09/04/23 14:12:18 0
オーナー企業不振のトバッチリ
一部メディアが「J1の横浜MがJ2の横浜FCと合併の衝撃情報が浮上」と報じた。某サッカー記者が解説する。
「日産自動車が横浜Mの株式の93%を保有しており、実質的オーナー企業です。
その日産が業績悪化で横浜Mの保有株式を33%以下に引き下げ、経営権を手放すことも考えているが、
なかなかアテもない。そこで同じ横浜市を本拠にしている横浜FCの親会社L社と折衝するようになった」
もっとも、横浜FCは「横浜Mと合併」どころではない。今季、横浜FCのユニホームスポンサーは、
胸も背中も“身内企業”のロゴマークになった。オフのスポンサー獲得に大苦戦し、
持ち出しでお茶を濁すしかない。もちろん、クラブの経営状況は「苦しい!」のひと言である。
「横浜Mに吸収されるどころか、それ以前に解散の噂が流れる状況に追い込まれている」と
某マスコミ関係者が続ける。
「L社のトップは三浦カズの大ファンです。それが横浜FCの経営に乗り出した理由だった。
そのカズも寄る年波には勝てず、今季限りで引退ともっぱら。そうなると親会社は横浜FCに
“私財を投じて”存続させる理由もなくなる」
横浜Mとしては、「横浜FCを吸収してL社と共同経営の形を取ることでカネを引っ張り出そうと
していた」(前出のサッカー記者)が、L社にそんな体力は残っていない。
そこで日産側は「L社との交渉をストップ。多方面に共同経営の話を持ちかけているが、
パートナーが見つからないのが現状」(前出のサッカー記者)。
そして日産の役員会で「ホンダを見習え」という声が上がった。
「ホンダはF1撤退で年間200億円のレース運営費用が浮いた。
日産の横浜Mへの支援金は10分の1にも満たないとはいえ、
役員会では“伝統ある日産野球部も今年中の解散が決定済み。
サッカーも見切りをつけて業績回復を最優先すべき”といった意見も相次ぎ、
大勢は“横浜Mは今季限り”に傾きつつある」
あすは我が身。そう身構えるクラブは多い。
URLリンク(gendai.net)