09/04/02 00:54:58 p08cFeyN0
子供の将来なりたい職業調査発表、男の子では「野球選手」が4年連続1位に
【男子】
1位 野球選手 11.8% (1)
2位 学者・博士 8.5% (3)
3位 サッカー選手 6.0% (2)
4位 お医者さん 5.5% (8)
5位 大工さん 5.2% (4)
6位 パイロット 4.1% (17)
7位 警察官・刑事 3.3% (4)
8位 食べ物屋さん 3.0% (4)
8位 料理人 3.0% (11)
10位 消防士・救急隊 2.7% (7)
URLリンク(www.monometro.jp)
小学校1年生に限定しなきゃ、結果はこうなる。
955:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:56:01 Be1sdn7j0
いまどきさっかぁとかイタイしw
税リーグみたいにもはや死語だからw
誰も話題にしていないw
956:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:56:10 MDEdd5fY0
>>951
なんでそんな面白いスポーツをマンガ界やドラマ界はほっとくんだろうね。
アメリカ映画も野球の映画ばっかしだよなぁ。
もったいないよな~(笑)。
957:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:56:25 UZd5tDXQ0
>>954
また野球スポンサーのアンケートだな
もういいよそういうのは
958:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:56:26 7qEj1k92O
>>944単純に楽しい格好良いならサッカーなんだよ
ただ大人になっていき知識が付く事によって日本でサッカーやっても稼げないとわかる
野球選手のが稼げると
だから単純に面白くて格好良いサッカーは小さい子には人気
959:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:57:02 XJyhYX1J0
>>945
ちょっと前まで2000万以上あった年俸差が
野球がどんどん下がってサッカーがどんどん上がって今年の調査
だと900万も差がない
どう見たって明らか。野球の年俸制は破たんするに決まってるし
サッカーは放映権頼みじゃねえから。
まあいろいろ考えはあるだろうがおれはいつか逆転すると思う
960:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:57:04 EUJtHVCz0
高校野球の選手が田舎臭いって言うほど駄科
961:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:57:17 6hXRu+EZ0
>>933
その辺はしらんが、A契約は25人で
それ以外は年俸が制限されてる
962:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:57:33 qZ2vjzKsO
やっぱサッカーはすげーよ
小一でも理解できるんだから
そりゃあ世界に広まるわ、頭つかわないんだから
963:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:57:44 40pBe0GG0
>>936
いちいち考えないと動けないんじゃ集団スポーツの才がないんだよ
新1年生対象だからサッカーっても球追いかけて蹴るのが仕事って感覚でないの
他と比較してどーこー言うことじゃないと思うけど
964:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:12 p08cFeyN0
「あなたが将来就きたい職業は何ですか」
●男子
小 学 生 1,238名
①野球選手・・・15.7%
②サッカー選手・・・8.5%
③お店屋さん(花屋・パン屋などの小売店)・・・4.1%
③調理師・料理店・・・4.1%
⑤医者・歯医者・・・3.7%
--------------------------
⑥サラリーマン・・・3.6%
⑬学校の先生・・・1.1%
特になし、未定、無回答・・・19.1%
中 学 生 1,307名
①サラリーマン・・・4.6%
②野球選手・・・4.4%
③学校の先生・・・3.2%
④ゲームクリエーター・ゲームデザイナー・・・2.4%
⑤警察官・・・2.4%
--------------------------
⑨サッカー選手・・・2.1%
⑩お店屋さん(花屋・パン屋などの小売店)・・・2.0%
URLリンク(www.rui.jp)
965:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:17 B0Bv55EH0
小学1年生程度でも玉蹴りはできるからな。
砂遊びとかブランコと同じ類
966:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:17 XJyhYX1J0
>>939
読売のやる調査はすべて野球になるから
開幕一か月前にした調査で何に一番興味があるかで
WBCに興味があるが70%以上何だろ?www
んなわけねえじゃん
967:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:36 MDEdd5fY0
>>959
さっき億プレーヤー聞いたらJリーガーには3人だってね。
いくら頑張っても億稼げるのは3人だよw。
そのうち何人に増えるんだろうねぇ。
平均額ばかり差が縮まっても夢がないよなぁ。
968:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:47 2QvhP4Wk0
>>932
日本じゃ野球もサッカーも小さいころからやり続けてプロになるから流れるもクソのないのにね
今までサッカーや野球をやっていて他のスポーツに流れる奴は芽が出なかったやつだけだし
969:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:58:56 99ktYzUB0
>>956
そりゃ野球見るより野球ドラマや野球漫画読んだ方が面白いもんなw
欠陥スポーツだよ野球は
970:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:59:01 XvbrLopVO
>>958
横レスでアレなんだが…
稼げる稼げないで競技転向するやつとか見たことないっす
971:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:59:41 7qEj1k92O
>>956アメリカでサッカー映画作っても大失敗だろうなw
サッカーは野球に比べると常に動いてなきゃいけないからプレーしてる映像が素人だと爆笑もんだしな
SMAPが主演したシュート見て見ればわかるw
972:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:59:51 p08cFeyN0
サッカーは小学校1年生にしか人気がない事実から分かること
サッカー選手を目指す奴は、脳みそが小学校1年生でストップしているということ
973:名無しさん@恐縮です
09/04/02 00:59:59 MDEdd5fY0
>>966
読売って一番WBC関係なかったじゃんw
原が監督ってぐらいでほとんど得してないよ。
974:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:00:08 UZd5tDXQ0
>>964
なんだ今度は野球防衛軍ご用達のアンケートか?
初めて見るなそのサイトはw
975:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:00:38 XJyhYX1J0
アメリカ映画が野球ばかり?
むしろ映画の中で野球がてんで出てこなくなった気がするんだが
976:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:00:46 MDEdd5fY0
>>969
意味わからん。
サッカーは欠陥じゃないから取り上げられないのね?w
977:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:01:06 Be1sdn7j0
小1のアンケがおっさんサカ豚心の支えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:01:27 MDEdd5fY0
>>975
全然映画観てないんだなぁ。
979:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:01:38 p08cFeyN0
>>957>>974
調査対象が違うだけ。
>>1のは小学校1年生に限る調査。
>>954>>964は、小学生、中学生全般を対象とした調査。
どっちが意味のあるものか、分かるよね?
980:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:01:38 yJA7Vk2hO
やきうは五輪から削除したし、しゃーない(笑)
981:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:02:08 XJyhYX1J0
>>973
読売主催なんだが・・
982:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:02:41 XvbrLopVO
>>971
ペレがアニメ映画になるって話しがあったなぁそう言えば
あの話どうなったんだろう
983:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:02:52 WU8nL3LT0
野球はマンガにし易い競技で
逆にサッカーは漫画にし辛い競技だな
984:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:02:57 5AS1Mvo90
大学生の俺の将来の夢は
1位 就職する前のtotoBIG当てること
2位 なるべく少ない時間で楽でたくさんお金が稼げる仕事
3位 嫁の実家が金持ち
だな
がんばれ俺
985:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:20 UZd5tDXQ0
ライフがゼロに近づいてきたみたいだな焼き豚よw
まだ本当に傷つくのは先だよ
オリンピックに野球が復活しなかった時の為にライフ残しとけよw
986:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:20 C2R34DqsO
野球は投げて打つだけ
デブでもできる希少なスポーツ
987:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:32 EDLxUl0s0
サッカー毛嫌いする人多いよなー
現実でもあからさまにそういう態度とる人いたけど、
嫌いなら嫌いでほっときゃあいいのにと思う
988:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:37 NinCMfEZ0
こんなスレにも噛み付くほど焼き豚は余裕が無いんだなぁ・・・
どうせまたすぐ、中央調査社か読売が
野球人気は日本一!いや世界一ィィ!
ってやってくれるから我慢しろよw
稼げるから野球を選ぶ!とか・・・w
赤字垂れ流しの脱税システムに守られた年俸なんてウンコでしょ?
もうちょっと余裕持てよ
世界一なんだろ、プロ野球w
989:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:47 7qEj1k92O
>>976ひょっとしてアメリカの大味なハリウッド(笑)映画しか見ないタイプ?
イギリスやドイツにサッカーを題材にした映画あるよ
990:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:52 6hXRu+EZ0
>>971
そこでヴィニー・ジョーンズですよ
991:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:03:55 yJA7Vk2hO
外人にデッドボール当てて怒らせて泣きながらセンターまで逃げないといけないからなやきう選手は (笑)
やきうは弱虫じゃぱん (笑)
992:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:01 MDEdd5fY0
>>985
えらいスパンがなげーな。
そんなもんナンも期待してない。
それより、今年のペナントが大事なんだっての。
993:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:02 +Vm6WOWaO
>>970
競輪にいっぱいいるよ。
994:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:13 99ktYzUB0
>>976
日本語勉強しろよ焼豚チョンwww
995:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:14 XJyhYX1J0
>>979
何あのメルマガみたいなの?
調査2001年とかなってるし。
この小学一年のじゃなくて
6年生対象のでもサッカーが上になってるよ
996:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:26 XvbrLopVO
>>984
嫁の実家が金持ちだと苦労するぞぅ
ソースはマイフレンド
997:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:36 UZd5tDXQ0
1000なら野球脂肪
998:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:48 nVgAOnE9O
サッカーは好きだけどサポーターが嫌い
999:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:04:49 MDEdd5fY0
>>987
そりゃサカ豚がおとなしければこんなことにはねw
>>989
アメリカ映画の話をしてんだろうに。
1000:名無しさん@恐縮です
09/04/02 01:05:04 XJyhYX1J0
つうかだれか
>>973
を笑え
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |