【芸能】“篤姫効果”はどこへやら 出演者の尻すぼみ at MNEWSPLUS
【芸能】“篤姫効果”はどこへやら 出演者の尻すぼみ - 暇つぶし2ch229:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:22:23 qElAcEKeO
反日夫婦宮崎あおいm9(^Д^)プギャーーー!!!

230:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:43:41 SQ/NegCz0
宮崎のって演技上手いとは思えないけどなぁ
篤姫で面白かったのは大げさな演技の松坂恵子ととぼけた旦那の2人だけだな

231:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:45:48 Dq6WnWzV0
別に役者さんをめあてに見てるわけじゃないからっていう、誰にでも分るであろうことが、なぜ流行の最先端wwwを行ってる業界の人が分らないかなあ
分ってて気づいてない振りしてるのか

232:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:47:54 Y0/QBTQP0
>>224
責任はギャラや給料の順

233:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:48:45 Y0/QBTQP0
>>231
なに目当てに見てるんだ?順位つけてみ

234:名無しさん@恐縮です
09/03/30 22:54:35 2g/ZC6aT0
>>1
メリケンサックって11億もいった?
TOP10落ちした時点で8億台だったのに。

235:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:29:16 pw8gt8QDO
「深田恭子の『ヤッターマン』」か…

236:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:32:00 xLYfuTRKO
鉄板少女ザムービー

237:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:34:12 dLBptRoK0
とうとう視聴率20%割ったね

238:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:40:21 7vWHyYuN0
月9の場合は、出演者で視聴率が決まるけど。
大河は、出演者は関係ないでしょ。
歴史がみたいんだから。
むしろ、宮崎あおいの篤姫はあんまり好きじゃなかった。
もっと他にいたよな。

239:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:43:45 dLBptRoK0
結局、平蔵の一人勝ちか

240:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:44:57 pDyo0vpxO
事務所主導の毎回順繰りなキャスティングが嫌悪感持たれているだけの話

241:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:47:37 tbES/Im1O
つまらなかったもん
記憶に残らないカルいノリじゃ仕方無いんじゃない?

242:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:49:08 5m6zuG94O
>>233
俺は中身かな。
好きな役者だろうが内容つまらなきゃ見ないし。

243:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:49:47 Xu33RofFO
内容が糞なら誰を出しても視聴率は低いことに気づけよ

244:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:51:55 J/A6HzokO
深田恭子のヤッターマンw
主役のジャニタレ完全スルーで涙目ww

245:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:58:49 94IUVlTL0
大河出演の効果は他の民放ドラマ視聴率じゃなくて、
CM出演で現れるもんだろ。


246:名無しさん@恐縮です
09/03/30 23:58:56 dLBptRoK0
今週のシーン高坂を谷岡、兼続ら3人をTDNたちに演じさせたらどうか

247:名無しさん@恐縮です
09/03/31 00:02:36 ZUapLxF1O
どれも脚本がつまんないせいなのに
俳優のせいってどんだけ

248:名無しさん@恐縮です
09/03/31 00:11:37 FEEuB8/20
結局堺雅人の上様との愛と彦にゃんを初めとするライバルとの対決が良かったってことじゃないかな 「篤姫」は

249:名無しさん@恐縮です
09/03/31 00:11:39 LsIQIloW0
>>242
それはある程度見なきゃ分からないから目当てじゃないだろ
てか何目当て?と聞かれて中身じゃアバウトすぎるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch