09/04/14 22:37:51 XIu9MmGI0
>>330
いやいや、そんな詳しい事はサカオタが誰でも知ってる事じゃないだろ
レヴァークーゼンがバイエル社、PSVがフィリップス社のチームって事はネットで調べて知ったんだけど
俺がサカオタじゃないと思ってるみたいだが、残念ながらサカオタだJリーグも地元のクラブ応援してる
応援してるクラブには企業名は絶対に入れて欲しくないと思ってるよ、でも企業名完全禁止はおかしいと思う
そういえば
レッドブル・ザルツブルクはもろに企業が買い取ったクラブなんだが、これは駄目なのか?
オーストリアは企業名クラブはOK、ドイツ、オランダも完全に禁止では無いようだし
ヨーロッパのリーグでは完全禁止にはなってないのに
プロサッカーの歴史が15年程度の国が何で企業名禁止にこだわるのか謎だ
親会社が潰れたりスポンサー撤退したらマジでやばいクラブが多いのに
のんきな事を言ってる場合ではない、親会社に変わって引き継いでくれる企業があるとも限らない
親会社無しでやっていける自信があるならさっさと親会社から独立しないと駄目なんじゃないの?