【番組】日テレのMLB放映打ち切り、ネットでは「英断」と評価(ZAKZAK)at MNEWSPLUS
【番組】日テレのMLB放映打ち切り、ネットでは「英断」と評価(ZAKZAK) - 暇つぶし2ch218:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:39:18 A67yyXoT0

【簡単にできるNHK受信契約の解約】

①フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)に電話する
②「テレビを廃棄したので解約したい」という
③「いつ廃棄したのか」と聞いてくるので素直に日にちを言う(契約上必要)
④NHKから手続きのためのハガキが郵送されてくる
                        (以上、所要時間約3分)

他の苦情などは面倒なことになるので一切言わないこと。解約の事実がすべてを雄弁に語ります。
「不払い」では一応受信料が滞納されていくのでスッキリ「解約」しましょう。
テレビは捨ててください。ただし、NHKは家の中に入って確認などは一切できません。
一歩でも入ろうとしたら警察に連絡しましょう。



219:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:03:02 FvftVX6T0
>>212
バスケは全然マシ
一番やばいのはモータースポーツ全般


220:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:30:54 Deo8RK9W0
同じことの繰り返しをしてる奴らなんか静止画で十分だろwwwww

221:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:33:34 JcSpXPcK0
MLBになめられ過ぎだろ
NHKふざけんな!!

222:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:41:08 F61S6SdlO
>>218

犯罪行為(詐偽罪)なので警察に通報しました。

223:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:55:41 yNeoWIGn0
値段は高すぎだと思うけど、まったく映像のないスポーツニュース
は見る気になれないから日テレのスポーツコーナーは今年ほとんど
見てない気がする。


224:名無しさん@恐縮です
09/04/15 21:27:30 Q9C6fZcU0
>>222
>>テレビは捨ててください。

225:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:55:16 2Xmv5iuX0
【MLB】米大リーグ観客動員の出だし低調、平均観客動員が約1500人減
スレリンク(mnewsplus板)

アメリカでも豚のスゴロク終了みたいだなw

226:名無しさん@恐縮です
09/04/16 01:50:48 1Fr3hinl0
>>225
やきうのつまらなさにアメリカ人も気づき始めたか

227:名無しさん@恐縮です
09/04/16 13:50:22 jOP4W2Ir0
スカパーの大リーグ全試合放送って、今年はないの?

228:名無しさん@恐縮です
09/04/16 13:51:34 SvvepMvPO
>>227
採算取れないので昨年で打ち切り

229:名無しさん@恐縮です
09/04/16 14:00:16 ddLyOzqY0
イチローのグランドスラム放送できないとかどうすんだ日テレ

230:名無しさん@恐縮です
09/04/16 14:02:16 dmO4k/8tO
>>229日テレはプロの絵師を雇ったらしい

231:名無しさん@恐縮です
09/04/16 14:03:34 82AQcLMNO
日テレさん今の気持ちはどうなの?wwwwwwwwwwwwww

232:名無しさん@恐縮です
09/04/16 14:09:45 +r+2aQrCO
わかった!スタジオジブリに全部アニメーションにしてもらえばいいんだ!

233:名無しさん@恐縮です
09/04/16 14:29:50 /3I/fPRA0
最近の日テレのタイミングの悪さは神がかってるなw

234:名無しさん@恐縮です
09/04/16 17:19:11 V2+bGdWO0
>>227
マリナーズを中継するだけでも一試合3時間オーバーで年間162試合だし
ソフトバンクがパリーグの放映権を売りつけようとしてもイラネと言われるし
一試合2時間、18チームで年間306試合のJ1なんかに比べると
かなりの不採算コンテンツなんだと思うよ
もうプロ野球は親会社の資金ドーピングとゲート収入以外は金にならないし
地上波もCSも含めて野球中継はボランティアだと思うよ。

235:名無しさん@恐縮です
09/04/16 17:37:16 wjy3u4wZ0
7億払ってるTV局は馬鹿の集まり

236:名無しさん@恐縮です
09/04/16 17:41:37 DMSm9FelO
ネットで英断とかサカ豚がただ連投してるだけじゃないの?

237:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:13:23 kx3n5tig0
CS放送のJスポーツがMLBから7年間大リーグ放映権を獲得
スレリンク(news板)

> 6月から7年間にわたる野球の放送権獲得で基本合意した。契約金は
> 公表していないが、30億円前後のもよう。

1年あたり約4.3億円

238:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:41:05 m4NPoynj0

日テレ「やきうイラネ」

2ch「GJwwww」

239:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:41:09 8Ya4RSeW0
スレ盛り上がってるのがソースレベルの、2ch脳で記事書けるのかw どんだけ低レベルメディアだよ

240:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:42:19 f1X+J+vI0
<日経>◇CSのJスポーツ、米大リーグ7年間放送権

 CS放送のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(Jスポーツ、東京・江東)は、米大リーグを運営する
メジャーリーグベースボール(MLB)と6月から7年間にわたる野球の放送権獲得で基本合意した。契約金は
公表していないが、30億円前後のもよう。スポーツ放送権料は近年高騰を続けていたが、世界的な不況で下落した。

 CSでは6月からハイビジョンでの放送を始め、今シーズンは120試合以上を中継する。Jスポーツは2011年に追加される新たな
BSチャンネルの放送免許を総務省に申請中。認められれば、BSでの大リーグ中継にも参入する。

 現在、BSで大リーグの試合を中継しているNHKは15年までの放送権に100億円以上を払ったとされる。視聴者数の違いから単純に
比較はできないが、「放送権料が大幅に下がったのは確か」(Jスポーツの交渉関係者)という。
---
日経新聞朝刊より

241:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:42:32 SweK5W/F0
歴史的な日に紙芝居www
さすが日テレ もはや逆(゚∀゚)神のヨカーン

242:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:43:55 Grip0H6o0
ネットはアニオタが多くて放送時間がずれるのがいやなだけだろw

243:名無しさん@恐縮です
09/04/17 03:51:34 EbYt5+YDO
紙芝居クソわろたwwwww

244:名無しさん@恐縮です
09/04/17 04:13:37 nK6D7Oq60
不人気野球の為に受信料義務化したようなもんか・・・
海老沢が日テレに拾ってもらったのも納得だな

245:名無しさん@恐縮です
09/04/17 04:42:37 6Vu9iJ/S0
7億も出す理由はないな。

246:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:00:07 7JdV9qkw0
NHKは野球に金かけすぎだろ
スレリンク(nhk板)

【メジャー】アメリカへの献金装置【野球】
スレリンク(nhk板)

247:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:02:36 PhzmZGkXO
朝とかでもイチローをあんまり流せないから日テレは涙目だろ

248:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:10:19 +8aK4B2K0
ネットといってもアニヲタとサカ豚だけどな

249:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:19:57 Bq7ytwV90
他はトップで報道してるのに日テレのイチローの満塁ホームラン写真3枚wwwwwwww

売国奴放送局涙目w

250:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:25:47 m4NPoynj0
ゴキローなんて静止画で充分

ただ棒振ってるだけだし(笑)

251:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:28:14 dLbzrYASO
>>250
なんだ、アンチ野球かと思ったら松井ヲタだったのか、お前www

252:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:29:28 CVLx7PF6O
>>230
もう全部くどう昭かとらまるに描かせればいいのに

253:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:30:10 bz6XLJj6O
MLB以前に日テレ見ないから問題なし

254:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:35:18 HxFJ0cL80
サッカーでも同じ事やってくれ
ハイライトだけ放送してミーハー量産してるマンデーフットボールほど腹立たしい番組は無い

255:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:44:19 6Vu9iJ/S0
どうせ誰も野球なんて見てない。

256:名無しさん@恐縮です
09/04/17 05:50:27 TZFdoRIZ0
どこのネットか知らないけどこれなら
ネットの評価なんて書く人間の都合で
どうとでも言えそうだな。


257:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:14:54 BEqBWRRx0
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
CSのJスポーツ、米大リーグ7年間放送権

 CS放送のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(Jスポーツ、東京・江東)は、米大リーグを運営するメジャーリーグベースボール(MLB)と6月から7年間にわたる野球の放送権獲得で基本合意した。
契約金は公表していないが、30億円前後のもよう。
スポーツ放送権料は近年高騰を続けていたが、世界的な不況で下落した。

 CSでは6月からハイビジョンでの放送を始め、今シーズンは120試合以上を中継する。
Jスポーツは2011年に追加される新たなBSチャンネルの放送免許を総務省に申請中。
認められれば、BSでの大リーグ中継にも参入する。

(4/17 7:02)

CS放送のJスポーツがMLBから7年間大リーグ放映権を獲得
スレリンク(news板)

258:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:16:53 j6En5hJB0
裁判の絵書く人雇っとけばよかったのに

259:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:18:19 lSrnNrASO
>>250 棒を球に当てる事もできない豚ww

260:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:19:46 KfRhCrpQ0
焼肉食ってる姿を映像で見ても仕方ないしなw

261:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:20:12 Oqn/D518O
まーた2ちゃん記事か
ニートでも出来る仕事ですね

262:名無しさん@恐縮です
09/04/17 08:30:53 BEqBWRRx0
【テレビ/MLB】CSのJスポーツ、米大リーグ7年間放送権獲得へ
スレリンク(mnewsplus板)

263:名無しさん@恐縮です
09/04/17 10:06:26 NUgf1bP10
日テレはどこまで落ちてくのか


264:名無しさん@恐縮です
09/04/17 10:08:27 pzU8eP5OO
日テレとフジはうはうはだな

265:名無しさん@恐縮です
09/04/17 10:08:30 gBaAjhqV0
昨日と今日は各局イチロー祭りだったけど、
日テレだけ違ったなw


266:名無しさん@恐縮です
09/04/17 10:11:42 IT22NvkwO
ネット的に日テレ涙目wだったのにな
まぁ五年30億じゃなくて二年12億なら買ったかもな
五年後にはイチローはいないだろうし

267:名無しさん@恐縮です
09/04/17 10:13:00 IT22NvkwO
ただ放映権を買っておいて生でCL放送しないフジよりは好感だが

268:名無しさん@恐縮です
09/04/17 12:32:37 UZvkcWSmO
>>7
いまどきアメ公とか逝ってんなよw糞ジャップwww

269:名無しさん@恐縮です
09/04/17 12:39:58 ryeDCmiX0
今日も日テレ以外でイチロー祭りをやるわけか。

270:名無しさん@恐縮です
09/04/17 14:05:17 1J7NOYt70
これから続々と日本の選手がメジャーに行こうという時にw

271:名無しさん@恐縮です
09/04/17 18:07:40 MWc8iHGe0
>>250
野球自体動画で伝える必要ないと思う。誰が打っても同じ画だし。

272:名無しさん@恐縮です
09/04/17 18:12:33 qaeT902BO
野球先輩また卒業っすかwwwwwwwwww




273:名無しさん@恐縮です
09/04/18 00:23:43 noWaA6yK0

日テレ「やきうイラネwww」

おまえら「日テレGJwww」


274:名無しさん@恐縮です
09/04/18 00:38:09 7H6YX4Fw0
夏場に松井がHR王争い、イチローが首位打者争いしても動画ないんだね


275:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:44:03 ie6qziK/0
別に完全スルーするならそれでOKだけど
静止画使ってニュース放送してるミジメさが笑えるw

276:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:47:02 ZCbPHItw0
だからか、日テレが写真で放送するからむかついてチャンネル変えてた

277:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:50:41 IjL073SpO
連写の写真をパラパラアニメみたいにしたらいいんじゃないの?

278:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:52:43 uRBCo+0b0
あるいは松村に全部物まねさせるとか

279:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:52:50 +EtFpVAnO
再現VTR作りゃあいいじゃん、『仰天ニュース』みたいに・・・

280:名無しさん@恐縮です
09/04/18 01:58:26 ie6qziK/0
4月の改編も、隣のチャンネルが勝手にこけてくれてるのに
自分らも変な改悪してるし
隣の様子見て7月改編とかにしときゃよかったのにw
最近、いろんな面で裏目出過ぎ


281:名無しさん@恐縮です
09/04/18 02:15:28 WG1l/NZR0
メジャーに大金払ってマンセー、日本人メジャーに流出、
おまけに自国のリーグ人気が落ちるw
何がしたいの?

282:名無しさん@恐縮です
09/04/18 04:28:58 SZp66qMx0


イチローの記録達成時も、実際のプレイを紙芝居でしか報道できなかった日テレ、DQN杉wwww


なんで日産のカルロスを持ち上げてのは実務を知らない評論家ばかりで、

実際のビジネスマンからは評価が低いのか知らねーだろ、馬鹿だからwww


売上はもちろん、利益もリストラではなく営業力で稼ぎだすべきもんなんだよ



実務を知らねー馬鹿が経営を牛耳る日テレは、反日T豚S共々倒産汁wwww





283:名無しさん@恐縮です
09/04/18 04:42:28 G/oYVlBW0
NHKはプレミアとMLBにいくら払ってるんだよ
Jリーグとプロ野球にしろ


284:名無しさん@恐縮です
09/04/18 04:44:52 FwQI8Xc90
>ネット上での反響などを見ると、日テレの経営判断を「英断」と評価する
向きも少なくありません。


まさか、2ちゃんの坂豚のレスの事じゃあるまいね?w


285:名無しさん@恐縮です
09/04/18 04:48:40 FqeK7sex0
イチローのHR見れないから直ぐチャンネル変えた。

もう4chダメだね。

286:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:46:12 EeJbKVPe0
>>227
採算取れないので昨年で打ち切り


287:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:46:48 rgFa8LYP0
こんなカスに投資する方がバカw


288:名無しさん@恐縮です
09/04/18 17:52:38 xQn/zijWO
ようつべからパクれは無問題

289:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:55:56 eb6WOIpw0
他の局がこのゴミを捨てるのも時間の問題だな。

290:名無しさん@恐縮です
09/04/18 18:57:19 QYiN8b08O
>>286
MLBは6月からJスポが契約。実質スカパー復帰。ケーブルでも見れるようになる。

291:名無しさん@恐縮です
09/04/18 20:22:24 R+7JnY2J0
MLBの話題は完全無視でもいいんじゃね。
NHKがガンなのは間違いない。

292:名無しさん@恐縮です
09/04/19 04:01:59 9A8wtjkW0
面白くないもんな 特に見たいとも思わない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch