレベル止まりで
テレビへの関心自体はみんなバリバリにあると言えるので、テレビはまだ安泰なのかも知れない。
事実、2ちゃんで一番活況なのが実況スレだという現実もあるしな。
テレビ関係者にとっての本当の地獄が始まるのは
このスレの住人ような「テレビ批判層(=テレビに関心はある人達)」ではなく
まさに真の「テレビ無関心層」が台頭してくるであろう5年後・10年後だ。
そのころには
テレビ批判層がこういう「テレビ批判スレ」を力んで立てても
誰も見むきもせずすぐにDAT落ちするぐらいに
テレビに対してみんなが何の興味ももたない、もう怒りすら持たない、そういう時代がやってくる。
そうなってこそやっと真の意味でのテレビの終焉だ。
334:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:15:44 DGGnKJQw0
寺井尚子姐さんは良い
335:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:16:07 TAsBYZlM0
>>9
同意。
まぁ、CMは録画しておいて見るときには飛ばすし、
トイレ行ったりとかする時間だしねぇ。
映画の後半にやたら増えるCMなんかはイラッっとするから、
逆効果にすらなってるんじゃないかと
336:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:16:09 GE4qcZUi0
個人的に「CMのBGMが無駄に大きい」商品は買わないことにしてるよ
騒音公害まきちらしてるようなもんだから
337:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:17:17 ROpC0Ar9O
大きな会社はCMやらなくたって知ってるよね
338:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:18:33 Gojz0u+m0
今のサントリーのCMも結構記憶に残るが昔のサントリーのCMは未だに残ってるな
特に日曜洋画劇場とかでやってたウイスキーのCMの1分くらい有るやつ
(ローヤルだっけ?ガウディとかマーラーとかモチーフにしたCM)
ガキ心ながら「大人になったらウイスキー飲むんだ」って思ったもんです
339:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:18:56 o9Br3Rf00
CMみても店行って同じもので安いのがあればお得品を手にするからな
340:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:19:00 yGapSpNpO
エステーとキンチョールはもっと評価されるべき
341:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:19:06 ZGAPBN+/0
>>298
ずっと疑問なのがとんがりコーン
たいして売れてもいない一商品に長年あれだけCMうつ意味があるのか?
CMうとうがうつまいが、今更売り上げかわらないだろう
342:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:20:15 ZNytfwoIO
ファンタのCMしか印象に残らないな
俺はファンタ飲まないけど
343:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:20:42 rCYFD/1MO
>>333
ちょっと感心しちまったw
オレはまだまだテレビを意識しすぎてんだな、目から鱗…
344:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:20:46 R07km6KT0
逆にもう1回見たいCMもあるからCM番組表とかあれば便利なのに
345:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:21:28 ROpC0Ar9O
CMで流れてたって高かったら買わないよ
346:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:21:33 mfviig9NO
生理的に受け付けない有名人が出てくれば見ないな。
好感度はあるんだろうけどきしょ過ぎる。
347:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:21:39 0J2MhWCD0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
糞CM
348:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:21:49 TAsBYZlM0
子供が泣き止むタケモトピアノだけは有り
349:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:21:54 5mSmM9Yw0
>>341まさにハウス
350:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:22:01 3V9GRWnm0
>>333
実況で一番活況なのは野球ch(木星)
次はアニメ番組
351:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:22:35 wiatFTgM0
CMに起用されている俳優やタレントのおかげで
「この商品やサービスには近づくな」という事がわかるから良いよな
352:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:23:38 pqgnraYj0
地方U局の番組。例えばtvkのSakusakuなんか、
CMもまとめてプログラムの一環として楽しめる。
353:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:25:44 st7dibr/0
嘘だろ?
俺の中ではSBのCMはワースト1だが・・・
まぁYahooが大嫌いなのもあるがな
354:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:26:49 vE6H83Ut0
ソフトバンクのCMの犬と兄の高感度って???
何がいいのか俺にはさっぱりわからない
誰か簡単に説明してくれw
355:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:28:17 0cIIGEaH0
伊藤つかさが雪見だいふくのCMに出てたから買ったのが最後だ
356:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:28:53 2tWGmYOR0
本当に商品に自信があるのなら芸能人を使う必要がないと俺は思ってる
357:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:29:39 W68vPw4pO
wiiの一番最初のCMはインパクトあったな
家族全員食い付いてた
358:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:30:06 tPYnXnXx0
折角だから貼っとく
大分むぎ焼酎 二階堂
91年 森のオルガン編
URLリンク(www.youtube.com)
01年 雨宿り編
URLリンク(www.youtube.com)
02年 「父」編
URLリンク(www.youtube.com)
08年 「消えた足跡」編
URLリンク(www.youtube.com)
いいちこ07年CM
URLリンク(www.youtube.com)
いいちこ08年「スイス ベルニナ編」
URLリンク(www.youtube.com)
おまけ なんだか泣けるCM
URLリンク(www.youtube.com)
359:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:30:14 ROpC0Ar9O
千原JrのCMなんだっけ?かっこよくもないのにアップで不愉快だわ~
360:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:30:24 LTfAi4BC0
最近、印象に残ってるのは
ふとめな女が、へんな歌うたいながら、踊ったり脱いだり、こけそうになったりしてるやつ
なんなのかさっぱりわからなかったが、こないだやっとわかった
ラッキーサイダーってやつだった
のーぞのーぞのぞみーのCMのときのが可愛く見えるね
361:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:32:24 V4pnC2uCO
一日に流す本数をもっと規制してくれないとハウス無法地帯だよ
362:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:34:08 D0IOP11xP
芸能界だけ江戸時代w
363:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:34:29 QAYdLA7SO
ゴキブリや虫関係が出てくるCMも勘弁
一般家庭の飯時は外しているのだろうが、リーマンの飯時は8時から10時頃だ
番組は選べても、CMは不意にくる
364:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:34:56 OAs8fqaNO
ハウスは買手のつかない枠で流す契約だから仕方ない
必然的に深夜はハウスのCMが多くなるんだよね
365:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:34:57 ROpC0Ar9O
紀香のお酒のCMもうざい
366:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:35:58 0TC8RdWX0
♪夏には夏のよーわっしょ♪をもう一度みたい。
367:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:37:17 dMwW0Ned0
番組によってはパチンコばっかりとかあるからな
368:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:37:45 Xg92xBEOO
>>360
佐々木希だっけ、太くはないと思うけど。噛むとふにゃんとかって奴にも出てるな、最近よく見る。
369:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:37:58 dNa9L7JJ0
印象に残らないどころか不快なCMが圧倒的に多いのは
どういうことなんだぜ?
370:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:38:08 v8H+GaH30
この5月にNTTがスマップ切ったのは先見の明があったね。
NTTのくせにやるじゃないか。
371:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:38:12 B56esvQQ0
URLリンク(www.youtube.com)
372:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:38:31 NTfsCzjS0
>>322
www 消防の時の担任がその苗字だったからクラス中で歌ってたw
373:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:39:58 G8JHLyx30
ぐっさんのビールのCM好きだったけどなー
374:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:40:19 LTfAi4BC0
>>368
あのCMでだけ太ってみえる
あのCMでだけ不細工にみえる
でも、なんかすんごく印象に残る
375:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:41:00 fwA65N3h0
未だにブラジャーとオリモノのCM見るとドキッとする
376:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:41:39 G8JHLyx30
ふらいぱーんでぱーん
377:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:42:18 ROpC0Ar9O
最近はない?けど、食べるときの音は気持ち悪い
378:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:42:25 VoAXp6UGO
保険系はどれも気にくわない。
379:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:42:28 aMrc1+Sk0
車を買う気の無い奴に、
いくら車のMを見せたって無駄だということに
早く気付いてほしいですね、奥田さん。
380:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:43:27 B/31+/gJO
ソフトバンク「チョパリとニガーはケーセッキ」
381:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:43:43 V4t0l1/c0
花粉とにゃんにゃん
382:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:43:55 0J2MhWCD0
URLリンク(www.youtube.com)
イミフ
383:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:44:17 7gxIg9Fc0
SMAPの光のCMはマジうざい。
未だに光の差し方教えてない。
384:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:45:28 Pk+m6O4pO
十勝チーズの子が気になるなあ。微妙な顔なのかなあ?
385:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:46:32 dfs5FfpfO
有名人がただ商品名を言うだけの、人気やイメージに頼り切ったつまらないCMばかりだしな
386:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:46:55 vLBCoXLN0
>>286
三菱ミラージュ
URLリンク(www.youtube.com)
車のCMなら「街の遊撃手」の頃のジェミニが一番印象に残ってる
URLリンク(www.youtube.com)
387:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:47:13 zqki5sl70
時代の最先端気取りの広告屋が増えすぎだな
あと対象を絞りすぎてる広告が多いから、それ以外の人には伝わらないってことが多いのか
388:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:47:24 5WOBMmdO0
DSのオードリーの奴は印象深くね?
389:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:48:28 UfLNbh+mO
志垣太郎はうどんのCMで旨そうに食う
390:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:48:36 5WOBMmdO0
って好評の部類にちゃんとはいってたか
ところで
あららなんか眠いわ ってCMは激しくウザいな
391:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:48:57 WC8x5rrl0
SMAPのCMって意味不明で何の商品CMだかサッパリ・・
企業に貢献してねぇぇ
392:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:49:16 ZGAPBN+/0
>>360
ラッキー超音波で下手な歌だから印象には残るよな
ただ、絶対うまそうには見えないし、そもそもサイダーのCMだってのを気づかなかった
393:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:49:22 urq3ruwSO
パナソニックのFAXみたいなCM作ってよ
手話の奴
394:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:50:07 QKzlCndO0
なんで花畑牧場のCM番組にさらにスポンサーが着いてるのか
理解できない。
395:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:51:16 Qz35jT9Z0
>>1
それプラス
クッラブ競馬ークッラブ競馬ー のCMだな
396:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:51:22 v5FZ0Fcx0
JRの情緒を前面に押し出した旅CMを見ると旅行いきたいなと思うのに
ANAの中国旅行CMとか、
今たくさん流れてる韓国旅行CMを見ても
一切行きたいという気がしない
397:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:51:26 WC8x5rrl0
保険CMがやたらに連打されててウザい
398:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:51:32 dNa9L7JJ0
「え?ホンマなん?」
「ホンマ・・・本当でございます」
「意外とやるねぇ」
「意外じゃないですよ」
「あたし安いのに弱いのよ~」
「弱いんですかぁ?」
うぜええええええええええええええええ
399:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:51:32 0J2MhWCD0
尿漏れパッド付きのデカいパンツのCM
何で外に堂々と干してあるの?
400:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:52:50 1GsHzRwdO
ソフトバンクに日本人は犬だと侮辱されて悔しいです
401:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:53:22 baSLhDphO
>>398
心からはげどー
402:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:54:05 2GmLeyWd0
>>347
ロクなのがねえ
403:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:54:26 MgmQwLRn0
変にスカしたJポップよりコテコテの商品名を折り込んだ曲のほうが印象に残る。
最近好きなのはこれ。
ゴミ箱に~ ふたがあってよかったな~ コバエコナーズ貼れるから~♪
404:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:55:42 sKJ0CyW2O
最近だと松浦亜弥と速水もこみちのドリンクのCMはワロタ。
最初青山のCMかと思ったw
不快なのはガムくっちゃくっちゃ、アイスぴちゃぴちゃ汚い音出す系。
あんな汚いCM見て全く買う気なんて起こらんのだが
何のためにやってるんだろうか。
405:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:55:59 RycMTstd0
パチンコのCMばかりでイライラする。
かなり減ってきたが「詳しくはウェブで」。手抜きすんな!
406:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:57:33 FKJSkEYRO
だってさあ、番組内容とCMが関係ないのがほとんどじゃん。
お笑い番組で車のCMとか流されても見たくなるわけないだろ。
そもそもスポンサーになってる所の社員だってテレビ局員だって
家でテレビ見るときはCMなんか見てないと思うよw
407:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:57:34 aMrc1+Sk0
SB嫌いだからあまり擁護はしないけど、
>>400みたいな反応ってノイローゼだろ。
408:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:58:28 3V9GRWnm0
あんだけ大仰なキャストでCM作って話題にすらならないユーキャン、
最近、胡散臭い資格商法みたいになってきたな。
409:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:58:41 WC8x5rrl0
最高にイライラするCMはインテル
急に効果音がデカくなるからビビっちまう
410:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:58:55 5zOx66YyO
キン キン キンチョー リキッドは 油と チャウチャウ………………
個人的に秀逸
411:名無しさん@恐縮です
09/05/15 09:59:07 Pk+m6O4pO
NHKの『BS20歳ドキドキ♪』の女の子はみんなかわいいと思うのは俺が溜まってるからだろうか。みんなナチュラルで、かわいいんだよなあ。
412:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:00:11 LAr2IU9d0
>>405
ちなみに30年前は詳しくは店頭でとか有名デパートでとかだったな
413:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:00:18 v5FZ0Fcx0
CM音があがるCMだと
音量下げるよりチャンネル変えね?
その方が操作が楽だから
あれって逆効果だと思うんだが
414:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:01:03 1HFYPpKP0
これは番組の編集方法に問題が有ると思うな。
凄く盛り上がって来たり、この後はどうなるの?って所で突然CMへ。
当然視聴者は「なんだよ!」となり、直後のCMに対する印象は最悪になる。
CMがあけると同じ場面が数分間流されて、すっかり興ざめ。
これをSEXに例えるなら、気分も感度も最高潮になり、いざ挿入!って場面で
必ず「ピンポン」と来客がある。で、来客に応対してベッドに戻ってみると
服を全部着ててそこからやり直しって感じ。女はすっかり冷めててチンポは賢者モードに。
SEXが毎回こんなだったら「来客者」であるCMなんて誰も快く思わないだろ。
415:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:01:19 LTfAi4BC0
金鳥のCMは昔からすごいな
郷ひろみに、はえはえかかかとかやらせてたし
416:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:01:40 34aQGiUI0
一番CMのセンスが無いのはドコモ
ただ芸能人出せばいいだろ的な臭いがプンプン
417:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:02:39 AdWIZ4po0
広告主のみなさん是非読んでください
CMの時間はトイレに行ったりお茶を注ぎに行ったりする時間です
視聴者はCMを見ていませんし CMを見ていたとしても何のCMか覚えていません
これからの時代CMは費用対効果を期待できませんので
特にTVCMは控えたほうがよろしいかとおもいます
418:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:03:49 AdWIZ4po0
>>20
資生堂のツバキなんてその典型だよな
小売価格の半分以上がCM広告費だって聞いたんだが
419:関西人
09/05/15 10:05:03 QKzlCndO0 BE:52272094-2BP(123)
へいへい ごーごー おーくろあめ なちぐろー
ぐっとかみしめてごらん ママの温かい心が
マールシン マールシン ハンバーグ
おそらの 色はどんな色 夕焼けの色は?
共進 共進 今日も牧場は日本晴れ
あめが降ってもサンサンサン
琵琶湖温泉 ホテル紅葉ー
420:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:06:34 EkK3XW7X0
5つまでっていうのがわからない
421:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:07:33 WC8x5rrl0
木曜洋画劇場で流れるCM商品(自動車等)は買わない様にしてる
無作為にOP.EDがカットされてCM明けに何度も同じ場面の繰り返し
終わった頃にはストレス100倍!!!
422:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:08:09 JaEVVSna0
公共広告機構のCMもセンスなくなったな
423:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:08:21 xPzhPDUf0
ソフバン見て目を細めるのは在日と創価だけ
日本人は寒がるCM
424:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:08:47 LCDmElRX0
ソフトバンクのCMは確かに印象に残るが
あれ見て携帯はソフトバンクにしようって思うやつ
いるのか?
425:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:09:02 DFVQ65T80
映画のCMで観客に「感動しました~」とか言わせるやつが最低だな。
あれ見ると、どんなに観たかった映画でも行く気失くす。
426:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:09:22 NTfsCzjS0
(日立) この木 なんの木 気になる木~♪
(ロート製薬) ロートロート ロートー♪
(日産自動車) テュールテュール テュッテュッ テュールテュールー♪
(武田製薬) タケダ タケダ タケダ~♪
昭和時代は企業イメージを大切にしてたよなー。
427:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:09:40 dNa9L7JJ0
NIKEのマンUとアーセナルが雨の中で試合してるCMはかっちょいい。
最後、ボールが上がって選手達がそれに向かう・・・。
そのバックに流れてる曲が「おお、運命の女神よ」って所がまた良い。
あとFRISKのCMは全般的に好き。
428:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:09:45 /1pSzD8L0
あのCMのシリーズ続ける限りソフトバンクは買わないな
429:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:10:26 Ppwqth50O
CMは免罪符なだけです
430:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:10:45 6YLuhuaMO
麦焼酎二階堂のCMは好きなんだよな~
あれはなんだかグッとくる
431:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:11:46 N4DOs/Qw0
結構昔だけど、スーパーニッカのcmで、キャスリーン・バトルが歌うだけのがあった。
あれは良いcmだったと思う。
432:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:11:49 ZpZJrcgc0
>>430
妙にレトロな奴だっけ?
433:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:12:05 Xk9lx9UG0
CMが多すぎる あとくどい プロならうっとうしくないような技を使え
434:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:12:05 LAr2IU9d0
浅田美代子が
「昔は海外ロケを大々的にやるとその分安くしろと抗議が来るのでロケ地は伏せていた」
言ってた
今って企業も消費者もそういう視点が欠けてるよね、まあ海外はもう安いから関係ないけど。
企業自ら、こんなにたくさんの大物タレント起用します(みなさん出演料の負担をお願いします)
どうですか、すごいでしょ?ってノリだもんな
あ、ここの人たちは違うけどw
435:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:12:36 xPzhPDUf0
>>428
ソフバン使ってるのは在日ばっかりだけどな
436:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:12:45 NTfsCzjS0
(丸大食品) ハーイリ ハーイリフレ ハイリホー 大きくなれよ~
腕白でもいい たくましく育って欲しい
グッモーニン グッモーニン 目玉 目覚めてま・す・か?『シュイィ! クシュッ!』
437:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:12:50 +vnR/11e0
最近CMを見ない
録画してCM飛ばしながら見てる
438:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:13:39 Xk9lx9UG0
みんな生で見ないでビデオでCM飛ばして見てるはず。
企業はTV局に甘すぎるんだよ。
439:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:13:59 qTrJaJZnO
ガイシュツだろうが、ニッセンのおばちゃんのCMが好きだな。
田舎に帰りたくなる。
440:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:14:59 Xk9lx9UG0
吉本タレントはCMに使うな 番組だけでも鬱陶しい。
441:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:15:42 p3oy7AJJ0
蒼穹のファフナーのインパクトが強烈だったんだが
442:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:19:45 WC8x5rrl0
3人の着ぐるみがエロく腰を動かすやつ好き
443:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:20:23 tPYnXnXx0
>>432
そういう時のために>>358貼ったんだけどなw
444:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:23:31 dNa9L7JJ0
ジュニアの発泡酒だかのCMとキムチ兄のお茶のCMが不快。
445:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:26:25 xPzhPDUf0
創価やチョンが出てくると目を逸らします
というか、最近はもうCSしか観なくなったね
446:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:27:17 St1zYvPlO
虫コナーズは?
447:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:27:36 0J2MhWCD0
海外
Toyota Tundra Ramp
URLリンク(www.youtube.com)
Toyota Tundra See Saw
URLリンク(www.youtube.com)
日本
TOYOTA 「こども店長」1
URLリンク(www.youtube.com)
TOYOTA 「こども店長」2
URLリンク(www.youtube.com)
TOYOTA 「こども店長」3
URLリンク(www.youtube.com)
448:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:27:49 LCDmElRX0
エロさでいえば15年くらいまえの武富士の
白レオタード姿のCMが一番だった
449:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:27:56 RasSvA3j0
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
URLリンク(post.messages.yahoo.co.jp)
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応
450:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:28:51 R2s8mMLe0
最近だとアララなんか眠いやwwwwwのCMが好きです
メガシャキ
あと虫コナーズ
451:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:29:18 zA+9Fc2rO
ピカチュウげんきでチュウ
452:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:29:40 Th7YKhT6O
JRのそうだ 京都行こうシリーズくらいだな、観たいのは
あと昔の三菱自動車の結婚前日の父娘のは30秒で泣けた
その後、リコール騒ぎで三菱自動車がgdgdになったのはさらに泣けたがw
453:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:30:03 St1zYvPlO
物流にアイデアを~♪物流に熱い心を~♪ってやつ好きだ!!
454:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:30:16 LGnP8e8L0
テレビのCMも新聞の広告もパチンコばっかり。
455:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:30:34 iHueomjHO
>>442
う~さぎさん~くまさんねこさん~よぉ~
な~んとなくぅ~うれそな気がしまぁ~す~
大好きです、はい。
456:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:30:55 1PD6iY5bO
いいちこと二階堂はいいよ
457:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:31:27 R2s8mMLe0
さるwwwwwゴリラチンパンジーwwwwwww
子供のもっと流行っていいだろこの歌(´・ω・`)
458:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:31:59 P0KypkDS0
ヤフー動画の野球を見てると攻撃が変わる度にソフトバンクのCMが流れる
あれを見てるパファンはもう脳裏に焼き付いてると思う
459:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:32:10 Xk9lx9UG0
とりあえずファッションモデルばかりCMに出せばオヤジとオタがCM目当てで見るだろ。
460:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:32:31 TAsBYZlM0
アクエリアスのCMの松坂を見て、
暑苦しいし、飲んだら太りそうなので、
絶対にポカリにしようと思ったw
461:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:33:53 +KO2Y139O
>>444
同意
吉本芸人映すなって奴が居るが、最初は?誰かいたけって思ったが、考えてみたら…奴らが居たな…特に木村、ジュニア、浜田、しんすけ辺りはウザ過ぎる。
グッさん、サンマがギリ許せる範囲かな。
後、ボスのCMって最近イメージに残らないかな。
個人的にはニッサンのカンガルーが久しぶりに良い感じ。
462:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:34:03 Y0OcxZH90
やっと気づいたのw
印象に残したいなら、逆に有名タレントなんか使わなきゃいいのに。
463:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:34:16 +vnR/11e0
>>447
トップギアとかディスカバリーチャンネルみたいな作りでいいね
464:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:35:46 Xk9lx9UG0
とりあえず無名でもイケメンだけ使えばババアとオタがCM目当てで見るだろ
465:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:35:58 bVOO7y+R0
いぬのお父さんもあひるの保険屋もイラネーよ
466:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:36:34 8Czk9RTI0
元々日本のCMって、商品そのものを猛プッシュするものより
企業イメージのアピールとか、なんだかよくわからないもののが多い。
欧米のCMよりうざくないのは、そのせい。
467:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:37:08 PH02bYj60
筋金入りにナルシストなのね
は、言いにくいなあってことでよく覚えてる
468:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:37:16 qcn4PYdyO
エステーのインパクトだけはガチ!!!
469:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:37:37 Xk9lx9UG0
松坂はビール向き 自然と飲みすぎには注意できる。
イチローは金融向き 金ありそうだし
470:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:37:51 bQS/tsK4O
ナイキのCMは毎回カッコ良くて好きだ。
471:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:38:25 Xk9lx9UG0
松井は保険向き 怪我が多そうだから。
472:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:38:47 8Czk9RTI0
でも、ドリンク類のcmで
タレントが飲んでないのが丸わかりのcmが増えてて
すごく萎える。馬鹿にされてる感じ。
473:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:04 jjKSr4Np0
酋長さがせ~! ジャポニカ♪ ジャポニカ♪
・・・子供の頃に見たあのCMが、いまだに忘れられん。
474:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:34 TzUxIonR0
ソフトバンクのオバマをネタにしたCMは
アメリカじゃ紹介出来ないような人種差別的な表現があったね
475:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:35 qnMUB1Kv0
柔道の井上が出てる警備会社のCMは
あまりにもDQNすぎて
不愉快極まりない
476:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:39 Xk9lx9UG0
さんまは電話会社向き よくしゃべりそうだし。
477:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:49 XChSxgea0
白戸家CM
主人→犬
長男→黒人
犬と黒人は朝鮮人からみたら、差別の対象
ソフトバンクの社長は元在日
CM制作会社どこよ?
まさかあのカレーのCM(運動会編)を作った糞会社じゃね~よな?
もし一緒だったら、ガチで差別を意識したCMなんだけどな
478:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:39:50 Th7YKhT6O
>>448
お前は『放出(はなてん)中古車センター』が流れた茶の間の気まずさを知らないからそんな悠長なことを言っとれるんだ
479:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:40:46 Xk9lx9UG0
松坂はピザに向いてるな 食べすぎはああなる。
480:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:40:48 fvht9+6SO
ダイワハウチュ
481:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:41:34 +KO2Y139O
あ…最強のCM忘れてた…日清の食えよ国民w
ランバラルとか出てて超ウケたw
482:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:42:12 8Czk9RTI0
バザールでござーる が俺のベストcm
483:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:42:23 Th7YKhT6O
>>477
でもキミちゃんはソフトバンクじゃない
484:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:42:29 ROpC0Ar9O
島田しんすけの「不安でええのよ」とかのCMうざい
生徒の言い方もむかつく
485:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:42:29 qtGWnmNW0
花王ショックですかそうですか
486:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:43:23 V4pnC2uCO
深夜にメガシャキ連発されると、イライラして目が冴えるから逆にメガシャキが要らなくなる
487:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:43:40 LEvY+SXXO
テレビがこうならネット広告なんてもうwww
488:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:44:01 dC5fNNd1O
タラヲ氏ね
スレリンク(cm板)
日産のタラオ声カンガルーまじうぜえ
消えろ!
489:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:44:08 nV2JzmKg0
主役より目立つなって言ってるだろ!
490:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:44:16 Th7YKhT6O
三菱自動車あった
URLリンク(m.youtube.com)
491:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:44:36 ROpC0Ar9O
金麦のあの女もきらい
492:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:44:42 72gcfmDm0
ああ、あの日本人と黒人バカにしてるCMか
チョンの性根の腐り具合が出てるな
493:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:45:11 Xk9lx9UG0
しんすけは損保だろ ガメツそうだし。ゴタゴタの処理は上手そう
494:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:45:12 8Czk9RTI0
磯野家の何十年後 なんて
ホント意味ないしw
495:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:46:38 s5jljHFfO
テレビCMやめたほうが業績あがりそうな企業ばかりだ
496:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:47:30 AcghiVTl0
詰んなくしてるのはクライアント自身だろうがwww
まぁ日本のCMなんてのは自己満だから。
497:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:47:44 R2s8mMLe0
>>494
あのCM黒歴史だろ
498:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:48:15 xPzhPDUf0
>>477
元在日、というか帰化人の方がはるかに性質が悪い件について
499:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:48:26 GQz2kpYDO
>>390
あららなんか眠いわ ってCMは激しくウザいな
すまん、オレは大好きだw
500:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:48:45 LTfAi4BC0
さいきんみないが
すけすけたーまたーまぷかぷーか
がなんか良かったな
501:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:49:11 7DTq9cTL0
花王ショックの再来か。
502:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:50:12 jfiW9RwdO
セガサターンはまだ覚えてる
503:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:50:19 i1NIEZ3MO
スザンヌのサンバは可愛い
504:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:50:45 V4pnC2uCO
>>497 続編やってる最中じゃねえかw
505:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:51:20 q0USP3GZO
おまえら、ゆとりだな。
テレビ番組ってのは、企業スポンサーのCMを観るたら番組を15分間観せてやるって事。
だから番組が先ではなく、CMが先ってことよ。
506:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:51:53 ROpC0Ar9O
まめしばは可愛かった
507:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:52:17 SD91a17w0
いいちこ、あのメロディーは胸にグッとくる切なさ&癒される。
キリンレモン、徹平君の踊りがイイ!w
JINRO、最近は見ないけど見ていて楽しくなる。
白戸家、どのバージョンでもカイ君に見入ってしまう、コミカルで楽しい。
「大切にしてもらうんだよ・・」と引越しで女の子が(離れる)家に語りかけてるCMも
その言葉が印象に残ってる。肝心の企業名は覚えてないんだけど家関係w
508:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:52:22 3UaLzS2OO
ガキの頃よく見た長崎ちゃんぽんのCMは良かったよ。
509:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:53:22 ROpC0Ar9O
ジャニーズだからかっこいいとは限らない
510:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:53:53 a+qkEEJv0
代理店のオナニーに視聴者はもううんざりしてんだよ
511:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:55:19 2/O0XMcQ0
最近の酷いCM
デミオの盆踊り
ラッキーサイダー酷い英語
512:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:57:12 GQz2kpYDO
>>384
オレも好きw
最近はああいう初々しい子がいない。
女はみんな同じ様な化粧だし、男も男が惚れるイケメンがいない。
513:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:58:48 TCoUZJnDO
いいちこ
ふぃっつ
ゴリマッチョ
おしゃれ番長のポッキー
この辺は好き
514:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:58:50 0J2MhWCD0
かるじゃが
URLリンク(www.youtube.com)
ブタメン
URLリンク(www.youtube.com)
515:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:59:08 8Czk9RTI0
湖池屋スコーンのCMは ずーっと頭に残ってるw
516:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:59:34 QUUvPJG80
>>1
>名のあるタレントやクリエイターを使えば意識に残るというわけではない。
ドコモの例のやつか。たしかに搾取されてるよないいように。
517:名無しさん@恐縮です
09/05/15 10:59:49 Th7YKhT6O
やぐら茶屋のCMはそろそろ撮り直せ
518:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:00:16 R2s8mMLe0
ファン太郎の笛でファ~にワロタ俺は負け組みなのか?
519:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:04:35 /VZLYDBg0
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
救世主と崇めていると、また高笑い。
520:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:05:36 X2YUWem80
いいちこのCMを好きな人が多くて嬉しい
521:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:05:54 p7UIrwla0
>>393
これだな
演出が古臭いが企画がいい
URLリンク(www.youtube.com)
522:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:06:03 apwJPOgZ0
プチウナの歌が不快すぎる
けど印象は残る
523:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:06:16 200MJglB0
佐々木希のかわいさは異常。ガムでもサイダーでもかわいい。
524:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:06:17 vS/rRf7k0
ソフトバンクがどういう企業か知っていれば・・・
525:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:06:28 JeAq5wx8O
昔のサムシングのCM好きだった
ジーンズに履き替えた女の子が颯爽と歩くやつ
T'en va pasもいい雰囲気で、今見ても素敵だと思った
526:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:06:35 qX+ghS/Y0
なんか昔から車のCMって、欧米の道を右車線で白人が運転してるの多くないか?
日本車なのに・・・ 誰に売りたいんだよ
もう白人崇拝なんかしてないっつーの
527:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:07:00 gF3moM9k0
殺虫剤系のCMは毎回おもろい
あと映画っぽいムヒのCMは悔しいけど吹いた。
528:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:08:22 1HX8OPAB0
最近いちばん印象にのこってるのは
ハリコレかな
529:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:08:45 fjOywaHU0
昔の丸大食品のハンバーグやボンレスハムのCMような内容のを
復活させるべきだ。
530:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:09:24 kNZbIgmWO
ここまでケンちゃんラーメンなしw
531:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:10:09 OHnulKHZO
まさお、Jリーグカレーよ!
532:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:11:23 LTfAi4BC0
>>526
だからってお気楽主婦が連れだって車でテニスしにいくCMとかは勘弁してほしい
533:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:13:14 tsYMeOkE0
>>527
URLリンク(www.youtube.com)
534:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:13:16 p7UIrwla0
走って二人の距離が0.02mmになるコンドームのCMは海外のブログで紹介されてて知った
ちょうど遠距離中だったから印象強かった
535:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:13:31 480hsOLNO
かなり前の携帯のCMで、
耳が聞こえない彼女とケンカして別れたものの、
諦められず追いかけて復活する、っていうのが好きだった。
友達役で真木蔵人が出てて、曲は瑠璃色の地球、だった気が。
536:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:13:32 So62edgn0
日立の「この木なんの木気になる木」CMが良かった
>>59
本日のゲストは杏
楽しみだな
537:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:13:53 xPzhPDUf0
>>505
自分で金払ってCSで観たいものだけ観る時代に、キミは何を言ってるのかねw
538:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:14:07 HHUxLrtmO
2ちゃんにはテレビ嫌いが多いが、
うちの会社はマーケティングの結果、テレビ広告を最も重視してる
ネットは最も意味がない
でもCM一辺倒ではなく番組内で扱いを増やすなど変化はしてきたな
539:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:19:55 DJU5QTqEO
巨人の坂本をCM起用すればいいじゃん
540:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:20:48 1LzjXhfk0
ソフトバンクのCMが高評価って
どんだけバカが多いんだよ
541:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:20:47 kL+lPCmMO
SoftBankはあれだけやれば印象残るだろ
542:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:21:27 p7UIrwla0
こいういう無駄にスケールでかいCM作ってほすい
URLリンク(www.youtube.com)
543:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:25:08 LAr2IU9d0
>>542
いいね
544:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:26:59 lfpDhyc+0
>>173
CCレモンのCM、意味がわからんのだが。
笑わせようとしてるのか?
ならば笑いどころはどこだ?
わかってないのは俺だけか?
誰か俺に教えてくれ!
最近じゃ、あのCM見ると、不愉快通り越して不安になってくるんだ。
545:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:28:00 LqAatRi8O
何年か前の資生堂の、女の子が泣きながら顔を洗うCMがよかった。
昔はよくああいう映画のワンシーンみたいな綺麗なCM多かったけど
ほとんどなくなっちゃったね
546:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:29:58 TAsBYZlM0
>>532
子供店長とかエコ替え(笑)とかもな
547:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:30:26 Th7YKhT6O
目指したのは草なぎ君の優しさです
548:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:31:40 BkBVXP9YO
小島よしおの塩ヌードルのCMは印象に残ってる
549:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:31:50 200MJglB0
最悪と思うのはアメリカンホームダイレクトのテレアポの奴。
不快感を与えようとしてるとしか思えない。
550:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:32:11 xPzhPDUf0
>>540
在日マスゴミの飛ばしネタです
551:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:33:49 Th7YKhT6O
シュワルツェネッガーの力こぶるが今までで一番シュールだった
後に真相知ったシュワルツェネッガーがぶち切れたらしいが
552:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:35:30 zI1Wi29AO
VISAカードのCMが最強だろ
「円がナクテーモ~」
553:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:35:37 7JlGgsne0
有名外国俳優を使ったCMでインパクトのあるのは宇宙人ジョーンズだけだな
554:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:36:37 +WDV0etu0
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
555:名無しさん@恐縮です
09/05/15 11:38:04 4tpyPegR0
そもそもCM観てモノ買ったことないなw