【サッカー/Jリーグ】横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたいと思います」★4at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたいと思います」★4 - 暇つぶし2ch530:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:45:19 pbKChuRiO
「つーかさ、サッカーで手を使ったらいけないっておかしくね?
だってこれだとウチみたいな下手なチームは、負けてばっかりになるじゃん?
いやね柴田さん、サッカーはそういうもんだってのは分かるよ。
けどそれじゃ今の時代やってけないでしょ~よ~。
人気低迷してるしさ。努力にも限界はあるしさ。俺あんまり動けないしさ。
ここは逆に?逆に?手を使うのOKにしようよ~。」

「じゃあサッカーやめて明日からラグビーやりゃいいじゃん。」

今回の問題をアンタッチャブル風に改変してみた。

531:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:48:11 BDTpqLlYO
>>530不況でお金無いからどうするって話じゃないの?

532:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:49:39 rSy5qPPv0
日本でプロサッカーリーグは育たないよ。
本来、プロ野球だって球団名に企業を入れてなかったら成立してないよ。
アメリカの大リーグや欧州のサッカーのように世界中にマーケットを抱えて、
選手の取材や肖像権やグッズ売り上げ、放映権、など莫大なお金が流通する仕組みができてない。
日本国内でほそぼそやってるJリーグが企業の力を頼らないでできるわけがない。
しかし企業にしたらお金だけ出して、企業名は出すな、口も出すなじゃただの罰ゲームじゃん。
そんなことがいつまでも続くわけがない。

533:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:51:12 BDTpqLlYO
だから企業名入れるなって言ってるサポーターがお金出せばいいだけなんだよ

534:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:52:37 cYOBYaVF0
企業には金出せ口出すなといっている奴ほど
金を出さないくせに口を出す。

ある意味一番の問題

535:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:55:20 bBWZj0Sy0
企業は節税できんじゃんプロチーム持ってたら
名前チーム名に入って無くてもメリットあるよ

野球なんて宣伝広告費の名目でいくらでも使えるんだろ?
本当は相当汚いことに使ってそうだけど
政治家に渡す裏金作ったりな

536:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:55:26 ewcKZbZU0
そうそう金を出してくれてる企業の良いなりになっときゃ良いのよ

537:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:02 BDTpqLlYO
>>534ほんとその通りだよ
高々入場料しか払ってないような奴らが座り込みしたり見てるだけでも恥ずかしい

538:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:06 pbKChuRiO
>>531
野球ファンのまったく的はずれなお節介と
ふざけた要望をする緑を揶揄したつもりだったんだけどな…

ま、ドメサカにあったのを勝手に改悪してしまった俺が悪いな。うん。

539:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:42 YQUxaq1x0
>>531
不況でお金無いから企業名解禁してくれって、どのクラブが言ってんの?

540:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:58:29 BDTpqLlYO
>>535だから企業名も入れれるようになったらメリットも増えるだろ?
チームもチーム名つけるんだからもっとお金頂戴って言いやすいだろうに

541:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:58:52 GiLNXAgoO
名前を出さない事に賛同してくれる企業だけ出資してくれれば構わないと思うけど。
この方針でやってきて貧しいなりにもクラブは増えてきた。観客も全国に増えてきた。
参入を希望する自治体も多数いる。これで何か問題でもあるのか?


このためリーグが経営難易で無くなるなら無くなるでいいじゃない。
その方がここを必死にあらしている野球ファンも嬉しいだろ。
何で必死にあらしているか解らない。

542:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:59:20 0U8TmN0H0
>>540
子供かよ

543:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:59:53 BDTpqLlYO
>>539
え?>>1に書いてあるんじゃないの?

544:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:16 jV0wxXAH0
>>542
>>518 で書いた通りジャン

545:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:39 ewcKZbZU0
>>543
> 本当にそう言ったかどうかわかりませんが真実であれば
って前置きがあるように見えるが

546:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:41 0U8TmN0H0
>>543
ちゃんと国語の授業聞けよ

547:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:01:20 2rKhRmPP0
>>541
地元密着とかそういう理念自体が
もう気にくわん!とかそういうレベルのような気が
逆に近鉄で近年にあんな痛い目見てるのに不思議な感じするけど

548:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:01:57 Ghw7JT7j0
横浜はともかく、ヴェルディは育成中心でやってるから、それほど金は必要ないんじゃないかと思うんだが・・・
他のチームなんかもっと低い金額でやってるところも多いし。

549:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:02:13 AqyqpDTp0
トヨタは、いざとなれば豊田市に移転すれば

550:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:02:26 IekWDUQn0
横浜FC社長か・・・

おまえ・・・



551:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:03:03 ewcKZbZU0
>>548
これまでずっと育成で結果を出そうがトップは別モノだっただろ

552:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:03:56 BDTpqLlYO
>>546ベルディwが言ってるんじゃないの?
ベルディだけやらせてやりゃいいじゃん

553:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:04:20 YQUxaq1x0
>>543
ま、厳密には不況は関係なくて
昔から日テレ(読売)は企業名を付けさせてくれと駄々をこねてるだけなんだけどな


554:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:05:32 BDTpqLlYO
別にいいじゃん読売ベルディでw
ベルディサポーターが嫌だって言ってる訳?

555:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:01 SXGuGVl80
>>548
あそこの場合、施設が充実してるってのも下部がいい理由の一つだと思うんだ
だから金が必要ないってことはないでしょう
今後育成メインでいくなら、トップがJ2いるデメリットを跳ね返すためにも施設には金かけないと

556:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:28 rSy5qPPv0
>>541
じっさいJリーガーの年俸はJリーグバブル時代より大きく落ち込んでる。
野球選手の年俸は昔より上がってるにも関わらず。
このままではジリ貧で選手の年俸がその辺のサラリーマン並みになるという懸念すらある。
貴方のように自分さえよければいい人間は気にならないだろうけどまともな人間は選手の将来も
Jリーグの将来も心配してるんだよ。

557:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:36 0U8TmN0H0
>>552
あーごめん俺のほうがわかってなかったね
ベルデーだけやらせればいいね
あの恥ずかしいチームしかやらないだろうし

558:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:39 ewcKZbZU0
>>554
読売はもう手を引いてる
日テレも日テレFCなんてことを望んでるんじゃなくて
買ってくれるところを探してるだけ

559:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:07:54 YQUxaq1x0
>>552
そこまで言ったらもう子供の喧嘩だからいいよ
一社だけ認めるって・・・・あほくさ
寝る

560:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:08:24 0U8TmN0H0
>>556
で、またJリーグバブルの愚を繰り返したいと

561:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:09:30 BDTpqLlYO
>>558へ~そうなんだ
仮にベルディフジテレビFCになったら他サポは嫌なの?

562:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:09:47 2rKhRmPP0
>>556
企業からの出資で選手の高年俸化を促進するって
あんまり現実的な感じしないけど
思い込み激しそうだからむしろ頑張れと声をかけておく

563:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:10:26 SXGuGVl80
>>556
Jリーグとプロ野球の平均年俸を一度見てきた方がいいな
多分お前さんが思ってるほどの差はないぞ

564:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:12:10 BDTpqLlYO
>>559おやすみ
まぁ言いたいのは全部オッケーにしてやりたい所だけ企業名つければいいじゃんって事なんだけど

565:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:19 dN/al5loP
>>530
それはミスリードだなw

サッカーのルールに例えるなら、プロフェッショナルファールに
対する考え方のような物。
ユニ引っ張りとか。

子供が見てるプロスポーツなんだから、フェアープレーを
しなきゃ行けない!という偏った正義(理念)、アマチュアチームと
試合したらあっさり負けちゃって、子供も地域もそんな弱い反則技
も繰り出せないヘタレチームを望んでいなかったって状況だw

日本の問題点はフェアーの意味を勝手に定義しちゃう。
フェアーってのは、ある種相対的な価値なのにあたかも絶対的な
価値があるかのように認識しちゃうからね…

566:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:24 K0mnUpmt0
>>422
パンダなら動物園で見れる

567:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:37 GiLNXAgoO
>>556
もしかしてプロ野球選手が高年俸で豊かだとでも思ってるのか?

プロ野球選手なんてJ2より悲惨だぜ。


568:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:54 ewcKZbZU0
>>561
他チームのファンはどーでも良いんじゃない?

ガラガラの味スタの片隅で応援してる読売クラブからのヴェルディのファンはついて来てくれるんじゃない?

569:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:14:54 Io4B8LdA0
こういうこと言ってるのが「クラブ経営の失敗例」とみなされている下位の
2クラブというところが説得力に欠けるんだよなあ。
もっと発言力あるクラブの総意なら話は違ってくるのだろうけど。

570:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:16:27 LC2LDEgX0
>>556
プロ野球のあのバカ高い年俸の大半が、
プロ野球興行の上がりからではなく、
親会社からの持ち出しだって事は知ってますよね?

571:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:17:38 jV0wxXAH0
>>569
発言力のあるクラブって、現状でもうまくやって言ってるところが主だろうから、
ますますそういう意見はでてこんだろうねえ。

572:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:17:46 BDTpqLlYO
>>568じゃあなんの問題もないんじゃない?
東京フジテレビベルディFCとかで
ウチは企業名つけて金入ったから外国人の凄いのもとるよ~っていうならサポーターも喜んぶだろ

573:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:18:20 cYOBYaVF0
>>570

そしてその構図はJも全く同じ。
ただ朝三暮四であるだけ。


574:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:19:47 ewcKZbZU0
>>570
野球はチーム名に企業名入ってるし
企業が抱える日本スポーツの形が正しいって主張してる人なんだから

日本じゃプロ野球でしかやれないことだろうからサッカーに言われても困る話だと思うが

575:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:19:52 CEsGPCdR0
今更企業名時代に戻すって?
だったら、まず、機構や協会は総辞職だな。

まあ、取って付けた様な、不自然な地域名称変更
(川崎→東京とかw)だって、似た様なもんだし。
何が「Jの理念」だよ。

576:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:21:16 jV0wxXAH0
>>575
意味不明だ

577:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:21:43 BDTpqLlYO
弱い所が助けてって言ってるんだからやらせてやりゃいいじゃん
問題なくね?

578:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:22:42 ewcKZbZU0
>>572
あのチームを買い取ってドカンと凄い選手呼んで来てくれるような企業が現れるとは
さすがにヴェルディのファンも考えてないだろ

579:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:23:13 GiLNXAgoO
>>577
特別扱いしたら、下から苦労して這い上がってくるクラブに失礼だろ。

580:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:23:26 0U8TmN0H0
>>577
ファンを散々軽視してたベルデーが言ってるだけだから無視しても問題なくね?

581:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:25:18 GiLNXAgoO
>>578
社名が名乗れるなら東京Vを買収して
大金かけてスター選手で埋めつくし、
強豪クラブにしたがる企業は多数あると思う。

582:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:25:59 ewcKZbZU0
>>581
そんな奇跡が起こると良いな

583:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:26:12 BDTpqLlYO
>>579だから特別扱いじゃなくて全チームつけてもつけなくても好きにさせればいいじゃん
他の下位チームもやりたきゃやりゃいいしやりたくなきゃやらなきゃいい

584:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:26:56 0U8TmN0H0
>>581
金かければ強豪になるわけでもないし

585:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:27:27 dN/al5loP
>>569
だからそれは真逆なんだよ。
強い側の論理をあたかも正義として、弱い方に押し付けることを
独裁という。フェアーじゃない。

>>579
>下から苦労して這い上がってくるクラブ

だからそれは強者の論理。
苦労してるって分かってるのにそれを高みの見物出来るのは
強者の論理があるから。苦労してるクラブのファンやフロントが
言うのなら分かるけどw

586:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:28:07 LC2LDEgX0
>>581
でも、決算報告書はチャンと出してくださいねw

587:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:29:13 cYOBYaVF0
>>586

だいたい今だってJはちゃんとしたものは出ていない。


588:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:18 c12nswdu0
JAとか農協とかいうチーム名になるなら月山のほうがまだマシだな・・

589:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:28 wM9K3eHa0
ヴェルディと横浜FCをJ2から退場させて
他の2チームを入れればいいよ。

なんで特別扱いしなきゃだめなのよ。

590:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:59 BDTpqLlYO
>>584強豪になるだけじゃなくスポンサー料もらったらイベントやったりチケット安くしたりも出来るんじゃないの
金あって選択肢は多いほうが良いだろ

591:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:31:57 GiLNXAgoO
>>593
この理念だか規則だか解らないけど、企業名を出さない事に賛同して出資してくれていた企業、
この理念に苦しんで撤退を余儀なくされた企業、
支えてくれた自治体、ファン、

全てを裏切ってまで企業名をつける、その対価が金だけですか??

失うものの方が圧倒的に大きいと思うけど。あなたは思わないのかな?

592:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:32:31 CEsGPCdR0
>>576
もし、協会が認めたら、って事だよ。

>>528
だな。
でも興行収益だけじゃ、追い付かないのが現実。
人気UP、放送権料で収益上げるなんてのも、もう無理だろうし。

593:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:33:38 0U8TmN0H0
>>590
金があればいいってもんじゃないし
企業名がつくから金が使い放題になるわけでもない

594:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:34:07 ewcKZbZU0
>>591
まぁザルツブルグも昔からのファンは他のチーム立ち上げていなくなったみたいだし
そういうのもあるんだろうとは思うが
やっぱ金だろ

595:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:34:39 GiLNXAgoO
>>585
JFLや地域リーグのクラブが企業名をつけさせろと言ってるのか?

ていうか、リーグの規則に賛同できないのに参加したいのか?
不思議な理論だな。

596:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:35:11 BDTpqLlYO
>>591裏切るっていうより門戸を新しく広げるって発想にしてくれんかね

597:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:37:47 Ghw7JT7j0
>>589
まあそのふたつがJからいなくなったら、アンチサッカーのマスコミが大喜びでバッシングに走るからなあ。

598:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:39:23 dN/al5loP
>>591
>全てを裏切ってまで企業名をつける、その対価が金だけですか??

根本的に物事を勘違いしてる。
裏切るも何も全クラブに企業名付けろ!なんて誰も言ってない訳でw
強者側が自由を束縛するような規則や正義を振りかざすことは、
その崇高なる理想すら破壊するって言ってるだけ。



599:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:39:34 GiLNXAgoO
>>596
長年日本サッカー界を支えてくれたヴェルディを
理念のためにここまで追い込んでおいて
今更「門戸を新しく広げる」ってなんの欺瞞よ。アホかい。都合よすぎ。



600:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:40:53 BDTpqLlYO
鹿島アントラーズ対東京アイフルベルディ
とかでも問題ないだろ

601:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:40:54 jV0wxXAH0
>>592
>人気UP、放送権料で収益上げるなんてのも、もう無理だろうし。

なんで無理だと思うのさ。
プレミアやブンデスだと国内向けの放映権料で日本円にして数百億円クラスのはずだが、
それより経済力が大きい日本で、2番目に大きいリーグの放映権料が50億そこそこって安すぎるだろ。
むしろ、伸びシロがあるという見方もできる。
(ただ、いろいろハードルが高いのは確かだけどな。どうもスポーツ観戦に金を使うことをよしとしない国民みたいだし)

602:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:17 2hVnCK8s0
てか「企業名をチームに入れたい」というならば
なんでJリーグ全体のルールのほうを変えようとするんだ?
自分がJFLにいけば全く何の問題もないじゃないか

603:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:17 0U8TmN0H0
>>599
自分で勝手に潰れていっただけなんだが

604:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:34 jV0wxXAH0
>>598
自説に酔ってないかい?

605:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:59 BDTpqLlYO
>>599君が何を言ってるのか僕にはわからないよ

606:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:42:53 GiLNXAgoO
>>598
何のために昇格降格制度があるんだ?

607:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:43:03 Ghw7JT7j0
>>599
協会からしてみれば、そうはこれっぽちも思ってないんだろうね。
ヴェルディ=読売クラブは外様で、自分達の日本リーグをメチャクチャに荒らした厄介者くらいにしか
考えてないと思うよ。

608:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:44:29 WRNhNIq8O
>>599
>>追い込んで

いやだからさ、ヴェルディの場合はどう考えても自爆だからw
理念云々以前に、稀に見る糞フロントじゃ話にならないし。
なすりつけはいかんよ、なすりつけは。
その前に直視しなきゃならない現実があるんでね?

609:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:45:17 BDTpqLlYO
テレ東スポベルディでいいじゃん
でロベカルとかとろうぜ

610:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:46:06 Ghw7JT7j0
>>601
> どうもスポーツ観戦に金を使うことをよしとしない国民みたいだし

これはたしかに言えるかも。スポーツなんてしょせん体育の授業か健康増進のためとか余暇くらいにしか考えてないと思う。
ましてや他人の試合を金払って観戦するなんて・・・。


611:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:48:21 GiLNXAgoO
読売クラブは新しい理念だか制度だか知らんが
その制度にうまく対応できなかったから衰退したんだろ。


理念とか制度ってのはそれくらい残酷なものなんだよ。
それくらい残酷に守らないとリーグの方が腐ってしまう。

それなのに、なんで今更この制度に対応できない少数のクラブのために、
苦しみながらも死守してきた制度を変えないといけないんだ?

612:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:50:05 9i56HeWH0
浦和レッズみたいに企業のマークをイメージさせるものを
チーム名に入れちゃえばいいじゃないか

613:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:08 LC2LDEgX0
>>599
好き放題飲み食いしても、
請求書は親会社に回して頂戴なんてプロ野球的手法が通じると勘違いしてた連中に、
同情の余地はありませんよw


614:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:20 BDTpqLlYO
>>611企業名いれるだけで何が腐るのかよくわからんのだが
わけわからん名前のスタジアムでやってんだから大差ないだろ

615:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:31 CEsGPCdR0
>>589
ん?
横浜FCは企業名は付けない、って言ってる様だけど?
この2チームって、成り立ちが真逆だね。

616:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:53:28 rSy5qPPv0
>>560
Jリーグバブル時代もチーム名に企業名は入ってないけど何か?
Jリーグバブルは企業名で起きたわけではなく、選手をアイドルに仕立てて
スタジアムをコンサート会場のようにして起きた現象だから。低脳乙。

617:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:53:34 9i56HeWH0
Jリーグ発足当初ってヴェルディ川崎なのか読売ヴェルディなのか
どっちが正しいのかよくわからなかった記憶がある

618:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:05 BDTpqLlYO
>>612それはアリだね
じゃあマスコットが車に乗ってたり新聞読んでるとかもありかな

619:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:07 I4gai+vg0
読売はジャイアンツでいけばいいだろ

東京ジャイアンツFC


620:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:32 LC2LDEgX0
>>614
何か勘違いしてるみたいだけど、
競技施設のネーミングライツで儲けてるのは自治体だぞ。

621:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:29 BDTpqLlYO
東京ジャイアンツVFCだな

622:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:40 GiLNXAgoO
>>614
スタジアムの名前で文句言ってる程度の知識なら
Jリーグがわからないのは当然なんじゃない?



623:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:57 0U8TmN0H0
>>616
散々時間かけてそのレスかよカスが

624:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:27 sKhGMxRJ0
フリューゲルス復活と聞いて

625:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:49 jV0wxXAH0
>>607
できた当時は、確かに時代を先取りしていたといえる>読売クラブ
ただ、先取りしていたといっても、クラブとしての実態そのものは実業団とそう変わらなかった。

しかし、その当時主旧派だったところが、実際にそれを追いかけ、追いついたときに、
読売クラブ=ヴェルディのほうが脱皮できずに主旧派になったのよね。
完全に取り残された。



626:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:59 BDTpqLlYO
>>620へぇーなるほど
でもそれをチーム名にしてチームが金もらって悪いことでもないだろ

627:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:57:01 pbKChuRiO
>>613
それで借金出来なくなって身の丈経営にするかと思いきや
ルール変えてくれたら新しく借金できるんだから今すぐ変えろよ!

こんな滅茶苦茶な理屈はない。

628:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:57:26 IWs8Ojcx0
祈念
Jリーグ滅亡w


629:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:59:45 dN/al5loP
>>604
具体的に。

札幌にブラジルから来たダヴィは、味方との練習試合で
味方を怪我させるんじゃないか?ってぐらいの勢いで試合する訳だよ。
そのダヴィにラフプレーするなよ!って言うのは簡単だけど、
そのプレーに彼の運命が掛ってる訳で…
そのラフプレーや汚いプレーをするしかない価値観すらも
ある程度受け入れることこそがフェアーなんだよね。

『衣食足りて礼節を知る』って言葉があるけど、
行動規範の変容を柔軟に受けれるスタンスこそが
サッカーの面白さなんじゃ?
そうの手の価値が受け入れられないとサッカーは本質的に
発展していかないと思うし。




630:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:09 eKHdxCve0


マリノスと合併して、横浜FマリノスFCになれよ
名前なんて横浜FMFCでもいいから

で、新クラブ立ち上げて経営破綻で…

631:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:43 jV0wxXAH0
>>610
音楽鑑賞が趣味、映画鑑賞が趣味、という人間はわりと出会えるが、
スポーツ観戦が趣味なんて人間、ほとんど出会ったことがないしさ。

スポーツをやることは奨励されても、スポーツを観ることは奨励されることが少ない。
へたすりゃ「他人がスポーツしてるのを観るだけか、自分で身体を動かせよ」と
揶揄されることもままあったりして。

こういうメンタリティの中でやっていこうと言うのだから大変だわ。

632:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:56 rSy5qPPv0
>>623
あんたのように24時間2ちゃんに張り付いてる無職底辺じゃないんだよ。
想像力も働かせず、企業に負担ばかり押し付けるゴミ。
あんたみないな自分に甘く他人に厳しいゴミは死んで楽になりなよ。
反論できない低脳w

633:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:01:01 BDTpqLlYO
身の丈経営じゃ我慢できないって言ってるんだからやらせりゃいいじゃん
身の丈経営で満足してるとこは現状維持でいいだろ
やりたい所だけやらせてやりゃいいじゃん

634:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:01:35 0U8TmN0H0
>>632
すまんな
かまった俺が悪かった

635:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:02:23 BDTpqLlYO
YFMFCのほうがかっこいい

636:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:02:56 QpsAueWT0
だから日本はエコノミックアニマルだと海外から
蔑まれるのだ。イギリスでは200億円以上も使って
いるが、マンチェスターユナイティッドなんだよね。
大した金も使っていないのに、見苦しい名前を入れる
などおこがまし過ぎるな。止めとけ止めとけ汚らわしい

637:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:03:23 Ghw7JT7j0
>>631
協会側もいろいろと啓蒙運動をしてはいるんだろうけど、まあそう簡単には変わらないだろうな。

638:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:04:46 BDTpqLlYO
>>636マンチェスターと比べるのはどうかと思うよ

639:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:05:25 wM9K3eHa0
>>626
50年後に考えような。
今はまだ時期尚早。
ではそういうことで。

640:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:05:35 SXGuGVl80
>>617
クラブの運営会社名とチーム名みたいな感じで、半分ぐらいのクラブには企業名ついてたんだよね
表記は新聞やテレビ局によって色々だった

641:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:02 pbKChuRiO
このスレを見てる人はこんなスレを見ています欄に
ニー速、野球、横浜FC…いやはや、素晴らしい三国同盟だな。

642:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:44 GiLNXAgoO
>>629
その価値観は確かにある。
ただダヴィを札幌というクラブに参加させるかさせないかは
札幌が札幌内のルールで決める事で
ダヴィが「おれみたいな価値観も認めろ」と言う事ではない。

世の中には多数の価値観があるが
JにもJの規則がある。

643:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:46 4jZh9Li00
例えば味の素FCとかになるんだよな

やめて・・・


てか甲府って損してるよな、山梨のほうが・・
でも県名のチームってださいよな

644:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:51 BDTpqLlYO
>>639
50年もしたらjリーグなくなるんじゃね

645:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:43 BDTpqLlYO
武田信玄FCにでもしとけよ

646:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:51 dURqE/Yu0
チケットに印刷するのは許可しても良いと思うがね。
メインスポンサーならね。
1万人ぐらいには認知されるわけだし。
特にアウェイチームにとっては良い宣伝になるだろう。

647:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:59 QpsAueWT0
だから俺は会社の宣伝のみにスポーツを利用している
日本のプロ野球は絶対に見ない事にしている。
もっぱらMLBばかり見ているよ。おもろいおもろい

648:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:10:51 diS8s5n/0
>>645
やべ、ちょっとグッときたw

649:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:11:43 TpBzEm5c0
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
スレリンク(mnewsplus板)





■Jリーグの観戦者調査 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦 Jリーグ「実数は60万―70万人にすぎないのかも」

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。

Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
URLリンク(telecom21.nikkei.co.jp) /download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type
@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380& amp;dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
URLリンク(www.j-league.or.jp)

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える
URLリンク(gendai.net)
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?★2
スレリンク(mnewsplus板)


650:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:12:16 rSy5qPPv0


ID:0U8TmN0H0

低脳の粘着晒しage




651:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:12:48 cYOBYaVF0
>>645

選手は武田24将?

652:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:14:56 BDTpqLlYO
企業にバンバン金出してもらって宣伝ジャンジャンしないと日本のスポーツなんて広まらないよ
只でさえ冷めやすいんだから
コアサポーターだけじゃやってらんないんだろ

653:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:17:20 BDTpqLlYO
>>651詳しく知らんw
よくわからんが絶対に負けられない川中島決戦とかいっときゃあいんじゃない?

654:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:18:07 dN/al5loP
>>642
>世の中には多数の価値観があるが
>JにもJの規則がある。

JはFIFAの組織内に存在していて、
FIFAは基本的に1国1トップリーグを推進してる。
価値観の違いから来る他者の排斥はアソシエーションフットボールの
本質から大きく逸脱してるんだよ。
その点でJリーグの仕組そのものが矛盾してる部分が非常に強くて、
FIFA、ア式フットボールの様式とアメスポの様式の間で右往左往してる。


655:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:18:50 GiLNXAgoO
旗は風林火山じゃなく、百足がいいな。

656:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:19:11 Ghw7JT7j0
>>652
まあただでさえスポーツ観戦する習慣がないからね・・・日本は・・・

657:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:21:05 GiLNXAgoO
>>654
それは理解できるが、それが企業名を付ける事へのどんな大義名分になるんた?

658:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:22:15 SXGuGVl80
>>656
余暇の多寡だと思うけどな
土曜も出勤とか、会社出るの8時過ぎとか結構あるでしょ

659:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:25:00 0U8TmN0H0
企業名をつけるべきって奴にまともな意見を持ってる奴なんかいないんだよ

660:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:14 BDTpqLlYO
つけるべきじゃなくてつけたいトコはつけさせてもいいじゃん

661:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:26 Ghw7JT7j0
>>658
でもスポーツ観戦となると、音楽や映画みたいに空いた時間に・・・というわけにもいかないしね。

662:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:27 Aj7kQQmQO
だから八百長でもいいから盛り上がりに欠けてる地方を
勝たせればいい。
例えば久々に該当地方のチームが昇格したら序盤は勝たたり、
某局ののど自慢は受信料の回収率が悪い地域からまわるらしいよ

663:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:20 dN/al5loP
>>657
J1、J2のチームが埋まり、JFLとの入れ替えなども
視野に入れなきゃいけない。本当の意味でのJリーグ元年に相応しい、
旧来のJ的価値、組織論を証明する為の本当の戦いが今始まる!って
大義名分だw

664:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:33 BDTpqLlYO
ヤオは駄目だろ

665:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:51 TpBzEm5c0
【サッカー】東京V、売却先見つからず 萩原前社長「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」
スレリンク(mnewsplus板)


J2東京Vの萩原敏雄前社長(72)は3日、東京都稲城市のクラブハウス内で取材に
応じ、“Jリーグ批判”を展開した。前日2日の株主総会で、会長兼社長の退任が決定。
選手やスタッフへのあいさつに訪れた後、最後に思いの丈をぶちまけた。

「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなれば、うちも売却先が決まるのに」

経済危機の影響はサッカー界にも押し寄せ、東京Vは経営難からチーム身売りを模索。
しかし、売却先として数社の名が挙がったものの、決定には至っていない。
「企業名を入れられれば、広告効果は絶大」と萩原氏。なでしこリーグは
「日テレベレーザ」のように認められているのに、なぜJリーグは禁止なのか-というわけだ。

萩原氏は「今のJのやり方を見直すべきじゃないか」と、Jリーグが理念とする
地域密着型経営からの転換を力説した。

3日に東京・稲城のクラブハウスを訪れ、関係者にあいさつ。経営悪化でクラブの
先行きが不透明な状況とあって、選手には「勝つことが経営にとってもいいこと。
全員が経営者のつもりでやってほしい」との言葉を送った。
一方で、チーム名に企業名を入れることを禁止しているJリーグの方針には
「女子は日テレ・ベレーザでいいのに、なぜ男子がダメなのか」と問題提起し、
株式譲渡先として交渉していた複数の企業も企業名をチーム名に入れられれば
引き受けてくれた可能性が高いと“Jリーグ改革”を訴えた。
URLリンク(www.sanspo.com)




666:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:33:25 q0uoEOytO
経営の失敗を棚に上げてよくもまぁW
佐川もホンダもソニーも文句言わずにやってんのに、放漫経営した挙句、特別扱いを要求とはね。
韓国にそっくりだよ。


667:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:35:03 BDTpqLlYO
不況だから余計になんだろ
不況

668:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:45:26 m+3uTZXR0
>>636
プレミアリーグのビッグチームな
日本で「大富豪オーナーの道楽、もとい、名誉」に近いのは楽天くらいか
>>649
柏の内訳は一部サポと某目立社員とそのファミリーの日曜出勤
(もちろん実質サビ残)みたいなもんだろ
ここに限らず、各企業とも対費用広告効果には厳しいからな
効果が無ければチームなんて持たない

669:名無しさん@恐縮です
09/04/15 03:48:45 CCPXTr6Y0
ここまで必死にチーム名を守ろうとする割には、
もう一つの誇りであるはずのユニフォームには変な企業や商品名が入るのを
容認したりする。更にはスタジアム名も企業名になってる。
その辺の割り切り方ってのが良く分からないんだよね。

俺が仮にチーム名に企業名を入れるのが嫌だったとすると、
それと同じくユニフォームに企業名入れるのも嫌だ。

670:名無しさん@恐縮です
09/04/15 03:54:05 oer1RolX0
J2の弱小チームがなに言ってんだか。
J2にいたんじゃ、そりゃ喰えないわな。
だってJ2だもの。

ベルディも横浜もJ2だし。

671:名無しさん@恐縮です
09/04/15 03:54:11 lCfsIWHuO
浦和や鹿島は上手く行ってるじゃん。ヴェルディとかFCとか二部でも勝てない弱小は
自分の心配してろってことだ。

672:名無しさん@恐縮です
09/04/15 03:57:04 5eqITsHaO
>>662

やっているよ

新潟甲府大分山形はその政策のおかげ

673:名無しさん@恐縮です
09/04/15 04:01:22 5eqITsHaO
仙台札幌も地方優遇政策のおかげで盛り上がったね

674:名無しさん@恐縮です
09/04/15 04:06:19 M5m3lOy30
八百長しないと4年連続最終節で優勝決定なんて無理だからなw
まあサポーターとかいう情弱はそれがどんだけ確率低いことか気づかずガチだと信じてるみたいだけど

675:名無しさん@恐縮です
09/04/15 06:00:07 RB5BKDZP0
Jリーグを全然分かってないネット豚がなぜここまで必死でブーブー鳴き続けるのか意味不明

Jは全体の決定に賛同できないクラブはいつでも去って下さいってメンバシップ制ですので
お好きにどうぞ

676:名無しさん@恐縮です
09/04/15 07:55:23 f7kaRTUoO
>>662

オレ、Jリーグとノアだけはガチだと思ってたのに……(T_T)

677:名無しさん@恐縮です
09/04/15 08:02:34 OPqmcyrKO
確かにニトリーレ札幌の方がシックリくる

678:名無しさん@恐縮です
09/04/15 08:40:13 Io4B8LdA0
世界的名将を連れてきてJを制覇して「企業名をつけないとJリーグは
衰退する!」と言わせればすぐになびくよ。日本人は外圧に弱いからね。
2部に落としたラモスとかが言っても説得力なし。ラモス、ムリ!


679:名無しさん@恐縮です
09/04/15 08:46:51 ctj2RYsD0
ここまで来ると宗教と同じだよな
なんか得体の知れない気持ちの悪いものを感じる

680:名無しさん@恐縮です
09/04/15 08:52:32 zbDxDQ890
住金アントラーズ
豊田グランパス
日立レイソル
富士通フロンターレ

レオック横浜


やべぇ・・・レオック横浜かっけぇー

681:名無しさん@恐縮です
09/04/15 09:56:39 Ghw7JT7j0
>>675
そのうち誰か偉い人が、Jリーグに政治的な圧力かけてくれると期待してるんじゃない?

682:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:02:55 jiq9xpMu0
すぐ税金にたかるくせに言うことだけは一人前
言い訳ばっかしてるニートそのまんま

683:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:04:54 jiq9xpMu0
◆コンサドーレ札幌、債務超過解消で減資計画…道などは難色
計3億円を出資する道と市は、債務解消に公金を充てる再建案に対して「市民の理解が得られない」などと難色を示している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。

「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」


◆福岡市のアビスパ支援
年間で四千五百万円を超えるチケットプレゼントや九億円の低金利融資と四億円の出資などを行ってきた
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
マンションの井戸端会議でアビスパの中堅選手の妻にこんな言葉が浴びせられたという。
シーズン中盤、その妻が「(公的資金の投入で)近所の目が変わった気がします。
夫には聞けませんが、なぜ強くならないんですか」と訴えた切実な表情を忘れられない。

「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」

684:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:06:31 EPYgNAFc0
なまじっか長らく実業団スポーツでやってきた歴史があるだけに、プロ化の
成否の鍵って実業団臭さの排除に成功するかどうかでもあったのかな?
だから企業名入りを認めてしまえば実業団臭さがどうしても抜けきらないので
それだけは絶対に認められなかったということでもあるのかな?
後は読売外しと協会(丸の内御三家OB)主導体制の確立も鍵と見ていた?

685:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:16:58 1UUpmzRf0
税リーグが税金依存体質から脱却しようとしているのならいいことだ

686:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:20:58 Ghw7JT7j0
>>684
それはおおいにありうるんじゃないか?
少なくとも理念なんて上っ面だけのように感じるんだが。

687:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:21:53 qI+uTfS40
全部読んだがw

1.企業名入れないのは、地元から税金をもらうに必要なこと。企業名いれたらもらえない。
2.>>1にある名古屋、柏、川崎とスレに出てきた横浜FMは親会社頼りでチームの構造はNPBと大差ない様子。
親会社がだめになったらチームそのものも危ない。
チームに企業名を入れて一社独占になるリスクを避けたいと言っているが、
現実に実質一社独占の形態をとるチームが存在していることを無視している。

これに反論できないで、
>>675
みたいに、どうぞよそへ行ってください、と異常に排他的。
ヨーロッパやアメリカのプロスポーツは企業名ないから、とだけ主張。
でも、その辺は莫大な放映権料という資金源があるからやっていける事実は無視。
NPBは企業が資金源として支えてくれるからやっていける。
Jリーグには何の資金源があるの?
名前も出さなくてもお金出しますよ、なんて酔狂なスポンサーがそんなにあるの?
放映権世界に売って稼げるくらいのクオリティのサッカーやれるの?

688:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:30:35 4tfv/Qgt0
>>687
随分都合のいい部分しか読めず歪曲して理解するわけですね

689:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:37:09 yLvqhB7M0
企業名をいれろ。話はそれからだ

690:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:38:55 JKqjWbhD0
企業名を入れたいならJリーグを脱退して、JFLに入れよ。

691:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:42:25 Ghw7JT7j0
どこかの偉い人が政界動かして、JFAとJリーグに圧力かけて企業名解禁させるに5000ガバス

692:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:50:42 EPYgNAFc0
>>689
読売がヴェルディを譲渡するか解散させるかしたら解禁が検討されるかもね

693:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:51:47 0q7eRpII0
>>687
つまり、無駄なんだからいちいち理想に囚われるな。
NPBみたいに、寸詰まりを認めて楽になろうぜってことか。

694:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:51:49 dj9GGCoP0
FC NIPPON 東京 ヴェルディ
        ↓
FC NIPPON T V

もう売ってんじゃん

695:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:54:18 f4vdYX9dO
チョンの真似してどうする
企業名入れるとか笑い者なるだけ

696:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:58:31 LnJeHp2e0
>>695
韓国のKリーグも日本のプロ野球をお手本にしてた。
企業名だけじゃなくてユニフォームデザインもコロコロ変わってた。

今は市民クラブも出来て地名+企業名よりも
地名+チーム名が増えてる。

697:名無しさん@恐縮です
09/04/15 10:59:13 xvSbqELf0
チーム名を企業に売らないと運営できないチームなら潰れていいよ

つか、横浜FCってフリューゲルスが企業の都合によって消滅した反旗として立ち上げたチームなのに
随分腐ったもんだね



698:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:01:13 Hwd5RCnKO
>>691
Jリーグはトヨタやパナソニック、NTT、JR、三菱グループ、住友グループ等、日本有数の大企業が参加している
その辺りを黙らせられるほどの人物なんているかね。
上記の企業や企業グループがチーム名に企業名を入れさせろと言ってるとは聞いたことがない。
むしろ、住友グループの鹿島は地域密着路線の急先鋒だし、
ナベツネが同じことを騒いだ時にトヨタが企業名を入れないことに賛同したから、
ナベツネの主張が退けられた経緯があるが

699:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:06:37 EPYgNAFc0
>>697
そういうチームだから親会社からの大きな金銭的支援のない状況のつらさや
理念だけでは腹は膨れないという現実を身をもって味わってるということだよな

700:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:07:33 qI+uTfS40
>>693
ていうか、結局はJオタのNPBコンプレックスとしか読めなかった。
企業名入れるなんてダサい、とか、
変わったらどうすんだ、とか、それだけ。
NPBコンプレックスというより、読売コンプレックスなのかな?

オレ、燕ファンだけど、燕のためにヤクルト飲もうとか一度も思ったことないし。
むしろ、もっといい会社が現れて、金使って強くして欲しいと思ったりするし。

で、結局、誰も明快な反論してねーで、あおりしかできてねーんだよね。
よそへいけ、潰れろだの。

それじゃ、ずっと税リーグと揶揄されておわりだよ。

701:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:09:17 Ghw7JT7j0
>>698
>>698
> >>691
> Jリーグはトヨタやパナソニック、NTT、JR、三菱グループ、住友グループ等、日本有数の大企業が参加している
> その辺りを黙らせられるほどの人物なんているかね。

それこそまずそうな気がするんだが。
偉い人が政治家に掛け合って法人税とか改悪したらやばそうな気もするんだがw

そうなると強引にでも全てのチームを市民主導型にする他無いんだろうな。
給料も減るし、実量のある連中は海外へ行ってしまうだろうし、何よりもマスコミが飛びつかなくなるだろうけど、
理念にも合ってるし、長い目で見ればその方がいいんじゃないの?

702:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:09:24 Hwd5RCnKO
>>698
ついでに言うなら、浦和はチーム名の愛称を正式にレッドダイヤモンズからレッズに変更した。
川崎は数年前にエンブレムに入っていたFujitsuの文字を消した。

703:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:10:49 3sI1/dVb0
【サッカー/Jリーグ】契約満了選手の国内移籍金を今オフから撤廃
スレリンク(mnewsplus板)

企業名うんぬんの前にこの人の言う「ビッグクラブ」が出来そうです

704:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:15:10 EPYgNAFc0
>>700
サカ豚は読売コンプレックスというよりは読売アレルギーじゃないか?
まぁ読売もあれだけど、徹底的に読売には拒否反応を示すよな
しかしこんなサッカー界のいらない子扱いされてるクラブを応援している
人たちってほんと凄いね
その中には読売クラブの時代からですみたいな古参ファンもいるのかな?
逆をいうとその他のクラブに日本リーグ時代から応援していましたみたいな
のはいるのかな?
佐藤藍子ならいけしゃあしゃあと抜かしそうだが

705:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:15:18 Hwd5RCnKO
>>701
列挙した企業はNTTを除いてみな初年度から参加しているクラブ。
税制がどうのと言うならとっくに働き掛けてるだろうが寡聞にして知らないな。
で、その辺りがチーム名に企業名を入れることをよしとしていないのに、
それを捩伏せてJリーグの規約を変えさせられりような人物がいるのかねえ。

706:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:17:23 WRNhNIq8O
>>699
腹を膨らます為に始めたクラブじゃねえじゃん、そもそも。
お腹が満たされなくてもいいから理念の為に生きよう、で始めたクラブなんだし。

馬鹿言うなって。
てかもうそんな事を言うなら、横浜FCマジいらないって。
うちはやりませんけどとか予防線張りやがってさ、そんな欺瞞は願い下げだわな。

707:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:18:01 4tfv/Qgt0
>>699
今の横浜FCはレオックの子会社みたいなもんで株式も半分レオックが持ってるし
クラブフロントもレオックから来てるのが多いし、運営費もレオックが突出してる

というよりはソシオがJ2でやっていけるだけの金を集められなかったときに
「何が何でもソシオ中心制堅持」派と
「丸抱えしてくれる一社に身売り」派みたいな極端な2派に分かれちゃって
他のJ2クラブや地方クラブみたいな、多数の企業連合からの収入を柱にする運営という
中間の選択肢が全く無視されて、結局企業派がクーデターで勝利、ソシオ解散
そのままとりあえず拾ってくれる親会社を求めて転々という図式

708:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:18:46 fzIFiMdA0
>>687
野球の放映権が世界に買ってもらえるといいね

709:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:21:16 EPYgNAFc0
>>702
ここによると
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)
呼称をそうしているだけで正式名称は依然としてレッドダイヤモンズだね
正式名称をレッズに改称したところでエンブレムのど真ん中には赤い菱形が
鎮座している現実は変わらないけどさ
まだ1つだけで3つじゃないのが救いといえば救いかな?



710:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:22:43 0q7eRpII0
そもそも、なぜ野球ファンがこの議論に参加してくるのかが全く分からないw

711:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:25:40 qI+uTfS40
>>708
買ってもらえないから、日本の企業に支えてもらって、
企業名をだして運営をしているわけで・・・。

そういう低レベルな煽りはいらないよ。

>>704
読売がいなければ、もとい、ナベツネがいなければ
NPBってもっと魅力的なリーグになる気はするけどね。。。

>>710
ごめん、なんか面白そうだったからw
勉強になった。ありがとう。

712:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:26:22 WRNhNIq8O
>>700
それは表層でしかモノを理解してなさ過ぎだと思う。
ヤクルトじゃなくて他が買えばいいという発想が出来るのは、
プロ野球が12で数を固定させた閉鎖型リーグを60年もの長い期間に渡ってやってきた実績を前提にして言ってるだけであって。

12の枠は今後も不動であり、その一つはスワローズと名乗るチームが占める。
それを所有するのはヤクルトだろうが何だろうが構わない。

そう言いたいのだろが、あっさり再び球界再編なんて事になったらどうする気なんだ?
真っ先にガミを食いそうなのはスワローズじゃねえか。
何もないところから始めたJリーグを一緒にするって言うのも可笑しすぎるし。

713:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:29:26 WRNhNIq8O
>>704
読ク時代のファンの大半は、それぞれの地元に出来たJリーグクラブを応援してるとか。

714:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:42:31 vn8T8/ZhO
>>710
お前はアホか2ちゃんに毒されすぎ
日本のスポーツファンは野球もサッカーも相撲だって話題があれば観るのが普通

715:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:44:45 5eqITsHaO
さすが焼き豚

自称プロリーグってこの程度が世界基準なのにw

716:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:46:32 WRNhNIq8O
>>714
その割りには、頭の中が野球基準やらサッカー基準から一歩も外に出ない奴が多すぎだけどな。

何故使い分けられないのだろう?と思う事しばしば。

717:名無しさん@恐縮です
09/04/15 11:56:13 q0uoEOytO
いつの間にか横浜FCはここまで腐ってたのか。
甲府やフリューゲルスの危機には他サポも一緒になって署名集めたりスタジアムに見に行ってチームを支えようと呼び掛けたんじゃなかったかなぁ。
次の危機には誰も助けてくれないと思うよ。



718:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:08:14 dN/al5loP
>>669
>その辺の割り切り方ってのが良く分からないんだよね。

哲学的に言えば、唯名論的社会構築主義なんじゃ?
認知科学的に言えば、多次元尺度構成法。

主観が積みあがっていく形での客観。
Jは、企業の主観じゃなく、多くの人達の主観を
大事にする理念として分かりやすい包括的ルールを
採用したってだけで。
某メディアグループで働いてる社員や家族の名前に
その某メディアグループをもじった名前を付けているのか?
と言えば殆どそうでないのと同じように一つの常識として
存在してる物を大切にしたって程度の話。

問題は唯名論的ではなく、実在論的に捉える人達がいる点を
どうするか?何だと思う。

サッカーに例えるとシステム厨w
ある種普遍的なシステムがあるとして論理を構築しちゃうパターン。

719:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:11:49 GiLNXAgoO
読売ジャイアンツを「読売」ではなく「巨人」として、世間に広めたのは他でもない読売なんだよね。

ここで企業名を入れないと駄目だとか煽っている馬鹿は
読売の爪の垢でも煎じて飲んで来い。
読売自身が企業名では全国の人気チームになれないと一番理解している。

720:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:17:09 5eqITsHaO
>>719

阪神は企業名だから

浦和レッズ以外は企業名をいれないとやっていけないって事だね

721:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:18:21 XsC6m1f90
>>719
なんで、讀賣だけ巨人「軍」って呼ばれるんだろうね。

722:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:19:45 Hwd5RCnKO
>>709
そう、正式な呼称をレッズに変えた。
Jリーグに届けている呼称だから、テレビ等で呼ばれる時にはレッズになる。
レッズの成り立ちを知っていればともかく、知らなければレッズから三菱を連想する人はあまりいないと思う。
チーム名に企業名を入れるのとは逆の方向の対応であることは間違いない。
浦和というか、サッカーに限らず正式名称を変えるのはコストかかるからなかなか大変だけど。

723:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:20:58 WRNhNIq8O
>>719
それを解ってなかったナベツネさんっていったい・・・

724:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:22:03 GiLNXAgoO
>>720
阪神は企業名と地域名が一緒で都合がよかったのと、
大阪だけの球団ではなく、関西地方全体からの支持を得るため名前を変えたんだが。
まさか野球ファンなのに知らないのか?

725:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:22:56 Hwd5RCnKO
>>723
だってナベツネってサッカーだけじゃなく、元々は野球だって馬鹿にしていた人だもん

726:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:24:25 GiLNXAgoO
関西地方全体からの支持を得るためというよりは、
大阪だけの球団じゃ無いですよ、関西地方全体の球団ですよって意味だな。

727:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:24:48 XsC6m1f90
名古屋も呼称をグランパスエイトからグランパスに変えてるね。
京都は正式名称をパープルサンガからサンガF.C.に変えてる。

728:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:26:13 ZsKSUs1Z0
>>712
NPBも最初は何も無かったんだが。いきなりポンと与えられた訳じゃないよ。

729:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:28:27 F61S6SdlO



名探偵コナンアントラーズ

730:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:30:30 GiLNXAgoO
企業名を使う事のメリットは地域に限定されないって事だね。
阪神タイガースも大阪タイガースのままだったらここまで広範囲にファンはいなかったかもしれない。
特に中日なんて東海3県のみならず、北陸にもファンがいるが
名前が名古屋ドラゴンズだったら、愛知県周辺でしか受け入れられなかっただろうね。



731:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:34:15 5eqITsHaO
>>730

(ロ_ロ)ゞだからやきうの横浜や広島には中日や阪神ほどの広がりがない一面もあるんだ

732:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:35:49 0q7eRpII0
>>730
>企業名を使う事のメリットは地域に限定されないって事だね。


ちょっと言ってることがよく分からない。逆じゃないか?
そこは読売脳の人も主張してないぞ。

733:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:36:40 wM9K3eHa0
より広い層から支持を集めようと思ったら
特定企業の名前を冠するのはマイナスなんだよ。
だれでも分かることだがw

チームを運営している主体が
企業の広告塔だけに堕することなく
チームの人気・認知度を高めて
間接的にスポンサーのイメージ向上に努めるというのは
なかなか理想的な関係だな。

>>700
>オレ、燕ファンだけど、燕のためにヤクルト飲もうとか一度も思ったことないし。

ヤクルト涙目w

734:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:37:02 0xgyS75+O
>>730
中日新聞なんて中部地方(と系列の東京新聞)でしか流通してないブロック紙なのに、
ドラゴンズのお陰で名前がエリア外の北海道から那覇まで知れてるし
全国紙のサンケイよりも知名度高いんじゃないか?

735:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:38:11 dN/al5loP
>>726
そんなのはただの主観でしかない。

多くの人は阪神電鉄の阪神でしょ?!
と思ってる可能性の方が高い。

サッカーはその主観的な個と客観的な組織をどう構築するか?を
争うゲーム。だからこそ野球的な主観をJリーグ内に取り入れて、
それをヒール的に対峙する構造、JFLとプロリーグが一つのリーグとして
繋がる機会だからこそ、それぞれの哲学をサッカーで表現する場を
提示するべきなんだよね。
Jリーグの構造や世間一般の常識も変化しているからこそ、新しいJを
作り良い機会なんじゃないかな。<J2のクラブ数が埋まる

736:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:40:11 rSy5qPPv0
>>733
企業名を入れてる野球の方が莫大な資金が集まってるけど低脳ですか?
野球選手の年俸は5億クラスがごろごろしてるんだけど?ww

論理的な反論できない低チョン。
ここで企業名入れるなとかいってる人間は、
日本のJリーグをKリーグなみに落したいクズチョンの工作員にしか見えませんが何か?

死ねよチョン

737:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:40:16 ZsKSUs1Z0
>>733
>より広い層から支持を集めようと思ったら
>特定企業の名前を冠するのはマイナスなんだよ。
>だれでも分かることだがw

地域名を冠するよりは広い層を期待できると思うけど。

738:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:43:49 ZsKSUs1Z0
>>735
>多くの人は阪神電鉄の阪神でしょ?!
>と思ってる可能性の方が高い。

阪神電鉄なんて究極の地元企業だろ。
で、その企業が球団によって全国的な知名度を有している。

>>733が言ってる、

>チームを運営している主体が
>企業の広告塔だけに堕することなく
>チームの人気・認知度を高めて
>間接的にスポンサーのイメージ向上に努めるというのは
>なかなか理想的な関係だな。

この状況に完全に当てはまる。Jの理想像はNPBに存在する。

739:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:44:17 XsC6m1f90
>>734
讀賣、中日に横浜ベイのTBS。
そしてヴェルディもだけど、マスコミがプロスポーツチームの親会社になっちゃイカンだろう

740:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:44:27 dN/al5loP
>>732

>>730氏は、Jリーグの発展に付いて来ていない人なんだと思う。
現時点でのJは、地域名を付けた上での日本代表クラブという
新しい位置づけが出来つつある事すら知らないんじゃないかな。
Jリーグを代表する他地域を代表するに相応しいクラブとしての
振る舞い、格による精神的支配が現実的に行われつつあるw

帝王学って言うのは、メディアや企業の風説で成り立つ物じゃないからね。



741:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:48:02 5eqITsHaO
>>739

なんで?カブスだってアトランタだってメディア所有だったりしたよ

742:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:55:24 dN/al5loP
>>738
>阪神電鉄なんて究極の地元企業だろ。
>で、その企業が球団によって全国的な知名度を有している。

だからそれは主観でしょ?
一般的に阪神電鉄は日本の経済や関西経済に対して大きな影響力を
持ってる企業体じゃないし、某メディアグループの腰巾着として
実態の無い虚構で成り立ってるだけと見られてる主観もあるって事だよ。
南海や近鉄、阪急の方が圧倒的に関西経済に大きな影響力を持ってるからね。

そしてその関西に根付いてる鉄道企業体が関西だけでなく、日本経済や
世界経済に実態としての多大なる影響力を有することよってクラブにも
フィードバックされるような組織構造がJの理念であって、
739氏の考え方は根本的に違う。





743:名無しさん@恐縮です
09/04/15 12:55:24 0q7eRpII0
NPBは新規参入を認めず、認めたとしても後発組が恒常的に赤字になる・・・つか、赤字上等のシステム
Jリーグ(MLB)は、結果的に赤字になるところも出てくるシステム。

NPBの勧誘はありがたいのだが、親会社の補てんで必死に高年俸を払ってる姿
ヤクルト・横浜・オリの惨状、あれだけ人気のあるハムが黒字額が少ない現状を見ると
どこかシステムがおかしいとしか言いようがないので、お断りするほかない。


744:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:00:14 ZsKSUs1Z0
>>742
>だからそれは主観でしょ?

>多くの人は阪神電鉄の阪神でしょ?!
>と思ってる可能性の方が高い。

どっちやねん。

>一般的に阪神電鉄は日本の経済や関西経済に対して大きな影響力を
>持ってる企業体じゃないし、某メディアグループの腰巾着として
>実態の無い虚構で成り立ってるだけと見られてる主観もあるって事だよ。

知名度の話をしてるんだけど。その、関西経済に対して大きな影響力を持ってない、
実態のない虚構で成り立ってる企業が全国的に有名なのはタイガースのおかげ。
しかし、実態のない虚構で成り立ってる企業では決してないだろ。

745:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:00:57 Aj7kQQmQO
自分の意見言うのに付随して挑発的な文面混ぜるやつってなんなの?
あ、勝てないからか

746:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:04:34 qI+uTfS40
>>743

>>364
の表を見たら、あれだけ人気のあるといわれて成功例として取り上げられる新潟が
2番目に赤字が多いっていうのもどうかと思うけどね。

ついでに、親会社っていうのとスポンサーっていうのは、何が違うの?
親会社の補填=スポンサーの援助じゃないの?

>>733
ヤクルトは飲むよ、便秘のときとかw
燕を強くするために飲む、っていう思想は一切ない。

仕事昼休み♪

747:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:06:04 0q7eRpII0
>>746
まあ、ヤクルトさんはヤクルトさんで頑張ってとしか言いようがないですね。

748:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:09:07 HPjhTtES0
企業名さえ付かなければOKと言うのも何だかな
神戸とか実質楽天だし、野球の楽天と何ら変わらん。
ユニフォームの色も旗も変わってしまった。
それでもチーム名さえ同じなら良いのか。

749:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:10:04 0xgyS75+O
次に2004年級の球界再編が起こるなら、震源地はセになるだろうと予測








ちなみに、ここまでNFLの検索結果ゼロ(^~^)

750:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:11:16 Sbdh3Vtb0
大リーグや欧州サッカーは
テレビがなく放映権もない時代から、企業名はない

751:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:18:47 dN/al5loP
>>744
だからあくまで主観的なJの方向性は、実態とブランドとの融合。
だって関西に住んでる人なら阪神と近鉄や南海どちらの運賃が安い方が
メリットあるかは一目瞭然。
その主観を大切にするってのがJの理念なんじゃないかな。

その点でそれらの虚構的ブランド価値にすがる組織構造があっても
なんら問題無いとも思う。強者の主観を弱者に押し付けるのは
問題あるだろうからね。某競技のようにトップリーグを二つに分けちゃう
事もFIFAは嫌がるだろうし。同じ土俵で戦うことの方こそが
本来のサッカーの面白さなんだと思う。

752:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:20:03 wM9K3eHa0
>>748
OKではない。結構批判もあった。
何の歯止めもなければ
それだけ一企業のエゴに振り回されるという実例だよ。

753:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:21:52 Hwd5RCnKO
>>748
> 神戸とか実質楽天だし、野球の楽天と何ら変わらん。

このスレか前スレにに詳細が書いてあったはずだが、神戸と野球の楽天はグループ内の位置付けが全く違う。
野球の楽天は楽天の配下だが、神戸は三木谷の資産管理会社の配下、
どちらかと言えばショッピングモールの楽天と同じ位置付け

754:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:22:48 E082UQl40
結局はどっちも三木谷のものだろ

755:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:23:51 SXGuGVl80
>>752
でも結局、お金出してくれることには感謝、で締まるでしょ?
例えば選手起用ひとつとっても100%の満足はありえないんだし、
批判があるってのは当たり前のことで、だからどうって話にはならんのだと思うよ
最終的に揉めてサポ団体が解散とか、分裂とかにはなってないわけでしょ?
それは平和裏にことが収まってると評価していいんじゃないかね

756:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:25:34 qI+uTfS40
>>749
それは激しく同意。燕が星が飛ばされるだろうねw
覚悟はしてるよ。

>>750
でも、商業的な成功の背景、年俸高騰の理由としては、
莫大な放映権料収入があるんだよね。
放映権料がなかったら、ここまで成功したのかな?

>>754
だね。
三木谷手を引いたら終了でしょ。

757:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:25:49 GiLNXAgoO
昔、甲府や鳥栖が解散しかけた時に、周辺自治体にも支援を頼んだら、
「なんで鳥栖の、なんで甲府のクラブを支援しないといけないんだ」とう意見が多数出だね。

また、近鉄が危機に陥った時にドームの負債もあるため大阪府知事が救援策を練ろうとしたら
「なんで近鉄の球団を府民の税金で…」と議会で猛反対されたね。

名前ってあくまでも表面のものでしかないけど、実際かなり大事だと。

758:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:26:15 HPjhTtES0
>>752
だから実質一企業・個人が買収できるんだから、
チーム名だけにこだわるのはナンセンスだと思うんだよね。

>>753
楽天内での位置付けはあんまり重要じゃないと思う。

759:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:28:47 dN/al5loP
>>752
アウトかセーフかの二元論的思考が多いね。

攻撃的ポジションをやる選手は基本的に上手い選手が多いんだけど、
その選手のポジション、立ち位置による我侭を聞いていたら
チームとして成り立たないってのと同じなんだけど、
中々理解されないよねw

760:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:36:58 5eqITsHaO
>>754

全然違う

税務的には両方同じように損失補填が認められるが


野球は株主に理解を求めるのは容易だが

サッカーは株主に説明出来ない


という理由で上場企業としてサッカークラブの運営は相応しくない

という事で楽天の本業から切り離したところで楽天は運営している

761:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:37:18 fx2XegpnP
愛称を企業名っぽく誤魔化して作れば良かったのに

東京ヨミョリー1969



762:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:40:47 5eqITsHaO
>>761

ジェフやレイソルやレッズかよ

763:名無しさん@恐縮です
09/04/15 13:41:07 XsC6m1f90
>>753

961 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 13:54:55 ID:V1s00k010
>>957
現在のヴィッセルの運営会社は三木谷浩史個人会社のクリムゾングループ系の株式会社クリムゾンフットボールクラブで
楽天グループじゃないし、楽天はユニフォームスポンサーだけ。
楽天の100%子会社であるプロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスとは所有形態が違う。
(ヴィッセルはJ加入時の黒白縦縞ユニを、カンパニーカラーで三木谷の出身校の
ハーバードのスクールカラーでもある臙脂に変更されたけど)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)


764:名無しさん@恐縮です
09/04/15 14:11:24 Hwd5RCnKO
>>763
ども。今携帯だから持って来られなかった

765:名無しさん@恐縮です
09/04/15 14:35:14 ZyKlFLm+0
東京ヨミウリーズにすれば解決

766:名無しさん@恐縮です
09/04/15 14:40:55 EPYgNAFc0
>>707
横浜FCってそういうことになってたのか、ならば社長があのようなことを
いうのも頷けるかな
>>712
何もないところからJリーグを始めた?
参加チームのほとんどがアマチュアとはいえ全国リーグだった日本サッカー
リーグに長年加盟していたチームだったんじゃないのかな?
あとJリーグの組織自体も日本サッカー協会の中で準備されたものじゃないのかな?
プロとしての経験がなかっただけで、プロリーグ設立時点では世界的に見て
かなり基盤のしっかりしていた部類の組織だとみてもいいんじゃないかな?
何もないところから始めたってのは協会から飛び出してプロリーグを立ち上げた
bjみたいなものをさすんじゃないのかと思うけどね
あと創成期の様子は不明だけど日本のプロ野球もチームがとりあえずぽつぽつと
できていってだんだんと興行ができるようになっていったからゼロから作って
いったといえるのかな?

767:名無しさん@恐縮です
09/04/15 14:43:00 XsC6m1f90
「チーム名そのもののネーミングライツ」は近鉄バファローズがやろうとしたけど、
ナベツネが猛反対して、オーナー会議で同意が得られず白紙撤回されてるけどね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

768:名無しさん@恐縮です
09/04/15 15:03:23 v8hcFR2WO
どうせなら企業名入りリーグと無しリーグに分けて、勝ち上がったもん同士で決戦すればいいんじゃね

769:名無しさん@恐縮です
09/04/15 15:05:57 EPYgNAFc0
>>722
チョンの通名みたいなものか

770:名無しさん@恐縮です
09/04/15 15:12:06 MH5u4ZEM0
つか、昔の日本サッカーリーグ?の頃から国内サッカーを見続けてる古参ファンは、
企業名をチーム名に入れる事に対して、特に違和感を持ってないんじゃないか?
逆に企業名にノスタルジーさえ感じてるのでは?

Jから見始めた連中のほうが、企業名に反発してそうだ。

771:名無しさん@恐縮です
09/04/15 15:43:36 Sbdh3Vtb0
サムライジャパンも愛称・地名
読売ジャイアンツ式に改めて

アサヒビールサムライ

にするか

772:名無しさん@恐縮です
09/04/15 15:46:03 EPYgNAFc0
>>770
どうかな?
Jリーグ発足当初のバブルっぷりにドン引きしてサッカーから距離を
置いちゃってるかもしれないし

773:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:28:31 xLoRhUbk0
>>772
さんまとかね。

実際、旧リーグから見てるって奴はほとんどいない。
もしそういう層が少なからずいるのなら、本拠地移転とかで
反対運動があってもよいと思うが、そんなの無かった。

774:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:34:05 mbpnrIwv0
職業”野球団”に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
URLリンク(www.nta.go.jp)

プロ野球赤字は節税のため!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
しかし・・・上の通達のすごいのはこれだけじゃありません。通達を読んでいきますと、

・特に弊害がない場合、親会社が球団の赤字を補填しても親会社で経費とできる

・親会社が球団に対して支出した貸付金も経費にできる

と書いてあるんです。つまり、補填できるのは広告宣伝費だけではないのです!!!
いや~~~驚きました。まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。

>まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。
>まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。
>まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。



775:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:35:07 XsC6m1f90
>>774
>>317

776:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:35:22 WRNhNIq8O
>>728
・・・何も無かったリーグ創設時は、地域名を頭に冠していたわけだが。

777:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:37:32 WRNhNIq8O
>>746
プロスポーツで赤字黒字なんてたいした問題じゃない。
先行投資気味に人件費を掛けて単年度赤字を出すなんてよくあるこった。

累積赤字になると問題だがな。

778:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:41:49 WRNhNIq8O
>>766
日本各地で毎週万単位で客を集めるサッカーイベントが、それ以前に何処にあったんだ?

779:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:45:02 Hwd5RCnKO
>>773
一応JSL末期から見ているけども、反対運動起こるほど観客いなかったから。
ホーム移転よりもJに参加するか否かの方が問題だったし。

780:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:45:11 XsC6m1f90
>>778
トヨタカップは?

781:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:46:45 WRNhNIq8O
>>780
トヨタカップは毎週やってたのか?

782:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:50:49 XsC6m1f90
>>781
「毎週」を読み飛ばしていた激スマソ
しかしJリーグ開幕前に「確実に客が呼べた」サッカーコンテンツって
トヨタカップと冬の高校サッカーしかなかったんだよなぁ・・・
(奇しくも放映権は両方とも日テレが持っていた。
日テレはサッカーの放映コンテンツとしての力をどう見ていたんだろうか)

783:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:51:27 gVA1l08L0
入れ替え制度があるんだから無くなっても別に困らんだろ。

784:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:53:04 WRNhNIq8O
>>770
>>つか、昔の日本サッカーリーグ?の頃から国内サッカーを見続けてる古参ファンは、
>>企業名をチーム名に入れる事に対して、特に違和感を持ってないんじゃないか?
>>逆に企業名にノスタルジーさえ感じてるのでは?
マジな話をすると、四十代くらいの人は読クとか日産とか三菱とかの方が愛着があったりする人は確実にいる。

いるけど企業名を名乗ったところで、そういう人たちがスタに戻ってくるとは思えんがな。
ナビスコカップ、優勝はマルハントリニータ!ではぁ?だよw
喜ぶのは、現在くすぶってそうな読ク以来のヴェルディサポぐらいじゃないの?

てか、あんたがそういう人なんじゃないの?あんたがw

785:名無しさん@恐縮です
09/04/15 16:55:05 zoV+wTtg0
>>760
どっちにしろ腸がねじれる程ワロタ

786:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:02:36 xLoRhUbk0
>優勝はマルハントリニータ!ではぁ?だよw

しかし名前に出てないだけで、本質はそうなってんでしょ?
優勝した時社長が何よりも韓国にお礼したいとか言ってたし。

チーム名に企業名が出なければそれでいいのかって話になる。
プロ野球のダイエー→ソフトバンクみたいな方がはっきりしてる分、
まだすっきりするよ。

787:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:05:22 WRNhNIq8O
>>786
>>しかし名前に出てないだけで、本質はそうなってんでしょ?
大口スポンサーと言うだけで、親会社ではないという事はこのスレで何度も何度も説明されている訳だが。

788:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:08:33 0q7eRpII0
>>786
別に何もモヤモヤしないでしょ。何がすっきりするの?

789:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:14:45 0xgyS75+O

【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】
スレリンク(npb板)

■プロ野球の収入を語る■
スレリンク(npb板)


790:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:40:55 xLoRhUbk0
>>787
大口スポンサーということなら、チーム名に企業名を入れてもいいんじゃないか。
ネーミングライツの一種ですよ。
マルハン大分トリニータとすればいい。
むしろ親会社というだけなら遠慮しろと思うが。

>>788
どこが金を出しているのか、誰が事実上チームを持っているのか明確になるじゃん。
ヴィッセル神戸とか名前は一緒だけど白黒時代とは別物だし。

791:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:43:14 ReoOhAV50
>>786
以前のスレに書いてあったが2007年大分の全収入のうち、マルハンのスポンサード収入は12%
ただの最大手スポンサーにすぎない
大分の場合の収入の柱は数だけならJ最大の700社に及ぶ中小スポンサーでこれが30%以上
(よく地域密着できていない代表に上がる福岡で250社・ヴェルディはもっと少なく150社ぐらいだそう)

あとファンボカンとマルハンの会長は確かにどちらも韓国出身だが、ファンボの首を切ったのは
(正確には金が無くてファンボの首が切れないなら追加支援するよと言ったのは)マルハンの会長

792:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:44:04 Ghw7JT7j0
>>723
ナベツネは自分の売名のためだけにサッカーを利用しようとしてただけだからな

793:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:45:35 Aj7kQQmQO
だからといって大分ファンの連中が韓国の悪口を言うな

794:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:48:33 ReoOhAV50
>>790
>>791の上のような理由で名前にマルハンなんてつけたら中小スポンサーに吊るし上げ食らうわアホ

795:名無しさん@恐縮です
09/04/15 17:53:33 XsC6m1f90
Part1スレが立って丸四日経ったから、このスレもこれで打ち止めだな。

796:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:21:26 xLoRhUbk0
>>794
そんなんで吊るしあげ食うぐらいなら、マルハンが最大手スポンサーになった時点で、
吊るし上げ食うんじゃないの?イメージとしてはあまり宜しくないしね。

逆にあれだけ読売色の強いヴェルディにも150社も付いている。
そしてヴェルディ自身は企業ネームを取り入れることに積極的。

実際、企業名がチーム名に付いたぐらいでそれらの企業が撤退するかな?
俺はしないと思う。
F1のように大手スポンサーを名前に入れたりカラーリングに入れたりしつつも、
小口スポンサーのステッカーも貼ってますみたいな感じで。

797:名無しさん@恐縮です
09/04/15 18:27:30 5nth0tgq0
【サッカー】東京V、売却先見つからず 萩原前社長「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」
スレリンク(mnewsplus板)


J2東京Vの萩原敏雄前社長(72)は3日、東京都稲城市のクラブハウス内で取材に
応じ、“Jリーグ批判”を展開した。前日2日の株主総会で、会長兼社長の退任が決定。
選手やスタッフへのあいさつに訪れた後、最後に思いの丈をぶちまけた。

「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなれば、うちも売却先が決まるのに」

経済危機の影響はサッカー界にも押し寄せ、東京Vは経営難からチーム身売りを模索。
しかし、売却先として数社の名が挙がったものの、決定には至っていない。
「企業名を入れられれば、広告効果は絶大」と萩原氏。なでしこリーグは
「日テレベレーザ」のように認められているのに、なぜJリーグは禁止なのか-というわけだ。

萩原氏は「今のJのやり方を見直すべきじゃないか」と、Jリーグが理念とする
地域密着型経営からの転換を力説した。

3日に東京・稲城のクラブハウスを訪れ、関係者にあいさつ。経営悪化でクラブの
先行きが不透明な状況とあって、選手には「勝つことが経営にとってもいいこと。
全員が経営者のつもりでやってほしい」との言葉を送った。
一方で、チーム名に企業名を入れることを禁止しているJリーグの方針には
「女子は日テレ・ベレーザでいいのに、なぜ男子がダメなのか」と問題提起し、
株式譲渡先として交渉していた複数の企業も企業名をチーム名に入れられれば
引き受けてくれた可能性が高いと“Jリーグ改革”を訴えた。
URLリンク(www.sanspo.com)

798:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:08:17 GiLNXAgoO
ネーミングライツって気軽に書いている人いるけど
これはNPBですらプロ野球人気の致命傷になりかねないと言って却下され
これを認めるくらいなら近鉄球団が無くなる方がまだましと判断されたしろものなんだが。

なんかプロ野球の経営者方が、野球ファンより企業名が両刃の剣だって事を理解しているような。

799:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:10:19 EPYgNAFc0
箱のネーミングライツは聞いたことあるけど、チーム自体にネーミングライツって
かなり無理矢理な感じがするな

800:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:11:44 XNHU3iHd0
東京V、まだ売却先決まってないのかw
もう誰も買わなくなったか

801:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:29:19 RB5BKDZP0
>>800
読売ランドの使用料を適正にして複数年年俸の選手の面倒を日テレが見たらすぐ見つかるよ

802:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:31:31 SXGuGVl80
>>798
> これはNPBですらプロ野球人気の致命傷になりかねないと言って却下され

却下した理由はそうじゃないと思う
球団の新規参入拒んでるのと一緒で、要は自分たちで独占しておきたいってことでしょ
横からちょっと金出しただけ名前を付けられたらたまらないという既得権守るための反対だよ

803:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:35:40 GiLNXAgoO
>>802
おまいの勝手ななんの根拠も無い独りよがりの思い込みを
さも真実のように語るのは何の自信があってのことなん?


804:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:37:09 cfI1IA2G0
開幕当初
日テレが読売ベルディ読売ベルディと連呼してたな

805:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:40:05 1buxivXp0
Jリーグって新興宗教みたいだな
気持ち悪い

806:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:41:30 RB5BKDZP0
ID:xLoRhUbk0も毎日人のレスはまともに読まずにただ妄想だけたれ流す類
全然知らないってことは興味ないんだろ

黙ってろ

807:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:41:33 XsC6m1f90
>>799
>チーム自体にネーミングライツ~
福岡野球株式会社 でWikipediaってみよう

808:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:44:08 SXGuGVl80
>>803
あの時、何か反対根拠となりそうなものを提示してた?
たしかオーナーたちが自分たちの見解を述べただけだったと思ったけど
それは正しい判断だと認定していいわけ?

サーパスの命名のときには何も文句出なかったでしょ?
あれ穴吹のマンションのブランド名だったけど、ファンにも結局受け入れられた
直接の企業名じゃないから割り引くとしても、人気に何か悪影響与えたかね?

809:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:51:32 lVVByptD0
誰も買わないって
Jはメリットあるんじゃないのか?

810:名無しさん@恐縮です
09/04/15 19:54:48 EPYgNAFc0
ヴェルディに関しては不良資産が多いからね
というかクラブそのものが不良資産みたいなものかな?
だから解散を申し出るまで誰も手を出さないのがいいんじゃないのかな

811:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:19:27 ONhqZLS60
一つの意見としては傾聴するに値すると思うけどね。
俺のイメージではJリーグはまだ新しいイメージがあったけど、
ここのファンの意見を読んでると相当硬直化してる。
良い意味でも悪い意味でも歴史重ねてきたんだな。

812:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:19:42 9oBu/et10
サカ豚は「地域密着」「企業スポーツからの脱却」とか言っといて
企業名だらけのユニフォーム着て応援する事には違和感感じないのかな?w

813:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:21:12 yKCNF2Bu0
>>812
とりあえず企業スポーツを勉強してから2ちゃんこいw

814:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:22:58 9oBu/et10
第一生命アンケート
URLリンク(www.dai-ichi-life.co.jp)

四年連続で野球は1位!
サッカーは2位から3位にダウン(笑)

総合
1位:野球(11.8%)
3位:サッカー(6.0%)
東日本
1位:野球(9.4%)
3位:サッカー(6.8%)
西日本
1位:野球(14.5%)
4位:サッカー(5.2%)



子供達「サッカー?つまんねーwww」

\  続いてJリーグの結果を・・・  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|


815:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:34:47 Cq16aSWq0
大なり小なり企業のおかげで全てのチームが成り立っているのに、
企業名は出しちゃダメなんて都合良過ぎるわw
企業名を名乗るチームと地域名を名乗るチームと混在して問題あるとは思えないけどなあ

816:名無しさん@恐縮です
09/04/15 20:39:28 GiLNXAgoO
>>808
社会の文化的公共財となるよう努めることによって、野球の権威及び技術に対する国民の信頼を確保する


これに抵触する、つまり金銭のために数年でコロコロ名前を変えていたら
国民の信頼を失うと判断された訳だ。

817:名無しさん@恐縮です
09/04/15 21:02:24 RB5BKDZP0
今日も横浜FCは負け

こんな社長じゃ弱くて当たり前

こんな弱くてビジョンも無い糞チームは人気無くて当たり前

818:名無しさん@恐縮です
09/04/15 21:14:02 c33v1wfQ0
ヒント:Kリーグ

819:名無しさん@恐縮です
09/04/15 21:48:41 jV0wxXAH0
>>738
阪神電鉄が全国的な知名度を得るメリットってなんなんだろう。
それよりも、甲子園球場に自社の電車を使って通ってもらうことのほうが実利は大きいと思うが。

中日新聞社にしてもそう。
なんで名古屋圏のブロック紙が全国的に宣伝する必要があるの?
地元の人たちに新聞を売れればよいのでは?中日新聞は他の地域では売ってないよ。

なんか語るそばから破綻してるよ。大丈夫か?


820:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:02:47 M0EYcDKK0
企業名を冠したチーム名だと、海外のチームと試合をしたり、
移籍とかで海外の新聞に紹介されるときにちょっと恥ずかしい。。。

821:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:05:51 2nYN7iXf0
>>1
3つの企業の名前を出しているが、その企業等は、企業名を出さない現在のルールの中、
優遇制度の最大限の資金を提供していて、別に企業名を付けさせろ等とは言っていない。
こんな記事に実名を出されること自体が、出された側にとって非常に迷惑なことだとも
気がつかないのか、この馬鹿社長は。横浜FCが低迷する理由がよくわかる。

ヴェルディにしろ、横浜FCにしろ、Jリーグの規約に従えないと言うのなら、退場していただいて結構。
ひとまず残り4枠でJの拡大は一時休止して、また基礎固めの時期にはいる。
だけど現在のJの規約を理解した上で、Jに参入したいと手を挙げているクラブは4つ以上あるんだから、
そういうクラブに枠を空けてくれ。

822:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:09:24 WRNhNIq8O
>>790
何処が金を出してるかをはっきりさせる必要があんのか?
なら収益のうち、入場料収入のパーセンテージが五割を占めたら、客の名前を一人一人チーム名に刻めとでも?

自分で何を言ってるのか、解ってるのかねえ・・・

823:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:15:05 WRNhNIq8O
>>815
>>大なり小なり企業のおかげで全てのチームが成り立っているのに、
>>企業名は出しちゃダメなんて都合良過ぎるわw
一つの企業丸抱えの体制でやってるところがどれだけあると?
もう半分以上のクラブが株主が分散してる体制だぜ?

824:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:25:23 ecMGGbmG0
>>819
阪神電鉄はぶっちゃけ、球団がなければ大手私鉄扱いされてないと思う。
あまりに路線が短すぎる。

825:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:34:34 df8YCtBE0
サカ豚の唯一の心のよりどころだった2つのキーワードが

『若者』と『世界』

しかし、税リーグを支えてるアホーターどもは中高年のオッサンばかりと判明し、

世界を相手にするどころか人口60万バーレーンのアマチュアにも劣ることがばれてしまった。

サカ豚どもにもはや救いの道はない。

哀れだ。


映画で

「誰も知らない」ってあっただろ?

あれ、てっきりJりーぐが題材の映画だと思ってたよw

826:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:41:47 jV0wxXAH0
>>825
わざわざ1行ずつ空けて書くほどのことでもあるまいにw

827:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:44:26 df8YCtBE0
J2・C大阪の都並敏史監督(45)が29日、大阪市内の練習場で「コケ方指南」を行った。
始動7日目のこの日、初めて攻撃練習に着手。その場で体を寄せてくる相手に対し、
倒れてファウルをもらう動きを監督自らピッチに倒れ込んで実演した。

“都並セレッソ”初の攻撃練習でそれは起こった。
“デカモリシ”ことFW森島康が強引に寄せてくる守備陣に対し、体勢を崩しながらもボールをキープ。
そこに大声が飛んだ。「コケろ!倒れてファウルをもらえ!」。声の主は都並監督。
次の瞬間、「こうやるんだ」と監督自らコケた。ピッチに前のめりに豪快にズッコケた。

>ピッチに前のめりに豪快にズッコケたwww

。゚( ゚´∀`゚)アーッハッハハハ八ノヽノヽ/ ヽ / \

828:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:45:41 aBeb1vnX0
認める

829:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:52:34 jBDOfXww0
なんで、すぐに猛烈な拒否反応を起こすんだろうね?
Jから出て行け、出て行けって、おかしいと思うよ。

企業に支えてもらってるのは間違いないのに。

理念理念で企業が逃げ出して貧乏クラブばっかりになる可能性も否定できないのに。

830:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:55:11 0xgyS75+O
>>824
阪神は路線長こそ短いけど収益率のいいドル箱路線がメインで経営に小回りが利いて、
不動産も梅田の一等地に持ってはいるけど、余分な物件を持ってない。
当然、財務優良だったんだけど、そこを村上ファンドに狙われたんだよな



逆に、
営業路線長こそ長いものの収益率の低い田舎の地方線ばかり、
バブルの頃に不動産を買いまくって、あとからツケ払う羽目になったのが近鉄なんだけど

831:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:57:08 5eqITsHaO
>>829

それしか存在証明が出来ないからだろ

器しか自慢出来ない料理屋みたいなもの

サッカーそれ自体で勝負出来ないからだろ

832:名無しさん@恐縮です
09/04/15 22:58:52 RB5BKDZP0
>>829
ヴェルディが経営危機な上に去年のJ1の時の日本人選手をほとんど残しながら今年J2で半分より下なこと
横浜FCが最下位独走中なことで気づくんだ

833:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:01:18 WgNg+25H0
ヴェルディとfcが合併して、川崎に本拠を置けばいい

834:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:02:59 jV0wxXAH0
>>829
>なんで、すぐに猛烈な拒否反応を起こすんだろうね?

俺からすると、そういうふうにやりましょう、と参加者の同意を得て運営しているところに対して
なんでそう強硬に横車を押そうとするのかがわからんけどな。

>理念理念で企業が逃げ出して貧乏クラブばっかりになる可能性も否定できないのに。

妄想の話、とはいわないが、後ろ向きの可能性の話ばかりしてもな。
というより、現状で逃げ出してる、とか、逃げ出しそう、というような、
君の言う可能性が現実化しうるほどの具体的な事例や兆候があるの?

835:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:03:28 TId6WdXl0
>>831-832
それ直接の反論になってないよ
相手の脆いところを突付いてるだけ

836:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:04:35 jV0wxXAH0
>>835
>>831 は意味不明なたとえ話のつもりであって、反論ではないだろ。


837:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:07:05 tE8rlGEb0
本場欧州にもバイエルとかレッドブルとかフィリップスとかあるし、いいんじゃないの?

838:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:10:16 yJNNw8oH0
野球の真似して企業名出したって節税のマジックまではついてこないだろう。
理念と心中したっていいじゃない。

839:名無しさん@恐縮です
09/04/15 23:12:53 b2nTN2dF0
Jリーグ移籍金撤廃 選手協会側に屈する

各クラブからは「年俸が高くなる」「クラブ間格差が広がる」といった反論が相次いでいたが、
選手協会側の強硬な姿勢に屈した格好。

21日に東京都内で開かれる理事会を経て、6月の日本サッカー協会評議員会で正式決定される
見通しだが、全クラブが“共存共栄”することを理念としていた従来の制度を根底から覆すこと
にもつながりかねず、波紋を広げそうだ。

Jリーグは発足時から資金力のあるクラブに選手が集中するのを避けるため、契約満了後も
一定期間(30カ月)、移籍金を認め、年俸と選手の年齢に応じた係数(最大10)を掛けた額を
移籍金の上限とする独自の制度を用いてきた。しかし、出場機会の少ない若手は移籍金を支払ってもらうか、
戦力外通告を受けなければ移籍できず、リーグ活性化につながらないという声もあった。

今オフから新制度が導入されると、大半の選手が来年1月31日までの契約を結んでいるため、
単年契約の選手や複数年契約が今オフに切れる選手は、今年8月からどのクラブとも移籍交渉が可能となる。

会議に出席したあるJ2クラブの実行委員は「今オフからは時期尚早。財政的理由で単年契約しか
結んでいないクラブは草刈り場となり、J2でつぶれるクラブが出かねない」と危惧(きぐ)する。

「他クラブに奪われないように有望選手を複数年契約で縛ろうとすれば、抱える選手数を減らすしかなくなる」
「複数年契約で縛った選手が他クラブへの移籍を望んでも、逆に行きにくくなるのでは」といった声も。

新制度導入が来オフからなら、複数年契約を結ぶなどの手段を講じることもできたが、今オフからでは事実上の
“自由市場”。Jリーグでは実行委員や各クラブの強化担当者らで構成する作業部会で新制度の細則や
猶予措置などを詰めることにしているが、8月の“解禁”後はかつてない移籍ラッシュとなる可能性もありそうだ。(北川信行)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch