09/04/20 11:19:12 0
<17(金)~19(日)の視聴率>
*スポーツ番組が多いので・・・。
17(金)
フジテレビ「プロ野球中日対巨人」13.9%、「ドクター小石の・・・」12.8%、「VVV6」9.7%、
「僕らの音楽」8.1%。
「名探偵コナン・・・」(日本テレビ)15.0%。「中居正広の・・・」15.2%。
「世界フィギュアスケート国別対抗戦・男子フリー」(テレビ朝日)13.2%。
18(土)
フジテレビ「プロ野球中日対巨人」8.6%、「Mフェア」7.5%、「もしもツアーズ」13.8%、
「レッドカーペット」15.8%、「アンフェア」13.3%、「33分探偵」10.1%、
「F1中国GP予選」2.5%。
「世界フィギュアスケート国別対抗戦・女子フリー」(テレビ朝日)16.3%、「日本水泳選手権」
(NHK)2.5%、「男子ゴルフ・東建ホームメイトカップ」(テレビ東京)6.3%。
19(日)
フジテレビ「笑っていいとも増刊号」9.0%、「みんなのケイバ」5.1%、「ちびまる子ちゃん」13.0%、
「サザエさん」19.3%、「熱血!平成教育学院」13.9%、「ジャンクスポーツ」15.5%、「エチカの鏡」
10.4%、「サキヨミ」8.9%、「新堂本兄弟」12.1%、「F1中国GP決勝」6.0%。
「プロ野球中日対巨人」(TBS)6.9%、「世界フィギュアスケート国別対抗戦・エキシビジョン」(テレビ
朝日)10.1%、「日本水泳選手権」(NHK)3.6%、「男子ゴルフ・東建ホームメイトカップ最終日」
(テレビ東京)6.6%、「女子ゴルフ・ライフカードレディス最終日」(日本テレビ)7.0%、「競馬中継・
皐月賞」(NHK)1.9%。
3:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:20:10 C9Y7ZJRy0
野球終了www
4:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:20:22 QNqvBLch0
年 中 や っ て る 野 球
と 比 べ て ど う す ん だ よ 馬 鹿 www
5:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:22:00 a3j21dgM0
キムチがいなければ取れる
6:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:22:19 04IpaPdRO
まだ4月なのに早くも一桁突入のやきう(笑)
7:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:22:30 XEc2XPqCO
おい、時間帯違うじゃないか
8:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:22:41 blvbGhvx0
野球とスケートを比べる意味ないし
9:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:23:59 HaphCFzHO
Jリーグは?やきうより人気あるんでしょ?
なんで地上波でやらんのん?(´・ω・`)
10:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:24:11 +e7BStfL0
思いっきりデーゲーム混ざってるな
11:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:25:23 wf70l6OY0
あの競泳水着じゃダメだ
記録より記憶に残るように頑張れ
12:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:25:44 xpG912JW0
>>9
焼き豚話題そらすなwww
13:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:26:18 jHkHXK6f0
土日の野球の試合は昼だったと記憶してるんだが
ゴールデン帯のフィギアと比べる意味あんのか?わざわざ平均までだして
14:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:26:20 Dg/lPMnv0
>平均でフィギュア13.2%
むしろ、フィギュアの視聴率が10%台しかないことが驚きなんだけど
マスコミがあんなに騒いだのに、それほど人気ないんだ
15:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:26:36 tx3/peLx0
安藤美姫の疑問口調の受け答えなんとかなんね~かな。
16:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:26:55 tKvIQZj/O
ナイターだと負けてんじゃんw
17:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:27:16 cvhrHwfE0
デーゲームと知らずにレスするやつが山ほど出る
18:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:27:20 JMSKsiWY0
両方デーゲームやんけ
悪意ある編集やめろ
19:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:27:35 O5oV186s0
また豚集団が娘一人に転がされたのか
20:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:27:37 A6UmTBG10
>>4
え?野球中継ってあんまないよww
21:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:03 7UAM9ZNd0
ナイター1試合とデイゲーム2試合の計3試合の平均なんてものをなぜわざわざ出す
22:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:11 Uy8xuojJ0
土日はデーゲームだろw
23:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:21 ZUW4FggC0
「サザエさん」19.3%
相変わらずつえーな。
また火曜日に再放送したら無敵だな
24:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:32 6jJvHaD5O
デーゲームじゃんかよwwwww
25:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:40 UxOU/LJHO
国別楽しかったからな
26:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:42 HwDUsU9q0
野球にしてはがんばっだろ
WBCの思い出が走馬灯のように甦るわ
27:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:45 TphdMlL50
野球がフィギュアに勝ったのは地味に快挙だと思うが
(土日の野球はデーゲームだし)。
28:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:28:50 Wpn63XgM0
今回のフィギュアはたいした大会でもないんだろ
29:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:29:21 QIYNv+rN0
日本はフィギュアの国!
30:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:33 yEWaRlQ0O
野球は土日はデーゲーム(笑)ましてフィギュアは大きな大会しか放送しないんだから比較にならん。2ちゃんねるもレベル落ちたな
31:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:36 SxYEJaXo0
土日はデーゲームか、視豚ぬか喜びだな。
32:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:38 5i1puX1u0
サカ豚が必死にごまかそうとしていて笑えるw
土日の野球はデーゲームでしたw
それにしても金曜のナイターは13.9か。
いいほうだな
33:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:50 BPzS7lgr0
04/17金
15.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.3% 19:30-19:58 NHK 特報首都圏
*5.1% 20:00-20:45 NHK 新トーキョー人の選択
*9.1% 19:00-19:58 NTV サプライズ
10.8% 19:58-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
*8.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
14.1% 19:55-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
13.9% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL 2009~野球道~「中日×巨人」
13.2% 19:03-20:54 EX__ 開局50周年記念 世界フィギュアスケート国別対抗戦2009
10.5% 19:00-19:54 TX__ ペット大集合!ポチたま
*7.9% 20:00-20:54 TX__ 世界を変える100人の日本人!JAPAN☆ALLSTARS
04/18土
*8.6% 15:30-17:25 CX* プロ野球「中日×巨人」
04/19日
*6.9% 14:00-16:00 TBS プロ野球「中日×巨人」
34:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:55 Yquhwdd50
すげーなー
野球の視聴率が良いときは2・3日たってからスレ建てて、
今度はデーゲーム2試合混ざってる3連戦の平均を全部ゴールデンの
フィギュアと比べてるのか。
この板おかしいって。他のスポーツファンから見ても。
35:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:30:55 fFaT7gQj0
>>14
キムヨナマンセーなフィギュア中継見て不愉快になるのはごめんだと思った奴らが多い気がする。
でも蓋をあけてみれば非常に清々しい大会でした。
今シーズン初めて地上波を安心して観れましたよ。
36:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:31:05 Umahw/IdO
結果だけ見れりゃいいや。ハイライトは朝のニュースでやってくれるし。
37:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:31:25 pmJ5CLUP0
フィギュアとやきうやってたんだ
38:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:31:39 9Ou1fP070
たしか土日のやきう中継ってデーゲームだろ?
それと比べるなんて>>1は馬鹿なの?痴呆なの?
39:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:32:40 HRUgG0yq0
狙ったはずのスレタイでフルボッコwww
剥奪ですね、わかります。
40:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:32:52 9BhzwvJ90
毎週、土日デーゲーム&その後放送ナシで誤魔化す焼き豚、
ナイターの一ケタまだあ?
41:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:33:19 v558BrSjO
フィギュアが思ったより高くないな。
確かにたいした試合ではないけど。
42:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:33:20 eYnqdW3eO
さすがにこれは剥奪でいいだろ
知っててデーゲームの数字込みで平均とか…
野球は健闘でしょ
フィギュアやばくないか?
43:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:33:22 TxSg0xIoO
ナイターとデーゲームの数字が変わらなくなってきたな
ナイターでも一桁なんだろどーせ
44:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:33:40 w5PkTCSqP
なんでサッカーの数字を出さないんだろう
世界一の人気スポーツサッカーなら昼間の試合でも視聴率50%は堅いのに
45:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:02 6dbDJtEZ0
>>1
剥奪
46:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:04 f05LPuHUO
フィギュア低すぎ
47:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:11 qJAlp94h0
綾香の変な新曲宣伝さえなければ昨日のエキシビジョンは
楽しかった
48:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:22 GhZBYsDB0
フィギュアバブルも終了か
49:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:44 RJfuBT4G0
芸スポ板は
サカ豚のサカ豚のための板だから仕方ないよ
どうでもいい税りーぐのニュースはほとんどレス付かないのに速攻で立てたり
野球のネガキャンは記者ぐるみで立てたり
50:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:34:57 XWHmkdrb0
ちょっと前までフィギュアって20%ぐらいなかったか?
51:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:35:19 w5PkTCSqP
こいつ自治スレで妙にサカ豚の肩持ってたけど
こういう意図があったのね
今度自治スレに沸いたらこのネタで遊んであげるかな
52:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:35:39 dG7oBuJM0
フィギュアはもう同じような連中が同じような演技ばっかりやってるから飽きた。
53:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:35:47 CcH3X1rk0
野球もフィギュアも終了だな
54:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:35:49 067UhxQn0
69とはよい数字
55:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:29 067UhxQn0
フィギュアバブルは完全にはじけてしまったのかな
56:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:40 pmJ5CLUP0
やっぱサカ豚は絶滅させないといけないみたいだな
57:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:49 tKvIQZj/O
もちろんナイターなんてほとんどないサッカーは視聴率とれてんだよな?
58:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:53 C9Y7ZJRy0
フィギュア女子とぶち当たってたら・・・・
59:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:58 o0uHKso80
>>44
地上波で放送そのものがないから数字が出ない
60:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:36:58 PJO8WBjYP
焼き豚「国内が~国内が~」
61:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:37:14 ptDkfP1t0
というかフィギュアってマジつまらないのに
なんで必死にとりあげてんだろ
ああ、来年2月にオリンピックがあるからかな
62:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:37:16 GLdFZmnKO
スカパーで西武日ハム観たけど大満足だった
63:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:37:22 1CF+TyKC0
そう来たかw
13だと煽れないもんなw
サカ豚も大変だなw
64:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:37:27 Umahw/IdO
視聴率は、っていう書き方が気になった
65:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:37:33 Z7MlZtEe0
何だ直接勝負では野球勝ってんじゃん
野球つえーな
66:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:00 tiirtt110
>>61
五輪で浅田がコケたら完全終了だろうな。
安藤はどうせ4回転詐欺だし
67:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:04 fH1jWdGT0
TVの煽りで
見る気なくす
68:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:22 w5PkTCSqP
採点スポーツで見てて一番面白いのはやっぱ体操だなあ
69:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:25 rT7/z9e40
ここでも焼き豚の精神安定剤に利用されるサッカー
70:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:55 gS7RN0cy0
巨人戦で6%・・・・あんまりJリーグとかわらねーな野球も
71:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:38:57 ZBX6Y2x70
とうとうデーゲームとゴールデンを比べるほど
サカ豚が追い込まれてるのか・・・
サッカーはもう終わりだな
72:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:39:03 tRA7saMe0
野球負けたか。
フィギュアの本物の国別対抗戦を見てしまったからWBCの余韻も冷めたか?
73:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:39:02 lOlQeNWHO
フィギュアも谷亮子似、安勝、ヨン様ばかりでもう飽きたよ
74:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:39:03 zb3EJwdjO
サカ豚だけど、これはひどい。
さすがに剥奪でいいだろ
まともな勝負なら普通に野球の完勝じゃん。
ってか金曜、中日戦でこんなにいくって
結構やるなぁ
75:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:39:31 cvhrHwfE0
フギュアって言ってもどっかの国の知らん選手の
ペアの演技なんて死ぬほどつまらんだろ。
今回はそれが多かった。
76:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:39:39 m3iIh6xb0
フィギュアって案外人気ないんだね
77:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:40:17 ZBX6Y2x70
てか剥奪だろ。
何が完勝だ。
78:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:40:29 PfQlpUT90
このスレでわかったことは
野球って男子フィギュアとほとんど同じくらいしか人気ないんだという事だな
金曜は両方とも同じ時間だし、これは間違いないな
これからは野球の変わりに毎日男子フィギュア放送しようぜ
79:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:41:14 wPBdGDRZ0
テレビ新聞もびっくりの
歪曲捏造スレだな
80:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:41:35 8jd1uyPIO
いかにもテレ朝のための大会だったからな
81:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:41:58 eUHqaC1hO
バトルの最中スマンがこのフィギュアの大会ってどういう経緯で出来た大会?
フィギュアは日本では視聴率取れるから日本がゴリ押しして‥とかじゃないよね?
なんか見ててそんな気がしてしまったんだが
82:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:41:58 Yquhwdd50
フィギュアが良い時は女性の視聴者メインだったからな。
スポーツなんておっさんの人気がなきゃやってけないだろう。
若い女性は去っていくのが人一倍早いし。
83:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:02 /Tio8fHZ0
いまのうちに書き込んどけよ
アホー全規制まで5秒前
373 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:23:31 ID:???0
お疲れさまでございます。全サーバ規制をお願い致します。
softbank219199235129.bbtec.netを絞り込みなしのbbtec.netで。
解除なしです。
参照
スレリンク(sec2ch板:9番)
スレリンク(sec2chd板:373番)
84:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:02 w5PkTCSqP
野球は野球、スケートはスケートで立てればいいのに
わざわざ別のスポーツ並べて勝っただの負けただのって本当にアホ臭いな
大体自分で取材してるわけでもないのに記者を名乗るのもどうかと思うがね
85:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:06 QLPvkMHHO
>>1
こいつ気持ち悪いなぁ
86:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:35 tpdUKZWH0
13.9と6.9
あと0.1あればかなり印象が違うねw
87:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:44 GhZBYsDB0
>>81
俺もなんで突然やり出したのかは気になった
88:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:42:58 Dg/lPMnv0
>>1の意図した方向と逆に、
いつのまにかスレの流れが、野球がんばってるじゃん、フィギュア\(^o^)/オワタ、サカ豚必死だな、に。
89:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:43:13 xu/2V99mO
何でデーとゴールデンを平均で出してるの?
90:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:43:40 y9PgLj9xO
フィギュアも視聴率おちたな
91:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:43:41 fD72TOMj0
また朝日が豚豚言ってるのか
92:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:43:49 HPe15kiqO
あれ日曜デイゲームじゃなかった?
93:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:44:05 1CF+TyKC0
>>79
いつものサカヲタの手法
日常茶飯事
94:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:44:22 ARl8RlDM0
漢は黙ってアムステルゴールドレース
95:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:44:45 8jd1uyPIO
ペアのロリ女子高生が収穫
96:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:45:03 pmJ5CLUP0
>>84
だいたいこういうスレ立てるのサカ豚だからな。最低だわ
97:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:45:04 ZBX6Y2x70
これでスレ立てるならJリーグと野球のゴールデン比べて
Jリーグの6倍の視聴率で野球の完全勝利ってしてもいいんだな。
98:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
09/04/20 11:45:44 lRVuQ2rL0
フィギュアも一頃に比べると微妙な数字になったな
99:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:45:45 X4EnoxEm0
スレタイとか>>1の書き方とかに
本気の気持ち悪さを感じるスレだな。
レスつけさせるには自分の気持ち悪さも
さらけ出しますってかw
100:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:45:46 H4Rwml2N0
金曜なら野球のが上じゃね?
録画とはいえゴールデンがデーゲームに負けたら終わってるだろ
しかもペナントの1試合で・・・
フィギュアも視聴率落ちたなぁ
101:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:45:52 KAahj+wFO
JリーグはBSの放送すら半減したからな 昔は毎節2~3試合はやってたのが今は週に1回だけw
102:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:46:00 HPe15kiqO
ていうか野球人気戻ってね?
ナイトゲーム15%前後の数字が多い
103:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:46:00 8eByvjYRO
>>1
視聴率スレ立てるなや馬鹿記者
とっとと死ね
104:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:46:06 pmJ5CLUP0
>>97
それいいなw
105:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:46:33 SzzSyohM0
デイゲームの昼の野球と、ゴールデンのフィギア比べてどうすんだよw
バーーーカw
106:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:46:52 GfA28pl80
>>101
それってスカパーが放映権取ったからでしょ
107:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:47:00 8jd1uyPIO
慣れた手つきでこういう比較して
視スレのサカ豚はもう感覚が麻痺してるんだなあ
108:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:47:09 PfQlpUT90
>>100
そ、そういやフィギュア録画だな
録画の男子フィギュアと同程度の野球ってどうなの?
109:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:47:21 OAxQJ7080
フィギュアこれしか取れなかったのか?
散々煽ってたのに
110:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:47:51 4TxdLHMH0
だいたい大会多過ぎて何が何だかわかんねーんだよ、ゴルフもそう
111:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:48:33 067UhxQn0
テレ朝がやる気をだすと視聴者が逃げていく
112:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:48:58 4TxdLHMH0
>>102
夏になると例年通り飽きられて1桁連発です^^
113:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:49:09 +qgq1eJ00
>>106
馬鹿は相手にするな
114:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:49:25 VCZxx+dA0
野球ゴールデンと
サッカー深夜録画の視聴率比較スレに比べると
全然問題ないな
115:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:49:29 H4Rwml2N0
>>108
国別対抗とペナントが同じなんだから
野球ってすげぇってなるわな
116:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:49:33 5EQFqfWaO
これはひどいな
>>1がアホすぎる…
117:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:49:56 067UhxQn0
>>102
つまんない番組ばっかりだもん
118:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:50:33 PRiUtYZcO
日曜日の野球って
地上波もあったのかBSで見てた。
119:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:50:39 vSnHxyPJ0
野球もナックルガールを呼ばないとダメだな
120:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:50:49 qvLdTfpW0
ナショナリズム一切利用しないでこれだけの数字が取れるのは
野球か駅伝くらいのもんだな
121:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:50:55 4T9tkAGg0
昼間の数字を平均で出す神経がわからん
122:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:50:59 1CF+TyKC0
>>106
視聴者がほとんどいないからね
スカパーも大赤字w
123:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:51:20 VWoGN8Gv0
こういうスレの立て方がOKなら、
どんな意図的なものもOKになるだろ。
遊びの中での線引きが理解できていない
頭の悪さを感じさせる>>1ですね。
124:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:51:28 5i1puX1u0
ところで、Jリーグは放送してたのか?
Jリーグの視聴率は?w
サカ豚、逃げるなよw
125:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:51:35 8jd1uyPIO
野球叩くためにフィギュアを使う
これがサッカーファン
126:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:52:20 4TxdLHMH0
>>117
TBSが猛烈なアシストしてるしなw
127:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:52:37 067UhxQn0
どうでもいいけど、野球ファンって余裕がないんだな
128:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:52:55 FCcqkH6qO
もう視聴率のスレはいらねーだろ。
毎回毎回変わらん結果で同じことの言い合い。
129:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:02 H4Rwml2N0
>>122
スカパーの株価、悪くないぞ
決算表は見てないから知らんけど
130:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:02 4TxdLHMH0
>>122
はい捏造
今さら論破されたこと言ってる焼き豚アホスw
131:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:10 1CF+TyKC0
>>125
こわいね
132:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:19 ptDkfP1t0
日テレとTBSが帯番組で
糞つまらない番組を垂れ流してるから視聴率も伸びるのも仕方がないよな
133:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:20 nyd2wOJrO
てか、なんで巨人なの?
つーか今ではスカパーやらで野球見てる奴が多いんだろ。
野球見るような奴は相当金が余ってる。
134:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:23 PfQlpUT90
>>115
でも男子フィギュアのメディアの扱いを考えるとむしろ
男子フィギュアすげえと思うわ
135:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:24 H5DDLYrW0
焼き豚涙拭けよwwwww
WBCバブルの真っ只中のはずだろ?wwwww
野球本国の日本で数字取らないでどこで取るんだよw
最低50%はとらないと!wwww
136:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:35 TxSg0xIoO
なんでサッカー叩いてる奴が居るんだ?
ホントに豚って理解不能だわ
137:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:53:45 5i1puX1u0
サカ豚の金曜のナイターの13.9にかなりの焦りを感じたようだなw
中日戦で13.9なんていいほうだろw
脅威を感じたサカ豚が必死にデーゲームの土日の数字を混ぜて
ごまかそうとしているのがミエミエ
情けないw
138:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:06 Yquhwdd50
>>104
うっとうしい事されたからって同じことをやり返すのは違うだろ。
サカ豚記者?がこういうスレを立てるのは昔の野球関係者の横暴を
いつまでも根に持ってるかららしいし。
野球だフィギュアだ関係なく、こういう煽りスレを立てる記者は
問答無用で剥奪するような決まりにならないと解決しないよ。
まぁ煽りあいでスレ伸びるのをむしろ喜んでる運営が
そんな決まりを作るとは到底思えないけど。
139:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:19 UUQa/9CZ0
不人気ゴミ売り氏ねよwwwwwwwwww
140:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:24 pmJ5CLUP0
サカ豚はほんと狂ってる
141:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:28 H4Rwml2N0
>>134
外国のフィギュア選手は人気あるだろ
142:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:29 0E34aBhD0
国際大会のフィギュアとペナントの一試合の野球を
同列で比較するのっておかしいw
馬鹿じゃね?
143:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:31 1CF+TyKC0
>>129
サッカー部門の話
144:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:33 lMR5WIjb0
>>120
×野球
○巨人
145:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:34 ZBX6Y2x70
>>136
そうだね、サッカーはもう視聴率争いに加われないからね
低すぎて
146:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:54:59 5i1puX1u0
>>136
どうしたお馬鹿ちゃんw
消えなさいw
147:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:00 3lwkN9440
年に数回しかないスケートがほとんど毎日やってる野球に負けたらまずいだろ
148:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:03 XBqZI1+ZO
↓これ、本当か?
張本勲「ヨナのいない国別対抗は2位決定戦でしょ」
スレリンク(skate板)
149:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:13 4oodcmB50
フィギュアは視聴者を無視した制作に完全にNOを突きつけられた
感じだね。
150:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:23 Gyxw7bW10
>>1
なんでさりげなくデーゲームの数字まで混ぜてんの?
お前キチガイなの?
151:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:33 UzLF14EoO
先週末のスポーツは全日本水泳の一択だろう
あとは皐月賞と新千秋くらいか
152:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:39 l2frqxSs0
>>1
いい加減こんな恣意的なタイトルつけて煽るのやめろよ。
剥奪だ。
153:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:39 9c2p1aGF0
視聴率が取れるとなると
とたんにフィギュアの中継がどんどん増えたな
毎月やっているイメージ
154:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:55:43 jMk7FH+iO
野球まだ数字とれてんだな
155:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:24 Z7MlZtEe0
野球が人気復活気味でワロタ
156:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:27 4p0fqV4R0
国別対抗戦なんだからWBCの視聴率と比べないと・・・
まぁ、野球というか、虚塵戦なんぞ、とっとと打ち切られた方がいいけどw
157:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:28 YvJS/VXTO
>>134
やきうや女子フィギュアの何分の一なんだろうね
158:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:41 dLNM8RHPO
いまどき野球なんて誰もみないっしょ
159:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:41 5i1puX1u0
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
こいつは今後誰から信用されませんw
ご愁傷さま
160:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:43 vWPfLwYj0
ナイターの視聴率高いジャマイカ
161:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:56:52 X1Bx4Dfq0
何か低いと思ったら土曜と日曜って昼間やん
162:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:57:17 ke3/x/IAO
野球落ちたな…
フィギィアに負けたのか
163:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:57:25 PIgLKcyN0
日常的にやってるもんと
特番を比較しても仕方ないと思うんだが。。。
164:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:57:26 CRsC6ofj0
>>152
金曜野球がまさかの勝利で悔しかったんじゃねw
165:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:57:48 2Txjldas0
>>1
うぜえなあ。
視聴率のスレはテレビ板だけでやってろよ。
クソバカはスレ立てんじゃねえ。
166:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:57:58 UUQa/9CZ0
一桁ゴミ売りwwwwwwwwwwwwww
167:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:58:19 LVR6VwCh0
これ、比べるならこないだのロスのワールドと今回の国別で比べて記事にしろよw
キモよながいないだけで視聴率倍とれるんだから
というか、日本人が勝ったときは極力映さない表彰式を
韓国人が勝ったときだけフルで流すフジが頭おかしいだけなんだけどな
168:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:58:26 ZGMlxRA20
たしかに野球思ったより見られてるな いきなりナイター一桁とかになるかとオモタ
169:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:58:29 VCZxx+dA0
野球地上波中継
ほぼ毎日 ←数年前
↓
週2、3試合 ←先週まで
↓
月2、3試合 ←今ここ
巨人戦地上波中継
04/21(火) H 東京 18:00 /// (中継なし)
04/22(水) H 東京 18:00 /// (中継なし)
04/23(木) H 東京 18:00 /// (中継なし)
04/24(金) H 中日 18:00 /// (中継なし)
04/25(土) H 中日 18:00 /// (中継なし)
04/26(日) H 中日 14:00 /// (中継なし)
04/28(火) A 広島 18:00 CX* 19:03-20:54(延長なし)
04/29(水) A 広島 14:00 /// (中継なし)
04/30(木) A 広島 18:00 TBS 19:30-20:54(延長なし)
5月以降は月2、3試合
170:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:59:10 YcWeN8h5O
フィギュア見る奴って何なの?(笑)
171:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:59:44 dFmsLTkUO
「サッカーはやるのは最高に面白いけど、見るのは退屈」クリロナさえこう言ってんのに、何の利益にもならないサカ豚って何で見てるの?
要するに、クラブ感覚でバカ騒ぎしたいだけだろ?
それなら、試合に出向いてバカ騒ぎしてるサポが盛り上がって見えるのは納得。
ただテレビで見るのは耐えられないなwwwwwwwwwwww
172:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:59:44 t6K0zMeRO
>>169
少ないな
これサッカー中継より少ないじゃないか?
173:名無しさん@恐縮です
09/04/20 11:59:45 ptGJXkrbO
で、Jリーグは何%だったの?
174:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:00:54 pmJ5CLUP0
税リーグは不人気すぎて地上波で放送してもらえませんwwwwwww
175:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:01:36 nYJ6SI+KO
時間帯の差が比較にならないwww
176:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:01:38 nEsOUUiI0
>>1
そもそもちょっと前までスレタイに悪意こめる
立て方はしてなかったろうが。
手段選ばすレスつけさせればOKっていつからなったんだ?
つまんねえんだよクズ。
177:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:01:44 I0kuUl1m0
金曜の野球中継、始まった時3対1で中日が勝ってたのに
CM明けたら巨人が逆転してるというグダグダな放送でわろた
178:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:02:37 nYJ6SI+KO
>>169
サカ豚ガンバレwwww
179:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:02:43 BEr29CzZ0
フィギュアヲタだがフィギュアや駅伝はたまにしかやらないからね。
一日限定勝負なら
野球代表>サッカー代表>駅伝>ボクシング>フィギュアになることは
わかっています(泣
180:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:02:50 f05LPuHUO
確かに同時間帯じゃないね
181:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:03:15 H5DDLYrW0
13.9が高いって言ってる焼き豚wwww
いいか?
WBC優勝国で、
世界の野球人気の大半占める日本で、
13.9%てwwwwwwwww
182:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:03:47 T7ZNAt8C0
やきう死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやきうんこぷ~んwwwwwwwwwww
183:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:03:56 sxGb9ISa0
ニュースジャックして終日宣伝してもらって
得体の知れないWBCでバブル作ってもらって
それでも全く効果がないプロ野球
そこまでして護らなきゃならない本当の理由って何?
184:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:04:00 MOY/ome90
何でサカ豚があせってんのかと思ったらこれかw
04/11土
16.8% 19:30-21:00 NHK プロ野球「巨人×阪神」
04/17金
13.9% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL 2009~野球道~「中日×巨人」
01/20火
*5.1% 19:00-19:20 NTV 岡田ジャパン2009年初戦!まもなくキックオフ
10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・AFCアジアカップ最終予選「日本×イエメン」
02/04水
*5.6% 18:55-19:15 TBS もうすぐキリンチャレンジカップ2009
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
国内リーグの1/144の試合の価値>>>>>>>>>>>>年に数試合だけの球蹴り代表戦
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:04:00 w5PkTCSqP
【コラム/テニス】遼パパがサッカーチーム作る?「野球もダメ、テニスもへたくそ、サッカーなら!」
174 :名無しさん@恐縮です[]:2009/04/20(月) 08:03:30 ID:VCZxx+dA0
今どき野球はないしな
【サッカー/Jリーグ】京都、敵地・埼玉スタジアムの「4万人ブーイング」にビビる…今季アウェイ初白星の“壁”を破れず
152 :名無しさん@恐縮です[]:2009/04/20(月) 08:12:01 ID:VCZxx+dA0
西武 18,308 / 33,921 54%
186:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:04:28 T7ZNAt8C0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:04:46 UUQa/9CZ0
虚カスファビョってるうw
188:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:04:55 VCZxx+dA0
【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 131試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 140試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 134試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 132試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 133試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 129試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 106試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 *74試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 *61試合 ||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 *32試合 ||||||||||||||||
189:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:10 BEr29CzZ0
>>183
他に人気をえそうなスポーツがないから。
フィギュアだって荒川が金メダルとって盛り上がると思ったけどダメだった。
190:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:22 J+qAsGvI0
>>169
BSの予定表も教えて
191:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:27 pmJ5CLUP0
>>188
サカ豚必死すぎワロタwww
192:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:29 5i1puX1u0
>>181
世界のサッカー様の視聴率は??
いったいどれくらいだい?www
193:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:41 0l6uDb250
ババァは相変わらずテレビ好きだからな。
なぜ、やったこともないスポーツをそこまで
好きになれるのか理解不能だが。
194:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:48 r3GNd98Q0
>>172
ほとんどBSデジタルに移っちゃったからね。
この辺は地デジ化での数少ない恩恵の一つだろうか。
195:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:05:56 tRA7saMe0
フィギュアは朝日が宣伝してるくらいだったけど
巨人は毎日全局で煽ってこの数字。
テレビで巨人を見ない日はないというのに。
それなのにフィギュアに負けるなんて。
野球の恥だ。
196:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:02 tpdUKZWH0
>>172
巨人戦だけだからw
197:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:15 b0uQ3SQ0O
採点競技なんか見ないでよろしい
198:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:36 067UhxQn0
フィギュアの凋落でスレ立てればいいのに、いっつもこんな感じになってるな
199:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:50 v4rcFveh0
そりゃスケートには勝てないだろ。来週は無いんだから。
200:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:53 7wHxPXWo0
フィギュアもそろそろ飽きられてきただろ
団体戦とか日本がどうやっても勝てる大会を無理やり作った感があるし
201:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:56 T7ZNAt8C0
俺達のJリーグ開幕でやきう死亡wwwwwwwwwwwwww
202:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:06:59 qaxIw/gZ0
流石に>>1はやりすぎ
203:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:07:07 5i1puX1u0
>>195
巨人戦なんて全然あおられてないからw
204:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:07:17 tnazqcNHO
これは時間帯が違うからテレビを見ている人のパーセントで割らないと比較にならないくらい中学生でも分かるレベル
205:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:07:21 BEr29CzZ0
フィギュアの凋落は間違いなく安藤のせいだよ
206:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:07:42 ke3/x/IAO
そりゃ外人にデッドボール当てて泣きながらセンターまで逃げるの見たくないもんな
207:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:08:30 v4rcFveh0
>>200
日本のスポンサーが降りると困るので、来シーズンからルール改正になります。
概ね日本勢有利。
208:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:08:35 VCZxx+dA0
2008/10/24 *0.9% 26:10-26:40 NHK MLBワールドシリーズハイライト・フィリーズ×レイズ
2008/10/26 *1.3% 25:15-25:45 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ
2008/10/27 *0.5% 25:55-26:25 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ
これみたいなのを比較対象にされなくて良かったじゃん
サッカーは深夜録画を時間帯も書かずに
ナイター中継との比較対象にされてたからなw
209:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:08:38 K9YgSy4k0
やきうもう一桁かよwwwwwwww
ゴールデンウィーク過ぎる頃には5%切ってそうだなwwwwwww
210:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:08:45 mZLQIa6X0
両方とも低いねw
211:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:08:48 YNwKxzDB0
やきうなんて放送しなくていいからゴールデンでJリーグやれよ
212:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:09:04 rogPbz9g0
フィギュアは面白くていいね
チョンさえいなければ
213:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:09:22 DF5PIItuO
WBC効果も一月持たずに終了かよ
214:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:09:22 bUBWEJPZO
フィギュアが野球みたいに毎日やったら飽きるし、WBCのような国際大会だとフィギュアは相手にならない
215:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:09:30 sxGb9ISa0
>>189
これ以上出来ない位頑張っても一向に人気上がらないんだぞ?
放送局が株持ってるとかそれだけじゃ説明がつかないだろ
4月の改変で大幅に質が下がった各局の懐事情みても解る通り
無駄なものに大金投資出来る状況じゃない
それにも関わらず、野球だけは必死に護ろうと頑張っている
本業の番組作りを削ってまで
あれじゃTV離れが進むのも無理はない
自らの首を絞めてるとしか思えないよ
216:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:09:54 JyOqnN0GO
やっぱ、キムチがいない方が視聴率が良いんだなw
217:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:10:00 k6meqzBw0
デーゲームにしちゃ上出来じゃね?
218:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:10:12 FIcmpQcn0
>>189
これが野球脳か
219:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:11:41 U+Qkb75iO
デーゲームじゃね?
220:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:11:43 H4Rwml2N0
皐月賞の視聴率ってあまり高くないんだな
結果はgdgdだったけど
久々にクラシックで3強対決でおもしろそうなレースだったのに
221:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:07 nB3mmC4j0
焼き豚涙拭きなよ
222:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:09 ykx21TS20
>>1
デーゲームの数字と比べられてもなぁ・・・
223:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:16 I0kuUl1m0
224:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:18 8jd1uyPIO
テレビ一局も煽ってもらえないJリーグはかわいそうだなww
なんで煽ってくれないか知ってるか?
ニュースでJリーグ流すと視聴率落ちちゃうからなんだよ
225:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:26 tpdUKZWH0
フィギュアと代表サカの堕落は激しいな
所詮、バブル人気ってことか
フィギュアも以前なら25%以上は取れてただろ
代表サカも40%程度取れてた物が10%台に
226:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:38 i1TTodR/0
なんで土日のデーゲーム混ぜてんだよ???
頭おかしいの??
227:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:12:44 UUQa/9CZ0
一桁野球wwwwwwwwwwwwww
228:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:00 H5DDLYrW0
>>192
日本でサッカーが野球に勝てると思ってないよ
だって何十年も先輩じゃん。野球って
でも・・サッカーは沢山あるうちの一つの国でしかないから
低くてもいいんだけど、
野球は日本しかないでしょ?wwwwwwww
あとは韓国、ベネズエラ、ドミニカ、キューバだけwwwwww
アメリカ1.3%だしwwwwwww
229:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:17 K3gk/ylvO
ああ土日はデーゲームか
230:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:21 K9YgSy4k0
視聴率までかっ飛ばしたな
231:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:24 UUQa/9CZ0
デーゲームじゃなくてもフィギュアに完敗じゃんwwwwwwwwww
232:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:24 I0kuUl1m0
Jリーグも放送すればいいのにね
一日の視聴率7.2が最高だったところとか
233:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:13:37 ZBX6Y2x70
>>208
海外サッカーが深夜にあるのは野球やサッカー好きなら常識だろ
234:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:14:02 AF7+NfbbO
またアニ豚か
235:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:14:04 i1TTodR/0
>>231
消費税割れおこす
236:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:14:21 HRUgG0yq0
>>228
ああ、さっかあは、セカイだな、セカイwww
(AA略
237:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:14:28 t6K0zMeRO
しかし日曜の野球中継は低いな
焼豚が馬鹿にしてるJリーグ中継とたいして変わらないじゃね?
238:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:14:47 jDTvX68+O
野球はデーゲーム入れるし、フィギュアはエキジビションを入れるし、
訳わかんねwww
239:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:15:24 tpdUKZWH0
>>237
J中継は2%だろ
240:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:15:47 PfQlpUT90
テレビ朝日は同じ演技を何回もやったり、くだらない煽りVTRばっかやってるから
フィギュアファンでさえ途中でチャンネル変える始末
野球みたいに普通に中継すりゃいいのに
241:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:16:16 i1TTodR/0
>>237
開幕戦でがんばって6パーセントだろw
普段は旧消費税と勝負だろ
242:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:16:21 ke3/x/IAO
そりゃ外人にデッドボール当てて泣きながらセンターまで逃げるの見たくないもんな
やきうは根性なし
243:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:16:50 Zs/MNKPdO
外国は知らないが、日本は個人でのプレーの多さが視聴率に比例するよな
フィギュア>野球>サッカー
244:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:17:04 HvSmdkKm0
>>240
サッカーの代表戦と違ってフィギュアでは評判が悪いのか >テロ朝
245:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:17:41 sa1rvDO+O
>>239
パリーグと一緒ぐらいか
246:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:17:50 w8QUINyL0
Jリーグの試合が同じ時期に放送されなかったのが残念だw
ああ、あったらこういうスレ立てないかw
247:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:18 sxGb9ISa0
野球もサッカーもデーゲームの視聴率は実は大差ない
巨人戦だけが数字取れてただけ
巨人中日という好カードにも関わらず数字が取れなかったのは驚きだね
248:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:29 cfXN1alD0
野球云々より、むしろフィギュアバブル終了じゃね?
クルクル回ってるの見ても何も面白くないし退屈だよな。
249:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:36 muCqKZmvO
変態しか見てないから当然
250:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:36 I0kuUl1m0
>>244
サッカーの代表戦も評判が悪いだろw
251:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:35 i1TTodR/0
デーゲームと比較して喜んでるんだね。視豚も落ちたな
252:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:46 PfQlpUT90
>>244
浅田の安藤のショートプログラムをフルで合計4回も放送した
もうアホかと
253:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:48 VCZxx+dA0
>>217
それでもだんだん下がってきてるよ
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
デーゲーム
巨人>>Jリーグ>>巨人戦以外の野球
いま現状こうだけど
ここからさらに下がると巨人とJの差がほぼ無くなる
254:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:18:50 DuUIB0+/0
これは剥奪
255:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:14 nJVT4taOO
テレビ上のJリーグのライバルは野球じゃなくて競馬だろw
U局の地元の週末の昼間は競馬に占領されているぞw
256:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:24 WrI/73l+0
>>242
面白いのに読まれてないと思って2回書いたのか?
つまんねえからスルーされてるんだぞw
257:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:24 jDTvX68+O
>>244
浅田が台頭した頃のキャッチフレーズが『ミラクルマオ』だしwww
258:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:29 ke3/x/IAO
フィギィアに完敗したやきう
あげとく
259:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:55 xjsUJi1i0
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
巨人デーゲーム 6.8%
パリーグ 放映0
260:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:19:57 uBgo7S/60
ナイターで13.9%、
たしかに視聴率回復してきてるんじゃね?
261:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:20:17 +Vi+DOzZO
世界大会でさらに浅田真央ちゃんがゴールデンで全力でもプロ野球のペナントレースとあまりかわりないんだな。
さらにバカタレントと多数のスタッフ、制作費をかけた番組視聴率はプロ野球以下か。(笑)
しかしマスゴミのJリーグ 無視は酷いよなー。
262:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:20:37 HRUgG0yq0
>>255
競馬なめんな。
今週もCXとNHKあわせて7%も獲ってて、
さらにGCの視聴者もいるんだぞ。
263:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:20:45 dFmsLTkUO
>>215
スポンサーが出してくれる金は必ずしも視聴率と関係あるわけじゃないだろ。
ゴルフだって視聴率取れないのに必ず放送してるだろ。オッサンがゴルフを見て、高いゴルフ用具買ってくれるから費用対効果あるしな。
あのWBCだって視聴率高過ぎるのに、番組買い付け価格が高くて大赤字だったろ。
野球はオッサン世代の根強いファンがいるし。オッサンはお酒を飲むし、ビールのスポンサーとかが付いてんだろ。
それよりフィギュア終わってるね
264:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:20:48 NB+YchkW0
「プロ野球中日対巨人」(TBS)6.9%
何コレ・・・
さっかぁ(笑)にすら負けるとかw
265:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:20:48 I0kuUl1m0
広島新球場の中継すればいいのに
266:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:05 FHOlR8v+0
>>255
いや、ライバルは剣道とかだろw
267:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:16 Zv5den/Y0
フィギアバブルも終わったな
268:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:26 GYsg+LC80
04/11土
16.8% 19:30-21:00 NHK プロ野球「巨人×阪神」
04/17金
13.9% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL 2009~野球道~「中日×巨人」
01/20火
*5.1% 19:00-19:20 NTV 岡田ジャパン2009年初戦!まもなくキックオフ
10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・AFCアジアカップ最終予選「日本×イエメン」
02/04水
*5.6% 18:55-19:15 TBS もうすぐキリンチャレンジカップ2009
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
巨人の1/144のペナント>>>>>>>>>>>>>>年に数試合のみのアレの代表戦
なんでサッカー人気こんなに落ちたんだ?www
269:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:28 3g5mi+n20
フィギュアはテレ朝じゃなけりゃ30%いってたのにな
270:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:30 ZU3fu9jHO
浅田麻生が視聴率の半分くらい生み出してるとしたら、
野球選手と比べて一体幾らくらい稼ぐのが妥当なんだろう。
271:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:31 rT7/z9e40
いつのまにかサッカーと比べてる奴が沸いているw
フィギュアにはどうあがいても勝てないからなw
272:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:34 i1TTodR/0
>>259
土曜の8.6%は無視ですか?軽くねつ造するなよ
273:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:40 t6K0zMeRO
木曜のフジの野球中継は11%
274:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:21:58 EbENcCcB0
フィギュアってエロ目線以外で見てる奴いるの?
275:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:22:20 jDTvX68+O
>>260
バラエティやドラマの多くが下がりだした分、そう思えるのかも。
うたばん、また一桁だし
276:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:22:49 a4IlEtzm0
ルパンVSコナンに惜敗!バーレーン戦は19.4%
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
これと同じだな
日にちも時間帯も違うのを比較して惜敗だって
ただこっちはスポニチの記事だけど
277:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:23:11 vbPAcIQd0
>>83
うわ、またかよw
278:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:23:22 v4rcFveh0
>>274
むしろエロの要素が全くない。あの幼児体型の不細工が集う
スケートでどうやって欲情するのかと・・・・・・
279:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:23:30 3goqDMgQO
野球中継やっても文句いわれない数字じゃん
もっと中継やれよ
280:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:23:40 ke3/x/IAO
>>256
つまらないも何もこれは事実だぞ
焼き豚のくせに知らないのか?
外人にデッドボール当てて泣きながらセンターまで逃げたピッチャーがいます
場内からは悲鳴やら失笑やら
281:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:24:15 TxSg0xIoO
フィギュアは五輪があるからまた注目度も高まるだろ
野球は五輪削除されたんだっけ?
282:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:24:28 sa1rvDO+O
WBC効果が無かった事を考えると…恐ろしいな
283:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:25:05 HRUgG0yq0
野球は単に1試合をずっと見せるんじゃなくて、
6球場完全ネットでおいしいとこに随時切り替える
みたいな中継をやれれば、もっと数字いくと思うけどね。
放映権料とか難しいんだろうけど。
284:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:25:44 n+HmwVfR0
Jリーグなら
フィギュア15% J4%くらいだったろ
285:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:25:56 urA/cxV00
フジによる韓国からめすぎ持ち上げすぎで
フィギュアは相当視聴者を逃したと思われ
やきうは試合数は多いからこんだけあれば充分じゃね
286:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:26:01 UUQa/9CZ0
武田奈也ちゃんはかわいいぜ
浅田はブサイけどw
287:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:26:10 i1TTodR/0
>>276
両方とも夜のゴールデンタイムじゃん
ここみたいにゴールデンタイムと昼間を比べてるのとは訳が違う
288:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:26:20 Hby+QyxD0
視聴率を測定する機械って最近は年寄りの家に多く設置してるんでしょ?
それでなくとも一人暮らししてる若者は対象外だからおかしいのに・・・
289:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:26:22 Zv5den/Y0
サザエさん 19.3%
笑点 19.2%
もうテレビは高齢者のものだよ
290:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:26:56 I0kuUl1m0
>>285
野球もこの間まで韓国からめすぎ持ち上げすぎだったじゃん
291:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:27:00 TJLzc0pp0
たいしてかわんねー
292:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:27:20 ke3/x/IAO
外人にデッドボール当てて向かってくる外人にグローブで子供のように抵抗したピッチャーもいます
その人はそのことを今でも自慢しています
これも事実です
293:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:27:41 /xYW7J6A0
見てないのが最強だな。
294:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:27:52 h6HfgQ5l0
2009/04/11 16.8% 19:30-21:00 NHK プロ野球「巨人×阪神」
2008/10/15 16.3% 19:18-21:35 EX* 南アフリカW杯アジア最終予選「日本×ウズベキスタン」
15.2% 19:18-21:24 NTV 2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区第3次予選「日本×オマーン」
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━┓| .|┃ サカ豚 ┃|::|┏━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
295:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:27:59 K9YgSy4k0
WBC決勝でW杯越え、いや50%すら超えられないっておかしいだろ
国内1番人気スポーツなんでしょ?
296:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:28:20 SDqKqnGrO
小笠原のガムクチャが低視聴率の原因
297:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:28:37 muCqKZmvO
野球にエロはないだから負ける
298:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:28:50 PZLpdqEP0
WBC効果でもたったこれだけしかねーのかよ
効果なんて無いに等しいじゃん
299:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:29:12 msBUU+EfO
土日は昼間じゃね~か
ナイター金曜は快勝してんじゃね~かよ
まったく…サカ豚はど~しよ~もね~な
300:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:29:32 pmJ5CLUP0
>>289
その番組はずっとまえから高いっつうの
なにがもうだよ
301:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:29:51 VCZxx+dA0
>>284
サッカーも時間帯によって数字が変わってくるから
デーだけならそんなもんでしょ
11月12日(水) *3.4% 24:45-26:47 EX AFCチャンピオンズリーグ2008決勝・アデレード・U×ガンバ大阪(録画)
12月14日(日) 12.6% 19:00-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップ「アデレード×ガンバ大阪」
12月18日(木) 15.7% 19:00-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップ「ガンバ大阪×マンチェスターU」
12月21日(日) 13.5% 16:00-18:50 NTV FIFAクラブワールドカップ「パチューカ×ガンバ大阪」
2009年
01月01日(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 第88回天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
302:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:29:59 i1TTodR/0
>>295
平日の昼間の放送とゴールデンの区別が付いてないのか?
303:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:30:09 I0kuUl1m0
中日と浅田安藤のお膝元の愛知の視聴率はどうだったのかな
304:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:30:22 lAoSm6SX0
野球なんかまだやっているの?
305:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:30:47 Zv5den/Y0
>>300
じゃあこうするわ
訂正
サザエさん 19.3%
笑点 19.2%
テレビは高齢者のものだよ
306:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:30:59 HtbpCPw70
フィギュアは糞編集
307:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:31:06 xjsUJi1i0
>>304
もう今年の中継は終了したよ
あと5ヶ月で15試合だけw
野球はテレビのお情けだけで放映されてるw
308:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:31:53 +90qLy5+O
スレタイの割にサカ豚元気ないなぁ~と思ってたが、こういうことだったのか。
>>1
死ねよカス
309:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:32:31 i1TTodR/0
>>299
こういうねつ造でしか煽れなくなったんだし憐れともいえる
310:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:33:06 WNm9mve90
世界選手権で八百長を堂々とかましてかなりファンが離れてるらしいじゃん。
311:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:33:23 17DIJAGf0
フィギュアも年間100試合くらいやってから比べろよ
こんな単純比較に何の意味があるのか
表層的な数字だけに脊髄反射するバカと
わかってて騙された振りをする工作員が騒ぐだけ
312:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:33:49 urA/cxV00
>>290
団体戦のやきうと個人戦のフィギュアの違いじゃね
313:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:19 fOuyyAl4O
在宅率の低い金曜日のナイターで14なら野球高いじゃん
NHKや東海の落ち着いた中継だと高くて、フジや日テレみたくうるさすぎるのはダメだってことなんだろな
314:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:21 i1TTodR/0
>>307
いいからちゃんと>>269のねつ造を修正しとけよ
315:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:21 7/OJh3GrO
あーあ、もう二桁復帰はないな
316:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:25 hRG5CIc00
ナイターじゃなくてもぼちぼち見てるやつ居るんだなあ
317:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:34 ze8FeCM70
>>302
昼間の数字でさえ越えられなかったじゃねーか
318:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:38 5i1puX1u0
>>301
なんでクラブワールドカップが混ざってんだよw
日テレがキチガイみたいに必死に宣伝したのにロクナ数字をとれなかった
クラブワールドカップw
ほんと、サカ豚はなんでもありだなw
それほど焦ってるってことなんだろうがwww
319:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:39 K9YgSy4k0
フィギュアもドマイナースポーツだからなw
日本と韓国で盛り上がってるだけっていう
320:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:45 jgwrWEYFO
フィギュアって何がおもしろいの?
どの層が見てるの?
321:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:34:54 ciVT5s1T0
マジな話フィギュアスケート飽きこない?
目ぼしい大会は必ず放送されるようになって目新しさなくなったし採点競技らしく理解できない採点でガッカリさせられるし
スケートリンク回ってジャンプして舞うという一連の動作に慣れちゃったし。サッカー野球の方が普通に面白い
322:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:35:16 3hNGLwjk0
>>307
面白さが凝縮されて高視聴率が期待できるな
スタジアムに足を運ぶ人も増えるだろうし
野球人気に死角無し
323:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:35:29 7xN/J+vjO
>>1
こういうのはマイアミバイス(携帯将校)に任せときなよ
324:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:35:32 oOT9lwvr0
残念だが野球はもう駄目だな
真央1人 >>> 野球 が証明されちゃった
325:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:35:41 fD72TOMj0
フィギュア豚ざまぁwwww
俺たち野球ファンの大勝利wwwwっうぃwwwww
326:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:35:46 d6iGbefk0
やきうって試合数が多すぎるんで、見ていても全然緊張感がゼロなんです。
この試合を勝ったから何?負けたから何?みたいな感じで、
「じゃあわざわざ見なくてもいいや。結果だけ後でネットで見よう」となってしまいます。
最近はもっと短期決戦で良いんじゃないの?と思う自分がいる。
327:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:36:27 i1TTodR/0
>>317
平日の昼の午前中にやってたんだぞ?ゴールデンだったら行ってただろ
328:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:36:30 sa1rvDO+O
>>318
そうだよな
これならアジアシリーズと比較しなきゃな
329:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:36:50 dCUhTWJaO
焼き豚だがJリーグ興味ないけどフィギュアとJリーグが同じ時間にやってたらさすがにJリーグ見るわ
330:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:37:22 QudMtq1E0
ナイター13.9%は去年の平均からするとかなり優秀だからなww
無理やり平均1桁に補正するサカ豚アワレwwww
331:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:37:23 IU9tSUzW0
>>284
正気か?w玉蹴り1.8%でしょwww
332:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:38:28 1UwKwqQh0
こんな異常なスレたてなきゃならないほど
お下劣糞コロガシは追い詰められてるのだね
333:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:38:51 sa1rvDO+O
>>331
パリーグと一緒ぐらいだな
334:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:39:03 R+2+J8Gn0
良い感じの比較だな。
なんだか北斗神拳 vs アルトリコーダーみたいな異種格闘技戦かと思った。
335:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:39:06 i1TTodR/0
>>330
早々に一桁行くと期待してたろうになぁw
ここってこういう悪意のあるスレ建てて剥奪されないの?
336:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:39:29 XnOdCVT0O
フィギュアって採点競技なのに、こけた選手が上位にきたりするんだよな
こけたら失格にしろよ
まあどっちみち見ないけど
337:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:39:38 UUQa/9CZ0
13wwwwwwwww
そのへんのバラエティの方がよっぽど高いわwwwwwwwww
338:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:39:48 1UwKwqQh0
糞コロガシ泣いてんのか?
339:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:12 VCZxx+dA0
>>327
GLのチュニジア戦(50%弱)もそうだけど
これのことじゃね?
同じ平日昼間で負け試合
↓
2002年FIFAワールドカップ
6月18日(火)
45.3% 15:05-16:19 NHK 日本×トルコ
48.5% 16:25-18:00 NHK 日本×トルコ
340:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:22 MHW3LLYzO
サッカーは超面白いけど野球は超くだらねぇ
341:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:23 +90qLy5+O
>>325
なりすましたサカ豚乙
てかサカ豚必死すぎるな…
なんかかわいそうになってきたよw
342:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:35 YlMnTQKPO
デーゲーム6.8ってJリーグと大して変わらんやん
でも金曜日は高いねえ
343:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:42 qaxIw/gZ0
イチローはロリコン
URLリンク(www.youtube.com)
344:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:47 i1TTodR/0
>>339
午前中とかないの?
345:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:46 sa1rvDO+O
>>335
WBCがあって良かったな
346:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:40:56 NgwVO2zC0
>>330
巨人戦中継を完全復活させてもいいくらいの高視聴率だな
今年って20試合くらいしか中継しないんだろ。もったいない。
347:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:41:01 xst6+vvdO
今年は後何試合プロ野球中継あるの?ほとんど無いよね?
来年は増えるのかな
348:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:41:08 XdBNiDkt0
【フィギュア】「浅田真央も200点超え。規定改正で今後さらに真央に有利か」…朝鮮日報、警戒感示す[04/20]
スレリンク(news4plus板)
349:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:41:42 tK94HlhF0
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━┓| .|┃ やき豚 ┃|::|┏━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
350:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:41:53 1UwKwqQh0
>>333
パリーグだってクライマックスシリーズならジェイなんか軽く吹っ飛ばすのに
地上波が無くなったのはおかしい
ジェイの扱われ方ってちょっとおかしいね
マスゴミの扱いの割に取れてなさすぎ
351:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:42:01 YlMnTQKPO
あ、6.9だった...
352:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:42:09 Kig2Jo80O
ニートサカ豚防衛軍記者の
必死さが泣ける(´;ω;`)
353:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:42:42 HRUgG0yq0
ぶっちゃけ、WBC効果というか、原がすごいのが現実。
今の巨人の野球は見てて楽しいから。
数字は後からついてくる。
354:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:42:56 Zv5den/Y0
14.1% 19:55-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
13.9% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL 2009~野球道~「中日×巨人」
ぴったんこカン・カンには敵わなかったけど、野球にしてはいい数字だと思うぞ
355:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:03 VCZxx+dA0
>>344
これぐらいかな?
6/23(金)*5:00-*6:00 NHK 2006FIFAワールドカップ「日本×ブラジル」 37.2%
356:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:16 1UwKwqQh0
>>342
開幕戦夕方にズラしてNHKで6.4取っただけ
昨日の野球は裏が皐月賞と石川遼のスポーツ激戦区
357:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:19 aRSoEYTZ0
Jリーグは一体いつになったら開幕するんだ?
358:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:24 MHW3LLYzO
野球をいまだに見る人がいることにおどろきを隠せないわたくしめであった!
359:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:50 i1TTodR/0
>>355
なんだ50行ってないじゃん
360:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:56 dPdJ3YRN0
フィギュアの国別対抗は、韓国人がいなくてスポンサーもマルハンとか在日企業が引いたせいで
本当に心から楽しめた。
かぶちゃん農園や、豆しばの広告の前でジャンプする選手に和んだよ。
なにより浅田真央の完璧な美しい演技で盛り上げてくれたのが全てだろうな。
会場中2階席までたちあがったし、あれは生で見た人勝ち組だったな。
あと男子はライサチェックとジュベールの戦いも盛り上がったし。
ただ、真央が3週間であれだけパーフェクトに修正してきて新しいチャレンジを成功させたっていう
盛り上げがあったからこその、国別成功だった。
361:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:43:59 hRG5CIc00
>>321
アイスダンスなら見ててけっこう面白いなって思った
362:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:44:08 sa1rvDO+O
>>350
じゃあ、パリーグもクライマックスシリーズ以外はあんまり扱われたらダメだよね
363:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:44:44 RgA50nxL0
Gカップのむちむちエロエロスケート選手とかいないの
364:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:44:46 MHW3LLYzO
>>357
もう開幕してるよ
365:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:44:53 1UwKwqQh0
>>362
普段のシーズンがあってクライマックスシリーズがあるわけだから
一緒にしないでね
366:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:45:10 fOuyyAl4O
深夜で結果がわかっていてgdgdだった録画のF1が6%とってんじゃん
同じ条件のサッカーだと0.6~1%だろ…これじゃ地上波から消えるわな
367:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:45:35 6L861aWU0
マルハンもアコムも誰を応援してたんだよって感じだな
368:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:45:36 VCZxx+dA0
>>344
ま、平日だとしても
決勝戦で30%台ならサカ豚に叩かれても仕方ないかもねw
369:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:45:51 nhquDpnf0
>>362
いや、クライマックスシリーズっていう視聴率を見込める試合がある以上は
レギュラーシーズンを扱う必要性がある。
シーズン終盤に向けて否が応でも盛り上がるからね。
で、Jリーグは??
370:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:46:07 V6kZQeWZ0
>>342
2時開始の試合で4時終了の糞中継だからな
前半だけ見せて後半はCSで見てくれなんて舐めてる
371:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:46:15 dG7oBuJM0
フィギュアの得点って演技につくんじゃなくて人についてるんじゃないの?
「この人がやったから何点」って感じで。
372:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:46:42 pVp4V3pE0
年に数回でメディアが散々煽った真央フィギュアと
1/140でそれほどメディアのバックアップもないプロ野球の
数字がほとんど大差が無いというのは素晴らしいね。
373:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:00 tK94HlhF0
>>369
屁理屈にもほどがアル
374:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:07 MHW3LLYzO
サッカーとか最高に面白いのになんで人気ないんだろ?
375:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:10 i1TTodR/0
>>368
30で叩くサカ豚は明らかにおかしいだろ
376:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:32 YlMnTQKPO
>>356
そうなのか
しかし野球に競馬にゴルフ...
全てオッサンが好む競技ばっかだな
377:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:37 1UwKwqQh0
>>368
昔は良かったな
サカ豚じゃなくてお下劣糞尿フンコロガシ豚
378:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:57 sa1rvDO+O
>>365
普段の試合なんて見向きもされてないのに、クライマックスシリーズが取れるから取り上げろと…
まさに野球脳だな
379:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:47:59 HwDUsU9q0
野球みないやつとかパネエっすww今いないっす
うちらの高校ではイチローさんの話ばっかすね、WBC以降
なんか人数不足でサッカー部も廃部決まったようですw
野球部は志願率更に上がっちゃいましたね
イチローさん自重してくださいよwww
サッカーかわいそうぃシュ!
380:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:16 dPdJ3YRN0
さっきテレ朝ではじめてなかにし礼がまともな意見をいった。
>「キムヨナはブログやテレビ番組で日本の選手(浅田真央と言ったかも)に妨害されたと言って誹謗中傷した。
それによって浅田選手は動揺して力が出せなかった。
キムヨナの作戦としては大成功だったかもしれないけどスポーツはそういうことをして勝つものではない。
誹謗中傷とかリンク外でやるものじゃない。練習をしてリンクで結果をだすだけなんです。
前はキムヨナのファンだったけど、あれ以来もう冷めてきているんです。」
381:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:20 nhquDpnf0
>>367
当然の話だけど、露出が確保出来て、広告効果が見込めるからスポンサードする訳だ。
スポーツ文化だの地域密着だの言って大した露出も無いのに広告費をふんだくるのは
ただの詐欺だからね
382:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:28 UUQa/9CZ0
>>360
宗教みたいできもっ
383:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:28 nJVT4taOO
>>259
うわ…悲惨w
384:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:35 1UwKwqQh0
>>376
おおーい 客選り好みしてる場合なのかな?
385:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:48:41 PBtsMw+tO
皐月賞があったのに意外と視聴率取れるもんなんだな
天気も良かったし5%以下になるかと思ってたww
386:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:27 ZBX6Y2x70
そもそもエロ禁止なはずなのに股間見せたりして
無理やり視聴率稼いでるからなフィギュアは
387:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:39 4IWY0xDZ0
>>1
冗談は顔だけにしとけよ
388:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:39 Zv5den/Y0
>>376
日曜の昼間に若者が家でテレビとかまずないだろ
必然的に高齢者むけになるよ
389:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:45 HRUgG0yq0
何言っても負けるに決まってるのに、ここでなんかほざくサカ豚は
マゾなの?
390:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:46 1UwKwqQh0
パリーグに比べたら甘やかされてるな
391:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:47 JMg3Cfu/0
>>374
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
しかも、野球と違って、サッカーの取材は難しい。
野球の場合、スコアブックに記入していくのは、数字の記号、アルファベットだけで、見事に数値化されている。
だからスコアブックを見るだけで、ある程度の試合内容が類推できる。
しかしサッカーはそうはいかない。選手一人一人の動きが全部違っていて、
しかも野球と違って三次元で動くスポーツだから、スコアブックに記入することも出来ない。
つまり取材する記者にとって、選手の動きと球の動きを追って記憶するだけで記事を書かなくてはならないのだ。
つまり簡単にサッカー取材のノウハウを、若い記者に伝授することが出来ないのだ。
だから、いつまでたっても、野球の取材は出来るが、サッカーの取材は出来ない、という記者が多い。新聞社の体質だ。
新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。
URLリンク(www.hokkaido-club.com)
392:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:49:48 i1TTodR/0
>>368
最近のサッカー代表戦なんてゴールデンで20割れしてんだろ?
平日昼間の30で叩いちゃってどーすんの?アホなの?
393:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:50:04 nJVT4taOO
>>268
うわ…
394:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:50:52 1UwKwqQh0
>>388
この時間帯に結果出せないと終わりだよ
395:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:51:08 nhquDpnf0
>>373
別に屁理屈じゃないが。
放送実績が無いと、視聴率の見込める試合の割り当てがもらえないからね
396:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:51:10 MHW3LLYzO
全盛期の恩田はエロかった
397:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:51:33 VCZxx+dA0
>>375
サッカーW杯グループリーグ>>>野球WBC決勝
比較するのもあれだが
サッカーはまだ先があるけど
野球はMAXでこれだからな
398:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:52:38 v+JYMSh8O
焼豚昼間中継を言い訳にしすぎだな。
週末なんだから、休みな奴多いだろうに、見れるだろう。
それに、WBCなんか平日の昼間なのに何故か高視聴率取ってたんだから、言い訳するなよ。
399:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:52:41 dPdJ3YRN0
>>371
一応ジャンプやひとつひとつの要素に基礎点ってものがあって、それに加点ってものが
つくか、減点がつくかだから。
ヨナの場合は、2回転でもその加点が異常に多かったり、減点されるべきジャンプが減点されなかったりするから
八百長採点だと叩かれたりする。
400:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:52:51 N0vB8mtH0
土日は昼だったんだな
401:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:53:20 lAoSm6SX0
野球は10年以上も一試合も見てないな。
時間の無駄だし。
402:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:53:20 MHW3LLYzO
とか野球とか死ねよ!邪魔なんだよ!
403:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:53:46 WLHG0CIw0
野球終了www
404:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:53:58 Zv5den/Y0
>>295
でも50%ってのはなかなか難しいぞ
過去に50超えたスポーツってのはこれだけだ
1 66.8 東京オリンピック大会(女子バレー・日本×ソ連 ほか) バレーボール NHK 1964年10月23日(金) 19:20 220
2 66.1 2002FIFAワールドカップ グループリーグ・日本×ロシア サッカー CX 2002年06月09日(日) 20:00 174
3 65.6 2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ×ブラジル サッカー NHK 2002年06月30日(日) 20:57 93
4 64 プロレス(WWA世界選手権・デストロイヤー×力道山) プロレス NTV 1963年05月24日(金) 20:00 75
5 63.7 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×エデル・ジョフレ) ボクシング CX 1966年05月31日(火) 20:00 86
6 60.9 ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア サッカー NHK 1998年06月20日(土) 21:22 128
7 60.5 ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン サッカー NHK 1998年06月14日(日) 21:22 128
8 60.4 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×アラン・ラドキン) ボクシング CX 1965年11月30日(火) 20:00 86
9 58.8 2002FIFAワールドカップ 1次リーグ・日本×ベルギー サッカー NHK 2002年06月04日(火) 18:53 67
10 58.7 第20回オリンピックミュンヘン大会 夏季五輪 NHK 1972年09月08日(金) 7:21 51
405:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:54:02 rjfA+EfZ0
やきうはもう終わりだろ、いい加減焼き豚はあきらめろよww
406:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:54:41 Zv5den/Y0
>>404
11 57 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×ベルナルド・カラバロ) ボクシング CX 1967年07月04日(火) 20:00 86
12 54.9 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×エデル・ジョフレ) ボクシング CX 1965年05月18日(火) 20:00 86
13 53.9 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×ジョー・メデル) ボクシング CX 1967年01月03日(火) 20:00 86
14 53.4 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×ローズ) ボクシング CX 1968年02月27日(火) 20:00 86
15 53.1 第11回冬季オリンピック札幌大会 冬季五輪 NHK 1972年02月11日(金) 9:30 180
16 52.7 2006FIFAワールドカップ・日本×クロアチア サッカー ANB 2006年06月18日(日) 21:35 175
17 52.3 ワールドカップサッカーフランス'98 日本×ジャマイカ サッカー NHK 1998年06月26日(金) 22:52 126
18 52.2 大相撲初場所・千秋楽(千代の富士初優勝) 大相撲 NHK 1981年01月25日(日) 16:37 83
19 51.8 宇宙中継・オリンピックメキシコ大会 夏季五輪 NHK 1968年10月25日(金) 7:20 60
20 51.2 プロレスリング(WWA世界選手権・豊登×デストロイヤー) プロレス NTV 1965年02月26日(金) 20:00 76
21 50.8 第60回全国高校野球選手権大会・閉会式 高校野球 NHK 1978年08月20日(日) 14:20 65
22 50.7 世界フライ級王座決定戦(ホラシオ・アカバロ×高山勝義) ボクシング CX 1966年03月01日(火) 20:00 86
23 50.6 大相撲春場所・千秋楽(貴ノ花初優勝) 大相撲 NHK 1975年03月23日(日) 17:03 57
407:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:54:59 PBtsMw+tO
サッカーファンがアホすぎてかわいそう…
サッカーみるとアホになるの?
408:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:55:09 tK94HlhF0
お爺ちゃんはテレビ板で忙しくてここには少ないみたいだねw
409:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:55:49 YlMnTQKPO
>>388
だよね~
せっかくの休みにテレビで野球やら競馬やらゴルフ見ながらゴロゴロとか...
俺はそんなジジイみたくなりたくねえなあ...
410:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:56:47 dPdJ3YRN0
>>367
マルハンやアコムとか在日企業がスポンサーについて、ヨナマンセーするのように
マスコミに圧力かけてたからな。
電通&層化部長のヨナマンセーは今後もあるだろうが、ヨナがゲストじゃなくてよかった。
あのキモイ、陰湿なヨナをマンセーする放送がまったくなかったのが本当よかったよ。
スケヲタがどれだけテレ朝の今回の報道を安心して見れたことか。
411:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:56:50 i1TTodR/0
>>398
それでもゴールデンのと比べるのはおかしいだろw
412:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:56:53 ZBX6Y2x70
>>404-406
2002→2006年と順調に下がってるなサッカーは。
次は激減するの確定だし
WBCに逆転されちゃうな。
そんときどう言い訳するか楽しみだよほんと
413:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:04 gHT5OjFdO
サカ豚沸いてる?
野球はこんなもんだよ?スカパーとかで観てる人多いし
Jと比較してたら大爆笑もんだったのに残念だわw
414:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:06 YlMnTQKPO
>>397
次回はハンカチが代表入りするからまだ取れるんじゃね?
415:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:06 muG+hN4HO
>>388
今時の若者はあまり外に出歩きません
416:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:27 c6Zv625w0
平日に野球観にいってるやつってなんなの?
417:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:28 Ij4MsV3c0
野球が同時間では勝っていたのか。
土日って昼間だろw
微妙に視聴率回復傾向だな。
巨人が強いとこの辺の数字なんだろうな。
あとは巨人に松井クラスのスター選手がいれば、
ゴールデンで20近くいくんだろうが、これが難しいな。
スターはMLBに移籍しちゃうし。
418:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:35 KKHMt4sbO
っていうか当然の結果だろ?
3対3で迎えた日本シリーズの第7戦ならともかく、世界大会のフィギュアが負ける方が大問題だ。
419:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:57:49 XsFUiCNB0
サッカーやってないのはなぜ???
420:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:58:09 dPdJ3YRN0
サッカーは中田引退で見る人減った気がする。
421:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:58:20 ZvHaoGv90
フジ中継のワールドとの比較で誰にでも分析できる。>テレ朝フィギュア
ワールドは夜の録画中継を待たずして、毎度毎度の特定選手インチキ採点が
明らかになり、ただでさえ嫌われているから日本人視聴者の多くは見放した。
国別対抗は、あの国及び選手と無関係だったから、多くの人が戻ってきた。
浅田が勝ったから負けたからなどという矮小な話ではない。
422:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:58:39 FCcqkH6qO
>>329
正確には、サッカーとフィギュアが同時間にやってたら
フィギュアは浅田と安藤だけ見て残りはサッカー見る。
1ヶ月くらい前のサッカーとフィギュアが重なった時はそうした。
全てが重なったと仮定すると優先順位は
野球代表>浅田真央>サッカー代表>プロ野球>>Jだな。
423:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:59:11 H4Rwml2N0
>>407
サッカーをしないでJリーグサイコーとブヒブヒ言ってる人がアホなだけです
ひとくくりにしてはいけません
ここにいるサカーファンはアホな人でいいと思うけど
>>415
でもTVはみないよな
424:名無しさん@恐縮です
09/04/20 12:59:35 YvJS/VXTO
>>381
露出はあるけどわずかなM3しか見てなくて
広告効果が得られないことはスルーしてるんだよなw
425:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:00:12 4wcHApqCO
>>1
ちゃんと放送時間も書けよ。印象操作乙
426:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:00:26 Ij4MsV3c0
>>413
来週もJリーグ地上波中継無いんだよなぁ。
世間的にJリーグが中止とかになっているってことになっていないか?
GWくらいは地上波中継あるんだろうか。
427:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:00:27 dPdJ3YRN0
フィギュアは、真央と安藤がでる10分以外は、他の国の微妙な選手を見るわけだから
かなり数字高い。しかも国別だし。
というか国別楽しかった。
428:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:00:28 gN1WdYSJ0
昼間だと天下の巨人もJリーグ並なんだな
429:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:00:32 7UAM9ZNd0
>>404
そのランキング見ると50%越えっていう数字がどれだけ異常な数字か分かるだろうよ。そして人気を保つことの難しさもな
若者はサッカーとか偉そうに言ってる奴がいるが50%っていう数字はそれこそ老若男女見て無いと取れない数字だろう
それにも関らず「野球は老人しか見ないwww」って騒いでるのが滑稽なのよ。
430:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:01:01 aaGdnDZ/O
昼間じゃ巨人でも6%台しか行かないんだな
431:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:01:51 R4UrQOUnO
正しくは
サッカーワールドカップ本大会>>>>>422
だな
432:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:01:55 RafVVbw/O
フィギュアって夜だろ?
低くないか?
433:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:02:01 hiA+zdO00
そもそも税リーグは地上波の中継数がゼロだからなw
そりゃ比較のしようがないわなw
最近は代表戦すら巨人戦以下だけどw
434:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:02:02 bi03y64m0
>>429
滑稽なのはおめーらだ焼き豚
435:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:02:05 dPdJ3YRN0
>>421
今回のことで
テレ朝日>>>>>>八百長&陰湿なヨナ過剰マンセーしてたフジになった
436:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:02:39 Zv5den/Y0
>>429
何を興奮してるんだ?
野球を見てる層に高齢者が多いってのは別に恥じることでもあるまい
437:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:03:14 lQovS4bp0
同じ時間帯の平均なら
野球13.9%
スケート13.2%
で野球が勝ってるじゃんw
438:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:03:30 VCZxx+dA0
6/23(金)*5:00-*6:00 NHK 2006FIFAワールドカップ・グループリーグ「日本1-4ブラジル」 37.2%
3/24(火)10:35-14:48 TBS WBC決勝「日本×韓国」36.4% (日本優勝決定試合)
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 平日なら仕方ねえ
439:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:03:37 ia+zFzd80
スケートは宣伝無しでも安定して高いんだな
野球の方は不人気中日に全部責任を押し付けて
「巨人は明日から切り替えていく」って唱え続けれていいんじゃね
440:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:03:45 R4UrQOUnO
チョン焼き豚ファビュリ過ぎワロタWWW
441:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:02 mcOKFzIU0
サッカーだって中年の人気が高いんだから
昼間とってないとやばいでしょ
442:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:07 T2W2bn0q0
野球の視聴率が高くてワロタwwwwww
他のchがつまらなかったのかな
443:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:33 tK94HlhF0
>>429
お爺ちゃん、落ち着いてね
老人も見る、と老人が多数、では意味が違うでしょ
444:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:36 dPdJ3YRN0
>>432
真央と安藤だけで10分ぐらいしかなく、他の選手&CM30分で構成されてるのに
これだけとれるのはすごい。
初めての国別って大会でこれだけの数字とれたのは充分高い
445:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:41 hiA+zdO00
なんにせよ税リーグはもうとっくに終わってるよwww
446:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:04:56 gN1WdYSJ0
野球1試合見る時間あればアニメ8話以上見れるからな
2ちゃん見ながら過去に見逃したアニメ見るのが正しいよ
447:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:00 Ij4MsV3c0
>>428
2007年平均視聴率4.39%
2008年平均視聴率3.41%
Jリーグなめんな!
448:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:31 VbEOt+C20
いつも思うんだけどどうせ延長しても放送時間がずれるのは
どうでもいい糞ドラマとか糞アニメとかなんだし
無制限に延長して野球中継完全放送すればよくね?
449:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:40 mcOKFzIU0
>>436
笑点とサザエは高齢化する前から高視聴率だけど
450:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:45 VCZxx+dA0
2002年FIFAワールドカップ
6月18日(火)
45.3% 15:05-16:19 NHK 日本0-1トルコ
48.5% 16:25-18:00 NHK 日本0-1トルコ
3/24(火)10:35-14:48 TBS WBC決勝「日本×韓国」36.4% (日本優勝決定試合)
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 平日なら仕方ねえ
451:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:46 SiaMltGQO
最近たもんは記者達になめられ杉だろ
452:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:05:58 hiA+zdO00
1年で開幕戦しか中継がないプロスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝決定する試合ですらエアロビより低くて剣道よりマシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:07:29 mcOKFzIU0
>>443
まぁ誰も見てないアレよりはね
454:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:07:55 hiA+zdO00
それにしても今時サッカーはないわwwwwwwww
455:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:07:59 gN1WdYSJ0
これからは来年のワールドカップに向けてジワジワテレビ局もサッカー熱高めていくから
これから厳しくなるよ野球は
WBC2連覇してもプロ野球はガラガラ目立つしね土日の社員が駆けつける日以外は
456:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:08:27 RafVVbw/O
>>444
なるほどね
でもテレビ局的にはどうなんだろう?
457:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:09:22 Y+f/i7lFO
やきう40%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう30%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう20%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう10%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
サッカー20%→サッカー大勝利!若者に人気のサッカー!やきう死亡(笑)
サッカー10%→サッカー大勝利!若者に人気のサッカー!やきう死亡(笑)
サッカー5%→サッカー大勝利!若者に人気のサッカー!やきう死亡(笑)
サッカー2%→サッカー大勝利!若者に人気のサッカー!やきう死亡(笑)
458:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:09:54 UUQa/9CZ0
フィギュア低いって
まあ大して高くないけど
野球はそれ以下の低視聴率だからなwww
459:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:09:55 mcOKFzIU0
ワールドカップって日本が関与してないところで外人が築いたブランドみたいなもんで
取ってるようなもんだし
日本の糞コロガシは枠広げてもらったから出させていただいたようなもんなのに
無駄に偉そうだよね
460:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:10:22 nJVT4taOO
>>364
まじかよ
461:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:10:52 dPdJ3YRN0
>>456
テレビ的には真央の史上初女子SPアクセル成功と
SP&フリーともに完璧な演技で盛り上がったから成功だよ。
裏で嵐のドラマ、嵐の番組、大河ドラマとあるなかで、初めての大会が
成功に終わったわけだし。
462:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:11:34 xLgtAauH0
>>459
外人ブランドがなかったら下に見られることがないからもっと人気出てそうだけどな
463:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:11:41 heVSfix40
土日デーゲームじゃん
464:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:11:41 TBwiU/xWO
20越えてたのにフィギュア下がりすぎ
異常なジャッジとキム・ヨナプッシュの放送が確実に影響してるな
465:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:11:42 HRUgG0yq0
>>460
釣られんなって。んなわけねーだろ。
Jリーグの結果とか、テレビでやってんのもみねーだろ。
466:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:11:53 QziGMNflO
>>448糞アニメ、糞バラエティーよりつまらない糞野球が延長する方がおかしい
467:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:00 EicrTX2s0
焼き豚だのサカ豚だの言ってるのはゲハのやつらと同じ思考と理解しておk?
468:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:04 gN1WdYSJ0
ピロやきうは年々やきうファン減ってるんだよね凄い勢いで
高齢者が主体だから年々物凄い勢いでいなくなってるんだよ
それがそのまま視聴率で現れてくるんだよね
この10年で1000万人近くは減ってると思う
ちなみに10年前は視聴率平均で軽く25%取ってたよ
469:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:13 R4UrQOUnO
サッカー関係なくね?W
野球ファンのサッカーコンプレックスぱねぇ!
470:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:13 qlT/RYTq0
キム・ヨナは何で出ないの?
471:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:14 i1TTodR/0
>>455
まぁ3試合で終了にならなきゃいいけど
視豚的には視聴率とれれば万々歳なのかな?
472:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:42 VCZxx+dA0
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
2002W杯
ドイツ×ブラジル NHK総合 65.6%
オリンピックは
日本人が勝手に盛り上がってるだけだしな
473:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:53 ZUBoSrqIO
やきうのライバルはフィギュアだな
サッカーはもう関係ないので話に出さないでくれや
474:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:12:55 jGcEGLILO
サッカーやってたら明らかにフィギュアに勝ってただろ
475:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:13:05 ua2idRHH0
なんでTBSは野球まで低いの?
476:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:13:51 VbEOt+C20
>>466
そうか?糞バラエティー含めてそれらよりは野球のほうがぜんぜん面白いと思うが
もうテレビにニュースとスポーツ中継以外価値ないだろ?
477:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:15:29 Edv/xx0a0
>>472
過去の栄光にすがる涙目のサカブタwwwwwwwwwwwwwwww
478:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:15:35 QqPQ+EY10
ヤクルトか横浜戦だったらもっと低そう
デーゲームだしフィギュアもたいした大会じゃないし
糞スレ立てんな
479:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:16:03 gN1WdYSJ0
>>471
日本が絡まない試合も楽しみなのがワールドカップだよ
歴代スポーツ視聴率で日本が絡まない試合が60%超えるぐらいだよ
焼き豚は野球で日本が絡まない試合見ないだろ
480:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:16:14 QUnVozthO
マイナー競技に惨敗のやきうはマイナー以下の糞マイナーwwwww
481:名無しさん@恐縮です
09/04/20 13:17:35 R4UrQOUnO
WBC降下パネェWWW