09/04/14 21:04:12 J3ixE5YjO
>>319
欧州のクラブに企業名がついているクラブが一部あるけど
別に大金払って名前を付けさせている訳じゃないって事くらいは
本当にサカオタなら常識だろうから当然知っての上での発言なんだろうけど。
今回の例てあげるには凄まじく参考にならないよ。
331:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:07:18 /ag1T1Ol0
Jリーグ創設まだ15年
バブル崩壊から持ち直し
ここ10年は順調に動員を伸ばし
この不景気でも今のところ前年比で動員プラス
2年前からACLに本気で取り組んでからアジアの盟主となったJリーグ
これのどこを見直せばいいのでしょうか、教えてください
332:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:08:30 9pDKncff0
Fリーグの切り札は『企業名解禁』!?
フットサルネットの企画で、フットサルナビ編集長の大久保氏、ファイルフォックス代表の木暮氏、
ライター北健一郎氏が、ピッチ「外」から今シーズンのフットサル界を振り返っている。
Fリーグになってチームの運営費は10倍近くなったが、選手への実入りは地域リーグでやっていた頃と、
あまり変わらない。アリーナスポーツでチケット収入で黒字を出すのは、本当に難しい。
毎年赤字を出していたら、2年は持つけど3年は持たない。来年からFリーグは10チームになり
北海道遠征も加わることになる。理念先行でFリーグがつぶれてしまうことが最悪のケースだ。
そういった議論を経て、3年目のスポンサーのつき具合を見て、どこも真っ白だったりしたら、
企業名解禁は検討していくべきではないか、と3氏は語っている。
例えば、ファイルフォックス代表の木暮氏はこう言う。「サッカーは元々企業スポーツで来て
いたから止めようということにしたけど、フットサルは元々企業がなかったわけだから。
どんどん企業名をつけるぐらいでいいんじゃないかと」
さて、Fリーグのチーム名に企業名が解禁される日は来るのだろうか?
URLリンク(supportista.jp)
Fリーグもやばいらしいですぜ
333:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:08:49 GjiplDUt0
うちみたいな親会社のないところはどうすりゃいいのよ
334:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:09:37 yPn/R7IdO
何度も指摘されてるけど、Jは淘汰と新規参入を前提としたシステムだからなぁ。
会社が幾つか倒産して、即、資本主義の終焉と騒ぐ方々と同じですね。
しかもソースは東スポかよ。
ゲンダイソースと双璧だな。
335:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:14:51 dC5aqjCQO
横浜に2チームもいらないということ。
移転して箱根FCとかにしたら?
336:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:21:25 ToUUd1Bp0
昨年から今年にかけて休・廃部が発表された企業スポーツ
・ハンドボール・・・ホンダ
・野 球 ・・・日産
・バレーボール・・・武富士(女子)、NEC(男子)
・アイスホッケー・・・西武(受け入れ企業を探すも見つからず)
・陸 上 ・・・日産、ファイテン、沖電気
・卓 球 ・・・日産
・アメフト ・・・オンワード
コレだけ見ても、
1企業に頼る事がどれだけリスクのある事かわかるってもんだけどねぇ・・・。
337:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:30:39 217O2WyY0
>>329
運営できないチームが出てきたら、失敗じゃねーの?
>>334
記事読んでからいおうな。
マリノスの社長、鬼武に呼ばれたらしいから。合併の噂は本当なのかって聴取されてる。
因縁あるこの両チームが合併とか近鉄の件より信じられんよ。
ついでに、東スポはゲンダイよりは全然マシ。
>>336
名古屋はトヨタがつぶれたら終わりだろ。
川崎も富士通つぶれたら終わりだろ。
柏も日立がつぶれたらおわりだろ。
>>1にそう書いてあるじゃん。
この辺は基本1社独占だろ。
オレは>>319寄りだね。
世界で強くなりたきゃ、金出してもらえる時に出してもらったほうがいい。
338:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:33:52 yPn/R7IdO
うわさwww
339:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:39:32 wePiebjdO
>>337
お前みたいな馬鹿がいるから東スポはやってけるんだな……
340:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:39:50 n4273Cm1O
>>308
が真理だろ
サッカーは都会では企業のさらなるサポートがないとダメ
サッカーは野球のない地方で発展させるしかない
341:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:40:57 /ag1T1Ol0
>>337
>運営できないチームが出てきたら、失敗じゃねーの?
今回話しに出たヴェルディも横浜FCも、運営できないから企業名解禁してくれ
とは言ってないよ
>合併の噂は本当なのかって聴取されてる。
マリノスもFCも否定したってことも書かないとな
マリノス社長:合併?そんなことは考えられない
横浜FC社長 :そんなのはない。うちは大丈夫なので、ないですよ
上記2点とも歪曲と言うんですよ
陥れたい魂胆みえみえな書き込みですね
なにをそんなに必死になってんのかな?
342:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:41:14 yPn/R7IdO
問題が皆無とは言わんがさ。
そこそこ成功してる事実は無視、噂は尊重。
こりゃ議論は無駄だよ。
歴史に判断してもらうしかない。
343:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:46:51 217O2WyY0
>>338
そんな返ししかできないから、Jオタは思考停止ってバカにされるんだろ。
恥ずかしくないのかね?
鬼武ははっきり東スポにはっきり言ってるから。
マリノスの斎藤社長を呼んで、合併の噂あるけど、どういう考えか事情を聞いたって。
もちろん否定はしてるし、他のクラブが認めるわけもないけどね。
マリノスも実質日産の一社独占。
日産マジでやばいし、金出してくれないから、スポンサー探してる。
そのとき、ある会社が、企業名名乗らせてくれるなら、金だすよって言ったら?
Jオタは全力でJFLへどうぞ、っていうんだろうけど、それでいいのかね?
344:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:49:23 r88Xi7Mq0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
プロ野球赤字は節税のため!
345:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:53:09 yPn/R7IdO
そんな返しと言われてもさwww
ウワサでしょ。
ウワサってのはさ、驚いたことに、事実じゃないんだよねwwwww
346:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:57:51 +4xKser6O
スポンサーがついてなんぼ
企業名つけなきゃやってけないとこだってあるんじゃね?
チームが潰れる方が厄介だわ
347:名無しさん@恐縮です
09/04/14 21:59:13 217O2WyY0
>>345
チェアマンが社長を呼び出してる事実はあるのに、
それをよっぽどのことと判断せずに、単なる噂で済ませるならそれでいいんじゃね。
アホにもほどがあるよ。
オレはマリノスがJFLに行くくらいなら、○○マリノスとして生き残こることをJに認めて頂きたいね。
348:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:00:50 rVxOlLAt0
>>295
たしか、讀賣新聞と報知新聞のJ順位表も
松下とか全日空とかで表示してなかったっけ?
349:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:00:50 JYtlNCLd0
>>139
NACのどこが企業名なんだ
350:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:00:55 /ag1T1Ol0
>>343
頑張るねw
おまえは噂と憶測でしか語れないのかw
おれは現実を見て語りたいんだよ
現実は、この不況でもJリーグは順調
日産が株式を譲渡したいのは本業が不審で、マリノスの運営費を減らしたいから
本業の不振が原因なのに、順調なJリーグに企業名を解禁しろなんてことは
ありえないだろw
351:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:03:19 yPn/R7IdO
潰れる潰れる言うけどさ。
やっていけないチームでも潰れないっつの。
地域リーグに落ちるだけですよ。
で、また上がってくればいいだけ。
市民に必要とされるならね。
落ちるチームはゴマンとあるが、解散はめったに聞かんよ。
潰れる潰れる、だからみんなが同意して守ってるレギュレーション変えろ!
こりゃあ潰れる詐欺と言ってもいい。
ルールを守れないならご退場願う。
これがスポーツってもんだと思うがね。
352:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:09:38 qrKg0Qvm0
>>347
別に○○マリノスにならなくても
普通に予算の少ない弱小チームになるだけで、
近鉄みたいにはなりませんよ?
353:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:09:51 217O2WyY0
>>350
>>351
マリノスは25億もの負債を抱えているのにマリノスタウンに毎年5億も払わなきゃならない。
完全に債務超過。
日産が手を引いたらつぶれる可能性否定できない。それくらい逼迫してるのは事実。
06年から07年で人件費を思いっきり削減もしてる。(それでも高いけど)
だから、ありえない合併話もあって不思議ないとおもう。
財務諸表みればわかるんだが・・・。
354:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:10:22 /ag1T1Ol0
いまテレ東でやってるガイア
まさにこの件に類似してる
一時期の巨大ショッピングセンターブームで地元商店街が寂れて
潰れ
今はこの不況で巨大SCが潰れたため
買い物するとこがなくなったw
まさに愚の骨頂
355:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:11:31 yPn/R7IdO
横浜市ホームタウンでJFL落ちたらさ、人口7000人のザスパ草津のサポーターは指指して笑うと思うぜ。
バカじゃねぇの?どんだけ恵まれた環境なんだよ。
やる気無いならさっさと俺達にJ1の椅子を譲れ、とね。
356:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:11:55 ToUUd1Bp0
>>346
チーム運営費が10億円必要だとして、
そのうちの5億円をスポンサー料で賄う事とする。
この5億円をスポンサー企業1社が出し続けるのと、
数社に分けて出すのでは、
どちらがチームにとってもスポンサー企業にとってもいい事なのかね?
357:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:11:58 kHLj9+/L0
>>353
>マリノスは25億もの負債を抱えているのに
妄想 乙
どこソースよw
358:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:14:19 ByM8SRwzO
こういう身の丈を越えた経営をしてるクラブが下に下がらずに残ることは
下で頑張って数字出してるクラブにとっては迷惑な話。
緑、フリエ、鞠はまとめて落ちていただいて何ら差し支えない。
合併したいならどうぞご勝手に。
359:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:16:58 2ZaqxYHd0
そんなことより早くサッカーしようぜ
白いお父さんももう時期だしな
【野球】ベースボール犬ミッキー死す
スレリンク(mnewsplus板)
360:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:17:45 obOr3kwTP
>>356
>どちらがチームにとってもスポンサー企業にとってもいい事なのかね?
ケースバイケースに決まってる。
そのケースバイケース。つまり地域特性をきっちり汲むのも
地域密着だろ?!って言われてるだけでしょ。
地域密着してる地方クラブが強くなってる点でそれが証明されてる訳。
じゃその強いクラブがお前ら勝手にJFL落ちとけよ!なんていうのは、
某メディアグループの重鎮と同じ発想ってだけの話。
361:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:17:48 /ag1T1Ol0
>>353
また獅子ヶ谷練習場に戻ればいいんじゃね?(まだあるか分からないけど)
戸塚は横浜FCに取られちったもんなw
高年俸選手は移籍してもらうなりして、人件費も抑える
負け続けたってクラブは潰れないよ
J2行くだけだから
そこでまた頑張ってください
362:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:18:00 sF+hhIhP0
大半は人件費減らしているだけなのに順調とか良く言えるよな
お前の頭はお花畑かよ、それとも工作員か?
363:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:19:16 RJNAPnUV0
つーかこんなしょぼいリーグに税なんて使ってほしくないわ・・・・
364:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:21:13 217O2WyY0
>>357
これ読めるか?
URLリンク(www.j-league.or.jp)
>>358
で、いらない子でおわりか。ひどい話だと思わんか?
おれは救済してくれる企業があるならお願いしたいね。
365:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:23:30 CYTTdHqKO
>>19
【サッカー/Jリーグ】契約満了選手の国内移籍金を今オフから撤廃
スレリンク(mnewsplus板)
366:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:24:17 kHLj9+/L0
>>364
その財務諸表見て負債25億とか出しちゃうとかって
どんだけトンでも計算だよw
367:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:27:18 OqsXQGOmO
>>314
新潟と並ぶ成功例は湘南ベルマーレ。
フジタの撤退から潰れる寸前まで行ったのに、身の丈経営に切り替えて
現在はサッカーの他、フットサル、ビーチバレー、ソフトボールのチームを運営している。
サッカーもとうとうJ1昇格が現実的なところまで来た。
正直、フジタの撤退時のことを思うと、ここまでクラブの地力をつけた湘南のフロントを尊敬する
368:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:28:28 /ag1T1Ol0
>>364
なにを救済するんだよ
弱いから降格するんだろ
去年降格した札幌とヴェルディを救済するのかよw
369:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:29:32 OqsXQGOmO
>>348
当時讀賣新聞と報知新聞を取ってなかったので記憶がないけれども、
当時のヴェルディの親会社は読売だから、普通に有り得ることかと
370:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:30:25 yPn/R7IdO
>>364
そんな企業は妄想の中にしかないから安心していい。
余程奇特な企業でない限り、落ちるマリノスよりは上がってくるカマタマーレにカネを出す。
根拠の無い仮定の話ばかりだな。夢みたいなこと語る暇があったら落ちないようにスポンサー集めでもした方がいい。
山形も草津も大分も徳島も、ありとあらゆるクラブが必死になって地道に努力してる。
そういうクラブが上がって、怠慢なクラブが落ちることはそうでないことよりはるかに健全なんだよ。
371:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:31:39 RRGv0R6/0
そんな負債があるのに、なんで横浜は俊輔戻そうとしてんだよ。
確実に高年俸だろう。
金は無いけどスター呼びたい。だから企業名名乗らして。救済してよ。
おかしいだろこんなのw
372:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:32:38 MiieLybs0
少なくともリーグの半数位のチームは成績不振でサポから叩かれるわけで
そんな悪いニュースで企業名出てもメリット無いよ
縁の下気取って控えめにしておいた方が受けが良い
373:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:33:00 iuP+B3EX0
横浜FCがこれ言っちゃいかんだろ
もういいよ、F鞠か湘南に吸収されちゃってください
374:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:33:54 Z1K2mlC80
フリエのために休日返上して署名集めたのも今は昔だなぁ・・・
こういうことを言っちゃいかんよ
本当に
375:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:37:36 217O2WyY0
>>266
資本金3000万+総資産24億円<総負債25億円
完全に債務超過っていうんですよ。
>>368
>>370
マリノスはJオタ以外にも一般的な知名度はあるからな。
○○マリノスって名乗っていいなら、金出そうかな、ってとこがあってもおかしくない。
もちろん、弱くて後悔するだろうけど。
376:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:37:37 /ag1T1Ol0
ちなみにJクラブで潰れたとこはないよ
潰されたとこならあるけど
377:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:37:40 3mPqJbSm0
つーか企業名名前に付ける柔軟な対応したとして
今の時代、手を挙げる企業は無いだろ
企業側だって名前付けても良いですから買い取って下さいって言われても困るだろ
378:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:37:49 qcDxxXMDO
自前のスタで、自治体支援・分配金無しでやるならどうぞ。
379:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:37:51 XIu9MmGI0
>>330
いやいや、そんな詳しい事はサカオタが誰でも知ってる事じゃないだろ
レヴァークーゼンがバイエル社、PSVがフィリップス社のチームって事はネットで調べて知ったんだけど
俺がサカオタじゃないと思ってるみたいだが、残念ながらサカオタだJリーグも地元のクラブ応援してる
応援してるクラブには企業名は絶対に入れて欲しくないと思ってるよ、でも企業名完全禁止はおかしいと思う
そういえば
レッドブル・ザルツブルクはもろに企業が買い取ったクラブなんだが、これは駄目なのか?
オーストリアは企業名クラブはOK、ドイツ、オランダも完全に禁止では無いようだし
ヨーロッパのリーグでは完全禁止にはなってないのに
プロサッカーの歴史が15年程度の国が何で企業名禁止にこだわるのか謎だ
親会社が潰れたりスポンサー撤退したらマジでやばいクラブが多いのに
のんきな事を言ってる場合ではない、親会社に変わって引き継いでくれる企業があるとも限らない
親会社無しでやっていける自信があるならさっさと親会社から独立しないと駄目なんじゃないの?
380:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:40:32 3mPqJbSm0
>>379
> 親会社に変わって引き継いでくれる企業があるとも限らない
無いだろ
意味無いんだって企業名入れたところで引き継ごうって企業なんて出てこないよ
だから今は小口だろうが分散させて何とかやっていこうとしてるだけだって
381:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:43:09 RRGv0R6/0
>>379
>ヨーロッパのリーグでは完全禁止にはなってないのに
プロサッカーの歴史が15年程度の国が何で企業名禁止にこだわるのか謎だ
PSV・レバークーゼン・レッドブルと、わずか3つしかない事例なのに、
じゃあ真似しましょって方が変でしょう。
企業名を付けてないプロクラブが大多数なんだぞ?
382:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:46:29 2ZaqxYHd0
ミキティも所詮ただの金の亡者だから東北も神戸も
要するにヴ(笑)になるだろうなぁ
383:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:48:00 sF+hhIhP0
>>381
だからといって絶対にダメだと言うのもおかしな話だ
384:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:48:34 3mPqJbSm0
>>382
金の亡者なら神戸なんかに救いの手を差し伸べないだろ
大して宣伝にもならないし
385:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:50:34 qrKg0Qvm0
>>379
>ヨーロッパのリーグでは完全禁止にはなってないのに
>プロサッカーの歴史が15年程度の国が何で企業名禁止にこだわるのか謎だ
むしろしっかりとした土台のある欧州に対して
日本は20年経ってないわけで…。
リーグが主導して全体をマネージメントするのは
とても大事なことだと思うが。
新潟アルビレックス×楽天神戸とか
片方が企業チーム名丸出しだとテンション下がるでしょ。
386:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:50:40 k6iUB27BO
つーかおまえらが名前変えすぎて訳分からん。
瓦新とか、最初なんだコレって思ったもん
387:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:52:18 XIu9MmGI0
>>380
親会社が撤退して引き継ぐところが無ければチーム自体が消滅だぞ?
例えばマリノスの日産、グランパスのトヨタが撤退して
変わってくれる企業が無かったら潰れる、フリューゲルスみたいにな
結局、親会社から自立できないクラブは、企業チームと実質一緒なんだよ
388:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:55:32 3mPqJbSm0
>>387
その通りだろ
マリは日産からも独立の方に舵を切るように昔から言われてたし
そういう努力はしなきゃいかんだろ
本社がやばいらしいし
名古屋も今までとは全然違う状態になってしまったトヨタにずっと甘えてたらいつかは潰れるだろ
で、企業名入れたからってどうなるんだ?
389:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:55:48 XIu9MmGI0
>>381
いや、他にもあるんだろ
マニアック過ぎてさすがに詳しくは知らないけど
どっちにしろ、絶対禁止はおかしいと思う
390:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:55:57 2ZaqxYHd0
>>384
J2に落ちたら大量放出で要するにただのヴ(笑)だろ
391:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:58:38 XQ/6ptGW0
>>387
主力選手を移籍か解雇
セレクションで年俸500万程度の選手を集める
地域内の格安練習場を転々とする
こんだけやれば5億掛からないだろ
5億程度なら小口で十分集まるよ
392:名無しさん@恐縮です
09/04/14 22:59:24 VE0BATbR0
溺れる者は藁にもすがる。
万が一、企業名がついてもフロント連中の寿命が少し延びるだけ。
吸収や合併より地域リーグから再出発したほうが良い。
選手や熱心なサポーターには申し訳ないが・・・・
393:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:01:18 2ZaqxYHd0
カズを雇ったところは要するの法則みたいだなwww
394:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:01:39 Z1K2mlC80
いや、熱心なサポなら地域リーグからでも応援するだろ。
熱心なサポならな。
選手は別のチームに移籍するだけだし、もし数年後、チームが昇格したら
戻ってきてくれる選手もいるかもしれない。
誰も不幸にならないじゃん。
経営努力不足、怠慢のフロント以外は。
でもそれは経営責任ってもんだ。
395:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:02:27 XIu9MmGI0
>>388
企業名入れれば全て解決になるとは微塵とも思わない
でも、企業名入れさせてくれれば今より金出せるってとこはありそうな気がする
完全禁止はやめたらどうだと言ってるだけだ
36クラブもある中1つや2つ企業名は入っててもそこまで気にならんだろ
396:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:04:25 6Cu2on710
来年からラグビーをやれば解決
397:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:05:15 XQ/6ptGW0
>>395
じゃあ企業名を認める選定基準は?
398:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:05:19 3mPqJbSm0
>>395
全体から見りゃそれは気にならんだろうが
応援してる側にしてみればそうもならんと思うがな
ありそうな気がするって
どっか既にオファー出してる例とかあるの?
昔の読売みたいに
399:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:06:04 XIu9MmGI0
>>391
>>394
そんな状態になったら、誰が応援するんだよ
今の状態でも大して客は入ってないのに
田舎のクラブなら応援してくれる人も多いだろうが
都会のクラブはそう簡単には事は運ばんぞ
現実はそんなに甘くないぞ
400:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:09:22 XIu9MmGI0
>>398
いや、逆に燃えるだろ
あんな企業チームぶっ潰そうぜってw
401:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:09:22 RRGv0R6/0
>>399
他はそんな状態でやってんだよ。
それが嫌でJ1でやりたいなら、それなりの努力をしなきゃいけない。
402:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:10:16 3mPqJbSm0
>>400
そんな対象にされるチームに企業名入れたいと思う会社があるのか?
403:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:10:46 qrKg0Qvm0
>>395
だから気になるって。
しかも数年~数十年単位でダイエー→ソフトバンクみたいに
チーム名がコロコロ変わっても困るの。
対戦相手にも影響を与えるの。
404:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:11:18 501kEHGw0
企業名を入れるような、横浜FCは、横浜FCとして存在価値がないだろ。
どうしてこのクラブができたのか考えてみれば、企業名を入れるならもはや意味がない。
解散しろ。それか、JFLにでも行け。
405:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:11:53 3mPqJbSm0
>>404
横浜FC自身は入れるつもりは無いという前提で話をしてるんだろ
406:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:12:58 iuP+B3EX0
だったら、そういう話をする必要すらない。
407:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:13:04 sYNMVHmF0
太陽神戸三井横浜FC
みたいなのができる可能性もあるのか。
408:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:13:44 Z1K2mlC80
>>399
都会のクラブはそう簡単にいかないってかwwww
全国数多のプロビンチャに聞かせてやりたいわwwww
オレは新潟に縁も所縁もないがさ。
でも車椅子の爺さんを押す婆さんの写真。
その二人ともレプリカを着て、笑顔の写真を見たときに新潟が相当な努力をしてきたこと、
そしてJリーグの理念は間違っちゃいないってことを確信したね。
東京横浜のチームがどれだけ恵まれているか、少し考えてみた方がいい。
409:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:14:10 XQ/6ptGW0
>>407
おれと同年代のオッサン乙
410:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:15:00 XIu9MmGI0
>>403
チーム名がコロコロ変わるのを前提に話してもしょうがないだろ
潰れる、潰れないの状況でそんな事言ってる場合じゃないだろチームが消えるよりはマシ
411:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:16:06 obOr3kwTP
>>404
>横浜FCとして存在価値がないだろ。
その横浜FCが言ってるからこそ重いんだよ。
一つのシステムに捕らわれることの危うさとでも言うか。
そもそもJFLでよくてJ2では駄目な理由が根本的にオカシイし、
天皇杯でJFL以下のチームとプロチームが戦ってるのに何故リーグ
で戦っては駄目なのか?とかw
これはある種、サッカー界に置けるプロアマ問題だね。
412:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:16:19 RRGv0R6/0
>>407
観客は減らないし、たくさんお金出してくれるようになるぞ。いいだろ。
413:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:16:43 qrKg0Qvm0
むしろ横浜なんて中小あわせて
むちゃくちゃ小口のスポンサー集められそうだが。
414:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:16:50 217O2WyY0
>>403
>>65
が真実だね。
NPBのファンは企業名とかそこまで気にしてないでしょ。
仙台も別にライブドアでも楽天でもよくて、どっちでもいいから来てほしかった。
ダイエーのファンだったけど、ソフトバンクになっちゃって俺のケータイドコモだから応援すんのやめるわ
ってやつもいないでしょ。
415:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:17:52 XQ/6ptGW0
>>410
おまえ被害妄想の精神疾患か?
まるで潰れるクラブがある前提で話してさw
416:ま
09/04/14 23:17:55 tuM76eNCO
スポンサーさえいればクラブ経営は成り立つ。アホな客なんて所詮ガキの小遣い程度なんだからいなくても大丈夫。
何故、スポンサーには口は出すなで、いなくてもいい客が文句たれてるんだ?
12番目の選手だとか、大して貢献してないのにサポーターとか言われて、手のひらで踊らされてるのは滑稽。
スポンサーからいかにして金を引き出すか、税金を投入させるかが本音で、サポーター?はそのための粗悪なエサ。
417:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:18:30 3mPqJbSm0
>>411
J2はプロリーグでJFLは違うから
天皇杯は日本サッカー協会管轄の大会で
リーグはプロサッカーリーグであるJリーグ管轄の大会だから
418:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:18:42 2ZaqxYHd0
まぁ横浜FCがまともなクラブだったら真っ先にカズを斬って
有望な若手を5~7人育てるのではないのかね?
419:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:20:11 XIu9MmGI0
>>406
いやいや
企業名入れるつもりがない所がそう言ってるのがこの話の肝だろ
本場の欧州にだって企業名クラブがあるんだから議論する価値はあるよ
企業名入れる事が絶対悪な風潮はちょっと何だかなと思うわやっぱ
420:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:21:43 XQ/6ptGW0
>>414
まだ居たのかよ基地外
NPBと比べる必要ないんだよ
あんな失敗リーグなんて
NPBが成功と思ってる前提じゃ話にならないよ
421:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:21:50 sP2FlZaB0
>>411
>その横浜FC
どの?
翼にかわる市民クラブという名目でアマで特例とび級昇格したくせに
翼残党のソシオとはまったく関係がないと幹部が宣言した横浜FCのことか?
どんなカビの生えたイメージ大事に持ってるか知らないが
あんたの持ってる横浜FCのイメージとこの社長のいるクラブは
まったくの別物だよ
422:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:23:52 217O2WyY0
>>418
カズがスポンサー集めの役に立ってるとは思わないのかね?
営業サイドでは知名度の高い選手は営業ツールとして使いやすい。
うちはカズがいるんですよ!って言えば、それこそ小口ならいくつか取れるだろ。
知名度のない若手に金出すほど成熟して無いだろ。
>>420
NPBと比べてないだろw
ファンのチーム対する認識はそんなもんってこと。
ちゃんとオレのレス読めよ。NPBなんか終わってるよ。
423:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:23:56 RRGv0R6/0
>>414
そりゃNPBは企業名名乗らなかったらチームがやってけないって知ってるからだよ。
応援するのは当たり前だろ。
Q.あなたは企業名ある方と無い方、どっちがいい?※なお、企業がチームから手を引くことは無いものとする。
野球ファンにこういうアンケートとったら、まず間違いなく無い方がいいと言うよ。
それが永遠にかなわぬ望みだから応援してるだけ。
424:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:24:48 obOr3kwTP
>>414
ここはサッカーの問題を議論してるスレだよ。
NPBファンは根本的に関係ないw
チーム名に企業名を付けてたり、その企業名がころころ
変わったりすることに何の疑問も持たないような連中は
ただの馬鹿だw
今議論されてるのは、そういう馬鹿な人達も居る地域の特徴や
ルールの柔軟性の問題を議論してるの。
425:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:25:28 e5kE5Ss30
俺Jでもプロ野球でも
ライバル企業が経営参加してるところは応援できないわ
ユニフォームのスポンサーでもNG
426:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:27:54 iH1CMUkN0
>>111
とりあえず楽天にはCTCだのSUN、
楽天証券と並んで大和証券。
東京ドームには朝日新聞。
札幌ドームに伊藤ハムがあったかな?
427:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:29:22 217O2WyY0
>>423
そこまで考えてねえってw
だから、事情知らない焼き豚がここにきてJはおかしいだのほざくんだろがw
そんなアンケートしたって、焼き豚は思考停止だから
別にいいんじゃない?で終わりだよw
>>424
NPBファンじゃなくて、日本人と置き換えようか。
日本人、そんなもんだろw
変わった当初は文句言っても、結局は慣れていって、普通に応援する節操の無さがいいところ。
ついでに、チーム名変わるのはアメリカ4大スポーツではよくあるな。
428:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:29:54 XIu9MmGI0
>>420
落ち着けID:217O2WyY0は焼き豚ではない
322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/14(火) 20:48:40 ID:217O2WyY0
はっきりいえることは、NPBもJリーグも今のままなら、
方向性はまったく違うがどちらもジリ貧で破滅への道。
どっちが先にそれに気づいて方向転換するかだろうね。
理念に縛られるJリーグか
ナベツネに縛られるNPBか
この人は俺に考えが近いな
プロ野球は色んな意味で失敗リーグだろうけど
Jリーグが成功してるとはとても思えないし
429:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:31:50 e5kE5Ss30
実はプロ野球もJも
どっちも成功してる部類のリーグなんだけどな
430:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:32:27 RJNAPnUV0
ナベツネはもう歳だし不謹慎だがこの先長くないでしょ。
そう思えばNPBのやり方でいったほうがいい
431:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:33:07 obOr3kwTP
>>421
協調性の無い一部の馬鹿ソシオを排除した横浜FCだよ。
1度だけならまだしも2度同じような失敗をサッカーを通じて
繰り返してるのに未だに学習出来ていないってのは救いようが無いw
サッカーやスポーツは現実として結果が出るからね。
得点の取れない連中が守備もチームのバランスも無視して、
協調性の無いことやってたらサッカーで勝てないのと同じw
432:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:33:18 O6/kWKzy0
なあ、話がどんどん妄想へ突き進んでないか?
潰れそうなとこはないし
潰れないために企業名OKにしてくれと言ってるとこもないんだけど
そんなにJリーグを潰したいの?ww
433:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:34:34 up0rCyRq0
広告の一環としてチームに企業名をつける…か
それもな
434:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:34:35 iH1CMUkN0
>>217
>頼れるのは地元に根差した草の根の小さいたくさんの企業。
アホーターってこういう世間知らずのバカばっかなんだろうなwwww
大手が狂うとこういう中小も狂うって常識がないのかwwwww
435:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:36:06 3mPqJbSm0
>>432
危なそうなクラブは何個かあるだろ
潰れないために企業名OKにしてくれ、
企業名OKなら出資しますというのは聞いた事はないけど
もしかしたら俺らの知らないところではそういう話があるのかもしれない
436:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:37:07 WfWZGN/uO
一社がつくことで他社が離れるデメリットは考えてるの?
437:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:38:45 217O2WyY0
>>432
マリノスはマジでヤバイと思ってる。現状で債務超過は確実。
マリノスタウンの高い維持費を考えても、日産が手を引いたら即終了ってことはある。
もし、そうなったら、変にJ見ない人でも知ってるチームだから、いきなりどーんとでかい話になる。
J全体のイメージダウン。正直怖い。
438:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:38:58 WfWZGN/uO
企業側がチームに企業名を入れないと金を出さないという前近代的な発想があるんじゃ仕方ないのかなあ。
439:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:39:42 sYNMVHmF0
チーム名に企業を名入れられるようになって
「アンチ読売ズ」
とか作られたら、確かに金払ってでも俺はスタジアム行くね
440:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:39:47 O6/kWKzy0
>>435
よう!妄想豚
精神いかれる前に社会復帰したほうがいいぞ
441:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:40:56 Z1K2mlC80
そりゃマリでもどこでも放漫経営のツケは払わんとな。
短期的にイメージダウンがあってもだ。
だって、マリと並ぶ名門wの緑がこの体たらくでもJリーグは平常運転なんですもの。
むしろID:217O2WyY0の、マリノスの特権意識の方が問題。
442:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:41:23 vH+Jy8NU0
まあしょうがないとは思うけど
横浜FCがああいう経緯でできたチームなだけに
軽くショックというかなんというか・・・
それでまたつぶれたいんかー
443:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:41:28 XIu9MmGI0
>>436
絶対に離れるとは限らないんじゃないの?
ユ二フォームの広告はそのまま継続すればいいし
大抵は親会社のグループ企業か
違う業種の会社だから問題でしょ
444:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:42:05 RRGv0R6/0
>>427
> そんなアンケートしたって、焼き豚は思考停止だから
> 別にいいんじゃない?で終わりだよw
終わらないな。
例えば巨人ファンがあくまで読売とは言わず巨人というのも
チーム名にこだわりがあるからだよ。
もし企業名に何の抵抗もないなら、普段から読売ファンと言うはずだよな。
読売は立派なチーム名なんだから。
なのにほとんどの人は言わない。本音はみんな嫌なんだよ。企業名は。
>日本人、そんなもんだろw
>変わった当初は文句言っても、結局は慣れていって、普通に応援する節操の無さがいいところ。
近鉄が無くなったあと、オリックスのファンは増えたと思うか?
むしろ観客動員は伸び悩んだんだよ。
横浜Fマリノスは今どうだ?フリエのファンの大半を取り込んだか?
答えはNO。それどころか、過半数は川崎、東京、浦和、鹿島に流れてるよ。
>ついでに、チーム名変わるのはアメリカ4大スポーツではよくあるな。
チーム名が変わっても、チーム名が企業名に変わった例は一つもない。
445:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:42:09 obOr3kwTP
>>427
>日本人、そんなもんだろw
>変わった当初は文句言っても、結局は慣れていって、普通に応援する節操の無さがいいところ。
だから二面性、システムの柔軟性が必要だと言ってる。
システムに人を嵌め込むのではなく、人や地域にあったシステムを
作ることが重要。それこそが地域密着でもあるからね。
446:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:42:10 3mPqJbSm0
>>438
企業名を入れて
何億円も出して
納得のいってないファンに対応して
週に1、2度しかマスコミに流れるチャンスも無く
潰れそうなクラブに宣伝目的で手を出す企業がいるんだろうか?
447:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:43:56 Luubr4Tr0
>>438
そもそもほとんどテレビでの露出がなく宣伝効果が低いJのクラブに出資す
る企業がることを感謝しないといけない。
448:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:44:10 R6bO5p+z0
この手の議論を観ていて常々思うのだが、
・NPBは選手全員がプロ契約選手で構成される実業団のチームによるリーグ
・Jリーグはすべてがプロクラブによって構成される(選手は必ずしもプロである必要はない―
プロ契約が何人以上という制約はある―)リーグ
という成り立ち上の違いが理解できてないと、絶対にかみ合わない。
(ちなみにbjリーグはクラブ、選手とも全てがプロで、その意味ではJリーグよりさらに一歩進んだリーグと言える)
でもどうもごっちゃにしたまま語って…というか火だるまになっている人がチラホラ…。
449:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:44:28 iH1CMUkN0
>>366
計算も何も総負債には「2,510」とある。
百万単位だから25億の負債がある。
これは事実。
450:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:44:32 vH+Jy8NU0
新潟なんてよく知らんがうまくやってんじゃん
チームの努力が足りないんじゃね?
451:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:46:43 ToUUd1Bp0
>>436
企業名つける事に賛成してる連中のレスを読んでみると、
そこまで考えてるヤツはいないよw
今自分達がやりとりしてるこのインターネットにしても、
元を辿れば情報通信網を分散させる事で、
他国から軍事攻撃を受けても、
支障が無いようにしようという考えの下で構築されたシステムなのにねぇ・・・。
452:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:48:18 J3ixE5YjO
>>419
欧州にある企業名がついたクラブは、スポンサーとして大金払って名前をつけてる訳じゃない。
今回のケースみたいに資金集めの手段として名前を使う事を検討する場合に参考になるような事じゃない。
知っていて確信犯的に同じ事を何度も書くのはやめろ。うざい。馬鹿。
453:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:48:18 R6bO5p+z0
>>444
前か、前の前のスレでも書いたけど、読売があれだけ覇権を取った理由の一つがそれだよな。
あそこだけは「読売」とはいわない。
なんせ、初めて公の場で巨人を「読売」と呼んだのが、ドラフト会議でのパンチョ伊東だということらしいから、
ある意味徹底してたとも言える。
454:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:48:44 Z1K2mlC80
>>449
貸借対照表の読み方分かるか?
455:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:48:58 XIu9MmGI0
ヨーロッパにだって企業名クラブがあるんだから
Jにだって1つや2つあったって害にはならんよ
今までどおり問題なくやっていけるよ
456:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:49:09 7CNsKW9i0
>>450
努力してなんとかなったら、そもそも横浜FCが設立されるなんてことにはならなかったけどね…
457:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:50:27 NYPvBflU0
イタリアなんかがそうだし、他にも結構あると思うんだが
ダメなチームが倒産するのは仕方ないことだろ。
ダメチームが生き延びるためのルール変更が、本当に必要?
458:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:50:47 iH1CMUkN0
>>403
>チーム名がコロコロ変わっても困るの。
>対戦相手にも影響を与えるの。
どんなw
ボケ爺かよ。
それくらい覚えられるだろw
459:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:51:17 qrKg0Qvm0
企業名OKって言ってる奴はたいていチーム数を少なくして
レベルを上げろとも言ってるんじゃね?
なんかいちいち近視眼的で大局観が無い感じ。
460:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:52:21 217O2WyY0
>>444
そんな本音ないと思うけどねw
阪神ファンは阪神ファンって言うし、
ヤクルトファンはヤクルトファンです、っていうから。
すまん、オリは全然知らんw
もちろん、最初は抵抗あっても、地元にあってそれなりに強くなっていけば
戻ってくるんじゃないの?
福岡ってむかしライオンズがあったんだよね?
そこにホークスという違うチームが行っても、勝つ様になれば普通に応援したんだし。
それが日本人だと思う。
461:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:52:37 iH1CMUkN0
>>417
>J2はプロリーグでJFLは違うから
それは例外である企業名を認める理由に成ると思っているところがすごいなwww
お前のいうJの理念をと言うならプロ・アマ関係ないだろ。
それとも地域密着はプロのみでアマチュアは地域密着なんて関係ないのか?
462:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:53:12 XIu9MmGI0
>>452
レッドブル・ザルツブルクは?買収して企業名名乗ってるけど?
話は変わるが
例えばマリノスが昔みたいに日産横浜マリノスと名乗るのは
PSV・アイントフォーヘンやバイエル・レヴァークーゼンと大差は無い
463:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:54:40 iH1CMUkN0
>>423
>Q.あなたは企業名ある方と無い方、どっちがいい?※なお、企業がチームから手を引くことは無いものとする。
>野球ファンにこういうアンケートとったら、まず間違いなく無い方がいいと言うよ。
妄想乙。言わないだろうな。
ど っ ち で も い い
それが大半を占めるだろう。
464:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:55:19 vH+Jy8NU0
暗喩っていうか
たとえば浦和レッドダイヤモンズ?って三菱の菱のこと言ってんだろ?
そんな感じにすりゃいいじゃん
それは許されてんだから
465:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:55:44 Z1K2mlC80
>>460
オマエは大宮にケンカを売ってる。
何にも分かってない。
しかし欧州の企業名ってレアケースを得意気に引っ張るねぇ。
レアケースはあくまでレアであり普遍化しようたって無理だっての。
466:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:56:56 O6/kWKzy0
>>417
言葉足らずだから基地外に噛み付かれちゃったね
>>461
日本サッカー協会管轄とJリーグ管轄と言えばいいか?
あくまで別組織だから
467:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:57:24 iH1CMUkN0
>>454
負債の額のことだよ。
誰も借金の額とは言っていないwww
468:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:57:55 3mPqJbSm0
>>461
俺はJの理念の話なんてしてないが?
何を草生やしてレスしてんだ?
469:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:58:25 RRGv0R6/0
>>460
>もちろん、最初は抵抗あっても、地元にあってそれなりに強くなっていけば
戻ってくるんじゃないの?
そうだな。ならば緑とフリエは素直に下に落ちて、そこから這い上がるべきだ。
地元にあってそれなりに強くなっていけば、戻ってくるんだから。
470:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:58:48 XIu9MmGI0
>>465
誰も普遍化しようとしてないんだが?www
欧州みたいにほんの一部のクラブに
特例で認めてもいいじゃないかと言ってるんだが
誰も全てのクラブに企業名入れろなんて一言も言ってない
全クラブに企業名入ったら
Jリーグなんてもう見んよ俺はwww
471:名無しさん@恐縮です
09/04/14 23:58:55 iH1CMUkN0
>>466
JFLは別組織であろうとサッカー協会の傘下であることには変わりないはずだがw
472:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:00:20 Z1K2mlC80
>>467
負債の額はその通り。
だがこれは特に問題にすることではない。
そしてオマエが貸借対照表の読み方を全く分からないことも分かった。
国の借金800兆円で大騒ぎするのはオマエみたいなタイプ。
473:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:01:09 vH+Jy8NU0
個人的にはおそろしく地元に根付いた企業ならいいんじゃないかと思う
そんな線引きできないから結局はムリだけど
名古屋でトヨタとかのレベルだったら
474:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:01:43 cYOBYaVF0
>>472
しかし総資産を見る限り債務超過であることは紛れもない事実。
それが「特に問題にすることではない」のかwwww
475:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:02:17 Ye/DO0jy0
>>471
なんだお前、バカそうなやつだな
なんも理解してないじゃん
>>470
で、その特例はどうやって決めるの?
476:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:02:23 ewcKZbZU0
>>473
クラブやらチームが納得すりゃそれで良いんじゃない?
今時そんな企業があるとは思えんが
477:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:02:26 0q7eRpII0
>>463
そうかね。まあ意見が違うってことで。
478:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:03:12 3mPqJbSm0
>>475
企業名禁止を解除して
その時に手を挙げてきたクラブじゃない?
479:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:03:46 BYNdZ02n0
亀田製菓アルビレックス新潟
はえぬきモンティディオ山形ならありだろww
480:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:03:53 Z1K2mlC80
>>474
債務超過の金額はいくらだ?
中澤でも売ったら?
アホか。
付き合っちゃいられん。
481:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:04:15 cYOBYaVF0
>>475
バカが湧いてきたな。
理念だからで思考停止しちゃった奴w
482:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:05:05 2rKhRmPP0
>>476
でもやっぱそうするとチーム名以外のスポンサーの旨みは減るよな
やっぱサポーターとか地域の理念の下で地元企業だって出資してるんだし
483:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:05:06 Ye/DO0jy0
>>478
なんじゃそりゃw
ちょっとウケたw
484:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:06:51 ewcKZbZU0
>>482
その企業も納得させれば良いんじゃない?
理念の下で来てるなら旨味は度外視してくれるだろ
485:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:08:01 0U8TmN0H0
>>479
今はつや姫だが
いつまではえぬきとか言ってんの?何年前だと思ってるの?頭大丈夫?
486:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:08:08 LC2LDEgX0
>>460
と言うか日本人は野球に限らず、
そこまで深く考えて物事を見るような国民じゃないってw
大体そこまで深く考えてるのなら、
同じ社会人野球なのに、
プロとアマが分かれてることに疑問を抱くはずだっつうのw
487:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:08:31 dN/al5loP
>>461
そこなんだよねw
大学や高等学校だって地域に密着してるとも言える訳で。
クラブチームの方が歴史的に地域密着していない場合だってある。
逆に読売クラブは、クラブチームとしての地域密着度や歴史は
プロクラブの中では非常に古い。
クラブ原理主義的な人や懐古主義的な人、両方居ても良くて、
その上で個性を理解しあう協調性や柔軟性を持たせる仕組が
無いとJリーグ全体として発展していかない。
サテライトリーグがまともに機能していなくて、
地域単位で大学やクラブの連携が行われたりしてるのは
ある種柔軟性が生きた場面でしょ。
488:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:08:50 cYOBYaVF0
>>480
8500万。
で?それが問題にするほどのないことなのか?
東証だったら上場廃止なんだけど。
489:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:08:58 2rKhRmPP0
>>484
いやいや
他企業の名前がくっついたチームに金出すってのは
やっぱ意味合いは変わってくるよ
まあID変わったけど俺>>473だからそんな強硬派でもないんだけど
490:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:09:08 mwRX3NkO0
>>470
一つのチームが入れればなし崩しになるのは目に見えてる。
結局、企業が金出す場合は広告効果がないと無理だろ。
491:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:10:16 wM9K3eHa0
企業名出すってことは
その理念とやらを無効化してるだろ。
もうアホかwwwとしか言いようがないわ。
492:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:10:22 Ye/DO0jy0
>東証だったら上場廃止なんだけど。
ば~か
493:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:11:05 ewcKZbZU0
>>487
読売クラブのどこに地域密着度があったんだ?
クラブチームに歴史が無いから企業チームそのまま移行組が多数を占めて始まったんだろ?
クラブチームを増やしたいからわざわざ企業名付けませんってブチ上げたんだろ?
494:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:11:51 BXTI2W+X0
>>488
だから、債務超過解消したけりゃ選手売るなりすりゃいいだけの話。
東証とかww
全然クラブと関係ないからwww
ワケの分からん例えをするなよ。
現時点で経営にゃ全く問題がない。
495:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:14:25 LC2LDEgX0
>>490
親方日の丸、長い物には巻かれろ的な国民性からすると、
なし崩しになるのは目に見えてるよなw
496:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:15:14 cYOBYaVF0
>>492
反論もできなくなってそれかw
知能が足りないんだろうなw
497:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:15:22 ewcKZbZU0
>>489
客が入って強くて広告価値があると判断されたら企業チームだろうが出してくれるんじゃないの?
つーか俺はどーでも良い派だし
国内板でやりゃ良い話をループしまくりで芸スポでやる意味あるのかね?
どうせ結論なんか出ないしどっちも納得しないだろ
最初からこうするべきってどちらも思ってる事があるんだから
現実的に企業名が解禁される事はないだろうし
それをせっついて積極的に参加しようとしてくれる企業なんて現れないし
498:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:16:30 frKcQ16q0
派遣業とかサラ金業とかパチンコのユニフォームなんて着るほうも嫌だろうが、
応援するほうも嫌なもんなんだぜ。
499:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:17:25 cYOBYaVF0
>>494
それが反論になっているつもりらしいwww
上場廃止になるような状態で経営していて「問題ない」
そんな緩い基準で考えていたらそりゃ「Jは大成功」だろうよw
500:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:17:51 wM9K3eHa0
あと50年くらいたって
クラブチームの理念が完全に定着してから
企業名について柔軟性を出すことを考えれば良いよ。
今はもっと土台を固める時期。
501:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:18:23 ewcKZbZU0
>>498
そういう企業しか手を挙げてくれないクラブの問題だろ
502:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:18:55 Ye/DO0jy0
>>496
ほら、目の前の箱つかって「上場廃止基準」でググってみな
無理に背伸びするなよ坊やw
503:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:19:07 0U8TmN0H0
そもそもこの元のブログ自体
うちはやりませんが他にやりたい所があるなら良いんじゃないですかって無責任なコメントだし
議論するまでもない
504:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:19:59 /KveCzpR0
>>500
そこまで持つかが心配なんだよ
先にプロ野球が潰れてくれれば大丈夫だろうけど
505:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:20:31 ewcKZbZU0
>>504
プロ野球が潰れるような事態になってたら
サッカーどころの話じゃ無くなってるだろ
506:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:20:56 BXTI2W+X0
>>499
本当に妄想が好きだな。
上場してない企業に上場基準当てはめてどうするんだ?
安心しろ。
オマエはどんな物差しを当てはめてもバカだw
507:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:21:03 0U8TmN0H0
>>504
なんでプロ野球かJか
みたいな話にしたがるのかわからん
508:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:22:25 /KveCzpR0
>>505
潰れるは言い過ぎた
人気が落ちすぎてマスゴミが防衛しなくなれば大丈夫だな
509:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:22:55 dN/al5loP
>>493
森本のお父さんも読売クラブ出身だからなw
親子2代に及ぶクラブチームなんてJで探しても中々ないよ。
親子何代で関わってるって言うのは地域に寝だしてる一つの
形でもある。
その点でアマチュアだから、企業クラブだから地域に根ざしていない
って考え方は明らかに間違いで、その地域に根ざしてるクラブの
アイデンティティがどこにあるのか?地域なのか企業なのか
何らかのコミニティなのか?と分けて考えないと。
その点でヴェルディは興行として、クラブのアイデンティテイの形成に
置いて、Jリーグから足枷を付けられた面もあるし、自ら失敗した面もある。
510:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:23:32 /KveCzpR0
>>507
野球側がそういう姿勢だからな
そういう姿勢なのは主にマスゴミだが
511:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:23:59 0U8TmN0H0
>>510
誰と戦ってるんだよ
512:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:25:12 /KveCzpR0
>>509
俺もそう思う
513:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:25:59 ewcKZbZU0
>>508
マスゴミ嫌いならマスゴミと上手くやってるプロ野球のことなんて無視すればいいじゃん
514:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:29:43 LC2LDEgX0
>>500
ここ1年でも各競技で名門と言われた企業チームが次々と休・廃部して、
もう1企業に頼るようなスタイルは制度疲労を起してるのは事実。
それなのに、何故1企業が丸々面倒を見るようなスタイルである、
チーム名に企業名を付けると言う、
経営的に不安定要因が多いスタイルに拘る連中がいるのかねぇ・・・。
515:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:30:59 PcsoyRq20
>>1
ヨコエフ、お前だけは言うな。
許さねえ。
516:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:31:04 2rKhRmPP0
>>514
正直まあ臨機応変にくらいな日和見な意見ならわかるが
熱くなってる奴がよくわからん
単独出資っておそろしく危険だしなあ
517:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:32:39 0U8TmN0H0
企業名がつけば年俸が上がるとかいうのもわけがわからんし
518:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:33:09 jV0wxXAH0
>>514
親に丸ごと面倒を見続けてもらうってのはそれだけ楽だからじゃないの?
なんにも考えなくていい。「お金が欲しい」と言ったらどこからか出てくる。夢のような生活だw
519:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:34:04 0U8TmN0H0
>>518
そんな世界はない
520:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:34:42 cYOBYaVF0
>>506
>上場してない企業に上場基準当てはめてどうするんだ?
なんでそういう基準があるのかも理解できないのかw
521:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:36:30 mIK09G0K0
>>514
問題提起して辛口評論する自分に酔ってんじゃね?
「マイノリティのおれってカックイー!」ってな感じ?w
522:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:38:18 0GS0Sr/i0
金を出すが口も出す。いいじゃないか。
金だけ出して口を出さない。の方がいいのは確かだが。
浦和なんて日本クラブ経営の新しいモデルだとか偉そうなこと言ってたけど
結局、親会社から干渉されまくってるぞw 金がないだの、もっと経費削れだの。
いまや三菱自工から年間数千万しか貰ってないのに。
金を出さずに口を出す。新しいスタイルじゃね?
523:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:38:22 xMqmSOjQ0
>>520
で、「上場廃止基準」調べてきたのか?
524:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:38:45 cYOBYaVF0
>>514
名前がどうであろうと別に1社で面倒見る必要はないわけで。
「1社丸抱え」がダメだと言うならまず保有株制限。
名より実の方が大事だと思うのだが。
名前さえ誤魔化しておけば実は問わないとなっているのが今のJ
525:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:39:54 cYOBYaVF0
>>523
債務超過が1年以上継続したら上場廃止。
マリノスは去年時点も債務超過だから上場廃止要件に抵触。
526:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:41:10 ewcKZbZU0
>>514
1企業に頼らずにいくスタイルのまま
チーム名だけをネーミングライツとして売り出す
欽ちゃん球団の選手名みたいな感じで
そうすると今よりは収入が増えるはず
変更も臨機応変にすることでお金が無くなったらすぐ交代
胸スポンサーよりも高いお金でポンポンと
どうよ?
527:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:43:10 2rKhRmPP0
>>522
だって金的に関係なくなってもあそこ人事が元三菱サッカークラブ
(だっけ?)の人間がチームにくるじゃん
新興とオリ10の悩みってやっぱちょっと違うよなw
528:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:43:12 BDTpqLlYO
文句言ってるサポーターが入場料倍払ってやればいいんじゃない?
529:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:43:57 wM9K3eHa0
>>526
わかった。
だから50年後に考えようなw
530:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:45:19 pbKChuRiO
「つーかさ、サッカーで手を使ったらいけないっておかしくね?
だってこれだとウチみたいな下手なチームは、負けてばっかりになるじゃん?
いやね柴田さん、サッカーはそういうもんだってのは分かるよ。
けどそれじゃ今の時代やってけないでしょ~よ~。
人気低迷してるしさ。努力にも限界はあるしさ。俺あんまり動けないしさ。
ここは逆に?逆に?手を使うのOKにしようよ~。」
「じゃあサッカーやめて明日からラグビーやりゃいいじゃん。」
今回の問題をアンタッチャブル風に改変してみた。
531:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:48:11 BDTpqLlYO
>>530不況でお金無いからどうするって話じゃないの?
532:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:49:39 rSy5qPPv0
日本でプロサッカーリーグは育たないよ。
本来、プロ野球だって球団名に企業を入れてなかったら成立してないよ。
アメリカの大リーグや欧州のサッカーのように世界中にマーケットを抱えて、
選手の取材や肖像権やグッズ売り上げ、放映権、など莫大なお金が流通する仕組みができてない。
日本国内でほそぼそやってるJリーグが企業の力を頼らないでできるわけがない。
しかし企業にしたらお金だけ出して、企業名は出すな、口も出すなじゃただの罰ゲームじゃん。
そんなことがいつまでも続くわけがない。
533:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:51:12 BDTpqLlYO
だから企業名入れるなって言ってるサポーターがお金出せばいいだけなんだよ
534:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:52:37 cYOBYaVF0
企業には金出せ口出すなといっている奴ほど
金を出さないくせに口を出す。
ある意味一番の問題
535:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:55:20 bBWZj0Sy0
企業は節税できんじゃんプロチーム持ってたら
名前チーム名に入って無くてもメリットあるよ
野球なんて宣伝広告費の名目でいくらでも使えるんだろ?
本当は相当汚いことに使ってそうだけど
政治家に渡す裏金作ったりな
536:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:55:26 ewcKZbZU0
そうそう金を出してくれてる企業の良いなりになっときゃ良いのよ
537:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:02 BDTpqLlYO
>>534ほんとその通りだよ
高々入場料しか払ってないような奴らが座り込みしたり見てるだけでも恥ずかしい
538:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:06 pbKChuRiO
>>531
野球ファンのまったく的はずれなお節介と
ふざけた要望をする緑を揶揄したつもりだったんだけどな…
ま、ドメサカにあったのを勝手に改悪してしまった俺が悪いな。うん。
539:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:56:42 YQUxaq1x0
>>531
不況でお金無いから企業名解禁してくれって、どのクラブが言ってんの?
540:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:58:29 BDTpqLlYO
>>535だから企業名も入れれるようになったらメリットも増えるだろ?
チームもチーム名つけるんだからもっとお金頂戴って言いやすいだろうに
541:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:58:52 GiLNXAgoO
名前を出さない事に賛同してくれる企業だけ出資してくれれば構わないと思うけど。
この方針でやってきて貧しいなりにもクラブは増えてきた。観客も全国に増えてきた。
参入を希望する自治体も多数いる。これで何か問題でもあるのか?
このためリーグが経営難易で無くなるなら無くなるでいいじゃない。
その方がここを必死にあらしている野球ファンも嬉しいだろ。
何で必死にあらしているか解らない。
542:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:59:20 0U8TmN0H0
>>540
子供かよ
543:名無しさん@恐縮です
09/04/15 00:59:53 BDTpqLlYO
>>539
え?>>1に書いてあるんじゃないの?
544:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:16 jV0wxXAH0
>>542
>>518 で書いた通りジャン
545:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:39 ewcKZbZU0
>>543
> 本当にそう言ったかどうかわかりませんが真実であれば
って前置きがあるように見えるが
546:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:00:41 0U8TmN0H0
>>543
ちゃんと国語の授業聞けよ
547:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:01:20 2rKhRmPP0
>>541
地元密着とかそういう理念自体が
もう気にくわん!とかそういうレベルのような気が
逆に近鉄で近年にあんな痛い目見てるのに不思議な感じするけど
548:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:01:57 Ghw7JT7j0
横浜はともかく、ヴェルディは育成中心でやってるから、それほど金は必要ないんじゃないかと思うんだが・・・
他のチームなんかもっと低い金額でやってるところも多いし。
549:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:02:13 AqyqpDTp0
トヨタは、いざとなれば豊田市に移転すれば
550:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:02:26 IekWDUQn0
横浜FC社長か・・・
おまえ・・・
551:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:03:03 ewcKZbZU0
>>548
これまでずっと育成で結果を出そうがトップは別モノだっただろ
552:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:03:56 BDTpqLlYO
>>546ベルディwが言ってるんじゃないの?
ベルディだけやらせてやりゃいいじゃん
553:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:04:20 YQUxaq1x0
>>543
ま、厳密には不況は関係なくて
昔から日テレ(読売)は企業名を付けさせてくれと駄々をこねてるだけなんだけどな
554:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:05:32 BDTpqLlYO
別にいいじゃん読売ベルディでw
ベルディサポーターが嫌だって言ってる訳?
555:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:01 SXGuGVl80
>>548
あそこの場合、施設が充実してるってのも下部がいい理由の一つだと思うんだ
だから金が必要ないってことはないでしょう
今後育成メインでいくなら、トップがJ2いるデメリットを跳ね返すためにも施設には金かけないと
556:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:28 rSy5qPPv0
>>541
じっさいJリーガーの年俸はJリーグバブル時代より大きく落ち込んでる。
野球選手の年俸は昔より上がってるにも関わらず。
このままではジリ貧で選手の年俸がその辺のサラリーマン並みになるという懸念すらある。
貴方のように自分さえよければいい人間は気にならないだろうけどまともな人間は選手の将来も
Jリーグの将来も心配してるんだよ。
557:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:36 0U8TmN0H0
>>552
あーごめん俺のほうがわかってなかったね
ベルデーだけやらせればいいね
あの恥ずかしいチームしかやらないだろうし
558:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:06:39 ewcKZbZU0
>>554
読売はもう手を引いてる
日テレも日テレFCなんてことを望んでるんじゃなくて
買ってくれるところを探してるだけ
559:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:07:54 YQUxaq1x0
>>552
そこまで言ったらもう子供の喧嘩だからいいよ
一社だけ認めるって・・・・あほくさ
寝る
560:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:08:24 0U8TmN0H0
>>556
で、またJリーグバブルの愚を繰り返したいと
561:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:09:30 BDTpqLlYO
>>558へ~そうなんだ
仮にベルディフジテレビFCになったら他サポは嫌なの?
562:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:09:47 2rKhRmPP0
>>556
企業からの出資で選手の高年俸化を促進するって
あんまり現実的な感じしないけど
思い込み激しそうだからむしろ頑張れと声をかけておく
563:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:10:26 SXGuGVl80
>>556
Jリーグとプロ野球の平均年俸を一度見てきた方がいいな
多分お前さんが思ってるほどの差はないぞ
564:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:12:10 BDTpqLlYO
>>559おやすみ
まぁ言いたいのは全部オッケーにしてやりたい所だけ企業名つければいいじゃんって事なんだけど
565:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:19 dN/al5loP
>>530
それはミスリードだなw
サッカーのルールに例えるなら、プロフェッショナルファールに
対する考え方のような物。
ユニ引っ張りとか。
子供が見てるプロスポーツなんだから、フェアープレーを
しなきゃ行けない!という偏った正義(理念)、アマチュアチームと
試合したらあっさり負けちゃって、子供も地域もそんな弱い反則技
も繰り出せないヘタレチームを望んでいなかったって状況だw
日本の問題点はフェアーの意味を勝手に定義しちゃう。
フェアーってのは、ある種相対的な価値なのにあたかも絶対的な
価値があるかのように認識しちゃうからね…
566:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:24 K0mnUpmt0
>>422
パンダなら動物園で見れる
567:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:37 GiLNXAgoO
>>556
もしかしてプロ野球選手が高年俸で豊かだとでも思ってるのか?
プロ野球選手なんてJ2より悲惨だぜ。
568:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:13:54 ewcKZbZU0
>>561
他チームのファンはどーでも良いんじゃない?
ガラガラの味スタの片隅で応援してる読売クラブからのヴェルディのファンはついて来てくれるんじゃない?
569:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:14:54 Io4B8LdA0
こういうこと言ってるのが「クラブ経営の失敗例」とみなされている下位の
2クラブというところが説得力に欠けるんだよなあ。
もっと発言力あるクラブの総意なら話は違ってくるのだろうけど。
570:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:16:27 LC2LDEgX0
>>556
プロ野球のあのバカ高い年俸の大半が、
プロ野球興行の上がりからではなく、
親会社からの持ち出しだって事は知ってますよね?
571:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:17:38 jV0wxXAH0
>>569
発言力のあるクラブって、現状でもうまくやって言ってるところが主だろうから、
ますますそういう意見はでてこんだろうねえ。
572:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:17:46 BDTpqLlYO
>>568じゃあなんの問題もないんじゃない?
東京フジテレビベルディFCとかで
ウチは企業名つけて金入ったから外国人の凄いのもとるよ~っていうならサポーターも喜んぶだろ
573:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:18:20 cYOBYaVF0
>>570
そしてその構図はJも全く同じ。
ただ朝三暮四であるだけ。
574:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:19:47 ewcKZbZU0
>>570
野球はチーム名に企業名入ってるし
企業が抱える日本スポーツの形が正しいって主張してる人なんだから
日本じゃプロ野球でしかやれないことだろうからサッカーに言われても困る話だと思うが
575:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:19:52 CEsGPCdR0
今更企業名時代に戻すって?
だったら、まず、機構や協会は総辞職だな。
まあ、取って付けた様な、不自然な地域名称変更
(川崎→東京とかw)だって、似た様なもんだし。
何が「Jの理念」だよ。
576:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:21:16 jV0wxXAH0
>>575
意味不明だ
577:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:21:43 BDTpqLlYO
弱い所が助けてって言ってるんだからやらせてやりゃいいじゃん
問題なくね?
578:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:22:42 ewcKZbZU0
>>572
あのチームを買い取ってドカンと凄い選手呼んで来てくれるような企業が現れるとは
さすがにヴェルディのファンも考えてないだろ
579:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:23:13 GiLNXAgoO
>>577
特別扱いしたら、下から苦労して這い上がってくるクラブに失礼だろ。
580:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:23:26 0U8TmN0H0
>>577
ファンを散々軽視してたベルデーが言ってるだけだから無視しても問題なくね?
581:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:25:18 GiLNXAgoO
>>578
社名が名乗れるなら東京Vを買収して
大金かけてスター選手で埋めつくし、
強豪クラブにしたがる企業は多数あると思う。
582:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:25:59 ewcKZbZU0
>>581
そんな奇跡が起こると良いな
583:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:26:12 BDTpqLlYO
>>579だから特別扱いじゃなくて全チームつけてもつけなくても好きにさせればいいじゃん
他の下位チームもやりたきゃやりゃいいしやりたくなきゃやらなきゃいい
584:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:26:56 0U8TmN0H0
>>581
金かければ強豪になるわけでもないし
585:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:27:27 dN/al5loP
>>569
だからそれは真逆なんだよ。
強い側の論理をあたかも正義として、弱い方に押し付けることを
独裁という。フェアーじゃない。
>>579
>下から苦労して這い上がってくるクラブ
だからそれは強者の論理。
苦労してるって分かってるのにそれを高みの見物出来るのは
強者の論理があるから。苦労してるクラブのファンやフロントが
言うのなら分かるけどw
586:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:28:07 LC2LDEgX0
>>581
でも、決算報告書はチャンと出してくださいねw
587:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:29:13 cYOBYaVF0
>>586
だいたい今だってJはちゃんとしたものは出ていない。
588:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:18 c12nswdu0
JAとか農協とかいうチーム名になるなら月山のほうがまだマシだな・・
589:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:28 wM9K3eHa0
ヴェルディと横浜FCをJ2から退場させて
他の2チームを入れればいいよ。
なんで特別扱いしなきゃだめなのよ。
590:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:30:59 BDTpqLlYO
>>584強豪になるだけじゃなくスポンサー料もらったらイベントやったりチケット安くしたりも出来るんじゃないの
金あって選択肢は多いほうが良いだろ
591:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:31:57 GiLNXAgoO
>>593
この理念だか規則だか解らないけど、企業名を出さない事に賛同して出資してくれていた企業、
この理念に苦しんで撤退を余儀なくされた企業、
支えてくれた自治体、ファン、
全てを裏切ってまで企業名をつける、その対価が金だけですか??
失うものの方が圧倒的に大きいと思うけど。あなたは思わないのかな?
592:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:32:31 CEsGPCdR0
>>576
もし、協会が認めたら、って事だよ。
>>528
だな。
でも興行収益だけじゃ、追い付かないのが現実。
人気UP、放送権料で収益上げるなんてのも、もう無理だろうし。
593:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:33:38 0U8TmN0H0
>>590
金があればいいってもんじゃないし
企業名がつくから金が使い放題になるわけでもない
594:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:34:07 ewcKZbZU0
>>591
まぁザルツブルグも昔からのファンは他のチーム立ち上げていなくなったみたいだし
そういうのもあるんだろうとは思うが
やっぱ金だろ
595:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:34:39 GiLNXAgoO
>>585
JFLや地域リーグのクラブが企業名をつけさせろと言ってるのか?
ていうか、リーグの規則に賛同できないのに参加したいのか?
不思議な理論だな。
596:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:35:11 BDTpqLlYO
>>591裏切るっていうより門戸を新しく広げるって発想にしてくれんかね
597:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:37:47 Ghw7JT7j0
>>589
まあそのふたつがJからいなくなったら、アンチサッカーのマスコミが大喜びでバッシングに走るからなあ。
598:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:39:23 dN/al5loP
>>591
>全てを裏切ってまで企業名をつける、その対価が金だけですか??
根本的に物事を勘違いしてる。
裏切るも何も全クラブに企業名付けろ!なんて誰も言ってない訳でw
強者側が自由を束縛するような規則や正義を振りかざすことは、
その崇高なる理想すら破壊するって言ってるだけ。
599:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:39:34 GiLNXAgoO
>>596
長年日本サッカー界を支えてくれたヴェルディを
理念のためにここまで追い込んでおいて
今更「門戸を新しく広げる」ってなんの欺瞞よ。アホかい。都合よすぎ。
600:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:40:53 BDTpqLlYO
鹿島アントラーズ対東京アイフルベルディ
とかでも問題ないだろ
601:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:40:54 jV0wxXAH0
>>592
>人気UP、放送権料で収益上げるなんてのも、もう無理だろうし。
なんで無理だと思うのさ。
プレミアやブンデスだと国内向けの放映権料で日本円にして数百億円クラスのはずだが、
それより経済力が大きい日本で、2番目に大きいリーグの放映権料が50億そこそこって安すぎるだろ。
むしろ、伸びシロがあるという見方もできる。
(ただ、いろいろハードルが高いのは確かだけどな。どうもスポーツ観戦に金を使うことをよしとしない国民みたいだし)
602:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:17 2hVnCK8s0
てか「企業名をチームに入れたい」というならば
なんでJリーグ全体のルールのほうを変えようとするんだ?
自分がJFLにいけば全く何の問題もないじゃないか
603:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:17 0U8TmN0H0
>>599
自分で勝手に潰れていっただけなんだが
604:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:34 jV0wxXAH0
>>598
自説に酔ってないかい?
605:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:41:59 BDTpqLlYO
>>599君が何を言ってるのか僕にはわからないよ
606:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:42:53 GiLNXAgoO
>>598
何のために昇格降格制度があるんだ?
607:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:43:03 Ghw7JT7j0
>>599
協会からしてみれば、そうはこれっぽちも思ってないんだろうね。
ヴェルディ=読売クラブは外様で、自分達の日本リーグをメチャクチャに荒らした厄介者くらいにしか
考えてないと思うよ。
608:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:44:29 WRNhNIq8O
>>599
>>追い込んで
いやだからさ、ヴェルディの場合はどう考えても自爆だからw
理念云々以前に、稀に見る糞フロントじゃ話にならないし。
なすりつけはいかんよ、なすりつけは。
その前に直視しなきゃならない現実があるんでね?
609:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:45:17 BDTpqLlYO
テレ東スポベルディでいいじゃん
でロベカルとかとろうぜ
610:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:46:06 Ghw7JT7j0
>>601
> どうもスポーツ観戦に金を使うことをよしとしない国民みたいだし
これはたしかに言えるかも。スポーツなんてしょせん体育の授業か健康増進のためとか余暇くらいにしか考えてないと思う。
ましてや他人の試合を金払って観戦するなんて・・・。
611:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:48:21 GiLNXAgoO
読売クラブは新しい理念だか制度だか知らんが
その制度にうまく対応できなかったから衰退したんだろ。
理念とか制度ってのはそれくらい残酷なものなんだよ。
それくらい残酷に守らないとリーグの方が腐ってしまう。
それなのに、なんで今更この制度に対応できない少数のクラブのために、
苦しみながらも死守してきた制度を変えないといけないんだ?
612:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:50:05 9i56HeWH0
浦和レッズみたいに企業のマークをイメージさせるものを
チーム名に入れちゃえばいいじゃないか
613:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:08 LC2LDEgX0
>>599
好き放題飲み食いしても、
請求書は親会社に回して頂戴なんてプロ野球的手法が通じると勘違いしてた連中に、
同情の余地はありませんよw
614:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:20 BDTpqLlYO
>>611企業名いれるだけで何が腐るのかよくわからんのだが
わけわからん名前のスタジアムでやってんだから大差ないだろ
615:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:51:31 CEsGPCdR0
>>589
ん?
横浜FCは企業名は付けない、って言ってる様だけど?
この2チームって、成り立ちが真逆だね。
616:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:53:28 rSy5qPPv0
>>560
Jリーグバブル時代もチーム名に企業名は入ってないけど何か?
Jリーグバブルは企業名で起きたわけではなく、選手をアイドルに仕立てて
スタジアムをコンサート会場のようにして起きた現象だから。低脳乙。
617:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:53:34 9i56HeWH0
Jリーグ発足当初ってヴェルディ川崎なのか読売ヴェルディなのか
どっちが正しいのかよくわからなかった記憶がある
618:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:05 BDTpqLlYO
>>612それはアリだね
じゃあマスコットが車に乗ってたり新聞読んでるとかもありかな
619:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:07 I4gai+vg0
読売はジャイアンツでいけばいいだろ
東京ジャイアンツFC
620:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:54:32 LC2LDEgX0
>>614
何か勘違いしてるみたいだけど、
競技施設のネーミングライツで儲けてるのは自治体だぞ。
621:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:29 BDTpqLlYO
東京ジャイアンツVFCだな
622:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:40 GiLNXAgoO
>>614
スタジアムの名前で文句言ってる程度の知識なら
Jリーグがわからないのは当然なんじゃない?
623:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:55:57 0U8TmN0H0
>>616
散々時間かけてそのレスかよカスが
624:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:27 sKhGMxRJ0
フリューゲルス復活と聞いて
625:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:49 jV0wxXAH0
>>607
できた当時は、確かに時代を先取りしていたといえる>読売クラブ
ただ、先取りしていたといっても、クラブとしての実態そのものは実業団とそう変わらなかった。
しかし、その当時主旧派だったところが、実際にそれを追いかけ、追いついたときに、
読売クラブ=ヴェルディのほうが脱皮できずに主旧派になったのよね。
完全に取り残された。
626:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:56:59 BDTpqLlYO
>>620へぇーなるほど
でもそれをチーム名にしてチームが金もらって悪いことでもないだろ
627:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:57:01 pbKChuRiO
>>613
それで借金出来なくなって身の丈経営にするかと思いきや
ルール変えてくれたら新しく借金できるんだから今すぐ変えろよ!
こんな滅茶苦茶な理屈はない。
628:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:57:26 IWs8Ojcx0
祈念
Jリーグ滅亡w
629:名無しさん@恐縮です
09/04/15 01:59:45 dN/al5loP
>>604
具体的に。
札幌にブラジルから来たダヴィは、味方との練習試合で
味方を怪我させるんじゃないか?ってぐらいの勢いで試合する訳だよ。
そのダヴィにラフプレーするなよ!って言うのは簡単だけど、
そのプレーに彼の運命が掛ってる訳で…
そのラフプレーや汚いプレーをするしかない価値観すらも
ある程度受け入れることこそがフェアーなんだよね。
『衣食足りて礼節を知る』って言葉があるけど、
行動規範の変容を柔軟に受けれるスタンスこそが
サッカーの面白さなんじゃ?
そうの手の価値が受け入れられないとサッカーは本質的に
発展していかないと思うし。
630:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:09 eKHdxCve0
マリノスと合併して、横浜FマリノスFCになれよ
名前なんて横浜FMFCでもいいから
で、新クラブ立ち上げて経営破綻で…
631:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:43 jV0wxXAH0
>>610
音楽鑑賞が趣味、映画鑑賞が趣味、という人間はわりと出会えるが、
スポーツ観戦が趣味なんて人間、ほとんど出会ったことがないしさ。
スポーツをやることは奨励されても、スポーツを観ることは奨励されることが少ない。
へたすりゃ「他人がスポーツしてるのを観るだけか、自分で身体を動かせよ」と
揶揄されることもままあったりして。
こういうメンタリティの中でやっていこうと言うのだから大変だわ。
632:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:00:56 rSy5qPPv0
>>623
あんたのように24時間2ちゃんに張り付いてる無職底辺じゃないんだよ。
想像力も働かせず、企業に負担ばかり押し付けるゴミ。
あんたみないな自分に甘く他人に厳しいゴミは死んで楽になりなよ。
反論できない低脳w
633:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:01:01 BDTpqLlYO
身の丈経営じゃ我慢できないって言ってるんだからやらせりゃいいじゃん
身の丈経営で満足してるとこは現状維持でいいだろ
やりたい所だけやらせてやりゃいいじゃん
634:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:01:35 0U8TmN0H0
>>632
すまんな
かまった俺が悪かった
635:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:02:23 BDTpqLlYO
YFMFCのほうがかっこいい
636:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:02:56 QpsAueWT0
だから日本はエコノミックアニマルだと海外から
蔑まれるのだ。イギリスでは200億円以上も使って
いるが、マンチェスターユナイティッドなんだよね。
大した金も使っていないのに、見苦しい名前を入れる
などおこがまし過ぎるな。止めとけ止めとけ汚らわしい
637:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:03:23 Ghw7JT7j0
>>631
協会側もいろいろと啓蒙運動をしてはいるんだろうけど、まあそう簡単には変わらないだろうな。
638:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:04:46 BDTpqLlYO
>>636マンチェスターと比べるのはどうかと思うよ
639:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:05:25 wM9K3eHa0
>>626
50年後に考えような。
今はまだ時期尚早。
ではそういうことで。
640:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:05:35 SXGuGVl80
>>617
クラブの運営会社名とチーム名みたいな感じで、半分ぐらいのクラブには企業名ついてたんだよね
表記は新聞やテレビ局によって色々だった
641:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:02 pbKChuRiO
このスレを見てる人はこんなスレを見ています欄に
ニー速、野球、横浜FC…いやはや、素晴らしい三国同盟だな。
642:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:44 GiLNXAgoO
>>629
その価値観は確かにある。
ただダヴィを札幌というクラブに参加させるかさせないかは
札幌が札幌内のルールで決める事で
ダヴィが「おれみたいな価値観も認めろ」と言う事ではない。
世の中には多数の価値観があるが
JにもJの規則がある。
643:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:46 4jZh9Li00
例えば味の素FCとかになるんだよな
やめて・・・
てか甲府って損してるよな、山梨のほうが・・
でも県名のチームってださいよな
644:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:06:51 BDTpqLlYO
>>639
50年もしたらjリーグなくなるんじゃね
645:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:43 BDTpqLlYO
武田信玄FCにでもしとけよ
646:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:51 dURqE/Yu0
チケットに印刷するのは許可しても良いと思うがね。
メインスポンサーならね。
1万人ぐらいには認知されるわけだし。
特にアウェイチームにとっては良い宣伝になるだろう。
647:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:08:59 QpsAueWT0
だから俺は会社の宣伝のみにスポーツを利用している
日本のプロ野球は絶対に見ない事にしている。
もっぱらMLBばかり見ているよ。おもろいおもろい
648:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:10:51 diS8s5n/0
>>645
やべ、ちょっとグッときたw
649:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:11:43 TpBzEm5c0
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
スレリンク(mnewsplus板)
■Jリーグの観戦者調査 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦 Jリーグ「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。
Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
URLリンク(telecom21.nikkei.co.jp) /download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type
@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380& amp;dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
URLリンク(www.j-league.or.jp)
■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える
URLリンク(gendai.net)
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?★2
スレリンク(mnewsplus板)
650:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:12:16 rSy5qPPv0
ID:0U8TmN0H0
低脳の粘着晒しage
651:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:12:48 cYOBYaVF0
>>645
選手は武田24将?
652:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:14:56 BDTpqLlYO
企業にバンバン金出してもらって宣伝ジャンジャンしないと日本のスポーツなんて広まらないよ
只でさえ冷めやすいんだから
コアサポーターだけじゃやってらんないんだろ
653:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:17:20 BDTpqLlYO
>>651詳しく知らんw
よくわからんが絶対に負けられない川中島決戦とかいっときゃあいんじゃない?
654:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:18:07 dN/al5loP
>>642
>世の中には多数の価値観があるが
>JにもJの規則がある。
JはFIFAの組織内に存在していて、
FIFAは基本的に1国1トップリーグを推進してる。
価値観の違いから来る他者の排斥はアソシエーションフットボールの
本質から大きく逸脱してるんだよ。
その点でJリーグの仕組そのものが矛盾してる部分が非常に強くて、
FIFA、ア式フットボールの様式とアメスポの様式の間で右往左往してる。
655:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:18:50 GiLNXAgoO
旗は風林火山じゃなく、百足がいいな。
656:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:19:11 Ghw7JT7j0
>>652
まあただでさえスポーツ観戦する習慣がないからね・・・日本は・・・
657:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:21:05 GiLNXAgoO
>>654
それは理解できるが、それが企業名を付ける事へのどんな大義名分になるんた?
658:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:22:15 SXGuGVl80
>>656
余暇の多寡だと思うけどな
土曜も出勤とか、会社出るの8時過ぎとか結構あるでしょ
659:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:25:00 0U8TmN0H0
企業名をつけるべきって奴にまともな意見を持ってる奴なんかいないんだよ
660:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:14 BDTpqLlYO
つけるべきじゃなくてつけたいトコはつけさせてもいいじゃん
661:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:26 Ghw7JT7j0
>>658
でもスポーツ観戦となると、音楽や映画みたいに空いた時間に・・・というわけにもいかないしね。
662:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:26:27 Aj7kQQmQO
だから八百長でもいいから盛り上がりに欠けてる地方を
勝たせればいい。
例えば久々に該当地方のチームが昇格したら序盤は勝たたり、
某局ののど自慢は受信料の回収率が悪い地域からまわるらしいよ
663:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:20 dN/al5loP
>>657
J1、J2のチームが埋まり、JFLとの入れ替えなども
視野に入れなきゃいけない。本当の意味でのJリーグ元年に相応しい、
旧来のJ的価値、組織論を証明する為の本当の戦いが今始まる!って
大義名分だw
664:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:33 BDTpqLlYO
ヤオは駄目だろ
665:名無しさん@恐縮です
09/04/15 02:29:51 TpBzEm5c0
【サッカー】東京V、売却先見つからず 萩原前社長「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」
スレリンク(mnewsplus板)
J2東京Vの萩原敏雄前社長(72)は3日、東京都稲城市のクラブハウス内で取材に
応じ、“Jリーグ批判”を展開した。前日2日の株主総会で、会長兼社長の退任が決定。
選手やスタッフへのあいさつに訪れた後、最後に思いの丈をぶちまけた。
「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなれば、うちも売却先が決まるのに」
経済危機の影響はサッカー界にも押し寄せ、東京Vは経営難からチーム身売りを模索。
しかし、売却先として数社の名が挙がったものの、決定には至っていない。
「企業名を入れられれば、広告効果は絶大」と萩原氏。なでしこリーグは
「日テレベレーザ」のように認められているのに、なぜJリーグは禁止なのか-というわけだ。
萩原氏は「今のJのやり方を見直すべきじゃないか」と、Jリーグが理念とする
地域密着型経営からの転換を力説した。
3日に東京・稲城のクラブハウスを訪れ、関係者にあいさつ。経営悪化でクラブの
先行きが不透明な状況とあって、選手には「勝つことが経営にとってもいいこと。
全員が経営者のつもりでやってほしい」との言葉を送った。
一方で、チーム名に企業名を入れることを禁止しているJリーグの方針には
「女子は日テレ・ベレーザでいいのに、なぜ男子がダメなのか」と問題提起し、
株式譲渡先として交渉していた複数の企業も企業名をチーム名に入れられれば
引き受けてくれた可能性が高いと“Jリーグ改革”を訴えた。
URLリンク(www.sanspo.com)