【サッカー】プロ野球おやじの目に映ったJリーグ。(奥田英朗・Number連載エッセイより)at MNEWSPLUS
【サッカー】プロ野球おやじの目に映ったJリーグ。(奥田英朗・Number連載エッセイより) - 暇つぶし2ch909:名無しさん@恐縮です
09/03/27 02:21:05 H64o+KYQ0
Jリーグは数字や組織だけ見れば立派だよ。
観客動員数は世界でも有数だし、ちょうど今週のNumberで
シャムスカやイタリアのジャーナリストに語られてるけど、
リーグは健全で規律ある運営がなされている。賃金の未払いもない。
しかもスタジアムは安全で女性や子供がゴール裏でほのぼのと
観戦している様子は、ヨーロッパでは考えられないとのこと。
そんなスタジアムの風景は理想郷とまで行っている。
またプレミアやリーガには及ばないもののJリーグのレベルも比較的高く、
エンターテイメント性も高い。

にもかかわらず、一般のJリーグの認知度が低いってのが現実なんだよな。
俺がこの前、鳥栖対岡山の試合を見に行くと会社の先輩に話をしても
「Jリーグって開幕してたっけ?」と返された。普段フットサルをやってる
その先輩でもこの反応。当然他の人も同じ感じ。

各クラブやれることはやってるはずなのに、こんな状況。
「サッカーのレベルを上げる」とか「観客動員を増やす」とかじゃなくて
「日本においてサッカーが根付かない」というもっと根本的な問題が存在してる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch