09/05/05 01:08:05 1zF6Jtnz0
和を重んじ、出しゃばらないのが伝統的な日本の美風だけど、
反面、良い事にも消極的になる部分がある。
みんな内心はやりたいと思ってるから、誰かがやるとみんな続いたりするんだけど。
昔は駅に車椅子リフトがなくて、俺の使う駅は医療施設か何かが近くにあるのか、
車椅子の付き添いの人が手助けを求めてるのに何度も出くわした。成人男子三~四人いないと車椅子は運べない。
俺はお節介なんで大概最初の一人だった。俺が取り付いて一緒に呼び掛けると残りはすぐに来る。
みんな親切な人なのに、最初の一人にはなかなかなりたがらない。
外国人、といっても民族・国籍・文化様々だから一口には言えないが、
「良いと信じる事は誰かを待たずに自分がやる」外国人を見る事は多い。
秋葉原連続殺傷事件で真っ先に負傷者の救護に駆け付けたのは外国人観光客だった。
渋谷の火事で逃げ遅れを引っ張り出したのはイラン人タレントのマッスルだった。
ケータイで写メール撮ってる日本人は周りにいくらでもいたのに。
363:名無しさん@恐縮です
09/05/05 01:22:33 X95YbMrc0
トゥリオやべっちで見たときは可愛かったけど、サッカーやってるトゥリオは怖い
364:名無しさん@恐縮です
09/05/05 01:33:39 hDEq5UtG0
>363
多重人格田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ
田中 大和魂を大切にする古き善き日本人。帰化はこいつのせい。
マルクス 知性派。常に理論的に物事を考える唯物論者。サッカーには影響してない!?
トゥーリオ 基本人格。攻撃大好き。守備はあんまり好きじゃない。つーか嫌い。
ユウジ 最も残忍な性格。平気で相手に肘入れるし、味方ですら切れると攻撃する。
ムルザニ 守備的な性格。最終ラインで跳ね返している時はたいていムルザニ
365:名無しさん@恐縮です
09/05/05 01:38:57 vcoX9XSW0
日本は個人主義が確立してないのが原因。個の確立が必要なのに、確立以前の
段階で嫌う風潮がある。学校教育にも問題大アリだね。
366:名無しさん@恐縮です
09/05/05 02:14:26 U9EhPAfrO
>>365
結果に対する責任者が明確になってないと
何もやろうとしないからね。
自分がそれになろうとする気概も実力も
ほとんどなかったりする。
悪い意味で組織重視なんだと思う。
江戸安定期封建社会のような。
367:名無しさん@恐縮です
09/05/05 06:00:17 pviTMV8a0
釣さんかっけー
368:名無しさん@恐縮です
09/05/05 06:03:13 o7EPU2IdO
>>358
レドンドも入れてあげて
369:名無しさん@恐縮です
09/05/05 06:09:05 VmNYgkl0O
幼女にパワーもらったのかw
370:名無しさん@恐縮です
09/05/05 08:04:20 VRHEEjG7O
5月5日(火・祝)
ACL組は7月1日
(水)に10節を行う
J1第10節
13:00東北電力スタ
新潟-磐田
14:00NACK
大宮-大分
テレビ埼玉
14:00西京極
京都-横浜
KBS京都
16:00国立
柏-浦和
16:00ホームズスタ
神戸-山形
19:00アウトソーシングスタ
清水-千葉
19:00広島ビッグアーチ
広島-FC東京
次節5月9日(土)
5月10日(日)
TBSにて浦和-川崎
371:名無しさん@恐縮です
09/05/05 08:10:21 ucyhMy4q0
闘莉王「やらないか?」
372:名無しさん@恐縮です
09/05/05 08:15:46 hV8hHkxsO
幼女が大人用ボール蹴ったら足痛いでつよ
373:名無しさん@恐縮です
09/05/05 10:21:06 AGjSSy0s0
マクセルのCMあたり出れば?
374:名無しさん@恐縮です
09/05/05 10:41:05 dOmh7AG5O
イイハナシダナ
375:名無しさん@恐縮です
09/05/05 10:48:44 hFgx6A5XP
>>314
それはいいことだな。
俺も昔子供の頃に駒場で練習してた時に
福田からサイン貰って、それ以来レッズを応援するようになったな。
子供にはどんどんサインするべき。
376:名無しさん@恐縮です
09/05/05 11:37:10 2Yc7tNBgP
>>375
それは貴重だな
福田は一時老若男女を問わず全然サインをしなかった時期があったんだぜ
まぁ貰うほうのマナーに問題があって福田がキレれちゃったってのが原因なんだが
377:名無しさん@恐縮です
09/05/05 11:50:37 uLnkA1uOO
ママが美人なんだけど、釣男はなぜか祖父母似なんだよな。
378:名無しさん@恐縮です
09/05/05 12:01:24 zMVyMbUzO
正直釣男がいつも決勝点とか取れるのは
こういうふうにバイタリティーがあるからだと思った。
そういう意味では広島の槙野とかも面白い。
379:名無しさん@恐縮です
09/05/05 12:02:52 aJzORqU50
売女りティー
380:名無しさん@恐縮です
09/05/05 12:14:47 FgXuU7yyO
>>362
外国人の良い所を取り入れれば、日本人は本当に良い民族だと思う。
そういう人が増えてほしいな。
381:名無しさん@恐縮です
09/05/05 14:34:03 CAdiPyjp0
>>378
公式戦でふざけたPKやって失敗するような馬鹿はいらねーよ
サッカー舐めんな
382:名無しさん@恐縮です
09/05/05 17:47:21 vcoX9XSW0
>>381
おまえみたいな粘着質は嫌われるよw 自分で自分のこと哀しくならないかw