【映画】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:新ヒロイン発表、声優は坂本真綾さんにat MNEWSPLUS
【映画】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:新ヒロイン発表、声優は坂本真綾さんに - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:05:53 Yg24owCw0
おっぱぉ

3:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:06:47 0IBXGI7F0
さよならみやむー(^^)ノ~~

4:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:05 hiqM69zz0
坂本真綾って声優だったんだな……

5:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:10 e5AusXP60
>>3

6:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:17 T6Vrih2d0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


7:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:19 r7/gYlKR0
これはリメイク? それとも全く新しいストーリーが始まるの?

8:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:21 OzsseIH5O
一桁が

9:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:21 No6TSNRyO
参号機

10:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:07:50 yIVIn6bs0
この人、下手糞でしょ・・・
あちゃー・・・

11:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:08:03 O3ON0pg90
なんと言う魔改造

12:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:08:37 daYgtOw60
妥当 

13:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:08:45 fpZxXFGU0
新キャラ必要なの?

14:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:08:58 aBaMgCG40
昔「私たちのエウ゛ァはもう終わった云々」みたいなAAあったけど
また映画やるのか電王とあんまり変わらないな

15:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:09:03 0OSiX8Gf0
何故まーや?

16:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:09:04 Fap5MdKc0
歌手の坂本真綾さんなら貧乳っぷりも含めて大好きですが

17:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:09:34 zmYorKPG0
記念牧子

で、 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

18:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:09:37 TrRrUrGKO
もう、パチンコアニメだな

19:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:10:11 /xi5ksv50
また近所の映画館でやらないかも・・・・
さすがに今回は前回よりも拡大公開してくれるよね

20:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:10:13 w0VpX8dk0
新キャラなんていらんだろ・・・
無駄じゃなきゃいいけど

21:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:10:18 uob1h7GG0
>真希波・マリ・イラストリアス

中二すぎワロタ



22:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:10:30 QVU6pm8S0
誰だよ まあやといえば栗原まあやだろうが

23:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:11:19 jWt/dlm60
真綾ねぇさんキター!!

24:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:11:46 WSNZU+IW0
463 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 09:52:52 ID:???
フリーペーパー携帯糞画質。パスはeva
URLリンク(www.dotup.org)

25:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:11:57 X9AuBOSa0
URLリンク(freemv.b-ch.com)

26:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:11:59 7JMKs7fKO
しんきば?

27:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:12:36 Vy7QW+VR0
僕はアーク・ロイヤル派

28:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:12:39 HiL4zgYJ0
エヴァなんてまだ見る人いんの?

29:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:13:05 7pyVDQnTO
名前は何て読むんだ?
デウス・エクス・マキナにでもひっかけてあるのか?

30:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:13:06 3ACZ+TTd0
エヴァ熱は完全に冷めた

31:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:13:37 AJxKpFGa0
坂本真綾さん代表作

奇跡の海(『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』オープニングテーマ)
プラチナ(『カードキャプターさくら』オープニングテーマ)
トライアングラー(『マクロスF』オープニングテーマ)
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(エアリス・ゲインズブール)
ペルソナ3(アイギス)
劇場版 空の境界(両儀式)
天空のエスカフローネ(神崎ひとみ)
ラーゼフォン(美嶋玲香/ハルカ)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(ルナマリア・ホーク/マユ・アスカ)
桜蘭高校ホスト部(藤岡ハルヒ)
貧乏姉妹物語(山田きょう)
Kanon(第2作)(天野美汐)
黒執事(シエル・ファントムハイヴ)

32:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:13:52 eGE13/zZO
エヴァ秋田

33:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:13:53 58AXtSPPO
↓小清水がマンコ広げながら

34:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:14:49 tfO2zSjOO
登場人物の名前は日本の船舶名からってルールは無くなったんかな

35:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:15:00 XFMNpZvC0
今更エヴァ(笑)

36:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:15:02 KVsBZA4m0
おまいらはいつまで騙され続けるのですか?

37:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:15:31 e5AusXP60
「しきなみ」らしい
アスカと同じ

38:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:16:11 P/13NsOR0
そして主題歌も真綾・・・

39:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:16:34 KVsBZA4m0
おまいらはいつまで騙され続けるのですか?
いつまで金をむしりとられるつもりなのですか?

40:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:16:41 lUMEOrTAO
ホスト部のハルヒは良かったから声優下手ではないだろう


41:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:16:48 4+9DA/RT0
はやく実写版やれよ
もちろんヱヴァンゲリヲンは江頭で
あとは知らん

42:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:16:56 Jht/zu+90
>>31
主人公がないな

43:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:17:06 9hvZVzcc0
ヱ とか ヴァ とか ヲ に言いようのない嫌悪感がある


44:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:17:09 6+cFgjWk0
ラーゼフォンってアニメを見た
何あれ?
酷すぎるだろ
ストーリーも糞も無い

45:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:17:20 3U4npVQtO
新キャラってどうせ使徒なんだろ?

46:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:17:41 SuU4Hlvl0
真綾ktkr
まぁ、無難といったところだな

47:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:08 ycJjOiAi0
なんかのCMでめちゃ歌うめえと思ったら坂本冬美だった

48:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:22 lhudbODG0
キャラは多ければ多いほどいい。
儲かるから

49:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:23 rTeVQdOJ0
庵野監督の新作が見たい。

50:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:26 wuYvvo5k0

URLリンク(ascii.jp)



51:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:36 iXj/nhx20
真綾の仕事量って 歌手>ラジオ>舞台>声優 じゃねーの?

52:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:18:54 tfO2zSjOO
>>37
ああ、しきなみだとあやなみ型四番艦でいるな、たしかに。

53:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:19:30 qFIDFdtg0
>>28
パチスロは新機種出るたびに大人気らしいけどな

54:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:19:45 fy9h1A850
英国海軍空母か

55:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:20:00 fUHYKqvE0
らっきょでお腹いっぱいです

56:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:20:08 p0PvTDcB0
どんな内容になるわけ?

57:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:20:17 1jO9oTe+0
なぜ真麻じゃないんだ・・・

58:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:21:08 e3q8UiJq0
画像おくれ

>08年10月に公開されたポスターにテレビシリーズに登場しない
>少女が描かれており、

59:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:21:24 MesiTTDfO
パチンコがなかったから絶対リメイクとかやらなかっただろうね。

60:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:21:34 kvZMG1Qf0
>>4
舞台上がりの声優で最初から声の出し方おもしろいってあったよな

61:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:22:48 e3q8UiJq0
メガネのやつか
自己完結

62:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:22:54 38N048BmP BE:304542454-PLT(12000)
FF13もあるし、真綾今年は恵まれてるな

63:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:23:28 NkvflU+l0
夜明けの風ききながらって曲が好きだったな

64:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:23:34 wRB1PoGJ0
ヘルシングの鉄砲シンガー役だっけ?

65:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:23:45 oAMOWCxN0
>>42
藤岡ハルヒは主役だろ。

66:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:25:17 R7ID/0sm0
>>62
FF13が今年中に出れば、だろ。


67:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:25:26 e5AusXP60
>>58
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(freemv.b-ch.com)

68:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:25:41 PKJ8+UOT0
>>52
ちょっと待て、あやなみ型の4番艦だと・・・?


69:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:26:13 qR1ugx7X0
おまえら、よく飽きないな。

70:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:26:24 txVFlVyz0
庵野が欠落しているものを完全に補完しているのは嫁のマンガだと
庵野自身が公言してるわけなんだから、ヱヴァはキャラや世界観を
働きマンにシフトして健康的にまとめるのが筋。真面目に補完しろ。

71:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:26:35 BwjSRTqd0
>>34
イラストリアスはイギリスだよなあ。なんか日本の船舶と縁があったっけ。

72:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:27:01 sJPisNZM0
>>54
なるほど
でもアスカは日本の空母なんだよな
何故に英国?


73:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:27:30 BWDxbuRx0
声優の起用が90年代後半のままだろw
そのころの人間がメインターゲットだからいいのか

74:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:28:39 eTljL5Jn0
舞台の方に移行してもう声優業はやってないと思ってた

75:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:29:00 SBOrk72N0
>>72
そうりゅう・帝国軍空母
ラングレー・米軍軽空母
で、アスカは米国籍

だから英国籍なんじゃねえの?

76:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:29:01 AJxKpFGa0
>>74
むしろ最近やりすぎ

77:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:30:01 ODhwABWB0
>>66
DQが遅れて今期になっちゃったから、FFはたとえ開発が遅れてなくても来期にズラすだろうなあ。

78:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:30:32 qxMxUaJXO
なんでこんなオチ丸投げゴミクズアニメが人気あるの?

79:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:30:50 SBOrk72N0
>>73
キャストの全権がスタッフにあって、スポンサーが居ないからねじ込みもない
んで、庵野はどうせ平野も戸松とかも知らないだろうから
ベテラン声優か芸能人になるだろうって言われてた

80:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:31:03 7YlBKT/K0
>>69
それだけ他のアニメが物足りないってだけ

81:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:31:16 tK9GrJN80
青山ゆかりはまだですか。

82:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:31:40 sJPisNZM0
>>75
ウホッ!
ラングレーと米国籍知らんかった
漏れの知識は、まだ浅いなw

83:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:31:58 PgLCtRGrO
なんでアスカの名字変わってるの?

84:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:32:03 7YlBKT/K0
>>73
そのとおり

平野綾とかだったら世界ぶちこわしになるしな

85:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:32:32 3ACZ+TTd0
序は糞つまんなかった
庵野はもう枯れたよ

86:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:32:42 iXj/nhx20


87:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:33:02 67QuIuyQ0
パチンカスと腐女子しか見ないだろ

88:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:33:06 p02Nu+Wm0
能登麻美子でいいじゃん。

89:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:33:55 BwjSRTqd0
>>84
それはやらせてみないと分からない。

と以前なら思ったが、そんなに芸域広い方じゃないんだな。

90:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:34:38 Z58fZSkA0
ダブルジャーマンの人がヒロインてチャレンジャーやなぁ

91:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:34:45 F9uCQCvP0
これ含めてあと三本映画あるんだよなぁ
何年掛かるんだろう。TV版の時みたいに見切り発車だったりして

92:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:35:26 sjWukKwp0
やったー新劇場版:破できたよー(^o^)ノ

 ──アタシの名前は真希波・マリ・イラストリアス。心に傷を負った女子高生。
モテカワスリムで恋愛体質の愛されチルドレン♪
アタシがつるんでる友達は司令と援助交際をやってるレイ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるアスカ。訳あって不良グループの一員になってるシンジ。
 友達がいてもやっぱりネルフはタイクツ。今日もレイとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で使徒と戦うことにしてる。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「グォォォォッ!!ガガゴゴッゴォォ!!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
第5使徒ラミエルはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
第17使徒の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの使徒とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
使徒はカヲルだった。連れていかれて弐号機と戦わされたされた。「キャーやめて!」首しめをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」世界は死んだ。エヴァ(笑)

93:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:35:36 cTeZaFyK0
>>83
あやなみ
しきなみ
まきなみ


94:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:35:38 h2TWxXOFO
>>85
彼はエヴァにしがみつくしかないのだろうか?


95:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:35:45 iPGKMWRk0
>>75
アスカとラングレーは車の名前かと思ってたわ

96:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:36:35 EKDSt0cX0
序はそこそこのおもしろさだったけど、絵が微妙だったことに驚いた。深夜アニメでも
もうすこし綺麗じゃないの。アニメの映画なんてジブリとか押井のしかみないから
エヴァは悪い意味で衝撃をうけた

97:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:37:07 nJHmHAzd0
アスカでないの?

98:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:37:35 6971n5qv0
ああパチンコの奴ね

99:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:38:03 qR1ugx7X0
>>92
きもい、際限なくキモw

100:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:38:08 BwjSRTqd0
>>96
単にセンスが違うってだけじゃないの?
スタジオジャイアンツ系統のあっさり作画が合わない人って多いし。

101:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:38:54 rTeVQdOJ0
>>94
エヴァを作ってた当時
「ナディアの方が面白い」と言われたくないと
思ってたそうだから
今はエヴァを超えるものを作る見込みが
持てるまで新作はやらない、のだろうかね?

102:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:39:01 LkqPcBC/O
さらに駄作になりました

103:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:39:19 qR1ugx7X0
このアニメ、絵は汚かったよ。ずっと汚い。

104:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:40:19 untn6L3yO
>>94
新劇場版は、実写で傷付いて楽なエヴァに逃げ込む監督の物語

105:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:40:48 YyOXKlt8O
なかなかいい選択だと思う

106:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:41:31 0hd22By90
真綾は声優としてはイマイチだよな

107:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:41:39 sJPisNZM0
>>52が既にネタバラシしてる件

108:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:41:53 E+8em+xg0
アスカの名字が変わったのは何で?

109:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:43:12 LkqPcBC/O
歌手としてならいいが声優としては…
こんなの坂本信者しか喜ばないだろ

110:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:43:58 Y+7ySZll0
>>108
また一から商売しなおせるから

111:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:44:18 +/rfd1LqO
ウ~ス~イカミヤッチイ~カ~ラダ カ~マ~ペイのシキシはキャンドゥ!

112:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:44:57 jGN3L8FFO
名前なげーよ。高橋純子とかにしろよ

113:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:46:13 untn6L3yO
     _ ―- ‐- 、 < 予定通りだな。
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  < ああ、終わったな。
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

114:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:46:18 qd0nqKlA0
正直、俺の中では旧エヴァで完結している。
変な「雑音」を作るな、押し付けるな。邪魔だ。

115:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:46:19 f7rF0VjM0
既存のキャラをしっかり掘り下げてほしかった
尺削ってるんだからなおさら

116:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:46:22 RlrXUeYM0
>>108
>>52を深読みすれ

つうか、真綾キャラて見た目もネーミングセンスもすごく天地無用(別設定TV版)ぽい

117:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:46:45 M41AewCu0
>>114
見なきゃいいだろ阿呆

118:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:48:03 skvIvQo90
で、アスカの関係者なんでしょ?

119:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:49:41 untn6L3yO
わかった山岸マユミパターンで使徒内蔵型女子

120:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:14 mxjyfBvb0
いつまでもエヴァでもう一儲けしようとして。。
こういうのが作品の価値を下げるんだよな。

121:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:20 qR1ugx7X0
初期の声優連中、みんな神経やられておかしくなってたな。基地外庵野とその作品の
毒で脳みそやられてた。

122:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:22 XB9qrvjk0
>>109
声優としては真綾っていってるやつに限ってそんなに作品みてないと思う。
ここ何年の真綾はわりと面白い役やって好評だと思うが。

坂本真綾って歌はうまいけど演技は微妙っていっておけば通って感じ。

藤岡ハルヒとかクロナとかヘルシングのリップバーンとかいいと思うんだけど

123:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:25 jGN3L8FFO
で、序のDVD買うタイミングはいつ?どうせブルーレイでるんだろ?

124:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:31 Iq5HXHiF0
パチンコ、パチスロでまだまだ稼ぐわけか

125:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:35 /iOL+GtCO
歌だけ歌ってろよ…

126:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:36 h8TE4zgH0
ドラクエ5でいうとデボラ的ポジション?

127:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:50:47 dWgI0dGT0
さーてパチンコでもいって朝鮮に貢いでくるか

128:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:51:37 BEH4aI6yO
>>114
オタクの人ですか?

129:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:51:41 wLs/Nl4V0
>>42
エスカフローネは?


130:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:51:43 qd0nqKlA0
>>104
オタクをバカにして実写行ったくせになw
序の製作発表で
「エヴァから10年、未だにエヴァを超えるアニメは生まれていない。エヴァを超えるのはエヴァしかない。」
なんてほざいてたんだよwww
アニオタである自分と、実写への劣等感からアニメバカにしておいて、実写でボロクソだったら逃げ込むのかよ!ってw

131:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:52:35 f4Y41Qrw0
真綾にしとけばオタ受けするだろってのが見え見えなんだよな。

132:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:52:43 t3GX/zpIO
ひとり浮きそうだ。色んな意味で。

133:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:53:44 WgqiNc6r0
>>123
序のブルーレイの予約はとっくに始まってます

134:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:53:48 nYntYrr50
まきなみって読むの?

135:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:53:48 cKSzdr9oO
風呂敷を畳めないくせに話題作りのために新キャラ導入っすか。

136:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:53:58 hK1c//afO
いいからはよ12巻出せや

137:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:54:08 iQ9z+W9lO
高尚テーマを扱っているかのように偽装した駄作だよなエヴァは

物語りとして破綻してるし

多田野キモヲタホイホイだな

まぁ勝手にシコってろ

138:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:55:27 ZT61b5c10
宮村優子は?
平野綾は?

坂本真綾の代表作はガイナックスだったらトップをねらえ2でしょ

139:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:55:31 uob1h7GG0
>>133
その後さらに追加カットを乗せた完全版序ブルーレイ版
2巻と抱き合わせの超完全版
3巻と抱き合わせ(ry

140:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:55:33 R+570CQK0
いつまで経っても棒気味な人か
あれもう演技のくせなんだろうな

141:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:56:43 LpnJO92+0
で今回は全部新しい作画なの?
前みたいにTV版とかのカットを手直ししたの混ぜるの?

142:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:57:02 HCn9E0yz0
信者が勝手に深読みしてくれるからいいよな

143:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:57:31 qR1ugx7X0
>>136
基地外の頭の中をアニメにした感じ、おまけに絵は汚かったし。

144:名無しさん@恐縮です
09/04/18 10:57:43 4i7Z3iD50
最初の劇場版の頃、シンジとタメだった。
今現在、この年でアニメ映画見に行けんわ。
つか、その為に映画館に足を運ぶ、あの頃の熱もないし。
BD待ち。

145:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:00:01 52vfYiJkO
なっげー名前だなw

146:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:00:07 mVLG/fne0
勝手にキャラ増やすなよ。

147:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:00:58 qR1ugx7X0
>>144
問題なく見に行けるよ、誰も貴様のこと気にもしないし見てもいないから大丈夫。コーラとポップコーン
買ってのんびり見ておいで。

148:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:01:07 D0f8BZ6f0
普通にエバンゲリオン好きぐらいの俺に教えてくれ。

綾波
式波
真木波

ってなんの意味があんの。

149:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:01:49 uob1h7GG0
>>148
波平

150:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:02:03 rZeyQye6O
ソウルイーターのひととマクロスのひとよりは棒じゃないけどな

151:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:04:21 LzeA1nmL0
ミツバチ真綾か
エヴァを見ると鬱になるから見ないけどね

152:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:04:49 nFNNVYYvO
真綾は海外ヲタの間では結構有名だし歌のファンもいるけど日本だとイマイチなんだよな

153:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:05:21 4i7Z3iD50
>>147

いや、なんか勘違いしてるみたいだが…まあいいや。
どうも。

154:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:05:23 KS0T2pgE0
ライトニングさんじゃないですか

155:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:06:17 u1FDazPNO
新約Ζ並に失敗しそうだな。

156:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:08:12 WgqiNc6r0
序を見た感想は、TV版と大して変わらない。しかし、けっこう面白かった

157:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:08:51 UyTDeQC20
今後は番組内のオーディションで新メンバーを追加したり、卒業させたり、
シャッフルユニットを組ませたりして延命していくんだろう。

158:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:09:31 /Ef/dADZ0
ハリウッド版はいつやるんだ?

159:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:11:02 IZoC9omz0
>>149
つまり三人とも波平の子供でサザエさんの姉妹なんですね

160:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:11:26 qd0nqKlA0
何時までエヴァに頼ってんだ

なんて書くと「パチンコ:グレンラガン」が出そうだから怖い

161:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:11:45 KGu/9SqK0
アスカ消えちゃうの?

162:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:12:38 Ja6QGRwpP
>>83
親の離婚もしくは結婚


163:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:13:07 uob1h7GG0
>>159
       (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/        __    _    _
     /  /    \      |_  /|  /  ./| |_
  .(⌒f^<''"  弋z.ミ'テtフ      __| /‐| /  /‐| |_
  .( 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'             ̄
   (/ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( サザエでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

164:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:13:58 ucd/u7QFO
ルナマリア

165:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:14:44 OSikiMsNP
この人声優としてはちょっと微妙だよな

166:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:15:43 Q0MUp5FaO
緒方×真綾

167:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:16:30 8TD3qzRkO
>>148
江波さんちから分家したから

168:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:16:35 vPurgai6O
赤ザクで出撃しろや

169:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:17:21 T1qM7ybh0
新約Zの時に御大がやったように、
庵野監督は自作で人生つまずいたオタクどもを
救済しようとしてます。

170:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:17:28 COc9dymbO
>>138
多分平野に限らず涼宮サイドのハルヒに出た声優は
なにがなんでも使わないと思う

171:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:18:07 doWb1Vk80
>>137
破綻ってどこ?

172:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:19:01 qGoRred60
>>169
それが真の「人類補完計画」?

173:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:19:13 Eb3GjPIEO
まさかとは思うが真綾に歌わせて歌は良いねと言うフラグじゃないだろうな

174:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:21:00 ZNhnTvq00
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破綻

175:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:21:44 Ao4Dj4U+0
こいつは声優として、全く見るべきところがない
当時の宮村みたいに新人で下手でも、失うものの無い奴を連れてこいよ

176:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:21:54 qR1ugx7X0
基地外庵野が自分の毒を伝染させたアニメだしな、やばい事したと自覚出て救済始めたのかな。

177:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:23:08 KfanwwNJ0
>>121
> 初期の声優連中、みんな神経やられておかしくなってたな。

今も普通に活躍してるだろ

178:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:23:40 x5i+MU/s0
真綾かよ・・・まあ悪くはないけど

179:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:24:08 szLW2rKg0
しっかし真綾はどこまで大物になるんだかw

180:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:24:19 Q0MUp5FaO
一番は金のため

181:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:25:31 n1kNhQ4B0
真綾は別に嫌いじゃなくて普通だけど
エヴァに起用されたくなかった
こういう固定ヲタがついた声優じゃなく
まだ無名同然な新人掘り出してよとは思った

182:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:25:56 M2XUU4HzO
>>166
もう最高

183:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:27:07 +GM9Bye10
もうエヴァ商法はおなかいっぱい。
劇場にも行きません。


184:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:28:50 BMMsT/og0
松たか子は?

185:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:28:59 4y8Tw4a/0
綾波の乳とか全裸の渚カヲルとか、キモヲタと腐女子への媚び方が涙ぐましかったな

186:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:33:04 f9hOpIV4O
今人気だし良いかもね。
もしかして歌も真綾?
歌は宇多田が良いなぁ

187:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:37:10 qd0nqKlA0
>>185
思春期のあの頃ならまだしも、
今更アニメキャラの乳首出されてもな

188:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:37:43 hK1c//afO
歌が良いと評判だったので聞いてみた
やはりオタクの評価はアテにならんなと思った

189:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:39:44 iXj/nhx20
>>188
× 歌がいい
○ 曲がいい

190:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:42:17 Ja6QGRwpP
岩里祐穂さんの詞が好きです


191:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:42:22 vGJsRgWW0
誰得?

192:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:42:29 WgqiNc6r0
>>188

URLリンク(www.youtube.com)

193:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:42:32 t4lFCNMc0

当時を黒歴史にしたい方々が
必死に否定するスレと聞いて

まぁガイナだからしょうがないっしょ
昔から稼げるうちは稼ぐ会社だし

194:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:45:04 w6NJ2P0BO
>>188

真空のダイアモンドクレバス聴いてみろ 名曲だぞ

てゆうかライトニングか

195:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:45:58 t4lFCNMc0
>>194
タイアップ補正がかかってるぶん
という意味で言ってるんじゃないの

196:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:46:28 FwQI8Xc90
なんか普通すぎて拍子抜けだな
ガッカリ

197:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:48:24 97n4fe270
エヴァはいいからナディアの劇場版を・・・ちゃんとした劇場版を・・・

198:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:48:33 r01EOoLdO
社会人になったからかもしれないが
エヴァの新作が公開されても、全く興味がなくなってしまった
エヴァの登場人物の思考って本当に幼くて
今の自分から見たらイライラしてくる

199:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:49:55 y1e17Z8H0
>>193
ん?メインはカラーでガイナックスはタッチしてないんと違ったっけ?

200:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:51:07 PAb+JQgh0
本当に良い役じゃないと出ないね最近

201:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:51:26 BuebXQi10
>>114
金のかかった同人作品だと思って楽しむんだ。

202:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:52:39 2VMR+vF2O
>>198 
おまえってホント幼稚だな

203:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:54:00 iXj/nhx20
>>200
本業の歌手業が忙しいんだろ。
アルバムのプロデュースを自分でやってるくらいだし。

204:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:54:40 QnEzquCj0
イージーリスニングってCDがやたらよかった
blind summer fishが好き

205:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:54:48 RCEam+MvO
デスノートに出てたよね。ファンなのに気づかなかったorz

206:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:56:34 x6dgrXB10
ライトニングさんといい絶好調だな

207:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:56:41 waNOERcW0
まだ2作目公開されてないのか。
直前にDVDを一気に見てラストだけ映画館まで観に行こうと思ってたがいつになるやら。

208:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:56:46 PAb+JQgh0
庵野さんってようわからんのだが。
オタクを馬鹿にしたがってるけど自分も超がつくオタクじゃないの?
同属嫌悪なの?それとも俺はお前らとはココが違うぜっていう所があるってことなの?

209:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:57:46 W/Tb480X0
最近パチンコ屋がアニメ臭くてかなわん。
でかいスクリーンでアニメ台の宣伝ガンガン流してやがるのな

210:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:57:53 gJRyD3c/0
坂本はどれも同じに聞こえるのが残念

211:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:03 bBS6okUR0
昔はおもしろいと思ったこともあったけど、
正直今はもうどうでもいいよ。
なんか、新キャラの名前も中二病全開だし、はずかしい。

212:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:41 exmyBpwKO
>>208
なんかちゃねらーみたいだな

213:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:50 r01EOoLdO
>>202
エヴァって深いの?
登場人物の行動選択肢は少ないし
悩みの内容も悩む価値の無いような物ばかり
全体的に薄っぺらいんだよね
非現実的な部分だけが新鮮で
現実の社会よりずっと単純で薄っぺらい内容だから
くっだらないなあとは思う
学生とかは、共感わくんだろうけど

214:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:53 BzADv42hO
なんでみやむーじゃ降ろされたの?
AV出てたから?

215:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:56 AKNZ3DsT0
熱狂的なファンからの収入で、儲かるんだろうな。

216:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:58:58 cOfTCEen0
か・・、空の境界

217:名無しさん@恐縮です
09/04/18 11:59:40 gJRyD3c/0
>>211
そりゃ、そうだ
エヴァは当時カッコ良かった物なんだから

218:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:00:54 7f0SwmaE0
そういう薀蓄みたいな批評には飽き飽き

219:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:01:54 7/7QCaJp0
アミダラ姫もこいつだよな
毎回、エンドクレジット見るまで忘れてて気づかないわw
声に特徴なさすぎると思う

220:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:02:57 YKql4f87P

あれ、新キャラの声は、松たか子って、

言われてたのに、間違いだったんだ。

かなりランクが下がって、悲しいんだが。

221:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:04:23 hXdYiuz6O
エスカフローネですか

222:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:04:36 rsZWpHrIO
水曜6時半のTV版のやつでいい 後はゴミ
映画は声優陣の精神をおかしくさせちゃった

223:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:05:36 X9d8WhRsO
終わった話に今更新キャラとか意味ワカンネ

やることなくて友達が見たいから一緒にって言えば
家で安い日にレンタルして見るレベル

でも売れてるなこの人顔はかわいくないけど

224:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:05:58 9ALl1S370
ソフマップの中古コーナーでいつもこの人の歌が流れてる。

225:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:06:31 rFtnWm7B0
真希波・マリ・イラストリアス

なんだこれ(笑)

226:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:06:44 ASZvg86FO
アニメオタクはキモいから消えろ

227:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:06:52 YeS2EbFtO
>>217
話的には暗い内向的なもんだからなあ
ずっと見てたら陰鬱になってくる
とにかくエヴァンゲリオンがガンガン動いてカッコいい、
もうそれで十分、って感じだったな
あとは綾波が可愛いとかそういう

228:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:06:55 vTFG3D2I0
>>222
寧ろブロッコリーから出ていた糞ゲーの方が遙に苦痛だったらしい・・・

229:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:07:25 g5cqxQ1V0
おとなしくテレビ版をなぞってればいいのに。
作ってたら色気が出るんだろうね

230:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:07:38 ImbDqgTv0
この人の声はそんなに良くないと思うんだけどな

231:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:08:27 wZ/HwpC80
真綾とか嫌がらせかよ('A`)

232:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:10:05 xAHh8qen0
新劇場版は版権の問題でパチンコにはならんそうだな。
いいことだ。

233:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:10:57 yncGiONy0
>>229
最初っから変えるっていってただろ
それが吉とでるか凶とでるかは知らんが

234:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:11:25 nXx1fwNb0
むしろ主題歌を真綾さんに歌って欲しいのだが…。

235:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:11:31 X9d8WhRsO
でもアニヲタって最後は必ず初代ガンダムには勝てないって言うよね。

の癖になんでメカもの次から次へと作るし見るん?

236:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:11:58 DK7UkGhK0
>>114
自称アニメオタクのきもいとこ

237:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:12:53 PAb+JQgh0
エヴァなんて捨てて新しいアニメ作れよ、庵野が。
エヴァを越えるにはエヴァしかないとかいってないで自分で新しい凄いのつくればいいじゃんか・・・

238:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:13:08 YyGjAZmI0
つまりレイのようにアスカから培養されたのが式波か

239:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:14:15 xa84rs7T0
これはアスカ役の元AV女優はもう出ないってことなの?

240:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:14:22 PSMIyjOxO
エヴァってなんなの?どこがいいの?とかいう人は
序の時に宮台とかがやったラジオをニコニコででも聞けばいい
わかりやすくまとめてるから

241:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:14:38 hK1c//afO
漫画の方は何とか頑張って色々伏線回収してってるが
次いつ出るんだよ

242:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:17:02 OI+Z3LuF0
誰か「ぼくらの」ちゃんとアニメにしてくれませんか

243:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:17:17 TaMDOmMp0
新キャラ?
リメイクって聞いたけど
劇場版って別ストーリーなのか。

244:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:18:09 te0YUuGDO
アメトーークのエヴァ芸人は入門編として凄く良かった

245:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:18:11 EcNETUd+0
庵野は演出家としてはいまでも一流の腕を持ってるんだから、
監督・脚本家と組んで仕事すればいいのにな


246:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:18:15 7sVfNp6F0
>>240
これですか
URLリンク(www.tbsradio.jp)

247:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:18:48 uhuYDxdrO
坂本真綾って声優だったのか

248:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:19:05 9ALl1S370
庵野ってエヴァと新エヴァの間何してたんだろうな。CMはでてたけど。

249:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:20:20 TaMDOmMp0
>>248
はりきって実写映画に挑戦したら大コケしてた。

250:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:21:04 BMn0wPA60
真綾じゃ宣伝効果がない上にあんまり演技上手くないという

251:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:21:28 /2xUalCSO
劇場版Zよりはマシ。あれは酷すぎた。特にフォウ・・

252:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:21:35 xjyYGoVo0
しずちゃんか

253:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:21:37 CZMg1Swy0
     (⌒> - <⌒)
        >' ・_・ `<
      ((::lトェzェィl::))<自らの死、それが唯一の絶対的自由なんだよ。
      `ー┬-┬‐'
         レ 、l
          VV

254:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:22:17 PAb+JQgh0
劇場版Zはフォウ云々じゃなくて作画の差がひどすぎてありえん
アレを公開する気になったのがどうかしてる
エヴァはその点全然良い

255:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:23:09 fjV/35dg0
イラストリアスwwwwwwwwwwwwwwwヤバスwww

256:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:23:52 EcNETUd+0
>>249
アニメの絵コンテや演出では、
安定した実力を見せてたけどな


257:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:24:13 AoThAGaQ0
あやなみの乳首はアナログ涙目
仕方ないからパソコンでみる

258:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:25:34 /2xUalCSO
>>254
放映時と新録部分でギャップがあったな。こっちは新録だったけど。

259:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:25:50 R2iQbCiIO
>>209
だな
60才近いパチンコ好き父ちゃんがいろんなアニメのタイトル覚えはじめた
エヴァンゲリオンもしかり

260:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:26:59 EcNETUd+0
そういえば、真希波って「愛と幻想のファシズム」に出てたっけ?
命名規則を変えちゃったの?


261:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:27:39 83+Lf06M0
>>208
アニメの監督は成功すると客に説教タレはじめるのがお約束

262:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:28:08 5FkL2Vnw0
話はずれるが・・・・
最近の声優界って人が育っているの?
今回のようにアニメの声優は育っているみたいだけど、映画やドラマの
吹き替えは違和感ある人をwikiで調べるとだいたいアニメ中心の声優
なんだよね。
しかもいい年齢(アラフォー)だし・・・
・・・まあ、この人吹き替えで違和感があったから、言っているんだけど・・・
(アラフォーじゃないが・・)

263:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:28:22 guU6oKdVO
あの眼鏡真綾がやるのか
これは観ないとなぁ

264:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:29:15 6uRI3VIMO
せいゆうは面白い部門と美人部門が綺麗に分かれるよな

265:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:30:55 xa84rs7T0
序はミサトさんがもうのび太のママにしか聞こえなかったのが哀しかった

266:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:31:40 l693DymWO
アスカは?

267:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:32:22 Hs3geQiC0
>>266
釘宮だよ。

268:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:34:09 Mqb84SPLO
実写でも式日は映像センス悪くなかったな
ストーリーは相変わらずのネガティブ系自意識語りでうんざりしたが

269:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:35:16 y1e17Z8H0
>>267
え、宮本じゃないの!

270:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:35:17 zPpIoptMO
昔のままでいいのに
寧ろカヲルのスピンオフとかにすればいいのに

271:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:36:18 HU/FRLjT0
真希波・マリ・イラストリアスの画像ってないの?

272:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:36:33 qIspYsGl0
けっきょくAV出てたのは
宮村優子本人なのか違うのか
それだけ知りたい

だれか教えて

273:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:37:15 Mqb84SPLO
宮本って誰だよ

274:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:38:04 83+Lf06M0
みやもー

275:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:38:41 mn03A/lt0
ナージャの人じゃないのか

276:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:40:28 rALMk2NDO
はいはい ロボット映画ね

277:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:40:52 9ALl1S370
>>272
え?マジで宮村がAVなんかに出てるの?釣り?

278:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:42:21 758YnIDT0
00様を参考にしろよ

279:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:42:53 sFZiAYLq0
前作見てないけど観たい様な気もする
坂本真綾の声は好きだな
どんな顔の人か知らないけど

280:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:42:54 YKql4f87P
>>248
1998年 ラブ&ポップ(実写映画)
      出演:三輪明日美、希良梨、工藤浩乃、仲間由紀恵

1998年 彼氏彼女の事情(テレビアニメ)

1999年 おるちゅばんエビちゅ(OVA) ※企画

2000年 式日(実写映画)
      出演:岩井俊二、藤谷文子、村上淳、大竹しのぶ

2001年 松たか子・「コイシイヒト」(PV・CM、監督)

2002年 空想の機械達の中の破壊の発明(短編アニメ・スタジオジブリ)

      流星課長(短編実写映画)
      出演:松尾スズキ、小日向しえ

2004年 キューティーハニー (実写映画)
      出演:佐藤江梨子、市川実日子、村上淳、及川光博

他にも細かい仕事いろいろやってる。

281:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:43:01 WCHFRsc40
まぁ見に行くよ

282:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:43:48 3TXgFNWCO
>>272
ローターで攻められて「バカバカ、しんちゃん(だったか?)のバカァ」のヤツか。あれはお世話になった。
俺個人の見解としては、あの腹筋は声か歌かに関わってる人間のモノだと思うな。
たまたま宮村に似ててたまたま腹筋を鍛えてる女ってなぁあんまり想像出来ない。

283:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:44:26 s0VLoLq4O
>>277
10年くらい前にお宝発見、見たいな本にでてた
結構有名

284:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:44:45 758YnIDT0
>>85
序はおもしろかったお前は雑魚障害者

285:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:46:38 sFZiAYLq0
>>277
昔話題になって写真も見た

286:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:46:49 x8jiiTLKO
このフリーペパはどこで手に入るの?


287:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:47:16 EcNETUd+0
>>272
AVが話題になってたとき、声優番組に出て、
事実上認めたとして思えん受け答えしてたしな


288:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:47:21 FwQI8Xc90
しずちゃん

289:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:47:30 oGQWiGWm0
>>266
今日配られたパンフレットみたいなのには
アスカ:宮村と出てたよ

290:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:47:52 mxR/y6lv0
実物持ってるけどたぶん本人。

291:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:47:59 WCHFRsc40
真希波ってしきなみにも読めるよな

292:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:48:48 Mqb84SPLO
序はテンポ駆け足すぎ。
ドラマ部分くらいゆったり見せろ。なんかほんとダイジェスト版って感じだったな

293:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:48:54 LFpS23XrO
良かった、へんなタレント使わないで。

294:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:49:18 oGQWiGWm0
>>286
今朝配布終了

295:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:49:25 SBOrk72N0
>>286
新宿で配ってるとかなんとか
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

296:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:49:30 B4do3TMm0
もう一生これで食ってくつもりかな庵野は
10年後にはまたこれのリメイクとかやりそうだな

297:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:49:32 qGw8FVSc0
ヱヴァ破予告
URLリンク(www.youtube.com)

その辺の腐った萌えアニメが慌てて逃げ出すほどのクオリティ


298:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:50:01 PkSlzvoM0
FF13の主人公の人だっけ?

299:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:50:15 YKql4f87P

疑惑のビデオ
URLリンク(www.komagi.com)
URLリンク(orange.ap.teacup.com)
URLリンク(orange.ap.teacup.com)
URLリンク(orange.ap.teacup.com)

300:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:50:15 t0b1G3h10
イラストリアスってなんなの?

301:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:50:50 cHrTBvaJ0
パチンコアニメか

302:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:51:25 Poshc5u00
初放送見た時は小学生だった俺
ミサトさんの年齢迎えるまでに
この映画は終わるのだろうか・・・

303:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:51:32 7KGkuNvF0
序はいままでのリメイクか っ手思わせるだけの内容
破はその字の通り テレビ版の内容を破壊するまで180度変わっている
もはやエヴァでない

304:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:51:43 Q0MUp5FaO
新キャラはメガネいらんだろ

305:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:52:11 xzZxEVhn0
リメイクっていうか実質続編なんだよなこれって?

306:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:52:12 qGw8FVSc0
ヱヴァは序が観客動員200万人記録したりDVDが60万枚売れたりして
今も圧倒的な人気を誇っているところが凄い

中身カラッポの萌えアニメはすぐ忘れられるけど、ヱヴァはファンを増やし続けている
ハルヒなんて今じゃ一部のキモオタしか覚えてないからなw

307:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:53:07 SBOrk72N0
>>300
対空防御射撃が鬼のエゲレス空母

308:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:53:11 Pgxe9q0f0
>>43
ヴァはいいだろ。「VA」なんだから。
「E」をヱ、「O」をヲと綴るのはおかしいけど。

309:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:53:31 Hd0JQQFi0
テレビ版しか見てないけど、ずいぶん発展してるんだな。
どこかいろいろなエヴァのストーリーをまとめてあるサイトないかな。

310:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:53:50 PkSlzvoM0
すごいっていうか
ブームの規模が違うんじゃないの
エヴァって見たことなくても綾波レイってキャラ相当有名だったし

311:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:55:00 Mr0AyJETO
未だにエヴァにハマってる奴ってwww

312:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:55:04 qIspYsGl0
>>287
そうなの?否定しなかったのか・・・

>>299
URLは本人扱いなのね

313:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:56:10 EcNETUd+0
当時のブームはすごかったな
俺も好きだったわ
放送終了後にNIFTYのSGAINAXへ行ったり

でも、今更どうしてヒットするのか、
よくわからない


314:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:56:44 iVKKL8RfO
真綾さんは感情の起伏が激しいキャラは出来ないイメージ。

315:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:57:48 Pp0WQ31XO
いいとこで終わっとけば良い作品なのに。
ガンダムみたいに作画やキャラ劇的に変わっていっても続けるのかな。

316:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:58:11 qtDxUCfK0
声優ヲタうぜーw
中の人なんてほとんどの人は気にしてないよ

317:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:58:43 PLgu/3z50
永遠にリメイクし続けますw

318:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:58:43 KDuic0z2O
>>313
パチンコの大ヒットが1つの要因
パチンコでエヴァを知ってファンになった奴も結構いる
俺もそうw

319:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:58:56 sK2pdfIF0
もう夢オチでいいから

320:名無しさん@恐縮です
09/04/18 12:58:59 szLW2rKg0
そもそも最初に宮村AV話を暴露したのが北野やでw

321:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:00:03 Mqb84SPLO
普遍的で何気ないような日常の風景のカットを合間合間に挟むアニメって、エヴァくらいから
増えた気がするな。特に学校舞台にした青春物とか。まあ新海はかなり極端な例でも、
エヴァとは系譜的に縁遠いはずのけいおんなんかでもそれっぽいカット見かける。

322:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:00:37 qGw8FVSc0
ヱヴァ序は凄かった

劇場に子供のグループや家族連れ、年寄り夫婦と年齢層の
幅広さが凄い

新約Z見に行った時は人生に疲れたリーマンみたいなのばっかりだったのに

323:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:00:42 pJN29yXr0
みやむーの腹筋がすごいさすが声優さんや って言ってたなw

324:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:00:57 Q0MUp5FaO
EOEの汚名返上したくて必死

325:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:01:18 3FLev0Ny0
デボラ乙

326:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:01:36 j8423t0x0
アスカが出てきた頃のほのぼのエヴァが好きだった
the air の白イルカみたいのに集団レイプされるシーンとかキツかったよ

327:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:02:26 SBOrk72N0
>>322
新訳の1部は女子中高生が多いって話題だったんだぜ
種の影響だったんだけど、2部からその層がごっそり居なくなった

328:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:02:34 Pgxe9q0f0
>>313
どうなんだろうな。
結局アニヲタとサブカルヲタの中で収束した感じだけど。
その層の中の9割以上を巻き込んだだけでも凄いことだとは思うが、
同時期にもののけ姫がメガヒットになったせいか、
特殊な社会現象ではあっても、大ブームって言うほどのものではなかったと、
今となっては思うな。

パチンコ台になってからの方が飛躍的に知名度が伸びた感じがする。

329:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:02:44 roKzOaVp0
破ってテレビの何話~何話くらいの話になるん?

330:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:03:29 9E/o6ggz0
>>318
俺も当時は信者きめえって感じだったけど
パチンコやって映画見てみたら意外に面白かった

331:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:03:29 zPsqIcRw0
歌手業だけやってりゃいいよ…
声優はやめてくれ

332:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:03:40 35Cve3RTP
EXTRA
URLリンク(ga-net.kirara.st)

URLリンク(ga-net.kirara.st)

333:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:04:10 Q0MUp5FaO
真綾もヒロイン役できて嬉しそうだな

334:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:04:29 Mqb84SPLO
>>326
16話から一気にトーン変わったな。黒い球体(の影)に取り込まれるエピソード。
あそこまではまだよくできた優等生型アニメだった。
それ以降は良くも悪くも枠から逸脱するタイプになった。

335:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:05:25 mdmtJcOq0
>>320
違うよ
週刊しか何かで話題に→北野と竹内が見て「間違いないだろ」→定説に

>>323
というか元々拳法(少林寺?)やってたし

336:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:05:27 EcNETUd+0
>>318
パチンコか、なるほど


337:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:05:42 Ao4Dj4U+0
空気キャラだから空気声優を持ってきたのかもな

338:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:05:47 hUMK1Pgf0
>>280
1988年の映画作ったときに、もうエヴァンゲリオンは消してくれとか言ってたよな。
子供に向けて映画を作りたいとか言ってたのに。

339:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:06:13 oGQWiGWm0
>>300

イラストリアス (HMS Illustrious, R87) はイギリス海軍の航空母艦。イラストリアス級の1番艦。

340:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:07:15 xa84rs7T0
>>326
the air は本編終了から期間が開きすぎたことで
あんなグロテスクな映像で釣るような作品になって悲惨だったな
そのまま本編でちゃんと最終回まで映像化できてれば
あそこまで破滅思考に陥らずにすんだろうに

341:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:07:44 hJAFPcxJ0
坂本真綾さんは、家族ぐるみでファンです~♪

桜蘭高校ホスト部のハルヒ、ソウルイーターのクロナ_この2つは凄く良かった。
毎週聞いてて楽しかったし声優として素直に上手いと思った。

でも、ヘルシングのリップバーンは微妙。
作品や監督との相性はあるかもしれないと思った。

342:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:08:05 qGw8FVSc0
the air


プッ

343:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:08:24 83+Lf06M0
>>335
超マイナーな企画ものAVを見て、それを宮村と気づくのは、相当な奴だな

344:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:08:34 Pgxe9q0f0
>>334
当時は19話以降からが凄いんだって言ってたが、
結局後から見返すのは「使途、侵入」までなんだよなぁ。

345:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:10:06 Mqb84SPLO
パッヘルベルのカノン使う辺り、庵野って佐々木昭一郎の影響かなり受けてる気がするな

346:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:10:13 iLMFj2O90
ねえねえ、平野綾は出ないの?

347:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:10:30 EcNETUd+0
>>343
AVソムリエはすごいからな
AV出演歴が発覚するケースって、
だいたい「誰が見てんだよ、これ」ってかんじの
どマイナー作品だったりするよね


348:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:10:42 hJaZYGGj0
このアニメは敵の正体が明らかにならない上に、敵に勝ったかどうかも分からないまま終わっている

349:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:11:04 TdezGe/5O
パチ&スロの版権で笑い止まらんだろうな
儲けた金でグレンラガンみたいなアニメまた作ってくれ

350:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:11:13 qpO8smgq0
あの流行は映画前に夏休みの深夜一気放送も聞いてたんだと思う
次の年?のナデシコも見た

351:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:11:52 oGQWiGWm0
>>329
TVシリーズでいうと33話から44話                 (^ω^)bウソです☆

352:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:12:15 Q0MUp5FaO
EOEはオナニーが余計だったあと最後はシンジ一人の方がよかったな

353:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:12:54 r/JrH3Ff0
庵野はエヴァはもういいから、彼氏彼女の事情2を作ってくれ。
こっちの方が余程面白かった。

354:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:13:08 Q+IYNj3Z0
歌も坂本真綾来るのか?

355:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:13:09 JeasuhCq0
枕?

356:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:13:46 3dusLnWuO
>>339
なにその如何にも「いま急いで調べたけど知ってたふりしちゃえ」的なオヅラさんみたいなレスwww

357:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:15:09 s89Ue9kE0
ランキング番組の歌のコーナーで突然名前が出てきて、スタジオにいる全員の頭上に「?」マークを浮かばせる声優か

声優パワーすごいな

358:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:15:10 oGQWiGWm0
>>359
文句は質問者に言えカスw

359:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:16:13 r/JrH3Ff0
すみません

360:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:16:27 Iq5HXHiF0
>>272
見たけど、俺は本人だと思う
似てるとかじゃなかったし

361:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:16:53 mdmtJcOq0
>>358-359

362:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:16:55 35Cve3RTP
>>356
チケット買えなくて、嫌がらせで釣りですか?

363:名無しさん@何とか間に合った
09/04/18 13:17:55 r/JrH3Ff0
>>361
楽しんでいただけましたか?www

364:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:19:23 roKzOaVp0
>>351
やっぱり33話からだったんだ~。            (^ω^)ノシなんでヤネンw☆

365:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:19:58 DCZPYkQYO
何この流れ死ね

366:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:20:51 SQrcZZ0sO
>>359
とんだとばっちりだな。

367:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:21:07 AosOUxafO
新ヒロインはカヲルで十分。

368:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:22:03 rsZWpHrIO
EOEは闇に葬るつもりなんだね
でも消せないよ当時の記憶は

369:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:23:43 mdmtJcOq0
>>343
まあ宮むーの場合はホクロの位置とか声とかわかりやすかったからね

370:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:24:54 JeXzvVr2O
>>272
たしか元カレに撮られのが市場に流れたんじゃなかったっけか

371:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:25:02 bjtb9LJs0
真綾すげえな
釘宮の3割程度しかアニメやってないのに
何この大作出演率の高さw
声優アワード主演女優、真綾で良かったじゃん、角川的にも

372:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:25:06 qGw8FVSc0
ヱヴァンゲリヲンは、当初予定してたヱヴァに戻す予定なんだよ
当初のヱヴァとは、最後月で最終決戦するっていうやつね

その伏線は既に序で出ている

373:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:25:19 Q0MUp5FaO
アスカは脇役に降格か

374:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:26:42 2wNg50Bq0
当時ブームだったから名前だけ知っている。アニメはジブリすら見ないので見たことないが。
何か二ちゃんでよく叩かれているけどそんなに酷いアニメなのか?どんなストーリーなの?

アニヲタの人から見たらこれまたよく名前を聞くアキラとかハルヒとかいうアニメと
比べてどうなの?つーかアニヲタが最も支持する完成度の高いアニメっていったら
何になるの?教えてくれ。

375:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:27:06 Pgxe9q0f0
富野も何だかんだとエヴァに関して言ってるが、
全編新作画の分、庵野の方が良心的ではある。

>>372
アステカの遺跡がどうのこうのって企画書に載ってたんだよな。

376:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:28:13 83+Lf06M0
>>369
本当に本人なのかということよりも、最初にコレ宮村じゃねっと気づいたことが凄いと思う

377:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:28:32 xuATNCR1O
エヴァの福袋に宮村のAVが入っていたのを思い出した


378:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:28:43 axWwJZUR0
エヴァってどういうところがおもしろいのかわからない
1度も見たことないんだけどな

379:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:28:47 bjtb9LJs0
アスカファンはマリ登場でアスカの出番が削られるんじゃないかと心配なんだよ
バレでアスカが序盤で重症なんて話も来てるし
レイ、カヲル、アスカ、マリを90分でシンジに絡ませるなんてできないw
誰かの出番が少なくなるのは確実だ

380:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:28:53 Mqb84SPLO
当時は中二病の中学生だったこともあって心理描写的な部分に共感してたが、
今観るとやっぱアクションシーンに心酔するな。
弐号機対量産機のシーンの重量感とか、
風圧でゼルエルのATフィールド裂いて、その空間に血が飛び散る演出とか、今でも痺れる。
そもそも特撮の影響受けてるだけあって、エヴァや使徒を日常の風景の中に置く時のセンスが良いな。

381:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:29:02 q1eY+VGM0
つかこの監督、もうエヴァの続編はつくらねぇとか偉そう言ってたけど
その後、駄作続きで、結局エヴァに戻ってきてるのが情けない。

エヴァは面白いから映画がDVDででたら借りるとは思うけど、
焼き直しなんで基本的に評価はしないかな。

382:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:29:20 g43MvKoh0
>>322 evaは女に人気あるしな。Zとはそこが違う。

383:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:29:24 83+Lf06M0
>>370
宇宙企画のオムニバスものだよ

384:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:29:26 Q0MUp5FaO
EOEはストーリーは酷いけど最初見たときは感動した

385:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:29:51 /omFcpGU0
>>374
アニメ自体は悪くないよ、問題は宗教化されてて
ちょっとここが・・とか言うと、烈火のごとく文句を言われるから
馬鹿にされるようになった。

ちょっとファンにキチガイが多い。

386:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:30:01 Iq5HXHiF0
>>378
そりゃ一度も見たことが無いなら
一生わからんわな

387:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:30:11 WawlEpDd0
この子が当時付き合ってた彼氏と電車の中でイチャイチャしていたのを
その子のファンが偶々見つけて落ち込んでた話を思い出した

この子声優上手いの? 慣れた普通のベテランって感じでしかないんだけど・・・

388:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:31:36 gJRyD3c/0
>>376
見た人が声優とかアニメ好きな人なら結構気付けたんじゃないかな?
声がまんまだったし

389:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:32:01 oGQWiGWm0
>>370
企画モノのAVの1コーナー程度だな。
最初が妊婦モノで次に宮だったような
処分で売ってしまったのでうろ覚え。
設定は音大生で彼氏とホテル。
彼氏の名前は「シン」だったように記憶しとる。

390:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:32:09 zHH8VB8R0
>>387
まあ素人芸能人ぶっ込まれるよりいいんじゃね
ジブリとか声優嫌いはいいけど本当にオーディションしたのか?っての使うことあるし

391:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:32:38 TGom+/mt0
>>387
外画の吹き替えの方が有名だぞ。

わかりやすいのだと、スターウォーズのクイーンアミダラとか。

392:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:33:23 mIwIR5w40
>>332
20年くらい前ならZでも客層エヴァみたいだったんじゃないかと
エヴァも10年20年してまた映画になったら疲れたおっさんだらけに

393:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:33:57 +fes1tsU0
>>1
何この綾波とアスカを足して割ったような感じの名前

394:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:35:22 ASAE3mQD0
エバンゲリオンじゃないの?エヴァなの?

395:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:37:53 Mqb84SPLO
>>394
なんでバじゃなくてヴを使うのは中二病アニメや漫画の鉄則なんだぜ?

396:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:37:54 fLrxolYfO
エキゾチック・マニューバか

397:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:40:49 YEgunqZ50
セバスチャン!何をしている!

398:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:41:00 mdmtJcOq0
>>376
当時、声優&evaブームで露出が多かったから
アニメ好きだった人にはわかりやすかったと思うよ
evaの実写部分でも出演してたし

399:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:41:13 CbVWcAar0
次は、タレントや芸人を絶対使えよ。キモすぎて宣伝にならねーからよ。
稲森や藤原紀香を使えよ!

400:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:41:23 DC0y4tYAO
>>381
ラブ&ポップは評価高かっただろ。

そもそもヒットを期待される規模の映画をほとんど撮ってないよ庵野は。

401:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:42:41 cZREtNbQO
>>399
ハイハイバーニングバーニング

402:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:44:20 BuebXQi10
>>374
エヴァはロボットの動きとかはかっこいいけど、話の完成度は低い、というより
形にすらなっていないものをテンションと演出で押し切ったようなもんだから、
「そんなことありえない!なにか深い意味があるはず」ってヲタどもが勝手に脳内で膨らませて暴走してブームになった、という作品。
でも面白いよ。

403:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:44:30 43E6032c0
人気声優が人気作品にでるのか。
空の境界以上の人気作品になりそうだな

404:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:46:13 BMn0wPA60
>>400
ラブ&ポップに出てた頃の仲間由紀恵が可愛いすぎる
そろそろあれくらい可愛い声優・アニソン歌手出てこいよ・・・

405:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:46:27 e1Gj3nBs0
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \   ヱヴァンミリヲン百式
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │

406:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:46:45 Mqb84SPLO
空の境界が人気作品……?
まあいいか。あの辺の信者はつつくと色々厄介だ。エヴァ信者ほどじゃないかもしれんがw

407:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:46:55 q1eY+VGM0
>>400
そうか?
見に行ったけど面白くなかった。

そういやウチにいまだにラブ&ポップの限定前売り券の販促があるw

408:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:46:59 eyjzi4Q/O
動画持ってるが、良く分からん

409:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:48:17 /KTyz4SQ0
新ヒロイン?要らないよー
鋼鉄のガールフレンドかよって思った

410:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:48:39 6zhCbIqs0
TV版の面白かったところを変えるのか、つまんなくなりそーだな。

411:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:48:54 Pgxe9q0f0
>>385
信者にすると「日本国民が熱狂したブーム」みたいに言ってるからなぁ。

ただ細かく派閥に分かれているオタクが、良しにつけ悪しにつけ、
ほぼ全部の層で巻き込まれたというのは、本当に凄いことだ。
潜在的なオタクがここで顕在化されたり、
オタクの素養を持っている人間がこれをきっかけにオタクに目覚めたりしたという、
オタク界の一大ムーブメントで、オタク史の中でも最大級のものとなったのも確か。
日本は改めてオタクがものすごく多く生息している国だと認識され、
そのオタクが皆して騒いでるんだから、マスコミから注目されたんだが、
それを以って「一般人も巻き込んだ一大ブーム」というのは誇張された表現だろうが、
ここぞとばかりにサブカル枠に居場所を求める学者たちが、エヴァをダシに、
その前にあったオウム事件や「病める14歳」と絡めて、自説を披露する状況が作られたのも、
そういった誤解を彼らがしたからであろう。
あと、若手のオタク系のクリエーターがエヴァの影響下に入らざるを得ない状況に
追い込んだ功績もでかい。

>>400
よほど限定された層にしか評価されてないだろ。
どんな層かもわからないくらいの小さな規模の。

412:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:49:02 iQ9z+W9lO
これが楽しい奴は羨ましい奴なのかもしれない

413:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:49:57 E+8em+xg0
>>394-395
Kevin→ケヴィン
violin→ヴァイオリン
evangelical→エヴァンゲリカル

何か問題でも

414:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:51:25 cMMlEC7tO
誰だよ

415:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:52:39 NskieE2DO
>>411
同期に『エヴァみたいな作品が作りたいんです!』とか顔真っ赤にして熱弁ふるってたやつがいたなぁ
半年持たなかったけどな。

416:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:53:03 02rvt4RRO
声の良いしずちゃんか

417:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:53:49 18wVcAo60
>>413
もしかして: エバンジェリカル 上位 2 件の検索結果

418:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:54:23 mdmtJcOq0
>>412
なんでもそうだよ
他人からみれば「なんでこれが楽しいの?」

419:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:54:46 Pgxe9q0f0
>>394
エヴァンゲリオンは問題ない。
ヱヴァンゲリヲンは流石に酷い。
WEVANGELIWONってなんなんだよと。

「トップをねらえ!」のころから、「オ」を「ヲ」と表記してたな。

420:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:54:50 9JSE/YQ00
>>399
主題歌が宇多田だから
それで十分宣伝になるから大丈夫

421:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:56:09 qGw8FVSc0
エヴァは脚本と演出のレベルがズバ抜けて高い

昨今のキャラと萌えだけでなんとか動かしているカスアニメはちょっとはエヴァを見習え

422:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:56:13 pInpAvgw0
新ヒロインとか言う前にさっさと作れよ
完結まで何年かかるんだよ

423:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:57:13 Mqb84SPLO
脚本は手放しでレベル高いとは言えんだろ

424:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:59:11 CbVWcAar0
次回作は絶対俳優、タレントを使うべき!
オススメは、藤原紀香、稲森、広末。この三人は演技も性格もいいからな。

425:名無しさん@恐縮です
09/04/18 13:59:17 PAb+JQgh0
プロットレベルでは凄いモノなんだけど表現しきれてないと思うんだ

426:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:01:30 95MusPGK0
アスカの中の人はリストラ?

427:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:02:22 MeeJCHCk0
アニメや吹き替えも沢山こなしてるけど
やっぱり歌手が一番合ってるんじゃないかな
DIVEを聞くと未だにドキドキしてしまう。
声優のアルバムの範疇を超えてるわ。
他のアルバムはサラッとor聴きこむ事もできるんだけど。

後はゲームで僕のなつやすみシリーズの役もお似合い

428:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:03:22 Pgxe9q0f0
>>425
アニメ作品なんて皆そんなもんだと思うよ。
大体企画してる時は「これはとんでもない傑作になる!」となってるもんだが、
できた作品が「MUSASHI GUN道」になってしまったり。

そういったものを表現しきっている宮崎駿が異常に凄いだけで。
宮崎本人は「まだまだ足りない」と思っているだろうけど。

429:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:03:48 iLMFj2O90
アスカの中の人は戸松遥でいいよもう

430:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:04:30 rXM6Gss70
>>419
カタカナ表記に固執しても何の意味もないと思うけど。

431:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:06:43 jsfXusEW0
あんな酷い映画やらせといてキャスト変更するわけないね
宮村も林原も怒ってましたねEOEには

432:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:07:06 Pgxe9q0f0
オをヲと表記するのと同じくらい無意味だけど、
無意味なことに無理くり意味づけするのが、エヴァの楽しみ方の一つ。

433:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:07:07 cMMlEC7tO
ブリジットは好きだよ

434:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:08:58 CbVWcAar0
万人受けする藤原紀香を使えばいいと思うよ。

435:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:10:55 qGw8FVSc0
宮崎駿なんてラピュタで実質終わってる

あとは同じこと繰り返してるだけ
どこも凄くない

436:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:11:46 /4QXMGpA0
>>434
シンジ役には小池徹平ですね、わかります。

437:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:12:13 SGBWdVRw0
へんなやつじゃなくてよかったわ。映画の吹き替えよくやってるしアニメも最近やってるしな。

438:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:12:24 JeXzvVr2O
主題歌はまた宇多田なの?
もう宇多田は時代遅れだべ

439:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:13:57 mLDQ2CwC0
ヱなのに誰もヱの発音してないな
イェヴァンゲリオンてことになるのか

440:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:14:06 CudrWt550
バーニング

441:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:15:00 9xgAf5D/0
玉入れ映画

442:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:22:37 CbVWcAar0
バーニングの俳優が出演したらいいんじゃないかな?声も良い人多いし…
エヴァの大根声優よりいいよね。次は全とっかえして欲しい。

443:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:24:16 GpvEG+EM0
ハルヒの人?

444:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:28:27 sxOVvlOWO
芸能人使ったらパチが作れないだろjk
パチやスロなんてDVDの比にならん金が入ってくるのに、版権の面倒になる芸能人使う意味ないわな。

445:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:31:51 pJN29yXr0
版権は音事協が一括管理してくれるから大丈夫だよ

446:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:33:48 7E2UgOIz0
>>435
きめえよお前氏ね

447:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:40:20 NskieE2DO
パヤオは作品作りの前に子育てで失敗したって自分で言っちゃったからなぁ

448:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:40:45 3qwnQmfr0
>>299
昔見たけど、腹筋が割れてた。
なんかスポーツやってたのかね。

449:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:41:12 k1v72WkJ0
ひとむかし前までは真希といえばゴマキだったけど今はもう堀北と塚田だよね

450:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:46:18 kZ9f6MF50
まーやすげーな

空の境界、FF13、ヱヴァ

こ、これは・・・!・・・・・ど、どういうことだってばよ・・?

451:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:47:33 T2SM7BST0
ファナイアンルファンタジー13の主人公の声優もやるんだよね

452:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:51:11 ZXyDOhpU0
ウルヴズレインて人間が狼に変わったりするアニメの
エンディングテーマで英語で歌ってた人?
だったら結構好きかも

453:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:54:45 ylBCvIJM0
これこそハルヒの奴にやらせるべきだろ

454:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:55:20 Q+IYNj3Z0
ラインバレルのエンディングもよかった・・

455:名無しさん@恐縮です
09/04/18 14:57:19 aMorY23W0
それよりミサトさんが「エヴァア」って言うように戻すことの方が重要だろ。

456:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:01:01 ZXyDOhpU0
自己解決
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:01:28 CbVWcAar0
ミサトの声が劣化し過ぎなんだけど…
あとの声優はあまり変わらないな。

458:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:04:33 bjtb9LJs0
……そうやっていじけてたって、何にも楽しいことないよ

459:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:04:39 VHnPLBxEO
名前の波ってなんか意味あんの?

460:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:06:26 zNSBX01K0
>>435
ラピュタもコナンの二番煎じだろうjk

461:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:07:56 2KJb7b7TO
さかもとまあやってさくらの主題歌のひとか?

462:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:10:34 cK6d86sXO
kissing the christmas killerって曲が良すぎて勃起した
なんだあの神々しさは

声優としては、エヴァでアニメにちょっとハマった時期にやってた
エスカフローネくらいしかしらない。その時は素晴らしく棒だった

463:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:25:09 XUBikv4O0
声優とか全然しらんが、予告編見るとなかなか凄そうだな

464:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:25:10 ht9ZYwxF0
> さかもとまあやってさくらの主題歌のひとか?

うおおおおおお『さくらの主題歌』ってアニメ化されていたのか!
もしかして実写ドラマ?!

465:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:41:58 5OVgHtJg0
坂本真綾って誰?

466:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:45:25 CmFsuTNL0
アスカの中の人が、パチンコ店に
ドサ回りし過ぎ

467:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:45:49 Iq5HXHiF0
>>465
「じゃりん子チエ」の
チエちゃんの声優さんだよ

468:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:48:36 j3jdl0NPO
エバっておもしろいのか?

469:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:51:31 PPuIBQaF0
エヴァ対ラーゼポンになるんですね
ラーゼポンがいわゆる量産機みたいにいっぱい空から降りてきて

470:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:51:51 zNCXmHDxO
>>468
面白い面白くないってよりは意味不明。

471:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:52:01 8f75CoDj0
年々演技がヘタになるまあや

472:名無しさん@恐縮です
09/04/18 15:56:16 yXazQetCO
>>457
緒方は相変わらず演技がすごいが若干声低くなったのが残念
昔はもう少しショタ声だった

473:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:04:59 5OVgHtJg0
>>467
把握

474:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:11:37 /4QXMGpA0
>>467
おいw

475:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:19:08 35Cve3RTP
URLリンク(www.dotup.org)

476:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:21:31 mKyeC4DqO
小冊子どこでもらえんの?

477:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:25:42 v6b2lFZH0
みんなが望んでる、ジャニや吉本タレントに出て欲しいよな。

478:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:26:38 y2bQCZHg0
この星が平らなら~♪ の人か

479:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:27:21 yFbYoZzU0
>>477
エヴァはきもいが、声優に芸能人使わないのだけは、評価する。
うまけりゃいいけどさ。

480:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:27:36 C7yjXBlM0
933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:13:08 ID:aeguuKSPO
ほんとオタクのアイドル声優に成り下がったなあ
FF13決まった時みたいに頭がわいた萌えオタ男が増えそう
今までの落ち着いたファン層がよかったのに
エヴァくる前にライブツアー終わっててよかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:58:51 ID:hlDKXFiZ0
有名になればなるほどオタク率も増えるだろうな
ファン男女比8:2もそう遠くない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:02:00 ID:jOR3Q9GH0
某カードイベント会場で「新曲はCCさくらの主題歌です」と発表された時
「ああこれでファンがオタクだらけになるんだろうなあ」と悲嘆したのが

初めて坂本真綾スレ行ってみたが何か勘違いしてる奴多いのかね
俺らはオタクじゃねぇみたいな
坂本真綾のオタこそキモオタしかいないと思うんだが

481:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:27:53 z9vvykpD0
真綾は老けすぎだろ
テコ入れで金朋のアドリブでいい

482:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:29:15 jKatR8BjO
序は再編集みたいなもんだったから、破は見たい

483:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:30:55 jAZYh6Q9O
あれだけお熱だった宮村優子に監督と言うポジションにありながら最後まで相手にされなかったどころか
実はAVに出演してた過去が発覚するわ
雑魚漫画家にホイホイ股開いて結婚しちゃうわ
最後の最後にはっきり気持ち悪いって言われちゃうわ
庵野がとても滑稽でならないよ

484:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:31:25 ZDX0JaMt0
こういう何回作り直してんだよ的なアニメの新規キャストって
ある意味罰ゲーム的なポジションだよな

485:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:34:06 9zqt/na00
つーか物語的に「シンジの世界の再構築」がテーマである以上
前作でその世界を拒絶したアスカの立ち位置が変って新たなキャラが出てくることは必然。

486:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:36:58 4eV3TCLN0
坂本真綾は好きだしエヴァも昔大好きだったが
でも今更見たいとは思わないな

487:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:38:05 RHd5RXe50
こういう同じキャラで違う話っていうのは好きじゃないな。
だから今度のエウレカも見る気しない。

488:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:38:37 U05scjDG0
何年後に完結するのか知らんけど
その時まだ興味があったら見てみよう

489:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:39:07 6CCNHJr20
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

490:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:40:44 T2SM7BST0
CCさくらの歌は神曲だな

491:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:43:31 bK5v7t4l0
エヴァって万人受けでもないのに長いな・・・

492:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:45:49 8K/RiC030
>>44
うむ

493:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:47:34 j9ZXuUV00
新ヒロインって眼鏡女だっけ

494:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:50:55 bqlRqOCF0
URLリンク(news.walkerplus.com)

495:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:52:26 NskieE2DO
>>473
把握すんなwww

496:名無しさん@恐縮です
09/04/18 16:54:01 5Km4E02b0
パチンコ宣伝アニメ
庵野、どうしちゃったのよ

497:マジンガー
09/04/18 16:57:10 758YnIDT0
>>138
なんで平野がでてくるwwwwwwwwww

498:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:01:22 9ALl1S370
>>490
あの曲以降うざいストリングスが入ってくる萌え系のアニソンが激増したよな。

499:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:06:02 6+cFgjWk0
>>192
微妙やんけ
>>194
微妙やんけ

菅野ならもっといい曲あるだろう

500:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:09:08 wem+PlIk0
パチンコが映画になったのか
すごいな

501:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:11:16 R+X41Etc0
藤岡ハルヒってこの人だったんだ

502:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:14:59 F7p/5euY0
棒読みおばちゃん

503:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:20:42 6EJRFqB50
ガンダムと同じで初代が一番面白かったな


途中まで


504:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:21:59 Fk9aLFsy0
見える見えるぞ
宮村の劣化具合に絶望するおまいらの姿が

505:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:22:04 RVXNUXAp0
>>457
同意。
ひどすぎる

506:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:23:19 6EJRFqB50
>>457
それは単にのび太のママの声に聞こえるだけなんじゃ


507:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:24:11 8yqBI6tw0
真綾はエスカフローネとビバップの広末とラーゼポンのOPが小気味いいくらいしか知らん

508:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:24:36 sKQWbUH3O
なんでヱ、ヲになったの?

509:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:25:10 yEEYW3Ly0
北斗の拳もそうだがパチンコの影響力は凄いな
仕事人も復活したし

510:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:25:27 Fk9aLFsy0
三石はあれでも頑張ったほうだって言われてるんだぜ
収録の時は相当苦労したんだってよ

511:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:25:54 TDvHTSkM0
主題歌だけは期待
ところでイラストリアスって何人

512:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:25:57 cHq6lUH20
933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:13:08 ID:aeguuKSPO
ほんとオタクのアイドル声優に成り下がったなあ
FF13決まった時みたいに頭がわいた萌えオタ男が増えそう
今までの落ち着いたファン層がよかったのに
エヴァくる前にライブツアー終わっててよかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:58:51 ID:hlDKXFiZ0
有名になればなるほどオタク率も増えるだろうな
ファン男女比8:2もそう遠くない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:02:00 ID:jOR3Q9GH0
某カードイベント会場で「新曲はCCさくらの主題歌です」と発表された時
「ああこれでファンがオタクだらけになるんだろうなあ」と悲嘆したのが

初めて坂本真綾スレ行ってみたが何か勘違いしてる奴多いのかね
俺らはオタクじゃねぇみたいな
坂本真綾のオタこそキモオタしかいないと思うんだが

513:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:26:32 V2dSrXHdO
聞いたことあるな
たしかハルヒの人だっけ?

514:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:26:57 kOe7i24pO
S59生まれなんだが、周りの女(タメか前後1歳くらい)に真綾マーヤだの沙綾サーヤだの菜綾ナーヤだのいる…
DQNネーム臭がするけど流行ってたのか?

515:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:26:59 U/T53/7o0
ガセネタだった「松たか子」「平野綾」より何十倍もマシ

516:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:27:25 4Cwxrq370
アニメ夜話でみた、エヴァヲタの評論家きどり気持ち悪かった

517:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:30:20 gVvV4GGuO
>>397
シエル乙

518:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:33:01 FUdl8ibX0
富野さんや庵野さんは過去のヒット作のリメイクをやるあたりに才能が枯れちゃったのかなと感じてしまう。
その点、宮崎さんはすごいと思うのが、新しい物への探求心が未だにあるところ。

519:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:33:21 hGD/T13z0
>>516
同じ人かもしれないが、凄く怖い男が居た

520:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:37:24 Hs3geQiC0
アニメ本編だけでなく主題歌を歌ってほしいな。

521:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:37:35 PJBo7rngO
種のルナなんとかの声の人?

522:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:37:57 xP6/TYY6O
フリーペーパー何処でもらえる?

523:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:38:57 6+cFgjWk0
序は物凄い詰め込んでて笑った
ほとんどダイジェストだったな
彼女連れで行っても別に浮かないくらい客層が広いのに驚いた

524:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:39:38 szLW2rKg0
>>512
そりゃキモチワルイと思ったレスだけコピペしてくりゃそうなるだろーよ

525:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:39:46 DeAvlkZtO
き~み~は誰とキスをする

526:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:40:38 ynSdWfSK0
庵野のピークは王立宇宙軍

527:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:42:07 YN1cPpDq0
エヴァってつまらないのに人気がある
オタクアニメの代表作だよね

528:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:43:34 qz+8XMI/O
>>232
パチの新作、去年出たスロは新劇場版の絵も使ってるよ。

529:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:44:51 S8E4zE830
ポロディンのだったん人歌ってくれんかな

530:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:46:09 yj4YV+ie0
すっかりパチンコのイメージなのに新作ですか

531:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:50:18 lb0FsCtQ0
>真希波・マリ・イラストリアス

すっげー中2臭い名前www

532:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:51:22 5+WurT12O
式波、真希波ってのもやっぱ母艦とか駆逐艦の名前なの?

533:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:57:10 qhYlZCue0
>>188 亀だが
 他にも良い曲は一杯あるけど有名どころで

マメシバ
URLリンク(www.youtube.com)
ループ
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:00:05 4LmdXnto0
ヲタ丸出しでキモすぎて恐いので、加藤みどりとかにアスカやって欲しい。暴走キャラに合うんじゃないかな?

535:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:06:24 WUWexd0jO
なんで大山のぶ代や市原悦子じゃねーんだよ。
坂本真綾なんて知らねーよ。


536:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:07:30 BOIHdxdn0
>>534「待ちなさ~いシンジ!」みたいな感じかな?w

537:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:07:53 t0OSDQqk0
藤岡ハルヒしか知らんわ

538:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:08:30 aMorY23W0
既存キャラを下手に声優変更すると、
古参オタから総バッシング・ネガキャンを食らう。
新訳Zの時に実証済み。

539:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:11:49 LYl8KdBOO
こいつのヲタは声優じゃなくてアーティスト(笑)だと言い張るからホントに気持ち悪いんだよねw
何役もみーんな同じなのにねーw

540:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:13:06 +1KsLsh20
洋画の吹き替えはすごくうまい
この癖のある作品ではどうかな

541:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:13:24 BJKq4PZR0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士も真綾だし
今年は真綾づくしだな。

542:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:14:02 R9Zty/YAO
ネルフの作ったアンドロイドですね。わかります

543:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:14:18 hqdhNwmE0

 大根


544:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:16:32 6+cFgjWk0
>>533
やっぱ微妙だな
この突き抜けない今一つ感の強いメロディが良いのか

545:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:22:04 dmc3nRU8O
金儲け

546:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:23:05 cZW3ZFtZO
>>534
シンジ……谷啓
ミサト……うつみ宮土理
綾波……倍賞千恵子
アスカ……加藤みどり
新ヒロイン……小原乃梨子
ゲンドウ……立川談志
―ではどうだろう?

547:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:23:39 JzzDbLB50
アスカって名字が変更されたんだよね?

548:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:28:49 moYKweO8O
真希波
式波
綾波


エヴァはサザエさん一家か何か?
意外にシンジの名字が少ない!
碇って名前のひといたらぜひ結婚してください

549:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:49:22 tfO2zSjOO
>>548
伊吹とか蒼流とか綾波は艦船の名前だから。

550:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:51:07 dBIgssmb0
>>538
新キャラにこそ芸能人投入やればそんなに酷いネガキャンやられることないのにねー
Zガンダムやシンプソンズは既存キャラに介入したからその典型(フォウに関しては事実上のヒロインだというのに)

でもFF7CCのGacktのようないいケースもあるんだしね
個人的には芸能人のゲスト出演にはNOではないけど、Zガンダムやシンプソンズのアレはなあとは思う

当然
アスカは宮村で加持は山ちゃんだろうな

551:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:51:25 qGw8FVSc0
ヱヴァ破予告
URLリンク(www.youtube.com)

その辺の腐った萌えアニメが慌てて逃げ出すほどのクオリティ


552:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:52:05 C3gAOV+i0
FF13のライトニングさんもそうだよな


553:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:52:28 XbAvkIRYO
ラングレーもイラストリアスもな

554:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:52:58 b/j8Sjf90
まーやあんまりうまくないよな
声に張りがないから、叫んだり気合いれたりってときは明らかに声量がたりてない
まぁ本業は歌手だしいいのか


555:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:53:32 c3hwoYeG0
日本三大まーや

坂本真綾
みつばちマーヤ
高橋真麻

556:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:55:11 +BLqdTS90
新、エヴァは何であんなにグリーンを強調してるんだろう?

新号機ですか?

557:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:59:31 WgqiNc6r0
>>551
初めて見たわ、サンキュー。すげー面白そうだな

558:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:14:43 moYKweO8O
>>549
知ってますがな


559:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:14:51 CpNKdUxK0
>>551
またCGに逃げるのか。もう駄目だな。

560:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:24:21 Q+IYNj3Z0
まぁ、クオリティーより内容だろ。
第一部がほとんどシナリオ変更なかったけど
これから新キャラとか別ルートに入ってくみたいだし・・・

561:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:26:52 c3hwoYeG0
>>551
日本のアニメは世界を300年リードしてると確信しました

562:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:28:54 oVUXyi++0
エヴァはもう何をどうやってもいまさら感があるなあ
アンノがいろいろ出てしゃべりすぎたのも白ける原因だ

563:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:28:56 B6uArHSk0
今後も、数年ごとに登場人物が増えていくのかねえ

564:名無しさん@恐縮です
09/04/18 19:31:46 y4b6uSKpO
見てないんだが、この映画は昔やった映画のその後の話なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch