09/04/27 06:31:57 0
J2は各地で6試合が行われ、横浜FCは札幌に0―1で敗れた。
ホームでは昨年6月25日の水戸戦以来、15戦連続で白星がなく、J2ワースト記録の
16試合(07年、徳島)にリーチがかかった。また湘南が福岡を3―0で下し、
今季初めて首位に立った。 【試合詳細】
横浜FCはまたもホームで勝てず、不名誉なJ2ワースト記録(16)にリーチがかかった。
特にこの日は前半19分、札幌DF西嶋が退場し、数的優位に立ちながらも無得点。
後半10分から途中出場の三浦知は「残念というより情けないね。10人になった相手の
(守備的な)戦術にはまってしまった」。自身は最初は右MF、途中から今季初の
トップ下でプレーしたが、ロングボール主体の戦術とかみ合わず、不発に終わった。
ソース
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:32:36 YrjopJo20
華麗に2げつ
3:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:35:28 cjfs+bKf0
徳島の勝ち星なし17じゃなかったっけ?
4:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:40:19 0F9n3tnzO
前半から一人少ない相手に先制許しかつ逃げ切られる。
ホームということも加えると終わってる。
5:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:40:49 cjfs+bKf0
20 ●0-2ザスパ草津
21 ●1-3ベガルタ仙台
22 ●1-2サンフレッチェ広島
23 ●0-1FC岐阜
25 △1-1湘南ベルマーレ
26 ●1-2アビスパ福岡
27 ●1-2モンテディオ山形
28 ●0-1愛媛FC
29 ●0-3ロアッソ熊本
30 ●1-3ヴァンフォーレ甲府
31 △1-1FC岐阜
32 △1-1ベガルタ仙台
33 ●0-3セレッソ大阪
34 ●1-2横浜FC
35 ●1-3アビスパ福岡
36 △0-0湘南ベルマーレ
37 ●0-2水戸ホーリーホック
6:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:42:36 mhwVwzRwO
鞠と合併しろよ
7:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:44:17 6wm/wg5b0
>>5
湘南カスすぎるな
8:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:46:04 /sJM6TB5O
なんか横浜のスポーツクラブって全部駄目だな
何でだ?
9:名無しさん@恐縮です
09/04/27 06:49:22 YmOjZWTB0
都会だからハングリー精神が出ないんだろ、東京も同じ
ついでに観客側も地元意識や熱がないし
港町、都会らしくお上品な行動をとるのがマナー
これは神戸にも当てはまる。
まぁそんな中でも毬はあの糞スタで2万人も集めてるんだけどな
10:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:05:40 vgF0EXFW0
もう存在意義ないじゃない?
11:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:12:24 /sJM6TB5O
>>9
巨人は強いじゃん
12:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:15:01 8sKEDVetO
横縞はJ1に上がったからもう満足なんじゃないか。
地方から見たらなぜJリーグに神奈川のチームが4チームもいるのか不満なのだが。
13:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:15:51 122daxjj0
カズさんかっけー
14:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:20:42 4iN4ctO9O
>>9
大阪は、都会じゃないと
15:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:26:24 +UVL+7vv0
>>9
横浜人が上品ってギャグだよな?
ベイファンなんか野次飛ばしまくりだよ
16:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:29:33 UE3DNsjxO
高木監督の凄さを再認識させられるなあ
17:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:30:59 +h7SY5seO
>>15
ベイスターズは意外と野次酷いな
18:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:35:52 zfK017Ku0
>>9
今時ハングリー精神って(笑)
お爺ちゃん何歳だよ?
19:名無しさん@恐縮です
09/04/27 07:38:32 zfK017Ku0
>>14
大阪は単なる地方都市で都会じゃないだろ。
20:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:41:42 YmOjZWTB0
>>14
一地方都市だろ
>>18
21ですが何か?
21:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:47:55 9uPeYMTrO
>>17
ベイスはあの成績じゃねぇ
22:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:49:39 ksgroZtDO
かず(笑)なんてろうがいベンチに入れてるからだろ
23:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:52:07 1Y3hYSc3O
柏なんてシーズン最初に勝って以来入れ替え戦までホームで勝てなかったんだぞ
24:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:57:05 Wvl/HSK10
まあ昨日の試合は
クライトン1-0家本
だったけどなw
25:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:57:47 JXwvQ+NH0
次の相手はセレッソ
26:名無しさん@恐縮です
09/04/27 08:59:21 5Wx3O1hw0
まだ1年超えてないなら余裕だろ
27:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:00:18 TLv7B7gZO
カズいらねえ
28:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:03:09 SDgTOMtNO
鞠を見返せや
29:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:21:56 e/ELWmGYO
選手は「俺はなんでサッカーをやってるんだろう」と悩んでるだろうな。
恒例のバーベキュー大会でもやったら?(笑)
30:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:24:28 wyZBGz1VO
でもカズがいるからマスゴミに取り上げてもらえるわけだからな
31:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:33:29 JZg8mtkeO
やっぱりJ1に昇格した頃は「ただの確変」だったと見る?
32:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:37:44 qgtdD/NK0
>>31
アレモンと城がいたからな
33:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:44:32 ZbwlY7Yd0
>>32
アウグストを忘れてる。
34:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:46:23 8dtASwyjO
今は予算はあるの
35:名無しさん@恐縮です
09/04/27 09:47:47 YKzuKIcvO
横浜開港の150周年の呪い
サッカーでも野球でも横浜は低迷中
36:名無しさん@恐縮です
09/04/27 10:26:13 QuEox2+E0
徳島の16試合ホーム勝ちなし記録って、札幌戦で途切れたんだよね?
(7月に行うはずだった28節が台風で延期になって9月に行われた代替試合。
日程どおりにやってればリーグ戦独走中の札幌がふつうに勝ってたはずが、延期に
なってる間に失速し始めて、いざやってみれば3-0で勝利w)
横浜FCが札幌戦で止められなかったのは、きついなあw
以下、某スレよりコピペ&追記。
850 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 17:13:24 ID:lrDfcbNp0
> 【J2横浜FC】
> ホーム14戦で白星がなく、J2ワースト記録(16=徳島)まであと一歩。
00: 08/06/25(水) 22節 横 縞 ○ 1-0 水 戸 h ニッパ球
01: 08/07/06(日) 24節 横 縞 ▲ 0-0 草 津 h 日産ス
02: 08/07/09(水) 25節 横 縞 ▲ 0-0 甲 府 h ニッパ球
03: 08/07/27(日) 28節 横 縞 ● 1-2 広 島 h ニッパ球
04: 08/08/17(日) 31節 横 縞 ▲ 1-1 草 津 h ニッパ球
05: 08/08/30(土) 33節 横 縞 ● 1-4 山 形 h ニッパ球
06: 08/09/20(土) 36節 横 縞 ▲ 1-1 広 島 h ニッパ球
07: 08/10/05(日) 39節 横 縞 ▲ 2-2 桜 阪 h 国 立
08: 08/10/25(土) 41節 横 縞 ▲ 2-2 愛 媛 h ニッパ球
09: 08/11/22(土) 43節 横 縞 ▲ 2-2 仙 台 h ニッパ球
10: 08/12/06(土) 45節 横 縞 ▲ 0-0 甲 府 h ニッパ球
11: 09/03/14(土) 02節 横 縞 ● 1-2 熊 本 h ニッパ球
12: 09/03/25(水) 04節 横 縞 ▲ 0-0 富 山 h ニッパ球
13: 09/04/05(日) 06節 横 縞 ▲ 0-0 愛 媛 h ニッパ球
14: 09/04/15(水) 08節 横 縞 ● 1-3 甲 府 h ニッパ球
15: 09/04/26(日) 10節 横 縞 ● 0-1 札 幌 h ニッパ球
16: 09/05/02(土) 12節 横 縞 16:00 徳 島 h ニッパ球 ☜ タイ記録
17: 09/05/10(日) 14節 横 縞 16:00 栃 木 h ニッパ球 ☜ 新記録
18: 09/05/20(水) 16節 横 縞 19:00 岐 阜 h ニッパ球
37:名無しさん@恐縮です
09/04/27 17:55:44 cjfs+bKf0
次のホーム、記録保持者w
38:名無しさん@恐縮です
09/04/27 20:27:33 zdFj2jS40
どんな記録でも、
一番は素晴らしいんだよ!
39:名無しさん@恐縮です
09/04/28 00:53:01 JwOuhOQl0
徳島「大した奴だ…」